
京成停電 エアコン使えず蒸し風呂状態 乗客「協力して窓開けた」
6日午前8時半ごろ、京成電鉄で停電が発生し、一部区間で電車運行が停止した。
京成本線などの上下8本が駅間で停車し、エアコンも止まった。午前9時、東京都心の気温は32・5度で真夏日に達していた。
停止した電車に乗っていた会社員の女性(54)は「窓を開けるようアナウンスがあり、乗客で協力してやった。
https://mainichi.jp/articles/20190806/k00/00m/040/344000c
![京成電鉄「ここで電車をエアコンごと止めてじっくり蒸します」 [399583221]->画像>11枚](https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/08/06/20190806k0000m040308000p/9.jpg)
---
京成電鉄で停電 エアコン停止、7人が熱中症で救急搬送
6日午前8時半ごろ、京成本線京成上野―東中山駅間で停電が発生し、同駅間など計7カ所で上下8本の電車が止まった。
警視庁によると、押上線八広―四ツ木駅間で停車していた電車の乗客15人が体調不良を訴え、9人が救急搬送された。いずれも軽症で、うち少なくとも7人は熱中症だったという。
この電車は8両編成で、当時、乗車率が180%と混雑していた。停電で車内のエアコンが動かなくなり、乗客の体調が悪化した可能性があるという。乗っていた約900人は最寄り駅まで線路上を歩いた。
立石―青砥駅間で止まった電車では約2時間にわたって閉じ込められたという。
気象庁によると、都内の気温は午前9時時点で33・3度。
6日は予想最高気温が35度になるとして高温注意情報を出していた。運転は午前11時52分までに全線で再開した。
https://www.asahi.com/articles/ASM863F20M86UTIL009.html
![京成電鉄「ここで電車をエアコンごと止めてじっくり蒸します」 [399583221]->画像>11枚](https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190806001129_comm.jpg)