NHKが本日付けで公開した報道発表資料では、
昨今の「NHKを見なければ受信契約はしなくていい、受信料は支払わなくていい」という言説について、
放送法や受信規約では受信契約を結び、受信料を支払う必要があると定められていると解説しています。
その上で、受信設備があるにもかかわらず受信契約をしないことは法律を守っていないことになるほか、
「受信料を支払わなくてもいい」と公然と述べることは、法律違反を勧めることになると断じています。
NHKは受信料を支払っている人々の不公平感を解消していくため、
誤った認識を広めるような行為や発言について厳しく対処していくとコメント
ソース
https://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/pdf/20190730.pdf
画像
テレビ無ければ払わなくていいんだろ
これは完全に合法
なんかNHKって怒ると怖いんだよね。立花とか無事な訳ないと思うよ
最高裁が日本国憲法を無視した判決を出すからこうなる
だから憲法裁判所つくれって言ってんの
今後何が起ころうとも払いません
ヤクザから取り立ててみろ
話はそれからだ
>>4
ウヨ側はそう思ってるよな
俺らは籾井とか百田とか岩田とか原発関連で民主を貶めたデマを撒いたことを絶対に許さないし「 契約した者だけが受信料を払っているだけでそこに不公平などない
まさか契約する義務でもあるのかね
払ってる人の不公平感を解消したいなら
スクランブルのがいいのでは?
>みなさまの不公平感を解消していくためにも
そんなに不公平感を解消したいならスクランブル化しろって
NHK「なお「受信設備」の定義は我々が勝手に決める!」
裁判所は法律に従って判決を下すだけの機関であり、
根拠となる法律が変わってしまえばその後180度反対の判決を下す場合もある
三権分立とはそういうこと
言うだけ逆効果な気がするわ
粛々と裁判起こしてろよ
政権ケツ舐め放送なのに
なぜか主にネトウヨからバッシングされるNHK
今の段階ではこれだからN国に頑張ってもらうしかないんやろ。
>>24
アルミホイルありますよね!?
とか言い始めるぞ N国立花を民事訴訟して欲しい
立花も法廷でNHKと戦うのが望みだろう
で、お前等は文句言う前にちゃんと改正放送法のパブリックコメントに反対意見送ったの?
昨日が締め切りだったけど
受信送信はNHKのインフラだからNHK見ずに民放しか見てなくても受信料払えって言い分だから
テレビの受信に認証機能仕込んでNHKと契約しないと認証されず民放も見れないようにすればいいのに
これまでの一世帯内なら一契約で済んでたのが一テレビ一契約になるデメリットはあるけど
>>4
ネトウヨって北朝鮮みたいな報道を望んでんの? 立花に完全論破されてんじゃん
踏み倒しは刑法ではない
悔しかったら裁判で請求しろ
地デジ化の時にテレビ販売時に契約必須にすりゃよかったのになんでしなかったんだろ
>>32
受信料の訴訟なんて契約さえしてたら15万円くらいの支払いで終わり
国会議員の年収からしたら痛くも痒くもないだろ? 放送法違反してるNHK
強く出たな、まるで大便民酷と同じ言動
プーメランがNHKに帰ります
楽しみにお待ち下さい
これって国民全体に対する脅迫だろ
国民全員で集団訴訟して裁判で勝てるんじゃね?
俺の親父はNHKの集金人だったんだ
子供の頃、毎週日曜日は必ず集金に同行させられる
子供連れだと不憫に思ってか、結構払ってもらえるからだ
それが本当に嫌だった
クラスメイトにも見つかってしまい、それ以来俺のあだ名はNHK
大人になった今でも日曜日が憂鬱でならない
なんかムカついてきたわ
ちょっとだけN国に入れてやろうかって思い始めた
その法律を変えるために国民は選挙行ったんじゃ 首洗って覚悟しとけボケ
その法律、おかしいんじゃない?
NHKの社員だって食べたくもない出前が送り付けられても断るよね?
その法律を正しい在り方に変えようという国政政党が誕生しました
不公平な状態が解消され法律違反もなくなります
受信設備ある場合契約は義務だけど受信料払わないのは違法じゃないだろ
NHK側に受信料を請求できる権利があるだけやで
公共性というあいまいな言葉を盾に送り付け商法を正当化してるんだよ
すげーな
あんなに大本営発表して安倍ちゃんのキンタマから裏筋、亀頭に至るまでねっとり舐め回してるのに
ウヨからめちゃ嫌われてるやん
こないだNHKのロケ車がめっちゃ迷惑だったわ
消滅したら良いのに
>>54
小学校の給食だと思え
どんなに嫌いなまずい食べ物でも給食は残さず食べる義務がある 青葉も場所を間違えたな
NHK本社を壊滅させとけばマッカーサーレベルの英雄になれたのに
>>4
あれが反日とか笑わせるなよ
こんなに丁寧に安倍さんのアナルを舐めるメディアはそう無いぞ?w NHKとかんぽはマジでいらない
なお皆様におかれましてはこのまとめアフィブログの広告やアドセンスのクリックをお願い申し上げます
>>34
要はスクランブルな
それで良いのにヤラないNHK >>67
民放もスクランブルかけないとだからNHKだけかけて終わりにはならんのよ 罰則はないのでどんどん法律違反しましょう
労働関係の法律と一緒です
最近聞かなくなったけどネット繋いでるだけで受信料取ろうとしてたよな
そもそも見ないなら払わなくていいのが法律だろ
見てもないものから金取るなよ
消費者保護はどこいったんだよ
こんな上から目線だとますます嫌われるの分からんのか
>>68
民放は無料じゃん
その為にCMがあるのだし
BSの有料放送の様にスクランブルすればイイだけ 社員の給料を最低賃金に引き下げたらもっと安く出来るだろ
今まで取れるとこから取る的に曖昧なままでずっと押し通して来てるNHKが悪いわ
N国支持してるやつの家に行けよ
リストくらいあるんだろう
なりふり構わずになってきたなw
今以上にヤクザ化するぞ奴ら
法理知らんから何とも言えんが、ガス電気水止めて電波止めんのは、インフラの重要性から考えたらちょっとおかしいよね
>>74
放送法では受信機の設置をしたら契約の義務が生じると定められてる
テレビを設置したなら視聴の有無に関わらず契約しなければならないのが法律だ >>1
この文章完全にN国に対する牽制の意味で出してるよな
頭弱い人はこんなんでも騙されてしまうだろう
契約の義務は生じるかもしれないが
支払いの義務は定められてないよな⁇
払わなくも罰則規程すら無いのに何故払わなきゃいけない⁇
そもそも日本語の「契約」は双方の合意がなきゃ成立しないはずなんだが⁇
片方の押し付けでまかり通るはずは本来は無いんだが⁇ >>83
受信を目的としてないなら払わなくてもいいとも書いてるんだよなぁ 春先にピンポン来たな
「NHKは見ない?」って誘導質問してきたから受信設備自体がないって魔法の言葉で帰った
ネットに繋がってたらから
電気が通ってたらになったからなw
TV無くても徴収しようとしてるのに
公平も何も無いよね
NHK見ないので、は通らないってだけの話
何故なら放送電波を送る設備の保守管理機材更新の費用は視聴者が負担してるから。民放見てるなら受信契約は必須
てのが放送法の基本。
NHKの受信料収入が7000億で保守費用は1000億だけどね
あと国やスポンサーの意向から独立した報道機関としての存在意義ってのもある
NHKの暴走を止めるのが国会の予算審議
ちなテレビ東京の総売上高は1500億な
TBSが3600億だったりする
NHKは全国に拠点が必要なのを考慮しても7000億
暴走してますよね
早くスクランブル放送を導入しろよ?それまでは金払わんから
>>92
そもそもNHKの予算とかを国会が決める時点でNHKに国政への圧力なんて期待できないんだよな
忖度忖度&忖度しかない >>76
無料なのはNHKが送受信のインフラを整えたからでしょ
民放しか見てない人も受信環境があるなら金払えって言ってんのはこういうこと 義務義務いうわりにキチッとしてないよな
なんで税金でとらないの?
>>95
もう整ってるしネット回線も整ってるからいらないね
お役御免だしサヨナラで
保守費くらいは税金で賄っていいよ 電気や水道はないと死ねるけどNHKは言うほど公共放送か?別に無くても困らんだろ
しかも電気や水みたいな明確な生産物とは違って需要のないしょーもないコンテンツでも
テメーらで勝手にでっち上げて徴収した銭で好き放題作れるしな
民放だったら糞みたいな番組作ったら視聴率も振るわないしスポンサーは降りるだろうし
そういう競争や淘汰が働くけどNHKなんて自浄作用あんのかこれ
>>98
ないよ
NHKは国会に忖度しとけば予算(受信料模様)は下がらないし >>1
カネの話とかする前に朝鮮人出すな
芸人出すなジャニーズ出すなAKB出すな
不倫路上カーセックス!!マジでNHK消えろ(笑) 早くNHKはスクランブル放送にしろや
糞無能だな!
>>83
契約しろといわれても契約内容が放送法に提示されてないし
契約の強制を求めるならその段階で要求事項をセットで示さないと契約内容を履行させる権限はない 放送法は穴だらけ
放送法の穴を突いた脱法組織が
国民から受信料巻き上げて民間企業の3倍の年収
むしろ今まで着服した受信料を国民に返還しろ
そりゃあ、車を買っておいて「乗るないからローン払わない!」と言ってるようなもんだわな
は?民放もNHKの送受施設使ってるから払えって理屈なん?
NTTでもそんなアコギなことしねえぞ?
100歩譲って放送法はともかく受信契約ってw
そんなんお前らが決めたことだろうに天から降ってきたかのように定められてるじゃあないんだよ
NHK BSをWOWOWやスターチャンネルみたいに別料金にして地上契約一本化ってことはできないの?
NHKの主張がおかしいから
あんな変な人たちが国会議員になったんだろ
責任感じるべき
反強制的に契約させて払ってる人にももういちど契約確認しろや