何の証拠もないじゃん
全部ウソかも まとめ
亮 素人なので弁護士をつけたい
吉本 ええやん
弁護士同伴 吉本の空気が変わる
吉本 キー局は株主やから大丈夫 会見に成功はない風化するまで何もするな
亮 大丈夫ってどういうこと?謝罪会見したい本当のことが言いたい
吉本 何やこいつコントロールでけへん
吉本 宮迫他全員のクビ人質にこっちの台本通り動けや損害賠償もあるで
宮迫 クビでええわ闇会見でブチまけたる
話し合いブッチ 契約解消発表
入江の案件は社員同伴の正規スポンサー
昨日の記事の写真はトイレから出てきたときに囲まれ撮っただけ
現在店は閉店してるが元店長に当時の状況を確認済み
許すも何も最初から宮迫は間違ったことはしてない
反社とつながったことを攻撃すればダメージになるから攻撃してるだけ
アホの亮くんに脅して懐柔しようとか吉本もアホ過ぎる
追い込まれたら全部喋ってしまうやろ
そんなに責め立てるようなことでもないしよく暴露してくれたよ
淳に「嘘つかれて悲しかった」と言われた結果
全てを洗いざらい話してしまった亮…
会社への不信感表明してる後輩の横で会社に媚びる宮迫で笑ってしまった
あいつマジモンやな
亮って自分でも認めてる嘘つきだろ
そんなやつのいうことを簡単に信じてええんか?
>>4
嘘をついたのは吉本の指示?
社員同伴で反社の仕事だったとか吉本の責任やん 岡本の黒さよ…
ブリーフ一丁でネコ抱いた岡本からは想像つかんな
立場が人を作るか
有名人を潰すのなんて簡単なんだな
反社のイベントに引っ張ればいい
アイドルなんて裏でパコパコヤラれてるだろ、これw
つーかこんなくだらないことより国政に関わる選挙のことをもっと報じろよ
ますこみは
宮迫の涙と真顔が演技に見えてしゃーなかったが
良くやった
近年太川陽介並の良会見
どうせぬるい会見かと思ってたから腰抜かした
特に亮、お前はすごいよ
芸能史上に残る会見
これやっぱTV局が関わってるあらゆる会見て茶番なんだな
そりゃ「知ってた」と誰もがいうだろうが
これ吉本終わっただろ
ガチヤクザやんけ
ドラマかな?
チョッパリの自民党政権やばすぎるだろ…
亮くんは許された感があるな
馬鹿正直で骨太な謝罪だった
宮迫さんの演技、まったく涙出なくて草
亮くんが正直に色々喋ってくれて感動
全体的にエンターテイメント性高かったわ
いや、営業した責任は消えない
それ以上に非のある反社吉本が浮上しただけで
宮迫は無理やわ
終始演技臭くてあー、こいつ結局保身でただ戻りたいだけなんやわって印象
亮君はガチでやめても謝罪したかったって感あってよかった
僕も許した(´・ω・`)
だが吉本。お前らはどないすんねん
こいつら日本文化虚言壁会見が凄かったなまた嘘並べてんのはお見通しだわ
亮はいろいろ暴露したから許す
宮迫はバレバレの演技で保身しまくってたから許さない
宮迫は普段の行いが悪いからな
ま、吉本の悪事が表面化したのは褒めてつかわす
>>4
そのポイントの質疑の動画付きで頼むわ
今まとめてYoutubeあげればかなり視聴数つくぞ 吉本崩壊、宮迫どこも出れず、亮趣味番組系でのんびり活動、ロンドンブーツ決死隊結成
俺はこれ希望
許すとか許さないとかないわ
出てたら見ないとかクレーム入れるとか鼻からないしな
亮君あれ本心なんかな、演技なんかな
あれ演技だったら芸人より俳優やったほうがいいって思うぐらい凄かった
>>38
ファンです!写真いいっすか!? で潰せることも判明したぞ 入江に指示されて敦に嘘ついたってのは自己嫌悪すごかっただろう
取り返したかった気持ちわかるわ
ポンコツAIちゃんのせいで話がまともに入ってこなかったw
散々贅沢な暮らししてまだ預金もたっぷりあるやつの泣き言なんてひびかねーよ
と思ってる底辺は沢山いるだろな
亮と宮迫も嘘にはあきあきだわ嘘つきは日本文化だと良く分かった
>>42
保身かと思いきや、爆弾発言あるしな。
まさかこんな会見になるとは思っていなかった。 松本への謝罪連打は引いたけどな
ただでさえ吉本初め芸人の擁護がキモかったのに
誰に謝罪しとんねんと
幅を利かせてるジャニーズや吉本が終わるなら何でもええんやろ?
令和元年歴史に残り過ぎだろ
大丈夫かまだ半分ちょいだぞ
>>66
あれでも結構精度良いと思った。AWSかどこかのサービスだと思うけど 83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/07/20(土) 17:38:58.02
記者がクソだった
宮迫と亮の食い違いとか第2報が契約解消の原因で事実でないならなぜ潔白を証明しようとしないのか
とか突っ込めよ
俺は許すけど亮くん天然過ぎて色々言い過ぎ
もうTVでれんだろうし命もヤバそう
ダウンタウンがここまで吉本大きくして今の会長社長をのさばらせてるんだから
松本と浜田が大崎・藤原・岡本を始末するべき
全部最初から見てよかった
切り貼りでは伝わらない部分ある
詐欺被害者が許すと言うなら許す
ってシンプルしたらあかんのかな?
それでも皆は叩くんやろか
宮迫の役者っぷりには笑いました
亮くんはかわいそうだった痛々しかった
弁護士お得意の論点ずらし戦法じゃん
内容は敵を作り上げてタゲ逸らして保身
吉本の操り人形から弁護士の操り人形に変わっただけ
やり口が鼻糞体操選手の時と一緒
吉本「会見に成功は無い」
亮のおかげで会見の成功例が出来たな
宮迫はサラリーマンのような自己保身ぶりを感じたね
亮くんはガチで暴露してた
吉本が入江を窓口に使って反社の仕事を黙認してたかが焦点だけど
そこまでは行けないだろなぁ…
>>95
松本みたいなヘタレとハマダみたいな任侠かぶれがそんな根性ないだろ体制側だよ >>4
まとめるとそんな漢字だったよなアカンわwww
吉本は元々反社だけどこれ以上はつつけ無いから終了や でも宮迫は社長の「お前らテープ録ってないだろうな」からの下りでヤクザのやり取り暴露したからな
よしもと持ち上げたところでなんとかなったりしないだろう
しかしよしもとにも反主流派ってのもいるだろうし
クーデターみたいなことが起きれば戻れる
宮迫みたいな雑魚叩いても仕方ない
吉本とかジャニーズみたいなのはタレントとそもそも力関係が違いすぎるんだからそこを叩くべき
元々彼らを悪いとは思ってないわ
一体この国はなんなんだと?マークですわ
>>104
松本は映画の件でキンタマ握られてるから無理かw 吉本を悪者に仕立て上げて自分をその被害者だと演じることで論点をずらす方法だね。
なかなか上手いと思うよ。案の定、宮迫の思惑通りに「俺は許した!」なんて言い出してるやつも結構いるし。
宮迫はなかなかの策士だと思う。
FRIDAYは今頃顔真っ赤で追加記事作ってんだろうなぁ
許すも許さないも無い、好きにして良いと思う
ただ一旦は引退とかの言葉を出した方が同情される
例のラグビー部員みたいに
吉本も反社から手をきれんのかねホンマ
結局根っこはそこだと思うんだが
今回の反社グループも吉本の正規筋の協賛スポンサーやってた訳だろ?
お前ら品川の駅員に絡んだのも吉本の指示って言いたいのか?
馬鹿じゃねえの
宮迫は保身というか ガチで家族の心配しててチグハグな回答になってる説
>>88
亮はabemaのコメントでやらかしてる過去があるから、本人が匿名で色々書き込む可能性も高く危険な存在 宮迫がクズなのに持ち上げられるのは我慢しろよ
せっかく吉本にダメージ与えられそうなんだから
会社の仕込んだ台本という声もあるが、会社が被るダメージとタレント宮迫では釣り合わんしなあ
見てないけどそれはないわ
宮迫も亮も吉本もクソなだけ
レポーター阿部が「2回目のフライデーのスクープ あれ、宮迫さんここで
話されている事とかなり違うようですが、フライデーを訴えるつもりはないのですか?」
の質問に曖昧な返答しか出来なかったのは
いただけない
悪いのは最初のウソだけだったな
これなら謹慎半年で十分になる
亮は普通に許した
過剰演技の宮迫は初めてこいつで笑ったから許したいところだけど自己陶酔演技が臭すぎたのでやっぱ許さない
二人が続けざまに轢き逃げなどに遭って亡くなるパターン
>>4
これフライデーの2回目の写真は
会見を潰すために吉本興業が仕掛けたとしか思えないわ グレーとか言ってた頃からもう消えるべきだったのでは
ずっと笑いこらえてるように見えてもうダメ
とにかく亮の人柄に惚れた
まじですげーよこいつ
淳が解散しないのがよくわかる。こいつは捨てられねーわ
この会見で亮は仕事した
てか亮はマジもんのいい人感は出てるわ
宮迫は最初だけで途中から最後まで役者になって保身に走った
芸人側が弁護士付けたら、態度が変わって話がこじれたってのが怖ええ
会社「金もらってないよな?」
芸人「もらってません」
記事「もらっとるやんけ」
芸人「バレたんで会見させてくれ」
会社「お前なぁ・・・」
芸人「会社が会見させてくれなかった、会社が悪いんです」
ワイドナショーは収録し直せ。この問題スルーしたら馬鹿だぞ松本よ。
嘘ついたことだけやからな
そこについての反省は伝わったから良かった
吉本自体にターゲットは移った
とりあえず入江は会見開いて全部吐くべき
宮迫は多分もともとああいう演技がかったしゃべり方なんだと思うぞ
ちょっとくさ過ぎるが
最初に誰が裏切るかだけは分かる
店長だ店長しかいない
み や さ こ さん?でしたっけ?
非常にしつこい
>>158
ほとんどカンペ見ずにあれだけ冒頭しゃべったのはすごいと思った
時々確認の為に見てたけどうなだれてる亮の隣でずっと姿勢も良かった
涙腺仕事しなかったのだけが残念 反社から娑婆にお金を戻したんだから何が問題なのか全く分からない。
吉本興業も黒いのがわかっただけで亮と宮迫が許される意味がわからんのだけど
むしろ反社を知ってて今まで内部告発もしないで利益享受してたわけ
アッコにおまかせスタッフの質問のアホっぷりが際立ってた
宮迫が言ってることに幾つか本当のことがあったとしてもこいつ嘘つきじゃん
興味ない
別に明日から普通にTV出てええよ
見ないし
>>23
昔ネタ書いてたの亮くんだし普通に喋ってたんだよ
なんか知らんが突然ロンブーの為に亮は喋らないキャラにしろっていう謎方向転換した 亮のネタ見たことないけど言葉の選び方とか普通に賢そうな印象を受けたけどな
もう許した
詐欺なんて詐欺られるほうも悪いんだから気にするな
宮迫はともかく亮は完全に腹括ってただろ
ワンチャン復帰の可能性あったのに
最初は芝居じみててなんだかなと思ってたけど笑いとりながら酒と亮で保身しながらでもぶっ混んでたの面白かった
許されないけど…でも最近暴露会見は流行ってるよな
体操のホクロのやつもそうだったろ?
亮は敦からしたらお馬鹿な可愛い友達って感覚なんだろうな
>>175
司法取引みたいなもんでしょ
この2人を使ってもっと大きな悪を叩く 籠池みたいにトカゲの尻尾切りで終わらせちゃダメだわ
そもそも反社相手に仕事したら何が悪いのかわからん
それじゃあ飲食店とかも反社相手に商売できないじゃん
>>174
服装(演出さんが決めたものではなく確実に私服)マイクの持ち方、袖の捲り具合、
全てかっこつけてるよな。隣の主催者の入江なんて普通の格好なのにさ 実現はしないだろうけど新しい地図で本当に受け入れてほしいわ
問題起こした亮と剛、吾郎ちゃん生徒役にして法律の勉強的な番組やろう
視聴率そこそこいけるやろ
>>190
亮がバカだろ
亮が会見に拘らなければ丸く収まった >>192
犯罪組織内のモチベーションとか自己肯定感を高めてしまうから駄目だしそもそも犯罪被害金が報酬の元手だから論外 会見見てないけどけんもう負けちゃったの?
吉本側でイキってたよね
「僕には何が大丈夫かわからなかったんですけど」
天然のぶっ込みってすげーよな
山口真帆に便乗して被害者気取りしたかっただけのクズ
>>4
亮がバカだろ
会社「会見はやらせるから。ちょっと待っとけ」
亮「今すぐやりたいんじゃ!弁護士呼べ」
会社「話にならん」 >>202
別に吉本側でもないんだけどね
どっちも潰したい 全体的にただの茶番謝罪もへたな演技だし
選挙報道減らしたいだけ実際減ってる
一番最悪の展開は亮と宮迫が許された感じになって吉本が折れて再雇用というパターン
これ最悪
>>1
嘘がばれてほとぼり冷めるまで沈黙したあげく吉本に矛先そらそうと保身に徹した宮迫を許せと?! >>56
入江の案件は闇営業そのものに同伴ってわけじゃないだろ
過去に入江が吉本通したイベントでスポンサーとしてその反社の企業がついてた
結局吉本自体もそこまで見抜けなかったって事だ 「吉本の社員も同席したし、別件の正式スポンサーだよ」
って糞ヤバい発言なのに、記者がみんな聞こえない振りしててワロタw
さすがスタックホルダーや!
>>212
エステの会社だろ
産経新聞が特集を組んでいたくらいだから
ホワイトだと信じてもおかしくない >>126
来週は鮮度の問題で採り上げないだろうな エステ会社が反社なの?
そのエステ会社今もある会社なの?
>>198
いやいや
飲食店や他の商売だって反社が払う金はみんな犯罪で得た金だろ 選挙関係といい今日は気持ち悪いスレがいっぱい立ってるなぁ
>>215
亮の発言がどういう事かを端的に表してるの凄いよな
亮策士だろ これで勝ち組は半グレだよな
本来は一番追及されなきゃいけない立場が不在で吉本と芸人が殴り合ってる
笑いが止まらんだろ
だいたい入江とか生きてんのかよ
普通そこを取材とかするもんじゃねえの?
よしもとがガードしてるわけだろあれ
>>103
それだよそれ
俺正直入江が解雇された時
あっこれは近いうちに南港に浮かぶなって思ったもん
しかしまだ入江は生きている、そして全てを知ってるのも入江
ここは男気見せて全部ゲロって貰いたいわ 許す許さないの次元超えて来たしな
吉本が反社営業を入江使って入れてた可能性出て来たから
もはやこの二人の動向なんて瑣末な話どうでもいい
いやさ、、、宮迫と亮が弁護士をたてた理由が分からないのよ
>>227
吉本がズブズブだったのに謝りもせず芸人にだけ押し付けた形になってるからな
囚人のジレンマの例みたいだわ。みんなで謝れば一番ダメージ少なかっただろうに 亮は許したけど宮迫は顔作ってるわ泣き演技失敗してるわ
未だに100万は酒のせいで覚えてないだの何もかも駄目だわ
宮迫は少し嘘っぽいよな
亮はアホの子ぽくやっててほんとうに上手い
許すも何も営業して金もらったら犯罪者だっただけやん
嘘ついたことだけ素直に認めて謝ったら終わりやん
亮は特に可哀想だった
まとめ 全体通して主張が一貫してるから
嘘ではないんだろうな
まあでも吉本がヤバイ会社だって言われても
全員そんなこと分かってるからな
宮迫が嘘っぽくて駄目だわ
実際、記憶にないとか言ってた癖に自分の弁解部分だけ詳しく喋ってたからな
宮迫はどうでもいいけどりょう君は助けてあげてほしい
許す塚本からどうでもいいけど面白いから吉本とやりあうんだったら応援する
宮迫のほうが先輩やのに入江くんがとか言うてて裏社会とのつながりはあったと感じた
>>237
>例の詐欺グループの結婚式に入江と一緒に吉本の社員もいた
これ、振り込め詐欺の闇営業を吉本は了承済みってことか
相手がヤクザだから闇扱いなんだろうな いやメシウマだし見てない
他のジャップと違ってそもそも芸能人に興味ない
吉本も潰れろ
>>223
世間的には暴力団排除の動きが加速した気がする
やっぱダメなんだって wikiにも出てるけど
フジ、日テレ、TBS、テレ朝が主要株主なんだな
すべて出来レースかよ
芸能界に未練があって
保身の可能性もある
しばらく吉本も宮迫も許さない感じのほうが面白い
株主と出資元の暴露って越えちゃいけないライン、軽々飛び越えてるよねw
こういう物を言う人が色々なところにいないからこそ吉本みたいに都合の良いところだけ取った会社がのさばる様な社会、国になったと思うからこの人らは芸能界には必要かなと、
まあアウトなものはアウトなんだけども、やっぱ若い頃からテレビで見て来てあんな顔してる彼等見たらこれ以上は攻めれ無いわ
>>4
入江の件は社員同伴のイベントのスポンサーが開催したパーティってらだけで、そこに社員がいたわけではないぞちゃんと聞けよ なら最初から松本だけにはホントの事言っておけばここまでこじれなかったと思う
宮迫は辞めても仕事ありそうだけど亮は大丈夫なのかよ
>>205
1ヶ月たっても会見開かないんだぜ どうかしてるわ 多分ほとぼり冷めたら会見する予定だったんだろうな >>275
宮迫の嘘が発端だからな
でもそれとは別に吉本という組織
書面を交わさない実質奴隷契約の芸能界のシステム自体がおかしいから
分けて考えないとな >>1
「(解散するかどうかは)蛍原さんの意見に従います」
これ、山口と全く同じ手口だよな
退職届をTOKIOメンバーに渡してそいつらの判断に委ねるという
松岡が「卑怯だ!」と切り捨てたのと全く同じ手口
解散を免れてもそれはホトちゃんの意向だからという
エクスキューズを手に入れたいという意図がミエミエ
ってかこれで解散したら「ああ蛍原が切ったんだな」と世間にバレちまうから
ホトちゃんは切りたくても切れない罠 >>1
よー考えたら
なんで売れない若手芸人が取ってきた直営業についての扱いだの
税金だののことまで宮迫が答えさせられてんの
本来は事務所がやることじゃないのか? 本人もまさか一滴も涙出せないと思わなかったんだろうな
なので余計演技が目立ってしまった