dupchecked22222../4ta/2chb/772/24/poverty156272477221752529827 【速報】 マツダの新エンジン、トヨタ超え世界最高の熱効率 [399259198]YouTube動画>3本 ->画像>18枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】 マツダの新エンジン、トヨタ超え世界最高の熱効率 [399259198]YouTube動画>3本 ->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1562724772/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-SQ9k)2019/07/10(水) 11:12:52.37ID:WovaNj1Ba?2BP(1000)

マツダが10月に投入する新型ガソリンエンジンの最高熱効率で、世界最高値に達する。
トヨタ自動車が2017年に発表した最高値の41%を上回る。量産機で世界初とされる超希薄燃焼(スーパーリーンバーン)を実現し、トヨタ超えを果たす。

5月24日に日本で発売した新型ハッチバックとセダンの「マツダ3」(旧アクセラ)に、10月から排気量2.0リットル(L)の新型ガソリン機「スカイアクティブX」を搭載した車両を用意する。
最高熱効率は43%前後とみられるが、正確な数値を公表するのは投入時とされ、焦点はガソリン機開発史の節目となる45%にどこまで近づけるのかといえる。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45603780T00C19A6000000/
【速報】 マツダの新エンジン、トヨタ超え世界最高の熱効率 	 [399259198]YouTube動画>3本 ->画像>18枚

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3f6-w2Ix)2019/07/10(水) 11:13:42.74ID:nOhlLATh0
これどれくらいすごいことなの?

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0312-/YpC)2019/07/10(水) 11:13:43.54ID:cGdMJ4+M0
ごぜぇ!

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sadf-/SIb)2019/07/10(水) 11:13:45.56ID:DLAqaRXBa
電気自動車なんてゴミなんですよ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9341-p4KN)2019/07/10(水) 11:14:03.53ID:ybwQ8VYC0
スカイアクティブDの恨みは忘れない

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9318-6IvQ)2019/07/10(水) 11:14:27.56ID:Gv9Ufurl0
[スクープ]日産が世界最高効率エンジンを開発、20年量産 驚異の45%でトヨタ・マツダ超え
日産自動車が、最高熱効率で45%に達する次世代ガソリンエンジンを開発したことが2019年6月5日までに日経 xTECHの調べで分かった。量産エンジンで、世界最高値になる可能性が高い。2020年に量産を始める。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/02294/

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-Hd2o)2019/07/10(水) 11:14:57.11ID:Zsc9TzTQd
EVとか完全無視してガソリンエンジンに全振りしたマツダ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 037b-26dl)2019/07/10(水) 11:15:13.89ID:mQX+Bt8Q0
マツダくらいの規模の会社がエンジン新造できるのに何で他社はやらねえの?
糞燃費の車量産しやがって甘えてるのにも程があるぞ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffc1-n+V4)2019/07/10(水) 11:15:21.16ID:3RfxJLGr0
でもすぐ壊れるじゃん

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3e5-VWSg)2019/07/10(水) 11:15:35.46ID:h+6iT6pT0
エンジンだけで車が出来上がるわけじゃないから

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM87-4ZDe)2019/07/10(水) 11:15:47.54ID:I+cHJFmsM
新たな試みは、デミオとか台数出る車種でやらずにもっとマイナーな車にまず乗せて実験した方が

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf01-UlaM)2019/07/10(水) 11:16:23.67ID:KmXGk9po0
一方他社は電気自動車に力を入れていた

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バッミングク MM47-IhhT)2019/07/10(水) 11:16:35.62ID:x67tCf8lM
乗りだし400万オーバー

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM47-Dhjd)2019/07/10(水) 11:17:01.01ID:GFxAGYnXM
HCCIだっけ?どうせ効率いいのは一部の運転条件だけじゃない?

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ffc5-CPg8)2019/07/10(水) 11:17:14.45ID:lnbkoVkm0
>>6

ホンダが世界最高水準のエンジン効率47%、20年代目標
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/02339/

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM27-BHM5)2019/07/10(水) 11:17:39.91ID:whFgO8QwM
>>8
もう内燃機関は終わりだから
ワーゲンのおかげで

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0397-9+OC)2019/07/10(水) 11:18:01.84ID:gafZyAtK0
そのエンジン積んだら67万ほど高くなる
アホかな?

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-piaA)2019/07/10(水) 11:18:27.78ID:Igb5e9wbd
で、いつものカーボン地獄なんだろ?

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-tpD+)2019/07/10(水) 11:18:30.74ID:Qx4/Dy5rd
>>11
mazda3はデミオじゃなくて
アクセラで、出したばっかだけど
全然売れてないから…

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6f6d-RycQ)2019/07/10(水) 11:18:31.16ID:x58SnxKY0
>>7
HVもEVもトヨタからモジュール買うからいいんじゃね

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 73ca-HMLk)2019/07/10(水) 11:18:32.67ID:tZqagqjt0
2輪にガワを付ければ一番燃費いい

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ffc5-CPg8)2019/07/10(水) 11:18:45.78ID:lnbkoVkm0
まとめ

トヨタ 41%
マツダ 43%?
日産 45%(20年)
ホンダ 47%(20年代)

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b358-tOvn)2019/07/10(水) 11:18:53.65ID:F5We9qcb0
ガソリンエンジンおよびディーゼルエンジンともに
正味最高熱効率50%超を「産産学学連携」で達成
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20190116/index.html

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd1f-pjoh)2019/07/10(水) 11:19:07.15ID:euCV6KvQd
どうせ偽装だろ

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd1f-t/nn)2019/07/10(水) 11:19:09.78ID:hAaKdQird
でも、実際に使い物になるようにするにはスーチャーとマイルドハイブリッドが必須でクソ高いだろ
それならトヨタのダイナミックフォースエンジンでいいよ

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM87-D/J+)2019/07/10(水) 11:19:18.69ID:p9TfIVdcM
いつものフカシ

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2357-LYQt)2019/07/10(水) 11:19:53.62ID:+aeKBrY+0
ごぜえ!

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9318-6IvQ)2019/07/10(水) 11:19:57.79ID:Gv9Ufurl0
>>15
20年代というあやふやな目標でよければ
日産、2025年をめどに50%まで高める
https://news.goo.ne.jp/article/newswitch/business/newswitch-12465.html

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23ae-mVFY)2019/07/10(水) 11:20:29.63ID:sTrdpec10
リーンバーンって最近また増えてきたけど、すす問題解決したの?
90年台の出始めの頃は詰まりまくって、みんなストイキに戻したじゃん

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0397-9+OC)2019/07/10(水) 11:20:40.35ID:gafZyAtK0
消費者納得させるだけのメリットあるならいいけど
ただのオナニーになりかねないのがな
時代に逆行してる

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-rFZr)2019/07/10(水) 11:21:14.80ID:hLrjbozza
新型エンジンは5年は見とけ

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa67-mVFY)2019/07/10(水) 11:21:46.37ID:CIIM81jEa
>>1
まじめに車作ってるんだなマツダ
だから技術革新が起きるんだ

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hff-rgZK)2019/07/10(水) 11:22:28.30ID:XBHBWW69H
ガソリンってエンジンにおいて冷却の役割も持ってるんだよな?確か
リーンバーンって基本的にエンジンに対して良くないのでは?

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9318-6IvQ)2019/07/10(水) 11:22:41.20ID:Gv9Ufurl0
まとめ

トヨタ 41%
マツダ 43%?
日産 45%(20年)
日産 50%(25年)
ホンダ 47%(20年代)

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffde-O778)2019/07/10(水) 11:22:42.98ID:7fGxeohT0
くらえ!トーションビーム!!(フラフラ)

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf26-grqE)2019/07/10(水) 11:23:07.73ID:LK7dBAMe0
凄さがよくわからん
低燃費になるの?

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfe5-mVFY)2019/07/10(水) 11:23:11.93ID:V/CIrpM50
ガソリンのパワーとディーゼルのレスポンス合体させたら最強かも
って本当に作っちゃう

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8e-XGGu)2019/07/10(水) 11:23:21.64ID:tJb+/C/D0
あと20年たったら都市部はガソリン車走らせないとか普通にあり得るで。
電気自動車だらけになるだろう

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ffc5-CPg8)2019/07/10(水) 11:23:26.39ID:lnbkoVkm0
>>28
ホンダは試作では47%達成してるからな
20年代に量産化という話で

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKff-fCd7)2019/07/10(水) 11:24:08.70ID:qMoklwXQK
>>16
ヨーロッパは寒冷地が多いから内燃機関じゃないと無理だろ

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa67-mVFY)2019/07/10(水) 11:24:17.35ID:CIIM81jEa
>>36
そう

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03b9-tOvn)2019/07/10(水) 11:24:52.76ID:YEkO0eoN0
>>40
北欧こそev化に力入ってないか

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKff-fCd7)2019/07/10(水) 11:25:02.99ID:qMoklwXQK
>>38
無理無理
文系ユダヤの妄想

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfe8-FfqC)2019/07/10(水) 11:25:34.69ID:wH1oBKfb0
>>20
THSは世界的に見ると人気ないからやらないだろうね

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKff-fCd7)2019/07/10(水) 11:25:35.86ID:qMoklwXQK
>>42
市内から出たら凍死だよ

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd1f-AMua)2019/07/10(水) 11:25:48.54ID:pBjQ66QLd
値段高けりゃ意味ないけどな

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-twwq)2019/07/10(水) 11:25:58.01ID:PWYikUab0

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKff-fCd7)2019/07/10(水) 11:26:46.69ID:qMoklwXQK
道民がEVなんて怖くて乗れるかって話やで

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfe8-FfqC)2019/07/10(水) 11:27:01.56ID:wH1oBKfb0
>>33
そらエンジンには良くないけど燃費を向上させるにはたっぷり吹くわけにはいかん

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-Hd2o)2019/07/10(水) 11:27:03.01ID:j1gJfnOGd
マツダ3本当に格好良いね
昔乗ってた日産のチェリーを思い出す
アイツは今でも俺の中で世界一格好良いデザインだ

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa67-mVFY)2019/07/10(水) 11:28:28.04ID:CIIM81jEa
>>48
これからは寒冷化の時代だから北国のチョイスが
日本全国民がそのチョイスを参考にするようになる
EVは都市部限定

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-Nd0u)2019/07/10(水) 11:28:42.69ID:1U/LrQZsd
そんなにハードル上げちゃって大丈夫?実際出たらとんだ期待外れだったとかやめてよ

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 23de-YnUM)2019/07/10(水) 11:29:22.39ID:DgA2HfHA0
デミオスカイアクティブD快適やわ

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-yCcC)2019/07/10(水) 11:29:37.46ID:piDvfn0Ta
ガソリン代をドブに捨ててるマツダ乗りその他大勢を尻目に中古リーフ乗りの俺は浮いたガソリン代を全て海外投資に回して年率8%で運用し3倍レバレッジを効かせた全世界に投資するファンドで分散投資して浮いたガソリン代を4倍にしているのであった。

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfe8-FfqC)2019/07/10(水) 11:29:56.49ID:wH1oBKfb0
>>53
この先何万キロ快適に走れるのかね

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd1f-g3fR)2019/07/10(水) 11:30:15.49ID:3OpTvLCFd
でも売れるのはTOYOTA

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKff-fCd7)2019/07/10(水) 11:30:35.17ID:qMoklwXQK
>>51
火を燃やしてこそ文明
寒冷地で生き抜きためには火が絶対必要だから

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03b9-tOvn)2019/07/10(水) 11:30:58.58ID:YEkO0eoN0
すぐトヨタが追い越すだろうな

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 33c5-VOqE)2019/07/10(水) 11:31:08.48ID:aJZ8Qqh20
今更ガソリンって
日本が衰退するわけだわ

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 23de-YnUM)2019/07/10(水) 11:31:11.82ID:DgA2HfHA0
>>55
中古だし4年で乗り換えるから

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fde-tOvn)2019/07/10(水) 11:31:47.63ID:bNGHfXJq0
>>56
そりゃ、トヨタをはじめ他社だってすぐに追いつくし
だったらTOYOTA買うだろ、世界的に

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 23de-YnUM)2019/07/10(水) 11:33:23.03ID:DgA2HfHA0
山間地の多い日本で今のままの電気自動車が普及するか懐疑的

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMff-idq3)2019/07/10(水) 11:33:31.24ID:AjeD9NGSM
>>45
それでも欧州はEV路線だよ

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM87-V7/z)2019/07/10(水) 11:33:47.12ID:HdpUc0loM
でもお高いんてしょ?

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3c7-BTRT)2019/07/10(水) 11:33:58.20ID:IianJJbC0
ガソリンの時代は終わりだよ
凍り付く特殊環境を基準にしてどうすんだよ
人も金も温暖な地域に集中してるのに

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-oHo2)2019/07/10(水) 11:34:23.14ID:afLFIRANa
変態w
マツダ流石だわ

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM87-/yyH)2019/07/10(水) 11:34:49.32ID:pELl9GtEM
バイク乗れよバイク
普通にリッター40いくぞ

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ffc5-CPg8)2019/07/10(水) 11:35:16.99ID:lnbkoVkm0
>>23
これ凄いな
実験室レベルではこれが世界記録か

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6fae-jZ0B)2019/07/10(水) 11:35:30.70ID:v0WtpSJt0
>>37
今そういう研究やってるぞ

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd1f-t/nn)2019/07/10(水) 11:35:50.37ID:hAaKdQird
>>56
トヨタがスカイアクティブX出しても高くて売れねーよ

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-eKCa)2019/07/10(水) 11:35:52.56ID:to3+oH2+p
いつも凄い主張して出て来るけど欠陥じゃなかったことってあるの?

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33ae-rgZK)2019/07/10(水) 11:36:01.21ID:6BvFFTul0
どゆこと?燃費がいいって事?

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-4YFG)2019/07/10(水) 11:36:50.01ID:pv/Qm2Rbd
だってマツダだぜ

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 63dd-lq3p)2019/07/10(水) 11:37:01.05ID:bXFZhDaf0
すげーよな
30年前は10パーくらいだったのに

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3de-Uora)2019/07/10(水) 11:37:01.79ID:PAI6lq8N0
ミラーサイクルエンジン(ボソッ

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23a5-Oml3)2019/07/10(水) 11:37:51.81ID:s63uVFKg0
マツダのカタログスペック信じてるピュアな人ももう数えるほどしかおらんやろ

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfe8-FfqC)2019/07/10(水) 11:38:57.30ID:wH1oBKfb0
>>72
理論上はそうなる

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKff-fCd7)2019/07/10(水) 11:39:04.99ID:qMoklwXQK
>>63
偽ユダヤが強引にやってるだけやろな
寒冷地はEVだと凍死者でるで

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-kU4/)2019/07/10(水) 11:39:09.73ID:mF8WeaZ2r
ストイキオメトリー(ストイキ)って単語大学で覚えたけど使い道がない

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd1f-MfCk)2019/07/10(水) 11:39:20.41ID:FxANs/Qud
>>63
政府だけEV路線突っ走って車の値段上げてるな

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03ae-T0Pq)2019/07/10(水) 11:39:40.10ID:USGTFluP0
電気自動車に熱効率なんて関係あるの??

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-Vo/C)2019/07/10(水) 11:39:55.44ID:myVuuuHGd
>>1
マツダはネーミングだかりたいそうな名前付けるけど
実際はインチキだったりするからな

クリーンディーゼル(笑)なんて典型的

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13c7-0j8M)2019/07/10(水) 11:39:57.05ID:Z7uWvrOD0
>>5
なにかあったの?

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクペッ MM47-6ioN)2019/07/10(水) 11:40:01.29ID:yv6wQ7woM
マツダって技術力あるんだな

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd9-tOvn)2019/07/10(水) 11:40:49.80ID:jtwP96jO0
いつもこういうこと言ってるよねこの会社
で実際出たらゴミ、ってのの繰り返し
今回も騙されて買っちゃう奴いるんだろなw

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa67-rgZK)2019/07/10(水) 11:41:31.96ID:UF5Wd9WOa
発売が延び延び
スーパーチャージャーやマイルドハイブリッドを後付け

うーん、この危険信号

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffca-mVFY)2019/07/10(水) 11:41:44.42ID:HVezDWS80
でもトヨタチームの一員ですし

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-Vo/C)2019/07/10(水) 11:42:03.14ID:myVuuuHGd
>>76
スーパーエンジンとか大々的に宣伝するけど
2000CCで170馬力しか出てなかったりするからな

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKff-fCd7)2019/07/10(水) 11:42:05.48ID:qMoklwXQK
>>82
低圧縮ディーゼルエンジンって人類の夢を実用化させた偉大な会社やで

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffca-mVFY)2019/07/10(水) 11:42:37.00ID:HVezDWS80
>>82
高速で煤燃やしてればクリーン問題なかったんじゃないっけ?

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクペッ MM47-KlLC)2019/07/10(水) 11:42:48.62ID:asd+NpOqM
>>14
e-power 的な何かとは相性良いだろうね

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6fd3-8Out)2019/07/10(水) 11:42:52.24ID:TbmX69110
うちのボロボロプレマシー助けてあげて

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03ae-T0Pq)2019/07/10(水) 11:43:22.19ID:USGTFluP0
どう考えても、

ガラケーがスマホに全て置き換わるのと同じグラフの伸び方してるけど
【速報】 マツダの新エンジン、トヨタ超え世界最高の熱効率 	 [399259198]YouTube動画>3本 ->画像>18枚

ガラケーのボタンの押しやすさが1.1倍になりました
って言ってるようなもんだろ?
数年後に99%スマホに置き換わる状況で

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2385-dBl8)2019/07/10(水) 11:43:35.58ID:vgX/pa+e0
>>62
およそ8割が標高100m以下に住んでるけど

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hff-rgZK)2019/07/10(水) 11:44:28.86ID:XBHBWW69H
>>71
薄いガソリンでエンジン動きますってのと加減速を状況に合わせて行わないといけない一般的な車の使用状況に晒され、尚且つ一般的に期待される
車の耐用年数に耐えられるってところまではかなりの距離があるだろうからな

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f37b-w5mp)2019/07/10(水) 11:44:36.02ID:olPitAq+0
大丈夫か?三菱の直噴エンジンは酷かったんだろ?

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 036d-FfqC)2019/07/10(水) 11:45:11.04ID:i8aRHseO0
なんやこの塩ビカラーは

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa67-mVFY)2019/07/10(水) 11:45:28.87ID:CIIM81jEa
これからの地球はもっと寒くなる
ガソリンエンジンはまだまだ終わらないいや終われない
なぜなら無駄な熱を発生させることが得意だから
それが寒冷アースではメリットになるからだ

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff6d-jc3+)2019/07/10(水) 11:45:46.66ID:vCwefDZK0
ディーゼルで50%そこそこだっけ
ガソリンでこれは凄いな

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3e5-Oflt)2019/07/10(水) 11:46:04.93ID:5irJcX/F0
>>1
マツダの新エンジンも時期にトヨタ車にのるから気にしないでしょ

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6fd3-tt7j)2019/07/10(水) 11:46:26.49ID:R+dsXOud0
期間工が自殺するくらい頑張ってるしな

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd9-tOvn)2019/07/10(水) 11:46:54.11ID:jtwP96jO0
>>100
のるわけねえwww
トヨタ車が穢れるわwww

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff6d-jc3+)2019/07/10(水) 11:47:10.48ID:vCwefDZK0
実車に載せるときはノッキングを防ぐために少し濃くするんだろう

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM1f-aZzM)2019/07/10(水) 11:47:19.92ID:KOELajeIM
聞こえのいいカタログスペックにしといて作り込み弱いのバレるしもう嫌や

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffca-mVFY)2019/07/10(水) 11:47:25.97ID:HVezDWS80
>>102
何のためにチーム入れてると思ってんの

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa67-mVFY)2019/07/10(水) 11:48:00.50ID:CIIM81jEa
トヨタは技術がないからな

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-7y72)2019/07/10(水) 11:48:10.10ID:vNPeGr2Id
新型1.8Lディーゼルがガソリン乞食用の低スペックになってて失望した
トヨタのプリウスを笑えない

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM27-L7xt)2019/07/10(水) 11:48:22.44ID:1aF54SuUM
で、実燃費は?

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクペッ MM47-KlLC)2019/07/10(水) 11:48:43.40ID:asd+NpOqM
>>47
日産は効率の観点でメリット絶無の可変圧縮比エンジンってギャグかましたからな
もう止めるみたいただけど

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMe7-agVY)2019/07/10(水) 11:49:18.39ID:Uf4VdUAjM
>>5
おい顔が煤けてるぞ

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd9-tOvn)2019/07/10(水) 11:49:50.72ID:jtwP96jO0
>>105
マツダが作ったエンジンなんか載せたらだれも買わなくなるだろwwww
馬鹿じゃねえのかw

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23ae-mVFY)2019/07/10(水) 11:49:56.21ID:sTrdpec10
>>45
ノルウェー人凍死しまくってるのか

https://www.sankeibiz.jp/macro/news/190502/mcb1905020916015-n1.htm

113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f330-26dl)2019/07/10(水) 11:50:05.50ID:YWmKSx8z0
マツダの新技術は・・・ねぇ・・

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2385-dBl8)2019/07/10(水) 11:51:03.97ID:vgX/pa+e0
トヨタは世界にエンジン工場たくさん持ってるから、マツダのエンジンなんて載せないよ。
まずマツダがトヨタの台数に対する供給能力ないし。

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03ae-T0Pq)2019/07/10(水) 11:51:10.74ID:USGTFluP0
未来はこっちだろ

ソーラーパネルに覆われたプリウスPHV! 今月下旬に公道走行実証を開始
https://www.excite.co.jp/news/article/Techable_103187/

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a305-aZzM)2019/07/10(水) 11:52:11.51ID:dr6NDJ410
マツダの傾向って変わらんな
こうやって世間の流れとはちょっと違う路線を進んで詳しいやつからするとすげぇってなるけど一般人からするとパッと見でよくわからんからもういいやってなるわかりづらい技術力
デザインが良くなったから売れてるけど前のままだったら残念なことになってたんだろうな

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 737b-pXEY)2019/07/10(水) 11:52:23.62ID:4yznVApN0
実燃費は変わりません

118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff6d-jc3+)2019/07/10(水) 11:52:44.97ID:vCwefDZK0
>>115
後ろ見えないな
コンビニ殺しだろ

119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f37b-L7xt)2019/07/10(水) 11:53:02.89ID:JLx1eEWy0
>>22
言ったもん勝ちか

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf05-rgZK)2019/07/10(水) 11:53:04.70ID:oKLRHYgp0
実燃費報告街だろ

あとカーボン体積がひどく無けりゃいいけどなあ

121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff1a-BZvW)2019/07/10(水) 11:53:16.78ID:E6hG91+60
約6割を環境に拡散させる機械

122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffca-mVFY)2019/07/10(水) 11:53:41.07ID:HVezDWS80
>>116
これからはトヨタが見定めて、いいと思えば乗せるでしょ

123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-+2xZ)2019/07/10(水) 11:53:47.56ID:ChyXicgPd
>>29
当時は高圧燃料噴射技術が確立されてなかったからな

124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガックシ 0667-mVFY)2019/07/10(水) 11:54:02.06ID:+LWhNwmq6
>>118
元々バックカメラないとあってもなくても同じな気がする

125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff6d-jc3+)2019/07/10(水) 11:54:06.15ID:vCwefDZK0
>>116
スーパーリーンバーンが実際に機能すればアホみたいに
燃費が良くなるから素人でも簡単にわかると思うぞ
問題は実際の走行で理論通り機能するかのほうだろう

126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03ae-T0Pq)2019/07/10(水) 11:54:21.01ID:USGTFluP0
>>118

確かに後ろ見れないな
後方カメラでも搭載してんのかねー

127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM27-8Out)2019/07/10(水) 11:54:27.62ID:rhFQt+aJM
マツダスレには来ないんだよなごぜえ
しかしこのご時世にそこに投資してて大丈夫なのかね

128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM27-yaXr)2019/07/10(水) 11:54:52.84ID:d8swSueRM
リーンバーンってススどうなん?

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM27-yaXr)2019/07/10(水) 11:55:43.96ID:d8swSueRM
ワコーズの点滴が売れるのかな?

130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f7b-mVFY)2019/07/10(水) 11:55:45.15ID:P+6KBAiX0
ロータリーエンジンも計算では理想のエンジンだったね

131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3ca-rgZK)2019/07/10(水) 11:57:04.04ID:qVkIwe9Z0
>>130
あの燃費なんとかならんかね
もうある意味ロマンの領域だろうアレ…

132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp87-0j8M)2019/07/10(水) 11:57:26.54ID:TXs03YWLp
>>30
マツダ見る限りないんだよな
差額67万
パワートルク1割増、燃費1.5割改善
信頼性未知数
コスパ悪いんだよな

133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-vpQ3)2019/07/10(水) 11:58:04.69ID:hHCfvJxVr
>>7
ロータリーエクステンダーは一年ずらしてこのまま凍結みたいな話も出たけど、報道の後で社長さんが一年延期しただけで21年には必ず出すと明言したっぽいしどうなるんだろ

134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa67-O778)2019/07/10(水) 11:58:31.31ID:5cpnG9NNa
マツダのアイドリングストップは始動時にセルモーター回さないんだろ。

135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8f1c-IhhT)2019/07/10(水) 11:58:58.32ID:+BnHJ7jC0
でも買う側からしたらそこで2%違ったところでヨタ買う人間がわざわざマツダ行って買いますか?って話ですわ

136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-xx9Z)2019/07/10(水) 11:59:06.20ID:q0eigq01d
2.2Dに乗ってるんだが、2.2Dの低回転域のパワーと同等くらいまで出せるガソリンエンジンって何リッターくらいいる?

137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83e2-MZW6)2019/07/10(水) 12:00:04.94ID:gSmniJjF0
戦艦大和の大砲

138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM27-ihbT)2019/07/10(水) 12:00:19.81ID:789LdrbpM
熱効率良くても普通のガソリンエンジンより60万円も高けりゃ意味ないわ

139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-vpQ3)2019/07/10(水) 12:00:20.80ID:hHCfvJxVr
>>63
EV路線つーか電動化路線な
ボルボもあくまで電動化路線
この電動化の中にはEV、PHV、ハイブリッドが含まれてる
ここを勘違いしてるヤツが多すぎなんだよw

140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3de-/tA/)2019/07/10(水) 12:01:36.12ID:Z0c1MxNq0
最近ごぜえ減ったなアイツ飽きたのかな

141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7f6d-idq3)2019/07/10(水) 12:01:59.55ID:S4dtWD1W0
>>139
ハイブリッドは含まれてない

142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f310-tOvn)2019/07/10(水) 12:02:08.17ID:w9sGqBiX0
>>138
マツダ車はコスパを求めるものではなく
スペックを楽しむ車だよ

143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ffc4-fqKz)2019/07/10(水) 12:02:22.75ID:IRa316ez0
ごぜぇエンジン

144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 236d-tUur)2019/07/10(水) 12:02:33.28ID:aily1HRI0
日産は逆だもんな次期eパワー用エンジンは回転数一定エンジンでいいから可変カムとか不要で開発費は安いし部品数少なくていい。

145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7f6d-idq3)2019/07/10(水) 12:03:30.32ID:S4dtWD1W0
>>136
4.0Lくらい

146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-vpQ3)2019/07/10(水) 12:03:42.00ID:hHCfvJxVr
>>115
テスラに一発逆転噛ますにはTOYOTAはやはりこの路線だよなあ
この技術が進歩すればテスラみたいに自前で電気スタンド立てる必要ねえもん

147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-vpQ3)2019/07/10(水) 12:04:51.63ID:hHCfvJxVr
>>141
含まれとるわ
ボルボの発表見てこい

148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクペッ MM47-oS14)2019/07/10(水) 12:05:27.30ID:KTUn/8zyM
マツダ車は乗らないと良さが伝わらない。残念だ

149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7f6d-idq3)2019/07/10(水) 12:05:37.84ID:S4dtWD1W0
>>146
テスラに一発逆転って
いつテスラが覇権握ったんだよ
排出枠だけで生き延びてるゾンビ企業やん

150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43c9-26dl)2019/07/10(水) 12:05:55.16ID:W8jHsYMm0
直噴リーンバーンはエンストしまくるからやばかった

151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-jZ0B)2019/07/10(水) 12:06:10.27ID:lC8yiAPKd
ごぜぇ!

152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 23de-YnUM)2019/07/10(水) 12:06:56.17ID:DgA2HfHA0
>>94
住んでるだけで移動しないんだ

153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-vpQ3)2019/07/10(水) 12:07:43.37ID:hHCfvJxVr
>>149
実際にモデル3とか見たらうかうか言ってられないって

154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9388-mVFY)2019/07/10(水) 12:07:56.26ID:lwWSgZtu0
熱効率を100%にしたら出力ゼロになる理論が面白かったな

155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-/tA/)2019/07/10(水) 12:08:11.28ID:JbPwlDYpd
マツダの経営方針を聞く機会があったけど、ハイブリッドを捨ててる訳じゃなくて内燃機関だってまだまだ成熟した技術じゃないから力入れてるって言ってたぞ

156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1312-O778)2019/07/10(水) 12:08:49.05ID:nbBo6oNa0
また嘘ばっかで後でごめんなさいだろ

157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7f6d-idq3)2019/07/10(水) 12:08:50.53ID:S4dtWD1W0
>>147
なんでEUがEVに舵を切ったのか分かってなさそう
スウェーデンでも2030年にはHVも販売禁止ですよ

158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cfda-0y28)2019/07/10(水) 12:09:27.54ID:1Fpg2XpM0
で、燃費どれぐらいになるの?

159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7f6d-idq3)2019/07/10(水) 12:09:37.09ID:S4dtWD1W0
>>153
そうやって情報弱者を騙し続けるのがテスラの仕事だからな

160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa67-mVFY)2019/07/10(水) 12:09:40.07ID:oPQiyvPna
ごぜえはマツダスレには来ない

161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-+2xZ)2019/07/10(水) 12:09:57.57ID:ChyXicgPd
>>96
さすがにサイクロンの頃とは違うよ
当時はコモンレールだのピエゾインジェクターだのが
市販車に使われ出すまえで
意あって力足らずの状態
いまのターボ車が低燃費なのはそれらのおかげで
きめ細かい燃料噴射が一瞬のうちに
何度も制御できるようになったからだし
高効率と低公害を両立させるための周辺技術や
燃焼室のシミュレーション精度が
80年代とは比較にならない

162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3de-eKCa)2019/07/10(水) 12:10:25.61ID:0lipQV1A0
>>122
今のトヨタはパッと見のスペックやら浮ついた新技術とかもう採用せんやろ
一にも二にも耐久性と信頼性

163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-rtdS)2019/07/10(水) 12:11:37.69ID:N3OpnqS1d
どうせトヨタの名前が使われるよマツダは、トヨタの奴隷

164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc5-mVFY)2019/07/10(水) 12:12:10.52ID:9YJWujE80
ロータリーとかミラーサイクルとか続かないものばっかつくるよな

165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM27-ihbT)2019/07/10(水) 12:12:38.56ID:789LdrbpM
>>142
トーションビームなのにか

166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff1d-wetA)2019/07/10(水) 12:12:44.41ID:/vxgmx5L0
政府主導で無理やりEV普及を進めてるけど絶対失敗すると思う
内燃機関とハイブリッド技術で負けが確定した国々の悪あがきにしか見えない
テスラみたいな高級EVならともかく大衆車まで電気自動車にするのは不可能だわ

167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7f6d-idq3)2019/07/10(水) 12:12:47.15ID:S4dtWD1W0
>>162
TNGAに積まれてる新開発2.0L直四は常識を覆すヘッドしてるんだけどね

168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7f6d-idq3)2019/07/10(水) 12:13:54.78ID:S4dtWD1W0
>>166
それはそうだけど
あのベンツやBMWまで負けて折れたからな

169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fb4-/tA/)2019/07/10(水) 12:15:12.94ID:ywgnx91j0
AMDとIntelみたいだな

170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-9dh2)2019/07/10(水) 12:15:24.51ID:OFSqGVKSd
トヨタがマツダから吸収したいのはエンジンじゃなくて、MDIとかじゃないの?

171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-Tdf6)2019/07/10(水) 12:15:53.19ID:oEBULU6Ud
マツダ車かっこええよな

172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfe8-FfqC)2019/07/10(水) 12:16:35.26ID:wH1oBKfb0
>>162
耐久性重視なら直噴ターボエンジンなんて出さないだろ

173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-Tdf6)2019/07/10(水) 12:16:39.48ID:a/JtWJeOd
マツダはスカイディーゼルの件もあるしな
GDIみたいにならないか心配

174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM07-qMx+)2019/07/10(水) 12:16:45.14ID:7esL82TjM
マツダの新エンジンとか絶対トラブるわ
怖いから公道走らせるな

175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fb4-/tA/)2019/07/10(水) 12:17:00.09ID:ywgnx91j0
電気普及させるなら自動車より自転車

176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 03e6-PFfR)2019/07/10(水) 12:18:10.73ID:zGdRRssP0
ここディーゼルでも同じようなこと言って結局故障だらけだったろ

177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM1f-oUII)2019/07/10(水) 12:18:11.23ID:fbDrG+ZXM
この技術がどうかはまだわからないけれども、技術開発を続けようって姿勢は大いに評価出来るよ
ホンダは爪のアカでも煎じて飲んだら?

178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0323-VH23)2019/07/10(水) 12:18:14.56ID:9J6el1Pa0?2BP(1000)

>>164
ミラーサイクルとか今時当たり前に積まれてるだろ

179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd07-Uora)2019/07/10(水) 12:18:40.13ID:p+Im6mDLd
でもマツダは買わないんだな

180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cf07-DS7y)2019/07/10(水) 12:18:53.31ID:t38WJEnF0
マツダの新型エンジンは人柱必須

181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sac7-EBq5)2019/07/10(水) 12:19:15.66ID:KwLI3H98a
>>162
ほんとつまらんよね
商用なら最強なんだけどさ

182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2385-dBl8)2019/07/10(水) 12:19:46.33ID:vgX/pa+e0
今ガソリン車買うのはギャンブルだな。
5年くらい待って電動化の方向性を見据えたほうがいい。

183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-+2xZ)2019/07/10(水) 12:19:50.92ID:ChyXicgPd
>>166
そういうことではなく
世界最大の自動車市場である中国が
EVに全振りしたから追従せざるを得なくなったわけ
内燃機関の改良でいまさら欧米に追いつけないから
EVでガラガラポンしてやろうってこと

184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff1d-JiLg)2019/07/10(水) 12:19:55.34ID:/vxgmx5L0
>>168
高級車市場はテスラにだいぶ食われてるらしいからベンツビーエムが焦るのはしゃーない
1000万以上の高級車市場でうまくいってたのにモデル3みたいなボリュームゾーンに
手を出して絶命寸前になってるテスラは阿保だと思う

185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sac7-EBq5)2019/07/10(水) 12:20:14.80ID:KwLI3H98a
デミオディーゼルはそろそろ円熟してきたの?

186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-UUZM)2019/07/10(水) 12:20:22.49ID:FAmyW5c2d
>>165
現在FF駆動はリアにトーションビームを使うのがトータル性能上だよ。

187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-CjiF)2019/07/10(水) 12:20:48.80ID:nbivP4hPa
ロータリーエンジン2

188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-ToRH)2019/07/10(水) 12:23:00.32ID:/EtNDfrYd
ガソリン車しか選ばないで、、、田舎は特に

189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM87-b6cd)2019/07/10(水) 12:23:15.27ID:cbEXwTENM
ハイブリッドの総合燃費効率で勝てよ

190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 23de-g3fR)2019/07/10(水) 12:23:27.26ID:M1SIIf310
スカイアクティブの時もイキってたけど他社より優れたとこなかったよね
ディーゼルは煤地獄だし
ほんと口だけの詐欺メーカー

191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp87-eOOM)2019/07/10(水) 12:24:29.99ID:e8Jc7bF/p
意味がわからん
燃費がいいってこと?
わかるように書けよバーカ

192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-3g3n)2019/07/10(水) 12:24:52.01ID:GUfSHiI5r
どうせ街乗りだったら大したことないんだろう
俺の車だって平均燃費10キロだけど高速で5速に入れば30キロいくし

193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfb8-r95h)2019/07/10(水) 12:24:55.21ID:kULjhkTF0
マツダ好きだけど、これを見たからがっかりした
ロードスターだけ買いと思う
http://2chb.net/r/livejupiter/1561891598/

194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-DS7y)2019/07/10(水) 12:26:30.75ID:vlVozL14d
>>186
シビック(マルチリンク)
【速報】 マツダの新エンジン、トヨタ超え世界最高の熱効率 	 [399259198]YouTube動画>3本 ->画像>18枚

カローラ(ダブルウィッシュボーン)
【速報】 マツダの新エンジン、トヨタ超え世界最高の熱効率 	 [399259198]YouTube動画>3本 ->画像>18枚

マツダ3(トーションビーム)
【速報】 マツダの新エンジン、トヨタ超え世界最高の熱効率 	 [399259198]YouTube動画>3本 ->画像>18枚

CX-3(トーションビーム)
【速報】 マツダの新エンジン、トヨタ超え世界最高の熱効率 	 [399259198]YouTube動画>3本 ->画像>18枚

マツダすごいや

195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-+2xZ)2019/07/10(水) 12:26:56.84ID:ChyXicgPd
>>190
あるよ
尿素の補充が不要
ディーゼルにしては低圧縮だから
レスポンス優れる

196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2385-dBl8)2019/07/10(水) 12:27:47.88ID:vgX/pa+e0
>>193
これ、いかにもトーションビームが悪いような並べ方だけど
トーションビームのフィット3は最高レベルだから
マツダの技術力の問題。
ダウンロード&関連動画>>


197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3de-guGO)2019/07/10(水) 12:28:27.57ID:3UcOi3PZ0
>>22
各社揃ってこんな似たようなタイミングあるかな?

1.前から出せたのに出さなかった?
2.マツダをパクった?
3.他の理由

198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfe8-FfqC)2019/07/10(水) 12:29:10.70ID:wH1oBKfb0
>>183
EVの補助金を絞るってニュースになってたけど

199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-eOOM)2019/07/10(水) 12:29:12.64ID:eftlRbzLa
>>1
>トヨタ自動車が2017年に発表した最高値の41%を上回る

と言うことはトヨタの50%位と言うことか?超えてないじゃん 嘘乙

200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3ed-mE9d)2019/07/10(水) 12:29:13.14ID:GwceRBAl0
>>1
>>6
>>15
>>28
嫌儲オークションかよ

201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM07-qMx+)2019/07/10(水) 12:30:08.36ID:7esL82TjM
>>195
そのかわり定期的に煤掃除ってか(笑)
煤掃除するために車乗る趣味はないので遠慮しますわ(笑)

202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfe8-FfqC)2019/07/10(水) 12:30:18.01ID:wH1oBKfb0
>>195
何で低圧縮比だとレスポンスが良くなるの?

203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 23de-NjGd)2019/07/10(水) 12:30:45.59ID:tLKAbhe00
>>197
>>23これみたいな外部の研究結果から製品化進めてたら同じようなタイミングになるのでは?

204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2385-dBl8)2019/07/10(水) 12:31:59.60ID:vgX/pa+e0
>>197
技術は小出しにした方が儲かるから、黙ってたんだろうね。
スズキが燃費のいいエンジンをわざと悪目に発表してた逆偽装もあったし。
でも電動化や内燃機関禁止の法規制とかで
それどころじゃなくなったから一気に出てきたんじゃないかな。

205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMdf-I6Y9)2019/07/10(水) 12:32:01.93ID:TS8vYVIsM
空飛べるの?

206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-3g3n)2019/07/10(水) 12:33:24.58ID:GUfSHiI5r
>>197
似たような研究開発して似たような人材に似たような投資して
似たような種類の資料元にしてたら似たような時期に似たような物ができるぞ

207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f84-mVFY)2019/07/10(水) 12:33:30.53ID:lfxcgJ4b0
>>22
むかしむかし
役に立たない巨大像を作り続けて
滅んだ民のおったという

そういやあそこも島だな

208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfb8-r95h)2019/07/10(水) 12:34:19.96ID:kULjhkTF0
>>202
ガソリンエンジンだと圧縮比が高い方がレスポンスが良くなるが、ディーゼルは圧縮比を下げると各部品強度を下げれるためレスポンスが良くなる

209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23bf-vVbE)2019/07/10(水) 12:34:36.43ID:+hhZCLe50
>>62
田舎にはガソリンスタンドがなくなるから
必然的に電気自動車になる
不便でも避けられない

210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9388-mVFY)2019/07/10(水) 12:34:52.52ID:lwWSgZtu0
>>181
でもそのおかげで事業用には他社との付き合いがない限りトヨタ以外の選択はなくなる

211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-ebfw)2019/07/10(水) 12:36:15.45ID:PnIJ5GxPp
もうEVの時代なのに今更エンジンでドヤ顔されてもねえ

212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-apWJ)2019/07/10(水) 12:36:29.67ID:QcCq5E4Ud
>>19
結構話題になってたけど売れてないんだ?今後新しいエンジンになるとわかれば余計売れないな

213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 23de-g3fR)2019/07/10(水) 12:36:45.60ID:M1SIIf310
未だに煤溜め込んで性能落ちる欠陥リコールエンジン褒める奴いるんだな
>>195

214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23bf-vVbE)2019/07/10(水) 12:36:52.44ID:+hhZCLe50
>>115
色物っぽいけど実は期待できる
サンデードライバーはほとんどガソリン入れなくなる計算

215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKff-fCd7)2019/07/10(水) 12:37:29.62ID:qMoklwXQK
>>209
世界中で合理性に欠ける嫌がらせやごり押しするから嫌われるんやで

216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f3e8-wxW7)2019/07/10(水) 12:37:39.00ID:nSBZ+PUT0
>>83
煤まみれ詰まってリコール

217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fc5-tOvn)2019/07/10(水) 12:37:59.46ID:PSa+rmIg0
>>211
うちの近所だと充電施設よりガソリンスタンドの方が多いよ
どこの国の話?

218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKff-fCd7)2019/07/10(水) 12:38:13.20ID:qMoklwXQK
>>211
どこがだよ
EVなんて誰も買ってないじゃん

219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp87-tyFD)2019/07/10(水) 12:38:29.53ID:lkhd7OUVp
>>38
どこでも駐車するだけで充電可能
みたいにならんとそんなことにならない

220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 23e9-eIEL)2019/07/10(水) 12:38:52.56ID:miJcN1IL0
耐久性はどうなん?10万キロちゃんと走るのか?

221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-uqj2)2019/07/10(水) 12:38:57.87ID:LYjZDyD0a
ロータリーエンジンは?

222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23bf-vVbE)2019/07/10(水) 12:39:21.39ID:+hhZCLe50
>>215
わりと真面目にガソリンスタンドの更新は難しくなってるんだよね
燃費良くてタンクでかい車種にしろよって言われたらそれまでだけど

223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd1f-FNhx)2019/07/10(水) 12:39:35.48ID:WFNg8aXed
でも一年以内に止まるんでしょ?

224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKff-fCd7)2019/07/10(水) 12:39:59.93ID:qMoklwXQK
3分の給油(=充電)で1000km走る
これが寒冷地では絶対に必要なスペックだ

225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23bf-vVbE)2019/07/10(水) 12:40:16.68ID:+hhZCLe50
>>217
お前の家は電気きてねーのかよw

226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cfc7-zfho)2019/07/10(水) 12:41:11.67ID:y0zGirTz0
>>216
酷すぎて草

227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23bf-vVbE)2019/07/10(水) 12:41:59.03ID:+hhZCLe50
>>219
それは日本だけの感覚で
欧州は大気汚染がひどくて乗り入れ規制やりまくってるから
EVだけスルーとかは普通にありえる未来

228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-3g3n)2019/07/10(水) 12:42:11.19ID:GUfSHiI5r
今その辺走ってる車のエネルギー源が全部そこらのコンセントになったら電気容量が足りずに
金かけて高圧電線は引き直しだし原発も新設しまくるんだろうな

229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 23de-g3fR)2019/07/10(水) 12:42:36.27ID:M1SIIf310
>>115
三代目プリウスのときもソーラーパネルオプションであったと思うけど
気休めじゃなくて実用的になるくらい効率上がったのか
未来は黒い車だけになるな

230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6fc5-xki1)2019/07/10(水) 12:43:09.65ID:UVjB1cZT0
煤溜まりません?

トヨタはハイエースのハイブリッド作らないのかなぁ....
アイドルストップ中にエアコンかかるのが良いなぁ....

231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKff-fCd7)2019/07/10(水) 12:43:44.93ID:qMoklwXQK
>>228
発電の熱効率が低すぎるんだよな
特に原発

232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fc5-tOvn)2019/07/10(水) 12:43:59.79ID:PSa+rmIg0
>>225
100Vで車を充電する気かよお前

233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff0f-26uE)2019/07/10(水) 12:44:06.26ID:5uaUABCo0
どうせ煤が詰まる糞エンジンなんだろ( ´∀`)

234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6fc5-xki1)2019/07/10(水) 12:44:21.20ID:UVjB1cZT0
>>28
日産て量産品はまじでゴミなのによく売れるわな

235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6fc5-xki1)2019/07/10(水) 12:44:51.96ID:UVjB1cZT0
>>229
三代目のプリウスはエアコンにしか使わなかった記憶

236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 136d-kU4/)2019/07/10(水) 12:45:07.51ID:EthK6hjY0
高くて買えない
デミオの安い奴でいっぱいいっぱい

237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ffe9-CZjM)2019/07/10(水) 12:45:45.60ID:/rvwjAi00
マツダが日本メーカーでまっさきに潰れるよね

238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKff-fCd7)2019/07/10(水) 12:45:48.17ID:qMoklwXQK
epowerとか文系が買う車であって理系には馬鹿馬鹿しくて無理だから

239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd1f-U9x6)2019/07/10(水) 12:46:07.14ID:GcOz56Ajd
どうせまたリコールまみれのエンジンになるよ

240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-s3ib)2019/07/10(水) 12:46:08.75ID:vV45rNHfd
>>50
65越えてるだろジジイ

241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfb8-r95h)2019/07/10(水) 12:46:11.76ID:kULjhkTF0
>>236
世の中には、デミオすら買えない人もいる
デミオ、良いクルマじゃないか

242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03a7-1LOi)2019/07/10(水) 12:46:49.08ID:elgQQruC0
マツダはそんなに技術があがったの?レシプロなんかゴミだろ

243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03b9-tOvn)2019/07/10(水) 12:47:39.62ID:YEkO0eoN0
>>181
そのつまらん技術の後追いしてるのがマツダ
トヨタが熱効率41%で販売したのが2年前 今そのマネしたの販売してもトヨタの開発はもっと進んでる

244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6fc5-xki1)2019/07/10(水) 12:48:35.44ID:UVjB1cZT0
>>181
おかげで道具としてく使うならトヨタ買っときゃ問題ない

245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c385-IaT2)2019/07/10(水) 12:49:31.38ID:74cdyJ7I0
>>228
そこで太陽電池ですよ
電気自動車は発電時の受け皿に最高

246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKff-fCd7)2019/07/10(水) 12:49:33.71ID:qMoklwXQK
>>244
トヨタも普通に壊れるけど

247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ffac-tLYs)2019/07/10(水) 12:49:35.78ID:OMljeHf70
ロータリーの燃費改善してからイキれ

248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 23de-IWUi)2019/07/10(水) 12:51:05.56ID:pjY086Ou0
でもコスパが伴ってないよねXとかもう高すぎてディーゼルで良くね感しかない

249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6fc5-xki1)2019/07/10(水) 12:52:10.94ID:UVjB1cZT0
>>246
会社でトヨタと日産あるけど
マジで日産はポンコツ、ベンツより壊れる
ネトウヨじゃないけど吸気周りを韓国生産にしたときから故障が多くてゴミになった
体感的には通勤で使ってるスバルやホンダ(軽)より壊れる

250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf05-mVFY)2019/07/10(水) 12:54:33.00ID:r41vZ9zd0
結論、大して変わらん

251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-/Rnx)2019/07/10(水) 12:55:08.39ID:87UKunMna
どうせ不具合連発で対策したら熱効率35%くらいになるんだろ?

252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23bf-vVbE)2019/07/10(水) 12:57:04.33ID:+hhZCLe50
>>238
ガラケーおじいちゃん・・・

253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfe8-FfqC)2019/07/10(水) 12:58:00.85ID:wH1oBKfb0
>>208
ほんとかなあ
乗り比べると明らかにマツダのディーゼルはレスポンスが甘くて眠い

254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23bf-vVbE)2019/07/10(水) 12:58:24.73ID:+hhZCLe50
>>232
クソ貧乏人

255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMc7-IhhT)2019/07/10(水) 12:58:46.89ID:+Mwz1f/WM
また不正じゃないの?

256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd1f-wrbb)2019/07/10(水) 12:58:59.60ID:jYCIBSLJd
つってもトヨタのはエンジン単体で41%
ステマツダの出来損ないXはスーチャーとモーターで下駄履かせて43%(予定)だし
エンジン単体でのスペックは未だに非公表w

257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0314-hlKr)2019/07/10(水) 13:00:11.35ID:izWI9kXE0
>>25
トヨタのはこれと言った飛道具を使わないで達成してるのがすごいよな

258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6fc5-xki1)2019/07/10(水) 13:00:26.68ID:UVjB1cZT0
>>253
他のディーゼル乗ったらわかるけどかなり良いよ
高回転域の伸びが凄いと思う
BMWとかベンツのディーゼルは知らんけど

259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03b9-tOvn)2019/07/10(水) 13:01:17.82ID:YEkO0eoN0
それでもマツダの信者「トヨタはエンジンを作れない」

260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-k81K)2019/07/10(水) 13:02:25.21ID:WaTAHj92a
超高圧縮だとピストンが真っ白になるくらい燃焼効率上がるんだけど
燃焼室の形状を最適化しないと異常燃焼(ノッキング)が起きてエンジンが破壊される
ダウンロード&関連動画>>


これ見てる限り直噴のインジェクターを燃焼室の頂点に持って行って代わりに点火プラグを吸気側に移動してる
超希薄燃焼にして点火プラグのとこに混合気集めてんだね
排気側が温度高いから燃焼速度早くて均一に燃焼させられるってことだろう
割とシンプルな方法だと思うけどなんで今まで無かったんだろうか

261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM07-qMx+)2019/07/10(水) 13:02:34.63ID:7esL82TjM
>>259
ヅダヲタのキチガイレベルは本当に気持ち悪いよな

262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fc5-tOvn)2019/07/10(水) 13:03:03.77ID:PSa+rmIg0
>>254
パパの精液がシーツのシミになり、ママの割れ目に残ったカスがお前だ!

263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0314-hlKr)2019/07/10(水) 13:05:19.45ID:izWI9kXE0
どんなに熱効率が高くても低速域を多用する街乗りは燃費が悪い
結局HV頼みになる

264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cfc5-2xWN)2019/07/10(水) 13:05:37.39ID:nZtSiMj50
どうなるの?燃費よくなるの?

265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03b9-tOvn)2019/07/10(水) 13:07:31.97ID:YEkO0eoN0
関係ないけど昨日初めて現行マツダ・キャロル見かけた 
笑いが止まらなかったよ

266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfe8-FfqC)2019/07/10(水) 13:08:46.59ID:wH1oBKfb0
>>258
高回転なんていつ使うんだよ

267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-ebfw)2019/07/10(水) 13:08:59.58ID:PnIJ5GxPp
どうせミラーサイクルエンジンみたいにすぐポイするんでしょ?

268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMdf-kU4/)2019/07/10(水) 13:10:21.48ID:4JYvqahGM
>>263
Well-to-Wheelで考えるとHVはどうなのさとも思う

269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f30b-mVFY)2019/07/10(水) 13:10:49.29ID:IqXPHc9W0
トヨカス発狂wwww

270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8f06-2SRu)2019/07/10(水) 13:11:04.30ID:Mwd8lrWe0
日本メーカーの基本この手のデーターは捏造

271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-k81K)2019/07/10(水) 13:11:09.97ID:WaTAHj92a
エンジンもあれだけどやっぱトランスミッション次第でもあるよな
シームレスな変速と組み合わせれば楽しいかはともかく燃費は向上させられる

272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9d-uBz9)2019/07/10(水) 13:12:12.50ID:F+FuFPNB0
>>23のトヨタの51.5%が最強じゃん

273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM87-a6GK)2019/07/10(水) 13:15:14.34ID:4MVBV3qUM
どうせ不正

274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6fc5-xki1)2019/07/10(水) 13:16:16.95ID:UVjB1cZT0
>>266
まぁ、そうだけど
普段トラック運転してるとトルク掛からない場所があって
その領域より上でしっかり加速するからすごい関心した

275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf7b-yQnq)2019/07/10(水) 13:17:38.77ID:X9kqb4Vv0
4気筒キャブ車の1気筒死んでた方が燃費良かったとかオチはまだか(´・ω・`)

276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-5uzP)2019/07/10(水) 13:17:54.53ID:xFP3b86Qd
このエンジンがトヨタのダイナミックフォースエンジン2になるのかなw

277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-5nAN)2019/07/10(水) 13:17:58.12ID:pxzEDgMlr
ロータリーもスカイアクティブDも他社なら市販しないレベルの信頼性ではある

278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sac7-tyFD)2019/07/10(水) 13:22:04.59ID:I4wjPId6a
>>194
トーションビームすごいな

279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 930d-+2xZ)2019/07/10(水) 13:23:04.67ID:0hbQ8rM/0
>>202
簡単に言えば部品を軽くできるから

280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 930d-+2xZ)2019/07/10(水) 13:24:29.20ID:0hbQ8rM/0
>>213
デメリットがあるからって
メリットをないことにするほど
人間が卑怯にできてないんでね

281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9388-W/3h)2019/07/10(水) 13:25:51.88ID:Vbujo49l0
F1のエンジンは50%なのに市販車は追いついてないのか

282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffc7-I6V5)2019/07/10(水) 13:27:47.69ID:fEgi56m70
>>1
DAA-ZVW30

2017年3月13日 男性

京都 HP

トヨタ プリウス

2010年09月 90,000 Km

DAA-ZVW30
2ZR-3JM


2012年01月

交差点でゆっくりとブレーキをかけたが、全く踏み
応えがなく、一番下まで踏み込んでしまった。サイ
ドブレーキペダルを踏み込んだが、全く効き目なく、
思い切って左に逃げようとハンドルを回そうとしたが、
ロックされていて、回らなかった。やっとのことで停
車後、電源を切り、落ち着いてからスタートボタンを
押したら、ハンドルとブレーキ共にいつもの状態に戻っていた。

http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/



283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffc7-I6V5)2019/07/10(水) 13:29:51.34ID:fEgi56m70
>>1
トヨタ車の欠陥を示す映像。この車はいつ制御不能に
なって自分が死ぬか人を殺すかわからない車です。欠陥
で人を轢いてもドライバーが逮捕されてしまいます。日
本は警察もマスコミもトヨタを北朝鮮の将軍様のように
扱い、ドライバーの意見は一切聞き入れられません。
とても民主主義国家とは思えません。世紀の冤罪事件です。
恐らく池袋の事故の飯塚さんの車や福岡の暴走事故の車は、
欠陥車だったのでしょう。

ダウンロード&関連動画>>



トヨタはブレーキもハンドルも何もかも効かなく 
なる制御不能になって、エンジンかけ直すと元に戻る
という 欠陥を隠してドライバーのせいばかりに して
いる。

【緊急事態!】トヨタのハイブリッド 海外で販売停止へ ブレーキに原因不明の不具合

http://2chb.net/r/news/1561203686





284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03b9-tOvn)2019/07/10(水) 13:30:48.83ID:YEkO0eoN0
あ マツダの人悔しがってるw

285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp87-LuOY)2019/07/10(水) 13:33:19.16ID:2tucKiXWp
アテンザ出た時は欧州車っぽくて良かったのに今見るとマツダ顔のつまらんものにしか見えなくなった
マツダはどれも同じ顔すぎるし代わり映えしない

286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3de-eKCa)2019/07/10(水) 13:33:32.52ID:0lipQV1A0
>>235
エアコンじゃなくて駐車中の換気だよ

287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53d5-rgZK)2019/07/10(水) 13:35:03.43ID:pM6xcprB0
マツコネ押し付けて逃げ切った件は許さない

288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3de-eKCa)2019/07/10(水) 13:35:12.46ID:0lipQV1A0
>>259
マツダ乗りは基本的に車詳しくないから

289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83e2-4G92)2019/07/10(水) 13:35:55.71ID:DmWYRgzQ0
スカイツリー作った時に俺らが世界最高作ったよって中国メディアに言ったら、そんなんこっちは棒切れ1本立てるだけでそれを越えるよって返された話
結局このエンジンも世界最高という宣伝文句を得たいだけの代物みたいね

290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガックシWW 067f-CPg8)2019/07/10(水) 13:38:38.99ID:REUTzrAH6
>>272
SIPみたいな大型予算のプログラムディレクターってのはマネジメントするだけで実際に研究をするわけではないぞ
どこが試作したかは書かれていないがトヨタとの共同研究のような形でないことは確かだな

291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf7b-sf/g)2019/07/10(水) 13:38:53.48ID:vBZq/lQq0
パワーも燃費も大したことないけど実際走るとどうなの?
ヨタのテンガ並にスカイアクティブってのがぼんやりしすぎててわけわからん

292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff1d-A8SK)2019/07/10(水) 13:40:43.42ID:/vxgmx5L0
エンジン技術で一番やばいと思うのはホンダ
シビックのエンジンはFEVに丸投げだし目ぼしい技術の蓄積が社内に全くない
10年後に今よりも格段に弱体化したメーカーに成り果ててると思う

293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPWW 0H9f-apWJ)2019/07/10(水) 13:40:45.60ID:VW5HdZLDH
これよりはLNGの方が環境に優しい気がするが気のせいか
まあインフラの整備が課題だけど

294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-+2xZ)2019/07/10(水) 13:41:22.48ID:ChyXicgPd
つかググってもろくにスカイアクティブDの煤が多いなんて
出てこないな
とりあえずソースよろ
そんだけ言い張るなら証拠あるんだろ

295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-ihbT)2019/07/10(水) 13:43:42.41ID:QKvL95oGM
過剰に腐す必要は無いが
マツダのディーゼルの煤問題は有名だろ

296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03b9-tOvn)2019/07/10(水) 13:44:49.49ID:YEkO0eoN0
普通の人はエンジンのオーバーホールなんて経験しないしな 
内部に煤がたまってようが知る由はない

297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sac7-EBq5)2019/07/10(水) 13:45:46.75ID:KwLI3H98a
もう5年目くらいで改良加えて来たんでしょ?
実際ところ今はどうなのさ
スカイD

298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fc5-BTRT)2019/07/10(水) 13:45:55.36ID:BAktb0mX0
ごぜエンジン

299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13ed-zEKU)2019/07/10(水) 13:46:50.71ID:eOmRj6H90
くくくく
そもそもトヨタにまともなエンジンなんてねーヨ
トヨタで名機と言われるエンジンはどれもヤマハ製なのヨ

300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-+2xZ)2019/07/10(水) 13:47:05.46ID:ChyXicgPd
>>295
だから根拠を示せよ

301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-ihbT)2019/07/10(水) 13:49:13.05ID:QKvL95oGM
>>300
https://www2.mazda.co.jp/service/recall/ra/20180129002/
まともにググる知能があれば即座にリコールに当たるんだが?

302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03b9-tOvn)2019/07/10(水) 13:50:09.30ID:YEkO0eoN0
>>299
ヤマハは下請けとして注文受けて生産しただけ
こんなの出来たよ豊田さん採用してくれ ではない

303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2385-dBl8)2019/07/10(水) 13:50:11.45ID:vgX/pa+e0
さすがに検索能力低すぎでは?

304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff0d-VOqE)2019/07/10(水) 13:54:26.30ID:0hYnqNea0
2017年のトヨタ超えでドヤるのかw

305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3de-rgZK)2019/07/10(水) 13:55:25.09ID:m/M6q+Ji0
マツダ 煤
でいくつもヒットするんだがなぁ
リコール届出番号4351
リコール届出番号4172
リコール届出番号4351

306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-+2xZ)2019/07/10(水) 13:55:36.82ID:ChyXicgPd
有名かどうか知らんが
根拠が出せないなら
「信用に足らない有名なデマ」にすぎんよ
科学的に立証できるんなら信用するが
根拠もなく思い込みで喚くだけの悪評なら
そんなもんは軽薄な人間が流言飛語に乗ったに過ぎないだろ

>>301
すでに対策済みのようだけど?
まさかこれで済んだって思ってないよな

307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23bf-vVbE)2019/07/10(水) 13:56:04.41ID:+hhZCLe50
一時期ステマしまくってたのあれ失敗だったよね
安い業者使ったのかステマ丸わかりだしアンチが増えただけだった
任天堂のステマのうまさを見習えよって

308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03b9-tOvn)2019/07/10(水) 13:58:01.84ID:YEkO0eoN0
>>306
対策されてるように見えるか?
予見性リコールだからその部分に限っての保証の延長だよ

309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-ihbT)2019/07/10(水) 13:58:32.65ID:QKvL95oGM
>>306
対策も何も掃除するだけだから
煤が詰まりやすいことに変わりないぞ
大体ディーゼルエンジンの特性を理解してないと頻発するから乗り方にあったエンジン選べって話だが

お前はとりあえず無知と無能を恥じろ

310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3de-rgZK)2019/07/10(水) 14:03:40.38ID:m/M6q+Ji0
メーカー自身が認めてるエンジンの欠点を見ないふりしてもしょうがないだろ
たまに遠出して煤を燃やせ

311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM9f-CH82)2019/07/10(水) 14:04:32.24ID:c/hfqgeOM
新技術はとんでもない失敗に終わることがあるんで、マイナー後とかがいい
GDIとか

312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf05-ku2T)2019/07/10(水) 14:05:18.62ID:2BP4q1Fg0
2リッターガソリンと比べて高いけどこれハイブリッドだからなんだよな
でもなぜか24Vの安物
どうせなら48Vを搭載すりゃ良かったのに

313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd1f-wrbb)2019/07/10(水) 14:07:42.84ID:jYCIBSLJd
>>306
時代遅れで煤詰まりの欠陥低圧縮ディーゼルで未だにホルホルしてるのお前くらいのもんだぞ、情弱ツダガイジ
世界はとっくに尿素ディーゼルに移行しました(笑)

314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fb2-2+i3)2019/07/10(水) 14:08:07.29ID:FpcYDmAY0
>>310
街乗りに使えないディーゼルってのも困りものだな
仕様だからしょうがない

315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM07-aIlJ)2019/07/10(水) 14:12:38.56ID:6ELDjm9IM
買って満足
乗って後悔
売って最悪

316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-ihbT)2019/07/10(水) 14:13:51.62ID:QKvL95oGM
>>310
俺はちゃんと過剰に腐す必要は無いと言ったんだがな
ちゃんとメンテして田舎道カッ飛ばす用途なら燃費パワー共に申し分ない

今更煤づまりに噛み付かれるとは思わなんだわ

317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf7b-sf/g)2019/07/10(水) 14:16:09.78ID:vBZq/lQq0
距離走りまくる田舎の奴でも詰まりまくってるじゃない2.2Dは
ウンコ食わせるようなEGRだっけ?あれやってりゃそら詰まるだろうよ

318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-zfho)2019/07/10(水) 14:23:26.33ID:lgGKt6k7d
>>299
この頭の悪さがアンチ

319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfe8-FfqC)2019/07/10(水) 14:25:02.14ID:wH1oBKfb0
>>313
プジョーのCセグメントでも尿素SCRだもんな

320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-eOOM)2019/07/10(水) 14:26:48.63ID:3i3cyWQWr
マツダ AMD

321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff45-gfIk)2019/07/10(水) 14:27:39.19ID:DGOVaI540
TDIがやらかしてから普通に尿素に戻ったよな
燃費全振りのガソリンとディーゼルは眠いから絶えられない

322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6fc5-xki1)2019/07/10(水) 14:29:27.78ID:UVjB1cZT0
>>309
掃除機のフィルターみたいに掃除できる部分あったら良かったのにね

323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd1f-wrbb)2019/07/10(水) 14:31:23.08ID:jYCIBSLJd
マツダの煤詰まり欠陥ディーゼルエンジンなんぞどこも買ってないが、
マツダはトヨタから1GD‐FTV(尿素ディーゼルエンジン)を買っているという悲しい現実(笑)

よほど無知情弱のガラパゴス猿じゃないとツダガイジなんてやってられないよな

324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33e2-0j8M)2019/07/10(水) 14:31:52.02ID:wkbUMrnh0
30万キロまで通常の整備してれば余裕で走れるプリウス最強っす
マツダのは10万キロくらいでスクラップだろ?

325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-Pl2b)2019/07/10(水) 14:32:31.55ID:JIfPv9Rfd
でもTHSより高く、THSより燃費が悪い

326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fc5-tOvn)2019/07/10(水) 14:33:18.33ID:Be/kSUWm0
これからOLEDだってのに液晶に熱入れてるどこかみたいだな

327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-ihbT)2019/07/10(水) 14:34:07.91ID:QKvL95oGM
>>322
フィルターなんてつけた日には目詰まり起こして致命的なエンジントラブル起こしかねん
センサー類の自動清掃装置くらいがせいぜいじゃないか

328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03b9-tOvn)2019/07/10(水) 14:36:00.89ID:YEkO0eoN0
周回遅れなのを知ってやる事がトヨタ叩き
マツダに良くなってほしいならマツダを叩けよ

329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8f1c-IhhT)2019/07/10(水) 14:37:14.42ID:+BnHJ7jC0
>>327
サイクロン掃除機的なやつでなんとかなりそうな気がしないでもない
砂漠仕様の吸気とかそんな感じだし

330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-h2io)2019/07/10(水) 14:37:18.97ID:uqL41cdwr
GDI ! GDI ! G D I !!!

331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd1f-wrbb)2019/07/10(水) 14:37:25.31ID:jYCIBSLJd
>>321
TDIがやらかす前からベンツやBMWは真面目に尿素ディーゼル作ってたんだけどな
要するに一基数十万もする尿素SCR装置をコストカットで省略しようと横着をカマした結果、
VWはインチキプログラム、マツダは煤詰まりに陥ったわけだ

332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-Pl2b)2019/07/10(水) 14:38:26.05ID:JIfPv9Rfd
マツダ3のスカイアクティブXのWLTP燃費見れば、ガッカリするぞ

333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa67-rgZK)2019/07/10(水) 14:39:45.76ID:UF5Wd9WOa
>>327
DPF(ディーゼルパティキュレートフィルター)ってのがあってだなあ

334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM9f-yCcC)2019/07/10(水) 14:39:59.60ID:F7EFFAvoM
>>76
フジツボのマフラーのHP見たらわかるけどマツダはほとんどカタログ以上の数値が出てる
酷いのは日産全般と86な

335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM27-ihbT)2019/07/10(水) 14:41:08.70ID:789LdrbpM
>>328
ムーステストもプリウス以下
最新エンジンの燃費もプリウス以下
しかし、お値段はプリウス以上

336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1312-BZvW)2019/07/10(水) 14:41:23.53ID:olL0mS9B0
>>115
洗車機入れてもええの?

337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03b9-tOvn)2019/07/10(水) 14:41:38.52ID:YEkO0eoN0
>>334
その辺見てるなら気付いたと思うけどFRはシャシダイで不利なだけだよ

338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03b9-tOvn)2019/07/10(水) 14:43:10.64ID:YEkO0eoN0
>>335
走りもプリウス以下
デザインはデミオ並み

なんか可哀想になる

339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 23de-CXB7)2019/07/10(水) 14:48:53.99ID:Zl3zs5aF0
GDI!

GDI!

G! D! I!

340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-ihbT)2019/07/10(水) 14:50:28.60ID:QKvL95oGM
>>333
それはおもっくそ詰まる話題の中心の装置であって
メンテしやすいように容易に取り外し可能なフィルターを別途付けたらどうだって話だろ
マツダのDPFは煤を集めて燃やす装置であって掃除する装置じゃないし

341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-/Rnx)2019/07/10(水) 14:52:31.93ID:Vw2L8fMwa
>>340
そんなもん付けたところでツダ買うような奴が掃除するとは思えんわ

342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03e0-nGie)2019/07/10(水) 14:52:45.08ID:S+PRMzQc0
>>7
賭けだよな…勝算があるからなんだろうけど、好きだったMAZDAが帰ってきた^^

343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sac7-zEKU)2019/07/10(水) 14:53:26.13ID:bRvSQ1gra
>>318
マジレスしてるけどこれ湾岸ミッドナイトって漫画の北見ってやつのパロディだぞ

344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf7b-sf/g)2019/07/10(水) 14:54:14.26ID:vBZq/lQq0
>>333
排気の話してねーだろ馬鹿か

345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cf07-DS7y)2019/07/10(水) 14:58:02.71ID:t38WJEnF0
>>306
対策→根本的な解決は出来ないから、ディーラーに定期的に掃除しに来てね

346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-leQZ)2019/07/10(水) 15:00:23.79ID:1UrDHG8Wr
北米で空飛ぶタイヤリコールしていたマツダ、まさかの日本で発症
http://creative311.com/?p=67826

347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKff-fCd7)2019/07/10(水) 15:08:12.25ID:qMoklwXQK
SKYACTIVE-Dって未だにくそ高い専用オイル使わないとダメなんだっけ
そこが購入できないネックだな

348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f340-O778)2019/07/10(水) 15:10:31.49ID:ssy1nmt70
スラッジのあれ大丈夫なのか

349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f88-/0a7)2019/07/10(水) 15:11:58.46ID:J8hpZfdl0
今更…

350!omikuji (スッップ Sd1f-zfho)2019/07/10(水) 15:14:07.53ID:V3bIIT3Rd
なぜ外国はこれより凄いエンジン開発しないだ?ドイツとか技術凄いだろ

351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd1f-W97M)2019/07/10(水) 15:15:41.69ID:Q5Q/+f+vd
>>347
バッテリーもデカくて高いしな

352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd1f-Uora)2019/07/10(水) 15:20:47.60ID:MITn1H4rd
なぜマツダは尿素ディーゼルに向かわないのかな?

353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 33e2-/ydW)2019/07/10(水) 15:41:52.78ID:V++SCJ4M0
ロリータエンジンより凄いのか?

354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cf97-IhhT)2019/07/10(水) 15:43:36.28ID:y31UU5IV0
>>50
おいおい免許返納しとけよ

355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF1f-Uora)2019/07/10(水) 15:45:40.95ID:XpDP5LUeF
>>352
アドブルーで
とりあえず解決だよなあ

356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f310-tOvn)2019/07/10(水) 15:48:59.66ID:w9sGqBiX0
>>353
どこの民主党のスキャンダルだよ

357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-ihbT)2019/07/10(水) 15:50:52.25ID:QKvL95oGM
>>352
NOxと煤の2択で煤処理する方向に進んだから
尿素処理だとエンジン特性そのものが変わるんじゃねぇかな
売りがなくなる

358瘋癲の錬金術師 ◆cEIL0Ogg4U (スププ Sd1f-NjGd)2019/07/10(水) 16:00:17.43ID:jcVTcKifd
>>74
まじか
何倍もの効率に進化してたのか

359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sac7-EBq5)2019/07/10(水) 16:04:02.81ID:KwLI3H98a
30年って肩掛けの衛星電話がスマホになってるからなあ

360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53d5-rgZK)2019/07/10(水) 16:15:17.22ID:pM6xcprB0
>>357
Noxの数値はダントツで優秀じゃなかったっけ
エンジンあけないでキャブクリーナーとかで吸気側から掃除できないもんかねぇ

361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネWW FF1f-Hd2o)2019/07/10(水) 16:22:29.07ID:fDgzWozDF
燃費とかほどほどならどうでもいい
マツダならハンドリングはいいんだろうしな
結局は欲しくなる見た目かどうか
トヨタには絶望的に足りないとこだからな

362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03b9-tOvn)2019/07/10(水) 16:30:49.38ID:YEkO0eoN0
>>361
見た目でも選ばれてないから売れてないんだよマツダ
緊急回避能力で劣るハンドリングで満足なら何に乗っても満足すると思うよ

363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3c5-sf/g)2019/07/10(水) 16:31:48.73ID:28EnaWy20
マツダは宗教

364空気を切り裂きジャック ◆HVbbu/bKbI (ワッチョイWW 63d1-zj3R)2019/07/10(水) 16:33:44.74ID:YDk0ZNJ20
マツダは電気自動車を作らない宣言したのだから
これくらい出来ないと生き残れないだろう

365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f310-tOvn)2019/07/10(水) 16:33:53.86ID:w9sGqBiX0
信仰心が試されるメーカーではある

366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd1f-69+y)2019/07/10(水) 16:42:23.08ID:mfF5S1ZVd
>>115
パナウェーブ研究所かとおもった

367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f310-tOvn)2019/07/10(水) 16:43:05.45ID:w9sGqBiX0
◎→◎→◎→

368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMff-qBAR)2019/07/10(水) 16:44:24.82ID:3u8Rrg03M
これからはモーターだからこれがガソリンエンジンの最高到達点になるんか

369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM1f-EKop)2019/07/10(水) 16:47:30.14ID:DJUTDR1fM
マツダチョップはパンチ力
マツダスカイは空を飛び
マツダエンジンは熱効率

マツダの力 身に着けた 広島のヒーロー

370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa67-mVFY)2019/07/10(水) 16:48:20.30ID:ULAJNXBYa
マツダ車は納車して1年乗ったら買い取り価格0円になるぞ

371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cfc7-H+Ge)2019/07/10(水) 16:50:07.70ID:foLkzJcD0
マツダ3のデザインでそのうち新型デミオが出るんだろ?スカイアクティブX積んで1.5ならバカ売れしそうだけど

372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM1f-EKop)2019/07/10(水) 16:52:04.40ID:DJUTDR1fM
>>370
12年乗ったマツダ車、6万円で売れたぞ。

373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sac7-EBq5)2019/07/10(水) 16:57:59.92ID:KwLI3H98a
>>370
マジかよ
俺が100万で買うわ

374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83f0-0j8M)2019/07/10(水) 17:19:22.29ID:Bip3yqtH0
>>253
ガソリンと比べちゃうとツキが悪いね
ATのできは悪くないしそこらのCVTノンハイブリッドより全然気持ちよくは走れるけど

375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cfa7-p4KN)2019/07/10(水) 17:32:59.63ID:IBs5rk/v0
>>374
ドン亀なのに?

376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd1f-wrbb)2019/07/10(水) 17:33:09.04ID:+o0v7V+sd
>>346
新型mazda3は8割方日本製だし、日本の工場ラインで不具合報告上がってきてたらしいからな
何で北米だけリコールなのか不思議だったが、やはり日本もだな

377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd1f-o8YI)2019/07/10(水) 17:39:01.45ID:xcDg7XuYd
>>194
マツダもマルチリンクじゃないのか?


lud20190710175034
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1562724772/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】 マツダの新エンジン、トヨタ超え世界最高の熱効率 [399259198]YouTube動画>3本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
【スクープ】日産が世界最高効率エンジンを開発、20年量産 驚異の45%でトヨタ・マツダ超え ->動画>2本
BYDが航続2000kmの新世代PHEV、エンジン熱効率「45%超え」か [125197727]
【技術】トヨタ世界最高水準の人工光合成に成功 [田杉山脈★]
トヨタさん 植物を上回る世界最高水準の効率で人工光合成に成功 0.04%→7.2%に効率向上 [896324724]
ジャップ「トヨタのハイブリッド技術は世界最高!」実際はヒュンダイにボロ負けしていたと判明 [671326773]
ガソリンエンジンで熱効率52%、超希薄燃焼と筒内水噴射を適用 [872145558]
BYD「エンジンの熱効率46%を達成しました。」大嘘だった。日本人が解析したところ、たった45%だと判明!嘘は良くないよ [838847604]
米誌「孫正義は世界最高の投資家。孫正義は差別大国日本でひどい差別を受けていた。」 [803819328]
三大日本に生まれてよかったと思うこと「世界最高の治安」「二次元文化」 あとなに? [769850478]
【速報】アメリカ「世界最高の国ランキング作ったぞ!!1位はスイス。ジャップは…」 [851477561]
【軍事】自衛隊の次期戦闘機「F3」三菱飛行機製に決定!世界最高技術機のMRJを転用してF-22超えの性能 [748768864]
韓国国民は反日どころか、世界最高の親日国だと思う [無断転載禁止]
「世界最高の左サイドバック」👈だれそうぞうした? [903775116]
韓国「我が国は世界最高の核技術国 6カ月あれば核兵器を作れると言われている」日本よ怖いか?
米メディアが発表した「世界最高の国」ランキング 1位スイス 2位カナダ 日本は●位 [989661427]
もうロックを卒業して10年以上経つ俺だけど「ロック史上に輝く世界最高の一枚」を挙げるとしたらこれだな [182311866]
百田尚樹「マスコミにやられた洗脳を解く時がきた!日本人は勤勉真面目優しい思いやりある世界最高の国なんです」 [985284829]
【映画】<キャメロン製作>ハリウッド版「銃夢」ジャパンプレミア、木城ゆきと「世界最高の映画になった」
日本人ってお金に汚くない、思いやりがある、差別に厳しい、ロジカル、高潔、弱いものイジメを嫌う、世界最高の民族だよな。 [478990753]
【携帯戦国時代】ドコモの新プラン、国際比較でも英ロンドンの最安値に肉薄 しかも世界最高水準の通信品質 [ばーど★]
世界最高の論客・チョムスキー博士(MIT名誉教授)「米国のコロナ流行は中国ではなくトランプのせい。中国はよくやってる」 [479913954]
【サッカー】<ネイマール>「控えめに言っても、今、世界最高の選手は俺だ」と発言!メッシ&C・ロナウド“以上”としたある理由とは?
日本人ってお金に汚くない、思いやりがある、差別に厳しい、ロジカル、高潔、弱いものイジメを嫌う、世界最高の民族だよな。誇らしい。 [478990753]
韓国「地下鉄は世界最高レベル韓国よりいいシステムはどこにもない」 [956093179]
ブラタモリ、再び名古屋編を放送決定!未来の首都、世界最高都市の人気は困るね… [157776492]
中国「アイヤー!日中の社会の発展レベルが違いすぎアル!世界最高民族とは日本人のために有る言葉よ!」 [458698472]
ひろゆき「毎日と朝日新聞は反日ですよ。JAXAの投資に反対しています。世界最高技術大国の日本を貶めている」 [748768864]
日本には四季があり自由があり食がうまい水道水をまともに飲めるのは世界でも日本だけ国民は道徳心に優れゴミも拾う世界最高国家 [193847579]
【加計問題】獣医学部レベル低過ぎてワロタ。世界最高水準の岡山理科大学を新設したから、既存獣医学部は潰す [501631794]
「ブラー」って全員アイドル並みのルックスなのにソングライティングも世界最高峰レベルっていう奇跡のバンドだよね [208924962]
「日本の電車マナーは世界最高」とか喜んでるけど本当?痴漢もスリも多いし、深夜は酔っ払いがゲロ吐いてるし、ゴミは置き去りだし… [389326466]
【訃報】ロータリーエンジンの実用化に世界で初めて成功した山本健一元マツダ社長が死去 [478973293]
世界最高水準の「卓越大学院」創設 中教審部会が素案 [251772464]
日本人、20代女の梅毒率世界最高、20代男の童貞率世界最高 [159091185]
【速報】日本、金利0%なのに預金する人の割合が世界最高 なぜ投資をしないのか? [998671801]
日本人ダンサー2人が世界最高峰バレエ団の最高位「プリンシパル」に昇格 [764086481]
韓国「世界最高技術立国の韓国を仲間はずれにするなんておかしいんいよ。日本はおかしいんよ」 [707978541]
【訃報】ギネスに認定された世界最高齢の男性・渡辺智哲さん、老衰のため死去 享年112 [738268566]
【速報】日本、金利0%なのに預金する人の割合が世界最高 なぜ投資をしないのか? [998671801]
スウェーデン 人口当たり死者が世界最高水準に ロックダウン 集団免疫が失敗 [659060378]
黒人ダンサーが世界最高峰バレエ団のプリンシパルに「白鳥の湖を踊りたかった」 [895142347]
アメリカ紙「人種差別国家ランキングつくったよ!」 自称世界最高民度超絶親切謙虚民族日本人は大丈夫だよな? [128781568]
「半導体復興策プランB」始動。世界最高峰研究所imecの指導を受けて半導体会社を設立、社長は某日本人が有力 [237216734]
フィンランド「福祉充実してます!首相は34歳女性です!幸福度世界最高です!」→出生率急落、日本の出生率を下回る なぜ [115245915]
声優界最高の美女さん、「柿の種」CMに出演 部屋着で生足披露 [303493227]
人気声優の「声優界最高の美女」逢田梨華子さん、自慢のデカパイ谷間と腋を全開にしてエロエロお乳プルプルでワロタ… 小松未可子に似てる [648892191]
「ハクメイとミコチ」今期最高の日常系なのになぜ話題にならないのか 世界観が受け入れられないとか言うヤツは頭が固すぎる [668970678]
【悲報】ロシアからドイツなどヨーロッパに向かう世界最大の石油パイプライン、ウクライナで突然大爆発 価格上昇へ [177360621]
LISAは日本史上最高の歌手、世界ならポールマッカートニーくらい偉大 [177654932]
コロナって最高の娯楽だったよな、世界滅亡するかと思ってハラハラしながら見守ってたわ。 [333978782]
『世界一女口説くの上手くて超イケメンで将来身長190cm』『人類史上最高の頭脳』『世界一トレーダーの才能』小1から人生やり直すならどれ欲しい? [733674533]
【真言宗最高の儀式】新天皇が即位して最初の後七日御修法が始まる。天皇の御衣を前に世界平和や玉体の安息を祈る。 [572414694]
【悲報】日本のシンママ支援、世界最悪だった・・・貧困率驚異の50%超え これもう独身税しかないだろ  [661852521]
【朗報】石原良純「日本は世界で唯一の差別がない国!日本は世界一の最高の国。アメリカの黒人差別は酷い」ワイドナショー [517459952]
トヨタ純利益過去最高の3.9兆円 これには岸田首相もニッコリ [606275763]
トヨタ、ホンダ、マツダ、ニコン、資生堂 大赤字で倒産寸前 [885781205]
【中国】新疆油田、世界最大規模の埋蔵量を誇る新油田を発見 [895142347]
世界最大の水中洞窟でマヤ文明の遺跡や化石を発見 メキシコ [402859164]
安倍「非正規と言う言葉を一掃する!」→非正規社員の割合が38%を超えて過去最高の水準に [117074539]
【速報】行政文書が大量流出 納税記録などの27テラ分のHDD転売 世界最大規模か [214127477]
【動画】日本映画、外国人に「日本の映画の技術は50年遅れてる。世界最悪レベル」と言われる [324064431]
海外の学者「ろくな土地も天然資源もない日本が指折りの先進国になれたのは世界最大のミステリー」 [432337182]
日本の格差世界最悪なレベルに 少数派の富裕層が多数派の振りして煽ってる事にいつ気がついた? [169920436]
お前らって現実ばかり見ているけど強いよな、日本や日本人が世界最低の糞の糞だという現実を受け止めるのはあまりにも辛い [409994479]
【速報】一流落語家「日本は125代続く世界最古の王室が存在する国家。教育現場でそのことを教えて日本人であることに自信を持たせるべき」 [875949894]
ソフトバンク孫社長 サウジと原発200基分の世界最大規模太陽光発電建設で合意! ムハンマド皇太子とがっちり握手 [937373665]
17:50:27 up 88 days, 18:49, 0 users, load average: 13.80, 15.54, 16.28

in 0.18612194061279 sec @0.18612194061279@0b7 on 071506