枝野代表はこの2000万円問題が参院選の争点、と言ってるがやめといた方がいい。
理由は簡単、選挙に負けるからだ。
この四半世紀、今の野党の人達のいろいろな年金政策を聞いたが、
残念ながら現行制度を超えるものは一つもない。野党および無責任な一部メディアの皆さん、
僕らの年金制度をオモチャにしないでくれ。
社会保障の根幹について、きちんとした対案を出さずに政府の批判だけする、
という戦い方は、もうまともな人には相手にされない。そういうことをしても一生政権は取れない、
ということにそろそろ気付いてほしい。
【執筆:フジテレビ 解説委員 平井文夫】
https://www.fnn.jp/posts/00046753HDK/201906121800_hiraifumio_HDK >>1
■ チョソモメン6大悲報(脳欠損)
1,日本に住みながら半島アイデンティティむき出しで、日本のネトウヨ叩きをしてる奴は
日本ネトウヨ以上に強烈なナショナリズムを持った朝鮮ネトウヨであるという真実w自覚しましょうw
2,韓国製品をホルホルして日本叩きのマスターベーションを繰り返してる奴は
韓国の躍進の根底には反日パワーがあり、反日パワーを言い換えるとネトウヨパワーであるにもかかわらず
そのネトウヨパワーで日本のネトウヨ叩きをしてるという滑稽な真実を認めようw
3,経済的に安倍政権はリベラル、反安倍こそがネトウヨという真実、反安倍はネトウヨの自覚を持って戦おうw
移民推進、TPP(EU)推進の代表は、メルケルや安倍晋三
移民反対、TPP(EU)反対の代表は、トランプやメイ首相
4,言葉の使用法として、「在日」 = 「犯罪者」 これが差別なら、「ネトウヨ」 = 「差別主義者」 これも差別だからw
どちらも「それ」を内包することで共通であり、それ以外の意味も含む広義な定義を持つことでも共通
差別の本質的な問題は、主語を抽象化して使用することで起きることを理解しましょうw
「差別」を糾弾したいなら、「ネトウヨ」に抽象化せずに、そのまま「差別」を主語として使わないと同じ穴のムジナに
なるってことw差別を糾弾する側が、その手段に差別を用いてる頭の悪さを理解しましょうw
5,ネトウヨに強い関心を抱き怒りの言及を続けるも、原因となっている
”韓国の反日的言動”には見事に無関心を決め込み言及したがらないw
通常なにかしら問題の解決を図るさい原因にこそフォーカスを当て徹底追求するものだが、
想像を駆使して人格や育ちに原因を求めてそればかりを言及する、
そして韓国による日本へのヘイトは見て見ぬふりで、擁護はしても批判はしないという差別的な欺瞞に満ちているw
6,日本語で平然と行われ、あふれかえる日本ヘイト
投稿者の国籍はその場で特定することはできないにもかかわらず、日本ヘイトは寛容される差別が横行している
投稿者が日本人でも、民族を一括りに否定する本質的な差別には変わらず寛容さは否定されなければならない、
差別と戦う者なら尚更w下記例文はどちらも誰が発言しようが差別でなければならない
「韓国嫌い。韓国は終わってる。韓国は差別だらけ。韓国人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」
「日本嫌い。日本は終わってる。日本は差別だらけ。日本人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」
↑誰もまともに反論できずw恥ずかしくないのw (´∇`)(´∇`) 僕らの僕らの年金制度をオ僕らの年金制度をオモチャにしないでくれモチャにしないでくれ年金制僕らの年金制度をオモチャにしないでくれ度をオモチャにしないでくれ
自民党が負けると思ってるから安倍ちゃんが焦ってもみ消そうとしてるんだろうに
消えた年金問題まだ2000万件も未解決なのに部署〆た政権があるらしいね
効き過ぎだろw
クソサポ平井しょんべんちびってそう
僕らの年金制度をオモチャにしないでくれ
すでにガイジのオモチャになってるんだがそこは?
絶対選挙で自民は負けない。
政権交代なんて二度と起きない。
なぜなら、起きたら逮捕されるような事を色々やってしまったから
どんな手段を使ってでも選挙に負けないようにするからだ。
それは自民党でも官僚側でもしかり。
必死すぎだな
前回の下痢は消えた年金で負けたからな
スシローヤシローより酷いよなこいつ
不良品だと思う
一理あるわ
もう今の制度を変えることは出来ないんだよ
だから選挙に勝ったとしてもメスを入れることは不可能だ
これは分かるような気がする
実際立憲が与党になったところで少子高齢化が解消さてれ年金問題が解決するわけでもないしな
野党は選挙にでないでください無駄だからです
これでいいだろ日本人は自民党と共に生き自民党と共に滅びたいんだ
野党がたとえ救いの道を持っていてもそんな悪魔の道を行きたくはないんだ
こいつはスシローみたいな愛嬌がないから只々気持ち悪い
破綻してるんだから廃止すればいいだろ
むしろ廃止しなきゃいけないんじゃないか
社会保障の根幹について、きちんとした対案を出さずに政府の批判だけする、 という戦い方は
えーっとつまり平井にドーベルマンけしかけて食い殺させようとしてもいいのか
殺されたくなかったら対案だせとかいっていい?
つまり年金を争点にしろということだな
つうか政権交代しないと実際もあかるみにならんしな
対策の打ちようがない
大嫌いな敵が失敗しそうなら黙ってほくそえんでおけばいいのになぜ口に出すのか
つまりそういうことですよね
>もうまともな人には相手にされない。そういうことをしても一生政権は取れない
が真なら
>僕らの年金制度をオモチャ
にされる心配は全くなく安泰なんだからむしろ現状を喜ぶべきなのに
この人は何を憂いているの?
年金で勝ち逃げしてる爺婆たちが自民に投票するからな
こういう助言する風の腐しって立場を明らかにしなくていいから便利で良いよね
辻元とかの野党連中は政府の悪口は得意だけど、政治能力は皆無だからなぁ。
「政権打倒!」とか出来もしないことを言わずにおとなしく万年野党として
ほどほどの議席を維持しつつ、政府の悪口を言うだけの仕事をしてればいいんだよ。
博打につっこまれる年金はゼロにできるんで政権交代した方がいいんでないの
普通になってるけどとりあえず力のある政権与党ではなく
野党が-で物言った気になる国って頭いかれてるよな
今度はサボタージュした年金官僚首にして民間人でやるから
なんでネトウヨって異常に辻元清美を嫌うん?
関西生コン云々とかいうデマも延々言い続けてるし
しょうもねーな
こういう意見に日本人よえーんだよな
政権を取ったら安倍晋三の息の根を止める
これを公約にしろよ
まず問題点を整理するだけでも
官僚と癒着して不都合を隠そうとする自民党に居座られたらできないんだから
非自民長期政権をやるだけでも意味があると思うがね
>>32
スシローは所詮自分は官邸のスピーカーっていう自嘲的な雰囲気があって
この人みたいに国士ぶって国を憂いてみせるポーズをとったりしないからじゃね? 56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/06/13(木) 01:00:16.97
立命館大学卒て
>>42
政治能力皆無の自民党にはなんで文句言わないの
ネトウヨはこれを引き出してきて戦ってるwwww >今の野党の人達のいろいろな年金政策を聞いたが、 残念ながら現行制度を超えるものは一つもない。
なるほど自民党のつくった年金制度は優れているのかもしれない
ところでそれを悪用してるガイジは安倍とかなんだけど、そこについてはどうなの
でもチョンモメンは糞スレでガス抜きするだけで選挙行かないからw
普通の日本人はみんな選挙に行って自民党に投票するから
自民党が勝ちますw
別に誰も野党に政権取らせるために投票しないだろ
せめて安倍独裁やめさせるくらいの議席バランスを希望してるだけ
年金をアベノミクスのために株にびちこむのとかやめてほしいだろ
簡単だろ
年金の徴収やめて消費税上げれば良い
全ての年金を一元化して全国民で負担する
>>67
残念だが日本の今の選挙制度でそんなバランス取れない
二大政党制に向いた選挙制度で多数の野党がいるんだから票が割れてどこが得するんだって話 GPIFで年金を株に突っ込んで溶かしたことを宣伝するだけやろ
野党がどうとか関係なし
>>1
第一次安倍政権が年金問題でコケたのを覚えてるだろうから
年金で攻められるのはよほど嫌とみえる 不正できないようにすれば勝つよ
不正できないようにしないと負ける
対案云々抜きにまずは失敗と詐欺の説明責任を果たせって話だよ
資料も何も示さずに金融庁から出てきたデータは認めないから存在しないので問題ない
とか意味わからんことやってるじゃねーか
>>54
確かに俺はアイコクシャ的な態度はとらんねぇ
似たような感じのすぎやまとはえらい違いだ 年金で負けたのは安倍
年金ネタで責められると安倍氏にとって正に"悪夢"を見る事になるからやめてほしいんだよ
選挙に負けるから年金の争点化やめろ!
はいいけど
その後の文は別に立憲他野党に勝って欲しいようには見えない
現行制度以上の意見は1つもない!とかもちょっと乱暴だわ
野党や国民から批判されると
報告書自体をなかったことにする無責任な自民党
野党の提出した法案を対案もなく審議すらせず廃案にする自民党
自民党はゴミの集まりだなあ
>僕らの年金制度をオモチャにしないでくれ。
オモチャにしてるんはどっちだよ…
年金で負けそうだから解散するのやめたんだろうな
まあ、クソみたいな奴らよ
現行制度はすでに実質破綻してるけど、対案が難しいのも事実
いくら考えても、結局、税金をもっと突っ込むか、現役世代の負担を増やすか、一か八かめっちゃ運用するかくらいしかない
で、税金投入は財源が必要という話になり、すると「埋蔵金」か増税しかない。
日本では増税を口にすると選挙で大敗するから、(日本に限らず世界中どこでもだけど)話題にしたくないところなんだよな。
なんでこの人フジでサラリーマンやってるだけなのに自民党にここまで媚びてんの?
憲法改正については議論するのもダメとはけしからんって言ってるのに
なんで年金は議論するのもNGなんだよ
この平井文夫は明らかにネトウヨだからな
あと、どこかのカルトともつながってそう
>>87
山口県出身だから
自民党というより安倍信者だな >>1
最初と最後でバラバラな文章
最初を自民党にすればマトモな文章になる 勝ちます
金持ちから金とれば良いだけだから
まず企業に法人税上げれば余裕で4兆はいく
あと土地や貯金を持っている人間からもその土地の値段や貯金額の5%もとれば同じくらいは取れる
所得税も800万円以上稼いだらフランスの75%ルールで7割取れば10兆はいく
それらを年金に使えば介護に回すことができるくらい税金を取ることができる
今回は参院選だけだから、国民は分かっているよ。
どんだけ負かしても政権交代はないって事ぐらい。
つまり自民は大敗する。
>>33
ゼロベースにできないからな
新しい制度にするにはアホみたいにマイナスからになる これはわかる
自民が過半数を持ったまま議席を減らすことは可能だと思うが
今後もずっと与党で居続けてしまう結果で終わるだろうな
どこが政権とっても年金と少子化は解決できない
前総理が増税するけど年金に使うから安心してやって言ってたのをどっかのアホがお友達にばら撒くからこうなったんやろ
年金問題で選挙して立憲が負けるなら平井としては願ったり適ったりだろ
なんせ「現行制度を超える」ものはないほどの年金制度が守られるわけだから
なんで争点にすんなって必死なの?
>>6
こいつはなんでその質問を自民党にぶつけないんだ?
金融庁の報告書を却下した自民党も同じ意見のはずなのに TVでは露骨な安倍応援解説ができないからって
その鬱憤をネットで晴らしてる平井文夫じゃん
ネットじゃあいかわらずの安定したサポぶりだな
これって、年金を争点にしたら自民党が苦戦するから辞めてくれと言ってるようなもんやん
>>11
有能だったから官僚に全力でサボタージュされたんだぞ
無能だったらそんな真似する必要ない
裁量労働に関する改竄を見つけたのも長妻 この件よほど都合が悪いらしくてどのスレでもネトサポ大回転中で笑う
>>61
ネトウヨ「民主党政権の仕分けのせいで!」
ネトウヨ「民主党政権の「コンクリートから人へ」は嘘だった!」
主張くらい統一しとけよまじで >>113
ビジウヨのひとり
BSフジでニュースキャスターやってる こいつ安倍信者だろ、キモい顔して。安倍の周りはろくなのがいない。
年金問題争点にしても解決できるかって言われればNOだもんな
>>90
おいおいおいそれじゃ山口県が出身がみんながクレイジーダイヤモンドヘッドになっちまうじゃねぇかw
ただこいつの頭が下痢ゾーなだけだろ
しかしフジもすげぇなただのプロパガンダ機関丸出しじゃん。本当に末端から船頭までみんな腐っちまってる
はなからまともな国じゃないがいつからこんなイカれた美しい国になりさがったんだよ(´・ω・`) >>1
自らの思う政策を唱えて選挙に負ける。
よけいなお世話じゃね? 年金問題解決するいい方法はないもんかね
それ提示してくれるとこが政府含めてどこもない
詰んでますって誰も言えない状態なんじゃねーの
そもそも立憲はなんなら勝てるんだよ
それを教えてくれ
平井みたいのに記事書かせてる時点でフジサンケイのレベルが分かるわ
野党は〇〇が争点と言っているが止めたほうが良い
理由は簡単、選挙に負けるからだ。
野党及び無責任なメディアの皆さん、僕らの〇〇政策をオモチャにしないでくれ。
きちんとした対案を出さずに政府の批判だけする、と言う戦い方は、もうまともな人には相手にされない。
これどんな政府の失敗に対しても擁護として使えるな
要するに、野党やメディアは政府批判をするな、野党の政府批判は全て無意味なものだからだ
ってのを回りくどく言ってるだけじゃん
2000万?年金?何の話ですかな?
そんな報告書はこの世に存在してませんが?誰が作って誰が受け取ったのか記録に残ってますかな?
>>113
フジTVのネトウヨ代表 平井文夫
産経のネトウヨ代表 阿比留瑠偉 >僕らの年金制度をオモチャにしないでくれ。
これどういう意味?僕らのって何?
>>86とか>>98みたいな冷静な書き込みには全くレスが付かず
フジはネトウヨ!レベルの書き込みで溢れる嫌儲の日常 立憲民主党は年金を争点にして選挙を戦わないでください
(自民党が)負けるからです
そもそも今回野党は制度改革で何とかしようってより経済政策や少子化対策で何とかしようってスタンスでしょ
年金を釣り餌にアベノミクスの対案を聞かせる、戦略としちゃあ間違ってない
国民を「自己責任病」から解き放ち、問題は国にお金がないことではなくて、
それが上空を回っているだけのことであり、それを矯正するための再分配強化こそ
最高の景気対策なんだということを理解してもらわないと、パラダイムは変わらないわな。
そら年金問題解決する様な魔法の政策なんてあるわけ無い
結局真面目に選挙で政権取ろうとすると責任が生じて来る
野党で無責任に文句だけ言ってる方が楽
>>142
今まで払われた年金払い戻して、高齢者への一律型給付に移行
原資は国債でいい。これでみんな不幸にならずシステムも簡素化できる 自分がまともみたいな物言い
だからウヨは嫌われるんだよ
失言云々で騒ぐんじゃなくて解決策出す議論しろよって思うしこの路線のままだと立憲は選挙負けるだろ
失言云々で騒ぐんじゃなくて…
ってさーこの問題のことよく分からなかったらレス付けなくていいぞ。
>>27
勝手にお前と一緒にするな
カルト信者野郎 >>20
できないことはないけど、最低20年がかりの話になる
財源を作って、給付を変える
これを世代間の不公平感を薄めながら漸進的に新制度に接続させなきゃならない
・最低20年政権を維持するには、他の政策では気にくわないものも飲む度量がなきゃ無理
・特に支持層が一時的でも持論と逆行することを飲める気質ではない
・財源として法人税が大企業ほど実質負担が逓減する点や分離課税の廃止など具体的なレベルでは野党間でも認識が共有されていない
・給付水準に対する考え方もすり合わされているわけではない
・要するに批判はごもっともだし、断片的に具体的な指摘もあるけど、政治的に実現できる力はない 年金を争点にして選挙してた党があったはず
100年安心ダーって言いきってたような
長妻は有能じゃん
高プロの時も役人がデタラメ言うのすかさず突っ込んでたぞ
労働雇用福祉関係で戦うべき
2000万お金印刷して配れ
消費税分入れて2200万でいいよ
政権獲得後
じゃあお前らならどうするんだ?と言われて
ド素人の思い付き披露して
「そうでしたっけうふふふふ」
までセット
>>50
年寄りネトウヨが一番嫌うリベラルで発言がキツい女性
関西生コンは桜井豚の師匠の瀬戸のしのぎ 安保とか憲法より社会保障労働政策で戦うべきなんだよ
揚げ足取りの一つの事だけを焦点にして選挙を勝とうと言うのはもう通用しないと思う
民主党で懲りて国民はもう騙されないよ
そんな事より、この政党に日本を任せられるかを見ると思う
立憲に日本を任せられますか?
今の野党に日本を任せられる党がありますか?
口先だけの山本太郎に日本を任せられますか?
>>32
スシローは成田闘争で権力と戦った履歴はあるからな 野党は選挙を政策で戦わず、投票率を上げる対策をやれば自公が勝手に死んで逝くんじゃないのか
>>1
公設ネズミ講の自民党なら年金満額帰ってくるの?w >>1
平井の馬鹿が自民党から聞いた素晴らしい案を語ってらが言えよ 残念だけど現行の年金制度を変えられないかもしれない
だが我々は不都合な事実を隠したりせず正直に国民に明らかにし議論を行う
間違っても選挙のために委員会の報告書を存在から抹消するなどという暴挙はしない!
↑
これだけで「今回は」自民の勢いを削げるんじゃないか
>>25
結局金の問題解決するには経済成長しかないんよな
自民より優れた経済政策を練り上げて戦うべきだ 小川榮太郎の偏向を許さない視聴者の会みたいなやつ、
出番だぞ。
>>60
こいつらがいた頃の立命館大学はバリバリの左派だったような 何を争点にしようが民主党の苦い経験で騙されない
言葉だけでは票は取れないよ
立憲に日本を任せられるか?
他の野党も同じ
日本を任せられる人が一人も居ない
日本を壊したい人たちの支持は得られるだろう
>>174
日本を壊したいなら安倍ちゃんを支持するよ
今一番日本を破壊してるもん
キングオブカタストロフィ >>174
こういう人って自民党工作員でないとしたら、昭和の自民党の政治腐敗の数々、
強権的な国民弾圧の歴史、公約違反、騙しの数々、
平成に入ってからの国民生活の破壊路線をどう評価してんだろうな
自民党が民主党政権以下だった時期なんていくらでもあるのに >>174
今回参院選だから。自民はどんなに負けても政権にはついたままだぞ。
安倍は落とされるがな。 立憲が勝てば年金の代わりに2000万もらえるのかな?
>>174
そうだな。口先だけのアベは真っ先に支持できないことになるな。 年金を争点にしろと言ってるようなもんじゃん
馬鹿かコイツ
こいつは狂信者度が高い割には
あんまり安倍に重用されてる感じがしないよね
だからこそよいしょがエスカレートしてるのかもしれないが
>>1
WW2の頃は、この手の輩がパリ解放後にナチ協力者として無慈悲に処刑されたんだろうな 野党は改善に向けたスペシャルな対案を求められ
与党は結果すら求められず湯水のように予算を遊び倒すだけ
そりゃまあ問題なのは制度よりもっと下部の社会の土台部分の不具合だからな
でもそういうの訴えたとこで主張性が弱いよ
年金云々の文句で勝負するのも仕方ないと思うよ
>>61
馬鹿な国民が公約実現させる前に引きずり下ろしたんじゃん >僕らの年金制度をオモチャにしないでくれ。
今も安倍が俺らの年金でギャンブルに興じてる訳だが
>>192
野党におもちゃにされるのは許せないけど
安倍さんなら信用できる(キリッ 落ち目のテレビ局の言うことを何一つ聞く必要はない。
何が勝つのか負けるのかわからないからフジテレビは落ち目なんです
参院選だからどっちにしろ政権は取れねーよ。だから心置きなくお灸を据えればいいんだよ
現在、高齢者生活保護が急増中なんだよね。
それに対して全く対応していない安倍政権の6年。
そして社会保障費が足りなくて消費増税。
誰が考えても選挙の争点だろ。
さあ、安倍晋理教狂信者たちの
年金問題を政争の具にするな! 年金問題を選挙の争点にするな!
との一斉連呼がはじまったぞwww
なにをそんなに恐れているの、余裕無いのね
>>1
> この四半世紀、今の野党の人達のいろいろな年金政策を聞いたが、
> 残念ながら現行制度を超えるものは一つもない。
これはまさにデマ捏造なので、きっちり論破しておく
税と社会保障の一体改革に関する三党合意に基づいて
現政権発足後、野党民主党は
厚生年金と国民年金の統合構想、年金完全一元化構想、という
「現行制度を超えるもの」を提案した
しかし与党自民党公明党は、
厚生年金と国民年金とをそれぞれ別の制度として維持したうえで制度内改革
を主張して物別れに終わり、事実上三党合意は破綻した
現行制度を超える新たな制度を提案しているのは野党
現行制度のままで動かないのは与党 自民党って年金100年安心で思考停止なんだよね。
難しくても最低補償年金や積み立て方式を議論するべきだろ。
各党で議論すればベストの年金制度が出来る。
それをやらない安倍政権。
民主党政権では自公民で協議会作ったのに。
僕らの年金制度ってキモすぎw
これがジャーナリストかよ
>>3
産経新聞は潰れない、今すぐ大阪や奈良のみの地方紙になれば優良経営だ
そうでなく、金喰い虫のくせしておかしな記事ばかり書く東京本社政治部のせいで
産経全体が傾いて新聞本業赤字で死んでいる、固定資産を売るなどしてどうにか連結黒字
フジは時間帯によっては振り向けばテレビ東京どころか、振り向けば東京MX >>54
そう、スシローはジジイでヨイヨイだから
糞漏らし下痢便三政権が消えたら自分も消えよう、という期間限定
まさかボーナスタイムがここまで続くとは思わなかった、スシロー人生儲けた
相手を圧倒しようなどとは思わない
自分は首相官邸の代弁者でございます、他の共演者の皆さんはどうぞお好きに ホントにそう思ってんのなら黙って見てればいいんじゃないかな
わざわざ嫌いなやつにアドバイスしてやることもないだろう
>>42
辻元国土交通副相は、前原国交相とともに
JAL日航に会社更生法適用を決断し、劇的に経営再建を果たさせた
JALと自民党との腐れ縁をきっちり切った、ということ
もう二度と、JALを自民党のおもちゃにさせない
ID:On2QVwN60 にとっては、まことに嫉妬の対象でしかないw >>50
辻元は選挙にめっぽう強い、何度もトップ当選を果たしている
自民に比例復活を許さないほどに最強というわけではないけどね
長らく辻元と同じ衆院選挙区で戦い続けてきた維新松浪にしても
結局は逃げ出して大阪府議選に鞍替えして当選
蓮舫にしたって選挙にめっぽう強い、参院東京で百万票超の余裕でトップ当選続き
そりゃあ同じ参院東京の公明代表山口としても嫉妬に嫉妬する
やはりそういう選挙の強さがあるからこそ、ネトウヨの子からの攻撃対象にされる
特に、ネトウヨご本尊の糞漏らし下痢便三が
胃腸が弱いのみならず選挙にも弱いのはよく知られるところ
だから、選挙で暴力団使って報酬支払いケチって恨まれて自宅事務所に火炎瓶 >>81
保育園落ちた、日本死ね!! と同じくらいかそれ以上に
ポップでキャッチー、誰にでも分かりやすい
子無し独身には保育園なんて関係ないが、子無し独身でも老後は重大切実問題
それなのに、首相も閣僚も与党幹部もみんな揃って
金融庁報告書は不適切だ、誤解を招くもの、不安を煽るもの、
大臣として報告書を受け取らないので最初から無かったものとする、と連呼合唱
とにかく圧殺してガン無視しまくり、逃げまくり
この痴態醜態をさらけ出しているありようは、じわじわ効いてくる
今まで金融広報中央委員会が言っていたのに誰も聞いてくれない聞いちゃいないのに、
金融広報中央委員会と同じ内容を
金融庁の審議会のしかもワーキンググループという末端の報告書一発で
これだけ浸透するというのも、なかなかに興味深いところ 野党が負けるなら年金をおもちゃにされることもないから放っといていいのでは?
何で必死なの?
年金が争点になったら管理者の責任が必ず問われるから、争点にしたくない。
つーか、争点じゃなくて年金大失敗なんだよこれ。
>>205
旧宮家復活にたいして全くやっていない安倍政権を批判しろよ。
もうやらないと間に合わないぞ。 スシローには愛嬌があるが、こいつには人に嫌われる要素しかない。
「僕らの年金をおもちゃにしている」のは
報告書をなかったことにする政府だろ
このやり方には、どの立場だって、本来批判しなくちゃならないのに
なぜそれをしないの?
>>215
蓮舫の国会質問はマジで魅せる
まるでドラマの1シーンのよう
この雰囲気出せるのは蓮舫と山本太郎だけ >>1
効いてるな
まぁバカジャップには自民党がお似合いだし
自民は揺るがないけど >>87
地上波東京キー局で視聴率実績最悪、不治の病のフジテレビ
その不安を振り払いたくて、必死に体制と自己を同一化させている
漫画家やアニメーターなんかにしても、フリーランスであるがゆえに
いつ仕事の発注が途絶えるかもしれないという恐怖感との戦いの日々
その不安を拭い去りたくて、必死に体制と自己を同一化させている >>114
フジ地上波日曜朝の新報道2001が報道プライムサンデーに改編で降ろされ
BSフジに島流し
フジ地上波はいつも、ネトウヨ路線に傾倒したり、非ネトウヨ路線に転換したり
どちらのほうが視聴率が取れるか、迷ってはまた迷う >>147
金融庁はガチギレしたほうがいい
元暴力団員である夫に頼まれて、仮想通貨絡みで金融庁に圧力かけまくって
金融行政をねじ曲げさせようとした自民衆院野田聖子みたいなドス黒いのもいるからな >>148
立憲は先だって、結党以来初めて統一地方選を経験して
地方議会議員が大幅増加
いよいよ地方組織の確立拡大も本格化するし
今まさにそれら地方議員が参院選絡みでどう動いているかでもある >>230
プライムニュースの反町は自民党よりだが、ただゲストの話を聞くだけじゃ無いから
面白い。
プライムニュース自体も自民党議員を多くゲストにするが、野党だけの番組も作って
バランスを取っている。
平井の話は何も得るものが無い。 制度どころか年金自体が既におもちゃにされてるんだが
いやでもこれまでも選挙前安倍さんに不利な問題が出る→安倍さん圧勝て流ればかりだからな
今回もわからんよ
どういう仕組みかは知らんが