対日貿易「とても不公平」=米大統領、不満を表明
【ワシントン時事】トランプ米大統領は7日、ホワイトハウスでの記者会見で、「日本は貿易で米国を極めて不公平に扱ってきた」と述べ、
自動車分野などの対日貿易赤字に改めて不満を表明した。日米両政府が来年1月にも始める「物品貿易協定(TAG)」交渉で、米国が厳しい姿勢で臨む可能性をにじませた。
トランプ氏は「日本は数百万台の自動車を輸出している一方で、米国車を輸入しない」と主張。米国と不公平な貿易をしているのは「日本だけではない」としながらも、自動車分野の非関税貿易障壁などを問題視していることを示唆した。
6日行われた中間選挙では与党共和党が下院で敗北し、トランプ氏が目指す政策に急ブレーキがかかるとの見方も出ている。同氏は、制裁関税をちらつかせ、不公平貿易の是正を迫るこれまでの姿勢に変わりがないと強調した格好だ。
https://www.jiji.com/ デカすぎんだよ
なんだよ横幅2メートルって
そんなデカいの無闇矢鱈に運転できねーよ
アメリカも軽自動車造ればええやん
日本じゃN-BOXが一番売れてるんだからさ
話はそれからじゃない?
メルセデスベンツをアメリカ企業が買収すれば買うだろ
でかすぎるしガス食いすぎだろ
外圧で道路広くしてガソリン安くしろよ
糞だから売れないんだろ
無理やり売ろうとしてもキャバリエと同じ末路 空母3つくらい寄越して
戦闘機で市街地超低空飛行しまくれば買うだろ
貿易赤字黒字を同じにしないと不公平と言うガイジ理論がわからん
売れない商品を作ってる自国企業の責任だろ
アメリカ人だってGMやFord、Chrysler乗らないじゃん
トヨタしか走ってないぞ
きたあああああ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ジャップの道の細さナメんな
住宅街付近は大型車と普通車がすれ違うとギリギリなんで
米国車買えば無条件で
米国グリーンカード支給にすれば良いだろ。
ま~だ言ってんのか
どっかのアメポチの馬鹿がポンコツ戦闘機を大量に買ってやっただろうが
売れない物は買わない
売れるものは買う
こいつ相当やべえな
燃費悪い車は日本はガス代がアメリカの何倍もするから人気ないんだよ
その上アメリカ人みたいに金持ちじゃないし
スマホもパソコンも主要部分はアメリカ製かイスラエル製
なんでこれで言い返さないの?
アメリカで有名人が使ういけてる車はEU車かアメ車ばかりだけど庶民が使うのは安くて使いやすい日本車ばかり
アメ社に庶民向けの車の開発に力を入れさせてみろよ
器が小さいやつほどでかい車に乗りたがるから
DQN家族ならほしがりそう
需要はあるだろ
ただ売ってる場所がなかったりラインナップが1つしかなかったりで
アメ車に限らず外車はディーラーがおま値のボッタクリだからな
買うわけない
日本で売れるような車を作って送り込んで来いや😡
アメリカがギャーギャー騒ぐからトヨタのディーラーでアメ車を併売してやったのに全く売れなかったのはなんでだ?少しは考えてから言えボケ
アメリカ車の工場は日本にない
右ハンドルの日本車はアメリカで登録できない
税制に圧力かけろよ
ガソリン含め維持費が安くなれば地方ならアメ車乗る奴も居るだろう
ITに関しては頼まれなくても使いたいものが揃ってるのにな
シリコンバレーから社長を引き抜けばいいのに
>>31
改めてめちゃくちゃ日本て貧しいんだなって思わされるわ テスラお手頃価格で出してアフターもしっかりやってくれるなら買うけどな
最大の障壁になってる輸入車ディーラー潰してトヨタで併売にしよう。
後はマイナス関税で輸入奨励。
>>31
アメ車を売りたいなら圧力かけてガソリン税撤廃させるのが一番だな ピックアップトラックは潜在的に需要ある。
地方では横幅1900ぐらいまでは実用範囲だ。
アメリカ並に優遇しよう
日本に合わせて車デザインしてくるわけでもなくディーラーなどの販売管理網がなく安くもない
こんなのが売れるはずないだろ
自由競争の結果に過ぎないのに
せめてゴミなら安売りして普及させるくらいしろカス
>>1
じゃあ、日本に生産拠点を置いて日本向けの自動車を売れよ、デブ
日本の自動車税に圧力をかけるでもなく、何もせずにポンコツ自動車が売れるか フォードのでかい車乗り回してるやつにろくなやついないわ
要らん戦闘機買ってるやんか
年に1人も助からないAEDもフィリップス製やん 1台15万円もするのに
まず道路の拡張工事から景観を1から作り直さないとアメ車は日本の道路に収まらんし
そもそもパーツ交換とか何日待たされるってはなし
日本で車売りたかったらもう根本的にいろんなとこから改善していかないと駄目
とりあえず25年ルールを50年にしろ
それだけで日本の中古車流入を防げるぞ
日本で買うなら買った後のアフターとかも考えると国産メーカーの方がいいし
外車ならまずアメ車は選択肢に入らんから
GMかfordが日本専用ラインの車を設計して工場を日本に持って来れば
安倍ちゃんも売れるように優遇措置はできるだろう
マスタング乗ってたけど、ぜんぜんモテなかったわ
代車のマークXの方が女ウケ良かったよ
送り込むってw
アメリカ人がTOYOTA買うから輸入してるんだろうが
全都道府県まで公用車を米車にするよう圧力かければ電話会談で意思は一致するだろ
ダサくて、横にデカくて、無駄に燃費食うからな
嫌儲メンと同じ
もうすでにトランプの破壊工作みたいなやり方は効果がはっきり出てる
みんな損した。貿易の量はがつんがつん下がる
>>18
ハワイ行ったけどトヨタなんかほとんど走ってなかったぞ まあ排気量で燃料も税金も圧倒的に不利になるようにしてるのは事実だからな。
サイズだけで言えばランクルサイズまでなら
日本人だってみんな買ってるんだから。
極端なフルサイズバンやピックアップトラックの話出しても意味ない。
ディーラーもこんな状況じゃ販売拠点置けるわけない。
当のアメ車メーカーが売る気ないのはどうすんの
トランプ自動車爆誕させるのか?
一昔前は米国産が日本に溢れてたのにな
今や何でもメイドインチャイナばかりだ
生活道路が狭いからな
幅広のアメ車はしんどい
これにつきるだろ
>>110
日本はアメリカにあわせて排気量が多いモデル、大きくしたモデル、左ハンドルを作って売ってるのに努力しなさすぎだろ トランプが自動車に関わる税金を年間1,000円くらいになるまで圧力をかけて、本国価格ならCORVETTE C7 Z06を購入してもいい
揮発油の税金も廃止するよう、安倍の頭を叩きながら交渉してくれ
アメリカ人が日本車と聞いて連想するのがカムリ、アコード、ウルティマ(ティアナ)
これが日本でどれだけ売れているか
アメリカで売れる車は日本では売れないということ
ネトウヨによるテロが止まるところを知らない
「【6月10日 AFP】ドイツで今月、移民擁護派の地方政治家が自宅で射殺される事件があり、
これを歓迎するヘイトスピーチ(憎悪表現)がインターネット上にあふれている。ドイツ政府は7日、ヘイト投稿を強く非難した。
(中略)
殺害されたのは、独中部カッセル(Kassel)県のワルター・リュブケ(Walter Luebcke)県知事(65)。
アンゲラ・メルケル(Angela Merkel)首相率いるキリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)に所属する政治家で、移民の擁護を公言していた。
リュブケ氏は2日午前0時半(日本時間同午前7時半)ごろ、フランクフルト(Frankfurt)から北東に約160キロ離れたカッセル市内の自宅テラスで、至近距離から頭を拳銃で撃たれて死亡しているのが見つかった。
自殺を示す兆候はなく、警察は殺人事件として捜査している。」
ドイツで移民擁護派の政治家射殺される、ネットに歓迎ヘイト投稿殺到
https://www.afpbb.com/articles/-/3229196 じゃあ東京に原爆落として更地にしてくれ
そうすればアメ車も走れるような太い道路作れるから
キャノンデール トレック スペシャライズド ジェイミス フジ GT サーリー
アメ車大人気じゃねえか 自分でロードレースの冠スポンサーになっといて
そんなことも忘れたのかトランプ爺さんは
ハマーとかピックアップトラックを稀に見るけどデカすぎて住宅地は無理だと思う
庶民はシボレークルーズが限界です所ジョージにでも営業掛けといてください
日本製の耐久財は値段が高い割に壊れやすいから
アメリカ製のバッグとか登山用具とか買ってるから許してよ
日本製壊れやすいから今も使ってる物の内アメリカ製が占める割合多いよ
だから許してよ
今更道路広くしても日本は人口減少で未来が無いんやからさ
カッコいいSUVとかあるけどデカすぎるんだよ
トラックかよw
日本で珍しくデカいピックアップトラック見かけたけど、
よく調べたらアメ車じゃなくてトヨタがアメリカで
生産・販売してるモデルだった。
アメ車にあこがれてる日本人ですら、ガチのアメ車は買わない様子。
アメリカ製品のiPhoneは日本で一番売れてますよトランプさん。
欲しくなるものを作らなきゃ売れるわけがないことをいい加減学習しなさい。
駐車できないな
でかい、壊れやすい、燃費悪い
誰が買うの?欧州みたいに努力しろよ
>>130
アメリカで一番売れてる車がトラックだし
2位も3位もトラック 日本は良いものを売っているのにアメリカはゴミしか売らない
日本向けの車を作ってみろよ
ジャップが安心して乗れる使い勝手のいい車つくってんのか?あ?
米軍基地の近くで古着屋とかあるけど
軍用だけあって耐久性が高くて良い
ただサイズが基本デカいから中々難しい‥
右ハンドルでCクラスくらいの大きさでカマロの顔した車あったら買うよ
結局、マスコミが囃し立てた安倍の「おもてなし」はシカトされたということか。
安倍ちゃんが必死にアメポチして戦闘機100機も買ってもこのザマですか…
トランプさん正論
もっともっとジャップから搾り取って下さい!
小さい車作れって何度も言ってんだろうがクソアメ
企業努力もせずに何言ってんだか
国産車の軽すら買えない貧民国になってしまったのに
お前んとこから何兆円も兵器買ってやりましたよ
んなことより銃器売れよ
多少取得厳しくても売れるぜ
( ゚Д゚)「トランプ人生最後の業績が日本車つぶしだ」
マジレスするとトランプは安部ちゃんとの会話で
日露戦争の存在すら知らないアホのボンボンである事が判明して、
安部ちゃんですら絶句しているくらいのアホ具合だから
未だに親の脛でビジネスマンしてた頃の、三菱がロックフェラービル買収したり、
貿易摩擦で日本車が破壊されていたりしてた日本へのトラウマのころのいめーじのままとまっているから、
トヨタの北米の工場の存在すら知らなくてもおかしくないよ
じゃあおまえら日本が輸入するだけの日本産小麦・大豆・トウモロコシ買ってんのか?
>>152
追記:プラスマイナスをゼロにしたいの? 自民党の議員はもちろんアメリカ車乗ってるんだよな??
例えば圧力でアメ車を100万台輸入したとして
その車は一生展示されたままなんだよなぁ
>>125
>>131
たまにピックアップトラック見かけるけど本当デカいよな
日本であんなの無理だわ >>137
外交の安部が何にも交渉しないでヘラヘラ買ってくるからだろ
代わりにこれを買うからとか条件も出さねーでお土産と称して渡してるから
トランプからしたらそれ関係ないで終わる話 安倍「アメリカは何百万トンもの牛肉を送り込んでくるのに、日本の肉は買わない」
自動車を輸出してるのはトヨタ
自動車を買うのは日本の消費者
その区別が付かんからアホなんよ。
しょうがないじゃん
中国と米国じゃ輸送コストが全然違うんだから
近くで安くて便利なのが売ってたらそこで買い付けるでしょ
アメ車=XBOX
PS4やSwitchの本場でXBOXが売れないのは当たり前w
高級車ならレクサス買うしトヨタ、ホンダ、日産があるんだし
わざわざアメ車なんて買わないw
デカいハンドル切れん燃費悪いすぐ壊れる
無駄に大出力大トルク
バカじゃねえのおまえんとこのクルマ
トランプはやると言ったらやる男だ
国境の壁も中国潰しもみんな言ってるだけだと思ってた
トランプならトヨタを潰してくれる
そもそも日本の道路にはチャリが走るスペースすら確保されていないところが多いのに
アメ車が走るスペースなんかあるわけがない
お前らもシャープのスマホとか買わないじゃん
商品価値に差があるだけでは?
おれはネオンもサターン3ドアも買ったぞ
ぶつけても大丈夫なプラスチックのドアは画期的だった
昔の半導体協定みたいにアホな合意したら、自民党を永遠に野党陥落させるぞ
>>161
安倍ちゃんが絶句ってそれアホと言うよりガイジだろ
安倍ちゃんと違って曲がりなりにも自力でここまで大成功を収めたビジネスマンの癖に…
ある意味天才だけどやっぱキチガイだな >>181
自民党「やれるもんならやってみなw」
何も言い返せんかったわ… > 自動車分野の非関税貿易障壁などを問題視
こんなものが存在しているなら解消してやればいいだろうにな
自動車の安全基準も税金もアメリカと同じにしてやれ
ベンツはそれなりに狭いところも考えた上でアメリカみたいに馬鹿でかくしてないだろ
お前らどうかと言えば
まともに考えてたのキャデラックのATSとかくらいだろ
それだってろくすっぽ宣伝しないし
やる気あんのか
蒲田みたいな下町の道は、日本車ですら一回切り返さないと曲がれなかったりするのに
巨体のアメ車でどうしろと?!
トランプ接待するなら、見栄張って千代田区あたりの立派な道路だけ見せるんじゃなくて
蒲田あたりのクソ道も見せとけっての
百聞は一見に如かず、「こら無理やな~」ってすぐ理解してもらえるから
ハーレーもキングオブモーターサイクル(笑)とか抜かす割りには
小回り効かんしすぐ壊れるし
真っ直ぐな舗装されたフリーウェイしかろくに走れんし
>>184
さすがのアホも気付くだろ。日本の産業壊滅するんだから 日本人が買うアメリカ車を作ればいいだけだろ
日本メーカーはアメリカ人のための自動車づくりをして結果を残したんだから
そして日本人が望むのは軽自動車
バカンプよ、軽自動車作って売ってみろよ
ポラリスってバギーあるじゃんかあれベースでお安く作れば売れるぞ
ピックアップトラックの荷台に何をピックアップするのか、マジで理解不能。
薪?丸太?鹿? うーん、軽トラで十分!
トランプやBIG3の代表に路地裏や山間部を走ってもらって日本の道路事情と小型車の重要性を解らせてほしい
分かった
もう日本車買わなくて良い
関税も幾ら掛けても良い
それでええやん
最近は日本車もてめーらに合わせて横幅でかくなってるんだが
いい加減にしろや
>>183
単に興味無い事は覚えない系の人
極東の歴史なんかどーでもいいんだろw
頭の回転速度なら数倍差がある だから売れるような車作れよ
ドイツの車は売れてるだろ?
兵器買う分アメ車買って国民に配れよ
マイナンバーで抽選しろ
買わないというか売ってないんだよな
系列ディーラー店とかいう変な制度のせいで
買わないんじゃなくて買えねえんだよ
日本車とかと同等かそれ以上のを出せばいいだけ
>>201
トランプ「この道路の狭さは非関税障壁だ!」 アメリカは日本車買わなくて良いから
日本は対抗せずアメリカ製品に関税掛けるな
俺はアメリカ製品買ってるから
アメリカ製品に関税掛けられると困る
日本人は貧乏だから小さくて燃費の良い車しか興味ないんだよいい加減分かれよ
カタログ請求してもいまだに送ってこないアメ車か
もう10年たったぞ
そんなことするメーカー他所じゃ聞いたことない
んだば高くて燃費が悪くて幅やたら広いから農道走れんねえからまんずかわねっぺ
トランプは自分の発言が不合理ってわかってようが
閣僚に指摘されようが、コイツの支持層のバカな白人労働者の
不満を代弁してりゃいいって考えなんで
どんなに懇切丁寧に説明しようが意地でも学習しない
わかりたくないヤツとは話すだけ無駄
どんだけわかりやすく説明したって理解したら負けと思ってるヤツを
改心させるのは不可能
奇しくも匿名掲示板の議論とかいう言い争いと同じ不毛さを抱えてるんで
イヤんなってくる
超大国の首長でコレかと
フォーカスはイイ車だったと思うが
けっこう高かったな
フルサイズのピックアップを乗り出し350くらいでどうにかできんだろうか?
トランプさん頼むわ
>>149
基本的に製造メーカーは販売店持たないから
日本ぐらいじゃない?メーカー毎にディーラーがあるのって 核で更地にしてみたらどうよトランプ
日本は道路狭くて無理だからさ
部落利権で高関税になってる皮革製品をこそ、トランプに突っ込んでほしい
レッドウイングのブーツを無関税で買えれば、俺の幸福は増進する
でも規制しなくても売れないってことは分かるしなぁ…
>>216
道路が狭いのはGHQ=アメリカのせいなんだけど 660cc軽規格、64ps、20km/L以上、4人乗り、衝突安全性高め、150万円程度
なら事務所で今すぐ買う
近所のドンキホーテの駐車場に入らないから、いらないですw
日本に工場作って雇用を生み出せよwwwww
お前が日本車メーカーに要求したことを、米国車メーカーに実行させればいいんだろwwwwww
じゃあアメリカはMRJ買えよ
買いたくないだろ?そういうことだ
アメリカは軽ぐらいの大きさの車を取り扱ってるのか?
お前ら普段はパヨクなんだけど、トランプ批判してるお前らはちゃんとしたネトウヨっぽい
小さい車は広い道で走れるけど、大きい車は狭い道を走れないんだよ
車道の幅を非関税障壁ってことにするの?
軽の税優遇のせいだから
圧力かけてくれ
軽しか乗れない貧乏人は渋滞のもとだから
車のるな
>>232
>フルサイズのピックアップを乗り出し350くらいでどうにかできんだろうか?
無理
アメリカ人は平均5万ドルくらい出してF150を買ってる 世界トップクラスの国産自動車会社いくつも抱えてる国にローカライズもしてない車買えってさすがにおかしいとは思わんのか
>>252
ネトウヨならトランプマンセーするんじゃね でかすぎだし税金重すぎ
まずはJIS壊滅させようぜ
そうすりゃ工具も面倒くさくない
>>252
俺に言わせりゃ
日本のネトウヨから
アメリカのネトウヨに相手が替わっただけだ
どっちも同じ種類の分からず屋だから
相対しても違和感もない アウトドア好きがSUVに乗ってたりするけど、それですら
「おまえの行動範囲でそれ必要か?」と思うこともしばしばなのに。
どうせ舗装路しか走らなくて、高速道路を使うんだから燃費のいい車の方が
合ってる場合も多い。
>>258
フォーカスやフェスタっていうゴルフクラスの車もあるぞ
ドイツ製欧州フォードだが ドイツ車は売れているで論破じゃね?フランス車の輸入も増えてるらしいけど
つか外車信者の立場から言わせてもらうけどアメ車はディーラーもアメ車を扱える整備工場も全然無いから論外
>>252
意味不明 サイズもそうだけど車周りの税金高すぎるから真っ先にアメ車は除外だな
ガソリン税に自動車税とかアメ車だと頭痛くなる
じゃあコンパクトなアメ車って言われそうだけどエコでコンパクトなアメ車は俺の中ではアメ車じゃない
なら安くて燃費最高の軽つくってくれ
そしたら絶対売れるから
ハゲトランプに日本の道路や山道をカマロとかアメ車で走らせてみたいわ
PTクルーザーなんかウインカーレバーすら逆で、日本車の感覚で付けるとワイパーが作動するからなw
おまけにハンドルが日本車ほど切れんからUターンするには一回バックせなあかんし
おまえんとこのクルマは日本の道路事情に合ってなさすぎなんだよ
安倍「消費税増税で社会保障費に回すと宣言したのに消費が伸びない」
>>66
貧乏もあるけどアメリカだけガソリンが安すぎるのもある >>270
フィエスタいいよな
ラリーで走ってるの見て惚れたわ 日本人が好むような車なんて作らないくせに
この言いよう
>>252
左右でしか物事を考えられないからだな。
信用をぶち壊すマキャベリストとは関わりたくないだけ。
似てる中国とドンパチやって両者が消耗してくれたらいい。 アメ車とか粗大ごみじゃん
軽規格がーって言うけど例えばOEMじゃないアメ車の軽があったとして買うわけねーだろっていう
まず非関税障壁無しで自国で売れまくる車作ってみろよ
俺の町にディーラ置いて売ればいいやん
一件もないぞ、どこで買うんだよ
オペルだったら買ってもいいけどもうGMの傘下じゃなくなったんだよな
>>252
意味不明
だからネトウヨは軽蔑されるんだぞ さすがに日本も意固地すぎるわ
関税下げるとかしてやれよ
>>255
税制優遇があるだけで値段的にそこまで安いわけじゃないんだな
TUNDRA350~400なら即金でほしいわ 許せ、ジャップは貧乏すぎてジャップカーすら買えないんじゃ😂
クリントン政権のときキャバリエをトヨタで売ったけど
とんでもないポンコツで二度と売りたくないとおもったろ
日本で売れる様な車種が、アメリカっぽくない
無味無臭のデザインしてる
アメリカは数兆円もの兵器を送り込んでくるのに日本の兵器は買わない
売ってないんだもん
安くて小さいピックアップトラックがあるならほしいわ
そうだよねー、日本のスマホやITサービスも使ってくれない?って言えばいいじゃん
てめぇらの国で売れない物が外国で売れるわけねぇだろデブ
ジャップを更地にしてアメリカンスタイルの道路を引いてくれよ
クラシックカーなら価値あるが
今のアメ車なんてクソ以下
アルヴェルのサイズでアストロを作れや。
もう30年も続いてるんだぜ。アストロブームは。
このキットが発売されたのが92年頃。
本家アストロ。
東南アジアだとフォードの右ハンドルピックアップはよく見かける
日本の細い道で売るための車を作れよ
なんでハンドルの位置の違うでかくて燃費が悪い変な顔の車を買わなきゃならんのか
何十年おなじこと言わせるんだ
右ハンドルのマスタング出せや
コンパチじゃなくてな
唯一ほしいと思ったのはフォーカスRS
撤退しなければ買ってあげたのに、、、
まてトランプに日本の車にかかる税金の酷さを理解して貰えば外圧で変わるかもしれん
それでもアメ車は買わんがw
>>252
一回アメ車乗ってみりゃそんな事言えなくなるぞ マスタング、コルベット、ナビゲーター、エスカレード、デュランゴ
ぶっちゃけ欲しいアメ車は色々あるわ
ひねくれた成金しか乗ってないイメージ
うちの近所の寺の和尚がローバー乗ってるわ
貴方方がカロリーベースを導入し、穀物飼育を強制したお陰で、穀物類をどれだけ輸入してると思っておいででしょうか?
その上シェールガスを日本は購入できないので完全にマウント取ってるのに、そこから更に有利に進めようとするのは流石にトランプの手腕だな。
アメ車ならジープラングラーぐらいしかないなと思ったんだけどjeepは今フィアットに吸収されたし純粋なアメ車で欲しいのは無いわ
まあ変わりにiPhone国民の八割くらいかな?が買ってるからどっちもどっちやん実際な
>>317
ハイラックスと同等のサイズだろ
日本では十分大きいとされるサイズだし日本で買えば400万円だ 関税0でも売れないって時点でもう何の言い訳も出来ないのにな
まともにディーラー無いのに買えないだろ
ニーズに合った製品とアフターケアの安心を提供する努力が先だろ
タンドラなんか日本で乗ってたらストレスで死ぬぞ。
>>316
ヤンキーのイメージ強いけどやっぱりかっこいいんだよなアストロ
入れる入れないがめんどくさくてハイエースになっちゃうけど 欧米欧州中国でしか儲からないからなこれは死活問題
税金25%で終わってまうけど雇用で還元してます
どうか上げないでってのが日本車会社のやり口だからな
さらに工場増やすんちゃう
フォーカス良い車だったのにまるで売る気が無かっただろ
大体日米交渉でCPUとOS潰されて
仕方なく自動車作ってるのに
アメリカがアメリカ人にアメ車買ってもらえないだけだろ
買いたくなるような車作ってないんだから売れないのは当たり前
数百万円する買い物で何が悲しくて性能の悪いアメ車なんか買わなきゃいけないんだよ
>>17
そもそも経済学上は通貨の対価として商品を得ているので変動相場制の国家における貿易赤字は問題にならない。
まぁ最初からバランスシート至上主義のトランプみたいな、外部性の無いマクロ経済学の概念がないビジネスマン上がりの人間しか問題視してない。 アメ車ってそんなにダメなの?
外見だけ見ると乗りたい車多いんだけど
マスタング乗りたいからトランプさん日本でアメ車乗るなら各種税金免除とかオナシャス!
>>353
リッター5kmとかで整備してくれるディラーあんま無いのを我慢できればありだと思う 豊かなアメリカ人にはジャップランドの狭い生活道路狭い駐車場は想像もつかないんだろうな
自動車税に切り込めよ
肉は贅沢品じゃなくなったけど自動車は贅沢品だとまだまだおもってんだよこの国の奴らは
だから罰金じみた税金取りやがるんだよ
ハンバーガーは食えるようになったみたいだが車のほうは偽物の軽自動車ってやつばかり乗ってんだよ
まさかハンバーガーまで偽肉じゃねーよなって心配になるぜ
>>352
トランプは経済学者嫌いを公言してるからなw
FRBにケンカ売りまくるのも勘弁して欲しいトランプ政権で金融経済不安定過ぎ 売る気無いだろ
代わりに欠陥戦闘機でも買わせとけみたいな
>>1
パクリのジムニーでも売れるから
本家のジープを100万円くらいで出したら売れるぞ >>4
むやみやたらってこうやって書くんだな一つ学んだわ
矢鱈すげー >>350
まじか知らんかった
これエコブーストだけか? >>360
南部のオッサン達が票田だから理屈より感情優先なんだろうよ 普通車ですら最近の細かい道路や駐車場行きたくないもん
ジャップランドじゃ軽が最強すぎる
米国産のOS買わせるくせにトロン買ってくれないよね
内燃機関ではもう無理
EVでも無理だな
自動運転システムなら輸出できるかも
UFO作ったら確実に売れるぞ
>>374
ほんまこれ
アメ車は買わんけどどーにかしてくれ >>371
大丈夫大丈夫
代わりに兵器買ってやるから狭い道で我慢してください シボレー・C/Kをもう一回り小さくしてくれたら買う
>>352
トランプはいまだに重商主義信奉してるんじゃねーの フォーカスなんかをみてると
売り方もすごく下手なんだよなあ
世界中で人気になってたのに、日本には限られたタイプしか入れてないし
道が広くて直線ばかりって北海道くらいしか思いつかんわ
でかすぎるんだ
もっと小さくしてくれれば買う
日本の道は基地外レベルで細いんだよ
>>113
日本にはまだ日本製のものはあるけど
アメリカはもっと中国製にあふれてる アメリカで売る車ってアメリカで作ってんじゃないの?
>>353
アメ車がダメっていうか(下請けイジメで)安い壊れないの日本車に欧州車が対抗出来んのは普及にそれなりの努力をしてるから
アメ車はその努力をしてないだけ >>385
その代わりにF35買ってるだろ
日本はアメリカに1機も飛行機は売ってないよ
ホンダジェットもアメリカ製のFAA(アメリカ連邦航空局)認可の
プライベートジェットだし トランプさあ
それはアメリカの車に競争力がないだけだろ
日本の狭い農道はアメ車のピックアップじゃ走れねえべ
俺たちのトランプ!
そのパワーでジャップをもっと虐め抜いてくれ!
右ハンドルがあるJeepはそこそこ売れてる
答え出てんじゃん
日本のサイズに合った車持ってこいよ
ドイツ車はそれで成功してるだろ
>>392
まずほとんどの車種に右ハンドルがあるからな 米国の車を買わない←まちがい
軽しか買えない←まぁ正解
車なんて買えない←正解
遠慮せず値下げしてくれたらいいのに
その不公平は甘んじて受け入れてやるよ
街中のクソ道路をビーストとかいう専用車で一度走ってみろって
お前の専用車なんか速攻傷だらけだぞ
>>403
軽トラなんて日本人すらまともに乗れないのに デロリアン作れよ
安い値段ならそれなりに売れると思うぞw
すでにこれ以上進化のない低劣な技術である自動車を
日本人に作らせることで自国の優秀な人間をもっと次元の高い産業や学問に従事させているだけ。
アメリカ人が良い車を作れないというのは全くの間違い。
それと日本人の生み出した付加価値を分捕ってるだけ。事実上の貢物。
日本人が生み出した付加価値をすべて日本人が享受してしまったら
日本の国力をより高めてしまう。
車以外の物を買ってるって言うな
まあトランプも分かってて言ってるパフォーマンスなんだろうが
>>4
トランプ「だから日本の道路事情は非関税障壁でおかしい、作り直せ」 欧州で人気のフィエスタとか小型車に絞れば売れると思うけどな
大型車の販売は都心部だけにして
GAFAはどうなるんですかね
不公平じゃないんですかね
>>416
売れなかった
だからフォードは撤退した
車は悪くはなかったんだが トランプさん毎日、懐石料理のフルコース食べたいと思うかね
4、5ナンバーサイズのピックアップ用意しろや
あったら買うぞマジで
関税ナシどころか1台につき1万円くらい米国にCBあげたら?
つかね日本国内で売れるわけねーよ
>>416
それをやってみたけど結局売れずに撤退した トヨタのアホなんかこの狭い日本の道路に大陸用の車売り出してるしな
それを買うバカもいるからなwww
トランプさん
アメリカ車が売れないのは税金が高いんです
自動車とガソリンの
安倍に税金下げないと米軍引くぞと恫喝してやってください
>>401
だからフォーカスやフェスタはそのサイズだっての
だけど売れなかった
ハンドリングや燃費はゴルフとためはるしエンジンはゴルフよりよかった
宣伝がへたくそなのと アメ車=でかい=燃費悪い=壊れるっていう
イメージが日本につきすぎている >>402
右ハンが当たり前になってきたし最近の車種だと整備工場が限定されるくらいで殆ど日本車と変わらんもんね
ウォタポン弱いわオイル漏れするわオープントップのヒンジ曲がるわの986ボクスターが「外車なのに壊れない」と騒がれてたのが懐かしい 東京を焼き直して😭
都市計画が皆無の汚ねえ街を整備してくれよ
>>424
市場として価値が無いから国内専用車種をMCしないだけなんですが Jeep売れてるんだろ。ジムニーみたいなの出せばいいじゃん。むしろアメリカ車の方がカッコいいブランドイメージあるんだし
アメ車が日本に生産拠点を置くかどうかよりも、
サービス保守点検整備体制をどう構築するか、だな
トヨタはかつて、フォルクスワーゲンとメーカー本社同士で提携
提携解消後も、日本国内のフォルクスワーゲンディーラーには
トヨタ系列ディーラー資本が多い
軽なんか作りたくないというのはそちらさんのプライドでしょ‥
>>421
そんなのトヨタにすらないじゃん
(ライトエースはダイハツの車) 日本は関税0%にしてものすごく譲歩してるよ
日本向けの車作れってアメリカの自動車会社に文句言えば良いじゃん
税金もそうだけど田舎って軽ですらはみ出すレベルの車線幅よくあるからな
ひとまず日本に販売店と試乗車置いてよ
どれだけ走りにくいのかも分からん
売れる自信があるんやろ
数万の商品ならアメリカ製ポチる事も多いけど
数百万の買い物ポチる訳にも行かん
>>434
マツダやスバルすら撤退した市場に参入しろとかアホなの 農産品の代わりに関税かけてもいいよ、自動車は優遇措置でなんとかするってことだろうね
アメ車のピックアップトラック欲しいな
どれどれ5700cc・・・
だめだこりゃ
実際日本は車に無駄に税金かかり過ぎ
アメリカと同じでいい
トランプちゃんさあ
アメリカの自動車メーカーに言ってやってよ
ディーラーのドル相場の計算おかしいぞ
オプション強制ばっかだぞ
だいたいモデルがデカいのばっかりだぞってな
シボレー Equinox(エクイノックス)
これ右ハンドルにして売ればいい
幅1844程度日本のミドルクラスSUVと変わらんし。1.5Lターボで税金も安い。
道路を走るだけならまだしもデカ過ぎて駐車場の枠からハミ出るからな
踏み板がせり上がるタイプのコインパーキングとか2台分使うんじゃねあれ
サスガに理不尽過ぎるだろ
どんだけ優遇してやったと思うんだよ
今のところ3:7くらいで取引してるのにもっと譲れってのは欲張り過ぎるだろ
それが商売人なんだろうけど
>>446
シボレー一ドル130円だよね?
あとそのモデルは売らん
日本に売るのはでかい奴だけだ 適当かきすぎたわ
シボレー「一ドル130円で、日本に売るのはでかい奴だけだぞ」
老人がアメ車のピックアップ乗って暴走したらと思うと恐ろしいね
トランプ!道を拡げてくれ
これのせいでみんな買えないんだ
本当は日本人みんなカッコ良くてタフなアメ車に乗りたいんだよ
アメリカで一番売れたのがカムリなんだっけ?
あんなのに負けるアメ車って・・・
アメリカ人でさえピックアップトラック除けばGMフォードなんて選ばないだろう
なんかもう、日本人による日本人のための製品を作ったら
アメリカがケチ付けてくるんだよな。
OSとか軽自動車とか
非関税障壁の改善要求だな
メートル法の採用
狭い道路、駐車場
右ハンドル
トヨタ並のディーラー網構築してプリウスやアクアより低燃費で価格が安ければ売れると思うよ
>>435
だからあったら買うよ
出来ればディーゼルで6AT、値段は300万未満
それ以上ならハイエース買うわ >>418
>>423
そうなのか 無知ですまん
欧州で売れてても日本で売れないのはやっぱりイメージの問題かな >>466
何より一番大きい非関税障壁はアベノミクス こうやって圧力かけられてうちの総理大臣がポンポン買っちゃうんだよね
社会主義大嫌いで
一番の資本主義国家アメリカが
言うセリフじゃない
此奴て日本どうなってもいいと思ってるだろ
なんで日本のバカどもはトランプ支持してんの
>>468
ハイラックスとかダットサンとか丁度いいサイズだったのにな 一軒一軒歩き回って売る努力してから言えよ
おまえそれしたんか
BMWやベンツのようにブランドあれば売れるだろ
アメ車の関税0なのに売れないのはブランドがないから
日本国内だと、新しいアメ車は
クライスラーPTクルーザーをたまに見かけるくらいかなあ
GMとかフォードとかさっぱり見かけない
フォルクスワーゲンのビートルやUP!、
フィアットの500(チンクェチェント)、
ミニのクーパー、クロスオーバー、ペースマン、といったあたりは
ご近所のジャップ国産車とはちょっとだけ差をつけたいが
しかし、ベンツだのベンベだのあからさまに嫌味なのは避けたい
という連中に受けまくって、都会のみならず都市近郊田舎でもけっこう見かける
ただの企業努力の不足だろ
まあ日本展開する為にモデル作るのもおかしいけどな
日本にアメリカの州を一個くれよ
そうすりゃその飛び地でアメ車買って乗ってやるから
ITスマホじゃ逆なんだが
都合のいい見方するなよドナルドダック
>>477
ほんとそう思うよ
業務用もしくは趣味用なんだから維持費安くなるようにすべきなのに今のピックアップはでかすぎる >>469
イメージの問題はでかい
ブランディングの失敗とも言える アメ車なんて例えメンテ含めて日本車並みに支援しても北海道の郊外でしか売れないだろ
>>482
ジープは腐る程居るだろ
フォードもマスタングは割と見掛けるオレも乗ってるし アメリカがFTAであると明言してるのに
なんで日本のマスコミはTAGと報道してしまうの??
だから報道の自由度が下がるんだよ
売れとはトランプは言ってないんだよな
だこら沢山買ってスクラップにしても良いし捨て値でアメリカの販売網の外の国にキロ単位で売っても良い
トランプはアメリカの車を買え、日本だけ売るのは不公平だからどうにかしろとしか言ってない以上売れるとか日本に向かないとかそんな理屈聴く気はない
トランプは四国をアメ車で運転してみろ
世田谷とかでもいいぞ
日本では圧倒的なシェアと世界一の売上あったiPhoneもだんだん縮小し始めてるしな
プリウスより優れたアメ車作れば日本でもヒットするんじゃない
CM打つなりPRするなりしなけりゃ売れないよ
目に触れる機会がなけりゃ選択肢に入らない
>>460
トラックやSUVを抜けばそうだけど全体の7位くらいだから大して意味があるランキングではないぞ 小型のFRが出たらゆだれ垂らして飛びつくんだがなぁ
300万円以下で
>>482
ミニのペースマンってかなりのレア車だけど それじゃあアメリカは日本がiPhone買った分xperia買うのか?
道路が狭いのは日本のせい
アメリカ車を買う気があれば広い道路を作っていたはず
>>495
で中国は5年間で貿易黒字0にするってのを約束させられたけど具体性がないと経済制裁
トランプは日本にも同じことを要求してるのにトランプ訪問の報道は
ゴルフした!日本食食べた!昭恵と新興した!親日!とか言ってんのな
7兆円の黒字をふっとばす密談しに来てるのに安倍ちゃんの売国になっちゃうのでどこもちゃんと報道しないっていう
ジムニーみたいなミニJeepラングラー頼むわ
アメリカのクロカン車欲しいけどデカいから敬遠してるやつ多いだろ
トランプがメルセデスを買収して
日本にバンバン売ったらどうだ
今度猟をしたいから
レミントンかベレッタか悩むけどどうしようかなー
アメリカがもう少し日本に投資してくれたらなあ
ウィンチェスターも名前がカッコイイよね
実際にデカイと言ってもカマロとかフォーカスってカムリとかより50mm幅広い程度で、長さは日本車の方が長かったりするじゃん。
日本だって車体は年々デカくなってるし、今や3ナンバー増えつつあるし。
昔の偏ったイメージのない若者が好んでアメ車買う日もありえるんじゃないかな。
>>468
買う買う言って何でライトエーストラック買わないの?
4ナンバーのピックアップトラックじゃん
>>513
カマロには左ハンドルしかない
フォーカスを売るフォードは何年も前に撤退した >>514
ボンネットトラックじゃないとメンテがめんどくさいんだもの よく米国が日本の軽自動車規格にあれこれ口出すけど
むしろ米国が980㏄の良い車を先に開発した段階でトランプが安倍糞に
トランプ「おい!軽自動車の規格を1000㏄未満にしろ!」と言えばいいんじゃないの?
そうすればアメ車普及のワンチャンありそう
米国はgafaを送り込んできて
税金すらまともに払わないのに
楽天(笑)mixi(笑)ニコ動(爆笑)を使わない
そのくらいアメ車はゴミって事だ
教えてやれ
ゴルフだの相撲だの接待しても効果ねんだわ
世田谷杉並のせっまい道とか田舎の畦道みせて
キャデラックやピックアップで通れねえこと
見せつけなきゃ
>>518
あれば買うと言ったのに条件後出しかよ
「4、5ナンバーサイズのピックアップ用意しろや
あったら買うぞマジで」 >>519
どうせなら日本の無駄に高い自動車税に口出せばいいのに 先日大層なおもてなしを受けておいて
その上で戦闘機買わされたり馬鹿なんじゃないのか日本政府って
馬鹿だし情けない
日本の恥さらし
VW乗ってるやつらが買えそうな車種を準備できないアメ公が無能なんだろ
>>523
トランプ「おい安倍、そこで三回回ってガソリンを消費者に安く売ると言え」と言ったらトランプを認めるわ >>520
その努力を日本がしないなら中国と同じように経済制裁なって話であって
そんな甘っちょろい話じゃなくね
iPhoneが売れてるようにアメリカ産でも物が良くてコスパ良ければ皆買うよ
アメ車はデカすぎ値段高すぎ壊れやすい
それじゃ選ばれないでしょ
>>525
しかも安倍は経済界や議会にも断りなしに7つの工場をアメリカに移転させると約束までしてるからな
異常だよこいつ
>>513
ガソリン代がクソ高いのにアメ車の燃費じゃきついわ
アメリカはガソリンをよこせ 最初から中国と一緒に日本も殴られてるのに、ネトウヨはトランプ万歳だもんな
BセグCセグなら可能性あるぞ
ラリーでfiestaが覇権取ってた時ですら売る努力しなかったんだから単に売る気ないだろ
>>514
ギア比クソすぎて全く買う気が起きない
俺の用途はトランポだから長距離移動がそれなりにしんどくない車じゃないと無理
ライトエース買うぐらいなら貨物に構造変更したミニバン乗るわ
というかそうしてるけど 【速報】かんたんにらくてんポイント150Pを即ゲット
1.スマホで「らくてんスーパーポイントスクリーン」を入手 https://t.co/0vRQLmIKKE
(iPhoneユーザーはweb版を利用 https://t.co/kCBk9ZfWY7 )
2.ユーザー手続きを終え「コードをお持ちですか」へ
3.コード「iqTzGF」を入力で150ポイントGET
楽天ペイを使えばコンビニ・ドラッグストア・家電量販店でも使えます
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) ミニマムアクセス米みたいに日本政府がアメ車を毎年買わされることになったりして
気がついたら官公庁の車が全部アメ車に・・・
>>519
排気量1.0リットル未満の車ならフォード、GM、FCAにいくつもあるけど マイナス関税で同クラス日本車の6割価格で本国と同じく車検なしになれば、半年後にはアメ車だらけになるだろ。
保険は日本価格な。
>>424
トヨタは国内専用モデル多いだろ
スバルはもう日本向けに作ってねぇよ そもそも何故米国で日本の車が売れるのか考えるのが先だろ
とりあえずアップルとグーグルに車を作らせろよ
>>544
国産にないからアメリカに期待してるんだろ
もっと想像力働かせろよ 単にデカイから買わないんだろ。壊れやすいとかさ。
アメリカも日本に合わせて小さい車作ればいいじゃん。
>>538
戦前はそうだったみたいだな
毎日アメリカ車で通勤してアメリカに戦争を吹っかけるとか戦前の中枢はマジでアホ >>532
そこまで悪くないぞフォードのDOHCとかは
少なくともSUBARUやNISSANのターボ車よりは >>536
スノーモービルのトランポにキャリィとヒノノニトン使ってるが全くツラくないで あんなデカイ車をジャップが運転できるわけないだろ(´・ω・`)
日本の道路事情を何も知らないくせに
>>550
その時代は無理のない値段でよく走るコスパの良い車となるとアメ車くらいしか無かったからな ガソリンに何重も課税されていて、アメリカ車への非関税障壁だ!
と強く言って欲しい
>>536
どうせ国産車に条件にマッチする車ないと思い込んで書いただけだろ?
知らなかったなら素直にそういえよ
「実際見てみると思った以上にほしくなかったメンゴメンゴ!」でいいじゃん
後付でグチグチ言い訳とかクッソダサいぞお前 道でかくしてくれよトランプさん
強制的に立ち退きさせれる法律作って
一番いい手がある
アメリカ産の原油を原価で売るんだ
またキャバリエ買わされるのか。
サターンにしてくれ
今フォードはわりと良いんじゃないかな
落ち目の日本車と遜色ない思う
安倍さん「147機のF35に維持費込みで10兆円払うんよ」
>>539
今の普通車規格じゃなく軽規格じゃないと駄目と言う理屈で予め開発しといた車種でスタートダッシュしないといけないから
排気量以外にも何かで現行普通車規格車は駄目としないとね ホンネのところ
アメ車が売れない理由って何かあるんだろうな
戦後の経済七不思議くらいの秘密が
>>575
日本車が落ち目とか正気か?
トヨタが30兆円企業にまで成長して、日産ホンダもアメリカ中国で伸びているというのに アメ公は何百万ものiPhoneを売りつけるが富士通を買わない
ただ大衆車を売りさばくほどの体制が取れない
プレミアム志向でちまちま売るしかない
フォードのデュラテックはいいエンジンだったと思うけどな
でも今みんなお金無いから趣味に走った拘りの買い物とか出来ないんよ
フォードよりアクアか軽買うよそら、だってお金無いんだから
だから税金で買ってスクラップってのが一番
若しくは自衛隊で73式小型トラックの代わりにピックアップ使うか
>>590
いや後付けと言うか最初から米国がお得意のルール変更でスタートダッシュを決めるという話だから せっかく売れそうなんだからテスラにはっぱかけてもうちょっとしゃんとさせたらどうだ
ジャップ製のスマホは売れてないし単純にお前のとこの車が悪いだけだろ
インチポンド法だっけ。アレやめてこっちに合わせないと
工具がないもん
>>594
デトロイト3に1.0リットル未満のエンジンがあるのを知らなかった? アメリカが費用出して日本の道路作り変えてくれるなら買っても良い
>>599
日本にもリッターカーは幾らでもあるだろ
そういう事じゃねーよ 敵はUAWなんだけどな
トランプ特に関係なくクリントンの頃から日本車敵視で圧力掛け続けてる
電通とか秋元さんにお金払えばなんかしてくれるんじゃないですかね
>>581
質は落ち目だろ
家電のように技術力も怪しくなってきてこの先の技術革新も不透明だ
スープラはBMW製だし 小型低燃費低価格なの作って販売したら
品質良かったら売れるよ
>>605
だからあくまでも現行のリッターカーは当て嵌まらない軽規格の980㏄車を米国が予め用意して
軽自動車の排気量の上限をあげろと要求すればスタートダッシュで米国車が普及するかもという話
そんな真剣な話じゃないけどねw 軽自動車と同じ税金にすりゃ売れるだろ
非障壁関税が自動車税なんだよ圧力かけてもっと安くしろぼけ
>>603
今は安倍が総理だからボーナスタイム
どんどん買わせとけ 車に関しては
日本→アメリカ「こういうのでいいんだよ」
アメリカ→日本「こういうのじゃないんだよ」
だからなぁ
さすが日本の主幹産業なだけはある
冷静に考えたら日本車の方が遥かに性能高いんだよな
アメ車なんか比べ物にならない
トランプさんはハンドルが右にあるか左にあるかとか気にしないタイプですか?
日本に何度も来てるくせに、道路と住宅がアメリカン・スタンダードから
大きく逸脱している事に気付かないボンクラ大統領
日本は道狭いねん
トランプに京都の道路とか見せてあげたらこんな国にでかいアメ車を売るなんて可愛そうって思うんじゃないか
じゃぁビーストで日本の道隅から隅まで走ってみろアメカスが
MSやアップルグーグルを何千万台と送り込んでくるのに
日本のどれぐらい使ってんだよ
アメリカは何兆円もの兵器を送り込んでくるのに日本の兵器は買わない
とりあえず昔みたいにテレビCMガンガン打てよ
テレビCM流してた頃は当時のクズ性能でも結構売れてたし
広告無しに売れると思うな
アメリカは何千万台というスマホを日本に送り込んでくるのに日本のスマホは買わない
こう言ってるのと同じだぞ
ドイツ車は買うのにアメ車は買わないよな
ジャップとアメリカの金持ちは
カマロが米国価格で買えるなら欲しい
35000ドルがどうやったら600万になるんだよ
買うかねないから安倍にいって貧乏人に金撒けと言ってくれ
フォードモンデオとかフィエスタなら売れんこともないと思う
アメ車扱いしていいのかは微妙だけど
アメップさぁ
こんだけ自動車メーカーある国で普通以下の車が売れると思ってるのかい?
その国の事情に合った車作れや
お前ら排気量上げるしか能がないのかい?
この前アメリカ行った時に借りたシボレーのSUVは良かった
あれ日本で正規に販売したら買いたい
売るための努力しないで買わないとか言われても
トランプ達に誰も言えないのか?
頑張ればそれなりに売れると思うぞ
赤坂にあるアメ車代理店の前通ると「あれ?最近のカッコイイやん」って思うわ
最近はハイブリッドとかも力入れててそう燃費も悪くないしコンパクトカーみたいなのも結構増えてるっしょ
逆に、俺の生活圏だとあそこくらいでしかアメ車展示してるとこ見かけないし、売る気がなさすぎるんじゃねーの
そういうのは黒人のチンポをアナルに入れられるようになってから言えよ
シボレーコルベット
アメリカでは600万で買える手軽なスーパーカー
日本では乗り出し1200万
死ね
コルベット高くなったけど、アメリカでも値上げしたの?
まぁ、、、結局アメリカ人も日本車選んでるっていう現実がね。。。
フォード悪くないと思うけどなかなかね。。
マジでなんで日本向けに作らないのか
インドや東南アジアでも売れるような小さい車出せばいいのに
メーカーは市場のミスマッチなの既に理解してるしな
関税アップでそれどころでなく連名でトランプに抗議入れてるとこだし
組合がイキってる
アメ車だけ非課税にして
自動車税重量税自賠責保険税免除すりゃみんなアメ車買うだろ
つか戦後に道路をアメ車が走れる車幅にしなかったGHQの失策だろ
マッカーサーに文句言えよ
>>1-5
>>995-1000
一言二言の発言が問題になる自民党
やってきたこと自体が問題の民主党(現:立憲民主党)↓
革マル派(テロリスト)の枝野(代表)
詐欺罪:前科一犯&生コンの辻元(国対委員長)
二重国籍の蓮舫(副代表)
中国人の陳哲郎(福山哲朗 幹事長)
韓国人の白眞勲
こんなのが政権担当した結果
日本の大手製造業すら円高に耐えかね、毎週のようにリストラ、潰れていき
中国や韓国の企業に買収され技術を抜かれ、このざま
じゃあ、自民党の成果は?↓
gim
―――――――――――――――――――――
失業者パニック引き起こした民主党政権(現:立憲民主党)の最低の実績がこちら ↓
労働力調査
平均給与
日経平均株価
無関税で売れてないんだからこれはもう完全に米国側の怠慢だろ
アメ車が欲しいと思うときなんて街中がゾンビで溢れたときくらいだろ
日本は土地も道も何もかもが狭いんだよ
日本で車乗って気づかなかったのか?なんのために日本来たんだよ
>>666
トランプ「駄犬アベ公に貢ぎ物出させるためやで?」 日本人は車も買えないほど貧乏になったんだよ
そこをなんとかすれば米国車を買ってもらえるかもよ?
騙されてるやつ多いけど
トランプって有能に見えて実はすげーバカだからな
有能なたたき上げ企業家ってのはメディアが作ったイメージでしかない
実際はオヤジが超金持ちなだけの叶姉妹みたいな元金持ちタレント
>>666
焼け野原にしたのに
何で道路を広くしなかったんだい?
この為なんじゃないか? >>1
俺がカマロ好きだよ
でも左ハンドルとインテリアがなんであんなにダセーんだよ
17年ので少しは改善されたけどさ
右ハンドルないやる気のなさ
内装デザインのティーンエイジさは酷いぞ gm まーこういう事で…
アメ車といえばコルベット欲しいけど発音がわからないわ
おれは
モルモットとか
インプットとか
トヨペットみたいな発音だおもってたけど
彼女がボルビックとかコルセット
みたいな発音で呼んでたんだがどっちが正しいと思う?
アメリカだって優遇なかったらトラックがあんなアホみたいな売れ方しないだろうにな
デカいはデカいでそれはそれで好きな人がいるからいいんだよ
ガキの頃にアストロやサバーバンが流行ってて結構乗ってる人いた
でも、内装というか作りが雑なんだよな
ドア閉めると内部パネル剥がれそうな謎のガバガバ感があるというか
ガキながらにそれメッチャ感じてたわ
俺はハーレー買ったったのになぁ
プアマンズハーレーだけど1200cc買ったぞちゃんと
ウィンドウズとかアイフォンとか日本には作れる技術が無いから輸入しまくりなんですが
クルマの性能は悪いのに兵器の性能は最高級品
アメリカです
なんかおかしいと思わないのかね
日本車より安くて高性能で販売網とアフターサービスで凌駕すれば売れます
唯一ええかなとか思ったフォードのフォーカスも欧州産だしな
アメップカーはウンコすぎる
ヘルキャットが1/10の値段ならシャレで買ってもいい
>>427
ボルボのV40(前世代)が同じエンジンの兄弟車だっけか
あっちはヒットしたのにね アメリカのスマホやCPUを買いまくってるんだから許してちょんまげ
自動車税と重量税とガソリン税で詰む
買ってほしけりゃ外圧かけろ糞アメ公
そしたらキャデラックCTS-V買う
>>1
日本の戦車をなんで買わないの?
それが答え アメリカって帰化人な移民集めてもいつまで立ってもサッカー強くなれないね
チャイナやジャップもそうだけど人口がいくら多くてもガイジだから仕方ないか(笑)
そりゃあサッカーでの立場が世界でもカスな位置にいるのも仕方ない
旅客機はほぼボーイングだろ。
代わりにMRJ買うんけ?
>>717
これを言えんから日本の首脳はダメなんや 車ほしいけど欲しいのがない。
日本車でディフェンダーとかフォルクスワーゲンヒッピーバンとか出せよ。
中身は使い回しでいいからガワだけそういう感じにしろ。
>>718
適当にニコニコしてその場やり過ごそうとするからダメなんだよな
はっきり言わなきゃいけない事は言えよ下痢が 日本人は軽自動車とハイブリッド車が好きなんだから作れや
>>4
それより壊れやすいのが大問題だろ
そして修理のパーツが国内にない コルベット欲しいから安倍ピョンに言って補助金出させてくれ
N-BOXのコピー作って100万円以下で売ったらアホみたいに売れまくるでこれ間違いないぞほんと
2018/11/08
2018/11/08
2018/11/08
2018/11/08
2018/11/08
重量税クラシック税
これ撤廃させない限り売れない
※アメ車は日本ではオールドカーが人気がある(ナイトライダー、デロリアン、ハマー)
駐車スペースが狭い
道路も狭い
土地が狭い
湿度ムンムン
このクッソ狭い日本でピックアップトラックみたいなのが売れると思ってんのか?
ラングラーのピックアップ欲しいから補助金でるよう圧力かけてくれ
>>689
むしろ真っ当だろ
日本が焼け野原から経済発展したのも、冷戦下でも戦争と無縁の経済体制だったから
国家が割けるリソースには限界がある
アメリカは軍人や兵器にリソースを割いてる
自動車は優秀でも、代わりに日本は航空機はまともに作れないし(MRJとか失笑)、
機銃は海外のライセンス品すら本家より精度不足品を騙して納入するしかなかった(住友のミニミ)
海洋国家だから腐っても軍艦はきちんと作れる
戦前も冷戦中も今もずっと必要でお金も出て政府が継続して買ってるから まいどおなじみの因縁だけど、これしかないんだよな
これで日本の自動車税制が変わればウエルカムだけど
これずっと前のニュースだろw
トランプはもうアベが骨抜きにしました
この手の奴らは自分がおいしい汁を吸えれば満足する
>>746
中国でめっちゃ売れてたような
今は下がってきたみたいだけど アメ車は税金タダなら買う。
維持費が多少かかっても構わない。
道が狭いのは個人の土地の権利が強すぎるせいなので強制収用を簡単にできるようにするのと
不動産の相続税を100%にするしかない
端的に言えばこどおじは死ね
排気量ごとの税金差を撤廃したとしてもアメ車は絶対売れないけどな
馬鹿デカいピックアップトラックなんて日本には不要だろ
そもそも貿易赤字って何が問題なの?自国の製品が売れなくて雇用が奪われるから?
今はアメ車もずいぶん曲線的でヨーロッパぽいデザインになってるけどな
だったら150万以下でリッター25走って壊れにくくてコンパクトな車売れよ
部品の寸法がインチ単位だから整備工場が対応できないんだろ?
工具を一式アメ車用に揃えないといけない
日本政府が死ぬほど優遇するなら乗ってやってもいいぞ
その代わり日本の道路に合わせた車幅にしてくれよ
売れる車を作ればいいだけの話し
つか牛肉高いよ
松屋で特盛頼んでも、ご飯半分残るぞ
もっと安くしてくれ
アメ車のダサさだけは無理
そして本田の主戦場である米市場に完全に寄せたイカつい顔も完全に無理
買う買わないはそこの国民が決めること
貿易赤字はその結果
売れないからって不公平を誤用するのやめろ
燃費よくて維持費と正規ディーラーどうにかなったらマスタング欲しいわ
生産コスト下げればアメリカで生産される日本車が逆輸入されるんじゃね
全国各地に直営ディーラーと右ハンドル小型車作れば良い
ヨーロッパと韓国の会社はそうしてる
シボレーボルト(EVのほう)が250万円なら買うぞ 海外でホンダのリッジライン乗ってたが小さくて手頃な車だぜって思ってたのに日本だとめっちゃデカイ部類になるんだな
こりゃアメ車売れるわけねーよ
右ハンドル出せって言うけど
実際右ハンドルの外車なんて売れないと思うが
>>1
右ハン
1500cc以下
燃費良し
10年保証
付けて
120万円で
売り出せ糞トランプ! どうせ人口減少社会になるんだから今みたいな狭くてみみっちい道路をどんどん広げてアメ車走れるようにしてほしい
難しくても北海道くらい広い道にしてほんとに
誰か前川喜平がツイ鍵解除実名化したからスレ立てて
@brahmslover
安倍が日本のITは全部アメリカ製だと反論してくれたらいいんだが。
騙されたと思ってカローラ位のサイズでカローラ位の価格でカローラ位の燃費でカローラ位の信頼性の車をトヨタ位のサービス網で売ってみたら良いのに
軽自動車作れってトランプのツイッターに誰か書いてやれよ
日本の道路に合うような車を作ったら普通に売れると思うけど
>>789
前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民)
制服向上委員会が「不登校」に代わる言葉を募集してるそうだ。僕も考えてみた。「学校ミスマッチ」「包摂失敗学校」「学習環境不整合」なんかどうかな?もうちょっと考えてみよう。
性癖隠すの止めたのか? 売れる車作れよ
同じ外車でもベンツやBMWは日本車をしのぐ人気だぞ
おまえらが売りに来いよ
直接カスタマーまで売りに来い
じゃあどこの国ならアメ車売れてるんだよw
ねえだろw
近所はみんなヨーロッパ車だもん
外車が売れないのではなくて
アメリカの車だけ欲しくないんだよ
1990年代みたいにまた失敗したいの?
フォードオートラマ、トヨタシボレーキャバリエ、GMサターン
あのときより日本人金ないぞw
2000年代にスズキGMシボレー・クルーズなんてのもあったな
航空機ぐらいしか売れそうなものがない
あとは他国製造
半導体の規制緩和したのにアメリカの半導体が日本で売れないから経済制裁かけてくる国じゃん
クソみたいな戦闘機を作って売ればいいだろ
安部が思考停止して買ってくれるぞ
アメリカと違ってガスがたけーんだよ
売りたきゃ日本車並の燃費の車もってこい
アメリカが来るまで買わないから
トヨタは中国で売るしか無くなってる
トヨタはアメリカが車買わないから困ってる
テメーらが飛行機作るの禁止したから
シコシコ車作るしかなかったんじゃねーか
一人あたりの貿易赤字額では中国より日本の方が突出してますよトランプさん
トランプさん
「中東は他の国から石油を買っているんですか?」
左ハンドルのフルサイズが日本で売れないのは不公正な関税のせい
とトランプや米自動車メーカーが考えてるならアホだろこいつら
踏みつければ
踏みつけるだけ
お金出すからね安倍ちゃんは
なんで輸出してるのと同じ商品ぶつけて需要あると思うんだろうな
トランプはアメ車が売れないのなんて百も承知で無理難題ふっかけて別の本命の交渉で譲歩を引き出すつもりなんだと思ってたけどもしかして本気で自動車売りたかったのか
そんじゃアメリカは日本の兵器買ってあげてくださいwww
まーだ言ってやがる
糞狭い道路を国中に作り排気量に準じた高額な税金を毎年課し糞高い燃料を当たり前の顔して車に飲ませてるからどう足掻いてもお前の国の車は無理なんだよ
買わせたいなら車を乗るこの環境をぶっ潰すためにジャップ政府に圧力をかけろ
アメリカってちょっとしたスポーツカーとか大排気量車の保険が異様に高いんだよな?
だから昔のEG6のシビックとかが売れるとか
アメリカは知財で一人勝ちなのにこれは不公平言わないのかよ
アメ車だけガソリン税を免除すれば売れるよ
そうシンゾーにアドバイスすれば良い
日本車は全く環境の違うアメリカに合わせて作ってるのにアメリカは合わせてこないんだからそら売れないわな
比較的サイズとかが近い欧州車は売れるけど
ハイオクとレギュラーを外圧でなくさせろ
輸入車はハイオクのみ
これが障害になってる
iphone
android
mac
windows
amazon
google
ここらへん日本産のも買えよボケ
>>787
ハマーがエコカー減税対象になってた様な 韓国は道が広いからヒュンダイのアメリカ向けのデカいSUVが韓国国内でも販売台数ランキング5位に入ってるんだよな
全長4980で全幅1950のSUVが5位だぞ?
ジャップとは格が違うんだわ
安部がF35大量に買ってなければもっと圧力強いんだろうな
買わない、じゃなくて買えないし欲しくもないんだけどな
アメリカ行ったときにアメ車多くてびっくりしたわ
あんなもん買う奴はここに居たのかって
おま値で売ってる時点で売る気が無いディーラーをどうにかしてから喋れ
あとアメリカ本国であまり売れない車種を日本でボッタ価格で擦り付けてるかのようなラインナップやめろ
大統領命令でビッグスリーに5ナンバーサイズのシャシー開発させりゃいいのに
右ハンドル作ってるの英国向けのあるクライスラーくらいか話にならんな・・
自動車に鬼のような税金かけてる日本政府に圧力かけて下げさせたら
まじでアメ車1台買ってやるよ
>自動車に鬼のような税金かけてる日本政府に圧力かけて下げさせたら
こんなアホってやっぱり高卒なの?
どうせ買うなら自衛隊が保有している軽装甲機動車を全部
ハンヴィーにしてほしい
卑怯なジャップにたっぷりお仕置きしてやれトランプ😡
欧州車のように売れるように何の努力もしないのに買うわけねえじゃん
こういう理不尽なイチャモン付けて中国も攻撃してんだよな
欧州車は売れてるんだよなあ
日本で売れてほしいなら日本のユーザーに媚びへつらう努力をしろよ
通商ルールも守れない極東ザルにまた原爆お願いしますトランプ閣下😇
ふつうに軽規格で独自設計して投入してこいよ
値段とデキとディーラーのサービスしだいではちゃんと売れるぞ?
つか一兆円の利潤あげるのに何十兆円ぶん売らんといかん思っとんねん
F35つめあわせセット買ってやったんだから5年くらい黙っとけや
VWやベンツ、BMW、ボルボはアホみたいに走ってるんだから、アメ車の需要ないだけと気づけや
でもお前らトランプがマイノリティいじめると
手叩いてキャッキャ喜んでるやんサル😂😂😂😂😂
>>201
そうそう
こないだ、やらせれば良かったのに
BIG3はデモンストレーションやってみろ、と言いたいわ 普段トランプ支持してるやつがこういう時は手のひら返すよな
買えよアメ車
デカイ、ダサい、壊れやすい、燃費悪い
そりゃ誰も買わねーよ
米国は大量のITサービスを送り込んでくるのに日本のクソゴミITを使わない
見た目だったら昔のマスタングみたいなのが欲しいんだけど最近のアメ車は特殊なもの以外日本車とそこまで区別つかないだろう
売れない理由なんてとっくに把握してるしアジャストもしないだろう
そのうちまた日本のディーラーでアメ車売らされそうだな
>>866
売ってハイお終いじゃねーんだぞ
車を置けば売れると思ってるのか 代理店がないんよ..................
代わりにドイツ車いっぱい買ってるんで、
勘弁して貰えませんか...
ベンツOEMをGMが出して、
VW OEMをフォードが出して、
BMW OEMをクライスラーが出せば、
日本で間違いなく売れる
自動車税、重量税免除10年間付けさせて、
車検は5年に1回でよくて、
排ガス検査とサイドスリップテストと、
スピードセンサーと光軸テストを免除する
これでアメ車は間違いなく売れる
>>867
在庫車も整備士の負担も部品在庫もこっち持ちだな土下座外交なもんで
しかもインチねじかw トランプは日本向けのトヨタ車をアメリカで作れと言ってんだよ
白豚の主張は当にガイジだが
ガラパゴ軽規格等の障壁が存在するのは事実だし安全性から考えても軽規格は廃止すべきと考える
>>415
フィアットの旧式アバルトぐらいの作れよ もう軽自動車しか買えない。セルフ経済制裁下の日本でアメ車なんて乗ってたら、周囲の人間にヒソヒソされるだけ。クルマを傷物にされるかもしれない。
非関税障壁を取り払わないとな
自動車税重量税揮発油税を即刻やめよう
あと車検も10年ごとにしよう
アメリカの道クソ広くてワロタ
日本の道幅狭すぎてワロタ
>>835
これマジ?リッター3kmが当たり前の車だと思ってたけど燃費よくなったの? アメ車好きだけどさ排気量大きいから税金高いし無理ぞ
じゃあ、自動運転車作ってくれよ
日本だけじゃ規制まみれで実現に100年かかるけど、アメリカから圧力受ければ一瞬で合法になるし
まず山のようにディーラー作って全国的どこででもサービス受けられるようにしら
そのアメ車とやらで住宅地走って満車寸前のスーパーの駐車場に止めてみろよ
買ったらガソリンの面倒見てくれるなら今すぐ往年のクーダやチャージャー買うわぼけ
>>892
同じく狭い道のイギリスで何年も売れてるNo.1がフォードなんだが こいつまだ言ってんのか
戦闘機返品してアメ車の関税なくしてやれよ
どうせ売れないんだし
だからジャップランドの道の狭さを舐めすぎだって言ってんだよ何度も
ご自慢のクライスラーをこの激狭スペースに車庫入れしてみろやトランプ
トランプのいうのは支持者のアホ白人向けのポピュリズムだから
仕向け地のことなんか考える気がないんだよ
だからこそ問題なんだけど
だからな、日本の維持費ネタをネタにしろよ?ってのwガソリンもガロン2ドル台にしろよ?ってのw。アメリカのチカラなら出来るだろ?
>>903
トランプの支持層がラストベルトやから自動車が一番大事なんや
日本人は米製のOSやらMPUやら使うてるし検索や地図はGooogle使うてるけど
シリコンバレーやシアトルはトランプの支持層やないからトランプにとってはそんなもんどうでもええんや
トランプが時代遅れ産業ばっかり重視してるから
このままやとアメリカも日本とおんなじ時代遅れの国になってまうわ >>901
アメリカ車の関税は無い
それなのに欧州メーカーよりも売れない まず車買うのに関税なんか気にしたことないな
欲しいものを買うのよ
アメリカで売れるアメリカ産の車はピックアップトラックとか大型のSUVとかだろ
そんなもん日本で売れるわけないだろうが
自国では売れてるからって国情に合わないもん押しつけるな
公平な貿易目指すなら同じ商品で買い合うんじゃなくて
別の商品で買い合わないとまとまらんだろうが
だから戦闘機とかいっぱい買ってやってんだろ
車だってわざわざアメリカで作って売っているというのに
日本は安い油がほしいからシェールオイルならいくらでも買ってやれるぞ
んー…
為替条項ちょっと待ってやるか…
さっそく汚い為替操作なのだ
アメ車かっこいいから乗りたいけどうちの近所の路地曲がり角絶対無理
日本人は老後のために2000万円自分で貯蓄しなけりゃならないのだから車なんて買えないんすわ
ヨーロッパも同じだろ。
日本に売り込むために研究しろよ!
ヴィッツサイズでヴィッツと同じくらいの燃費でヴィッツくらいの故障率でヴィッツと同じくらいの値段なら買うよ
ジープはチェロキーを200万ラングラー300万ぐらいで売れ
ダッジは諦めろどう頑張っても売れない
トランプにはぜひ日本の車関連のクソみたいな税制とクソみたいな車検制度を外圧でなくして欲しいね
まず十分な数のディーラーと右ハンドル車を用意してから言えよ
アメリカの味方するわけじゃないけど重さも燃費も関係なく排気量で税金かけるのはやめて欲しいわ
>>901
トランプが言っているのは押し売り
アメ車がクオリティ低かろうが、日本の交通事情にあっていなかろうが、とにかく一定台数買えって話 別にセレブは日本車買わないだろうから無問題だろ
トランプが日本車乗りますか?
アメリカの車は誰も買わないだろ
自分で直す文化じゃないからな
>>707
アメリカにはアメフトとバスケがある
サッカーできる人はこれらも間違いなくイケるんで地位も人気もあるアメフトバスケを選ぶ >>145
それは木綿生地ってだけ
ゴワゴワ
青森県民とか馬鹿で貧乏なんでからそういうの着てろってな >>717
安倍がこんなまともなこと言えるわけないでしょ とりあえず山田花子と西村知美の他にトランプ大統領混ぜれば解決しそう