美容予約サイトの運営会社の社員に跳び蹴りするなどの暴行を加え、けがを負わせたとして、警視庁原宿署が傷害容疑で、
東京都渋谷区神宮前の美容室を経営する男性経営者(35)=渋谷区=を逮捕したことが26日、捜査関係者への取材で分かった。
捜査関係者によると、容疑を認めており、同署は経営者を釈放して任意で捜査を続ける。
同店は人気店とされ、経営者は美容師としてテレビにも出演していた。
捜査関係者によると、美容予約サイト「ホットペッパービューティー」に書き込まれた店に対する悪い評価を、経営者が不適切な操作で取り消していたとして、
サイト運営会社の30代の男性社員がサイト掲載契約の解除を通告するために来店。経営者は契約解除の通告書を破るなど激高し、犯行に及んだという。
逮捕容疑は23日午後10時ごろ、同店が入る建物内で、男性社員に対して、胸ぐらをつかんで引き倒したり、跳び蹴りをしたりして、2週間のけがを負わせたとしている。
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/190427/afr1904270001-s1.html よくやった
予約サイトの連中なんて詐欺師同然
契約しない店にはネットであることないこと書いてるし
ホットペッパー社員22時に外回りさせられるなんて大変だな
22時にいる奴隷社員を襲うなよ
17時までに会社の偉そうな席にいるやつを襲っとけ
どうせホットペッパーの社員の態度もろくなもんじゃなかったんだろ
レビューサイトというせっかく店の雰囲気等知れる場所なのに
嘘ばっかりはいかんよな
> 店に対する悪い評価を、経営者が不適切な操作で取り消していたとして
勝手に取り消せるのか
その点どんな評価でもほぼ削除申請が通って出品者の好き放題にできるAmazonってすごいよな
レビューとは何なのか考えさせられる
いきなりドロップキック繰り出せるなんて、只者じゃねぇな
美容院は閉店後か開店前しか商談できない
開店前のドタバタしてる中混みいった話は難しいから閉店後の22時に行ったんだろ
まあリクルートはクソだが
な?【男】だろ?
被害者も男で【男の敵は男】だろ?
>>16
ぐるなびとかと同じやり口だろ
サイト側がカス 店側がレビュー消せるようにしとくなよ
検閲はホットペッパー側でやれよ
基本的に悪レビュー書くやつなんてろくなやつじゃ無いからな
そんなん消して当然やわ
金払ってんだぞ
リクルートはとにかく評判が悪い
傲慢な人間をあえて入れてるのかそういう方針なのか
言葉遣いから考えろと事務所でキレまくってたなw
l⌒Yl lY⌒l \ホットペッパーを見た!/
{ ´┴`} { ´┴`} (^ν^)
( | ̄ ̄| ) /( )\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
は?
l⌒Yl lY⌒l
{ ´┴`} { ´┴`} (^ν^) ・・・
( | ̄ ̄| ) /( )\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
l⌒Yl lY⌒l \ホットペッパーを見た!!/
{ ´┴`} { ´┴`} (^ν^)
( | ̄ ̄| ) /( )\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
昨日これで美容院予約した時にレビュー書いたらナントカポイント貰えますどうしますか?って出てきてイエスかノーか答えないと予約出来なかったな
書くのはいいけど誰が書いたか丸わかりだろうしNOにしたけど
これは美容師を応援してえ
予約サイトのゴミカスどもは死ね
>>5
22時に外回りし飛び蹴りを食らわされ貴重なGWが台無しになって踏んだり蹴ったりやな なんか裏がありそう
美容室がサクラ書き込みに追加料金払うの拒否したから、ホットペッパー側が悪い評価を書きこんだんじゃないの
そうでなきゃこんなに怒らないだろ普通
店が悪いレビューを取り消せるようになってるのがおかしいやろ
>>5
大学中退の無職のクズでも雇ってもらえるからな 不適切な操作で取り消したってハッカー的な事なのかな
>>38
怒っていたたとしても跳び蹴りかます奴の思想は
普通という考えは捨てていいのでは 蹴られたことより22時に働いてることの方が問題だろこれ
これってマッチポンプやりたい放題じゃね可能性の話として
ポンプ代を取りそこねたから掲載解除とか
完全な妄想だけど
どうせ怪我させられるならGW終わった後が良かったな
経営者が不適切な操作で取り消していたとして、サイト運営会社の30代の男性社員がサイト掲載契約の解除を通告するために来店。
経営者は契約解除の通告書を破るなど激高し、犯行に及んだという。
人気店なのに掲載契約解除されるとそんなに困ることなのかね
ホットペッパーを見た。って言ったことないんだけど、実際通じるの?
もしくは事実無根の書き込みされたから消したのに問答無用で契約解除されたからキレたとか?
話し上手の美容師がいきなりキレるとは思えなくて、普通に考えれば嫁さんが寝取られてたとかそういう理由だろう
貴重なgwが22時の外回りのせいで消えるとか最悪だな
ここ運営してるリクルートライフスタイルって年中契約社員募集してるぞ
やめといてよかった
悪いレビュー書く奴は糞だから仕方ない
よっぽどの悪評店なら別だけど
美容師理容師なんて長期労働薄給やりがい搾取の極地だからな
>>38
お金払えば好評価レビューつけますよ(低評価レビュー消しますよ)
っていうサクラオプションはやってそうだよな 大の大人が友人でもない相手に飛び蹴りか
すごい世界だな( ´ ▽ ` )ノ
人気店ならホットペッパーから抜けた方が手数料払わなくて済むし客もちゃんと来るだろ
>>74
いまじゃ美容室予約の大半はホットペッパーからなんだよ 不適切な操作でレビューを消せる仕様が問題では?��
飛び蹴りって、避けられた事考えたら普通出来ないよな
ぶっちゃけどっちの業界もクソで、どっちが悪いストーリーも考えられるからどちら側に着くか迷う案件
どこだろう
神宮前の美容室って沢山あるからわからんわ
飲食は食べログぐるなびホットペッパーと競合あるけど
サロンはホットペッパー独占だからな
いかにホットペッパーにお布施してるかで集客変わるし
原宿じゃ死活問題だからな
35じゃ独立したてかもしらんしな
ハサミで脳天刺されても文句言えんわ
原宿ならホットペッパーに頼らなくてもいいくらい元いた店から引っこ抜けるようになるまで頑張るべきだったな
>>63
契約社員はよほどの能力ない限り三年で契約満了だから、自転車操業やってて常に募集してる
人を道具としか思ってないんよ それよりも食べログのクソさを叩けよ
運営のさじ加減一つで評価が変わるとかレビューサイトでもなんでもねぇだろ
完全なる騙しだろ
渋谷原宿表参道とか星の数ほど美容室あるから
とてもじゃないけど特定できないな
美容室管理モメンやけど口コミ消すってどうやるねん
★1とか★2とか入っても2年立たないと消えへんねんけど
>>31
経済ヤクザの登竜門とか養成所みたいな感じ
嫌われる勇気とかが半端ない
資本主義が何たるかを良く知っているキレ者集団 え?これリクルート側はむしろgjじゃね
店が不正に削除してたからなんだし、消費者側に立ってる
ホットペッパーまじしつこいぞ
電話や訪問だけで年間50回は余裕で来る
しかもブスしか来ないからこっちもやる気が起きん
美容室の予約なんて指名したい人がいれば今日日LINEで本人に直連絡だろ
>>5
いつも現場で荒れて終わる
やるなら上の連中だ
上級民にとってこれほど楽なことはない
日本人って本質が見抜けなくなったのな >>14
馬鹿やろう
これはイーアルカンフーだろ
聖拳アチョーもってこい 悪評口コミは消去不可能。
この記事が間違ってるというか、正確ではないのでしょう。
人気店だから口コミ投稿業者にいつもより追加料金払って大量の新規口コミを投稿。
消したのではなくて悪評を遠い過去に葬り去ったのだと思われる。
サービスや通常の接客に対するネガコメならまだしても、例えば
お客へのセクハラ行為などの通報コメはお店&人生が終わるからね。
どこの店だろ。
>>11
ひきょうで邪の神なのはホットペッパー側だけどな >>5
教員時代に、教材営業屋さんが
教師の活動時間にあわせて、夜の9時や10時に普通に営業に来てたよ
(宣伝じゃなくて、注文したもんをもってきてくれる)
自分達もたいがいブラックだが、営業さんも大変やなぁと思ったのを覚えてる >>111
業者によるニセ口コミの大量投稿は、リクルートもほぼ黙認状態なのに
今回処分くらったってことは相当派手にやらかしたんだろうね。
「なんで他の店もサクラの口コミ使ってるのにウチだけダメなんだ!」
って切れたんだろうか、この店長。
そもそも口コミはリクルートが検閲してからサイト上に公開されてるから
悪質口コミが公開されたこと自体にも恨みをもってたんだろうね。
2重3重にぶち切れたのかな。
にしてもドロップキックって時点でヤベーやつなんだろうし
問題になった口コミも相当なのかな。 客がクソな場合一方的に誹謗中傷出来るから酷いよな
何で客が性善説なんだよ
ゴミがめちゃくちゃ多いんだが
ボリューム出せって言ったのにスカスカにされたとか仲間由紀恵の写真見せたら長州小力にされたとかやろ
レビューがほぼ5、店の中で客に書かせているに決まってる
胡散臭さしか感じない
上手い店は広告しなくても忙しいですよーーーー
よって広告辞めれない店か、辞めたら潰れちゃう店って事
よく知らんけどホットペッパーの信頼は上がったのではないか
>>124
同業者? 僻みがすごいw
>>125
口コミの信頼度?
そんなもんないよ。周りに聞いてごらんよ、口コミ投稿してるかどうか。
ワタシのまわりなんて40人以上に聞いて2人だったよw
あんな毎日の様にばんばん口コミ入ってる店なんて業者だよ。
白々しいストーリーでそれっぽくしたり、一見意味不明なやり取りや誤字脱字もうまく
ちりばめてくれるから、スマホで適当にお店探してる人達は疑いもしないみたい 釈放、任意捜査ってどういうことなんだろう。
今回は真相や実名は報道されないのかな、この店。