◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

経団連会長 終身雇用はもう無理なの 変えていくしかないの [715715613]YouTube動画>1本 ->画像>24枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1555717543/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ada7-jz4s)2019/04/20(土) 08:45:43.04ID:a9y2etTT0?2BP(1000)

経団連の中西会長は、企業が今後「終身雇用」を続けていくのは難しいと述べ、雇用システムを変えていく方向性を示した。大学側と経団連が議論した結果を、来週公表する予定。

経団連・中西宏明会長「正直言って、経済界は終身雇用なんてもう守れないと思っているんです。どうやってそういう社会のシステムを作り変えていくか、そういうことだというふうに(大学側と)お互いに理解が進んでいるので」

経団連の中西会長はこのように述べ、「人生100年時代に、一生一つの会社で働き続けるという考えから企業も学生も変わってきている」との認識を示した。

その上で、これまで日本では、4月の一括採用で入社せずに、あとから非正規で入社した場合、たとえスキルを身につけたとしても正社員に待遇で差をつけられるというケースを示し、そうした雇用システムに疑問を呈した。

経団連と大学側は、個人にとっても企業にとっても、より良い雇用のありかたについて、これまでの議論を22日に報告するという。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190419-00000276-nnn-bus_all

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW adc7-yS2j)2019/04/20(土) 08:47:04.69ID:RS8zbn/g0
トップが無能なんじゃないの?

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e12-qjRJ)2019/04/20(土) 08:47:28.02ID:U+7YOvpV0
派遣切りしまくってる日立が何を言うか

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp79-/iA+)2019/04/20(土) 08:48:33.82ID:po0lemZip
経団連はもうダメだな

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a920-YIQo)2019/04/20(土) 08:48:50.79ID:cBoAnYXA0
終身雇用を変えたがってない人は無能な人だけなんだよなあ
雇用側も有能な被雇用側も終身雇用の崩壊を願ってるんだよなあ
でも無能な人が大半だからなあ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d2e6-8I1V)2019/04/20(土) 08:52:41.63ID:4aD+eSTm0
名字に西のやつに碌なやつがいない説

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 51e2-22IB)2019/04/20(土) 08:52:58.25ID:vUc3Kixx0
基本的に終身雇用制度が社畜化の主な原因だし非正規格差の原因じこれ揺るがないのになぜかケンモメンは発狂するよね
自分達が既得権益だってわかってないんだろうな

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1205-mRez)2019/04/20(土) 08:53:35.56ID:pFRfh/E00
退職金や年金貰い逃げして下の世代は使い捨て

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ac-wlzz)2019/04/20(土) 08:53:53.24ID:aWBCN/w40
1割の終身雇用を守るために、9割を低収入にとどめおくシステムはもう限界ってこと

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-EG0x)2019/04/20(土) 08:53:54.46ID:k7nkOC3da
そうだよ(便乗)
というかバブル崩壊の氷河期の時に無期限社畜なんか無くすべきだった

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-y2D2)2019/04/20(土) 08:53:58.71ID:W50lgH4La?2BP(1000)

年功序列も終身雇用もクソだわ
辞めたい時に辞められて再就職できる
世の中のほうがよっぽど良い

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81de-pE0j)2019/04/20(土) 08:54:10.59ID:j0UHdIL/0
かと言って若者使い捨ては許されんぞ
新卒や経験者の概念も無くしてから言えよ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81de-9A5/)2019/04/20(土) 08:54:11.57ID:NhsxGjz70
もう若者から搾り取れないんよ…

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9ed-PIYw)2019/04/20(土) 08:55:29.73ID:BaM6kWhB0
(´・ω・`)まー今の終身雇用って使い道がないボンクラ正社員が
会社に寄生するためだけにあるって感じでメリット何もないよな。

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ac-wlzz)2019/04/20(土) 08:55:57.84ID:aWBCN/w40
>>12
新卒優遇がなくなれば、
卒業の時点までスキルつけるしかないな

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM39-PXsF)2019/04/20(土) 08:56:02.28ID:3bBZoVbDM
終身雇用がヌクヌク育った連中が引退して終身雇用無理とか言い出すのかよ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1e0-Zf27)2019/04/20(土) 08:56:02.97ID:lwf+RQ9U0
国民の一生がある程度保障されてないと少子化と人口減が進むだけだと思う

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0905-NCPF)2019/04/20(土) 08:56:57.01ID:OC8/4vs30
クビになったら経団連幹部と刺し違える奴が出てくればいいけど腰抜けジャップは黙って自殺するだけだからな

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM91-vPVq)2019/04/20(土) 08:57:36.78ID:DcnR5+jZM
終身雇用ぶっ壊して20年のデフレを招いたのが日本没落の一因なような

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 31d0-5PxL)2019/04/20(土) 08:57:48.69ID:h9QBDACp0
役員会議が年寄りの老人ホームみたいになるのまじでやめろ

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a9de-r8T6)2019/04/20(土) 08:58:08.94ID:wemDEqtD0
そもそも転職回数多いのが不利っていうのもやめろや
人間関係が悪質だからやめてんだよボケ
ジャップは人を扱うことが下手すぎる

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-2ivA)2019/04/20(土) 08:58:51.50ID:4q5fBDWda
>>7
>>6
>>5
>>4
>>3
>>2
福沢諭吉 「世界中のすべてのお金は、最終的には1%支配者側に戻る仕組みです!…。すべての銀行も、元締めはロスチャイルドやモルガンにいきつきます!…。
その銀行や金融システム(1%支配者と軍産複合体)を支配しているのも、全世界の80%の富を独占している真の0.03%の黒幕とサタニストたちです!…(* ̄ー ̄)♪。」

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp79-+1ox)2019/04/20(土) 08:59:30.37ID:2pSmNA91p
40歳以上は働く場所がなくなる

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-2ivA)2019/04/20(土) 08:59:49.29ID:4q5fBDWda
>>14
>>13
>>11
>>10
>>9
>>8
ニダヤ資本666「バーコードなき商品で商売はさせぬぞッ!…👿。最終的には、我々の所にお金が戻ってくるように、このせかいの仕組みは決められているのだ!…👿。」

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 51e2-22IB)2019/04/20(土) 08:59:50.64ID:vUc3Kixx0
>>19
バブル崩壊してもうシステムがもたないのに非正規やらで無理やり寿命伸ばした結果なんだよなあ

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6107-zyD/)2019/04/20(土) 09:01:13.87ID:EtkxeduR0
転職・再就職を容易にするのはわかる
んで最低賃金上げろ
自分のしたいことでしか働きたくないやつは知らん

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-2ivA)2019/04/20(土) 09:01:21.94ID:4q5fBDWda
>>21
>>20
>>18
>>17
>>16
>>15
1%支配者とシオニスト「1%支配者側に選民された猿殺し!を実行する経団連と上級は無税&無罪とする!…。

大量に猿殺し!の成果をあげ、目標数の猿🐒ジャップ殺処分を達成した者には、特別報奨金をとらせて重要なポストを用意するぞ!。
霞ヶ関伏魔殿の殺ロボットには、天下り先と裏金を与えようではないか・・・。
魔界の殺ジャップを一族郎党根絶やしにするのだ!!…(* ̄ー ̄)♪」

(笑)

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9ed-PIYw)2019/04/20(土) 09:02:00.01ID:BaM6kWhB0
(´・ω・`)最近社員のホワイト化とかやってるだろ。
アホかって感じだね。
社員の能力が急に上がったわけでもないのに、ホワイト化なんてしたら、業績下がるだけ。
するとどうなるかって、会社が赤字になってリストラが流行るだけなんよ。
終身雇用制を維持するなら、会社はブラック状態を維持しないといけないのに、
会社員どもは逆をやってるってねw

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eeb8-JNgg)2019/04/20(土) 09:02:47.70ID:reNfEZh80
終身雇用に限らず年金とか健康保険とか今の制度がもう保たなくなってるのはみんな薄々わかってるよね

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5e62-qQoQ)2019/04/20(土) 09:03:11.09ID:sLFq4TDp0
年功序列がクソなだけだろ

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 31d0-5PxL)2019/04/20(土) 09:03:27.65ID:h9QBDACp0
>>28
残業代ケチって固定費削減してるだけだぞ
時給も月収も減ってる

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ad12-jhoE)2019/04/20(土) 09:04:37.68ID:JErGFSWU0
でも70まで働かなきゃいけないんでしょ

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81de-mN34)2019/04/20(土) 09:04:58.77ID:CEyf0UBn0
いまに40-50才の無能さは異常
この世代は全員単年度の契約社員でいいよ

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0d6b-P4TG)2019/04/20(土) 09:05:05.73ID:Xn/5ljxT0
終身雇用は止めていいよ
昔はがんばったかもしれないオジさんが
それを盾に、仕事せずに上のポストに居座っててモノすごい生産性悪くなってるんだよね
自分を分かってて守衛さんでのんびり、とか現場作業員として悠々な人はいいんだけどね

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9ed-PIYw)2019/04/20(土) 09:06:08.69ID:BaM6kWhB0
なんで欧米がホワイト化できてるかって簡単な話なんだよ。
能力の低い社員をクビにして、能力の高い社員を雇ってるから。
つまり会社はそれやろうとしてるわけな。

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b2bf-MQdc)2019/04/20(土) 09:07:25.90ID:YLjlREwI0
年金は、役人が年金の原資を無駄に使いまくったのが原因だから
終身雇用が無理なのとはちょっと違う

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp79-+1ox)2019/04/20(土) 09:08:16.57ID:2pSmNA91p
>>35
そうだね
それで貧富の差がますます激しくなる
このスレの論調は、貧富の差が激しくなることを受け入れようとしているね

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 69a2-Sl/5)2019/04/20(土) 09:08:49.56ID:mfoI1lKd0
>>3
派遣はいらなくなったら捨てるのあたりまえだろ

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2de-2Wry)2019/04/20(土) 09:08:59.65ID:6LXpENYV0
俺36だけどずっとフリーターやってるけど完全にプロフリーターに成り上がったよ
余分な仕事はしないし代打で出てくれみたいのもきちんと断る
ちょっと何か言われたら即辞め
タイ人みたいな働き方を心掛けてる
ぶっちゃけ幸福度は高い
怒鳴る上司が居てそれを録音したかの様に振舞って謝らせた事もある
そこのバイトはそれからめちゃくちゃ楽な感じになったわ、シフト減らされたから辞めたけど
ぶっちゃけアルバイトの立場は強い
社員とケンカして勝てばそれは良いし負けたら辞めればいいだけだからね
法律もそれなりに覚えて雇用保険だの色々お得もある
ぶっちゃけ幸福度は高い

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1de-qMQn)2019/04/20(土) 09:09:24.02ID:QjDLyXHC0
終身雇用って年老いて才能を失っていく年齢の給料が高くなる制度だからな
若い才能ある人間に給料を払うためには終身雇用が適切ではない

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb2-9Xlx)2019/04/20(土) 09:09:26.82ID:ERPLDkXRd
まぁ割と辞めやすいポジションに就くことが出来た。

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 31d0-5PxL)2019/04/20(土) 09:09:46.71ID:h9QBDACp0
>>37
社会保障ちゃんとしてれば貧富の差はあってもいい
貧富の差自体は悪くない
社会保障がゴミなのが問題

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ac-wlzz)2019/04/20(土) 09:10:52.51ID:aWBCN/w40
>>37
年齢や性別、生まれた世代、正規/非正規で待遇に差をつけるよりは、
能力で差別するほうがはるかに正義にかなう

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9232-+YnJ)2019/04/20(土) 09:11:12.33ID:5Llv0ZBC0
へー無能なんだね
辞めれば?

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp79-+1ox)2019/04/20(土) 09:11:13.74ID:2pSmNA91p
やはり勉強勉強、一生勉強だよな!
常に新しい事を学ぼうとし、同時に基礎の学習を継続する。
これでしか生きていけねーよな。
皆も勉強しよう、し続けよう!

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b126-YIQo)2019/04/20(土) 09:11:58.88ID:vpavcYWr0
行き着く先はトップ5%が95%の資産を持つ世界
資本主義なら絶対そうなる

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMb2-LHAP)2019/04/20(土) 09:12:32.94ID:OmUxfTmuM
ジャップリーマンで職渡りできるやつなんてコネ持ちか官僚、あとは一握りの技術者くらいだろ
それ以外なんてどこも採用しないから逆に奴隷扱いが加速するだろうな
いるなら二束三文、イヤならクビがまかり通るんだから

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d2c2-JNgg)2019/04/20(土) 09:12:46.79ID:c1s33wCj0
無理というのはね、

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイーT Sa39-JNgg)2019/04/20(土) 09:12:49.44ID:qmrD7nz6a
で、それを止めていったここ二、三十年ほどでどうなっていった?

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b126-YIQo)2019/04/20(土) 09:13:10.28ID:vpavcYWr0
グーグルでさえ45歳以上は雇いたがらない

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a2f8-WsNP)2019/04/20(土) 09:14:08.02ID:DHnOJBpJ0
>>11
終身雇用のある今も辞めたいときは辞めれるだろ

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp79-+1ox)2019/04/20(土) 09:14:47.08ID:2pSmNA91p
40歳50歳をクビにすると、高校生大学生の子供にしわ寄せが行くんだよな
そうすると日本全体が沈んでいくとも言える
そんな簡単な事じゃない。
バランスが難しいな!

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5c2-nec7)2019/04/20(土) 09:15:06.12ID:Ic3o2pYo0
終身雇用に固執してる労組が、終身雇用制度維持の代わりに会社を挟んでいつでも辞めさせたり、消せる派遣や子会社化後倒産や追い出し部屋を生み出した
無理なものを無理やり維持しようとした結果表面上だけ維持してる欺瞞になった

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 69c5-p6DA)2019/04/20(土) 09:15:58.27ID:87k9S39f0
30代ならまだ同条件で転職できるだろうけど40代以上の大半には実質死刑宣告だろこれ

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5c2-nec7)2019/04/20(土) 09:17:01.49ID:Ic3o2pYo0
>>54
今でも大手なら出向させたりして無能な奴は実質辞めさせてるし
今でも、変わっても無能は救われないよ

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e05-2YiV)2019/04/20(土) 09:17:13.72ID:WKzzdeW/0
安倍さんのおかげで日本民族の使い捨てが決定しました

日本民族は野垂死にしてくださいということね

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12ff-hooH)2019/04/20(土) 09:17:53.76ID:FDh3OH4t0
>>1
経団連も変われ

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f655-vKLi)2019/04/20(土) 09:18:12.27ID:B1E7xiNt0
早期リタイアさせろ

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 36bf-VPvH)2019/04/20(土) 09:18:18.24ID:QRLds8ng0
終身雇用無理ならこっち都合で転職するのもギャーギャー言うなや

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 51f0-g/s4)2019/04/20(土) 09:18:30.55ID:ZhQESsQe0
有期雇用にするのはいいけど
海外並に給料手厚くしなきゃそれこそ破綻するだろ
たぶん今の給与ベースでそのまま突入して日本は終わるんだろうけど

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-F51Z)2019/04/20(土) 09:18:39.67ID:sMtV5Urx0
終身雇用は無理じゃないんだよなぁ
人件費カットで楽に収益上げる麻薬に依存してるだけ

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9294-YIQo)2019/04/20(土) 09:19:25.30ID:dwKmYlMa0
もっとはっきり経営側の利益確保を優先したいから従業者乙って言えよ

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-F51Z)2019/04/20(土) 09:19:32.72ID:sMtV5Urx0
>>60
大企業が言うてるのは、有能な派遣が欲しいということだからな

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b126-YIQo)2019/04/20(土) 09:19:48.56ID:vpavcYWr0
実現するなら50代でリタイアできるほど20代30代の収入を上げるしかない
日本でできるわけがない

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1257-ogEq)2019/04/20(土) 09:20:02.31ID:MO/PQs3p0
給料上げたくないから他の部分で還元したのが終身雇用の始まりじゃなかったっけ

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ac-wlzz)2019/04/20(土) 09:20:10.78ID:aWBCN/w40
>>52
終身雇用というけれど、60歳でクビ切られるんだから終身でもなんでもない

六十で高校生のムスコがいるおっさんなら、終身雇用廃止=定年廃止の会社のほうがありがたい

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-F51Z)2019/04/20(土) 09:20:25.26ID:sMtV5Urx0
>>43
自分がその一握りの有能ならその言い分もわかるけど
そうでないならただのアホだぞ

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 36bf-VPvH)2019/04/20(土) 09:20:33.59ID:QRLds8ng0
>>37

今まで能力以上に悪平等してたわけ
それを正すだけのこと

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 128c-UFkW)2019/04/20(土) 09:21:13.21ID:Q09rWNjK0
寝たきり老人企業を死なせて若者や新興に投資するべきだったのに教育費新興企業投資最低税率最高

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12ae-hooH)2019/04/20(土) 09:21:38.40ID:ZedZXHG20
年功序列と終身雇用については
20年くらい前からずっとこんな事ばっかり言ってるな
改革しなければ!俺の世代が逃げ切った後で!
みたいな事を代々考えてるからいつまでも実現できずに
思想だけが今の習慣と融合してよりブラックな労働環境が出来上がってるんだろうな

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMa6-Dj8f)2019/04/20(土) 09:21:38.64ID:3TVJmiyzM
内部留保はモリモリ貯まってるじゃねーか

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp79-+1ox)2019/04/20(土) 09:21:43.93ID:2pSmNA91p
最終的には日本人総有能化を目指すしか無くなるわな
やはり「読み書きそろばん」じゃないけど、日本国民全員の底上げをもう一度するしかない
ゆとり教育+〇〇教育みたいな、更に進化した義務教育を創出しなければならない

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-if8u)2019/04/20(土) 09:21:50.29ID:iWuTeBIBa
>>45
そんなに勉強が嫌いなの?
不勉強エベンキはww

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM39-FNoZ)2019/04/20(土) 09:21:53.48ID:QYdE8M9/M
新卒一括採用辞めろ

これが良くない

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-F51Z)2019/04/20(土) 09:21:59.44ID:sMtV5Urx0
自由競争って、一握りの勝者が独占して、大多数の敗者が生まれるだけなのをわかってないよなぁ

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 92b8-V9WI)2019/04/20(土) 09:22:28.82ID:vbUQ+YhE0
とっくにやめてるくせに何言ってんだ

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5c2-nec7)2019/04/20(土) 09:22:31.07ID:Ic3o2pYo0
>>65
そうだよ
経済急成長して労働力が不足していた時代に、みんな待遇が良いところにコロコロ転職しまくってた。戦争になって生産力安定化のために国が導入した制度が終身雇用
戦後になっても続けられて、転職活動が活発化する事を防いで、人件費高騰を抑制するのに役立った

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-ogEq)2019/04/20(土) 09:22:54.31ID:s7c2i/jMa
誰が役員やら管理職やるんだよ

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b541-JNgg)2019/04/20(土) 09:23:00.87ID:PFhCBG3h0
この手の言い訳を連発して
ひたすら上級に金を集め続けて30年

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-F51Z)2019/04/20(土) 09:23:06.26ID:sMtV5Urx0
>>76
さらなる雇用の流動化(国民総低賃金奴隷化)を求めているわけです

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d907-pFVq)2019/04/20(土) 09:23:08.95ID:7zqFETAe0
まあそうだけど変えるために今の隙間世代には死んでもらうしかないな

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5c2-nec7)2019/04/20(土) 09:23:10.77ID:Ic3o2pYo0
>>74
もう辞めるよ

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9eae-4dYu)2019/04/20(土) 09:23:16.57ID:uhsl8+ow0
言うのがおせーよもっと早く言えよカス

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e05-2YiV)2019/04/20(土) 09:23:24.79ID:WKzzdeW/0
自己責任社会のアメリカを見ろや!


ミネソタ州でさえ時給1000円超え
国民の1/6にはフードスタンブを支給

あれ?????

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ec5-FZkz)2019/04/20(土) 09:23:43.47ID:3Bqqr+qK0
まず率先して経団連のジジイどもが無職になれ

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-F51Z)2019/04/20(土) 09:23:53.12ID:sMtV5Urx0
>>78
役員クラスになると一部のエリート層のお仲間で持ち回り
管理職不足はすでに困っているよねw

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-if8u)2019/04/20(土) 09:24:02.77ID:iWuTeBIBa
終身雇用廃止したら氷河期おじにもワンチャンあるで
どうするチョンモメン?w

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 81de-4dYu)2019/04/20(土) 09:24:36.18ID:ix7XW+Kp0
いつまでうだうだ議論やってんだよ
さっさとしろ

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-zRtc)2019/04/20(土) 09:24:38.85ID:rZrPg7E6a
白か黒かのアホな見方しかでけへんゴミしかおらんのけおまえらは

終身雇用はなくしてもかまへんけど、ある日から突然労働市場が流動化するわけとちゃうんやで
変化の過程で必要以上にあぶれる人が出てくるのは必至、それが何年に及ぶかわからへん
しかもジャップやで?
派遣の規制緩和かて最初表向きは多様な働き方とか言うて、上級の都合のええように人件費安くこき使ぅて、氷河期世代量産したんやで?

おまえら何回騙されたらジャップ上級の本性悟れるんや?

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81de-tGvS)2019/04/20(土) 09:24:39.31ID:ZWKVYXlO0
あと役員になったら無限責任な

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM39-FNoZ)2019/04/20(土) 09:24:54.28ID:AJGFbvpuM
なお給与計算は変えないもよう

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b126-YIQo)2019/04/20(土) 09:25:08.30ID:vpavcYWr0
結局は社会保障を切り捨てたい方便に過ぎない

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 51e2-22IB)2019/04/20(土) 09:25:10.62ID:vUc3Kixx0
>>75
新卒一括採用終身雇用システムは日本型経営と言われるくらいのガラパゴスシステムであって
じゃあよEUの福祉国家は日本より新自由主義的か?格差が大きいか?
非終身雇用と自由主義を無前提に結びつける詭弁ですよねそれ

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-F51Z)2019/04/20(土) 09:25:35.81ID:sMtV5Urx0
大企業が要求することは、聞こえの良い言葉で飾っていても、一般国民の利益と反する目的があるってことを理解した方がいいぞ

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd5-Sm4i)2019/04/20(土) 09:25:39.35ID:08fRXcVPM
ちょっと前までパソコンも使えないのが経団連だったからな
大臣レベルだとUSBおじさん桜田大臣、フロッピー麻生は無能代表

真っ先にクビを切るべき無能はこいつらさw

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb2-xDqD)2019/04/20(土) 09:26:06.97ID:PEMZ15cod
既に終身雇用制度って崩壊してるだろ
経団連は新卒一括採用をみんなでせーのでやめたいんだろ

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-F51Z)2019/04/20(土) 09:26:18.69ID:sMtV5Urx0
>>93
EUの福祉国家って国民の大半が公務員だろ
比較しようがねーわ

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5c2-nec7)2019/04/20(土) 09:26:59.21ID:Ic3o2pYo0
>>89
世の中の大手企業はすでに社員の3-4割が派遣社員という実質終身雇用外の奴らだらけだから問題ないよ
大きく変わるとするなら、派遣企業が没落ぐらいだろうよ

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ac-wlzz)2019/04/20(土) 09:27:01.23ID:aWBCN/w40
>>67
正社員にとっても、終身雇用がそんなにありがたいモノとは思えない

会社という牢獄につながれて、転職できないから給与は抑制されるし、向いてない仕事も割り当てられるし、転勤もイヤとは言えないし、人間関係が苦痛でも耐えるしかないし、サビ残も甘受しなきゃいけない

鬱や自殺が多いのも、むべなるかな

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 51e2-22IB)2019/04/20(土) 09:27:06.59ID:vUc3Kixx0
>>97
どうやらお前はみんなとは別の世界線に住んでるようだな

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9294-YIQo)2019/04/20(土) 09:27:31.15ID:dwKmYlMa0
経団連「外人もっと雇いたいんよ 使えないジャップ邪魔やねん」
行政「黙ってろ・・・」

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92de-Zf27)2019/04/20(土) 09:27:36.51ID:lVSa3dty0
総派遣社員時代へ

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-if8u)2019/04/20(土) 09:27:56.22ID:iWuTeBIBa
>>67
お前みたいな底辺パヨクにもワンチャン生まれるんやで?

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b18e-YIQo)2019/04/20(土) 09:28:11.64ID:osLwNlMq0
終身雇用の定義次第だと思う

要は年功序列が悪いだけでは? 人を能力やアウトプットで公平に
評価する終身雇用なら それがベストと思う

一定の労働分配率と、最低賃金を下回らないという条件を満たす
必要はあるけど

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-F51Z)2019/04/20(土) 09:28:23.13ID:sMtV5Urx0
正規・非正規の格差の問題って
短期雇用は高待遇、長期雇用は凡待遇にするよう是正を求めていくべき話であって
全員を低待遇の短期雇用にすることではないんだよなぁ
大企業はそれを求めているわけだけど、大企業の経営者でもないのに、正規・非正規格差の是正を全員低待遇化に求めるやつってアホなの?

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5e12-mi88)2019/04/20(土) 09:28:32.69ID:U5EXqIy40
民間企業の年功序列ってもう日本だけだろやってるの

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd5-Sm4i)2019/04/20(土) 09:28:44.44ID:08fRXcVPM
RPA導入して業務の9割が要らなくなったみたいなニュース多いからな
9割だぞ9割

今までどんだけ無駄な仕事してたの��

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 120c-8T3t)2019/04/20(土) 09:28:44.80ID:fH6VWf9J0
無理って言葉は嘘なんですよ

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM39-FNoZ)2019/04/20(土) 09:28:49.67ID:QYdE8M9/M
>>82
その調子で同一労働同一賃金も頼むわ

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e05-2YiV)2019/04/20(土) 09:28:53.96ID:WKzzdeW/0
アホ「無能が切られるだけだろ? 俺は有能だから問題ないww」

アホ「無能が切られて人不足。正社員なことに感謝して低賃金我慢してサビ残もしなきゃ!!」

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-F51Z)2019/04/20(土) 09:29:03.69ID:sMtV5Urx0
>>103
ワイはエリート層やですまんな

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMa6-Dj8f)2019/04/20(土) 09:29:27.94ID:3TVJmiyzM
とっくに退職金無しボーナス無しの派遣社員使いまくってるやん

113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp79-YohG)2019/04/20(土) 09:30:09.02ID:m0OiyPUWp
リストラしまくってるくせに終身雇用???

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-F51Z)2019/04/20(土) 09:30:12.35ID:sMtV5Urx0
>>112
大半の正社員を派遣待遇に落とそうとしているだけやで

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 19e0-Dj8f)2019/04/20(土) 09:30:26.55ID:V3Uscuyx0
>>101
現実
自民与党「すぐにはさすがに無理や、国民を騙してゆっくり変えてくでw」

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx79-W+7L)2019/04/20(土) 09:31:02.46ID:JIIQZQ9ax
終身雇用がなくなったら、それを前提にしている社会システムが全部崩壊するがそれでもいいのか?
住宅ローン、オートローン、年金、介護保険、産休育休、再雇用制度…etc

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd5-Sm4i)2019/04/20(土) 09:31:26.18ID:08fRXcVPM
40代以降の賃金が上がらなくなってきてるらしいな
『人手不足なのになぜ賃金が上がらないのか』って本に書いてあった

さらに45歳から希望退職とかいって肩叩きが始まるらしいw

118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-zRtc)2019/04/20(土) 09:31:30.43ID:rZrPg7E6a
終身雇用をやめて都合のええことって、いつでもクビ切れることだけとちゃうで
いつでもクビにだけやったらいつでも採用と表裏一体とも言えるけど、絶対それだけとちゃう
あいつら上級は終身雇用でのしかかってくる企業年金の経費に目つけてるはずや絶対

バイトしかしたことない底辺は頭にないやろうけど、給与だけが金とちゃうで

119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7909-4dYu)2019/04/20(土) 09:31:33.00ID:PLNGBt/Q0
終身雇用なしは賛成だけど
とにかく給料あげないとね

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ac-wlzz)2019/04/20(土) 09:31:59.67ID:aWBCN/w40
>>116
再雇用制度以外は、ぜんぶ欧米にもあるだろ

121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7906-hooH)2019/04/20(土) 09:32:21.29ID:bqplH7b00
専業主婦が一般的だったのは高度経済成長期の数十年、たった1世代でしかないという事実

よくあることなんだけど、今現在の社会的な慣習を永続的なものだとみんな勘違いしちゃうんだよ。

みんなでクルマを持つようになってまだたった1世代。

腕時計をするようになって1世代だが、携帯のせいで売り上げが3分の1に激減
社会人のたしなみと誰も疑ってなかったはずのものが、1世代であっけなく終了。

タバコと酒の消費量は戦後で1人あたり5倍くらいになってて、今みたいにパカパカ摂取するようになって1世代。
(だから健康被害とか出てくるんですよ。当たり前やがな)

バカみたいな飲み会とかやってたのは実は団塊だけ。タバコは今のペースならあと0.5世代で滅ぶ。

自由恋愛も1~2世代ですよね。だいたい告白という風習が少女漫画から広まったものじゃなかったっけ。1世代。
(社会慣習は意外とフィクションの影響を受けている)

日本女性がブラジャーをつけるようになって1.5世代くらいか。

今のスタイルの葬式がもうちょっと長くて2世代くらい?

ほかにも「実はたった1世代」ってモノや慣習は無数にある。ちょっとこの事実にお前ら恐怖したほうがいいです。

だからまあ、なんも考えず親世代の真似をしようとするのはやめろ。無理だから。
親の言うことも聞くな。だいたい親もこの辺のこと分かってねえから。愚者は経験に学ぶ。しかもたった1世代の。

終身雇用なんてギャグだし、ローンで家建てる前に経済誌でも購読するべきだし。

122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d2de-vPVq)2019/04/20(土) 09:32:26.21ID:COEalrRG0
年功序列の方が糞だな

123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb2-TEme)2019/04/20(土) 09:32:38.59ID:8m6wkCPMd
>>14
公務員は終身雇用なんだがw

124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-F51Z)2019/04/20(土) 09:33:14.08ID:sMtV5Urx0
>>117
45歳以上の給与が上がるような給与体系人事体系になってるからねぇ
その分、若い内は低待遇なわけだけど、その分だけ搾取して、ようやく高待遇ってところで追い出そうとする

125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2de-2Wry)2019/04/20(土) 09:33:20.08ID:6LXpENYV0
時給900円しか払わないなら相応の働きをするだけだよねー
タイ人は合理的な行動をしてるだけなのに日本のアルバイトは終身雇用時代には最適だった働き方を馬鹿みたいになぞっていてはダメなんですよ
アッサリと無責任に働かないと
日本でやるには冷徹さも必要になるけどね、他のアルバイトは引き受けてるのに自分はアッサリと何もしないでいるだけの強さは必要だわ

年取ると採用されづらくなるから~、と言う妄言を信じて動けなくなる馬鹿も多いよね
じゃああんたは50回もバイトの面接したのか、と
知り合いの障害者の方は50回面接しても諦めずに挑戦してますけど?
50回面接したならそこに齧り付く必要があるんですよ
採用されづらいと言う妄言はどこから出て来たのか、それも終身雇用時代のしきたりみたいなものなんですよ
金持ちが900円しか払わないと言うならそれ相応にして行けばいいんですよ
それが「当たり前」

126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 51e2-22IB)2019/04/20(土) 09:33:39.57ID:vUc3Kixx0
>>105
終身雇用システムというのは雇用保証=解雇規制を強くする代わりに他のあらゆる労働者の権利を会社に従属させるシステムなんだよなあ
低賃金、長時間労働、サビ残、パワハラセクハラ、有給取得の困難さ、引っ越しを伴う転勤の強制
これを非問題化するためのシステム

127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65e2-hooH)2019/04/20(土) 09:33:59.34ID:yTnFlB2f0
経済を発展させ、社会を豊かにして、人口を増加させることが唯一条件だったのに

我欲に囚われ、自分だけを優先し、自民族であろうが蹴落とし、やりたい放題をした結果がコレ

お前らは人類に向いていない

128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55ca-J+in)2019/04/20(土) 09:34:00.72ID:+6s2VsQw0
正社員の保証待遇と非正規の給与待遇のトレードオフしないといけないのだが
どちらも給与水準を下げてしまってる

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5c2-nec7)2019/04/20(土) 09:34:17.49ID:Ic3o2pYo0
オイルショックからバブル崩壊後の間の労働力が大余り時代に終身雇用制度は実質終了した。
どうやって終了したかは本体から部署を切り出して、子会社を作る。本体にいた奴らを子会社に付け替える。会社が赤字だったら会社潰してサヨナラ。新日鉄はオイルショックの時代にそれをやって当時の正社員の4割を実質クビにした。
その後派遣法が改正されて、会社を作って潰すんじゃなくて新規雇いを抑制して、派遣を使う事で終身雇用制度を利用しない労働者の割合を増やした。

どんだけ頑張って終身雇用制度を維持するんだと声高に叫んだところで、すでに無駄。現実を見て話せ

130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb2-TEme)2019/04/20(土) 09:34:37.69ID:8m6wkCPMd
ゴーンで始まりゴーンで終わる

リストラ旋風を巻き起こして
日本型社会をぶっ壊した功罪は大きい

131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dd7-x8O4)2019/04/20(土) 09:34:39.80ID:d55cus3D0
自分は逃げ切り勝ちwewww


1970年4月に日立製作所に入社する。
・・・・
2014年4月 取締役代表執行役会長。

132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36c0-hooH)2019/04/20(土) 09:34:47.07ID:e3yu3drY0
労働法変えない程度だったらいいんじゃないの
退職金、定期昇給、厚すぎる福利厚生なんかやめたら勝手に退職増える

133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f507-TeSO)2019/04/20(土) 09:35:14.37ID:CxNZf9710
もともともう機能してないじゃん

134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65e2-hooH)2019/04/20(土) 09:35:21.19ID:yTnFlB2f0
なぜ炭鉱夫の食い扶持を保証する必要があるん台?

135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-F51Z)2019/04/20(土) 09:35:42.95ID:sMtV5Urx0
>>126
本来高待遇になるべきな派遣が低待遇の奴隷化している現実を受け入れような
それと、終身雇用を駄目にしたの能力主義(笑)とやらのせい

136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd5-Sm4i)2019/04/20(土) 09:35:52.53ID:08fRXcVPM
AIで仕事が無くなる!とかより先にRPAで狩られる労働者が9割だからな
ここ5年でどんどん置き換えられていくだろう

ジャップがしてきた仕事の9割は無駄
無駄な仕事しかしてないからスキルも無いので再就職先も無い

137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d2de-vPVq)2019/04/20(土) 09:35:53.16ID:COEalrRG0
やっぱ欧米式がええわ
倭猿は「職」の概念が薄いんだよなあ
あと公の再就職支援を拡充すべき、欧米なみに
倭猿は勘違いしてるけどアメリカですらこの辺は手厚いからな

138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e05-2YiV)2019/04/20(土) 09:35:54.57ID:WKzzdeW/0
アホ「俺、正社員ww」

本来なら管理職なはずなのにパート管理の平社員


アホ「俺エリートだから影響なしww」

本来なら年収2000万の働きしてるのに1000万しかもらえてない

139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f6d3-JNgg)2019/04/20(土) 09:36:30.96ID:z9Mtk70w0
終身雇用?何それ美味しいの
非正規の賃金上げてくれや!

140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55ca-HmQt)2019/04/20(土) 09:36:52.62ID:S6ugPPO70
ホワイトカラーエグゼンプション
解雇規制撤廃

実現できなくて働き方改革っていうゴミみたいな政策に逃げたじゃん

141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb2-TEme)2019/04/20(土) 09:37:08.60ID:8m6wkCPMd
>>137
まさにそれなんだよ、派遣つってもただの歯車だからな

142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e05-2YiV)2019/04/20(土) 09:37:23.48ID:WKzzdeW/0
>>137
そもそも日本の最低賃金は生活できないレベルだからな

143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-F51Z)2019/04/20(土) 09:37:35.28ID:sMtV5Urx0
>>139
大企業「非正規が正規の待遇ズルい言うから、正規の待遇を非正規並みに下げるので許してや」

144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-4dYu)2019/04/20(土) 09:37:41.62ID:gDbDSjaja
消費税も19%まであげろって話だしな その割には高齢者に福祉に頼らず自助努力を強いるような提言もしてるしまるでネトゲでチーターが運営に口出ししているようだ

145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 51e2-22IB)2019/04/20(土) 09:37:46.95ID:vUc3Kixx0
>>135
なんで派遣が低待遇になるか、経営者が非人道的だからだとかいうしょうもない理由以外で考えたことある?

146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 12c5-0goi)2019/04/20(土) 09:37:47.63ID:jvyzY9i90
そうか
じゃあ公務員も終身雇用は辞めないとな
民間の士気が下がるだろう

147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d2de-vPVq)2019/04/20(土) 09:37:50.56ID:COEalrRG0
ブサヨさんもこの辺は根っから倭猿だねえ
前近代封建システムの延長のガラパゴスのこれにはがっつりしがみつく

148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd5-Sm4i)2019/04/20(土) 09:37:56.24ID:08fRXcVPM
就活でみんな同じ格好の量産型トルーパーになってるの見たか?
ああいうのがRPAでどんどん置き換えられていくからな
RPA関連のニュースはどこも業務の9割が要らなくなったって内容ばっかりだ
9割だぞ
エクセルのマクロすら書けない無能が9割だってことだ

驚くべきことですよこれは��

149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92de-Zf27)2019/04/20(土) 09:38:03.14ID:lVSa3dty0
労働者は利益を分け合う対象じゃないくてただのコスト扱い
でももっと消費しろって言う、無理だってw

150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-F51Z)2019/04/20(土) 09:38:23.07ID:sMtV5Urx0
>>145
行政指導、法規制しないから

151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5c2-nec7)2019/04/20(土) 09:38:48.73ID:Ic3o2pYo0
>>135
なぜ派遣の多くが低待遇なのか。
それは単純に派遣がやってる仕事を出来る労働力が沢山いるから。労働力の供給が少ない高度なスキルが必要な派遣は今でも高給取り
それだけ

152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ac-wlzz)2019/04/20(土) 09:39:15.00ID:aWBCN/w40
東大学卒でも初任給22万、院卒24万のような会社じゃ、才能ある若者にスルーされちゃう

ケンモメンは初任給40万のファーウェイを称揚してたけど、日本もそっちに寄せていこうってこと

153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-Dj8f)2019/04/20(土) 09:39:21.99ID:QGHP92o3r
まずお前の様な爺が引退だな

154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-F51Z)2019/04/20(土) 09:39:34.04ID:sMtV5Urx0
>>145
大半は凡人以下で、自由競争で高収入を得られる有能なんてごく一部しかいないからね
規制もろくにない自由競争にするとそりゃみんな低賃金になるわ

155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92c5-hooH)2019/04/20(土) 09:39:57.97ID:Tc/KPBGw0
(上級の利得を維持するためには)一般国民の終身雇用は無理なの

156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-F51Z)2019/04/20(土) 09:40:24.49ID:sMtV5Urx0
>>151
だから、その有能の待遇を抑えて、大半の凡人の待遇を上げるのが良い社会だと言うてるわけだが

157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0905-2G5G)2019/04/20(土) 09:40:37.25ID:H6DhXep70
そろそろ派遣はストしたほうがいいぞ

158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-4kzV)2019/04/20(土) 09:40:40.85ID:ZlTuO2dda
給与ゼロ円、24時間労働が経営者の理想だよな

159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb2-TEme)2019/04/20(土) 09:40:49.19ID:8m6wkCPMd
派遣つっても技術者集団

こういった西洋のギルド的な非正規を増やしてこそだが

相変わらず日本の派遣はただの歯車集団w

160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d2de-vPVq)2019/04/20(土) 09:40:53.24ID:COEalrRG0
>>152
欧米企業とか中国韓国企業礼賛するわりに倭猿さんはそれらとは真逆のガラパゴス倭猿式雇用は保守したがる

161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 09bf-gS4L)2019/04/20(土) 09:41:02.23ID:0EdWtmbh0
>>3
だから見本見せてるんだろ

162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-F51Z)2019/04/20(土) 09:41:40.53ID:sMtV5Urx0
まぁ問題は、この手の大企業のお偉いさんも、能力で勝ち残ってきたというより、人事で勝ち残ってきただけの人が多いんだよな
なんか勘違いしてるけどさ

163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMa6-piZs)2019/04/20(土) 09:41:42.35ID:1Sz9oiaHM
>>1
重複

経団連会長「終身雇用はこの先無理。その代わり新卒一括採用やめて卒業後の通年採用を拡大する」 どうせ嘘だろ [541636285]
http://2chb.net/r/poverty/1555689702/

164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12e7-38Qo)2019/04/20(土) 09:41:50.91ID:Df+drcSl0
でも公務員の終身雇用はやめないんだよね

165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5c2-nec7)2019/04/20(土) 09:41:53.38ID:Ic3o2pYo0
ただ個人的感情的にはこの大転換するならバーターとして年寄りの社会福祉サービスの品質抑制しろよ
年寄りだけぬくぬくと公共のサービス甘受させるのはムカつく。今や1/4が年寄りだっていうのに

166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sada-7i7A)2019/04/20(土) 09:41:56.10ID:JfTt/ZhKa
中国人が経営した方がいいんじゃないの

167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-wMYq)2019/04/20(土) 09:41:56.87ID:ckQ+yROMa
でも年功序列と号給制度は変えませんw
しんどけw

168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 09bf-gS4L)2019/04/20(土) 09:42:17.16ID:0EdWtmbh0
>>159
労働者同士の自身の権益守るためのまとまり悪いからね
何故だか経営者目線ではまとまろうとするけど

169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69c4-JNgg)2019/04/20(土) 09:42:42.88ID:HbxzQXm90
団塊の屑の逃げ切りが終わったので終身雇用も終わり

>>89
氷河期で棄民という前例を作ったのだから
今度はどの世代でもどんどん棄民して、どうぞ

170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5c2-nec7)2019/04/20(土) 09:42:46.69ID:Ic3o2pYo0
>>156
低能者への補償は会社がするのじゃなくて、国単位の福祉の問題だろ

171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-F51Z)2019/04/20(土) 09:42:57.83ID:sMtV5Urx0
雇用をこれだけ弱肉強食にするというなら
税制で金持ちしばきあげて、低所得層を保護する仕組みにしないと駄目だよね

172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a9de-JFkk)2019/04/20(土) 09:43:10.32ID:NJxhCwsl0

給料据え置きに決まってるだろ?

173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb2-Sl/5)2019/04/20(土) 09:43:10.82ID:p+PqdMvEd
だからさっさと終身雇用やめろよ
今はどの会社も老人ホームみたいだろ

174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d941-PTSU)2019/04/20(土) 09:43:39.34ID:nilZp1PT0
>>96
低賃金で黙々と働いてくれる奴隷なんだから切るわけ無いだろ

175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-wMYq)2019/04/20(土) 09:43:42.60ID:ckQ+yROMa
>>163
年齢給やめて全員新卒ラインからの勤続年数で給与表つくるって話?

176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7684-EG0x)2019/04/20(土) 09:43:54.20ID:mFfXpi3z0
スキルアップの転職が認められる世の中になればいいけど

177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp79-jxwb)2019/04/20(土) 09:44:03.58ID:5a7bgRaip
結局自分達に都合の悪い部分だけ改悪して従業員は不幸になるんだろうな

178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f555-hooH)2019/04/20(土) 09:44:11.02ID:12oo1FB60
>>156
それだと、どんだけ努力して有用なスキルを身に着けても一生待遇変わらなくね
そっちのが良いのか?

179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5c2-nec7)2019/04/20(土) 09:44:26.41ID:Ic3o2pYo0
団塊のクズの時代に本来するべきだった事

180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d2de-vPVq)2019/04/20(土) 09:44:28.60ID:COEalrRG0
この辺がブサヨさんがネトウヨ以上に保守と言われる所以よ
前近代封建システムたるガラパゴス倭猿式雇用なんてくそだ

181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-F51Z)2019/04/20(土) 09:44:36.02ID:sMtV5Urx0
>>170
俺は会社に社会的責任を負わせる方が早いとおもうけどね
会社は人材を育成する役割も背負っているのだから
それを放り投げるというなら、法人税、所得税で、搾り取って、福祉やるしかない

182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5e12-FNoZ)2019/04/20(土) 09:44:42.36ID:jzcmVlCB0
じゃあ新卒一括採用もやめような

183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9de-mhym)2019/04/20(土) 09:44:51.26ID:0zcGefhQ0
まるで具体的な話が出てこないとこ見ると搾取のやり口を考えてるんだろう

184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-F51Z)2019/04/20(土) 09:45:29.09ID:sMtV5Urx0
>>178
企業が欲しがるような、努力して有用なスキルを身に着けて高待遇を得られる人間なんてほとんどいないのよ?
なんか勘違いしている人多いけどさ

185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5c2-nec7)2019/04/20(土) 09:45:32.09ID:Ic3o2pYo0
>>181
有能者のインセンティブ抑制を会社単位でするなんて、有能者がさっさと海外に行くだけじゃん

186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b153-JNgg)2019/04/20(土) 09:45:49.38ID:ke80Mei60
>>3
派遣はそういうもんだろ
派遣会社が雇ってる社員を切りまくってるなら問題だが

187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d2de-SSDS)2019/04/20(土) 09:46:14.75ID:j/v/bHUm0
削りまくった人件費を利益と考えてる事自体おかしいのにな
まだ、人件費抑えたいとか奴隷としか考えてないんだろな

188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d2de-vPVq)2019/04/20(土) 09:46:17.30ID:COEalrRG0
「職」に対して給与支払うジョブ型雇用がええわ
ついでに言うと共産主義と組み合わせるのがいい
共産主義で国をでかいひとつの企業みたいにしてさ
はやい話全員公務員

189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92de-61/s)2019/04/20(土) 09:46:43.49ID:nuW1JM790
団塊の世代を守るために行われた平成の経済政策

橘玲
元号が昭和から平成に変わる頃、団塊の世代は40代前半で、子育てにもっとも経済的負担のかかる時期にさしかかっていました。
バブル崩壊は彼らの人生設計を大きく動揺させ、この時期の政治の役割は、巨額この公的資金を投入して団塊の世代の生活を下支えすることになっていきまます。
建設業での雇用を維持するために、日本全国に採算のとれない橋や道路、豪華な庁舎や公民館などの公共施設があふれたのはその象徴です。

団塊の世代の子どもたちが「団塊ジュニア」で、1971年から74年までの4年間に約800万人が生まれました。
彼らが大学を卒業する90年代半ばはバブル崩壊後の「就職氷河期」で、正社員として採用されずフリーターや非正規(派遣社員)となる若者が大きく増えました。
「ニート(就学・就労・職業訓練のいずれも行なっていない者)」が社会問題になるのもこの頃です。
いまから振り返るならば、この時期の日本経済に起きたのは、「子どもを労働市場から排除することで親の雇用を守る」という現象でした。
その結果、自活するだけの収入を得られずに成人してからも実家で暮らす「パラサイトシングル」が登場し、アルバイトで働くことすらできなくなると「ひきこもり」と呼ばれるようになりました。

「平成」が団塊の世代の雇用を守るための30年だったとするならば、「令和」は団塊の世代に年金を支給し、医療や介護を提供するための時代になるでしょう。

190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-gS4L)2019/04/20(土) 09:46:52.47ID:bMn8U4Cnr
>>181
社会的責任を法人税として負わせてるよ

191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-F51Z)2019/04/20(土) 09:47:10.36ID:sMtV5Urx0
>>185
ごく一部の有能者に破格の報酬を出すことくらいできると思うがね
それを理由に大多数の凡人の待遇を落とすのがおかしいわけで

192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5e12-FNoZ)2019/04/20(土) 09:47:29.70ID:jzcmVlCB0
>>45
一生勉強だよね
そもそも勉強楽しいし
社会人になると勉強する人がほんと減るよね

193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-F51Z)2019/04/20(土) 09:47:41.58ID:sMtV5Urx0
>>190
だから法人税をもっと上げるべきだと言うてるわけ
社会的責任を放棄して、国民大多数を苦しめるならな

194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-gS4L)2019/04/20(土) 09:47:43.34ID:bMn8U4Cnr
>>188
共産主義は競争原理が働かないから崩壊しました

195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-wMYq)2019/04/20(土) 09:48:03.99ID:ckQ+yROMa
>> あとから非正規で入社した場合
ダウト

196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-zRtc)2019/04/20(土) 09:48:12.54ID:rZrPg7E6a
>>120
制度が終身雇用前提になっとるちゅう話やろ
流動的雇用前提やったらそこら中の制度いじくらんとあかんわ
特に役所がいちばん変化に対応とろくさいやろな

197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-F51Z)2019/04/20(土) 09:48:21.87ID:sMtV5Urx0
>>190
会社が欲しがる人材を育成するのは会社なんだよ
それを理解してる?
大学までの教育は、職業訓練校じゃねーんだからな

198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b18e-YIQo)2019/04/20(土) 09:48:27.42ID:FVTfjPcy0
>>129
そうだよな。「開発に特化した別会社を作り…」なんてあからさまに
賃金下げたいだけだもんな

>>159
技術者・特殊技能以外の派遣を許してはダメと思う。最低でも業務独占
資格が必要な業務に限定すべき

Sierなんて人貸しやってないで、自分で製品産み出せと言いたいわ

199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-gS4L)2019/04/20(土) 09:48:34.02ID:bMn8U4Cnr
>>193
バランスの問題だけどあまり法人税上げたら企業逃げちゃうし

200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp79-kPGA)2019/04/20(土) 09:48:44.98ID:Djc3mi6Up
先が見えない、分からないとなったら金の使い方も渋くなるし長期ローンも組めなくなるわな
経済は一層回らなくなり税金は重くのしかかり齢とともに先行きの不安に苛まれる日々へ

201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-wMYq)2019/04/20(土) 09:49:00.56ID:ckQ+yROMa
>>194
ここは共産主義が唯一成功した国だぞ

202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-F51Z)2019/04/20(土) 09:49:28.62ID:sMtV5Urx0
>>199
それを言い訳にして、多くの国民がボロボロになったのが現状だよね

203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d2de-vPVq)2019/04/20(土) 09:49:36.88ID:COEalrRG0
>>194
グローバル経済だから国という企業体も競争にさらされてるじゃん
んで職に対して給料出すからより高度な職を求めてスキルアップして労働者も競争せねばならん

204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-gS4L)2019/04/20(土) 09:49:46.54ID:bMn8U4Cnr
>>197
いんにゃ
会社は欲しい人材採るだけ
会社は学校じゃないんだから

205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55c7-JNgg)2019/04/20(土) 09:49:55.73ID:1EZrbd++0
さっさと法人税上げろ
金無し老人が増えるんだから対策費が必要なんだ

206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ac-wlzz)2019/04/20(土) 09:50:09.45ID:aWBCN/w40
>>197
人材育成を一企業が丸抱えする仕組みは、もう持続不能だろう

207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f6e5-JNgg)2019/04/20(土) 09:50:09.73ID:H9VE2UvN0
この国の政府が高度成長期終わったあたりから
もっとまともな労働福祉政策の一つでもやってたらよかったんだけど実際何もしてこなかった
北欧を見習えではないけど左派政権がまともに育たなかったのも労働者にとってはマイナス

208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-F51Z)2019/04/20(土) 09:50:20.00ID:sMtV5Urx0
>>204
アホやなぁ
その欲しい人材を誰が育てるんだよ?
誰かが育てるから有能になるんだぞ?

209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-gS4L)2019/04/20(土) 09:50:34.06ID:bMn8U4Cnr
>>202
まぁ個人や民間企業からすれば国家の運営なんてそんな重要なこっちゃないからね

210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d941-PTSU)2019/04/20(土) 09:50:39.47ID:nilZp1PT0
自分だけは70でも勉強熱心でバリバリ働けると思ってたあの頃
成果給に労組がOK出した20年前の時点ですでに終わっていた

211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d2de-vPVq)2019/04/20(土) 09:50:48.72ID:COEalrRG0
>>201
そしてグローバル経済に対応できず落ちぶれた
あくまで東西冷戦時代オンリーの話だなそれ
その頃は中国様はあっち側だったし

212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9243-+YnJ)2019/04/20(土) 09:50:58.69ID:r+FGdXaE0
経団連・中西宏明会長
お前自身も終身雇用いらんきれ

213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-gS4L)2019/04/20(土) 09:51:19.47ID:bMn8U4Cnr
>>201
成功したように見えたときは時勢が良かったからね

214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-F51Z)2019/04/20(土) 09:51:35.01ID:sMtV5Urx0
>>206
企業がポテンシャル採用して、自社で育成することを放棄するなら
企業に対して国家が利益をぶんどって再配分するしかなくなるね

215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-wMYq)2019/04/20(土) 09:51:36.35ID:ckQ+yROMa
>>197
ここは日本だぞ?目で盗めよ

216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5c2-nec7)2019/04/20(土) 09:51:40.85ID:Ic3o2pYo0
>>198
結局PJ単位の直接雇いが出来ないから、PJ単位で会社単位契約をする形態を取らざるえず、その結果Slerや建設業は多重派遣化する

217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1285-SiWC)2019/04/20(土) 09:51:46.81ID:2F1LCYiI0
有能は残して無能は切りたいんだろ
自分の周りにも、品質問題で何回も数百万~数千万円の損失を出してる設計者がいるけど
会社はクビ切れないし、周りの目があるから異動もできない、
マイナス査定をすると上司の査定に響くから、査定は常にプラスで給料を増やさなきゃならない

ちなみに、うちの会社だけじゃなく、電機連合に入ってる会社はみんなこんな感じだから

218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f6e5-JNgg)2019/04/20(土) 09:52:09.09ID:5LOl6Qbk0
新卒重視、手書き履歴書廃止とセットな

219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-F51Z)2019/04/20(土) 09:52:29.41ID:sMtV5Urx0
>>209
その個人がボロボロになってると言ってるんだが大丈夫?
個人がボロボロになると企業の売上も下がるんだよ
必需品以外、金持ちしか消費しなくなるからね

220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-zRtc)2019/04/20(土) 09:52:31.88ID:rZrPg7E6a
>>201
そんで今は原始的資本主義ちゅうか封建主義と資本主義のミックスみたいな最悪に走るジャップ

221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-gS4L)2019/04/20(土) 09:52:39.05ID:bMn8U4Cnr
>>203
殆どはその視点で見ません
皆(自分の周り)と一緒に落ちていく分には気にせん

222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55ca-/n4G)2019/04/20(土) 09:53:22.95ID:KNDsrlQ60
新札の渋沢栄一は、統一協会の文鮮明にそっくり。
経団連会長 終身雇用はもう無理なの 変えていくしかないの 	 [715715613]YouTube動画>1本 ->画像>24枚

新札に文鮮明とかジャップの終わり方、半端ないわw

223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9de-mhym)2019/04/20(土) 09:53:42.94ID:0zcGefhQ0
そもそも日本企業で働くのに特別なスキルなんざ不要だからな
ローカルルールを覚えることと社内調整が大半なんだから

224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-gS4L)2019/04/20(土) 09:53:51.25ID:bMn8U4Cnr
>>219
だからさ
全体の話でしょそれ
個々が生き延びれば構わんのよ

225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55ca-/n4G)2019/04/20(土) 09:53:53.10ID:KNDsrlQ60
国につくす事は義務?
愛国心は義務?

これは間違い。

その「国」が悪だったら、 逆に、
「国」に尽くしてはいけない。
「国」を愛してもいけない。
悪を栄えさせるからだ。

で、ジャップはどうか。

ジャップは悪だ。

国民に放射能まみれの毒である福島の食品を
「食べて応援」とかほざいて食わせようとし、
フクイチの事故の情報を徹底的に隠してる。
ジャップがやらかした史上最悪の戦争犯罪も無視してるしな。

だから、ジャップに尽くすことは、悪いこと。

ジャップでは
「国のために尽くすこと」「愛国心」は悪。

226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e05-2YiV)2019/04/20(土) 09:54:06.77ID:WKzzdeW/0
>>199
企業が逃げる!金持ちが逃げる!

大昔から繰り返されてきた嘘ね

227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b62c-lDmj)2019/04/20(土) 09:54:14.37ID:kjs0blBC0
公務員から手本見せてよ

228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-gS4L)2019/04/20(土) 09:54:26.43ID:bMn8U4Cnr
>>208
探せば良いだけ

229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c5c2-DERq)2019/04/20(土) 09:54:28.82ID:azE1+a9T0
都合のいい人手不足ですね

230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55ca-/n4G)2019/04/20(土) 09:54:29.08ID:KNDsrlQ60
4月8日首都圏のどっかの駅で、
ある男性が線路に降りて叫んでた内容がこれ。 動画がツイッターにある。

狂人のふりして、真実を暴露したんだろな。
ジャップの警察は暗殺もやってるってことだろ。

ーーーーー

殺されちゃうんだ警官に。
警官に殺されちゃうんだ本当に。 やめてくださーい。

ナフタレンを

警官に何人も殺されてるんです

ナフタレンを、薬を (聞き取れない)飲まされて、

撲殺されちゃうんですよ。
ほんとに、ほんとに、殺されちゃうんですよ

毒針を(不明)て

http://2chb.net/r/poverty/1554710632/

231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a2ff-/6WQ)2019/04/20(土) 09:54:32.26ID:ILxk4eSg0
文系営業大リストラ始まってるからな
年齢は関係ないぞ クビにならない代わりに
販売店のヘルプとかするだけだkら
氷河期とか笑えない時代がすぐそこに
お子さんがいる方は理系や高専をおすすめします

232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 32db-YIQo)2019/04/20(土) 09:54:48.27ID:/lmPZUHa0
経団連の言う通りに自民党がしてきて、日本は衰退しました

233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55ca-/n4G)2019/04/20(土) 09:54:51.89ID:KNDsrlQ60
ジャップ6大現実逃避

(1)明治維新はイギリスによる植民地化。

(2)2次大戦でナチ以上の残酷な大量虐殺をしても、知らん顔のクソ国家(3千万以上の民間人の殺害)

(3)敗戦で東京は米軍基地に包囲され、さらに独自の軍隊も無い。

(4)バブル崩壊でほぼ全ての銀行が倒産(与謝野馨の証言)。主要ジャップ企業は全部、外資の配下に。

(5)311で首都圏が人の住めない放射能危険地帯になった。

(6)財政破綻、超インフレ、預金封鎖、円の暴落いずれかは確実。ジャップ経済の未来は地獄。

なにが「ニッポンすごい」だ死ね馬鹿

234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx79-Dj8f)2019/04/20(土) 09:55:02.50ID:E7XD2mVmx
>>42
アメリカは働いてんのにホームレスとかいうワケわからんことになってるよな
Europeはどうなんやろ

235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9b2-PIYw)2019/04/20(土) 09:55:21.91ID:AtAAx/FJ0
給与体系もちゃんと変えてっているのか?

236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-wMYq)2019/04/20(土) 09:55:42.44ID:ckQ+yROMa
>>219
移民で補う予定

237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d2de-vPVq)2019/04/20(土) 09:55:43.93ID:COEalrRG0
やっぱ共産主義で全員公務員が一番いいと思うわ
多重請負の問題も余裕で甲斐性、必要なとこに必要な人間流せる
人手不足も甲斐性
終身雇用と年功序列はなしな

238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-wMYq)2019/04/20(土) 09:56:20.65ID:ckQ+yROMa
>>227
官僚が応じるわけないだろ

239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-gS4L)2019/04/20(土) 09:56:25.86ID:bMn8U4Cnr
国の行く末どーしたら良いかなんて考えるより
この状況で自分がどー生き残るか考えるべきだと思うけどねぇ
何故経営者や政治家視点で考えるのかとっても不思議

240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx79-Dj8f)2019/04/20(土) 09:56:27.12ID:E7XD2mVmx
>>43
それは格差が固定化されちまうんだよなぁ
知能も遺伝するし環境ブーストも違うからね…
底辺は末代まで底辺、富裕層は末代まで富裕層
これ健全なのかなぁ…

241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2de-2Wry)2019/04/20(土) 09:56:33.46ID:6LXpENYV0
俺みたいな働き方をしてるとパートのおばちゃんが嫌味を言って来るんだよね
んで私はもう60になるから~、とか言うわけ
それで俺が、でも実際にはすぐ採用されるじゃないですか、と当然みたいな顔して平然と言うとビックリするわけ
そう言われてみればそうね、とでも思ったのか知らないが
実際に2.3回しか面接してないくせに年取ると~、みたいな話はどこから出て来たのか不思議でならない

242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-F51Z)2019/04/20(土) 09:56:44.09ID:sMtV5Urx0
>>224
個々の総体が全体なんだがわかっているのかしら

243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6288-38Qo)2019/04/20(土) 09:57:07.90ID:XYC6Fqzx0
国策で死ぬまで働けってやってんのに都合よすぎるだろ

244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-F51Z)2019/04/20(土) 09:57:19.14ID:sMtV5Urx0
>>240
それが行き着くところは革命である

245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e05-2YiV)2019/04/20(土) 09:57:20.46ID:WKzzdeW/0
>>220
「崩壊したから」論で共産主義批判してる奴らはアホなんだよ。
ソ連も資本主義を部分的には導入してたし、アメリカは冷戦で財政危機になった。
あと西側は共産圏のマネして社会保障を整備していった。

アホどもが「崩壊したから」論で大昔の自由放任経済に逆戻りしてるんだよ。

246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-gS4L)2019/04/20(土) 09:58:01.33ID:bMn8U4Cnr
>>242
>>239だよ俺の言いたいのは
国家と運命共同体として生きたいならまぁ止めんが

247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-DzXC)2019/04/20(土) 09:58:21.56ID:j3aC3cHga
無理なのはお前らみたいな上から搾取するしかしないやつがいるからだろ
内部留保溜まってんのに一番最初に削るのは人件費とかアホなことやった結果なんだよ

248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd5-Sm4i)2019/04/20(土) 09:58:26.95ID:08fRXcVPM
ExcelのマクロでやれるようなことをRPAとか言っていまさら導入して
業務の9割が削減できました!とか言ってるのが今の日本だからな

Excelのマクロが書ける人間は他人の10倍働いてたってことだぞ��

249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dae-wlzz)2019/04/20(土) 09:58:27.23ID:mwQ4sk1F0
終身雇用と年功序列時代の方が景気良かった事実

250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d2de-vPVq)2019/04/20(土) 09:59:23.35ID:COEalrRG0
>>249
だからそれは冷戦の特殊事情だってw

251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b132-yWP3)2019/04/20(土) 09:59:50.91ID:R0Y06Vg50
役員クラスの黒塗り車、秘書
使い放題の経費をまずやめたら?

カネあるんだから自分でハイヤー呼べ。
ないなら電車乗れ、歩け
病人じゃあるまいし、自分の事は自分でやれ
ゴルフは自分のカネでやれ。

役員クラスの特権にはダンマリで
中高年の管理職クラスに憎悪を仕向ける
ゴミクズ無能経営陣こそ真の敵だよ

252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e05-2YiV)2019/04/20(土) 09:59:58.25ID:WKzzdeW/0
経団連は民主党政権のときは献金集めをしなかったのに安倍になったらまた復活させたもんな。

国民がどんな議員を選ぼうが、経団連が後で大企業のロボットにしちゃう。
それが自民党政治だよ。

253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-F51Z)2019/04/20(土) 10:00:08.49ID:sMtV5Urx0
>>246
このトピック自体、政治漫談だからなぁ
個人の生存戦略で考えるなら、5chに来てこんなスレで漫談しとらんで

254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ac-wlzz)2019/04/20(土) 10:00:32.81ID:aWBCN/w40
>>214
日本企業がカネかけて育成し、
その中でも有能なやつを、外資が即戦力として高給でひき抜く

あとに残るは、終身雇用の無能おじさん

255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx79-Dj8f)2019/04/20(土) 10:00:58.78ID:E7XD2mVmx
>>244
まあ底辺も富裕層と同じ票数を持っていて数は多いんだから、自分に都合のいい政治を選ぶことは容易に可能なんだけどね

256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-wMYq)2019/04/20(土) 10:01:15.18ID:ckQ+yROMa
>>237
士農工商に習えば国にとって必要な人材は1割もいない
残りの9割は派遣としてリクルートとかパソナ通して仕事すればその原理と同じだな

257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e05-2YiV)2019/04/20(土) 10:01:25.20ID:WKzzdeW/0
>>250
冷戦じゃねーよ。
労働者がちゃんと組合活動やったりストやったりしたからだよ。
あと選挙に行ったからだよ。

今の投票率なんて50%台だぞ

258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b18e-YIQo)2019/04/20(土) 10:01:39.42ID:FVTfjPcy0
>>217
>有能は残して無能は切りたいんだろ

それが正しいんだろうな

生活保護とか職業訓練といったセーフティネットを充実させて、切られた無能も
自分の特性を活かせる分野を見つけられるようにすべきと思う

企業だって自社で人材を育てる必要があれば「35歳まで」とか「新卒のみ」と
受け入れ制限せざるを得ないわな

259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ee0-hooH)2019/04/20(土) 10:01:51.53ID:RWhMtYvq0
>>1
限界とか言って今まで色んな方法で給料上げず払わずで通したから国力がガタオチしたのにガイジか
預金格差見たら何一つ限界でもなんでもない

260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ac-wlzz)2019/04/20(土) 10:02:07.55ID:aWBCN/w40
>>249
バブル崩壊ー就職氷河期って、
「終身雇用と年功序列時代」に起きたけど?

261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1254-fKTX)2019/04/20(土) 10:02:32.39ID:/QASW8Da0
今頃こんなわかりきってる事をいう無能を退職金なしですぐ切れ

262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-zRtc)2019/04/20(土) 10:02:37.16ID:rZrPg7E6a
>>248
アホけ?
excelマクロにやらせて定時に帰るようなやつは評価10分の1に決まっとるやろ

263デブス好き (アウアウウー Sacd-x8O4)2019/04/20(土) 10:02:51.32ID:G6ENG9RQa
20年前の話かな?

264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f6e5-JNgg)2019/04/20(土) 10:02:54.52ID:H9VE2UvN0
>>249
因果が逆
景気良かったからそんな金のかかる制度でも維持できた

あと年功序列型は相対的に初任給が低くなるから
若者の貧困率も上がることになる
すると結婚できない→子供増えないの少子化コンボが来る

265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d2de-vPVq)2019/04/20(土) 10:03:18.74ID:COEalrRG0
どこもかしこも合併合併じゃん
いっそのことすべての企業を国に合併させよう
全員公務員で共産主義だ
欧米流職に対して給料払って企業内格差当たり前のシステムにして
高度な職には高給を、低度な職には低給を
年功序列終身雇用はなし

266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-zRtc)2019/04/20(土) 10:04:00.38ID:rZrPg7E6a
>>257
冷戦っちゅうか朝鮮戦争特需とか、アジアの周辺国が成長してなかったとか、外部環境によるところは大きいで

267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d2de-vPVq)2019/04/20(土) 10:04:09.53ID:COEalrRG0
>>257
中国様ひとつとってみても今とは状況が異次元レベルで違う

268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69c5-Ea22)2019/04/20(土) 10:04:17.42ID:NX/kwkpr0
とっくの昔に機能してない制度を今更止めるもクソもない
むしろ建前だけ終身雇用が残ってるせいで給料は上がらないのに滅私奉公を求められ
横並びの新卒一括採用から脱することができない
そんなだから一部の独力でやっていける人以外
上も下もモチベーション低過ぎてリスクを取った挑戦や
価値のある仕事ができない

あるかわからん安定よりも今の貢献に今報いるシステムに変えないと
企業も労働者も死ぬ

269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0905-YIQo)2019/04/20(土) 10:04:27.87ID:GDeSD2Ic0
リストラブームが1980年代後半、高度成長期の開始が1960年代だから
「終身雇用」と言い出してやめるまで20年かかってないわけです。

元々幻想だった、と考えるのが自然でしょうネ

270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp79-Ea22)2019/04/20(土) 10:05:16.66ID:936XiGiCp
>>249
こういう因果関係の取り違えをする輩は
頭が悪いというより単に情報弱者なんだろうな

271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d964-38Qo)2019/04/20(土) 10:05:29.77ID:RVeGb0Mo0
終身雇用は別にいらないと思うんだけど
この国年取るとよほど有能じゃないと転職先に困るだろ
他国ってどうなってんの?

272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-zRtc)2019/04/20(土) 10:05:44.24ID:rZrPg7E6a
>>245
労働規制見てたら今は欧州の方がよっぽど社会主義機能してるからな

273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd5-Sm4i)2019/04/20(土) 10:05:47.60ID:08fRXcVPM
RPAで削減された9割の人間ってどこにいくの?
機会が人間の仕事を奪うことで人間はもっとクリエイティブな仕事に移動できるって聞いたけど��

274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92de-HmQt)2019/04/20(土) 10:05:49.83ID:HCEBErbh0
新規採用しても来ないなら終身雇用にするしかない
終身雇用は経済が安定してるは

275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb2-w/H/)2019/04/20(土) 10:06:20.56ID:wZUsttAjd
じゃあ中途採用面接で圧力かけるなよな

276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d974-JNgg)2019/04/20(土) 10:06:32.46ID:h8qrhSqU0
終身雇用は無理とか言いながら
非正規使いまくってるじゃん
何頑張ってるみたいな言い回ししてんの?

277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-wMYq)2019/04/20(土) 10:07:03.35ID:ckQ+yROMa
>>246
たぶん国体主義者だろ、昭和の老害だよな

278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ded4-VfVt)2019/04/20(土) 10:07:45.54ID:u251ad3w0
上の人って正社員切りもしやすいようにしたいんかね?
まあもう勝ち組ゴールに上がってる上級の人たちには関係ないからしても罪悪感なさそうだが

279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e26-YIQo)2019/04/20(土) 10:08:08.83ID:Xd/Bd1Hs0
役員連中は気楽でいいよな。
社内制度整ってないのに通年採用にいきなりしたら現場(人事部門以外)に
丸投げされるだけじゃん
現場のメリットがないだろうが!!!!

280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f6ae-6NcW)2019/04/20(土) 10:08:17.45ID:7naVzdrw0
定年伸ばしたり終身雇用無理とか言ったり
要は奴隷はたくさん使い捨てして
必要な奴は死ぬまでこき使うってことやん

281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d2de-vPVq)2019/04/20(土) 10:08:20.59ID:COEalrRG0
考えれば考えるほど共産主義がベストだ
んで共産主義と平等って論理必然の関係じゃないからね
うまーく各種競争働くように改良すりゃいい
倭猿さんは「カイゼン」は得意だろ?

282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-wMYq)2019/04/20(土) 10:08:43.27ID:ckQ+yROMa
>>275
有能な奴より従順な奴を採用するからな
できれば給与面で買い叩ける奴

283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ac-wlzz)2019/04/20(土) 10:08:55.30ID:aWBCN/w40
>>276
経団連「無能正社員を切れるなら、非正規の給与上げられるんだが?」

284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-jAy0)2019/04/20(土) 10:09:00.34ID:ld9rwDTva
何故か一番終身雇用する必要のない高級取りが残るんだよな

285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd5-Sm4i)2019/04/20(土) 10:09:29.61ID:08fRXcVPM
日本以外の海外だとシステムは全部内製化してノウハウを会社に溜め込むのが基本だからな
日本は下請けとか派遣に丸投げだから専門知が蓄積せずシステムがブラックボックス化してるけど

RPAも丸投げが基本だから何故動いてるのか分からないシステムに依存して会社が回るという異常事態ですよ��

286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d262-pRZy)2019/04/20(土) 10:09:59.51ID:vP34kyU70
>>271
必要
将来が安定してるからこそ大きな買い物ができる

287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7941-hooH)2019/04/20(土) 10:10:07.72ID:nhLe4x950
>経済界は終身雇用なんてもう守れないと思っているんです

でも思ってる建前で社員を酷使してたわけだけれども、そこの二枚舌について責任は取らないの?

288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e05-2YiV)2019/04/20(土) 10:10:34.93ID:WKzzdeW/0
昔なら年収1000万の層→500万だぞ!凄いだろ!
昔なら年収500万の層→250万で満足しなきゃ!
昔なら年収250万の層→180万でも我慢しなきゃ!
昔なら年収180万の層→生活保護受けなきゃ!

その結果、消費が冷え込んで子供も作れなくて日本滅亡決定www
全部お前らが自民党&経団連の搾取政治を支持したからでーすwww
あと政治に文句ばっかり言ってるくせに投票に行かなかったからでーすwww
そして「組合はサヨクw」と笑っててストもせず無抵抗だったからでーすwww

ぜーんぶ、ぜーんぶ、お前ら今のジャップが奴隷根性のアホだったからでーーーーすwwwww

289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 12ec-5PxL)2019/04/20(土) 10:10:42.47ID:pe1GjhXy0
>>105
即こなせる仕事が好待遇で経験値積んだ奴が底待遇?
経験値は好待遇でなく安定待遇、短期は中待遇ぐらいでちょうどいい

290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f6fe-kPGA)2019/04/20(土) 10:10:55.07ID:cvv8WV2O0
>>1
ゴミリカが喰い散らかした残りカスであるこの国を喰い潰す強欲経団連のマッチポンプ定期

291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d262-pRZy)2019/04/20(土) 10:11:02.83ID:vP34kyU70
>>264
昔も今も同じ19万くらい

292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9eae-4dYu)2019/04/20(土) 10:11:04.90ID:uhsl8+ow0
>>285
破滅の道を突き進んでるな糞ジャップども

293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-wMYq)2019/04/20(土) 10:11:14.36ID:ckQ+yROMa
>>278
経団連が前に正社員は保護されすぎ!とか言ってなかったか

294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 69c5-KKPZ)2019/04/20(土) 10:11:30.13ID:By8sqk8W0
こういう事言うと消費落ち込みそうだけど

295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-F51Z)2019/04/20(土) 10:11:53.90ID:sMtV5Urx0
>>255
このスレにもいるように
自分が勝ち組になれるわけでもないのに、能力主義、自由競争最高!ってやついるからねぇ
そういう人間をうまく騙しているうちは革命なんて無理だわな

296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-PbaC)2019/04/20(土) 10:12:25.21ID:vFsG3MNCa
>>271
適当な所で引退して悠々自適でしょ

297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-F51Z)2019/04/20(土) 10:12:40.21ID:sMtV5Urx0
>>293
竹中や経団連はそう言ってるよね

298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd5-Sm4i)2019/04/20(土) 10:12:40.72ID:08fRXcVPM
Excelでマクロ書いて業務自動化してコーヒー飲んでたら「あっ!サボってる!」とか言って評価下げられるのが日本社会だからな
逆に全部シコシコ手作業でやって「あー大変だ大変だ」とか言って仕事を間違いまくりながら残業してると評価が上がるのが日本w

そんで今頃になって「みんな聞いてくれ!RPAで仕事の9割が要らなくなった」とか言ってる��

299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69c5-Ea22)2019/04/20(土) 10:12:42.05ID:NX/kwkpr0
>>271
まず年齢を見ない(アメリカなんかでは年齢差別が性差別人種差別と同列で禁止されてる)
単に働きに応じた報酬システムだからもし年取ってパフォーマンスが落ちたら報酬も下がるだけ

300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d2de-vPVq)2019/04/20(土) 10:12:53.99ID:COEalrRG0
>>295
んで封建身分システムがいいのか?

301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e26-YIQo)2019/04/20(土) 10:13:13.30ID:Xd/Bd1Hs0
そもそも東証に上場していながら経営責任取らないサラリーマン経営層が多すぎる
なぜか被雇用者側の話ばっかだよな。高給もらっている奴らは反省しない

302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-wMYq)2019/04/20(土) 10:13:27.12ID:ckQ+yROMa
>>291
可処分所得は下がってるだろ
光熱費通信費社会保険料消費税、軒並み上がってて同じ給与じゃ足らない

303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-F51Z)2019/04/20(土) 10:13:32.71ID:sMtV5Urx0
>>300
格差固定化している今こそ、まさに封建的身分制度社会なんだが

304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バッミングク MM1d-pDrd)2019/04/20(土) 10:13:35.92ID:fQjmzLBZM
下級国民は、総奴隷へと

305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d912-nJOb)2019/04/20(土) 10:13:41.10ID:FxvzfW4q0
退職金が出ない企業とかまじか…
どんだけ社員への還元薄いの…

306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e05-2YiV)2019/04/20(土) 10:13:53.05ID:WKzzdeW/0
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
「外国人歓迎しよう。第二の大和民族を作ってもいい」
政府に経団連としてホワイトカラー・エグゼンプション導入を提言
  (奥田碩 初代日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
  (当時、日本の餓死者がピークを迎えていたが)

「ホワイトカラー・エグゼンプション法案提出を期待している」
「米国ではWE対象は誇りになる」
  (御手洗冨士夫 第2代経団連会長 キヤノン会長)

「外国からの移住者をどんどん奨励すべきだ」
「東電の原発事故の賠償は国が前面に出てやるべき」
  (米倉弘昌 第3代経団連会長 住友化学会長)

「全労働者の1割は残業代ゼロで無制限労働させろ」
「少子化で人口減なので移民へのドア開けないといけない」
「国民の痛みを伴う社会保障改革をせよ」
「計画通りの消費増税は経済界として歓迎だ」
「安定政権で国民の痛みを伴う改革を。消費税増税での財政再建を勇気を持ってやれ」
  (榊原定征 第4代経団連会長 東レ会長 産業競争力会議メンバー)

307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d2de-vPVq)2019/04/20(土) 10:14:01.50ID:COEalrRG0
>>303
だから変えようって話じゃ?

308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e05-2YiV)2019/04/20(土) 10:14:43.14ID:WKzzdeW/0
【竹中平蔵 発言集】

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
「所得再分配や社会保障は他人からの強奪」
「若者は、海外に行くか、さもなくば貧しくなれ」
「日本は素晴らしい国に向かっている。ものすごい格差社会になる」
「若者には貧しくなる自由がある。貧しさをエンジョイしたらいい。成功者の足を引っ張るな」
「偉人は批判される。パソナの南部代表や私も批判されているが自信を持って徹底的に闘う」
「同一労働同一賃金を実現するには正社員をなくしましょう」
「正社員が非正規を搾取している」
「頑張っている高所得者のことをつべこべ言うな。我々はフロンティアの時代にいる」
「アベノミクスは100%正しいが、トリクルダウンはあり得ない」
「定年と年金を廃止すれば生涯活躍できる」
「残業代を出すのは一般論としておかしい」

安倍内閣の産業競争力会議メンバー、国家戦略特区諮問会議有識者議員
維新の会のブレーン(分裂前の維新の党でも)
小池百合子都知事の政経塾「希望の塾」講師、維新の松井・橋下との会談を仲介

慶應義塾大学 総合政策学部教授
東洋大学 国際地域学部教授
小渕政権経済戦略会議委員、森政権IT戦略会議委員
小泉政権経済財政政策担当大臣兼金融担当大臣、総務大臣兼郵政民営化担当大臣
パソナ取締役会長(外国人家政婦特区で認可受ける)
アカデミーヒルズ理事長、日本経済研究センター研究顧問
オリックス株式会社社外取締役、マーソ株式会社経営顧問
SBIホールディングス社外取締役

309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d2de-vPVq)2019/04/20(土) 10:14:54.52ID:COEalrRG0
>>301
この経団連会長からしてそうだしな
ブサヨがだーいすきな封建ガラパゴス倭猿式雇用の叩き上げ

310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12c5-iq2i)2019/04/20(土) 10:15:02.15ID:j64iAxGb0
こういう昔の日本の良さを無くしてから世界との競争に勝てなくなって落ちぶれてきたよな

311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-F51Z)2019/04/20(土) 10:15:05.65ID:sMtV5Urx0
>>307
うむ。だから俺は能力主義、自由競争には懐疑的で、何らかの形で修正していくべきだと思ってるよ

312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ adc7-ZyAq)2019/04/20(土) 10:15:07.33ID:djz22DhV0
解雇規制解除で若い奴しか雇わない→人手不足ガーが余裕で見える

313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d2de-vPVq)2019/04/20(土) 10:15:40.41ID:COEalrRG0
>>310
下等、因果関係逆
それに倭猿は今でも年功序列終身雇用だ

314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dae-wlzz)2019/04/20(土) 10:15:42.85ID:mwQ4sk1F0
>>260
先の事を考えない企業と国が無能だから起きたからでは

>>264
初任給は今も大して変わらないやん

315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9de-mhym)2019/04/20(土) 10:15:51.48ID:0zcGefhQ0
>>285
この路線謎なんだよな
サラリーマン経営者だから皆現場を経験してるはずなんだが
下請けがノウハウためたらいずれ競合になってもおかしくないのに

316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 121a-lzHx)2019/04/20(土) 10:16:11.40ID:KHaSLB5a0
早く変えろ
ちゃんと賃上げもしろよ

317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f6fe-kPGA)2019/04/20(土) 10:16:20.52ID:cvv8WV2O0
ハイエナ経団連

318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d9c6-pMbQ)2019/04/20(土) 10:16:30.37ID:+kxQ2Vd90
>>9
数%の上級の雇用守るために一般国民は切り捨てって方針なわけだが

319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dae-wlzz)2019/04/20(土) 10:16:51.91ID:mwQ4sk1F0
なら最低賃金1500円だな

320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69c5-Ea22)2019/04/20(土) 10:17:02.31ID:NX/kwkpr0
>>312
言ってること滅茶苦茶じゃねえか
人が足りねえならなおさら年齢関係なく雇おうとするだろ

321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-zRtc)2019/04/20(土) 10:18:00.30ID:rZrPg7E6a
>>298
おまえまだ甘い、現実見えてへんわ
現場の実務熟知した上でマクロっちゅうかVBA極めて、RPAでフロー作るの楽勝な俺に向かって老害部長の吐いたセリフ
「今後は自動化していくからキミみたいなのは必要なくなるんだよ、はっはっは!」

まあその老害部長は3月に片道出向、俺は生き残ってるんやけどね

322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d2de-vPVq)2019/04/20(土) 10:18:01.84ID:COEalrRG0
>>319
それも必要だな
共産主義&ジョブ型雇用&最低賃金1500円
これが最高

323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6921-Ay4f)2019/04/20(土) 10:18:22.02ID:d+ccIo9J0
あとは重税を課しておいて小さな政府とかいうくだらないスローガンを掲げるのはやめてセーフティネットを強化していかないとな

324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 615d-JNgg)2019/04/20(土) 10:18:37.54ID:EEFYksO/0
ほんとクズだな経団連
人の生き血をすする悪魔

325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d912-nJOb)2019/04/20(土) 10:18:53.29ID:FxvzfW4q0
自民党が日本の良い所を、金儲けの為にぶっ壊してきた結果がこれ

326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-zRtc)2019/04/20(土) 10:19:16.08ID:rZrPg7E6a
>>320
高齢者も雇うと思うで
賃金半額で

327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d2de-vPVq)2019/04/20(土) 10:19:24.91ID:COEalrRG0
倭猿式雇用だけはだめだ
ありゃ江戸時代の封建システムの延長
共産主義こそ一番

328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ee0-hooH)2019/04/20(土) 10:20:07.43ID:RWhMtYvq0
>>320
今も人手不足うたっておいて雇ってないんだから滅茶苦茶でもないやろ
しかも若い奴使い潰して解雇or自主退職なのが見えるし

329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-wMYq)2019/04/20(土) 10:20:27.59ID:ckQ+yROMa
>>320
氷河期は今でも無職だぞ?
職場に40前後いないだろ

330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ac-wlzz)2019/04/20(土) 10:20:37.65ID:aWBCN/w40
>>318
1%と99%より、
10%と90%の対立のほうが社会を不安定化させる
就職氷河期が好例

331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5e26-DzXC)2019/04/20(土) 10:20:37.88ID:Xd/Bd1Hs0
>>285
ノウハウ以前に管理職が現場で起きてること整理できないからね
整理できてないから現場に丸投げ、現場は下請けに丸投げする

332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-zRtc)2019/04/20(土) 10:21:13.73ID:rZrPg7E6a
>>327
終身雇用=封建制度
転勤ともなう定期異動=参勤交代

参勤交代の方が1年たったら国に帰れるってわかってるだけまだマシや

333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ac-wlzz)2019/04/20(土) 10:22:32.07ID:aWBCN/w40
>>329
普通にいるけど…

334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb2-tuqL)2019/04/20(土) 10:23:00.17ID:YALxiix+M
いまだに終身雇用しているのは大企業だけだろ

335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-H1Xc)2019/04/20(土) 10:23:20.77ID:lWUqwgLxa
失業保険を拡充すればいいんじゃね

336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f6e5-JNgg)2019/04/20(土) 10:23:22.15ID:H9VE2UvN0
>>314
ああごめん相対的にというのは職能給の国と比べてってことです

昔はそこから当時の父親はモデル家族(主婦の嫁さんと子供二人)養うは30半ばにもなれば余裕だった
今そんな家庭どれだけあるのって話ですよ
初任給が年功序列で増えるペースが税金その他の上げ幅に付いて行ってない

337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d9e8-D1v/)2019/04/20(土) 10:23:33.16ID:tfqAlbr+0
当然だな。こんなアホなことしてるから生産性が低いんだよ。
むしろ、失業が当たり前の社会、安心して失業できる社会になるべき。

338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-wMYq)2019/04/20(土) 10:23:55.13ID:ckQ+yROMa
>>328
若い奴潰す奴らマジで何考えてんだって思うわ
電通事件とか残業規制でだいぶ優しくなってきてるとは思うけど

339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-zRtc)2019/04/20(土) 10:23:58.17ID:rZrPg7E6a
>>333
40代が少なすぎて、「世代の不連続性が問題になってる・・・」って後になって騒いどるわ
底抜けのアホや

340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-wMYq)2019/04/20(土) 10:24:15.47ID:ckQ+yROMa
>>337
日本の中途採用なめんな

341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 627b-A+gp)2019/04/20(土) 10:24:21.28ID:OsnzDfN00
終身雇用より働きたいと思えば誰でもすぐに時給1000円で働ける社会でいいんだよ

342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-Cbu8)2019/04/20(土) 10:24:24.10ID:FdV0eQRfa
終身雇用って年功序列制度で賃金が年々上がっていくことだろ
ずっと使い放題で300万円200万円で会社にいるワープアのことじゃないだろ

343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ee0-hooH)2019/04/20(土) 10:26:06.22ID:RWhMtYvq0
>>338
小泉の時よりヤバいからなこれ
第二氷河期来るぞ
永久凍土かもしれんけど

344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-+1ox)2019/04/20(土) 10:26:13.06ID:RNreNkIRa
こいつこそ新卒で日立に入って40年勤め上げたくせに何を言うか

345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-zRtc)2019/04/20(土) 10:26:34.30ID:rZrPg7E6a
>>337
おまえのレスのキーワードは「安心して失業できる社会」やね
まあ上級ジャップが終身雇用なくしたら、失業したらどこまでも堕ちる社会にしかせーへんと思うわ

346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e7b-rJYi)2019/04/20(土) 10:26:54.52ID:QAxJgFcZ0
厚生年金負担したくないんじゃあああああああ

347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-+vvp)2019/04/20(土) 10:27:03.37ID:KSEt5LTza
内部留保減らして賃金上げろと政府が訴え続けてきた結論がこれかい
経団連は根っこまで腐ってんな

348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-wMYq)2019/04/20(土) 10:27:45.61ID:ckQ+yROMa
>>333
50代前後と40代前後が同じくらいの社員数ならいい職場だよ、そこ
うちは中途で40の穴埋めしてる最中だから

349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6112-qGdH)2019/04/20(土) 10:28:07.99ID:pnIHcu710
なお給料は変わらない模様

350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-zRtc)2019/04/20(土) 10:28:20.60ID:rZrPg7E6a
>>346
これ

351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3671-qbng)2019/04/20(土) 10:28:20.93ID:wGNtFEe60
無理というのは嘘つきの言葉ですよ

352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0969-hooH)2019/04/20(土) 10:28:36.99ID:CRKqiQW80
来るか40代大型リストラ

政府が急に氷河期の再建云々言い出したから疑ってるんだが

353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd5-dppo)2019/04/20(土) 10:28:58.09ID:53xSXZAwM
会社に復讐特攻が流行る時代が来るんすね

怖い怖い

354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ac-wlzz)2019/04/20(土) 10:29:25.62ID:aWBCN/w40
>>348
40代って課長だろ?
むりに40台揃えるより、社内の30台を抜擢する方がええやろ

355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f13b-FNoZ)2019/04/20(土) 10:29:39.22ID:a1wrXIgd0
>>186
派遣切りされた派遣社員は給料出るの?

356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51e2-JNgg)2019/04/20(土) 10:30:14.80ID:trDQOge+0
正社員制度を廃止して雇用のグローバル化を進めるべき
正論や倫理で企業は変わらない

採用で企業に競争をさせるべきなんだよ
新卒一括採用なんて労働者の主権を奪う方式だと認識すべき

企業に努力をさせろ
じゃなきゃ何も変わらん

357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-wMYq)2019/04/20(土) 10:30:44.84ID:ckQ+yROMa
>>343
氷河期は来ないと思うな
既に新卒の待遇は先進国最低レベルだから普通に経営してれば雇えば雇うほど利益でるはず

358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 92ae-z5jZ)2019/04/20(土) 10:30:52.83ID:gc7Z87VY0
>>7
自分だけは最後まで椅子に座ってられると思ってるからだよ

359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-+vvp)2019/04/20(土) 10:31:07.53ID:KSEt5LTza
終身雇用なんて今は既にあってないようなもんやから別にええねんけどさ
失業した後の雇用は能力次第で確保できるような状況になるんかね?
失業しました、はい人生終わりじゃ衰退の一途やぞ

360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-9D5R)2019/04/20(土) 10:31:31.56ID:EOnqbpC+r
人材派遣の広告って何か怖いんだよな
やってることは「ああ、野麦峠」なのに、好感度高いタレント使ってて
プロパガンダポスターでやたら笑ってる国民みたいな

361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ee0-hooH)2019/04/20(土) 10:31:49.17ID:RWhMtYvq0
>>357
マイナス成長してるからそれは無理だと思うわ

362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 81de-K4A6)2019/04/20(土) 10:33:21.51ID:jOWsEkze0
今の流れ

人手不足
100歳まで生きられる
いつまでも元気だから働ける
死ぬまで働ける
ボケたやつは会社から出て行ってほしい 終身雇用無理なの
年金無理なの

新手の地獄だな

363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f6d3-JNgg)2019/04/20(土) 10:34:29.00ID:z9Mtk70w0
底辺の賃金を上げるのがいちばんいいんだが
それをやると底辺企業が潰れまくる
日本はもう構造的に破綻している

364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-wMYq)2019/04/20(土) 10:35:00.60ID:ckQ+yROMa
>>354
うちだと40で課長は超エリートだな
30台は係長までかな

365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 81de-v8iy)2019/04/20(土) 10:35:41.10ID:EHHWk8W10
ケケ中の思い通りの世の中になっていくw

366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW eecf-8W9D)2019/04/20(土) 10:36:42.39ID:zah0HwU/0
じゃあ給料上げろよ

367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 92de-xNVI)2019/04/20(土) 10:36:53.12ID:xDnLRgBS0
ベーシックインカム導入はよ

368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-+vvp)2019/04/20(土) 10:36:56.77ID:KSEt5LTza
終身雇用もなくなる現代じゃ外資勤めの勝利なんかもな
外資はパフォーマンスに対してペイするし

369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d912-nJOb)2019/04/20(土) 10:37:02.71ID:FxvzfW4q0
>>359
自己責任言われて終わりやで…

370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-ru7k)2019/04/20(土) 10:37:27.07ID:8TGDp+kza
法人税上げろってすぐにお題目みたいに言うやつ言うけど、
それで会社が社員の給与を抑制して
社員の給与から引かれる所得税や地方税、消費税が減ったら意味なくないか?

リストラで人件費圧縮してでも、利益上げて多めの法人税払った方がいいってこと?

これまでの日本企業の傾向は「国にとられるくらいなら経費や設備投資、さらに余裕があれば人件費にまわすわ」と
意図的に法人税を抑えて別の形で消費する方向でやって来たから
法人税を単純に上げたからといって、財政がプラスに回るわけじゃないって

大昔、高校生のとき東大受験講座で解説されて、それ信じてたんだけど

371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69c5-Ea22)2019/04/20(土) 10:38:35.00ID:NX/kwkpr0
>>359
雇用が流動化すればとりあえずやらせてみようってなるだろ
しかも「雇い続けないといけないコスト」を考えなくてよくなれば
絶対的に手取りは増える

372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-zRtc)2019/04/20(土) 10:39:04.22ID:rZrPg7E6a
>>370
人件費に金まわしたってどこの平行世界の話や

373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 81de-ym26)2019/04/20(土) 10:39:18.88ID:38lzjYQJ0
終身雇用(年功序列)と職務給の悪いとこ取り

374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ee0-hooH)2019/04/20(土) 10:39:42.13ID:RWhMtYvq0
>>370
賃上げ未達成と内部保留でその傾向完全に否定されてるやん

375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1c7-YIQo)2019/04/20(土) 10:40:04.35ID:gVuf8/3b0
つ公務員

376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-zRtc)2019/04/20(土) 10:40:09.26ID:rZrPg7E6a
>>371
終身雇用コストがなくなったら人件費にまわるって、おまえの頭はお花畑け?

377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-wMYq)2019/04/20(土) 10:40:11.83ID:ckQ+yROMa
>>361
政府統計が改竄されてるから、マイナスかどうかすら分からないよ

378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-ru7k)2019/04/20(土) 10:41:58.79ID:8TGDp+kza
>>372
高度成長期〰バブルまではまさにそうだったし
俺はわざわざ「余裕があれば」と断って書いてるだろうが

それより、単純に法人税を上げれば解決するのか答えろよ

379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1c7-YIQo)2019/04/20(土) 10:42:33.06ID:gVuf8/3b0
>>376
まわる人もいるんじゃない?
優秀なら

380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM69-OJGB)2019/04/20(土) 10:42:39.08ID:Yu9mbdBMM
>>268
「労働者にリスクを全部押し付けます」って話なのに何をいってんだこのバカ(笑)

それなら懲罰的賠償制度の導入と経営責任の追及を徹底的にしてからだボケ

381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ee0-hooH)2019/04/20(土) 10:43:05.16ID:RWhMtYvq0
>>377
プラスなら改竄する必要がそもそもないだろw
その労力の分人件費損だわ

382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-wMYq)2019/04/20(土) 10:43:32.97ID:ckQ+yROMa
>>380
経団連に何のメリットがあるんだそれ

383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6e05-fGro)2019/04/20(土) 10:44:01.02ID:cfh47/nw0
景気いいんじゃなかったん?

384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-zRtc)2019/04/20(土) 10:44:34.60ID:rZrPg7E6a
>>378
法人税と雇用の関係を書いてるやつなんかおらんねんからレスないの当たり前やろw頭にウジわいとるんけ?
法人税の話は失業者やら高齢者やらの社会コストの話で語ってるやつしかおらんわw

385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69c5-Ea22)2019/04/20(土) 10:44:57.66ID:NX/kwkpr0
>>376
単に雇用市場を機能させようって話でしょ

同じような職種があったとしてより給料の高い方に良い人材が行くようになる
良い人材が集まる会社は成長してもっと高い報酬を出せるようになりもっと人が集まる
逆に良い報酬を出せない企業には人が集まらず業績も上がらなくなり人材が去っていく

それだけのこと

386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-wMYq)2019/04/20(土) 10:45:14.20ID:ckQ+yROMa
>>381
プラスになるように改竄してるんでしょ?マイナスはイメージ悪いからね

387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-+vvp)2019/04/20(土) 10:45:15.74ID:KSEt5LTza
>>374
そこで内部留保税ですよ

388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-wMYq)2019/04/20(土) 10:45:58.73ID:ckQ+yROMa
>>387
その前に消費税ですねw

389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-zRtc)2019/04/20(土) 10:46:08.66ID:rZrPg7E6a
>>385
価格カルテル当たり前のジャップが賃金でカルテルやらんとでも?
お花畑やな

390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0932-4dYu)2019/04/20(土) 10:46:47.63ID:tvhznRci0
トップを変えるところからだな

391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ac-wlzz)2019/04/20(土) 10:47:08.43ID:aWBCN/w40
>>368
20代の数年間、内資大手で手厚い教育うけて、
その後外資に移るのがベストやろなぁ

392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f512-el7g)2019/04/20(土) 10:48:15.36ID:y8RjlOpp0
>>11
再就職のハードルが下がることは絶対に無い。

393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-+vvp)2019/04/20(土) 10:48:27.62ID:KSEt5LTza
仮に内部留保に対して税金かけるとするやん?
すると企業はどうしても人件費よりも株主配当とか設備投資に割こうとするやん?
どうすれば人件費に割く方向に持っていけるんや?ストライキ?

394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 81de-K4A6)2019/04/20(土) 10:49:02.32ID:jOWsEkze0
>>370
そういうのは抑制しなかった時に 言えよ

395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41c5-HEWU)2019/04/20(土) 10:49:26.42ID:H74NXZ5U0
悪の集団

396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW adc7-fC6V)2019/04/20(土) 10:49:44.75ID:VJGqG8X10
お上との癒着まみれな糞圧力団体が何

397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ac-wlzz)2019/04/20(土) 10:49:58.79ID:aWBCN/w40
>>389
カルテル無視するファーウェイやコストコに求職者が集まるだけ

ケチった企業は人手不足倒産w

398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp79-DWqL)2019/04/20(土) 10:50:10.56ID:6iNVManFp
景気がいいと言ってるわりにその逆の政策や問題ばかりっておかしな話だねえ

399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69c5-Ea22)2019/04/20(土) 10:50:30.82ID:NX/kwkpr0
>>389
その賃金カルテルとやらで企業が高い業績を出せると思うか?
経団連が終身雇用をやめがってるのは良い人材を市場から獲得して業績を上げたいという単純な理由なんだけど

400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09bf-8I1V)2019/04/20(土) 10:51:51.98ID:7kX/napE0
>>1
先に新卒一括変えろよ、そこ変えずに何やっても無意味だぞ

401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-+vvp)2019/04/20(土) 10:52:24.63ID:KSEt5LTza
>>397
求職者がイニシアチブとれる最高の構図やけどそんなにうまくいくかねぇ

402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-zRtc)2019/04/20(土) 10:52:27.05ID:rZrPg7E6a
>>397
あと労働市場だけで賃金決まるわけちゃうからな
財務の各所バランスも要因や、マイナス成長下ではロクなことならへん

403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9ee5-XRxE)2019/04/20(土) 10:52:56.16ID:B6z5zKlV0
今までのメンバーシップ型雇用から、ジョブ型雇用に切り替えていくってことだろ

404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65e2-QKjX)2019/04/20(土) 10:53:31.96ID:D3dh9Msp0
経団連は日本の雇用システムがどうとか全然考えて無いよ
単にリストラに苦しんでる企業の為に更なる首切りの手段が欲しいだけ

405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-zRtc)2019/04/20(土) 10:54:06.06ID:rZrPg7E6a
>>399
>経団連が終身雇用をやめがってるのは良い人材を市場から獲得して業績を上げたいという単純な理由なんだけど

本音は人件費抑えたいだけ
終身雇用は最大級の固定費や、あいつらは固定費としか見てへん

406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx79-W+7L)2019/04/20(土) 10:54:08.81ID:JIIQZQ9ax
>>399
それは建前で、従業員の大量人員整理や非正規化を進めたいからでは?

407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d912-nJOb)2019/04/20(土) 10:54:35.05ID:FxvzfW4q0
セーフティーネット→嘘でした
トリクルダウン→嘘でした

408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dea-Ea22)2019/04/20(土) 10:54:48.75ID:FfYBbbX20
ますます大企業だけに人材が集まって中小は死ぬだけじゃね?
普通に考えたらわかることだけど

409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d20c-i+Vw)2019/04/20(土) 10:54:58.48ID:tMW2/DCB0
アメリカみたいに新卒採用がなくなるのか

410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5a3-JNgg)2019/04/20(土) 10:55:01.79ID:o8fLg0cQ0
>>400
中小企業みたいに1人2人雇うだけなわけじゃないから一括採用じゃないと大変なんだよ

411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx79-W+7L)2019/04/20(土) 10:55:09.71ID:JIIQZQ9ax
>>399
それは建前で、従業員の大量人員整理や非正規化を進めたいからでは?

412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5ca-hooH)2019/04/20(土) 10:55:33.68ID:9TtmKbBk0
>>5
社会はお前が思っている以上に無能だらけだぞ

413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ac-wlzz)2019/04/20(土) 10:56:08.05ID:aWBCN/w40
>>408
(中小が死んじゃ) いかんのか?

414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dea-Ea22)2019/04/20(土) 10:56:13.73ID:FfYBbbX20
良い人材を集めたいのは嘘ではないと思うぞ
人件費を抑制したいという本音は言わないだけで

415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-VHE9)2019/04/20(土) 10:56:22.94ID:GbbyQRGvr
>>239
この国は機能してないとはいえ民主主義なんだから主権は国民にある、だから政治家目線って表現は不適切だと思うわ。
無理な話とはいえ全員がその政治家目線で頻繁に議論するようになれば民主主義が働き始めるんだから、時間の無駄と切り捨ててはいけない事の一つだと思うよ。

416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69c5-Ea22)2019/04/20(土) 10:56:27.11ID:NX/kwkpr0
>>402
いや決まるけど(少なくとも日本以外では)
ファーウェイが新卒に40万払うって話題になってたろ
彼らは自分たちの求めるスキル要件に見合う市場価格で提示してるだけ
日本企業は新卒一括採用という謎制度で動いてるので蚊帳の外になってるけど

417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2588-JNgg)2019/04/20(土) 10:56:52.12ID:aARUeBVn0
もう壊れてんだろ
今更こういう認識というのが凄い
これが経済界トップの認識
日本はやっぱり20年ぐらい時間が止まってるな

418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dea-Ea22)2019/04/20(土) 10:57:09.34ID:FfYBbbX20
>>413
日本の殆どが中小企業なのに死んだらますます消費しなくなるだけだぞ

419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-ru7k)2019/04/20(土) 10:57:22.32ID:8TGDp+kza
>>370
ごまかすなよ。
会社員が給与から社会保険を徴収されてんのは、まさに福祉コストじゃねえか

リストラして人件費圧縮して利益上げた企業に
高額法人税を課して、その金でリストラされて失業者になったやつの面倒見ろって、おかしいこといってるのはお前だろ?

で、都合悪くなったら暴言かよ(笑)

420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69c5-Ea22)2019/04/20(土) 10:58:07.01ID:NX/kwkpr0
>>405
不要な人材に無駄金払ってる余裕は無いんだよ
企業に何を求めてるんだ

421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-zRtc)2019/04/20(土) 10:58:17.13ID:rZrPg7E6a
>>414
経団連が有能と認めた人材は野垂れ死ねっちゅうこっちゃ

ここにいるケンモジどもは自分が有能やと思てるんやろうけど大半は野垂れ死ぬ側やで?

422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92a7-hooH)2019/04/20(土) 10:58:25.27ID:Y+B9Wqo50
>>3
有言実行じゃん

423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 36c5-t9JL)2019/04/20(土) 10:59:08.66ID:PblXm2sp0
>>52
この連中が、そんな難しいこと考えているわけないじゃん

424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ac-wlzz)2019/04/20(土) 11:00:03.02ID:aWBCN/w40
>>418
生産性の低い中小から、高い大企業にシフトしないと賃金上がらんだろ

425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5a3-JNgg)2019/04/20(土) 11:00:06.26ID:o8fLg0cQ0
まぁ終身雇用自体が労働者側のわがままでしかないことは確かなんだよな
人生の面倒まで見ろと言われてもそらできない相談だわな

426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9e0c-ylXe)2019/04/20(土) 11:00:14.73ID:tfjUXOxy0
そもそも終身雇用とか
労働者が信じてないでしょ

427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdb2-6Qr3)2019/04/20(土) 11:00:16.66ID:ZvZii0ZLd
>>393
法人税上げて人件費にまわした企業は優遇措置
イージーすぎるな

428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM69-OJGB)2019/04/20(土) 11:00:43.46ID:Yu9mbdBMM
>>382
こんな寝言を言ってるバカに言えよ(笑)

>>268
>上も下もモチベーション低過ぎてリスクを取った挑戦や
>価値のある仕事ができない

429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-+vvp)2019/04/20(土) 11:02:03.21ID:KSEt5LTza
前職が経団連の会員企業だったが内部留保モリモリ蓄える割に新卒の給料安い、福利厚生は業界底辺、未だに昭和の空気漂ってるゴミ企業やったぞ
3年で外資に移ったけど未だに辞めてよかったと思えるレベルで酷い

430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65e2-hooH)2019/04/20(土) 11:02:33.40ID:yTnFlB2f0
日本の会社は4割が会社ごっこ
お医者さんごっことかアレのたぐいな

そして経営層が一番それに近い

431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-bEyl)2019/04/20(土) 11:02:58.22ID:UqWSA5Zyr
なるほど、無能はいらないと、早速実践して辞表出せよ、現経団連会長!

432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エアペラ SDb2-l9bx)2019/04/20(土) 11:03:20.48ID:hxYPQ4qVD
若いうちはこういうの自信満々で支持してたなぁ
自分が無能側の人間だなんて全く思ってなかった

433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-9A5/)2019/04/20(土) 11:03:22.76ID:8vQdvQv3a
年金も終身雇用も全てを食い潰していった団塊

434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM91-6bne)2019/04/20(土) 11:03:29.60ID:ova6a5VxM
終身雇用に甘えていたのは労働者側よりも
企業側だろうに

435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65e2-QKjX)2019/04/20(土) 11:03:33.52ID:D3dh9Msp0
>>416
新卒大量採用は大企業が幹部になる人間を確保する為の制度
だからその制度で成り上がった中西が言っても説得力無いのよ
まずは幹部を実力主義にすれば下も自然とそうなり終身雇用は崩壊する

436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM62-DUFY)2019/04/20(土) 11:03:45.89ID:MSZcrdJYM
会社が終身雇用で面倒くれるから、社員もブラック労働だろうと文句も言わず奉公するという関係でやってきたが
終身雇用が怪しくなってきたから若者ほどブラック労働を受け入れなくなってる
終身雇用やめます、違法労働続けますだけは絶対許さんからな

437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65e2-hooH)2019/04/20(土) 11:04:32.60ID:yTnFlB2f0
団塊というのはまさにイナゴ

そういえば最近イナゴの大発生って聞かないね
人類が殲滅したのか??

438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f555-hooH)2019/04/20(土) 11:05:11.75ID:12oo1FB60
>>421
不満を口に出しても始まらんがな
おとなしく野垂れ死ぬか、競争に参加して勝ち続けるかの二択しかないんやし
まあ、このまま高齢化が進めばデフォルト起こしたロシアみたいな状況になるんだろうけどな
しかも永久に回復しないっていうおまけ付き

439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dea-Ea22)2019/04/20(土) 11:05:19.58ID:FfYBbbX20
>>424
大企業はすでにリストラ始め出るのに中小から漏れた奴なんて雇うわけないじゃん
ただでさえ氷河期世代どうすんだよという話になってるのに、また社会から弾きだされた人間増やしたら、底辺が増えるだけなんだけど…

440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKd5-SoWr)2019/04/20(土) 11:06:10.15ID:A6IwCm14K
国家福祉と企業福祉の恩恵を受けてきた正規労働者に録っては青天の霹靂かも
企業福祉どころか国家福祉の恩恵をろくにうけていない非正規労働者からすると
大企業は各種補助金や税制優遇措置を受けている癖にふざけた事を言いやがってという感情と
正規労働者も自分達みたいになるのかというメシウマな感情とが入り交じっているかもしれない

441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d912-nJOb)2019/04/20(土) 11:07:53.46ID:FxvzfW4q0
結局嫌儲が正しかったな

442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dea-Ea22)2019/04/20(土) 11:08:31.17ID:FfYBbbX20
安定した将来のビジョンがあるから消費するけど、それが不安定になるならみんな金を使うわけないわな
それこそ家や車なんて買わなくなるぞ

443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-6JGJ)2019/04/20(土) 11:10:25.87ID:1f7vN5vHr
商売の基本すら理解してるか怪しいな

444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ac-wlzz)2019/04/20(土) 11:11:29.38ID:aWBCN/w40
>>439
昨今の転職市場の活況を知らんのか?

スキル経験つんだ人材と、氷河期問題は、クソ味噌いっしょに論じられるもんじゃない

445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKd5-SoWr)2019/04/20(土) 11:11:54.06ID:A6IwCm14K
>>442
雇用システム変更による将来予測の見直しは不確実性が増すということだから
それにより消費より貯蓄に励む人が増え、その流れで家を買ったり車を買おうとする人が減るのは
当たり前といえば当たり前か

446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ad03-jyWm)2019/04/20(土) 11:12:13.66ID:FZebjucu0
年功序列と終身雇用は昭和の産物
テクノロジーによって高速で変化してる今の世の中では成立しない
若者が不利益を被るだけだから今すぐやめろ

447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 921c-Dj8f)2019/04/20(土) 11:12:43.75ID:lvvKgvA20
終身雇用ないなら身を粉にする義理もないよな

448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ac-wlzz)2019/04/20(土) 11:12:56.01ID:aWBCN/w40
>>445
アメリカ人は家も車も買わないのか?

449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d26d-jE2H)2019/04/20(土) 11:13:01.08ID:/GAXJAFz0
まず給料を上げろハ無能な役員解雇しろやボケ

450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM9a-X0Gq)2019/04/20(土) 11:13:20.01ID:viP3+l0fM
元々終身雇用など存在しない定期w

451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 120c-JNgg)2019/04/20(土) 11:13:25.75ID:WhRn6SqV0
やっとやり方が間違っていたことを認めたか

年功序列と終身雇用の二制度がなければ
日本ももう少しまともな国になっていただろうに

452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-bEyl)2019/04/20(土) 11:13:33.77ID:UqWSA5Zyr
>>446
と老害が言ってもなあ

453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKd5-SoWr)2019/04/20(土) 11:14:23.37ID:A6IwCm14K
>>448
2ビットの極論だけは勘弁して下さい

454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1c7-kPGA)2019/04/20(土) 11:14:33.83ID:gVuf8/3b0
だから公務員は終身雇用
自衛隊になれ

455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81de-hooH)2019/04/20(土) 11:14:48.23ID:jftee/cD0
>>442
経団連からすれば内需なんかどうでもいいわけだからそこは気にしてないんじゃね?
アメリカでさえ保護貿易主義と取られるぐらいなことやってまでなんとか内需をとやってるのに
日本の政治家は経団連の献金漬けでこの国の未来なんてどうなってもいい刹那的な政策とりまくってるんだからもう内需は諦めろ

456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp79-Ea22)2019/04/20(土) 11:15:03.94ID:936XiGiCp
>>442
今の日本に安定した将来のビジョン()を描ける企業がいったいどれ程あるのか?
不安定にするんじゃなくてもうみんな不安定になってるんだよ
だからそういう現状に合う仕組みに変えようとしてる

457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ad03-jyWm)2019/04/20(土) 11:15:23.49ID:FZebjucu0
年功序列を維持した結果
上の意思決定をする連中が長く勤めただけでITもわからん年寄りの馬鹿ばかりになる
このゴミ制度今すぐやめろ

458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKd5-SoWr)2019/04/20(土) 11:15:31.68ID:A6IwCm14K
>>453
1ビットだ
2ビットの極論ってなんだよ(セルフツッコミ)

459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sa9a-gzyM)2019/04/20(土) 11:15:34.14ID:W32Y0ZQIa
大賛成
これに反対してる奴は馬鹿
日本は人口減少社会なんだから経済も企業の売上も右肩に下がっていくんだから終身雇用なんて無理なのは馬鹿でも分かること
高度経済成長が前提の雇用が終身雇用なんだから維持無理なのは当たり前

460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dea-Ea22)2019/04/20(土) 11:16:15.92ID:FfYBbbX20
>>444
スキルを積んだ人材なんて有限なのにそいつらだけに消費を任せる社会とか成長するとは思えないんだけど…
それにこれから人口減少で正社員の枠は減っていくの分かってるわけだし、有能な奴らもいつ解雇されるか分からなくらなったら消費を控えるようになるぞ

461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sa9a-gzyM)2019/04/20(土) 11:16:44.86ID:W32Y0ZQIa
>>456
そうそう
これからは個人で稼いでいく時代だよ
国も企業にも頼らず自分の力で稼いでいくのが当たり前になる

462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f555-hooH)2019/04/20(土) 11:16:45.73ID:12oo1FB60
>>447
逆だぞ
終身雇用がなくなると、社員を成績順に並べて下位の奴は解雇ってのが当たり前になる
退職金、不当解雇? なにそれ美味しいの?
能力さえあれば、そうやって空いた席に雇ってもらえるようになるっていうメリットはあるが

463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e33-JNgg)2019/04/20(土) 11:17:21.23ID:3itE/nU50
ようやく社会が俺らに追い付いてきたな
糞正社員どもざまあ見ろ

464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f6d3-JNgg)2019/04/20(土) 11:17:21.89ID:z9Mtk70w0
終身雇用は反対だけど今の日本でやったら貧困層が拡大するだけだぞ

465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ad03-jyWm)2019/04/20(土) 11:17:51.53ID:FZebjucu0
今の若者は終身雇用なんて望んでないからな
みんな仕事をすぐやめるのがその証拠
終身雇用なんて求めてるのは時代遅れの老害だけ

466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dea-Ea22)2019/04/20(土) 11:18:05.42ID:FfYBbbX20
そもそもまともな人事評価なんてできてないのに能力主義なんで機能するわけないじゃん

467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e62-JNgg)2019/04/20(土) 11:18:05.89ID:3Y/iAxTB0
年功序列ではなくて終身雇用かよ
終身非正規なら可能なんだからどうせ保険料負担したくないとか
そんな話だろ

468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a9de-PLAe)2019/04/20(土) 11:18:57.87ID:mjExyDgd0
最低賃金やめるなら新卒やめろ

469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (イルクン MM1a-TZD3)2019/04/20(土) 11:19:10.65ID:WmJGbUWuM
まあ、こうなるとは随分昔から言われてたよね
50歳前くらいで転職活動が普通になる
実力がなけりゃペーペからやり直し
もちろん年金は期待できないから貯蓄なけりゃ死ぬまで働く

470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sa9a-gzyM)2019/04/20(土) 11:19:19.54ID:W32Y0ZQIa
人口がどんどん減るし消費人口も減って企業も儲け減るのが確定なんだから終身雇用が無理なのは当たり前じゃんね

471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dea-Ea22)2019/04/20(土) 11:20:33.02ID:FfYBbbX20
業務の標準化と分業化ができてないのに何をもって有能と判断するんだ?
数字や成果物だせる職ならともかくそうでないところはどうすんの?

472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69c5-Ea22)2019/04/20(土) 11:21:37.59ID:NX/kwkpr0
>>466
まともな人事評価が出来てない企業(経団連加盟企業含め)がこれまでのうのうと生き残ってきたのがおかしいんだよ
これからは適切な人材に適切な報酬を支払える「まともな人事評価」ができる企業しか生き残れない

473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ac-wlzz)2019/04/20(土) 11:21:48.47ID:aWBCN/w40
>>460
「有スキル者はひと握り」
って嫌儲の前提は、どこから来るんだろう?

若者の半分が大卒の時代に、単純労働して豊かな暮らししたいって、寝ぼけすぎでしょ

474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ adc7-+5Xo)2019/04/20(土) 11:22:12.28ID:ocY7VTGo0
>>1
同じ業種でも大企業ってだけで実体がゾンビとフレッシュな企業の違いだよ
経団連加盟はゾンビ、決算の不正がバレてしまったからアンデッドではない

サラリーマンはネズミ講と一緒で新人が上を養わないといけない仕組みだから新しい企業を選ばないと損をする
実際に雇用が不安定なら有能な社員はフレッシュな企業に移りそこでポジションを上げる方を選ぶだろう

475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 69c4-RQH/)2019/04/20(土) 11:23:04.86ID:jVZo5vH90
労働問題になると保守化するのが嫌儲民

476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e7c-fJDM)2019/04/20(土) 11:23:11.00ID:LWPKsmiv0
終身雇用は無理なんです!(俺が定年するまでは維持させるがな)

477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 36c5-t9JL)2019/04/20(土) 11:23:51.16ID:PblXm2sp0
非正規労働者による、経営者の馘首権
残業強要、セクハラパワハラ、違法労働の法定刑を無期懲役
公害で人を死傷させたら無期懲役
最低賃金全国で2000円
企業本社の偏在禁止
事業所、工場の海外移転禁止

これくらいやるなら、終身雇用やめても良いよ。

478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f688-O/JR)2019/04/20(土) 11:23:55.14ID:NvmJsU350
そら東大生が起業する時代になりますわ

東大生が国内の大企業に魅力を感じなくなって
優秀な奴は外資か起業の時代だもんな
そこに行けない東大生はベンチャーも視野に入れてる

東大生は時代に流れに敏感だわな

479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ac-wlzz)2019/04/20(土) 11:23:58.69ID:aWBCN/w40
>>462
パフォーマンス低くても、賃金も相応なら解雇する理由がないよ

480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d2de-vPVq)2019/04/20(土) 11:24:42.92ID:COEalrRG0
諸君、今こそ共産主義革命だ!
ただ年功序列倭猿式雇用はなしだぞ

481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sa9a-gzyM)2019/04/20(土) 11:24:45.43ID:W32Y0ZQIa
大体ねサラリーマンなんて勤めてるだけで高い固定給貰えるんだから楽すぎるんだよ

482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dea-Ea22)2019/04/20(土) 11:24:46.62ID:FfYBbbX20
>>472
それは希望的な見解で企業がまともな人事評価システムを作れる保証なんでどこにもないじゃん

終身雇用は無理なのは分かるとしても、それがプラスに転じるとか見通し甘すぎだろ

483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6e05-fGro)2019/04/20(土) 11:25:45.16ID:cfh47/nw0
大手は45以上の社員定期的にリストラしてるし
こんなことで社会がよくなるとおもってるやつお花畑すぎる

484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 69c5-PkkG)2019/04/20(土) 11:25:58.87ID:3j3k2eUJ0
終身雇用が崩壊ならそれを元にしてる年功序列もなくなるよね、よーは実力主義と言う流れは歓迎だけど雇用の流動化や福祉を弄らないと駄目だろう、それを元にしてるシステムなんだから経団連の言う事を鵜呑みにすると本当にろくでもない就職環境になるなw

485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b580-Xw8j)2019/04/20(土) 11:26:31.04ID:QCWC39o80
業界ぐるみで転職者を冷遇してたら中国韓国に優秀な技術者を取られたなw

486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-+vvp)2019/04/20(土) 11:27:15.11ID:KSEt5LTza
>>478
官僚志望が多かった東大生がテレビのインタビューでも外資志望だらけやもんな
国内企業は待遇改善しないと優秀な人材確保できなくなるぞ

487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b18e-YIQo)2019/04/20(土) 11:27:28.33ID:FVTfjPcy0
コアになる人材は終身雇用したいけど、それ以外は非正規で安く使い捨てたい。
それだけの話だよね。大企業は既にそうなってる

今、中小企業を回ると人手不足が凄い。それで外国人労働者を雇わざるを得ない
状態になってる

20年前からしっかり少子化対策をやっていれば、今頃 外国人労働者を受け入れずに
済んだろうに。今、非正規・派遣で甘んじている人は中小企業に転職して欲しい

488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d2de-vPVq)2019/04/20(土) 11:27:32.54ID:COEalrRG0
>>484
そうだな、欧米なみに再就職支援拡充すべきだ

489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-bEyl)2019/04/20(土) 11:27:39.95ID:UqWSA5Zyr
>>478
東大が行くのは公務員じゃないの?

490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-0UYq)2019/04/20(土) 11:27:57.97ID:T2B6cPoMr
>>43
海外遊びに行ってゴマすりしてお金バラまいても北方領土1島も取り返せんクソでも数千万貰えるからな

491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65e2-QKjX)2019/04/20(土) 11:28:06.45ID:D3dh9Msp0
大企業で出世し生き残る能力は仕事の成果じゃ無いからな
ちゃんと仕事の成果で評価するように変えた上で終身雇用やめないと
シャープみたいに膿だけ残って会社が潰れるぜ

492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d2de-vPVq)2019/04/20(土) 11:28:11.50ID:COEalrRG0
>>485
倭猿式雇用は賃金体系いかれてるからな

493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd5-Dj8f)2019/04/20(土) 11:28:21.21ID:1cjXkpxvM
氷河期世代から切り捨てるの見え見えなんだよ
今すぐバブル野郎を切れよ

494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dea-Ea22)2019/04/20(土) 11:28:24.93ID:FfYBbbX20
そもそもそんな有能なら沢山金だしてくれる外資に人材奪い取られるんじゃね?
先行きが不透明になったらますますそうなるだろ

495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5ca-hooH)2019/04/20(土) 11:28:55.64ID:9TtmKbBk0
>>393
法人税上げて
固定費における人件費が占める割合に応じて減税とかかな
企業は嫌がるだろうが

496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e33-JNgg)2019/04/20(土) 11:29:02.29ID:3itE/nU50
>>319
これに近づいていくと思うわ
50代の正社員クビにすれば時給1500円のバイト2人雇える

497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6e05-fGro)2019/04/20(土) 11:29:12.12ID:cfh47/nw0
もう団塊が出ていき終わった時点でやってもなんの意味もない
そこから下に会社にいる人に無能は少ないし
どこまで若者から搾取するつもりだよ

498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5279-JNgg)2019/04/20(土) 11:30:50.94ID:T2G4rf5U0
>>487
今の人手不足って東京五輪の一過性だろ

499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-+vvp)2019/04/20(土) 11:30:53.83ID:KSEt5LTza
>>495
あーそれええな
まぁ経団連とズブズブの政府がそんなことするとは思われへんけど

500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69c5-Ea22)2019/04/20(土) 11:32:01.96ID:NX/kwkpr0
>>482
なんで保証する必要があるんだ
「働きに対しまともな報酬を支払う」
そんな当たり前のことができない企業はさっさと退場してもらえばいい

お前が心配してるように日本企業の大半はそれができてなくてグローバル競争に取り残されてる
今更こんな議論が出てくるとか周回遅れもいいとこ

501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b6c7-JNgg)2019/04/20(土) 11:33:16.41ID:Hp0hvszK0
>>355
仕事ない期間は登録してる派遣会社からは給料出ないよ
派遣会社は派遣先企業からピンはね分を含めた金をもらってるので

502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd5-Dj8f)2019/04/20(土) 11:34:01.13ID:G+oDIVnSM
ワロタァ!


人の属性の多様化は全く進まず、(1)全員男性で女性ゼロ(2)全員日本人で外国人ゼロ(3)一番若い杉森務副会長(JXTGエネルギー社長)でも62歳。30代、40代はおろか50代もいない――という「超同質集団」であると指摘した。
全員がいわゆるサラリーマン経営者。かつて副会長に名を連ねたソニーの盛田昭夫氏やダイエーの中内功氏のようなアントレプレナー(起業家)が姿を消し、いわゆるプロ経営者もいないのは物足りない、とも書いた。

その後、いろいろ調べると、さらに同質性を補強するような材料を見つけた。19人の正副会長全員のだれ一人として転職経験がないのだ。
別の言い方をすれば、全員が大学を出て今の会社の門をたたき、細かくみれば曲折があったにせよ、ほぼ順調に出世の階段を上ってきた人物であるということだ。

年功序列や終身雇用、生え抜き主義といった日本の大企業システムの中にどっぷりとつかり、そこで成功してきた人たち

503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e62-JNgg)2019/04/20(土) 11:34:22.34ID:3Y/iAxTB0
つい最近氷河期切り捨てて管理職が育ってないとか
ボヤいてたくせに何の話してんだ経団連は

504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 69c5-PkkG)2019/04/20(土) 11:34:39.06ID:3j3k2eUJ0
経団連とかあーいうのは基本的に敵だと思った方がいい、大体奴隷管理人やぞw都合のいいことしか言わん

505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-+vvp)2019/04/20(土) 11:35:47.75ID:KSEt5LTza
>>502
ゴマスリ出世の寄せ集めでいい案なんて浮かぶ訳ないわな
なんか納得してもたわ

506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-bEyl)2019/04/20(土) 11:35:49.29ID:UqWSA5Zyr
>>500
まともな報酬って誰がどうやって決めるの?企業全体が口会わせして安いと思われる賃金に揃えたらどうなるの?

507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-zt3i)2019/04/20(土) 11:36:04.13ID:2zefoV1ia
バブル世代の働かないオッサン達をまず切ってくれよ
使えないし文句ばかりだし若い世代のモチベも上がらんしマジで害でしかない

508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-PbaC)2019/04/20(土) 11:36:09.12ID:vFsG3MNCa
>>487
中小は正社員でも大手の非正規より環境・待遇悪いからお断りだわ

509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 55ca-xb8Y)2019/04/20(土) 11:36:14.64ID:L6UKjUHr0
30年くらい前からリストラと言って50代首切ってて
今はなぜか好景気で人手不足なのに40代から首切ってるけど

終身雇用って1990年代には崩壊してたという結論だったのでは

510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 09bf-TNVh)2019/04/20(土) 11:36:36.09ID:hDxSJrUH0
まだやってたのか
もうそーいう時代なんだから諦めろ
別に自分さえ良ければ国なんかどーでも良いでしょ?君らだって

511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f688-O/JR)2019/04/20(土) 11:36:50.57ID:NvmJsU350
>>489
公務員は不人気

今の東大は毎年30~40社のベンチャーが起業してて
ベンチャーで起業するなら東大行けってくらいになってる

日本は90年以降の産業革新で全て惨敗してるから
東大で最先端の知識と技術を持ってる優秀な学生が
就職して力を発揮出来る国内企業がない

だから東大の優秀層は海外行くか外資に行くしかなかったけど
最近は自分の才能活かしたいなら起業すれば良いやんで起業が激増してる

512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b112-yS2j)2019/04/20(土) 11:37:17.91ID:tZ28j0nC0
とりあえず上の20人きってみ?終身雇用出来るようになるから

513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-+vvp)2019/04/20(土) 11:37:55.23ID:KSEt5LTza
>>510
自分さえも良くないから文句言ってんだよなぁ

514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dea-Ea22)2019/04/20(土) 11:38:05.60ID:FfYBbbX20
>>500
だからトータルで考えたときに、その「まともな報酬」を払える企業がどれだけ出てくるかって話だろ…
それができるならこんなことにならないんだけど…

515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM39-VHPJ)2019/04/20(土) 11:38:28.00ID:c1uIBktpM
生産性とか制度的なことそういう事じゃなくて逃げとして保たないとか言ってるからな
今のクソ経済やクソ賃金のまま終身からスライドしたら崩壊するんじゃないの
まずお前らから辞めろや

516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1999-iwRT)2019/04/20(土) 11:38:44.39ID:7SG+Lmcv0
安倍ちゃんのここ数年のいろいろな政策とか見てれば既定路線で今更騒ぐような話じゃないけどな
いい加減労働問題に関心がある奴は雇用システム論とか社会政策とかの議論をおさえるべきだわ
マクロな観点から物事を捉えないでこういう個別の話にいちいち是々非々で反応してその背後にある政策論や政策体系に話が至らないというのがロスジェネから続く労働問題周りの言説の悲劇

517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65e2-QKjX)2019/04/20(土) 11:38:53.04ID:D3dh9Msp0
>>502
そうそうこういう連中が言っても全然説得力が無いのよ
アメリカの様に経験積めば40代で大企業CEOに成れるのなら
有能な奴から順に終身雇用に拘らなくなるだろ

518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f555-hooH)2019/04/20(土) 11:39:34.69ID:12oo1FB60
>>479
いやいや、人件費って会社の利益の30%ぐらいしか無いから
年収300万(税込み)の人は会社に1000万利益をもたらさないと会社が潰れちゃう
会社に500万しか利益をもたらさない人は例え無給でも上の人に比べると200万のマイナス
即クビにして会社に1000万利益をもたらす人に入れ替えるべき

519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92a7-hooH)2019/04/20(土) 11:39:36.09ID:Y+B9Wqo50
学生時代ろくに勉強せずにだらだら過ごしてた奴は悲惨な人生しか残ってねーよw

520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79da-YIQo)2019/04/20(土) 11:41:33.81ID:mEJag2wq0
>>1
失われた30年を作り出したのは自民党ではなく経団連

521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69c5-Ea22)2019/04/20(土) 11:41:59.47ID:NX/kwkpr0
>>506
仮にお前がイメージするように労働者を一律超激安価格で雇って使い潰してやろうグヘヘとか考えてる企業ばかりに日本がなったとして
そいつらはどうやって外資に対抗するんだ?

まともな人間は生きていくために日本企業を見切って外資に行くだろう
そうなれば悪徳日本企業は全部潰れてハッピーエンドだな笑

522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e10-8I1V)2019/04/20(土) 11:42:35.76ID:pRBLsxw10
( ゚Д゚)「でもあんた終身資本家だよね」
(; ・`д・´)「あっ!」

523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd69-HxJm)2019/04/20(土) 11:43:00.18ID:aMfruUJ/d
いつまでも法人税が低いのも無理


はいガンガンあげよう

524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb2-NFt3)2019/04/20(土) 11:43:48.77ID:hr4uQ5phd
人を活かせない経営者は退場すべき

525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ac-wlzz)2019/04/20(土) 11:43:49.55ID:aWBCN/w40
>>518
経団連が切りたいのは、
1000万円利益もたらすけど年棒1200万円の社員

526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f688-O/JR)2019/04/20(土) 11:43:51.70ID:NvmJsU350
そもそも今の日本企業は80年代からある産業でしか強くなくて
新しい産業では完全に負け組で下請け以下の存在だから
コストカットなどとにかく守る事くらいしか出来る事はない

世界で見れば日本の企業が完全に落ち目だって事が原因

527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM39-6mC/)2019/04/20(土) 11:44:16.67ID:5uj/1kDfM
一斉雇用もやめないと無理だと

528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM39-6mC/)2019/04/20(土) 11:46:08.19ID:5uj/1kDfM
>>11
新卒一斉雇用の文化やめないと無理だよ
必要なときに必要な人を雇う文化にしないと

新人有り難がって人材囲うことやるとダメな社員が絶対生まれる仕組みだから

529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-bEyl)2019/04/20(土) 11:46:50.54ID:UqWSA5Zyr
>>521
つまりオレの考えに賛成ですね( ・∀・)

530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09bf-8I1V)2019/04/20(土) 11:47:01.50ID:7kX/napE0
>>425
>まぁ終身雇用自体が労働者側のわがままでしかないことは確かなんだよな
>人生の面倒まで見ろと言われてもそらできない相談だわな

22でしか採らないが30で放り出すこともある、40になったら当然用済み、
とかはっきり言われたら暴動起きるぜ?

531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f113-kPGA)2019/04/20(土) 11:47:07.18ID:fd1Wr74o0
子育て盛りの30代後半~50代の雇用、収入が不安定になると教育の質にも影響が出そう

532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b18e-puC6)2019/04/20(土) 11:47:52.34ID:eu4KXBPT0
>>525
従業員1人でも1人社長でもヤバいだろそんなやつ
1000万稼いで年収500万でもテナントだの仕入れ値だのスタッフだの考えたら赤字だわ

533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f688-O/JR)2019/04/20(土) 11:47:55.15ID:NvmJsU350
高付加価値路線で行くか
新しい産業を切り開くかしなきゃいけない

ITでもスマホでもクラウドでも負け
さらに5Gでもサービスでめぼしいものはなく負け確だからね

人件費削減とかとにかくコストを削ってくらいしか
今の日本企業に出来る事はねえってのが一番の原因

534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-+vvp)2019/04/20(土) 11:48:01.71ID:KSEt5LTza
野党政党が経団連解体できるってんなら投票してもええけどな
まぁせんやろうけど

535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-bEyl)2019/04/20(土) 11:48:42.67ID:UqWSA5Zyr
>>524
そして誰もいなくなった

536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 81de-U0lg)2019/04/20(土) 11:49:44.56ID:bGIwuyCX0
経団連いらねぇし年金もいらねぇわ

537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 368a-nEgJ)2019/04/20(土) 11:50:29.13ID:al2HFrnz0
じゃあ企業はセーフティネットの財源として増税するべきだな

538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM1d-IV9G)2019/04/20(土) 11:50:29.93ID:Blf235hcM
コイツいる内は新しい産業育たない気がする

539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ac-wlzz)2019/04/20(土) 11:51:04.24ID:aWBCN/w40
>>530
年功序列賃金もなくなるから、40歳でも用済みにはならない

同一労働同一賃金で、20歳と40歳、70歳が一緒にはたらく
それがグローバルスタンダード

540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dea-Ea22)2019/04/20(土) 11:51:35.65ID:FfYBbbX20
若者もバカじゃねぇから自分たちが散々終身雇用の恩恵受けてきたくせに何言ってんだと思ってるだろ…

541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e33-JNgg)2019/04/20(土) 11:52:24.81ID:3itE/nU50
>>531
高校大学なんか行っても無駄だから
その若い7年間に働く方が社会のためになる
俺は高校進学したが勉強せず居眠りばかりしてた

542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ac-wlzz)2019/04/20(土) 11:52:45.94ID:aWBCN/w40
>>532
一銭も稼がないのに年収1000万オーバーのネットサーフィンおじさんが、
ゴロゴロいる

それが大企業

543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d3b-hooH)2019/04/20(土) 11:52:48.09ID:pnIHcu710
>>1
ジャップ破滅させるために無理なんですよね?わかります


>かつて日本経済に脅威を感じたアメリカは徹底的にわが国を研究
>その結果高名なアメリカの社会学者は日本の強さは終身雇用と年功序列にあると分析した
2分30~

サキヨミ 年次改革要望書2/2
ダウンロード&関連動画>>


544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e62-JNgg)2019/04/20(土) 11:52:50.77ID:3Y/iAxTB0
???「社員の定着率が上がらない!」

545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09bf-8I1V)2019/04/20(土) 11:53:16.88ID:7kX/napE0
>>539
グローバルスタンダードだけど新卒一括は維持しますw

546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69c5-Ea22)2019/04/20(土) 11:53:36.51ID:NX/kwkpr0
>>529
俺が日本企業に期待し過ぎなのだとしたら悲しいね
日本(あとはせいぜい北朝鮮くらいかw)以外の全ての国がそうやって回ってるんだが

この国ではもう当たり前のことが当たり前でなくなってるからね

547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ac-wlzz)2019/04/20(土) 11:54:59.75ID:aWBCN/w40
>>545
中途通年採用と併用してるから問題はない

548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d41-+5Xo)2019/04/20(土) 11:55:33.08ID:/fEUlN0e0
終身雇用とかいうヌルゲー

549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-XY4m)2019/04/20(土) 11:56:55.89ID:lg6TaIQFa
変わらない古い体質
非論理的な思考回路
パソコンの使えない上司
社内政治に明け暮れる上司
なんのスキルも身に付かない仕事
新しいことを拒絶

550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp79-Ea22)2019/04/20(土) 11:58:10.87ID:936XiGiCp
>>549
江戸幕府かよ!

551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 411c-DpWh)2019/04/20(土) 11:58:59.29ID:RxIdWiIi0
Job Descriptionを充実させてキャリアアップって社会になればいいのに

552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f6d3-wvQ9)2019/04/20(土) 11:59:11.24ID:EXiSr2nP0
実際終身雇用だから給与が少ないって問題もある
日本の働いてる人間の生涯賃金は低くはないからな

553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09bf-8I1V)2019/04/20(土) 12:00:54.92ID:7kX/napE0
>>547
その中年はどこから引っ張ってくるんですかね?

554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp79-IUiB)2019/04/20(土) 12:01:07.34ID:MrIu6KTep
>>1-5
>>995-1000
一言二言の発言が問題になる自民党


やってきたこと自体が問題の民主党(現:立憲民主党)↓

革マル派(日本版アルカイダ)の枝野
生コン&前科一犯の辻元
二重国籍の蓮舫
中国人の陳哲郎

こんなのが幹部です笑s

555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d912-YIQo)2019/04/20(土) 12:01:19.27ID:0FgGBm5c0
ジャップ企業は解雇は自由にしたがるけど
採用する気はゼロだからな

556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp79-Ea22)2019/04/20(土) 12:01:44.59ID:936XiGiCp
>>552
一時期はそれで帳尻合ってたからいいんだけどね
今はもう無理って猿でも分かる

557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 81de-ViMn)2019/04/20(土) 12:01:53.05ID:fO3uDEQy0
高給泥棒のあなた方がさっさと抜ければ安い雇用を多く産み出せますが?

558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76ae-JNgg)2019/04/20(土) 12:02:01.28ID:Z0iGaJKn0
一生面倒見てくれると思ってた奴相当無能だろ
そもそもバンバン会社潰れてるし

559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5288-7bpR)2019/04/20(土) 12:02:34.40ID:lgnDK7b+0
>>1
リストラで首切りしまくっているのに
終身雇用はとっくに亡くなってます

560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69c5-Ea22)2019/04/20(土) 12:02:39.31ID:NX/kwkpr0
>>555
誰もいなくなるやんけ

561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09bf-8I1V)2019/04/20(土) 12:03:14.30ID:7kX/napE0
>>547
中途たって新卒維持なら、有能な人材を高給で引き抜いてとはなりにくいし
逆に市場にあぶれてるのは無能判定されて30,40で放り出されてるから

劣化版韓国社会になる未来しか見えんよ

562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 616c-fV+5)2019/04/20(土) 12:04:25.13ID:35ZQlZHN0
終身雇用制度を未だに採用してる国ある?
カナダとアメリカはバンバンクビ切られる

563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad97-YIQo)2019/04/20(土) 12:05:01.88ID:xSU9sgR10
雇用の流動性を高めるのは良いけど、
その場合庶民減税富裕層法人増税やって再配分強化がセットだぞ

564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9e5-hooH)2019/04/20(土) 12:05:02.38ID:Qex7qUhZ0
別にムリだと思うなら止めりゃいいけど
無期雇用を餌に青田買いしてたのを止めてその時々で自分のとこで欲しい人材集められるスキルが
今の大手企業側にあるのかっていう

565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 257b-qbng)2019/04/20(土) 12:05:06.44ID:EtIYcwei0
終身雇用辞めるって事は実力主義になって仕事に見合った給料になるんだろ??
それなら一向に構わんが

566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 12ae-MKU9)2019/04/20(土) 12:05:26.52ID:FCmgLC/r0
まずお前からだ

567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad97-YIQo)2019/04/20(土) 12:08:23.30ID:xSU9sgR10
>>561
韓国は内需が弱いから雇用が弱い
内需を良くしたら雇用は生まれる。バブル時代の雇用が極端だけど例になる

568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09bf-8I1V)2019/04/20(土) 12:08:27.24ID:7kX/napE0
また床上手な処女求めるの?本当に懲りないなとしか

569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-bEyl)2019/04/20(土) 12:09:13.21ID:UqWSA5Zyr
>>565
結果が数値で出るなら良いけど
そうでないと結局上におべんちゃらできる人が美味しいどこ取り

570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6ec5-1E7k)2019/04/20(土) 12:10:35.52ID:5P/0Cfso0
年功序列終身雇用これが強すぎて一億総中流になったんでしょ
それを見てたアメリカがイラが来てぶっ壊されたって聞いた

571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ac-wlzz)2019/04/20(土) 12:11:09.18ID:aWBCN/w40
>>564
アメリカはさらに進んで、フリーエージェントが近年増大してる

大企業と言えども、40年も雇用保障するのは無理だよ

572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09fc-YIQo)2019/04/20(土) 12:11:36.84ID:bIW0oirC0
終身雇用もう無理って
別の日本の話してるのかと思った

573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-if8u)2019/04/20(土) 12:11:41.15ID:Ae+RrCk3a
>>519
ユピピー!😭😭😭(勉強したのに😭😭😭)

574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9232-hooH)2019/04/20(土) 12:12:05.72ID:PVxH+Vnt0
BIを導入すると・・・・・?
経団連会長 終身雇用はもう無理なの 変えていくしかないの 	 [715715613]YouTube動画>1本 ->画像>24枚
経団連会長 終身雇用はもう無理なの 変えていくしかないの 	 [715715613]YouTube動画>1本 ->画像>24枚
経団連会長 終身雇用はもう無理なの 変えていくしかないの 	 [715715613]YouTube動画>1本 ->画像>24枚
経団連会長 終身雇用はもう無理なの 変えていくしかないの 	 [715715613]YouTube動画>1本 ->画像>24枚


ショック! 嫌儲で立つ社会問題スレの9割以上はベーシックインカムで解決しちゃうことが判明

少子高齢化で日本オワタ   →    ベーカムで結婚する若者が増え解決
地方の過疎化    →    ベーカムで田舎暮らしが流行る
女性専用車両    →     都会で混雑が減り痴漢の冤罪も減る。女性専用車両も存在意義がうすれる
生きがいがない   →    ベーカム社会では誰もが生きがいを持てる
体の健康や障害   →   過去のベーカム試験で精神疾患が減っている。晩婚も減るので障害児も減る
クレーマー客やブラック企業    →    失業は恐怖でないので労働者が強くなる
アニメがつまらない   →    ベーカムの恩恵をもっとも受けるのがアニメ業界
美味いラーメン屋ある?   →   ベーカムで生活に余裕が生まれるのでラーメン屋巡りが流行る
戦争と平和   →    ベーカムで途上国が生活安定すれば紛争もテロリストも減りしかも経済市場も拡大


経団連会長 終身雇用はもう無理なの 変えていくしかないの 	 [715715613]YouTube動画>1本 ->画像>24枚   BIはマストだ

ツイッターみんなの意見
経団連会長 終身雇用はもう無理なの 変えていくしかないの 	 [715715613]YouTube動画>1本 ->画像>24枚

575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9e5-kPGA)2019/04/20(土) 12:13:17.71ID:ix7XW+Kp0
ある意味終身雇用形態だったからこそ日本の良さだがあったと思うんだがな
まずあっちに、今度はあっちにみたいな なんでも浅く広く器用貧乏な感じじゃ日本ならではのものづくりの良さがなくなるじゃんねぇ

576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad97-YIQo)2019/04/20(土) 12:14:48.00ID:xSU9sgR10
>>575
高度成長期からバブルまで内需が強い時代だから成立したが
人口増ボーナスが無くなればそれに依存した仕組みは全部ぶっ壊れる

577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM1d-IV9G)2019/04/20(土) 12:14:52.90ID:Blf235hcM
補助金1円も貰ってなくてまともに税金払ってる企業でもないのにコレ言うのは寝言

578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9e5-hooH)2019/04/20(土) 12:18:08.55ID:Qex7qUhZ0
>>571
雇用維持がムリなのは分かってる
流動性のある労働市場になってから
日本の大手企業側に人材をひっぱてくる力量があるかどうかを危惧してるの
今の若いの安く使って老害リーマン経営者を支える形式は取れないんだから
経営サイドが労働管理以外を含めて変える気あるの?
そこが自己保身に走る限り上から下まで無能の集まり化しかねない

579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69c5-Ea22)2019/04/20(土) 12:18:30.90ID:NX/kwkpr0
>>562
無い
イギリスやオランダは根強かったけど半世紀前くらいに方向転換した
アメリカも製造業とかは終身雇用意識が高かったけど日本との競争に敗れて業界そのものがオワコンになった
日本企業を模範にしてた韓国でもサムスン一強になって変わった(それはそれで問題になってるが)

中国はもとより超グローバル志向で海外の優秀な人材をバンバン取ってる

580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9de-FR5D)2019/04/20(土) 12:19:10.66ID:tgWI9q640
アベノミクスで好景気なのになんでだよ!?

581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp79-Ea22)2019/04/20(土) 12:20:31.98ID:936XiGiCp
>>575
実際一家相伝的なものづくりには合ってた制度だった
でもものづくり自体がオワコンになった

582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM69-4tZv)2019/04/20(土) 12:20:51.05ID:qTFBkfgkM
>>501
派遣会社は絶対損しない仕組みじゃん
そりゃネズミ算式に爆誕するわ

583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5e42-q9cH)2019/04/20(土) 12:21:21.42ID:MWBQB3+d0
奴隷階級が増えるだけ定期

584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-x8O4)2019/04/20(土) 12:21:36.50ID:cvXz4Sa9p
海外では非正規が当たり前的な事言う奴いるけど
日本の非正規の待遇がクソ過ぎなのわかって言ってんのか?日本の非正規の待遇は正規社員がサボる為の使い捨て奴隷だぞ

585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad97-YIQo)2019/04/20(土) 12:22:10.43ID:xSU9sgR10
>>579
アメリカだとGMとかは企業年金がやばかったんじゃね

586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdb2-Ea22)2019/04/20(土) 12:22:49.82ID:QCGBYtAEd
実力なんてキャリアでしか評価できないし、結局は終身雇用の恩恵受けた奴らが得するだけじゃん

587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad97-YIQo)2019/04/20(土) 12:23:18.36ID:xSU9sgR10
>>584
どっちもクソなだけ

588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd12-fxV6)2019/04/20(土) 12:24:26.90ID:XHxPoHiVd
人不足と言いながらこれはわかりやすく奴隷だけほしい宣言よね

589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ad05-2FvA)2019/04/20(土) 12:24:57.05ID:5aPTjxqS0
大手企業の給料下がったら公務員の給料も下がっちゃうからな
経団連には頑張って稼いでもらわないと困るんだろ

590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb2-Sl/5)2019/04/20(土) 12:25:41.39ID:PdNW4iGhd
終身雇用が厳しいから解雇規制緩和って言うのが大体一つの議論になるんだよな
そう言った"企業の都合"が先に出て別に労働者視点はないから反対されて元に戻るを繰り返す

591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 32c7-JNgg)2019/04/20(土) 12:27:55.86ID:b5ajL6sq0
ネトッヨ「経団連と仲のいい自民ならなんとかしてくれるから(白目・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69c5-Ea22)2019/04/20(土) 12:29:34.58ID:NX/kwkpr0
>>585
かつてはな
今は製造部門はほとんどオートメーション化してるし
あとはパートタイマーの工員ばかり
販売部門も有期契約の年俸制がほとんどだろうな

593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-+vvp)2019/04/20(土) 12:30:19.09ID:KSEt5LTza
>>578
企業側が時代に合わせて待遇労働管理を変えるかなんて分からんよ
ただやらなきゃ人材はより待遇のいい外資に流れて日本企業は詰む
ただそれだけのことや

594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f5e8-hUuy)2019/04/20(土) 12:30:35.70ID:sNixQepr0
でも物が売れないと他人に文句を言うんだろ
死ねよ

595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e10-8I1V)2019/04/20(土) 12:31:34.47ID:pRBLsxw10
( ゚Д゚)「日本は外資が規制されてるので、全然ありません」
(; ・`д・´)「きれーごとばっかだわな」

596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ac-wlzz)2019/04/20(土) 12:32:20.23ID:aWBCN/w40
>>575
派遣差別、追い出し部屋やサビ残といった、日本ならではの陰湿な現象も生んだ

597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9de-k/+q)2019/04/20(土) 12:32:40.85ID:9CUqmduL0
じゃあ経団連ももういらないんじゃないの?

598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-+vvp)2019/04/20(土) 12:34:02.10ID:KSEt5LTza
>>595
ITとか製薬金融保険は外資が台頭してんだよな

599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM91-v8iy)2019/04/20(土) 12:35:32.74ID:0EAq3tZ4M
いつも欧米を見習えって言ってるケンモメンはこれの発言を称賛すべきでは?
いつもジャップの悪習を無くせって言ってるよね

600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 121c-hooH)2019/04/20(土) 12:38:01.09ID:lWIhr+IN0
できないというな
できるようにするのが貴方の仕事

601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-+vvp)2019/04/20(土) 12:38:48.85ID:KSEt5LTza
>>599
年功序列がなくなるなら称賛すべきかもな

602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d285-YIQo)2019/04/20(土) 12:39:41.36ID:Ju5zcu8m0
戦後の稚拙な労働で労働者に横串を挿す欧州型の産別賃金を否定して
職務給導入反対闘争をやり勝ち取ってしまった
終身雇用という年功的な生活給とセットな就職じゃない就社システムが
労働者分断の元凶で労組が連帯運動の出来ない企業内組合になってしまう原因で
多重下請けピラミッド構造社会の上層企業は労働者を終身雇用で囲い込んで
下請けや非正規より待遇が良いだろってやることで
連帯運動をしない企業内組合を維持できていたわけだから

大企業企業組合の集まった労組ナショナルセンターで
万年野党のパトロンになって自民と談合茶番劇をやらして
自分達が上層に潜り込んだ多重下請けピラミッド構造社会や
自分達だけがカバーされてる現行の所得控除型社会保障を守ろうとしてる連中
コイツラだって終身雇用がなくなれば産別運動をやらざるを得なくなるし
社会サービスを利用するのに私的負担が必要な所得控除型社会保障を利用さるのに必要な
年功的な生活給の保証されなくなれば給付型社会保障を要求するようになるわけで

どう考えても終身雇用が無くなるのはウェルカムだろ

603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-H1Xc)2019/04/20(土) 12:40:14.89ID:lWUqwgLxa
ベーシックインカムと失業保険を上手くこねくり回していい制度にしろよ
人材の新陳代謝を図りたいなら失業保険を手厚くするしかないじゃん

604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-+1ox)2019/04/20(土) 12:41:11.05ID:lAsK+nT0a
そもそも終身雇用なんて求めてないからね

605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-F51Z)2019/04/20(土) 12:45:00.40ID:sMtV5Urx0
>>584
正社員VS派遣の構図で捉えているのが視野狭窄やなぁ
経営者が搾取するための構造だっつーのに

606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81de-61/s)2019/04/20(土) 12:45:45.48ID:FMg87UK10
終身雇用が無理な企業は潰れればええんじゃないの?
企業が雇用を守らないなら生かしておく必要ねえじゃん
労働者に優しい企業だけが生き残ればいいじゃん

そもそも終身雇用やめたところで、技術革新が生まれるわけでもないし
資源が増えるわけでもないし、売れるものを作れるようになるわけでもないし
中国に勝てるようになるわけでもないじゃん

潰れりゃいいだけだよ

607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKad-ZFDw)2019/04/20(土) 12:47:58.01ID:Vaa0FtjTK
上野千鶴子とそうだけど「もうみんな貧乏我慢するしかないんだよ」
って言ってる本人が金持ち止める気サラサラないっていうね

608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81de-61/s)2019/04/20(土) 12:49:52.37ID:FMg87UK10
>>599
欧米はスーツ来てる奴らの給料むちゃくちゃ高い
あと単純労働は終身雇用多い

609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-F51Z)2019/04/20(土) 12:50:25.39ID:sMtV5Urx0
上野千鶴子って親から買ってもらったマンションから東大に通学してたんやろ?
こんなやつに貧乏我慢しろとか、おとなしく衰退していけとか語られたくないわな

610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM62-4M6e)2019/04/20(土) 12:51:01.76ID:GIEwEgOvM
できない会社から潰したらいいんじゃね

611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81de-61/s)2019/04/20(土) 12:52:01.20ID:FMg87UK10
だいたい経営が悪化したらリストラや事業の切り離しができるだろ
シャープも東芝もそうしてるじゃん
終身雇用が負担なわけがない

そもそも欧米は人件費を削減するために終身雇用をしてないわけじゃない
必要ない人材を切れるようにするためにある
だから、有能な人間には金を出しまくる
日本は違うだろ
今と変わらない給料で、終身雇用だけなくなるのは目に見えている

612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp79-Ea22)2019/04/20(土) 12:52:02.92ID:QPhaPu5xp
>>599
欧米の大手企業でワーカーは終身雇用だね。
でないと技能労働者なんて育成できない。

頻繁に転職するのは都市部の特定の職種だよ。

613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d3b-hooH)2019/04/20(土) 12:52:05.31ID:pnIHcu710
共産主義NWO 自由のない世界 徴兵制
http://mirainosekai.hatenablog.com/entry/social-f

社会主義国ではあらゆる資産を国が所有していましたが、これからは国の代わりにグローバル企業が所有するのです。

共産主義が理想として掲げていたのは財産を国民全員で所有し、格差のない平等な社会を実現することでした。
しかし、その理想は虚構に過ぎず、殆どの共産主義国は行き詰まりました。

TPPから共産主義NWOでやろうとしている事は上に挙げた法案からも分かるように日本人が何も所有出来なくなる事を目的としています。
ややこしいですが、かつて目指していた「理想の共産主義」や失敗に終わった現実の「共産主義国」と、これからやってくる「共産主義NWO」はグローバル企業が間に入っているので少し違うのですが構造としては割と似ているのです。

614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b162-YIQo)2019/04/20(土) 12:52:26.82ID:uBOpUjjP0
それは良いけど、生活の安定は供給しないと人口が減るばかりだよ。

615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-ru7k)2019/04/20(土) 12:53:02.95ID:8TGDp+kza
ここでの議論見てるとIT業界は日本の一般的労働市場の10年先を行ってるような錯覚に囚われるな

IT業界で、最初に入社した会社でずっとぶら下がって生きようって考えてるやつはほとんどいないだろ
みんなスキルと実績を積んでガンガン転職・起業していく
しかもグローバルレベルで

ボーナスもほとんど有名無実化して、完全に年棒感覚
会社への帰属意識は皆無で、お互いに利用しあってる割りきった利害関係と契約履行への義務感があるだけ

計画的なキャリアアップや転職を意識せずに、客先常駐のぬるま湯で会社に言われるままに
だらだら過ごしてたやつは
「5年たってもまったく給料が上がらなかった」とか恨み節をいいながら腐るか、思い腰上げて転職するか、退場していく

俺も中国で一年働いてまた日本に戻って、
「この業務と社内ルールを知って処理できるのは俺だけだから」みたいな理由で正社員で高給貰ってる人たちが
どんどん居心地が悪くなったり消えていく仕事をやってるよ

雇用市場の流動化の流れに財界や政府の下衆な思惑があるのはそうだろうが、
それを理由に外の世界に出る覚悟がなく
内心自分は分不相応な利益を貰ってることを自覚する正社員が、
非正規を押しやって「俺たちが転落しても、お前たちの生活はむしろ悪化するだけ!」
とわめきながら既得権益のパイをしゃぶりつくすような構図は異常だろうが

権力者が外に敵を作って失政をごまかすのが常套手段らしいが
ここで過剰に正社員の権益を擁護して政治や財界への憎しみを煽ってるのも俺には同じに見えるがね

正社員たちが
「高給とりの俺たちの年収が150万くらい減ってもいいから、
年収250万の非正規派遣くんをうちの会社で正社員として雇って上げよう!」
なんて運動したなんて聞いたことねえぞ

「残業代でなくなるし、私生活が犠牲になるし無駄に責任重くなるだけだから、出世なんてしたくなーい」

既得権益にどっぷり染まった一部大企業正社員の価値観や発想は明らかに異常

欧米でも中国人でも理解不能
気楽に生きたいなら給料も相応でええやろ?
という反応しかしない

連中は大企業に入ってもマネージメントを学ばないと最終的に生き残れず転落していくこと知ってるから

俺はひきこもりニート、西成の日雇い生活まで経験して、手取り12万の糞登録IT派遣から這い上がってきたけど

転職当たり前、実力と行動力があればでかい仕事に関われて
結果的に海外でも普通に働ける人材にしてれた日本のIT業界には感謝してるよ

海外だと完全学歴主義で医者になるかIT行くかみたいなハイレベル人材じゃないと
そもそも仕事に関われないからな

616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b162-YIQo)2019/04/20(土) 12:54:49.78ID:uBOpUjjP0
会社主義が正しいとは思わないけど、結局その負担は別の形で求めることになるよ。
トリクルアップじゃ人口問題は解決できない。

617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM62-4M6e)2019/04/20(土) 12:54:50.04ID:GIEwEgOvM
>>599
これできるなら会社って形式必要ないよ
みんな自営業でやればいい
そんな国どこにある?

618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 121c-hooH)2019/04/20(土) 12:55:11.81ID:lWIhr+IN0
>>612
大嘘つくな
エンジニアでも終身雇用なんてねーよ
じゃないと流動性がなくなる

619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d2b9-+YnJ)2019/04/20(土) 12:55:44.47ID:Damy7FUO0
工夫が足りてない、やり直し

620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1288-C6DA)2019/04/20(土) 12:56:06.15ID:Y0JKOwaa0
遅すぎ

何もかも遅い

621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 616c-fV+5)2019/04/20(土) 12:56:11.30ID:35ZQlZHN0
嘘はなしでいこうね

622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65c5-49Oe)2019/04/20(土) 12:57:19.58ID:Jud/fsjv0
安倍ならなんでもやってくれるからな
資本家と自民党に殺されて喜ぶジャップ猿

623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-8xvP)2019/04/20(土) 12:59:05.85ID:FbMclSxrp
終身雇用よりベアの方がきつい
なんで毎年なんもせずに給料上がってしまうん

624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM62-4M6e)2019/04/20(土) 12:59:13.23ID:GIEwEgOvM
>>615
自営業みたいな仕事を同じに考えないほうがいい

625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-wlzz)2019/04/20(土) 13:01:51.86ID:G3XUtxrlr
>>617
終身雇用を謳ってるの日本だけじゃね?

626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb2-nJOb)2019/04/20(土) 13:02:46.91ID:h0CbTmN8d
自分がゴールした後にこういう事いう奴は死ねはいいと思う。これからの社会作ってく世代がいうのはわからんでもない。

627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1c5-Cpp6)2019/04/20(土) 13:05:02.42ID:WLCuV+wq0
でも公務員様は例外

628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6d15-97G/)2019/04/20(土) 13:05:25.84ID:Ju5M/+ia0
経営者を任命するのが投資家の時点で投資家の利益しか追わないわな
劣化しすぎた資本主義はそろそろ終わりやな

629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM71-GnSV)2019/04/20(土) 13:07:23.63ID:PUmDAIqnM
いつクビになるかわからないならそれなりの給料払わないと人来ないな
外資に負けない給料払えるのかな~

630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb2-eNCv)2019/04/20(土) 13:11:52.91ID:ySsk7jwQd
>>629
は?払うわけねーだろ
外資なんて数少ねーから影響ねーわw

631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 329a-Ea22)2019/04/20(土) 13:13:46.33ID:Rt9uABID0
>>626
うちの会社も役員世代で一番声のでかかった奴が定年退職した途端に給与制度改定でだいぶ給与テーブルが下がった
ふざけんなと

632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9ee5-fV+5)2019/04/20(土) 13:19:34.52ID:9kyzmTFT0
日本企業に就職するメリットが0になるな

633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b505-oal8)2019/04/20(土) 13:21:45.02ID:8G6Mq2cB0
社畜やってる意味ナシ

634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e7b-rJYi)2019/04/20(土) 13:24:09.29ID:QAxJgFcZ0
給与じゃなくて厚生年金やめたいんだろ

635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5e97-J6K4)2019/04/20(土) 13:25:56.27ID:JvVbOaVu0
日本は雇用の流動性が無さすぎる

636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5526-PCRa)2019/04/20(土) 13:26:07.40ID:PvTLEOby0
だったら働かなくてもセーフだろ

637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d912-0R5k)2019/04/20(土) 13:29:01.22ID:cIDYAi4L0
これもう経団連自体が機能してない事を意味するから解体でよくね? いらんだろ

638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f16d-Dj8f)2019/04/20(土) 13:32:49.34ID:4A1aEWcP0
むしろ今の時代に終身雇用を信じている奴っているの?

639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a244-IV9G)2019/04/20(土) 13:33:09.16ID:ccOVLpaY0
バブルで銀行がやらかしてデフレリストラで低賃金化少子化引き起こして
東電が原発吹き飛ばして国難コイツらがだいだい関係してる

640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d285-YIQo)2019/04/20(土) 13:34:03.69ID:Ju5zcu8m0
>>607
フェミにとって出産子育てがある女性を長期雇用から排除して
事務職の若い女性を入れ替えながら雇用して(昔の寿退社制度&派遣)
女性を雇用のバッファ兼未婚社員の見合い要員にしたり
結婚退職後は家庭の面倒事を丸投げする相手にと男性に都合よく利用してきた
一家の大黒柱(父親)が年功評価体型の元で
バリバリ働いて家族を養うっていう家父長システムの終身雇用と
それを容認してる企業内組合は敵なんだよ

641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92dd-G+w2)2019/04/20(土) 13:34:41.69ID:23DhBPw+0
少子化がどんどん加速していくな
その代用として移民入れるんだろうけど
まさに隷倭の時代だなw

642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f16d-Dj8f)2019/04/20(土) 13:36:05.19ID:4A1aEWcP0
>>641
別に金が無いから少子化が進んでいるとは言えないと思う
なぜなら発展途上国のスラム民なんて金なくったって子供バンバン作ってるんやし

643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5b0-hooH)2019/04/20(土) 13:36:13.66ID:uJEB9elV0
うちはまだまだ終身雇用年功序列だわ

644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92dd-G+w2)2019/04/20(土) 13:37:33.40ID:23DhBPw+0
>>640
結果男女悪平等にw
フェミこそ上級国民の手先なんだなあ

645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92dd-G+w2)2019/04/20(土) 13:38:22.49ID:23DhBPw+0
>>642
女の上昇婚が原因だよね

646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 19e5-rSx4)2019/04/20(土) 13:44:47.17ID:gMjBv58V0
経団連「新卒採用は変えない」
経団連「原発建てろ」
経団連「終身雇用制度は無理」

なんだこいつら…

647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d90c-yndd)2019/04/20(土) 13:45:30.15ID:dxF27Tdu0
使い捨て社会を賛成推進してきたのが飼い主から正規という概念をいただいた労働者ってのが笑える
最高に笑える

648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55ef-JNgg)2019/04/20(土) 13:47:27.72ID:je7xbkac0
経団連の幹部に転職経験者は0じゃなかったか。

649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92a7-2Ihb)2019/04/20(土) 13:47:40.23ID:BEn30rBw0
無理というのはですね 嘘吐きの言葉なんです

650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d90c-+YnJ)2019/04/20(土) 13:47:56.00ID:EZM/fzeB0
なお発言してるのは73歳

651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0905-JNgg)2019/04/20(土) 13:49:46.51ID:2StSqk+z0
無能爺って経団連のジジイ共のことじゃん

652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 090c-hrRr)2019/04/20(土) 13:51:52.05ID:guQ6xkLO0
終身雇用ができないってつまりこれからどんどん安くこき使い使い潰しますってことだよな

653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b162-YIQo)2019/04/20(土) 13:56:22.28ID:uBOpUjjP0
>>642
イスラーム自体が優秀な相互幇助のシステムだし、富豪もそこにお金を入れている。
つまり、日本で企業が担ってきた役割を宗教が果たしている。
今の日本にそういうヨスガになるものがあるのかってこと。

654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7601-4dYu)2019/04/20(土) 14:03:07.03ID:qKagFI810
例外を作らないならいいと思う

655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-fJDM)2019/04/20(土) 14:04:02.47ID:HfniOQnXa
これは正しい
年功序列はジャップの癌

あと労組も連合とかアホやってないで産別にシフトしていけ

656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ac-wlzz)2019/04/20(土) 14:12:47.45ID:aWBCN/w40
>>648
ワタミ、三木谷、ハゲみたいなたたき上げ経営者のほうが、やっぱりセンスあるよね

657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd12-emY3)2019/04/20(土) 14:13:03.24ID:6abbWR5Bd
日本の衰退て
終身雇用、年功序列なくしたからだよね

658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx79-MHxh)2019/04/20(土) 14:17:47.73ID:jcFXEsbnx
尚、役員報酬と内部留保はアップする模様

659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd12-QixP)2019/04/20(土) 14:19:53.03ID:cJhk3ONWd
お前ら勘違いしてるけど経団連は終身雇用が嫌なんじゃなくて終身雇用に伴う年功序列が嫌なんだからな
知ってるとは思うけど年功序列って若い頃は安い給料で使い倒してその分を年を取ってから払いましょうって年金みたいな性格がある
これ保険会社が掛け金だけ払わせて支払いは無理って言ってるようなもん
かなりクズな発言

660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36c4-JNgg)2019/04/20(土) 14:20:59.51ID:PP/u9S/B0
>>120
住宅ローンが大問題。

アメリカは住宅を返せば借金はチャラになるが、日本は売価<ローン残高なら借金が残る。
従って終身雇用が崩壊すると住宅ローン破産が続出し、地方銀行が瀕死になる。

661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b6d8-DpWh)2019/04/20(土) 14:25:39.09ID:bW5dpIej0
とっくに崩壊したと思ってたんだけど

662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ac-wlzz)2019/04/20(土) 14:25:41.91ID:aWBCN/w40
>>660
日本でもノンリコースローン提供すれば済む話じゃん

663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd12-QixP)2019/04/20(土) 14:29:13.72ID:cJhk3ONWd
>>657
年功序列を無くしたと言っても新卒の基本給が年功序列1年目と変わらんかったからな
右肩上がりで上がっていく年功序列の基本給をベースに評価なき成果主義にしたもんだから阿鼻叫喚よ
でも何故か当時は年功序列批判して欠陥成果主義導入しろってのがネットでも多数いたんだよな
あれ工作員だったんかね

664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-Cbu8)2019/04/20(土) 14:29:24.46ID:FdV0eQRfa
>>659
ずっと若者のときの低賃金で働かせるようになるだけだろ

665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd12-QixP)2019/04/20(土) 14:29:50.85ID:cJhk3ONWd
>>662
誰が提供すんだよ

666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f5e5-1LDU)2019/04/20(土) 14:30:25.03ID:xTxaWE0a0
中抜きの美味さよ

667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd12-QixP)2019/04/20(土) 14:31:15.96ID:cJhk3ONWd
>>664
成果主義に移行した時点でなってるな

668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ac-wlzz)2019/04/20(土) 14:31:30.59ID:aWBCN/w40
>>665
銀行の話をはじめたのは君でしょ

669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ac-wlzz)2019/04/20(土) 14:32:09.76ID:aWBCN/w40
>>665
ごめん人違い

670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36c4-JNgg)2019/04/20(土) 14:36:25.08ID:PP/u9S/B0
>>662
今からやってどうすんだよw
問題は既に契約済みの住宅ローン
ノンリコースじゃないから金利がとても低い

671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-x8O4)2019/04/20(土) 14:36:49.26ID:vDebogPWp
>>3
終身雇用守るために派遣とか非正規を調整弁にしてるんだろ?

672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65e2-hooH)2019/04/20(土) 14:43:26.67ID:yTnFlB2f0
戦中は鬼畜米英、欲しがりません勝つまではを見かけ上信じていたが
今は誰もが疑問に思うよね?でも当時の風習はまさしくそうだし、客観的に見てもそうであった

今もこの状況ではないと誰が保証してくれよう?

673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b132-yWP3)2019/04/20(土) 14:44:28.33ID:R0Y06Vg50
>>370

今は株主がつおいからね。
配当寄越せ、ムダな事業、人を切れと物申す。
で、サラリーマン経営者も自分の時だけ安泰ならいいから
簡単に株主の言いなり。

人件費や設備投資に無駄金注ぎ込むなら
配当に回せ!だからね。

674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ac-wlzz)2019/04/20(土) 14:45:31.72ID:aWBCN/w40
>>670
会社が潰れればどのみち破産でしょ

銀行もリスクとって、ちゃんと与信すればいいだけ

675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd12-QixP)2019/04/20(土) 14:48:22.76ID:MV3LDP33d
>>673
同意
少なくとも役員報酬や配当の上昇率と賃金の上昇率が剥離してる状態で従業員に払い続けるのは無理と言われても説得力ないわな

676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-gS4L)2019/04/20(土) 14:59:35.72ID:LEY4c6VLr
株式会社は株主のものだからね

677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5101-38Qo)2019/04/20(土) 15:11:58.16ID:ZtEngLuk0
朗報だろ
ケンモメンはぶら下がり社員が多そうだから反対なのもわかるけど

678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f6e5-GP+a)2019/04/20(土) 15:15:04.18ID:tz1nvZ6X0
テメエの利益の為だろうがw
技術や精神は軽視してな

679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f6e5-GP+a)2019/04/20(土) 15:16:45.13ID:tz1nvZ6X0
経団連は日本を滅ぼす
世界に技術的に負けて行くし
日本国民も苦境に喘ぐ

680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 92dc-QixP)2019/04/20(土) 15:18:00.98ID:NnQN89oM0
>>676
日本企業ってその思想になってから凋落してね?

681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMc6-2Wry)2019/04/20(土) 15:27:25.29ID:2raLQ4U0M
>>672
まさに今その状態だと俺は思うけど
名ばかり正社員とか特攻隊と同じと思うよ
でも俺のじーちゃんなんだかんだ誤魔化して戦争行かなかったらしい
だからこういうのって恐らくDNAなんだと思う
みんなと同じ事しちゃいけない、と俺は当然に思うけど、みんなと同じじゃないといけない、と考えるDNAの人に何言っても無駄なのは分かり切ってる

682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ac-wlzz)2019/04/20(土) 15:32:57.20ID:aWBCN/w40
>>680
古い企業が凋落してるだけだろ

683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMad-AF39)2019/04/20(土) 15:34:31.91ID:9BA0p7LXM
>>575
終身雇用と年功序列こそ強みだったのにそれを捨てたからな
これからゆとり教育の飼いならされた豚が社会に出てくるけど子供の頃から肉屋を支持しているバカが増えて日本の民主主義は終わるだろうな

684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65e2-L8f3)2019/04/20(土) 15:35:08.30ID:fPbVTEXS0
マジスレする。
昨年失業して退職金と積立金で凌いでた。年末には厚生年金の基礎部分の支給も始まった。
しかし年金の本支給までは生活は出来ない。そこで職安や大手サイトで仕事を探した。
無尽蔵にある求人情報に人手不足を強く感じた。しかし良く見るとその求人の98%は
紛れもないブラック企業の求人だった。月給は22-25万。残業は名目で月に10-20時間。
残業代は一律1-3万支給。こんな情報で溢れていた。
残業は毎月決まった額が支払われるが時間は当てに出来ない。そんな求人に多くの人が
応募しているのだと実感した。
私は前職の仕事に準ずる仕事を探したのでキャリアがモノを言い月給50万の会社に落ち着いた。
残業は月に20時間以内。社会保険も完備でこのお蔭で年金の先送りをする予定。
定年もキャリアのお蔭で80歳まで可能。俺自身は数年間のつもりだけどね。
働こうとする人は少ないようだ。理由はブラック確定業者が悲鳴を上げているに過ぎない。
自分をどれだけ高く売るか??この気持ちで職探しをしないと地獄に落ちると感じた。
私の家の周りのコンビニにはモタモタした中高年のバイトが増えてきた。
時給1000円そこらで自分を売る行為は自死に近づくだけ。学生でなければやめたほうが良い。

685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-Ea22)2019/04/20(土) 15:35:36.76ID:C4xPXnMDa
非正規雇用の職員の割合が増えてきたからな
一斉にコイツらが転職したら破綻する

686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 31ae-eNCv)2019/04/20(土) 15:37:06.90ID:vb24Anc80
>>683
いやもうゆとりは上は30超えてるぞ
子供部屋おじさんの感覚ではこれからかもしれんが

687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM62-m+ec)2019/04/20(土) 15:38:36.71ID:yNBf5EV/M
終身雇用やめるけど年功序列と中途採用差別やめへんで!←これがおかしいのにここには手を付けないというね

688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-gS4L)2019/04/20(土) 15:46:23.31ID:t86M0n/nr
>>680
法的にそーだからなぁ
思想云々の話じゃないよ

689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d224-w1WD)2019/04/20(土) 15:56:57.32ID:+0shnnur0
株主のものでいいから法律守れや

690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12c7-kXQI)2019/04/20(土) 15:57:04.39ID:vXSZvTNz0
いや、終身雇用制度はそもそも若いうちは安く働いて、年取って必要になるからあとあと金出すシステムだろ?
今度は若いうちは相変わらず出さないで、年取って上がりはじめたらクビにしたいって事だぞ?もうめちゃくちゃだわな。
よほど若いうちにいい給料出さないと若者集まらないけど、日立みたいな老害もしっかりいそうな大きな会社で若者(30前半くらいかな?)が活躍できねーだろ。

691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 52eb-JNgg)2019/04/20(土) 15:57:26.77ID:I/Q8y39i0
ならまずは若い世代のできるやつに1000万ぐらいは配ろうぜ

692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 92a7-nJOb)2019/04/20(土) 15:59:11.38ID:Y+B9Wqo50
>>573
勉強したのに受験失敗したのか?
そりゃできそこないの遺伝子受け継いじゃったなw
ドンマイw

693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12c7-kXQI)2019/04/20(土) 15:59:45.34ID:vXSZvTNz0
>>676
まだ気づかれてないけど、そうなると資本家へのヘイトすごくなるぞ?
恐らく日本人の気質からカリスマ性ある奴が扇動したら資本家をギロチンに送るのに必至になり内ゲバ状態で混乱すると思う。
クメールルージュのようにメガネかけてるやつは資本家!とかいって私刑しそう。

694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a205-TdFI)2019/04/20(土) 16:00:13.78ID:XBqcDgWX0
>>688
労働者に正当な対価払ってたら正論なんだけど
ジャップ経営者はただの万引き野郎とやってること一緒だからな

695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c587-pikq)2019/04/20(土) 16:01:25.17ID:/t33St3z0
韓国のサムスンは超エリート主義で45以上でもうリストラだっけ?
でもサムスンは今やGAFAに対抗出来るぐらいのIT企業に成長したよな

696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sada-38Qo)2019/04/20(土) 16:01:49.62ID:LTm6PdTma
自己責任
楽な今に逃げたツケ
底辺外人と憎み合い奪い合う未来へようこそ

697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 315b-qjRJ)2019/04/20(土) 16:05:16.93ID:a1e7r7Id0
で次はどうすんだよ
次の話しようよ!!!!

698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09c7-Zf27)2019/04/20(土) 16:05:28.50ID:xXlSPyhc0
竹中平蔵 公式ウェブサイト竹チルのコーナー
2005年10月30日(日)◆政局マニア系◆フリーターと新しい自民党との革命的可能性(2)

フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!

これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想といえるでしょう。これなら確かに、
フリーターが自民党を支持してもおかしくない。

マルクス・エンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観的偏見の遺伝子を
引継いだ「フリーター=負け組」論で思考停止に陥りつつ、自らは規制やみえざる障壁で身分を
守られ実力以上の生活水準を謳歌している「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」という表現におののくことでしょう!

近い将来、新しい自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。

「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得するものは『成功』である。
全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」

http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html
http://web.archive.org/web/20060118042343/http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html

>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!

                     by 竹中平蔵

699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d9c5-42BJ)2019/04/20(土) 16:06:53.72ID:ViOI926v0
専門職に対価を払い単純労働者にも最低賃金は保証就業時事細かな身上書の提出と面接は禁止とかならまあ

700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 121e-X0Gq)2019/04/20(土) 16:08:39.26ID:iLDz07L/0
>>17
最低限の生活保障は国がやればいいのでは?

701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d9c5-42BJ)2019/04/20(土) 16:10:49.15ID:ViOI926v0
あ企業に福利厚生やらせる前提の優遇はなしな

702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-if8u)2019/04/20(土) 16:11:32.58ID:Ae+RrCk3a
>>692
岡くんは受験失敗してるのか?
早稲田法イキリしてるけど

703独り言a.k.a元祖御用一般人 ◆rI5oCip.d6 (ワッチョイ 12ac-61/s)2019/04/20(土) 16:12:20.64ID:PPNXnz/C0
「働き方カイカク」も含め、ここ2~3年で今さら雇用慣行・新採慣行の見直しとかダイバー
シティ・(発達障碍者なども含めた)バリアフリーとか急に言い出したのも、結局は「少子
高齢化で人手不足・人材不足」時代で「『優秀』な外国人人材が日本に入って来なくな
る」危機感が出てきたからでしょ?

エリート層に絞っても、海外の優秀層は「日本的年功序列・ゼネラリスト的『報酬の後払い』より
若い頃から自分の意志・才覚でキャリア形成したい」「報酬もその時々で相応に貰いたい、
後の事は自己責任で考える」意向が強く、年功序列型・ゼネラリスト偏重型の日本企業には来てくれない。

それは一連の入試カイカクやら小中高のカリキュラム改編やらも含めてね。
「このままじゃ駄目」と今さら目覚めた。そこで英語やプログラミングの重視という傾向も出てきた。

でもこういうの、たぶん30~40年は遅れてるんだよ。それは女性の社会進出とかも含めてね。

東大上野スピーチに無邪気に感動してるバカが多かったけど、逆に言えばいまだに上野が
ああいう事を言わないといけないほど、日本は「結局は何もしてない」国なんだよ。
そして東大生さえあの程度の「リベラルのテンプレ」さえ理解できない知的レベルでしかない。
日本のトップ優秀層があの程度の建前リベラルさえ理解できない。
マジメに勉強してきたはずのトップ層があの程度(ましてや下部は、、)、、まさに教育の失敗だよね。

ま、ダイバーシティだのLGBTだの発達障碍者を理解しようだの言いつつ、一方で
政治も論壇も右翼ばっかだったり、教育も随所に復古調だったり、改憲で人権を破壊
し今さら旧い家族主義を復権させようとしたり、全てがチグハグでどうしようもないけど。
今さら学校の組体操や部活で重傷者・死者を出してる国って、ここは本当に21世紀か?。。

極めつけが「和を令ずる」令和改元だわなあ・・・まさに全体主義の21世紀的具現化。

もう全ては手遅れで、間に合わない。もうどうにもならない。
だいたい、いまだに大日本帝国を否定しきれていない国に「優秀」な外国人が喜んで
来てくれるはずもないだろう、、

日本は、終わりつつある\(^o^)/

704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-F8UM)2019/04/20(土) 16:13:05.63ID:XZNmZKyYa
そうだよな、当然役職付きは範囲外とか言わないよな?

705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx79-uUEo)2019/04/20(土) 16:15:24.85ID:7v9hxvchx
50歳で選別される時代になるぞ
部長になれなかった奴はリストラ

40歳で課長、45歳くらいで部長が見えてないと
転職の準備だな

706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65e2-hooH)2019/04/20(土) 16:15:26.28ID:yTnFlB2f0
終身雇用はアメリカ様が罪滅ぼしに日本経済を支えてくださった、本当に短い特殊事例の上に成り立った奇跡だよ。
二度と来ないわ。

でも害はもう一度呼び起こせると信じている。狂っているよ彼らは

707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx79-uUEo)2019/04/20(土) 16:17:26.73ID:7v9hxvchx
さすがにこれは認めちゃアカンわ
企業の業績よりも雇用は大事だよ

708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb2-QixP)2019/04/20(土) 16:19:33.13ID:NoBI2DqRd
>>688
会社は株主のものだから従業員に払う賃金を抑制して配当に回せは立派な思想だろ
海外の賃金は上昇してるから日本独自の思想だな
そして日本だけ凋落してる

709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 81de-SSdA)2019/04/20(土) 16:26:42.07ID:LJCnN8Q70
ワードエクセル使えない、覚える気もない高齢社員見てるとクビにしてくれとは思う

710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sada-38Qo)2019/04/20(土) 16:27:21.29ID:LTm6PdTma
再教育、再訓練つっても無理なのよな
30代以降になると学習速度が落ちるし気力体力がなくなるから
それまで怠けてきた人間が変われるはずもなく

結果、外人と競争するしかなくなる

711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81de-lvQh)2019/04/20(土) 16:27:50.64ID:0XKe7B8y0
若いから俺たち有利!と思ってるカスども可愛そう。

712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0910-O/JR)2019/04/20(土) 16:28:54.66ID:KvQkHpB00
派遣で派遣先が決まってない時でも給料は出るだろ

713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12ca-8I1V)2019/04/20(土) 16:29:08.62ID:ZVYw6dCi0
やっぱ20年は連続雇用が確保されてないと
子ども産まないと思うんだよな

これやらせたら少子化もっと進むぞ

714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 72dc-5PxL)2019/04/20(土) 16:29:18.06ID:coGsnyHG0
>>711
安倍を支持したんだからいいんじゃね?
中高年になった時に後悔して自殺してくれれば問題なし

715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09bf-8I1V)2019/04/20(土) 16:31:48.59ID:7kX/napE0
>>690
だから何度も書いてる
終身雇用の前に新卒採用と年功序列が先に崩れるはずで逆はあり得ないのだと

716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6912-HmQt)2019/04/20(土) 16:32:16.25ID:alx4FznD0
舐めてんのか屑が

717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd5-RQH/)2019/04/20(土) 16:32:59.58ID:tdfuO3AZM
>>710
ドイツはそれやってるみたいよ。産業構造の変化は避けられないから労働者を衰退産業から移転させるために訓練させてる。どうしても付いてこれない人には福祉を提供してるみたい

718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e12-DB4c)2019/04/20(土) 16:33:16.87ID:G1zyah+Y0
終身雇用の良さもあるけど現代経済社会じゃ厳しいんだろうね
逆に雇用が流動化してアメリカ型雇用社会になったらどう変化するか
先に新自由主義に舵を切った韓国の状況は結構参考になるだろう

719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e12-JNgg)2019/04/20(土) 16:34:03.86ID:3NkjpQks0
じゃあ新卒採用やめろよ

720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12ca-8I1V)2019/04/20(土) 16:34:07.48ID:ZVYw6dCi0
>>712
それは派遣という形態を2つに分けた時の片方にだけ当てはまる。
常雇い型っていうやつね

今主流なのは、仕事があるときだけ派遣会社が雇うというガチで
口入れ業的なかたち

721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a205-TdFI)2019/04/20(土) 16:35:21.53ID:XBqcDgWX0
>>702
就職には失敗してたけどな

722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36de-EdlJ)2019/04/20(土) 16:36:00.24ID:iu2Ce5U50
結局終身雇用が維持されそうな公務員や労組の強い大企業に集まるというオチ
50近くで切られてコネなしだと最悪交通整理とかスパ銭の掃除とかが次の職になるからな

723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 368a-YIQo)2019/04/20(土) 16:36:49.44ID:al2HFrnz0
>>673
だから政治が介入しなきゃ駄目
まずベースとなる法人税を上げて、人件費や設備投資は非課税、配当金は高税率にする
上澄みだけで金をやり取りしても何ら景気を刺激することにはならない

724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09bf-8I1V)2019/04/20(土) 16:37:09.59ID:7kX/napE0
>>695
>韓国のサムスンは超エリート主義で45以上でもうリストラだっけ?
>でもサムスンは今やGAFAに対抗出来るぐらいのIT企業に成長したよな

その代わり膨大な失業者抱えて、しかも国内では支えきれずに
日本に放り出すって有様よ
これから日本も景気悪化したり、日韓摩擦高まって
労働者吸収できなくなったら即暴動、革命コースだよあの国

725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx79-uUEo)2019/04/20(土) 16:39:00.89ID:7v9hxvchx
>>680
株式を仲間同士で持ちあって
資金は銀行から資金調達してた時代と比べると
従業員の地位は低下したな
その時代は経営者が見栄張って社員を養ってくれてた

726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 368a-YIQo)2019/04/20(土) 16:39:09.55ID:al2HFrnz0
>>718
それはセーフティネットを整備するという大前提が必要だからな
あと雇用の流動化を促進したいなら、いっそ新卒採用を全面禁止にするくらいじゃないと
就職の年齢差別、性差別、学歴差別も大きな壁となる

727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 81de-Dj8f)2019/04/20(土) 16:39:41.43ID:PdYB4Qb00
モチベーションなくならない?こんなことしたら
それを補う金を払えるとも思わないし

728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 366d-Jvr2)2019/04/20(土) 16:40:26.48ID:6qhRaGI00
上司がバカだからやないの?

729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx79-uUEo)2019/04/20(土) 16:41:00.64ID:7v9hxvchx
株やってるやつは儲かっているんだろうなあ
税金投入して買い支えて貰える相場だもんなw

730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f581-JNgg)2019/04/20(土) 16:42:31.16ID:gXtlT+wz0
経団連が何を言っても
労働者の給料を下げたいと言っているだけに聞こえる

労働者の取り分を減らしたいだけ

731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e12-JNgg)2019/04/20(土) 16:42:44.96ID:3NkjpQks0
>>725
合同会社は今でもそうだ
従業員や債権者の地位が相対的に低下したのは
20世紀以降の企業の大規模化の余波

732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx79-uUEo)2019/04/20(土) 16:43:31.19ID:7v9hxvchx
1998年以降に倒産した失敗した有名企業のケースを見ると
だいたいがガバガバ経営者のせいなんだよな
ガバガバガバナンスw

733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51e2-ehi0)2019/04/20(土) 16:43:43.73ID:G2kXC1RJ0
国民共の自己責任だろ

734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sada-38Qo)2019/04/20(土) 16:44:01.27ID:LTm6PdTma
金融危機型の社会的な大量解雇は当分ないだろうな
水面下で粛々とリストラ進行やろな
セクター別に鈍亀企業から米中企業との競争に破れてな

735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b6c7-DA5o)2019/04/20(土) 16:45:33.23ID:gjvBnKNM0
グローバリゼーションは社保の不安を世界中にもたらしたよね

736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09bf-8I1V)2019/04/20(土) 16:45:40.20ID:7kX/napE0
>>722
終身雇用が維持できなくなると流動性が高まるって実は嘘で
優秀な人間ほどむしろ安定した環境に残ろうとしちゃう
子供育てたりいい学校入れたり家買ってるのに冒険できないから

で流動的になってるのは「無敵の人」化した非正規や派遣だけ

737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e12-JNgg)2019/04/20(土) 16:46:14.63ID:3NkjpQks0
>>729
お前もやればいい
最悪でも今年秋くらいまでは買い支えるはずだ

738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0905-JNgg)2019/04/20(土) 16:46:35.33ID:2StSqk+z0
大企業が国家からの優遇政策やインフラ斡旋のようなメリットと引き換えに
負ってきた社会責任のうち後者だけ踏み倒そうとしている
こんなふざけた話はない

739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f581-JNgg)2019/04/20(土) 16:48:49.01ID:gXtlT+wz0
>>736
子供育てるとか、人生設計を考える時に安定した給料は魅力だよなぁ

もちろん、流動しても、収入が安定している見込みがあれば、それはそれでいいんだけど。

740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76ae-JNgg)2019/04/20(土) 16:52:48.68ID:Z0iGaJKn0
>>648
そら各企業で生き残った人間だからな

741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b6c7-DA5o)2019/04/20(土) 16:54:45.94ID:gjvBnKNM0
>>648
アメリカだと破産経験者が優遇されるんだっけ?

742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0dc5-JNgg)2019/04/20(土) 16:57:25.98ID:o0haMAUe0
>>736
終身雇用なんて維持してるtp企業が冒険できなくなると産業がなくなって国が亡びるから

743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76ae-JNgg)2019/04/20(土) 16:59:55.11ID:Z0iGaJKn0
>>693
革命したことないヘタレ民族がなんだって?

744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f581-JNgg)2019/04/20(土) 17:00:05.29ID:gXtlT+wz0
みんながリスクに挑戦する方が、社会全体の富が増えるっていうのなら
リスクを取って失敗した人にも、成功した人が安定的に取り分を分けてやれよ

まあ、高い税金と高い福祉ってことかな

745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b6c7-DA5o)2019/04/20(土) 17:01:46.40ID:gjvBnKNM0
>>742
派遣しかつかってない企業が冒険して日本を引っ張ってるって言うと……

746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp79-zRtc)2019/04/20(土) 17:08:15.47ID:y2pwwQ+pp
年功序列思想と最適に離職就職出来る世界って同時進行するとやべー世界だよな

今の日本て双方のせめぎ合いで離職した奴はほぼ確実に生涯年収が落ちる

鳥頭の様にどちらかを一日で忘れないと詰むんじゃないか

747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 120b-4HW+)2019/04/20(土) 17:10:09.82ID:5eg8K3Ec0
役立たずで腐れ銭ゲバの売国ジジイ団体、ケイダンレンか!

748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f581-JNgg)2019/04/20(土) 17:12:12.84ID:gXtlT+wz0
>>746
それな

会社に貢献したら、見返りは年を取ってから・・・・
バカげた思考

749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-DEMM)2019/04/20(土) 17:17:29.50ID:qWJCwXELa
>>1
解雇規制を緩和するのは賛成だわ

750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-DEMM)2019/04/20(土) 17:19:14.94ID:qWJCwXELa
>>746
年収が落ちるんなら起業しろって竹中先生がいってたぞ

751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b155-YIQo)2019/04/20(土) 17:20:02.23ID:uAwjd5ye0
業種ごとに発表されてる3年目 5年目 10年目ごとの退職率を見る限り
終身雇用なんて元々成立していない

752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad62-qjRJ)2019/04/20(土) 17:21:45.82ID:Z2CRga7w0
年寄りから首切れよ
なんで若いやつから首切るんだよ

753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-DEMM)2019/04/20(土) 17:21:55.93ID:qWJCwXELa
正規社員も簡単に解雇できる世の中になるってことか。これでやっと自己責任社会になるね

754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12ca-8I1V)2019/04/20(土) 17:25:08.85ID:ZVYw6dCi0
>>752
就職した時の「期待権」を裏切るのが難しいからだろう

755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dea-Ea22)2019/04/20(土) 17:30:41.44ID:FfYBbbX20
終身雇用の恩恵を受けてきたやつはなんの痛みもなく、リタイアした後は若者に支えてもらう社会に何の疑問ももたないのか?
また、成果主義と言われても、人手不足で専門以外の仕事が増えてる状態で、まともにスキルと実績を評価できるわけないじゃん
何の準備もなく、ただコスト削減のために成果主義を導入して自爆した企業なんて腐るほどあるのにいい加減学習しろよ

756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a205-TdFI)2019/04/20(土) 17:32:07.06ID:XBqcDgWX0
>>742
むしろ冒険したくないから非正規増やして人件費圧縮してるだけなんだが

757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f574-/w/V)2019/04/20(土) 17:37:12.87ID:XoWoP8hr0
転職35歳限界説なんてものがある時点で経済界の方が終身雇用にこだわっっていると思うがな

758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1bf-i9Xk)2019/04/20(土) 17:38:14.78ID:GHC8tOvo0
小池一夫先生の永眠に対して田中圭一先生、「死体を蹴る趣味はありません」と告発本発表がなくなる流れへ
http://brte.milagrosperez.com/1127163940/4ca3882

759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp79-zRtc)2019/04/20(土) 17:40:12.14ID:y2pwwQ+pp
>>755
ほんと評価とかみんなどうしてんの
単純化して売上に根拠しててもそれに見合った報酬をみんな受け取ってるとも思えないんだが

760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-PbaC)2019/04/20(土) 17:52:44.98ID:vFsG3MNCa
>>757
今はリクルートが30まで新卒とか言い出したからな
じきに40まで新卒になるだろ

761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9e7b-MHxh)2019/04/20(土) 17:53:09.04ID:c9G/PUKl0
金食い虫の無能な役員を切り捨てるとこらから始めないとな

762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a244-IV9G)2019/04/20(土) 17:54:24.40ID:ccOVLpaY0
成果主義は難癖つけて人件費下げる手段だったな

763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a205-JNgg)2019/04/20(土) 17:55:01.35ID:YrMCR8WQ0
公務員から初めてみては?

764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 120c-8T3t)2019/04/20(土) 17:57:17.49ID:fH6VWf9J0
いつものこれやろ

経団連会長 終身雇用はもう無理なの 変えていくしかないの 	 [715715613]YouTube動画>1本 ->画像>24枚

765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51e2-EG0x)2019/04/20(土) 18:02:01.76ID:NAFLpU570
>>759
まず評価のシステムを日本はちゃんと作ってない

766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9e7b-MHxh)2019/04/20(土) 18:05:49.00ID:c9G/PUKl0
評価うんぬんの話をするなら、
まず役員や管理職は何を評価されてその椅子に座ってんのかって話になる

767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f16d-jn7F)2019/04/20(土) 18:07:57.55ID:51yj5rfp0
終身雇用守ってるのは経団連の企業ぐらいだと知らないのだろうか?

768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb2-QixP)2019/04/20(土) 18:11:02.92ID:NoBI2DqRd
>>762
何をいまさら

769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 65a2-Xw8j)2019/04/20(土) 18:11:37.02ID:yw0Ae/qH0
そんなもんいらんだろ
逆に停滞するわ

770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9de-gzyM)2019/04/20(土) 18:13:10.74ID:reI+0Qr60
若いうちは安月給でこき使う

給料が上がってきたら解雇w

完璧だなwww

771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12c7-kXQI)2019/04/20(土) 18:20:05.48ID:vXSZvTNz0
>>705
やってもいいけど、そんな厳しいのに給料は大したこと無いんだろ?しかも若い時はガマンしろと。
もう、みんな公務員になるんじゃ無いかな?同じ安いなら身分保障ある方が得だもん。

772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12c7-kXQI)2019/04/20(土) 18:21:20.08ID:vXSZvTNz0
>>709
新入社員でもエクセル怪しくなってるぞ、スマホしか使えん。

773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMad-em6h)2019/04/20(土) 18:24:11.15ID:+4cqhC3JM
記念かきこ

774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb2-QixP)2019/04/20(土) 18:25:15.22ID:NoBI2DqRd
>>771
二十代←経験ないから安月給な
三十代←成果出さなきゃ給料据え置きな
四十代←給料上げるの無理もういらない

775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12c7-kXQI)2019/04/20(土) 18:25:40.18ID:vXSZvTNz0
>>715
年功序列は給料支払いの前借りなんだから終身雇用制度とセットじゃね?まーこれをいっぺんナシにできるなら時の経営者はオイシイね?
前借りは早くからじゃないと意味ないから新卒採用もセットだけど、前借り辞めて成立できる有能経営者なんてジャップにいたっけ?

結果無能経営者が結果出すのには労働者の給料減らし以外出来ないって事だわな。2000年代にやってるのは全てコレ。

776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dea-Ea22)2019/04/20(土) 18:29:38.67ID:FfYBbbX20
実力とか成果って言葉だけなら理想的に見えるけど、日本の組織だと機能するわけないんだよね
結局、みんなが疑心暗鬼になって協調性がなくなるだけというのに

777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81de-61/s)2019/04/20(土) 18:30:46.00ID:Tv6budLj0
そうだな、優秀な奴はみんな外資にいくもんなw

778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12c7-kXQI)2019/04/20(土) 18:30:57.50ID:vXSZvTNz0
>>774
なら公務員になるわと若者は思うだろうなぁ

779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12c7-kXQI)2019/04/20(土) 18:33:36.80ID:vXSZvTNz0
>>776
業務範囲が不明確だからなぁ。製造業なんて応援とか言ってラインに間接部門が入ったりしてるだろ?あんなん成果主義でどうやって説明すんの?特別手当つけるの?それともクールに断るの?って話。
日本はどの職も給料テーブルさほど変わらないから成立するけどさ。

780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9de-O/JR)2019/04/20(土) 18:34:32.54ID:VH3Sz/lI0
来年から新卒の採用減るんだよね

781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd12-QixP)2019/04/20(土) 18:36:34.89ID:vW68ju9bd
>>775
成果主義のせいでもう崩れてる
等級制のとこなんか等級が上がらないと給料ほぼ上がんないから終身雇用でも年功序列じゃない
んで等級制の最初の基本給が若者の安い基本給だからお察し

782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9de-O/JR)2019/04/20(土) 18:43:00.94ID:VH3Sz/lI0
成果主義 給料最低賃金同一
年俸制 ボーナスカット、残業代無し
次は何かな?

783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-HEWU)2019/04/20(土) 18:49:55.99ID:cypYpXgGp
上がり組の上から目線ムカつくわ

784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3613-AqK/)2019/04/20(土) 18:53:09.42ID:KS4ZCp060
既に崩れてるしかまわんよ
だから副業禁止は違法にしろ

785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM62-mRez)2019/04/20(土) 18:57:14.22ID:+J1sClLiM
1億総派遣化

786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81de-RDgi)2019/04/20(土) 19:15:34.10ID:cVXLgqzO0
日本の組織は、偉い人は掃いて捨てるほどいるけどマネジメントする人がいないので
役割分担の管理ができなくて、そこは現場の人間関係に丸投げされる

ここで成果主義をやると、断れないタイプに全てが丸投げされて潰され
残ったやつはブラックボックスだらけの地雷原の取り残されるというオチ

787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM71-U8pq)2019/04/20(土) 19:22:50.03ID:Y5AW5g95M
>>392
これ支配者に都合の悪い事は絶対しない
元々リストラの意味も本来とは異なり単なる首切りになったし

788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7640-61/s)2019/04/20(土) 19:24:27.55ID:Ac3oqeVt0
労働者ももうバックレるしかないの。もうジャップ企業に忠誠を尽くすのは無理なの。

789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d912-YIQo)2019/04/20(土) 19:41:34.84ID:0FgGBm5c0
>>782
児童労働解禁じゃないかな

790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 09c7-vPVq)2019/04/20(土) 20:03:17.34ID:Y9dAvl840
無理って嘘つきの言葉でしよ?
やればできるんだからやれよ無能

791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM39-6mC/)2019/04/20(土) 20:04:09.22ID:D81adhY6M
管理できない管理職と取り締まれない取締役のみんなー、元気かな~!?

792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd12-QixP)2019/04/20(土) 20:05:03.19ID:vW68ju9bd
>>789
洒落じゃなく真面目に学生はインターンシップの拡大で狙われると思う
採用なきインターンシップ
経団連は新卒一括採用やめて通年採用の拡大ってのも言ってるけどインターンシップ制度を前提にした通年採用じゃないかと疑ってる
大学卒業後も採用を餌にインターンシップの拡大解釈で低賃金労働させる気じゃないのかってね

793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-DWqL)2019/04/20(土) 20:05:51.85ID:ZzjKptFta
「守れない」じゃないだろ?
「守りたくない」だろ?

言葉は正しく使えよな

794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 31ae-eheR)2019/04/20(土) 20:07:57.63ID:rz8LVNW/0
経営層から抜けて席を空けてもらわないとな。

795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d912-YIQo)2019/04/20(土) 20:12:56.23ID:0FgGBm5c0
でも日本の労組は経営者よりゴミという絶望

796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b6c7-DA5o)2019/04/20(土) 20:13:20.43ID:gjvBnKNM0
>>539
みんな競争になるから40代でみんな首になって不安になった労働階級がポピュリズムに走ってんだよね?

本当にそれで正解なの?

797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7640-61/s)2019/04/20(土) 20:14:57.72ID:Ac3oqeVt0
>>789
また産業革命と児童労働の廃止からやり直さなきゃいかんくなるのか。
なにごとも、中世からの発展をもう一度リブートするような
状態まで後退させないと気が済まないのかこの国は。

798独り言a.k.a元祖御用一般人 ◆rI5oCip.d6 (ワッチョイ 12ac-61/s)2019/04/20(土) 20:25:33.54ID:PPNXnz/C0
>>792
ちなみに「無給(同然)」のインターンシップはアメリカ・フランス辺りにも普通にあって、
向こうでも問題にもなってたと思う。

日本はそういう点だけ真似るw

799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09de-e+eL)2019/04/20(土) 20:40:27.11ID:b9QKcRhL0
今でもわりとアレな状況なのに益々雇用不安定にするのか…

800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09de-e+eL)2019/04/20(土) 20:44:38.33ID:b9QKcRhL0
こいつら見てるとトリクルダウンなんてあり得ないのがよくわかる

801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx79-uUEo)2019/04/20(土) 20:50:17.98ID:7v9hxvchx
年金支給が~
65歳からなのに~
定年は~
50歳~
美しい国~

802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb2-QixP)2019/04/20(土) 20:51:45.63ID:uDpa/lLwd
>>798
日本なら最長3年とか平気でやるからな
しかも卒業後3年間ずっとインターンで3年終了間近に切り捨てとかもありえる
大学生も上場企業に正規採用の餌をぶら下げられたらそうそうインターン辞めれない
ブラックどころの話じゃない
現時点じゃただの妄想話だけど妄想って笑えないくらい今の企業にモラルはない

803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b6c7-DA5o)2019/04/20(土) 20:53:03.13ID:gjvBnKNM0
>>801
世界中こうなりつつあって
企業はお金払いたくありませぇんでみんな困るに決まってんのに政治家は一斉に法人減税競争
それでいて徴税権さえ曖昧になりつつあるんだから
そりゃEUも混乱するわなw

804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a9de-xN+x)2019/04/20(土) 20:53:06.76ID:XPAclQEj0
スキルアップって資格を取る事じゃなくて海外の有名大学卒業することなのに
ジャップランドの資格取りたがる馬鹿が多いよなぁ

805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx79-uUEo)2019/04/20(土) 20:53:29.92ID:7v9hxvchx
大企業を早期退職した50歳とか
働きたくてウズウズしてる人間だから
元エリートが中小企業に流れ込んでくるかもな

ハズキルーペの営業マンとかも
元Panasonicや元Sonyを早期退職したアラ60が多いんだけど
あの人たち優秀だもん

806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1232-hooH)2019/04/20(土) 20:54:23.67ID:GWZSU5zR0
もう日立の製品は買わない

807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp79-O/JR)2019/04/20(土) 20:55:20.41ID:DLSuMg0Xp
>>285
ほんとこれ
下請けが有能なおかげで回ってるとこいっぱいあると思うわ
大企業は技術を溜め込んでなんぼなのに

808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 92ae-PIn9)2019/04/20(土) 20:55:45.90ID:bIf1oMuC0
そうなると日本人の経営者じゃ会社回らないだろうな

809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dea-Ea22)2019/04/20(土) 20:56:27.67ID:FfYBbbX20
>>804
そんな簡単に海外の有名大に入れるわけないじゃん
舐めてるの?

810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f67b-hooH)2019/04/20(土) 20:57:00.58ID:ySHJIKg20
20歳から60歳まで40年働けば老後20年~40年保証するよ!
から20~から80まで働けばいいみたいになってるよね

811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1bf-6Csa)2019/04/20(土) 20:58:38.17ID:7IOQWVKn0
副業で収入2倍になるから問題無いぞ、順調に好景気

812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 368a-YIQo)2019/04/20(土) 20:59:28.68ID:al2HFrnz0
>>802
実際やってる
3年ルール期限直前に派遣切りとか

813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12ca-8I1V)2019/04/20(土) 21:18:09.49ID:ZVYw6dCi0
この発言どおりに推移して
政府も何もしなかったらまた少子化進む
団塊ジュニアが就職氷河期にあたったのが大きかったのだから

814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f67b-hooH)2019/04/20(土) 21:22:00.45ID:ySHJIKg20
本来生まれるはずだった団塊ジュニアジュニアって20~25歳くらいなんかな

815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 32db-YIQo)2019/04/20(土) 21:24:16.56ID:/lmPZUHa0
経済界「終身雇用なんて無理。全員非正規にしたい」
経済界「新人教育なんて無理。全員即戦力だけ欲しい」
経済界「残業代なんて無理。なくても働け」
経済界「定期昇給なんて無理。安いままで働かせたい」
経済界「おかしいな? 人手不足だ。腕のいい技術者が海外に流出する。愛国心がない」


これが自民党と経団連がしてきたこと

816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7244-Zf27)2019/04/20(土) 21:30:58.90ID:y3dyH4V60
これじゃ労働組合なんて何の役にも立ってないじゃん
あいつらNHKみたいに集金して回ってるだけなんじゃねえの?
企業別労組も支持政党である野党も丸ごとコストカットしちまえばいいよ

817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81de-RDgi)2019/04/20(土) 21:39:04.29ID:cVXLgqzO0
終身雇用という家父長制なしで
人材を使いこなせる日本企業がどれだけいるのやら

818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ adc7-ZyAq)2019/04/20(土) 21:40:18.12ID:djz22DhV0
優秀な人材は基本英語喋れる時代だから、海外へ逃げちゃうよなw

819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 65e2-2FvA)2019/04/20(土) 21:43:22.01ID:AVWN7Cp00
>>412
働き出すとびっくりするよね

820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMb2-Dj8f)2019/04/20(土) 21:46:21.49ID:gIVBHDUuM
まずは経営者から見本見せろよ

821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd12-d023)2019/04/20(土) 21:53:16.83ID:XNaL6Mrrd
降格とか減給をもっとしやすくするべき
コスパの落ちたただ年齢と資格だけ重ねた40代は嘱託とか契約に変更できるようにした方が労使双方幸せになれる
若手を救うには老害が敵なんだよ

822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 927a-iq2i)2019/04/20(土) 21:54:28.24ID:Rw2n6huT0
>>412
だから終身雇用なんていらない

823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 65e2-2FvA)2019/04/20(土) 21:55:03.33ID:AVWN7Cp00
>>555
有能な奴隷はほしいよ

824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb2-Vh2H)2019/04/20(土) 21:55:21.48ID:p6U2GcfId
>>815
ほんこれ
育てるコスト削ったらこうなる

825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb2-QixP)2019/04/20(土) 22:03:50.96ID:uDpa/lLwd
>>821
まだそんなこと言ってる池沼がいたわ
年功序列からの成果主義で中年切り捨てて若者が幸せになったかよ
ただ若者の給料を上げる手段を無くしただけって自覚しろ経団連の犬が

826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 368a-YIQo)2019/04/20(土) 22:10:01.72ID:al2HFrnz0
だな
氷河期以降の顛末を見れば成果主義がどういう役割を果たしたかわかる

827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0905-JNgg)2019/04/20(土) 22:27:05.40ID:2StSqk+z0
被雇用者個人に責任をおっかぶせることは少子化と社会崩壊を招く
まだわからんのかね

828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd12-DzXC)2019/04/20(土) 22:29:32.83ID:/IzPaUTud
この話題を新卒採用の話で出すのが笑われる原因なんですよ
今食い潰してるジジイ共に対して言わないから本気とは思えん

だけど経団連はと今や日本の会社の多数ではないから口だけ番長みたいな感じだな

829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ec5-4l1i)2019/04/20(土) 22:38:15.35ID:5rsrdkoZ0
俺某業界大手の会社で外注業者やってんだけど
その会社大手で安泰だから結構いい加減がまかり通ってて
でもその中でも激務の部署は正社員でも心を病んでやめていく人が結構いてそういう人達がいる一方
こいつどんだけいい加減なんだっていう仕事のできないおっさんがいて会社も持て余してるのか
いろんな部署に異動させられてんだけど本人はしぶとく食いついてて若手社員に長時間説教かましてこっちの仕事が滞るほどの有様で
なにが言いたいかというとそういう無能が首切られてその浮いた金が激務の正社員や
俺へのおこぼれにまわってくる社会になればいいのになっていう話でした

830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp79-Kxjf)2019/04/20(土) 23:50:31.31ID:OCo6hb0Rp
お前がやめろよ。日本は一番経営者が無能なんだよ
アベに金渡して居座ってんじゃねーぞ?

831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51e2-JNgg)2019/04/20(土) 23:57:11.47ID:1EOt08IO0
資本家と経営者の甘え(断言)

832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d9c5-42BJ)2019/04/20(土) 23:58:56.37ID:ViOI926v0
>>814
平均30で結婚出産ならまだ10代
子世代でも売り手市場体験できなさそう

833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM39-2jMT)2019/04/20(土) 23:59:26.72ID:Xeux8KqPM
韓国みたいに35歳定年みたいな考えてるなら新卒からキーエンス並みの給料にしないと
33歳で平均1300万なんだろ、そこの会社は

834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp79-DWqL)2019/04/21(日) 00:24:12.52ID:OAb/vi0wp
>>827
老人共は自分が生きてる間だけ甘い汁吸えればそれでいいのだろう
若者が困ろうが日本が沈もうが知ったことではないと

835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM71-U8pq)2019/04/21(日) 00:33:40.81ID:G4y/6MUaM
とりあえず原発売り込み失敗した責任取って辞めたら

836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36c5-61/s)2019/04/21(日) 00:48:01.04ID:Dzh29jl40
労働人口が減っていくのにこんなこと言ってたら乗り込んできた外資に全部かっさらわれるな

837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36c5-61/s)2019/04/21(日) 00:48:41.46ID:Dzh29jl40
>>834
ネトウヨにバブル世代が多いのもうなずける
あいつら逃げ切れるかどうかの瀬戸際にいるからな

838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 368a-YIQo)2019/04/21(日) 01:36:06.49ID:Qwks6O+o0
>>837
安倍政権を養護してもますます逃げ切りラインが上がるだけなのに

839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09a0-a29Q)2019/04/21(日) 01:44:05.30ID:BskPUR0I0
正規で非正規におまえは無能だの何だの言って威張り散らして怒鳴り散らしてた奴は
一度くらい非正規になったら良いんじゃないか 

ものすごい有能なんだろ?

840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92de-8I1V)2019/04/21(日) 03:10:32.28ID:gANBoJTW0
ホントは淘汰されなきゃいけないのに淘汰されない企業だらけだしな
人為的なミスで事故起こした時代遅れの原発やら
公共もクソもなくなってネット受信料法制化に全力な放送局とか

841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 368a-YIQo)2019/04/21(日) 03:12:19.04ID:Qwks6O+o0
ソ連末期よりひどいですわ

842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b51c-VqPZ)2019/04/21(日) 04:15:13.65ID:wIAte3uO0
終身雇用制度はぶち壊れてるのに新卒採用制度は頑なに死守する

アホだろこいつら

843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdb2-llYV)2019/04/21(日) 04:22:11.93ID:NJOnh8/vd
>>7
おまえの主張とこいつの主張
「日本を一億総派遣奴隷化しよう!」

一行で完全論破されるとか薄っぺらいガイジだな

844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f113-J/PF)2019/04/21(日) 04:42:26.97ID:GVML/sND0
割増でリストラすればいいだけじゃん

845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f113-J/PF)2019/04/21(日) 04:43:08.78ID:GVML/sND0
>>352
40代なんてそもそもいない

846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0d88-+5nX)2019/04/21(日) 05:50:59.83ID:D6eUvvIz0
結局団塊前後は終身雇用に守られて団塊ジュニアは
雇用流動の波とは無縁で歳を取るのか

847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09de-JNgg)2019/04/21(日) 05:56:06.30ID:4y4NQxYG0
>>1
みんな公務員を目指すようになるってことだね・・・

848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09de-JNgg)2019/04/21(日) 05:58:49.85ID:4y4NQxYG0
本当のことを言います、国民のみなさん、皆さんの本当の敵は公務員なんですよ・・・ってのが武中の最期の言葉だと思うわ・・・

849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb2-iLjI)2019/04/21(日) 06:04:12.01ID:K3mDmMF8d
まぁでも企業が望んでした契約だよね?

850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9299-fC6V)2019/04/21(日) 06:15:17.87ID:ZIFvmQ4A0
終身雇用が無理なら雇用の流動性を高めろ。
・正社員の解雇を容易にする。
・正社員、アルバイト/パートの募集を
 どの企業も内緒で40才以上は足切りに
 してるのは知ってるから70才までに引き上げる
 国が強制的に法の整備をする。
・アルバイト/パートの時給を今より全国一律300円
 引き上げる。
 正社員は1.5倍に。
・株主への配当金引き下げ
・人材派遣業の会社を淘汰して整理していく
・年金支給開始の年齢引き上げ中止

終身雇用無理ならこれくらいやって当たり前だよな。

851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5b1-gzyM)2019/04/21(日) 07:30:05.41ID:Pvma/hC/0
>>850
淘汰の意味分かるか?

852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e26-JNgg)2019/04/21(日) 07:32:58.64ID:tax3KJvV0
この先雇用がどう転がるかはわからないが、いずれにしても現在絶賛底辺の俺は恩恵無く野垂れ死にだろうな
もう勝手にしろ

853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e10-C6DA)2019/04/21(日) 07:41:47.96ID:S3NzGtaz0
今は不景気だと意地でも認めたくない安倍信者がこんなにいるのな
経団連会長 終身雇用はもう無理なの 変えていくしかないの 	 [715715613]YouTube動画>1本 ->画像>24枚

854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9eae-4dYu)2019/04/21(日) 08:14:42.23ID:DN6E0ppv0
>>853
こういう馬鹿はまず現実を認めて現状を認識するところから始めろよカス

855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 69bf-m+ec)2019/04/21(日) 08:23:21.18ID:F0rhU16O0
まぁ今でも転職は出来るけど
終身雇用前提の面接はクソかったるいからどうにかしてほしいわな
ただ働くだけに三回も面接すんなよ

856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 92de-Nmwr)2019/04/21(日) 08:48:03.44ID:A4CRNHMY0
公務員は何やってんの

857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b123-kPGA)2019/04/21(日) 08:55:15.20ID:I/CFEBbz0
今更

858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 124c-hooH)2019/04/21(日) 08:56:23.78ID:rbI88nLq0
自分たちは社長退任して顧問だ会長だと辞めないくせに

859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e23-6VvQ)2019/04/21(日) 09:15:57.05ID:Khxw9d1r0
       Y´´   人  ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }   人  〈
       〉    殺  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  殺  /
        〈.    し    ∨, '/li   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l,丿  し  {
    人_人.)    ! !   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !.く.  ! !  (__
 ト,'      ヽ、_,.     . /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
ト'          ゙ イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l゙    上   (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′:::::::::::::: //l Λ ヽ、ヽl
ヽ   級   ,〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 l    国   // ,' |ヽ! ii   ',l   ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 |.   民   {  / ,' ' .,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}  人  ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  殺   ,ゝ、
∧    / /    ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |.ノ    し   (ヽ
/ノ__.  ゚ ゚  (⌒`,〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   ! !   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )

860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 795a-hooH)2019/04/21(日) 09:24:35.85ID:MtxJWOfC0
終身雇用が無理だと高額年俸が必要なのと
終身雇用と右肩昇給が前提の
奉仕のような若年層の搾取が不可能になるのは理解しているんだろうか

861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb2-QixP)2019/04/21(日) 09:24:44.06ID:WqyiycOpd
>>850
それどんな韓国だよ
俺の考えた最強の雇用論もいいけど少しはニュース見ろ

862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f6ae-MEp9)2019/04/21(日) 09:41:40.25ID:L1vt5SEZ0
終身雇用やめるとして
じゃあ正規の賃金上昇、非正規はそれ以上の上昇
アルバイトの最低時給1500円(1000円では足りない)
就職・転職活動での年齢考慮撤廃
くらいはするよな
終身雇用やめたいけど今よりも雇用状態の不安定な低賃金奴隷増やしたいなんてゴミゴミアンドゴミなふざけた主張は絶対するな

863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5566-Wh2Z)2019/04/21(日) 09:56:52.70ID:uUg8LNHY0
こいつも飯塚と同じ東大工学部です

864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 81de-ViMn)2019/04/21(日) 10:28:09.05ID:C4d2uqOr0
40位で死んだら終身雇用完璧じゃね?

865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 81de-v8iy)2019/04/21(日) 10:51:23.86ID:MsuiTRkA0
>>864
病気になったらクビだから終身雇用とは言えないw

866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 62de-T4tv)2019/04/21(日) 10:51:37.36ID:0NyDjp+m0
「ちゃんと」終身雇用辞めるなら大歓迎、ジャップ式の解雇だけ自由化はダメだからな
ジャップの上級にそんなことできるわけないが

仮に辞めたとして、将来の給料上昇を前提に若い時代を薄給で過ごした層をどうするんだ?
今30~35ぐらいの層だからケンモメンが正にそうだろ?
そこを切り捨てようものなら氷河期の再来で本当に今度こそ日本そのものの経済破綻が見えてくるが

867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-hIvh)2019/04/21(日) 11:26:37.31ID:DyoY43SBa
日本的な終身雇用・年功序列の廃止は新卒一括採用の廃止とセットなんだよ
片方だけ廃止するからおかしくなる

868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3610-d023)2019/04/21(日) 11:44:23.99ID:k5ifnLSg0
終身雇用止めるのはいいと思う
労働者には今してる仕事の価値分の給与を支払うのが正しいよ
だから若手は大変だし沢山貰えるべきだし、デスク座って何もしてない年寄りはその分給料少なくした方がいい
過去とか知らん関係ない、今の自分の価値で給料払ってくれよ

869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd12-HEWU)2019/04/21(日) 11:46:09.75ID:22O1iDBqd
契約期間を1~2年にして更新するタイプにしたらいいぞ
ハケンスタイルで時々失業保険を貰いながら働こう

870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 62de-T4tv)2019/04/21(日) 11:50:35.41ID:0NyDjp+m0
>>868
それをいきなりやると明らかに損する層がケンモメンなんだが

871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb2-QixP)2019/04/21(日) 11:53:44.75ID:WqyiycOpd
>>868
理屈はどうでも良いがその言葉を20年後30年後に言えるかだな
少なくとも成果主義導入時にお前みたいなことを言ってた若者が願いがかなった今なにを言ってるかと言うと

金ねンだわ

これだからな

872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 19e5-pfjX)2019/04/21(日) 11:54:13.25ID:nHakdwdO0
これで余計に海外に技術が奪われて結局自分達の首を絞めてると言う

873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5b0-hooH)2019/04/21(日) 11:56:25.27ID:hjJ3yPe90
>>705
うちは50歳課長が多すぎて30代が課長に上がれない
めちゃくちゃ絞ってる

874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5b0-hooH)2019/04/21(日) 11:59:23.16ID:hjJ3yPe90
>>821
というか役職と昇給を切り離せば良いんだよね
課長じゃなくなっても給料変わらないならヒラに戻っても文句言わないだろうけど、
今のシステムじゃそうはならないから担当課長が大量発生する

875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdb2-6Qr3)2019/04/21(日) 13:50:09.40ID:JCjwVjRwd
>>829
浮いた金は理由が無いと回ってこないよ
あなたがお金持ちだからといって
私にお金をあげたりはしないよね

876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51e2-EG0x)2019/04/21(日) 13:50:55.99ID:BoEtfIZP0
>>864
割と今のシステムは働けるうちに死ぬまで働かそうという理念

877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-8d/U)2019/04/21(日) 14:24:56.72ID:j1lLfXlZr
終身雇用制度の悪い部分が明確に出てきてしまってるからな
新卒に高い給料出せないから優秀な若者が外資に言ってしまう
Huaweiが新卒に40万出したら殺到したらしい
日本企業は終身雇用制度、正社員解雇規制のせいで新卒に高い給料を出せない、もしアホだったら負担になってしまうから保険の意味で新卒は安い給料になる

真面目に終身雇用制度廃止、正社員解雇規制緩和しないと日本は負け続けるよ

878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65c5-8I1V)2019/04/21(日) 14:27:24.61ID:lPAbWE/k0
労働者側もなにが理想なのかよくわかんなくなってるよな
北欧を見習え
アメリカを見習え
韓国を見習え
中国を見習え
次々出てくるけどいいとこどりなんてできないほど全部ぜんぜん違うシステム

879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 368a-YIQo)2019/04/21(日) 14:28:37.31ID:Qwks6O+o0
高給と終身雇用制度は関係ないよ
高い給料は会社がその気になればいつでも出せる

880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e2d-8I1V)2019/04/21(日) 14:29:09.02ID:0UjpI0UI0
じゃあ正社員というシステムを完全に廃止しないと雇用に流動性が出ないから死ぬ
中途半端に正社員というシステムを残そうとするから歪みが出る

881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 368a-YIQo)2019/04/21(日) 14:30:44.26ID:Qwks6O+o0
>>878
日本が最悪だというのが確かだよ

882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 368a-YIQo)2019/04/21(日) 14:33:24.14ID:Qwks6O+o0
>>880
流動性がないのは正社員制度が問題じゃないよ
日本が頑なな新卒主義で、採用基準に年齢差別、性差別、学歴差別などが横行してるせい
そして労働者もセーフティネットがないから会社にしがみつかないと生きていけない
うかつに会社をやめることができないせいだよ

883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b2af-EG0x)2019/04/21(日) 14:39:53.47ID:DRPp1Wl+0
年功序列も無くさないと意味ないよ

884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d912-c4Pi)2019/04/21(日) 14:41:04.12ID:JPcG+tws0
終身雇用を変えつつ、75歳まで働かないと年金もらえない日本にしていきたい

885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 92c7-yS2j)2019/04/21(日) 14:43:14.29ID:8/Xgau7x0
無能な経営者から切ってったほうがいいよ

886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdb2-6Qr3)2019/04/21(日) 14:44:09.23ID:LMT7Z2Igd
>>877
いや、新卒にも年単位契約で高額報酬出せばいいやん
別に規制されてないでしょ

887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdb2-6Qr3)2019/04/21(日) 14:44:44.37ID:LMT7Z2Igd
>>879
これ

888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-8d/U)2019/04/21(日) 14:48:55.39ID:42KOaqUvr
>>879
だからその気になれないでしょ
簡単に解雇できない、給料も下げられないんだから
リスク高杉

889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-8d/U)2019/04/21(日) 14:49:34.27ID:42KOaqUvr
>>883
それは同一労働同一賃金で無くなる

890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 368a-YIQo)2019/04/21(日) 14:50:25.39ID:Qwks6O+o0
>>888
株主への配当金を下げればいいんだよ

891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3610-d023)2019/04/21(日) 15:40:43.40ID:k5ifnLSg0
>>888
コレだよね
減給や降級も常時出来るようにしていましてる仕事分で価値をつける
正直儲けられる企業なんてそんなに無いんだから限られた原資は株主と労働者の中で効率的に分配すべき

892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 368a-YIQo)2019/04/21(日) 15:47:04.36ID:Qwks6O+o0
残念ながら日本人にはできない
成果主義を給料を減らす口実にしかできない民族だからな

893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd5-kXQI)2019/04/21(日) 17:01:27.62ID:qd1OJYsMM
>>821
若いのかな?明日は自分なのに愚かな犬よ

894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 09c7-vPVq)2019/04/21(日) 17:06:38.18ID:u5+C7TNW0
まずボーナスの廃止
基本給を上昇させる、手当とかでごまかすのなし
ボーナスは本当に業績いい時にインセンティブで出す

895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 92ae-nJOb)2019/04/21(日) 17:07:48.40ID:EwI062Sw0
ボーナスってのは本当にジャップ企業らしい詭弁だよな

896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12c7-kXQI)2019/04/21(日) 17:24:53.01ID:+3ydKiXf0
基本給上げたら会社が払う社会保障分が増えるからやりたくないんだよ。そういうとこも既に削ってしまったわけ。

897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12c7-kXQI)2019/04/21(日) 17:28:51.05ID:+3ydKiXf0
いや、新入社員なんてなにも出来ないのにイキナリ高給出すなんてありえないだろ。どんだけ出来るつもりなのか?外国でもインターンで搾取されてるけど、上手く行くとちゃんと高給もらえる。搾取もされずいきなり高給はないわー。
そもそも新卒一斉採用辞めたら大企業も中小企業も誰が新卒の面倒見んの?どこも教育コストかけたくないけど給料の安い即戦力が欲しいとかいうんだよな。

898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 368a-YIQo)2019/04/21(日) 17:32:43.37ID:Qwks6O+o0
>>896
だから税金方式にすべきなんだよね
高い収入のあるやつが高額負担するように

899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d9c5-42BJ)2019/04/21(日) 17:33:45.51ID:sI7fuT/M0
新人教育に金かけても残ってもらおうとしたのがバブル期で
金かけずにどっかで育ったスーパーマンになんとかして貰おうとしたのが今

900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-T4tv)2019/04/21(日) 17:40:06.55ID:s0XYwRIha
>>897
インターンやらで社会人常識は自分で身に付けろってことだが
欧米型雇用は無能にとことん厳しいぞ
逆に無能にメチャクチャ優しいのが日本型雇用

んで結局会社を中心で回すのは有能で、有能に都合がいい雇用スタイルをする会社に有能が取られて、日本企業が苦戦しているという話だろ?
一昔前は日本型雇用の会社以外にいく障壁が高かったから成立していただけ

901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f5d5-8I1V)2019/04/21(日) 17:41:02.17ID:V6tTLEpg0
いつも思うが、そういう身内の企業は全部「生き残る」価値があるの?
まさか不自然な政策に頼って税金で生き延びてるところは絶対ないのか?
労働者イジメを「路頭に迷うよりましだ、我慢しろ」という詭弁でいつも
正当化するが、それは正しいのか?

902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sab1-T4tv)2019/04/21(日) 17:47:57.18ID:s0XYwRIha
>>901
潰れた方がいい企業を税金でいかし続けること自体長期的に見たらいいこと全くないから、それを日本政府が続ける限りは国内産業育たないよ
東芝の扱いがいい例

903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5e26-i8ge)2019/04/21(日) 18:00:22.16ID:0DGi4Zt/0
無能な文系経営者が有能な理系技術者をリストラして
中韓に技術を奪われるわけですね

904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1223-JNgg)2019/04/21(日) 18:03:08.61ID:rRATn8lK0
終身雇用は無理?それは嘘吐きの言葉です。
途中でやめるから無理になるんですよ。
会社が赤字になろうと続ければ無理じゃなくなる。

905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51e2-HmQt)2019/04/21(日) 18:05:16.16ID:1OROh4zc0
終身雇用なんてとっくの昔にやめてたくせによく言うわw

906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d9c5-42BJ)2019/04/21(日) 18:36:54.98ID:sI7fuT/M0
理系と言うか技術者は団塊世代辺りが恩返しとか言って海外に技術渡しに行ってるけどな
決まって彼らは目が輝いてるだの言って
そらどんどんハードル上がってる自国の若者とイチからチャンスがあると思ってる人では違うだろうよ

907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd12-QixP)2019/04/21(日) 18:38:30.04ID:665//ZGpd
>>891
今なんか等級制の会社も多いだろ
役割降ろされれば等級も下がって給料も下がるわ
上げた給料は下げられませんっていつの時代の話だよ

908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b597-rpW/)2019/04/21(日) 18:39:28.22ID:50s05/MH0
>>6
西がつく苗字は部落なんだっけ

909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ea2-kPGA)2019/04/21(日) 18:41:29.39ID:eeeDwYFG0
それなら、サビ残も無理、規定にない掃除も無理、有給は全部使わせてもらう

経営に遠慮がなくなったら、雇用側も遠慮する必要がなくなる

910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM39-IIyr)2019/04/21(日) 19:26:17.78ID:x7frblhhM
ろくに会社を運営できてない役員に在籍してるからとかいう理由で給与の支払いは不要。

911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81de-CFxO)2019/04/21(日) 20:46:35.90ID:DG+n9MhN0
「奴隷を自由に捨てられるようにする」というだけで
「能力wを見極めて柔軟に採用する」という文脈ではないんだろうな
たかが奴隷に能力なんぞ不要という意味で草生やしといた

912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ adc7-ZyAq)2019/04/21(日) 21:28:10.03ID:l97O5cV20
ワタ○「無理というのは・・・」

913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81de-CFxO)2019/04/21(日) 22:45:00.59ID:DG+n9MhN0
「奴隷を自由に捨てられるようにする」というだけで
「能力wを見極めて柔軟に採用する」という文脈ではないんだろうな
たかが奴隷に能力なんぞ不要という意味で草生やしといた

914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6ec2-yS2j)2019/04/21(日) 22:50:30.02ID:Iu6LLwJ60
使い捨てと言われないようになれるかね

915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51e2-JNgg)2019/04/21(日) 22:57:29.69ID:/RWcfHf70
資本家の甘えと横暴

916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b110-6cab)2019/04/22(月) 01:15:31.04ID:zhLQD0II0
もう30代後半だけど実家に帰ってきて子供部屋おじさんやるわ。
将来どうなるかわからん。
一人暮らしより年間150万ぐらい金が浮くから貯金して次の株の暴落に備えよう。

917独り言a.k.a元祖御用一般人 ◆rI5oCip.d6 (ワッチョイ 12ac-61/s)2019/04/22(月) 02:00:19.00ID:WaPp6eGR0
これは日本型新採一括採用・年功序列ゼネラリスト型雇用では少子高齢化の人手不足・
人材不足時代に優秀な外国人層を採れないから、それで財界人たちが焦って言い出しているだけと
思う。

ただ時すでに遅しで、他の日本のあらゆる問題と同じく、もう全てが遅いのだと思う。

教育・人権など日本の他のあらゆる問題と同じく、本当は30~40年前にやっておくべきだった事を、
今さらやっている。
、、ただのTOO LATEだよ。

ちなみに90年代頃の時点で「日本独特の新卒一括採用・年功序列・ゼネラリスト重視、、、
もう限界で今後は変わっていく」的な言い方はされていたんだよ。

でも結局は基本は何も変わらなかった。強いて言えば長期不況下の企業のコストカット
に伴う「新採の絞り込み」「派遣・非正規の増加」、、これが起こっただけだった。

日本人は或る「型・システム」「伝統」を作り上げるまでは良いが、但し一旦それが
完成するとそれを固守すること自体が目的化していく。
日本的雇用も変わるべき時に変われなかった。
そして今さら変えようとしてる、、手遅れ\(^o^)/

918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-f6Ml)2019/04/22(月) 12:31:44.65ID:RgL3LSuua
>>910
役員報酬がお手盛りの時点で察するわ。

919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81de-CFxO)2019/04/22(月) 15:53:01.16ID:Hj5KAWnB0
「奴隷を自由に捨てられるようにする」というだけで
「能力wを見極めて柔軟に採用する」という文脈ではないんだろうな
たかが奴隷に能力なんぞ不要という意味で草生やしといた

920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ adc7-L8f3)2019/04/22(月) 16:04:22.03ID:SB90EUx20
格差を生んでるだけだしな
将来の会社の老害囲い込んでももう意味ないんだよ

921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81de-CFxO)2019/04/22(月) 18:32:43.70ID:Hj5KAWnB0
「奴隷を自由に捨てられるようにする」というだけで
「能力wを見極めて柔軟に採用する」という文脈ではないんだろうな
たかが奴隷に能力なんぞ不要という意味で草生やしといた

922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMad-D1v/)2019/04/22(月) 18:34:35.69ID:ka873COmM
まず経営陣をクビにして外資にするといい
すぐ復活するから

923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f6e5-ghR1)2019/04/22(月) 20:00:52.35ID:fVNGOBoC0
企業や金持ちからしっかり取って一般国民に還元できる社会にしないと、お先真っ暗だな
ある種の戦争だよ

924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b2de-FZs2)2019/04/22(月) 20:03:40.50ID:ZzdjLkXv0
まず無能な団塊経営陣を辞めさせるべき!!
経団連死ね!!

925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92de-EKn6)2019/04/22(月) 20:04:29.59ID:JKqjBRzg0
「終身雇用はもう無理」

こんなの何十年唱えてんだろ

926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12ae-hooH)2019/04/22(月) 20:18:56.73ID:bIX17YCI0
>>925
定期的に唱えてリストラのハードルを下げてるんだよ

927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6155-YIQo)2019/04/22(月) 20:32:28.20ID:6fNsJtpt0
外資との人材とりあいが本格化した時点でこうなることは既定路線だった
今後の労働人材は、人材の流動化が高まると同時に
転職市場での価値がそのままその人の価値になっていく
すなわち

経営者、技術者、プロマネなどの高度人材の給料は企業からの取り合いになって高騰していき
一般人材は移民との賃金競争によって年収150万になる

これが、近い将来起きるさけようのない日本の現実だ、予想とかではなく
アメリカの追従型社会である日本が、アメリカと同じになっていくのは当たり前だった

928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81de-CFxO)2019/04/22(月) 23:45:13.05ID:Hj5KAWnB0
「奴隷を自由に捨てられるようにする」というだけで
「能力wを見極めて柔軟に採用する」という文脈ではないんだろうな
たかが奴隷に能力なんぞ不要という意味で草生やしといた

929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81de-CFxO)2019/04/23(火) 03:59:34.82ID:xyBvTBS80
「奴隷を自由に捨てられるようにする」というだけで
「能力wを見極めて柔軟に採用する」という文脈ではないんだろうな
たかが奴隷に能力なんぞ不要という意味で草生やしといた

930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55ca-HmQt)2019/04/23(火) 04:17:40.07ID:DI2va4xd0
実質ってこわいね

実質解雇とか
そういうの今の日本いっぱいだね
ソレを労働者のせいにしてるね

ぶっちゃけコトバアソビだよね
解雇規制撤廃して見せろよ官僚さんよお

mmp
lud20190921144101
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1555717543/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「経団連会長 終身雇用はもう無理なの 変えていくしかないの [715715613]YouTube動画>1本 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
【終身雇用終了】経団連会長「いい会社に入ったらずーっと保証される、そんなことはないよ」 ★6
【脱・終身雇用】三井物産会長「雇用の流動化を進めないと日本は経済成長できない」★6 [ボラえもん★]
【経済同友会】櫻田代表幹事「新卒一括採用、終身雇用、年功序列は見直しの時期にきている。終身雇用はもたない」
東レ社長、日本流の終身雇用は「みんなの生活が成り立ついい仕組み」「これからもずっとそう」 ★2 [鬼瓦権蔵★]
年収1200万で働かない正社員50代が大量にいるトヨタ もう終身雇用難しい 日本型雇用の限界 [659060378]
終身雇用は共産主義!
経団連会長、政府の会議で政府方針に対して異論を言う⇒議事録から削除 経団連会長すらアンコンするとかこれもうガチの安倍聖帝だろ [204160824]
【終身雇用守るの難しい】トヨタ社長が“限界”発言 ★12
終身雇用年功序列の弊害を潰せ!2
【科学一般】ポスドク「使い捨て」、終身雇用もかなわず「大学」を去った若手講師の「孤独な戦い」 [すらいむ★]
【社会】日本人の「年収が低い」のは、じつは「年功序列・終身雇用」が原因だった…!★2 [ボラえもん★]
“終身雇用をやめるべきか”各党の意見真っ二つ 「見直すべき」自民・維新・国民・NHK 「続けるべき」公明・立民・共産・れいわ・社民★4 [ボラえもん★]
【経済】経団連会長「日米で自由貿易発展を」
【ぐう正論】経団連会長「再稼働をどんどんやるべきだ」
年収二百万円台の底辺を作り出した政権と時の経団連会長は誰?
【経済】経団連会長「賃上げのギア加速を」 春季労使交渉
【経済】経団連会長…政府は経済最優先の政策を 夏のフォーラムで
安倍さん、経団連の御手洗元名誉会長らとゴルフ 夏休みを満喫している模様 [723267547]
経団連会長「パヨクが騒ぐので、実習生を『とりあえず解雇した(原文ママ)』」 [483468671]
関電3億円収受問題に経団連会長「俺はぁ日立の会長だよ。関電会長や社長は友達だから悪く言えねえよ」
経団連会長「消費税10%引き上げ絶対やるぞ」 [348211678]
【経済】経団連会長「いまは未曽有の(経済)危機」★3
経団連会長「円安は経済を活性化する」★2 [ボラえもん★]
少子化対策財源「消費税も議論対象に」 十倉経団連会長 [蚤の市★]
【岸田悲報】経団連会長「逃げるなァ!😡消費増税から逃げるなァ!」 [331991555]
【経済】経団連会長「感覚で言えば、ばらまきでは」年金受給者に3万円給付について
ENEOS会長いきなり辞任 石油連盟会長、経団連の役職、社外の役職も全て辞める意向 一体なぜ… [402859164]
経団連会長「大阪万博の『リング』は必要!350億円かかっても、ぜひやりたい!」
【アベ友】 榊原経団連会長、加計で紛糾する国会に苦言 「北朝鮮問題を議論しろ!!」 [725713791]
【十倉会長】原子力政策の前進不可欠 経団連、公明党に要請【産経新聞】 [少考さん★]
吉田DHC会長が日本に警鐘「NHKは日本の敵、幹部は殆ど朝鮮人。経団連も支配されている。」 [561344745]
経団連会長、岸田の新年会を評価「気を引き締める姿勢を示していた」「首相のもとで災害対応を続けてほしい」 [999047797]
【朗報】連合会長のオバちゃん「基本的な考えは経団連と一緒です🤓」これはジャップの労働組合 [737734362]
経団連会長「万博中はカジノ工事中止して」吉村「会長はカジノ側の配慮をご存じなかったのではないか」 [245325974]
経団連会長「原発に縋ったままでは人類に未来は無い」「核のゴミを無視して原発に邁進するわけにはいかない」 [963243619]
財界重鎮らの「晋如会」、歴代経団連会長らの「晋福会」、大規模後援団代「安晋会」👈安倍さんガチで日本を掌握していた模様 [873218469]
【炎上聖火リレー】森会長が女性蔑視→IOC「謝罪した。問題終了」→経団連会長「日本社会の本音出た」→二階幹事長「ボラ辞退は瞬間的」 [雷★]
派遣会社会長 竹中平蔵「正社員が良い。非正規雇用はダメだ」という乱暴な価値観が蔓延している」 [509143435]
上級国民のみが出れるオリンピック種目「馬術」 武田選手(武田薬品会長の娘)が愛馬に無理をさせたくないと棄権 [373996372]
山本太郎「連合の神津会長は消費税減税しないと言った、立憲と国民民主に減税は無理、まともな野党はれいわと共産党」 [156976279]
山本太郎、新宿の大衆の面前で経団連を批判してしまう テレビから干されるのも時間の問題か [215242435]
【悲報】ファーウェイジャパン、年間60億円納税・経団連所属の超優良企業だった… [479913954]
【朗報】経団連「消費税はこれから19%に増税する。衆院選で信任も得たんだからお前ら国民はそれで充分だろ」 物を買うと損の時代到来へ! [408277373]
経団連「頼む! 女性は弱者男性と結婚してくれえ!」  [112890185]
冷静に考えれば経団連が消費税上げたがるのって意味不明じゃね? [317527133]
ふと思ったんだけど田中角栄が日中国交正常化せず経団連が中国進出してなければ日本企業ストロングだったんじゃないの。 [815032194]
経団連 「海洋放出は妥当な判断、しかし中国は日本最大の貿易国で、水産物は最大の輸出先、影響はかなり大きくなるだろう」 [419054184]
安倍晋三「一人ひとりの実質賃金はマイナスでも、就業者は380万人増、みんなの稼ぎ(総雇用者所得)は増えている」 [593285311]
【悲報】雇用者報酬、盛られていた模様 GDPの信用は今日も揺らぐ [342122704]
非正規雇用者、2023万人 ←これ誰のせいなの? [989661427]
嫌儲(ヽ´ん`)働いてる・働きたい発達障害者部。障害者雇用ってどうなの? [732289945]
JASRAC会長が提言 「最終的にJASRACは著作権管理をやめる」「将来的には1対1で許諾を得る道を作っていく」 [654328763]
被雇用者やめたいんだが何から始めればいいの? ユーチューブ?ブログ?株? 脱サラモメン教えて [936353996]
【悲報】竹田恒和さん、JOC会長なのに日本から出られなくなる※フランスは96カ国と犯罪人引き渡し条約を結んでいるため [731544683]
「被雇用者」やめたいんだがどうすればいいの? やっぱりブログかYoutubeしかないの?フリーランスモメン教えて [254373319]
【不正統計】実質賃金、実はマイナスだった→BLOGOS民が激怒「雇用が回復して新規の安い労働者が増えてるから平均が下がるのは当たり前」 [759234129]
自民党「経済、雇用、コロナ」 オール沖縄「県民生活どうでもいい。米軍基地ガー!」 なぜなのか [723267547]
関西経済連合会副会長「原発止められて憤りを超えて怒りを覚えます。一地裁の裁判官がこういうことができないよう速やかに法改正を」 [916548451]
JOC竹田会長、周囲に辞意 晴れて出国しなくても何も問題ない立場に [541636285]
在特会元会長桜井敗訴、有田:完全勝利ですよ!完全勝利ですよ! [434094531]
安倍政権が強い理由👉「雇用面での失点が無いこと」だと判明 [151915507]
【悲報】最低賃金が招いた「雇用ショック」…韓国の失業率4.5%…17年ぶり最悪 [535898635]
【天才】小泉進次郎環境大臣「ふむ、正社員を大幅に削れば雇用が促進されるのではないか?」 [875850925]
エアバッグ大手・タカタ会長夫人の優雅な生活 債権額35兆円でも豪遊 インスタグラムに写真アップ [114497724]
韓国の若者「日本による半導体メーカーいじめで雇用が減るから不買運動で抗議だ!」←日系企業の雇用が減ることは考えないのだろうか? [302521845]
自由民主党と統一協会=世界平和統一家庭連合のアヤシイ繋がりを語ろう なぜ安倍首相は統一幹部宋総会長を官邸に招いたのであろうか [989477877]
05:36:54 up 102 days, 6:35, 0 users, load average: 15.70, 15.52, 16.14

in 0.25604796409607 sec @0.25604796409607@0b7 on 072818