
重度の知的障害で自閉症がある兵庫県西宮市の男性(41)が、同意がないのに県警からDNAを採取されたなどとして、県に165万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が13日、
神戸地裁であった。山口浩司裁判長はDNA採取の違法性を認め、県に11万円の支払いを命じた。
判決によると、男性は2015年10月、西宮市内でポリ袋を燃やしたとして、県警西宮署に同行され、口の中からDNAを採取された。
山口裁判長は、男性は文字や数を理解することができず、遺伝情報を提供する意味を理解する能力はなかったと指摘。プライバシーの観点から、
「採取に有効に同意したとはおよそ認められない以上、違法な捜査と言わざるを得ない」とした。署への同行や取り調べの違法性については、男性の訴えを退けた。
https://www.excite.co.jp/news/article/Jiji_20190313X512/