大和証券の木野内栄治チーフテクニカルアナリスト「底値に近い印象」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181225-00000592-san-bus_all
米国の株価下落、英国の欧州連合(EU)離脱問題、中国の景況感など世界経済に対し、さまざまな不安が広がっている。
特に日本の株式の場合、25日は年内受け渡しの最終日。
株価が下降局面にある中、投資家の間で年末の保有量を減らしておきたいという意図が働き、株価を押し下げたと考えられる。
ただ、価格は底値に近い印象だ。現在の状況は中国の経済不安や原油安、英国のEU離脱決定で世界経済が落ち込んだ平成27年末から28年と酷似している。
当時は28年2月の20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議で政策総動員の方針が決まったが、今回も年明けに世界が足並みをそろえて景気を刺激する方向に転換する可能性が高い。 みんなバックが証券会社のアナリストのみなさんですね
「底値に近い印象(頼む!底値であってくれ!)(切実)」
18000円まで行けば流石に底値だから買い向かっていいよな?
どういう対策をしてどの程度の効果が出る予測なんですか?
>>1
景気対策しても、消費税増税で全部吹き飛ぶだろ ろくにリバりもしないのになにを根拠に底だといってんの?
今回も年明けに世界が足並みをそろえて景気を刺激する方向に転換する可能性が高い。
そんなのトランプ次第だよなあ
二次補正と31当初予算の政府案が先週末に決まったばかりだから
最早財源は政治宣伝くらいしか賄えない機密費やら予備費しか無いぞ
明日の山の手線たぶん5回ぐらいとまると思うわ
早めに出勤しとけ
景気対策って確かに金額も内容も大事だけど
1番大事なのは金のない個人に金が届くかどうかなんだって最近やっと気づいたわ
>>31
消費税減税、この道しかない
が、ぴょんは真逆をやる 許してやってくれ彼らはアナルに焼き鏝押し付けられながら喋ってるんだ
ニトリを信じるなら20年から本格的に悪くなっていくみたいだけど
>底値に近い印象
なにこの遠方距離から目線wwwwwwwww
いつまでにいくらになる可能性が何%か言わないとなあ…
当然わからないから何も言えないんだろうけどこれじゃなんの意味もないゴミ情報でしかないな
残念だがまだ下がるよ
こいつ等は金握らされてるから底値底値しか言わん
秋口に2018年は26000は堅いって言ってたゴキブリ
月足でこんな長い陰線引いたらほぼ終わりだろ
リバったら売り参戦するんで買い煽ってくれ
\ 今買える奴が勝つ!
\ ↓
\/\ 今買える奴が勝つ!
\ ↓
\/\ 今買える奴が勝つ!
\ ↓
\/\ 今買える奴が勝つ!
\ ↓
\/\
トランプがバカをやるかどうかで決まる上に、
おそらくバカをやるだろうと思ってるからみんな売るんですよ
「ここから2018年1月の半ばぐらいまでの間に、1回マーケットは下がるだろうと見ています。ただ、その押し目は買い場とも考えています」
ちょっと時期ズレてるけど結構当たってるな
日経先物18,900円割れてるじゃん
もう終わりじゃん
そろそろ日本から大量破壊兵器が見つかったって言われるかもな
景気対策ってなにすんの
魔法使っても無理だろこんな状況
アナリストの言うことは
だいたい逆になるのはなんでなの?
>>5
これさ、毎年こういうのやるけど、前年度予想も併せて載せてくれ。 こういう時、全部売るやつが勝つ
買うのはいつでもいい
でかい波がきてる
その直感だけが君を救うだろう
ネタじゃなく、一流のアナリストや証券会社が考えている予測はかなり正確
そして、一般に公開するのは「全く逆」の内容
証券会社が格付けを上げると個人の投資家が買い出すが、そこで大量に売り抜くことで儲けるからね
まぁこうでも言わないと今買う馬鹿はなかなかいないだろうしな
>>76
年金使って株価維持しかやってないもんなw >>18
…予定です。さらに、…するだろう」と見られていますが、…と思うので、…をしてもおかしくない状況になると思います。 >>18
このアナリストの一流ぶりを広めるために赤くしとこう 官製チート相場にアナリストも糞もあるか
いっぺん死んでこい
>>18
「年度末」なのであと3ヶ月残っている
どうだ逆神ケンモメンよ怖いか? 「た、頼むよ…俺もそう言えって脅されただけなんだよ」
「脅されたって誰に?」
「そ、それは…」
アナルとか人前で恥ずかしくないのかこいつら…(困惑)
>>78
売りたいときは買ってほしいから「上がる」と予想し、買いたい時は売ってほしいから「下がる」と予想する
単純だよ真逆の予想を公開するだけなんだから ジャップ「ファーウェーがー ウダウダ」
↓
中国様「・・・やれい」
↓
日経大暴落
↓
ジャップ「ぎゃぁぁぁぁぁぁぁあ」
ニトリ会長が2018年の日本経済を大予測!「今年はズバリ…」(週刊現代) | マネー現代 | 講談社(1/4)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/54073
――その期待感が'18年中には息切れする、と。
「その通りです。おそらく、アメリカは'18年中に下降局面に入るでしょう。トランプが掲げた政策はうまくいかない。いまは法人税減税に沸いていますが、じつは別のところでは増税しているのだから、冷静に見ると経済効果はあまりない。 アナリストとか経済評論家って誰かに吹き込まれたことをそのまま喋る仕事なわけ?
一流アナル「ぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶり!!」
上級は自分が設けることが第一なんだから
下々のことは操る駒くらいにしか思ってないよ
2007-2008年の金融危機に関する9人の専門家の楽観的発言
2008年のサブプライムローン危機が米国全土、そして世界へと急速に広がる直前、ビジネス・ウィーク誌、キップリンガース誌、USAトゥデイ紙らはすべて誤った予測を報道していた。
テレビ番組「マッド・マネー」のジム・クレーマー氏「弱気相場に別れを告げて、強気相場を歓迎しよう」
PSR株分析で知られるケン・フィッシャー氏:「今年の株式市場は前年比プラスで終わるだろう……だから買い続けるべきだ」
バーナンキFRB議長「国際的に活動する大手銀行では重大な破綻」はない。
ゴールドマン・サックス 「景気後退への懸念が弱まっていくことで、株価に織り込まれている不安も和らぐ可能性が高い」
バーニー・フランク下院議員「連邦住宅金融抵当金庫(フレディマック)と連邦抵当金庫(ファニーメイ)は基本的に健全だ」
バロンズ紙「住宅価格は今にも底入れしそうだ」
ワース誌 「新興国市場はグローバルな投資家の安全な避難先である」
のちに巨額詐欺事件で有罪判決を受けたバーニー・マドフ受刑者 「ルールに違反することなど、事実上不可能だ」
キップリンガース誌 「株式投資家は混雑する前に銀行へ走るべきだ」
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324368204578592873497734246.html いや真面目にさ、こう言う連中の言う事を評価表つけて採点して
落第点だったら家族ごと殺す様にした方がいいだろ
>>34
金持ちは金を使わないから金持ちになったのであって彼らにいくら回しても無駄
金のない人は使う金すらない状態なのだから必ず消費に回る
この理解がないと景気対策は効果なしだろうね 前回はAだったから今回もAになりますって分析でもなんでもないだろ
>景気対策するから
あのさー
今、史上空前の好景気らしいんだけど
なんで景気対策が必要なの
どういう対策をするんですかね?
年金なんてないし銀行の保証金にも手を付けてボロボロだぞ
アナリストは外れても許される風潮だけど
これだけ適当なことばかり言ってる奴らを信じてるのは誰なんだ
>>135
不景気対策じゃなくて、景気対策だから、景気を冷やすんだろう そもそも日本発のネタで上下する局面じゃないから
アメリカの顔色だけ伺ってればよろしい
五輪後経済は終わるからおじ「ちょっと早まっただけだろ」
これから株価が1円下がるごとにこいつの血液を1cc抜けよ
アナリストって必要なのは学歴経歴なんかの肩書だけで能力関係ないから楽だよな
尊師もアナリストになってれば人生順調だったろうに
マネックスの広木のコメントもってこいや!アナリストっつったらアイツしかいねえだろアホ!
適当なこと言ってるだけで給料貰えるとか本当いい仕事だな
大本営発表バンザーイ!バンザーイ!
おい、低脳労働者のお前ら、大好きな上級様のために株価を支えろよw
どういう発言をすると自分達の利益に繋がるかしか考えてない連中を専門家扱いするメディアはなんなの
意訳
予備の弾薬まで撃ち尽くした
年明けまで何もできないので死んだも同然
証券会社は株買わせて手数料もらうのが仕事だからな
そらリーマンブラザーズショック並みに下がりますとは言えないわ
相変わらずの木之内節だな
モーサテ外されてどうしてるかと思ってたぜ
ちなみにきょうのモーサテは藤戸、19100-19500レンジ予想はさすが
あしたはピロキが見たいな
>>108
なんでこんなデマに近い希望を垂れ流したんだろ 景気対策ってあれでしょ?また庶民に増税して富裕層にばら撒きでしょ
なんでFRBがトランプの法人減税による株バブルを叩き潰したのかまるで理解してない発言
それとも撤退する為にバカを騙して株買わせようとしてんのか?
天皇に祈祷してもらえばいいじゃん
ジャップランドってそういう国でしょ?
アナリストも競馬の予想屋みたいに的中率低かったらクビとかないの?
>>101
そのための、支給年齢引き上げとカツあげ わずかな額投信買ってホールドしたままだけど
暴落する前にだけ買い増せというメールが来る
あいつら知ってただろ
まだまだ景気は底堅いし、意外にも相場も小じっかりしているよ
こういう時は慌てたり騒いだりしないで当局とか自公を信じてどっしり構えてた人が得するんだよね
>>163
10月から無茶苦茶日銀砲発射してこのザマなんだけど 財政規律高めようとして歳出削減プラス増税してるのに景気対策ってアホかよ
>>148
2018年、2万7000円にタッチし、2万6000円で推移する
これ暴落開始のきっかけは何なの?
理由(制裁等)じゃなくて
>>176
国民のあぶく銭を回収するステムなんだから何も間違っていない しばしダイワダイレクト企画部長の嶋田眞人はなんて言ってるの?
ドル円見れば分かるが
どっかの大手が倒産したんじゃないし
トランプ次第なんだから
上がるだろ
>>2
君、誰に向かって言ってんのか分かってる?
いくらネットの向こうにいるからって言葉は慎重に選びなさいよ。 >>173
自分とこのポジション売っぱらう為にバカを騙すのがアナリストの仕事だぞ?
今頃大和証券は大量手仕舞いの準備をしてる事だろう あちこちの銀行が外貨預金キャンペーンとか始めた時点でお察しだったわ
緊急取引証拠金発動したから明日下がるのは確定してる
また-1000いってほしいな
史上空前の好景気なのに景気対策すんの?
景気が良すぎて困ってるの?
|\ /|
|\\____//|
| / \ <
|/ 人 \| これ半分自賠責だろwww
/ (●) 。 (●) \
| / (_人_) \ |
\ `ー´ ,/
/ -=≡( )≡=- \ 自賠ニャン
今週号の週刊ダイヤモンドだけど
来年どころかすでに全員外してる
へ へ
/ \ / \
iVli/ilr'i'""''"'r'rZ,
__ /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
,-..---- ' ` /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
__/:::::::::::.. _,/:::/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
____ ,-'____, -----' ~- 、/::::::== 醜 `-::::::::ヽ
/::::/...--、..:....:....:....:....:....::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
/::::::i、 ..:...:...:.ヽ..:...:...:..,;,...:.....::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
`---\.:...:.....:...:\___..,,;,,,,, .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
\.....:.....,;,.....:...:\.--- (i ,ィ____.i i i //
`----i..:...:....:i. ヽ / l .i / ,;,,,,:.:....:.i
/...:...:..:..ヽ ヽノ `トェェェイヽ、 /´",;,,.....:......:i
/ /i i i iヽ\ 、 ヽ `ー'/ " .....:.......:....ヽ
'-' !_,j i__! ヽ_ヽ ` "ー-´ /..i_____,,,;....:....:....:`、
___ _ _ /.:....:....:`.:....:....:....:.i
_.. /....:........,;,...: .....:.......:... ..._i
___________, - ' .:...:...:..:...:...i,,;,,,,,;....: .....:...... _ /
'、_______,,;....:....:...,:..:.....:....:....:.i/--------'
i/...:..,,:....:....;...:...:..i
/.:../、/..:....ハ,:...:..i ガサガサ…
/.:./ /...:./ i...:..i
'、_/ i...:./ i..:..i
!_ / !、_!
安 倍 G 三
勝手にやってろバカ
どうせ安倍さんしかいない!とか言ってんだろ
>>31
携帯電話を安くするとか、高速道路料金を引き下げるとか、子ども手当を配るとか >>187
FRBの利上げ&来年以降景気減速利上げ減速の発表&ファーウェイ副社長逮捕が重なって暴落
さらにトランプがFRBのせいだーと喚いて暴落加速 株価のプロ予想はチンパン並って話した人が予測力を高める研究してて
期日と数値を明確に予想して必ずどれだけ外れたか検証するとか
ぜほ日本のアナリストにもやってほしい
>>227
白川だって注視してたぞ
それをフルボッコに叩いたのがネトウヨ >>230
ジャップの事だからまた真珠湾みたいに勝手に攻撃して喧嘩売りそうだわ
相手は多分北朝鮮かね この経済は終わり、自民党も終わり、腐ったケダモノを浄化していよいよ文明開化だな
景気が底を打つ音が聞こえた
この言葉をエコノミストが発してから更に下げるのが本番
1991年をもう忘れたのか?
大丈夫だよひょっとこ麻生が大丈夫って言ってるんだからさ
僕も証券アナリストやストラテジストになって適当な事言って高給もらって遊んで暮らしたい!
一流アナリストが言うってことは
更に下に掘り進むな
>>216
ドル、人民元
スターリングポンド、スイスフラン、ユーロ
日本円
まあプロこの当たりに分散させているよ なんでこんなキチガイの詐欺師みたいな職業が許されてんの?
デマばらまきで逮捕すべきだろ!
>>226
まだびびってドルのタンス預金始めるには早いのか ジャップ「ファーウェーがー ウダウダ」
↓
中国様「・・・やれい」
↓
日経大暴落
↓
ジャップ「ぎゃぁぁぁぁぁぁぁあ」
||
∧||∧
( / ⌒ヽ 大日本帝国ばんざ〜い wwww
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
>>57
実際にコイツらの寝言信じてホールドした初心者養分は全員死んでったしな 当たらなかったらアナルフィストとか罰ゲームないからテキトー言ってるんやろ
株価が上がるまで年明けではないとの解釈すればいける
>>247
トランプが円高にしろとTAGで責めてくる可能性があるからなあ……
それ食らったら円高まっしぐらだと思ってる 強烈に損失出して、人生を見失った
生きてるだけでツラい
この人か
絶対信じない
アナリストの言うことまともに当たったためしないからな
>>244
何がプロだ、不労収入のダニみたいなものだ >>235
日本海の稼働中の原発にオンボロミサイル着弾されて終了するのはジャップなんやが?wwww 本気で予測してるなら単なる無能でいいんだけど
素人嵌め込む為のポジショントークだからな
ニトリの人は損得無しでプライドかけて予想してるから別物
>>245
だってこれが底値ではなくまだ暴落するかもしれません、とは言えないだろ
彼は周りから求められるコメントを言うように求められるし、自分の本心に関係なくその役割を演じきるしかないんだよ。其れがアナリストの仕事だから >>216
円で持っておくか金地金でも買っとけ
外貨預金キャンペーン始めると大体円高に触れる
それに邦銀の外貨預金は預金保険の対象外だから銀行があぼーんしたら預金もあぼーんだよ そもそも経済はユダヤによってできてる、活かすもころすもユダヤ次第だな
アナルリストとは笑わせてくれる、何を根拠にほざいているのやら
ここだけの話リーマンショックの時は大手証券会社が軒並み倒産間際だったことは内緒だぞこれマジの話だから
まだだろ。つか、アメリカ発なんだからアメリカが持ち直さんと話しが始まらんわ
>>208
それだとドルレートの日経平均株価は今と大して変わりないんだよね
100円程度まで円高が進むなら15000円程度まで下がる予想じゃないと 景気対策出来ないのが分かってるから下がってるんだろアホが
アナリストを悪くいうのは辞めてくれ。彼も本心ではクソ喰らえと思ってるだろう。でもこの茶番を演じ切るしかないんだよそれが彼の仕事だから
1989年大納会 株屋「来年は4万行くっしょ(ニチャア・・・)」→死亡へ
2018年 一流アナリスト→?
>>257
最初から30000の目盛り振ってるから
ご祝儀の期待値
リップサービス
そうでなければ折れ線を先に書いてから横に幾らになるかの数字を後から入れるはず 為替1ドル100円
日経平均15000円までは押すとみたよ
証券会社が、これは買いだな!
という時は嵌め込まれる。
今日昼間のテレビで経済の専門家が
「我々専門家が揃って同じ事を言うときは逆に事が進む場合が多々ある」って言ってたわ
>>5
納得した 今回って米中貿易と無能トランプの不安感から落ちたらしいがどんな対策するんだ?
なんやかんやで一番頭がまともなのは債権屋だなと思った
>>291
対策もくそもない、この経済市場を終わらせようとしている
何故かわかるか? >>255
どんなに上手い奴でも必ず経験してる事や
諦めないで続けりゃ次の暴落時はお前が爆益得る番やで 国「買って!買って!」
穴「上がる!上がる!」
民「じゃ買うか!」
白「アリガトゴザマス」
アナリストレーティングビジネス始めようかな
アナリストをアナリシスする
>>264 >>280
だから詐欺師だろ、犯罪者だろ!
強盗や殺人も生活のためなら許されるわけだ?? 社畜「はぁはぁクリスマスも仕事くるちいお…」→月給20万
俺「ポチッw」→110万
あとサブプライムローンバブルの時は株投資番組や雑誌が大盛況だったんだけど
リーマンショック以後番組打ち切りや休刊に追い込まれたことも内緒だぞ
実体経済と伴って無いからな
今までの株価が高すぎた
年明けまで待てよ
最低でもプラマイゼロだ
今損切りする奴は真の負け組
もうジャップラなんて上がり目もないしな
このまま奈落だろ
証券アナリストなんて政府の願望垂れ流す御用しかいないじゃん
あんだけ立派にガラッても全く反発がないんだからまだまだこれからだわ
:/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
:/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ:
:/::::::== 下痢三 `-::::::::ヽ ;
; ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l :
:i::::::::l゛.(゜), 、(。)、 l:::::::! :
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i :
: (i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ / l .i i / ;
; lヽ 〈 ,rェェェ、`.)、/´ : あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
|、 ヽ ヾ`ニニ´ / (ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
/\/ ヽ ` "ー-´/、
>>288
必死で買い煽る時ほど危ない
個人にババを掴ませる気満々 ソフトバンクIPOも皆様にお勧めってやってたな
孫さんが儲かるのでお勧め!って言うね
アナリストとかストラテジストって詐欺師と変わらんよね…
証券会社なんて客がいるんだから悪いこと言わんのは当たり前だろ
高値のときに高いじゃないの?と聞いたら
PERからみたらまだ安値圏とか書いていたやつもいたな
>>3
未来を予測することなんて無理なんだからやめりゃいいのに 証券屋の言うことはインチキ占い婆に人生を決めてもらうくらい愚の骨頂だ
>>74
鯨の密漁からの鯨査察なら来年早々ありそう >>322
インチキ占い師は当たるも八卦だろ
証券屋はだましにかかってるからな もう年金溶かす勢いでぶっ込んでも19000割るか割らないかレベルなんだから潔く負け認めろよ
損禿が証券屋の言うこと聞くか?聞かないね
あいつインサイダーだもん
>>5
世の中に迷惑掛けまくってる分うんこ製造機以下だろ >>299
詐欺師じゃないさ
買うという、最終的な判断をするのは客だからな あらNHKはちゃんと2019年不安しかないというアナリストの発言ちゃんと放送したのね
正直下げても上げるだけだしなあ
悲観しすぎじゃないかな
>>317
ITバブルの頃は余りに株価が高過ぎて今ある指標では説明がつかないから
新しく謎の指標を作り出して割安であると説明してたくらいだから 戦後?平成?21世紀?最大好景気なのになんで経済対策するの?これ以上何処に何をするの?
今まで同様に株価に直接税金や資金を入れる以外で
あっ
楽観論がでてから絶望に変わって投げ出してから回復だろ
いきなり底ねになるわけないだろ
当分は戻り売りするだけ
>>78
証券会社のクソポジを素人に嵌め込むためだから 嫌儲公認の一流一覧
一流全国紙
一流落語家
一流アナリスト←New!
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/12/25(火) 21:12:22.17
日本人アナリストは嘘しか言わんからな
日本人でマクロ経済を見ることのできる森永とか植草は何故か干されている、というw
>>359
さすがに6000円台まで落ちりゃそこだろう がっちりマンデーとかWBSってこういう連中使っててよく苦情入らないな? いい加減なこと垂れ流して良いのかよ?
アナリストともあろう者がここが底だと思ってんのか…
これ間違えてただのアナルいじってる人から話聞いただけだろ
欲深く、都合の良いことしか聞きたくなく、直ぐに狼狽する未熟な日本の個人投資家が損をする事について同情する必要は無いだろう?
戌年どころか負け犬年だろ
ガチで来年6000あるわ
>>334
意味不明
上手いこと言って相手を騙して
金を出させるのが詐欺師だろ
判断をさせずに強制的に買わせるなら、
それは強要・脅迫であり、ただのヤクザだな ブラッククリスマスを予言した自分から言わせてもらうとグローバル資本自由経済の終焉はもうすぐだ
救いようがないクズに審判が下るだろう
>>367
思ってないよ
手数料おかわり全然足りねえじゃんってだけ >>365
黙って見てる白痴の奴隷ジャップが大多数だからなw
ジャップリーマンにとってWBSを見てるのが一つのステータスだから
後進国かつ植民地の典型だよwwwwwwwwww >>350
第二次安倍政権以後メディアから干された水野和夫とか浜矩子とか金子勝とか森永卓郎とか野口悠紀雄に聞けっちゅうねん お前ら馬鹿だから教えてやるけどアナリストの仕事は値動きを当てることじゃない
相場や市況を分析してどれだけ「それっぽいこと」が言えるか否かだからな
ここからどんどん下がりますなんて口が裂けても言わんだろ
誰も買わなくなったらこいつら死ぬだけだぞ
>>365
がっちりはサンモニの前座で
何も悪いことしてないだろ 現物が先物より高い状況で値が上がるってありえないと思うんだが
日本で景気対策したって意味ないだろ
米国で何とかしてくれないと
とりあえず年内につなぎ予算通せればそれなりに株価回復するだろうけどな
上げ相場→買い
下げ相場→底だから買い
これをそれっぽく言うだけだからな
俺と同じ意見だわ
こういう時こそ明るく前を向いていきたいよな
狼狽して売るから損をするんだよバカ
いつもその裏で手数料とってほくそ笑むのは誰だ?
お前らは頭悪いんだしトレーディングで利益出すのなんてハナから無理なんだから年単位で長期投資しろバカ 笑
ちなみにアナリストは会社に1円も運用させてもらえないヤツ
>>376
評論家なんてどいつもこいつもゴミだ、経済はインサイダーでできているから >>18
Q:2018年も買い場はあるでしょうか?
A:多分あると思いますよ。特に年初にあると思います。
本当ふざけてるな、年初からナイアガラだったじゃねえか >>394
ピロキは一時独立して自分のファンド運用してたが、リーマンショックで解散
ホリコぐらいじゃないか、自分のファンドで商売してるアナリスト
まあ彼も米株主体だから、いまどういう成績なのかわかからんが 誰も未来の予測なんかできないのに
何で適当な事を言うの?
なんでおまえらアナルの専門家の言うこと信用するの?
>今回も年明けに世界が足並みをそろえて景気を刺激する方向に転換する可能性が高い
ねーな
今ほど分断してる時無いじゃん
何を根拠に足並みそろえるとかいってんだこの馬鹿
本当に有能なやつは独立する前のプロップディーラーだからな
まあ今は全部AIだから勝てるストラテジー組めるやつが本当に優秀なやつだけど
そんなやつは早々に辞めて独立するよな
まあ証券会社は株買わせるのが仕事だからな
多分来年もこれから上昇とか今が底とか甘いこと言ってるよ
証券会社の社員なんだから仕事として言ってるだけで
別に客のために言ってるわけじゃないぞ
ロイターは鈴木健吾と嶋津洋樹と村上尚己を追い出せよ
リーマン・ショック超えるーーーーーーー!!!!!
もうだめだああああああああ!!!!!!!!!
>>415
株買わせるのが仕事だし超大きくいえば皆が株を買うことで株価は上がりみんな幸せになる。結果的にそれが顧客に貢献することになるというロジック そりゃそうだろ、そもそも証券屋は他人の金でギャンブルしてるんだ
平たく言えば無職の旦那が嫁に小遣いせびってパチンコ行くようなのと同類
そんなゴキブリの言うこと聞く方もどうかしている
安倍ちゃん「うーん、でも実体経済は変わらず良好だから増税!w」
社畜「はぁはぁクリスマスも仕事くるちいお…」→月給20万
俺「ポチッw」→160万
アメリカが立ち直らないと誰も買わんだろ
とりあえずアメリカは中国と仲良くしろ
明日リバると思うんだけど、どう思うおまえら?
更に言えば年末まで上げると思う
民主党時代に比べれば大したことないよ。
マツダが死にかけたんだぜwスバルもなw
今は内部留保があるから簡単には逝きそうには無いけどな
経済は組織でできている、故に何が上がって下がるかはもうわかってるんだよ
おまいらはそれを知らないでバカな評論家に踊らされてる鯉だ
日本軍が敗戦に至った経緯もこんな感じだったんだろうな
>>433
リバると見せかけて、終値はやっぱり-1000円ぐらいになってると思う リーマン破綻とかはわかりやすい出来事あったけど
今回は特に何も起きてないのに下げすぎだろ
>>93
その武者は15年後に日経10万いくと言い始めた
ロイターにコラムがある
もうヤケクソ いままで国費投じていんちき株価を演出していただけ
リーマン時の株価が正当な評価
予想が外れた?すまんな!
ほな明日までに金はらってもらいましょか
借りた金は返すんやで~
まるで詐欺師
>>433
予想なんてするな
上がったら売る
今はそれだけ >>448
携帯料金を下げるっていうのは、官房長官の菅が言ってただろ >>433
売り手の方が強すぎてリバりようが無い
MAひたすら下降更新だからとにかく線引いて確認しろ マスコミ「レーダーガー!ゴーンガー!捕鯨ガー!ファーウェイガー!」
年単位でホールドする覚悟のないやつは株なんて触るな。貯金してろ
信用取引してる奴はそのまま死んどけ。
未熟者に限って狼狽して毎日株価が下がってゆく苦痛に耐えられず「あぁもう損をしてもいいからこの苦しみから開放されたい」その一心で株を手放してしまう。
大馬鹿者である
>>444
何も話してないのに一方通行で落ちてるぜ
貿易戦争なんてもっと前からやってるし過激なこともちょっと前のがネタ豊富なのにここまで落ちなかった >>463
高速は東日本大震災で吹き飛んだよな…… 原油 シェールオイルや再生エネの台頭により価格低迷、減産もまとまらず
米中 関税戦争は貿易戦争における製品排除へと至り世界の覇権争いへ
米国 トランプのスマホを奪った者にノーベル平和賞が出るレベルで政治が混乱
中国 国外への強気姿勢は未だ健在
日本 いざなぎ景気超えの好景気だが何故か物価が上がらない
欧州 イギリス、EUやめるってよ騒動で現地法人の顔面オールブルー
半導体 仮想通貨と林檎の迷走によりハイテク産業全体が冷え冷え
よくよく考えたら世界結構荒れてた
どっかで戦争起きるなこれ
>>463
大成功だったじゃんどこの次元から来たの >>195
実際、東洋経済でコラム書いてる連中が競馬予想をするコーナーがある >>433
まだ大丈夫と思ってるうちは下がり続けるよ
悲壮感は買いというのはワンチャンあるうちは買うなって意味だから なんか結局民主党時代のほうがよかったって言われ始めてるな・・・
はやくなんとかしないと
専業でやってるこいつよりニトリの社長の方が読みが深いというね
>>426
これ今回みたいな追証即日発生の場合はどうなるの?
16時告知だったら翌日からカウントして3営業日が期限になるの?
そしたら大納会ぶん投げ祭り発生じゃね 景気よかったら景気対策なんか必要ないはずなんですけどー?
適度にリバを試しながら1万4000円までは行くだろ
素人でもわかるのに
>>1
だいたい、未来のことがわかるならお前はなぜそこで働いてるんだ。 489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/12/25(火) 21:49:23.74
>>377
安倍らの集団の増税をアシストして何か得あるのかよ 1ドル80円の時代のが物価も安くて良かっただろ
その時代に戻るだけだ
>>434
シャープ
東芝
アベノミクスの果実なんだが
あと日立やパナ、リコーなんかもヤバイってね 証券会社に騙されてそこら中倒産したのがバブルなんだが
もう忘れる痴呆症とか安倍ちゃんか?
今日株価下落した原因って何になるんや?
何も事件無かった気がするけど
鳩山待望論を見かけるようになってきたぞ
はやくなんとかしないと
>>497
前々からダウも上がりすぎだと言われていてそらが少し崩れたが日経はそれ以上にハリボテだった >>497
NHKは大体トランプのせいだって論調だった 官僚がネトウヨだらけだからな
安倍には改竄してまで協力するのに鳩山には妨害しかしなかったクズども
この国が変わるには100年スパンで考えないと無理だろう
今まで散々景気対策してこの有様なのにこの上何ができるっていうんだ?
できることは消費税撤廃くらいしかないぞ
>>506
\ 今買える奴が勝つ!
\ ↓
\/\ 今買える奴が勝つ!
\ ↓
\/\ 今買える奴が勝つ!
\ ↓
\/\ 今買える奴が勝つ!
\ ↓
\/\ また明日から元に戻るよ、阿鼻叫喚も聞こえない元の日常に戻るよ
>>1
広木と
木野内と
日経の鈴木亮の言うことは信じるな >>433
今日大塚久美子株にボーナス全ツッパしたよ 来年まで待てないのかよwww
株屋は今年のノルマ達成できていないのか?
>>508
自動車は日産がはっきりするまで待ったほうがよくね?
ブラジルから追い出された日産がどこいくのか見極めてから おめー小道具まで用意したんだからそこはトランプガーじゃねぇだろ
【速報】報ステ「株安はアメリカのせい 日本悪くない」
>>520
普通の人はパウエルなんて知らないからね
これは歴史に残るな
>>527
お金の神様の三人はトランプより知ってる人が多いんじゃないかなーとか思うんだけどそうでもないんだな >>18
まずこの予想外れたことに対して謝罪しないとね 一流アナリストって株価が上がる予想はできるけど下がる予想はできないよね
年末の暴落を唯一言い当てたニトリの社長によればまだまだ下がるそうだがw
年金の次は消費税を相場維持に突っ込みそうな気がする
そもそも年金を投入して株価を上げるって行為自体、株式市場の意義的にどうなのよ?
公文書偽造とかモリカケと同じようなレベルのことを堂々とやってるってことじゃないのか
>>544
原理的には普通だけど意義的には大問題というか粉飾でしかない
どれだけ年金砲で投入しても海外の売りが強けりゃバレバレで意味無い
売り逃げて鎖国するならまだしも鎖国なんかしようものならトランプがぶち切れて戦争確実 >>497
・関税マン
・利上げ
・政府機関閉鎖
挙がってる要因はここら辺?
まあ皆薄々今の株価が適正じゃないと思っててそれが噴出しただけなのかもしれんが 昔木野内さんと働いたことあるけど、アナリストの仕事は謝ることだって言い切ってたからな
>>549
投資家に休みなんかあるかよwwwww
いくらなんでも頓珍漢すぎる >>556
基本的に外人はキャッシュに変えてもう休み入ってるわ マイナス金利は庶民には関係無いと言い切っていた長濱が大嘘付き
>>544
投資目的ではアリだけど株価上げる目的では普通やらない
モラルやマナーを無視出来るならアリ >>5
株屋は買わせてなんぼやから嵌め込みがお仕事のゲス >>79
ほんこれ
結局売り買い煽ってばっかで、予想当たるかどうかは二の次っていう体質があるからなー
煽るだけの方が売買手数料まいどーってできるし ここで買える奴が天下取れるらしいぞ
おまえら買え!見ててやるから
トランプのせい、海外投資家のせい
って人のせいにできるタイミングに下げるのは当然
むしろ下げ止まったあとで年金ぶちこんで食い止めた安倍ぴょんの手柄
とりあえず目に見えてる金融不安とかはない
ムニューシン発言で憶測は流れたが
>>25
すんげぇ短期的には1000円マイナスのあとは
かならずリバウンドするので、買ってもいい
二万にたぶん、明後日あたりに戻るので
そこで売って、あとは今年は手じまいにするのがいい
しかし下げトレンドなのに
おそらく来年には一万7000までは下がる >>544
そもそもGPIFの国内株比率ってそんな高いっけ?
他国の年金基金の方が自国株に突っ込んでるイメージがあるけど >>1
美味いもの食いすぎて
頭おかしくなってるだろ木野内 事の発端はアメリカなのに
なんでアメリカ(-2%)より日本(-5%)の方がダメージ大きいの
>>16
適当じゃないぞ
政府と証券会社の言って欲しいこと
言ってるんだ。
予測じゃないから間違えてはならない。 >>5,18
う、嘘だろ・・・?
嘘だと言ってくれよバーニーwwwwwwwww ハイテク株、アメ株への割高感
米中貿易摩擦
利上げ
加えてヘッジファンドのパフォーマンスがクソだから年末解約、ポジ閉め売り
買うなら来年は3月か4月までは様子見した方がよいよ
>>340
15年連続ナンバー1って
何がナンバー1なんだよwwwwwwwww >>591
50%も株に突っ込んでるアホ国民年金がどこにあるか言ってみろタコ
お前直近のPFすら見てないだろ >>583
日本人は投資に慣れてないからビビりなんじゃないかと思う
一回パニックになったら売りが止まらないよな >>598
15年連続オンリー1!だったら許されていた >>340
時計泥棒と東亜板ネトウヨか
こちらに何予想させんだろ 荻原博子の投資なんか、おやめなさいという(2017年)という本で
こうなることを完全に予測してたぞ
完全にだ
日本で信用できるアナリストなんて 荻原博子だけだろ
他の奴は誠実さの欠片もない
安倍に揉み手しながら税金と権力に寄生するクズだけ
投資なんか、おやめなさい。キンドルでも読めるら
見てみると良い
とにかく完璧なまでに予測している
荻原博子はとにかく貯蓄しろと言っている
もうトランプが辞めるまでどうしようもない
不可抗力
独自要因で日本だけ下がっていくのは問題だろうけど
超級アナリストのオレの予想は中国崩壊からの第三次世界大戦だが
こいつらは売買してもらったほうが儲かるからいつも上目線や騙されるなよ
>>5
クソみたいな連中だな、アナリストそのものが害悪 ワイちゃんの命の輝きを見よ
>>601
俺は藤巻がなんで維新なんかにいるのか不思議でしょうがねぇよ
持論を封印してまで下痢ノミクス持ち上げしてたが
我慢出来なくなったのかそのあとまた批判しだしたw 株屋はもう表に出すな
債権屋と内需企業にだけ予想させておけ
おーい、お前ら明日は何の日か知ってる?
12/26 ってイギリスでは ボクシングデー といって祝日なんだぜ
どういう日かと言うとクリスマスという祝いの日に働いていた人にその労をねぎらうために箱にプレゼントを詰めて贈ったのがこの日の由来なんだぜ
ちなみに殴り合いのボクシングとは一切関係ないのであしからず・・・
市況垢のクソウヨ具合は本当にどうにかならんものか
岡三マンしか見る気しないわ
今買えば勝てるという人は
自分の資産つぎ込んだらしてるのかな?
>>544
株に突っ込んだ年金は帰ってこないからな
株が上がろうが下がろうが売ることさえできないし そら証券会社の人間なんだから買わせるポジショントークしかできねーわな
明日は戻らないの?
年明けまでドキドキして待つのかよ
>>621
木野内さんは逃げ場所を作るために体張ってるって見方もある。投資家のエクスキューズの為に 今回事実上の世界の頂点にいるのはトランプなのでしなければならない対策をしない可能性が高いということを忘れてはいけない
もちろん本音ではわかったうえでこんな楽観的な予想を立ててるんだとは思うが
>>583
日本の経済が砂上の楼閣だからだよ
いつもそう
世界が暴落から回復しても日本だけ取り残される リーマン前大丈夫とか吹いた連中は
焼き土下座でもしたのか?あ?
>>130
評価する連中も買収するのがお決まり
雲の上の層の奴等はお互いに舐め合って生き残り荒稼ぎする お前らの年金もう全部無いわメンゴメンゴwwwwwwwwww
年金は空売りしとるやろ、まあ表立って言えないやろがな
>>583
来年の日米FTAで安倍ぴょんが完全敗北
を先読みしたんだろ >>601
アホらしい
民主党政権の時も現金最高って言ってたぞ
株の最高の買い場だったのに 欧米が市場閉じてるときは全く動かんな
日経の実態ってっるところそういう事だろ
市場に主体性はなくダウのサブとしてしか機能していない
ここが買い時だな
さすがに19000円台のまま正月迎えるのは政権に痛手となる
残り数日で少なくとも20000円台まで乗せたいはず
これ以上の下げは理論上あり得ない
賭博と変わらなくなってる時点で株式としては終わってんだよな
実体が伴わない物にいくらの価値つけれるかをマネーゲームで決めてるだけ
市況板を覗いてみたら絶望的なムードが漂ってるからマジでヤバイんだなってのが伝わってきた
>>601
その人わりと好きだけど、
「国が破綻することはあり得ない!なぜなら国は増税という手段を持っているから!」
とドヤってたのがちょっとな
破綻しなくても、アホほど増税されたら同じだろ 今日起きたことは,92年のポンド危機で,完全に英ポンドがただの通貨となってしまったものと,
強い相似性を自分は感じている.舞台は,通貨市場と株式市場という違いはあるけれど,いずれも
中央銀行が最前線にたって,立ち向かい,そして打ち破られた点が極めて似ている.
あれ以来,ポンドは基軸通貨として顧みられることは全くなくなり,ただの先進国が発行する
比較的に安定した通貨になってしまった.
それから類推すると,今日は,一時期は米ドル以上に絶対的な安定通貨と思われてた日本円が,
ただの先進国通貨になってしまうことになった大きな転換点の日として,歴史に残りそうな
気がする.
>>613
安倍知将
寒い中、民情視察に出向かれる模様 こうなると,なんで円高になるんだろうか?というような状況も,徐々に(もしかしたら急速に)
見られなくなっていき,気がついたら 250 円/$ とかいうのが常態化するんだろうな.
まあ,そのあたりだったら,流石に日経平均も 30,000 円になっているかもしれない.
ビッグマックは 2,000 円くらいしているだろうけれど.
NISAの枠を150万まで広げるなら安倍を認めよう
>>649
今日とか少しくらいリバるかと思ったら日銀が買った分しか上がってないからね
日銀以外の99%売りみたいな状況 >>661
アメリカはそうなんだっけ?
「欧米ではー」が口癖の日本がなぜやらないのか リーマンショックも紙一重の対応でAIGを救済しなかったら世界大恐慌になってたからな
今回同じような事が起きた場合にその対応ができるのかかなり怪しい
うちの持ち株見たらピークより30%くらい減ってたわ
アホらしくなる
>>633
ショートしろなんてアドバイス見たことある? >>506
長文でこれと似たようなことかいたら「深淵を覗くものは~」同様コピペとして定着したかもしれない とりあえず個人が死滅するまで下がるだろ
そこまで下がればロスカされる人がいなくなるから下げ止まる
>>59
こいつ今年の初めに19000円って言ってたから逆張りガ◯ジだと思ってたけどすげーな
おみそれしました 米国の株価が全く動いてないんだがついに預金封鎖とかトランプやらかしたか?
というかまだ普通に下がる
今買うのは馬鹿か安倍くらい
そもそも安部が10000円以上上げたものが5000円落ちたぐらいでなんだってんだ
こんな扇動に国民は騙されないんだよな
ワーキングプア or ニートのネトウヨは年金払ってないから、
ざま見ろとしか思わないだろうな。
>>652
ジャップが先進国だったことは
一度もないのだがw いや投資というよりは
貨幣経済そのものが貨幣を神と崇める宗教なんだよね
ま、ケンモメンはずっとそれを訴えてきたわけだけれども
円天おじさんや換金できないおじさんというのも
その拝金宗教に対するアンチテーゼ的な存在だったわけだ
そして今カウンターパンチがまともにヒットしてしまった
無論我々は何もしていないし君達被害者も何もしていない
世の主流が拝金宗教ならばそれに逆らわず身を委ねるのは
人間として仕方ない面もあるからだ
我々のような言わば世捨て人だけがその先にある深淵を覗きこみ
深淵から覗き返される資質があるというわけだ
>>610
含み損はそんなもんかと思ったけど銘柄が…。
日産とソフトバンクは終わってるし他もどうして選んだのかわからん。 >>683
刷った金と国民の年金をぶっこんでなw
この辺の要因を除いた実際の価格がいくらか気になる所だ
ちなみに今回の暴落、続けば15000ぐらいまで落ちるだろうから
そこから日銀・年金分無くすとリーマンショック並の水準よ >>643
アホらしい??読んでもいないのに全否定?
民主党政権時の投資を彼女は否定なんかしていないが?
お前みたいな知識の底辺層が悲しいことに数が多く
ネット社会を地獄みたいにする
お前のレス、ヤフーコメントを見ているようだから >>632
そりゃーもうね土地に価値全然ねーのにいつまで経っても本来の価値まで下げられない馬鹿共が何時までも値段据え置いてるせいで経済が歪になってるから経済が回復出来ないんだよ
それやると政府が突き上げられるから見て見ぬふりしてるし本格的に全部破綻しないと何も変われない
巻き添え食いたくなかったら海外に逃げた方がマシ アナリストは煽るのが仕事だし 庶民に株を買わせないと手数料が入らないから意味がない アナリストを信じる方がどうかしてる
まあ見てなって明日だけで19600-800までは伸びる
年末までに最低でも20000、俺は21500まであると睨んでいる
年明けにバーゼル3が発動し 欧州は量的緩和終了
アメリカは利上げと量的縮小を維持
日本は増税
各国が足並み揃えて何をするって???
最悪を想定して動けよ
ま、カルト宗教に嵌ってる奴等にはもはや何を言っても無駄だが
買うのは普通にリバってからヨコヨコ開始して更に上行きそうなタイミングぐらいまで待ってもいいよな
これ終われば長期でまた上昇だろ
日本が終わらなければの話だが
>>703
この状況からのリバなら、ヨコヨコする間もなく
S連発で上がってくよ
個人では買えないスピード
リバればの話だがな シラーPERってこんなに高かったのかよwww世界恐慌前とそんなに変わらないwwwwww
>>1
さすが産経新聞、その日のうちに安倍の靴をべろべろに嘗め回しにきたな >>698
年初にこんなの一杯見るけど実際株とか為替何年もやってるとこいつら嘘しかつかないの分かったからな ちなみにこいつは「戌年だから株価が上がる」と言ってたオカルト野郎な
大和証券もよくこんな奴を雇ってるわ
PBR(1株当たり純資産)がほぼ1
ありえないほど低いwww
企業の内部保留は死んだ金だと思われてるんだなw
トランプの行動が読める奴なんているわけないのだから彼の在任中予想が当たらないのは仕方のない面はあると思う
馬鹿正直に悪いこと言うわけないもんな無責任やでほんま
>>5
マネックス証券は詐欺罪で逮捕レベルのデマだなこれ
ほんと酷い会社 過去10年間の壮大な景気拡大の巻き戻しが数日で終わるのかと
>>714
見たけど恐ろしすぎるほど当たっているな。 アナリストって当たった事ないよな
こいつらホント死んでほしい
リーマンの時なんて詐欺レベルだった
他にもダイヤモンド・ザイとかの雑誌とかにも予想載ってたりするけど
個別銘柄の上がるか下がるかの予想ですら的中率5割無かったからなw
サイコロ振ったほうがマシだよw
景気対策って簡単に言うけど、安倍晋三政権的にはできないことばっかりだぞ
景気対策ってのはどうしても格差を縮める政策になってしまう
そら車や携帯電話がたくさん売れれば景気は改善するだろうけど、格差が縮まった後の庶民が安倍晋三政権を支持するとは思えない
じゃあ全財産はたいて買ってみろよ
アナリストなんて明日からでもやめられるぞ
おう、あくしろや
>>379
やったことないから実際のことは知らないけど経済学って役に立たない机上の空論らしいじゃん トランプが経済戦争とかいう馬鹿げたことをやめない限り無理
さっさとこの関税マンが消えてくれん事にはどうにもならん
>>34
その通り
だから最高の景気対策は生活保護 マジレスしていい?
日本のアナリストはほぼ全員が糞だよ。
テレビに出てる有名どころも偶然のまぐれ以外に当たった試しがない
でも堀古だけはガチで当たるから
>>731
ネットが普及してからは騙し合いだな
みんなネットで情報拾ってるから嘘情報とかこれだけ儲かってるフォロワー多い俺が買いましたよとか
なんで捕まんねーの?みたいなツイートもかなりあるからな
そこらへんの一線超える勇気ある人は儲かるんだろうなと思うわ >>714
この人アメリカの動向を読んだうえでこの予想なんだな
さすがにトランプが気まぐれ気味に中国と喧嘩始めるところまでは予想してなかったけど >>74
プルトニウムの保有量が多過ぎるとか数が合わないとかすでに言われてるわ >>280
お前みたいなやさしい奴が多過ぎるから悪人が天下取ってしまうんや アナリスト全員が武者になってるんだからそりゃ天井です
全世界で株価下落傾向なのか
日本「株価上げてみるかーさっぱり意味はないけれど」
米国「意味は判らないが、買う奴はいないが凄い半導体開発するぜ」
中国「住む奴は存在しないがビル建てるぜ、何をやっているかは自身でもよく判らない」
EU「安価な労働力として移民を大量に受け入れるぜ、需要は無いがその移民に高価なものを売るぜ。我ながら意味不明だぜ」
てな感じでなんか多くの世界中の企業がなんだかやること無くなったって印象
そりゃどっかで反発するだろ当たり前だアホか
問題は何かとばれたことだわな
証券アナリストの喋ることって願望や占い以上の何の情報もないけど
それでいくらもらってんの?
ふざけるんじゃないよ
>>504
原因はトランプでも日本がなんの対策も取れないのは安倍のせい アナリストなんてのは
資料をもとにクライアントの望む結論を
作文する仕事なんだよ
一流アナリストってことはクライアント受けのいい
作文するのが巧いやつってこと
下請け業者であって市場予言者じゃない
いまあいつらにクライアントが求めてるのは
冷え込んだ市場マインドをたきつけて
無謀な投機に手を出すように誘導すること
俺らは口のうまいやつに乗せられて損させられる側
なんだからアナリストのいうことに耳を貸すやつはバカ
>>749
アベノミクスで自動車国内生産台数減っちゃったしな
トヨタ自動車生産台数推移
国内生産 / 世界生産(台数)
2007 4,226,137 / 8,534,690
2008 4,012,388 / 8,210,818
2009 2,792,274 / 6,371,291 ←リーマンショック
2010 3,282,855 / 7,623,349
2011 2,760,028 / 6,928,813 ←震災
2012 3,492,913 / 8,736,529 ←アベノミクス・スタート (12月)
2013 3,356,899 / 8,892,095
2014 3,266,805 / 9,004,825
2015 3,188,444 / 8,929,075
2016 3,166,338 / 8,973,988
2017 3,189,556 / 9,007,511 まあでもこれマジだよ
普通年末に売って利益確定させる人多いから
毎年の恒例行事
このタイミングでアピールするってことは
いまたきつけないと手数料収入が激減するって危機感から
クライアントに有望であるかのように言えって言われたんだよ
有名な投資家もいってるように「投資に三振なし」
儲けそこなったって損なんかしないんだから
俺らは市場がどうなろうが放置すればいいのさ
景気対策言うても大企業優遇して民間締め上げの6年間だったからな
またやってる感だけ出して悪化するさ、で、また株に公的資金投入と
発言外れたら投石の刑
みたいなの課せば、もう少し真面目に言うんじゃないかな?
>>116
そりゃ証券会社や金融系の連中は、
客に商品をもっと買ってほしいからな。 株屋と政治屋の戯れ言ほど当てにならないものはないな
>>289
当たるも八卦当たらぬも八卦って言ってるだけだな
金もらってるなら統計データぐらい出せよ >>765
誰に向かっていってるかよく分かってるな 買い時ではある大手の株買えば小遣い位の利益は短期でとれるだろ
>>94
こんな予想でいいなら俺もできるわ。
無能過ぎるだろ。
その癖給料はいいし、なった者勝ちだな。 >>722
ちゃんと答え合わせすれば恥知らずは消えると思うけど、絶対にやらないからな。 株は上げ下げしながら上に行ったり下に行く
次の日ゼロになったりなんかする訳ねえだろ、パチンカスと同質のマネーがあるんだよ、ゴミカスみてーな大局も読めねー一瞬のスケベ心と期待だけで動く金がな
本当に相場が読めるなら証券会社でアナリストなんてやらずに
個人投資家で稼いでるからな
年末の手仕舞いで株価が下落してしまうと言う事は、年金砲の弾が残っていないと言う事で、それがバレた事が問題なんだよ。
>>794
「会社の金」で幅広く高額投資ができることを考えると必ずしもそうは言えない
>本当に相場が読めるなら証券会社でアナリストなんてやらずに個人投資家で稼いでるからな
会社員としてのアナリストやって成功に成功を重ねて社内評価を高め、高額の給料とボーナス貰ったほうがトータルでは安定して高収入になれる、って計算はありだから。
まあ一番いいのは独立してアナリストやって当てまくり、「相場読みの神」と呼ばれて著書と講演会収入で儲けることかな。 経済をわかった風に語るやつは何兆円もってるんだ?
適当に言ってるだけじゃないならもちろん余裕で儲けまくってるんだよな?
嫌儲みならって景気は株価できまるもんじゃないし路線が一番いいと思うけどな
日本単体がどうあがいても日経は微動でしょう
こんな事言ってるアナリストかかえてる証券会社は逆に客離れ起きるだろ。
74 SIM無しさん sage 2018/12/25(火) 22:03:20.75 0
>>68
起こった事象がワンセグでリアルタイムに分かれば良いんだよ。
判断は政府(あの時は腐った民主党政権)じゃなく自分でするから。
プルームを含んだフクイチ爆発後の日曜日の雨、あれはダメだ。
>>69
残念、俺は日本人だから日本製を使う。中韓スマホ使うほど情弱でも貧しくも無い。
>>70
他力本願寺乙、いざと言う時に自分と家族の生命を他人任せにしてれば良いさ。
http://2chb.net/r/smartphone/1545525514/ バブルな株価の値下がりに対して景気対策したところで意味は無いんだけどな
税金で対策しないと維持できないのかよwww
もうほっとけよ
monexの看板的な人(松本じゃない)がよく予想はずれて笑えてくる
ユニクロ平均株価だからユニクロさえ強引にひり上げればいいだけ
ネトウヨの中ではリーマンショックも震災も無かったことになってる。全部民主党のせい。