10月30日、韓国の最高裁判所は、日本がアジア・太平洋地域を侵略した太平洋戦争中に、「徴用工として日本で強制的に働かされた」として、
韓国人4人が新日鉄住金に損害賠償を求めた裁判で、賠償を命じる判決を言い渡した。
安倍首相は、元徴用工の請求権について、「1965年の日韓請求権・経済協力協定によって完全かつ最終的に解決している」とのべ、
「判決は国際法に照らしてありえない判断だ」として、全面的に拒否し、韓国を非難する姿勢を示した。
こうした日本政府の対応には、重大な問題がある。
(2)
日韓請求権協定によって、日韓両国間での請求権の問題が解決されたとしても、
被害にあった個人の請求権を消滅させることはないということは、日本政府が国会答弁などで公式に繰り返し表明してきたことである。
たとえば、1991年8月27日の参院予算委員会で、当時の柳井俊二外務省条約局長は、日韓請求権協定の第2条で両国間の請求権の問題が
「完全かつ最終的に解決」されたとのべていることの意味について、「これは日韓両国が国家として持っている外交保護権を相互に放棄したということ」であり、
「個人の請求権そのものを国内法的な意味で消滅させたものではない」と明言している。
強制連行による被害者の請求権の問題は、中国との関係でも問題になってきたが、2007年4月27日、
日本の最高裁は、中国の強制連行被害者が西松建設を相手におこした裁判について、日中共同声明によって「(個人が)裁判上訴求する権能を失った」としながらも、
「(個人の)請求権を実体的に消滅させることまでを意味するものではない」と判断し、
日本政府や企業による被害の回復にむけた自発的対応を促した。この判決が手掛かりとなって、
被害者は西松建設との和解を成立させ、西松建設は謝罪し、和解金が支払われた。
たとえ国家間で請求権の問題が解決されたとしても、個人の請求権を消滅させることはない――このことは、
日本政府自身が繰り返し言明してきたことであり、日本の最高裁判決でも明示されてきたことである。
日本政府と該当企業は、この立場にたって、被害者の名誉と尊厳を回復し、公正な解決をはかるために努力をつくすべきである。
(3)
韓国の最高裁判決は、原告が求めているのは、未払い賃金や補償金ではなく、朝鮮半島に対する
日本の不法な植民地支配と侵略戦争の遂行に直結した日本企業の反人道的な不法行為――強制動員に対する慰謝料を請求したものだとしている。
そして、日韓請求権協定の交渉過程で、日本政府は植民地支配の不法性を認めず、強制動員被害の法的賠償を根本的に否定したと指摘し、
このような状況では、強制動員の慰謝料請求権が請求権協定の適用対象に含まれると見なすことはできないと述べている。
https://www.jcp.or.jp/web_policy/2018/11/post-793.html 日本では感情で論理も法律も変わるからね
大事なのは愛国心
韓国みたいに法律でガチガチに固まった後進国と一緒にしたらだめだよ
これ、俺も即日指摘したことなんだけど
NHKはじめとするマスコミが政府見解垂れ流しているのが
おかしいんだよね
スポンサーの為なら、政府とグルでデマ撒くマスコミとか最低
>>1
> 国家間で請求権の問題が解決されたとしても、個人の請求権を消滅させることはない
これはそのとおりで、もちろんシベリア抑留被害者の元日本兵においても
個人としてソ連・ロシア政府に対して賠償請求する権利は維持されている、と
日本政府外務省は国会で答弁して公式見解を示しているところである 共産党しかこの正論言えないな
被害者気取りの報道多すぎる
>>9
何故か対立政党が権力とると逮捕される偶然が続くだけだよな つーか鼻息荒くして抗議したはいいけど
過去の政府答弁とどう整合性とるの安倍ちゃんは
>>14
汚職に関わらせた職員を自殺?に追い込む
ジャップ猿より理性的で民主主義的じゃん(笑)
はいネトウヨ論破 これ、ネトウヨは理解できないだろ
文章が論理的だから
日本政府が決めたことを共産党は再確認してるだけなんだよなあ
その数社が和解している所を見て、
韓国にたかられてるとネトウヨが戦闘モードに入って無かったのがわりと謎
国民が一人と仮定したら容易に正しさを導けるよ
バカは考えろよ
>>8
でも日本政府はシベリア抑留者の訴訟でシベリア抑留者の個人請求権は残っているのでソ連を訴えろという見解も出してるんだよね さすが国際問題ではぶれずに信頼できる
領土問題同様
>>17
下痢捏造が国会で
「私は正しい。何故なら私は総理だから」って
高らかに宣言してたじゃん
整合性とか関係ない 政府答弁で個人は否定しなかったのかダメじゃん
このときも自民党政権ですよね
>>22
いや、都合悪いからネトウヨの目には入らなかったんだよ
大企業はネトウヨと同じ見解だとしたいから 日本政府の言ってることは嘘ばっかりで過去の自分の主張と矛盾しても平気なのだ
>>26
イタリアとギリシャは国際司法裁判所で負けたけど >>7
これが正解だけど卑怯者のチョンモメンは知らんぷり >>17
安倍ちゃんが整合性なんて取ったことがあるか?
マスコミが安倍ちゃんの意思通りに韓国叩いて空気を作ればそれでいい >>32
日本も負けたよね
捕鯨問題で
でも守らずに捕鯨やってる >>19
毎日って一度でもリベラルだったことあんの?
リベラル気取りの
ただの逆張りキチガイじゃん(笑)
産経や読売と同じレベルだろ >>17
集団的自衛権で整合性取らなくても構わん前例あるぞ 請求権協定の締結当時から個人請求権はあるとする見方で一貫してるって本当ですか?
中ソとの違いは日韓基本条約と同等の条約の有無なんじゃね?
やっぱ共産党は反日勢力日本のガンと証明されましたね
>>33
また犯罪者特有の開き直りかよ
てめぇら敗戦国ジャップ猿が弁償すりゃ全部解決すんだよゴキブリジジイ(笑)
テポドン食らわすぞゴキブリジジイチョッパリ猿!!!(笑) >>43
今回のことで知りました
なんせ政府の公式見解 >>13
正論でもなんでもない
バカケンモと同レベルの話
こいつらに議席もたせたらあかんのを再認識した >>39
日本はチョンと戦争してない
後ロシアとは平和条約結んでないし戦後処理もまだすんでないんだろ >>50
企業が賠償責任問われてるのがなぜ日本政府に関係ある?
徴用は企業がやったことだから政府関係ないってのがネトウヨ論理だと思うけど >>49
これ日本政府の公式見解なんだよね
従軍慰安婦訴訟なんかでも「日韓基本条約で解決済み」として裁判を終わらせているものは1件もない全部
「時効のため請求権が消滅」という判決
だけど今回は韓国の司法だからね >>7
はぁ?
テメェの論理は
路上でお前らキチガイチョッパリ猿にレイプされたエリート韓国女性にチョッパリ猿を訴えないでエリート韓国大使館を訴えろって言ってるのと同じじゃねえかよ
流石に性犯罪が国技のゴキブリジジイチョッパリハゲプアは馬鹿だな(笑)
はいチョッパリハゲプアジジイ論破(笑) >>54
でも請求権を放棄するという「日ソ共同宣言」というものを結んだ >>43
野党「日本の個人請求権を政府は勝手に放棄すんな」
日本政府「外交保護権は放棄したし、日本が相手国で訴訟起こしても認められるはずもないから無理ゲー」
野党「だったら政府が補償しろ」
政府「個人請求権まで放棄したわけではないから補償はしない」
韓国人「だったら俺らの個人請求権も認めるよな」
→日本で訴訟起こす 敗訴
韓国人「だったら韓国で訴訟起こすわ」
→勝訴
こんな感じだったはず ◆日韓だけでなく、日ソでも(日本の国民個人から、ソ連やその企業や国民に対して)、個人請求権は放棄していない
1991年3月26日、参院内閣委員会で高島有終・外務大臣官房審議官は、
《日ソ共同宣言》での請求権の放棄は、「外交保護権の放棄」であり、
「日本の国民個人がソ連やソ連国民への請求権まで放棄するものではない」との認識を示した。
「シベリアに抑留された日本人被害者が、ソ連への請求権を持っているかどうか」を問う翫(いとう)正敏議員の質問に答えた。
▽外務省答弁[1991(平成3)年3月26日 参議院内閣委]
日ソ共同宣言第六項におきます「請求権の放棄」という点は、
『国家自身の』請求権及び『国家が』自動的に持っておると考えられております《外交保護権》の放棄ということでございます。
したがいまして、御指摘のように
我が国『国民個人から』『ソ連またはその国民に対する請求権までも放棄したものではない』というふうに考えております。
◆日ソ共同宣言[1956年(昭和31年)12月12日]
6 ソヴィエト社会主義共和国連邦は、日本国に対し一切の賠償請求権を放棄する。
日本国及びソヴィエト社会主義共和国連邦は、千九百四十五年八月九日以来の戦争の結果として生じた
『それぞれの国、その団体及び国民のそれぞれ他方の国、その団体及び国民に対するすべての請求権を、相互に、放棄する』。
安倍ちゃんが国際法に照らし合わせて非常識って言ってたんだが
やっぱりこいつらに政権とかやったらダメだわ国益とか頭にない
そもそも昔支払われた保証金ってこの手の企業が負担したの?
負担してないなら賠償請求されても当然では?
共産党の私財で救済して差し上げろ
シベリア被害者な
/\
/::::::::::::\
/:::<◎>:::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ポチどもよ(政治家、メディア、司法、言論人など)
あらゆる事象を利用して日中韓の離間工作、離間プロパガンダに勤しむユダー
決してこれらの国を団結させてはならぬ!
条約を破ることなどそれほどの珍しいことではないユダのにね
最近ではトランプだってミサイル条約を一方的に破棄してるユダからねqqq
それにまだ完全な条約違反とは言えない状態ユダよqqq
完全な条約違反となるのは実力行使が伴ったあとユダからね
もし司法権の独立を盾に韓国国内で強制的な事が行われたとしても
それに対する日本政府の求償に韓国政府が応じなくて始めて条約違反と言えるユダよ
アベ公よ声高に条約違反ではなく国際法違反だと叫ぶユダー
そうすれば無知なジャップはすべての国が味方するほど日本が正しいと思うユダよqqq
ジャップの嫌韓感情をより高めることが出来るユダー
中国・韓国の反日、日本の反中・反韓を煽ってるのはアメリカの工作組織
日中韓を仲違いさせ、アジア地域を分割統治することは、覇権国アメリカの国是
糸をたどればアメリカ系工作機関に行き着く
アメリカ系工作機関→日中韓の工作団体(メディア含む)へ資金援助→愚民を扇動
一部の過激派を、さも全部を現してるかのように報道して、それぞれのナショナリズムを煽る
最終目的は、日本人のナショナリズムを煽って憲法改正して日中で戦争を引き起こすこと
英米仏は、インディアンを使ってインディアンを排除させ、米大陸で勢力を拡大させた。
欧米勢力が、一方で親日、一方で親中を装うのは、日本人を使って中国人を排除させようとするもの。
欧米が一丸となってアジアを潰そうとしてることの証左
メディア(アメリカ)が大谷の活躍を連日報道するなど親日を演出するのも何か裏があるから
異常な反中・反韓(外国では反日)を行う組織(人間)はアメリカの工作組織の空気(金)が入ってる可能性が大きい
中国や韓国と表面的だけでも仲良くして日本の品物を買って貰った方がよっぽど日本人の利益になる
一方、台湾の親日は台湾有事に日本を巻き込むためにアメリカが金にものを言わせて世論誘導しているだけ
これに騙されている奴は馬鹿
【分割統治】
支配者が被支配者を分割、すなわち被支配者の団結を妨げて分裂させ、
それをもって統治を容易にさせようとすること。「分割して統治せよ」ということばは、
元来は古代ローマ帝国のその支配地域における統治術をさしたものである。
そこでは被支配部族・民族が互いに離反・対立するように策し、
ローマの支配に対する彼らの敵愾心(てきがいしん)を分散させ、
被支配者の連帯よりもローマへの忠誠心を生み出すようにした。
そうすることでローマ帝国の統治を容易にした。
こうした統治術は植民地時代に欧州列強によって用いられ、
イギリスやフランスなどは分割統治を原則として植民地住民を統治した。
>>63
まじか
次々と安倍ちゃん理論の偽装が剥げてゆくね >>63
◆原爆訴訟でも、日本の最高裁は、個人請求権は消滅していないと判示し、さらに付け加えている
▽1963年12月7日、東京地裁原爆訴訟判決の摘示(判例時報355号 P17)
個人の請求権まで放棄したものとはいえない。
『仮にこれを含む趣旨であると解されるとしても、それは「《放棄できないものを放棄した》と記載している」にとどまり』、
『国民の請求権はこれによって消滅しない』。
◆「戦勝国じゃないのに」「戦争してないのに賠償を求めるとは」「サンフランシスコ講話条約に入っていないのに」と言う人がいるが…
交戦資格がなくても、戦争していなくても、戦時中に国がなくても、被害に対する賠償を求めることはできる。
日本は、『「戦後独立した」スカルノのインドネシアと戦争していないが、戦時賠償(≠経済支援)している』。
◆日本政府 国会で「個人請求権」認めていた=「自己矛盾」との批判も[聯合ニュース 2017/08/20]
http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2017/08/20/0400000000AJP20170820000400882.HTML
『1965年の協定締結当時に外務省が作成し、2008年に公開された内部文書』には、
請求権協定の意味は国家の外交保護権を行使しないというだけで、
『国民の財産(個人請求権)で国家の債務を充当したのではないと明示されている』。 >>62
裁判で敗訴してるのは、消滅時効とかそこらへんの理由
強制徴用も認めてるけど時効で損害賠償が成立しない
だから裁判所も和解を勧めてる
それに応じた会社も少ないながら存在する
俺はその数社が素晴らしい判断をしたと思うわ >>73
何故だか自分たちは豪邸に住んで口先だけで助けないけどな 日本人が朝鮮に置いてきた資産を請求出来るってこと?
>>70
共産党がどこの国の味方かは知らないが我々のように「個人請求権は残っている。個人の尊厳の回復と、経済優先が大切」と考えているのは「法と正義」の味方です。 >>70
戦前ブラック労働で儲けまくった土建屋の肩を持つのがなんで国益なのかね >>75
◆日本外務省文書「日韓協定と個人請求権は無関係」[東亜日報 2010/03/15] http://japanese.donga.com/List/3/all/27/310718/1
『日本外務省が1965年の韓日請求権協定の締結当時、
「協定を結んでも(徴用被害者など)個人の請求権は別問題だ」と明示した内部文書を作成していた』
…日本外務省の「平和条約における国民の財産および請求権放棄の法的意味」に関する内部文書によると、
「他国によって自国民の財産権(私権)が侵害された場合、国家は相手国に国際法上の請求を提起する権利があるが、
『これは法的に個人請求権とは別問題だ』」と明示されている。
また、「日韓請求権協定第2条と拿捕漁船問題」の文書には、
「日韓請求権協定第2条の意味は、国際法上認められた国家固有の権利である外交保護権を行使しないと約束したものであり、
『個人が相手国に請求権を持たないということではない』」となっている。
これは、国家が自国民の被害に対して、政府レベルの請求権を行使できるが、だからといって個人の請求権資格まで消滅するわけではないという趣旨だ。
このような日本外務省文書は、「日韓会談文書・全面公開を求める会」という日本の市民団体が
日本政府に情報公開を請求し、08年に公開された。計約6万ページにのぼる 日本の上級国民はGHQに提供した慰安婦や米兵の犯罪被害者を脅して黙らせて来たから相手もそうするべきだと思ってるんだろうな
でも今後の日本でもMPによる狩り込み被害者がアメリカ軍を訴える訴訟が起きる可能性は高いと思う
そうなった時にネトウヨたちは被害者を売春婦と罵るんだろうか
>>81
三菱マテリアルとか西松建設、鹿島建設などなど
幾つかの企業は責任を認めて和解してるぞ、実際に >>82
ギリシャイタリアは個人請求権で国際司法裁判所で負けたが 個人政府間は放棄されたし政府は外交的な支援を一切しないけど
個人同士間は普通に請求権があるという解釈なんだろう
これはこれでラショナルな気はする、特に韓国内で収まる請求に関しては
>>85
日本国内なら時効だな
韓国国内だと時効にはならなかったみたいね
韓国の主権の範囲内での出来事なので仕方がない で、バカウヨ界隈はこれに対する反論ないの?
+でこのスレ立てようよ
日本国内の国会答弁と
韓国の最高裁の判決をごっちゃにして考えるのはおかしくない?
>>89
捕鯨問題で負けたのに日本、判決を守ってないよね >>88
日本国民ではなかった中国だろ
韓国には支払い済みなのだから韓国政府救済すべき >>25
それはソ連(ロシア)はそもそもカネの支払いしてないからだろ
日本はすでに韓国に渡してる。分配しなかったのは韓国の責任 なんで日本は個人の請求権は消滅してないという立場なの?
この文章、志位が書いてるの?
そこらの新聞屋さんとは見識が違うわけだわ
以前に日本でも韓国でも裁判やって判決も出てるのに全部無かったことにして新たな判決が出てるのはおかしいだろw何で誰も突っ込まないんだ?
>>94
その理屈でいうとお前は何を前提に韓国の判決を批判してんの? 法理と時の日本政府の答弁と対応そして複数社が和解している状況など鑑みるとね
盧武鉉政権時代に盧武鉉が請求権無いって公式見解発表してしまったの忘れたのか?そのメンバーにムンジェイミンもおるんやで
>>84
◆韓国 徴用工訴訟/日本企業・政府は誠実に向き合え[赤旗 2018年10月31日] http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-10-31/2018103102_02_1.html
韓国政府が認定している被害者は22万人に上ります。
1990年代以降、被害者は日本政府と企業に対し謝罪と補償を求め、日本で裁判を起こします。
日本政府は、日韓請求権協定により「完全かつ最終的に解決済み。紛争はない」との立場を表明してきました。
裁判は敗訴が続きますが、被害を受けた事実は認定されました。
『日本鋼管(99年)や不二越(2000年)、三菱マテリアル(16年)など、加害企業が被害者への謝罪と「見舞金」の支給などで和解した例もあります』。
◆渡辺輝人 @nabeteru1Q78:
ネットでちょっと検索すると、日本企業による外国人(中国人が多い)の強制連行・労働問題では、
三菱マテリアルのほかにも、西松建設、鹿島建設、日本鋼管、日本冶金工業などが、解決金を支払って和解しているようだね。
むしろ、和解をせずに韓国最高裁の判決を食らった新日鉄住金が例外。 それぞれの国の司法で判決がなされた
ジャップランドでは棄却
韓国では賠償責任あり
これだけのシンプルな話だ
政府間の問題で司法が左右されてはならないなんてのは当たり前のことだからな
共産党は
資本主義否定
企業活動否定
だから企業活動の妨害をしたいだけなw
>>101
当たり前だろ
国家間での条約で個人の請求権を勝手に捨てることができたら私有財産の否定であり共産主義になっちまう 毎年8月になると被害者面して特番組む国がイキっていいような話じゃないわな
個人請求権を否定するような論法が通るならポツダム宣言受諾した以上広島長崎の被爆者にだって一切の発言権無し
>>54
敗戦国ジャップ猿ジジイ、必死の負け惜しみで糞ワロタ(笑)
そんなキチガイ理論はネトウヨ界隈でしか通用しないぞ >>105
?
事実だろ
日韓と日露は前提が違うのになんで同一視してるんだよ 中国には金渡してないからね
そもそも中国は併合していない
韓国には支払い済みだし日本人だった
>>97
中国韓国関係ない
中国であっても「請求権は破棄された」って日本の裁判所は言ってる
でも、それと同時に裁判所は
「精神的・肉体的苦痛が極めて大きかったことを鑑みて、被害者の救済に向けた努力が必要」
とも言ってる
それを受けて>>88の企業は和解をしてる
俺はこれらの日本企業を誇りに思うよ まあ率直に言って二枚舌だわな
政府見解をコロコロ変えるのは勘弁してほしい
不正調査だけしてればいいのに
他のことになるとゴミもいいところだわ共産党
>>19
あほか
大統領が汚職をしてただけやん
なぜそれを取り締まるのがポピュリズムなのか >>109
当時の鉱山は環境が悪く、多くの労働者達は粉塵を吸い込み、《じん肺》という肺の病気にかかった。
▽じん肺…呼吸困難になり、血を吐いて、死に至ることもある
働いていた日本人は今、じん肺患者。連られて来た中国人や朝鮮人も、同じ条件で働いていたはずだ。
◆「企業の戦争責任 三菱マテリアル和解の意義」(時論公論)[2016年06月06日]
◆《外務省報告書》
日本政府は長きに渡って「当時の資料がないため詳細はわからない」としていたが…
『1993(平成5)年になって、外務省が作成していた報告書の存在が明らかになった』。
▽1943(昭和18)~終戦の1945(昭和20)年までに、中国人 3万8935人が、日本国内の炭鉱など135ヵ所の事業所で労働を強いられた
▽うち6830人…病気や落盤などの事故で死亡(死亡率17.5%、6人に1人以上が命を落とした)
日本に続いて中国で賠償を求める訴えを起こされた三菱マテリアルは、おととしから原告側と和解に向けた交渉を続けてきました。
その結果、あくまで裁判で争うとしている一部のグループを除いて交渉がまとまり、(2016年6月)1日、北京市内で合意書が交わされました。 >>116
でも
日ソ共同宣言[1956年(昭和31年)12月12日]
6 ソヴィエト社会主義共和国連邦は、日本国に対し一切の賠償請求権を放棄する。
日本国及びソヴィエト社会主義共和国連邦は、千九百四十五年八月九日以来の戦争の結果として生じた
『それぞれの国、その団体及び国民のそれぞれ他方の国、その団体及び国民に対するすべての請求権を、相互に、放棄する』。
と言ってたぞ 国際司法にゆだねればいいんだよなそもそも韓国は
何で国際司法嫌がるんや?
>>118
あるよ
中国には払ってない
韓国には払った
全然違うじゃん >>125
別に嫌がってるというニュースは見たことないが 個人請求権自体はなくなってなくても日本に対する直接的な個人請求は条約上は不可で韓国経由の間接的な個人請求が可能というだけ
これで条約も守れて個人請求権も侵害されないし何の矛盾もない
要するに韓国政府が支払えばいいだけ
バカウヨはとりあえず、これを読んで基本知識をゲットしてからレスをつけろ
日韓請求権協定2条1項では、「両締約国は、両締約国及びその国民の財産、権利及び利益並びに
両締約国及びその国民の間の請求権に関する問題が、完全かつ最終的に解決された」
と書いてあるが、この条文の範疇には個人の請求権は含まれていない
何故なら、国家間の条約で外交保護権の放棄に限定しないとマズいからだ
個人の請求権まで消滅してしまうと、朝鮮半島に資産を残してきた日本人に対して日本政府が補償
を行わなければいけなくなってしまう等、ブーメランになるからさ
条文を素で読むと、あたかも国民も含まれているように読めるが、そうではないということ
1991年8月27日参議院「予算委員会」
柳井俊二外務省条約局長
「日韓両国が国家として持っております外交保護権を相互に放棄したということでございます。
したがいまして、いわゆる個人の請求権そのものを国内法的な意味で消滅させたというものではございません。
日韓両国間で政府としてこれを外交保護権の行使として取り上げることはできない、こういう意味でございます」
1994年3月25日衆議院「内閣委員会」
竹内行夫外務大臣官房審議官
「日韓両国民の財産請求権問題に関しましては、両国が国家として有している外交保護権を相互に放棄したものでございます。
協定上の取り扱いといたしまして、日韓協定の規定そのものによって個人の財産ないし請求権を国内法的な意味でもって
直接消滅させたということではないという点は、従来から申し上げているところでございます」
第050回国会 日本国と大韓民国との間の条約及び協定等に関する特別委員会 第10号
昭和四十年十一月五日(金曜日)
○椎名国務大臣 外交保護権だけを放棄したのであります。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/050/0401/main.html
↑
日韓請求権交渉の当事者
●日本の最高裁
「放棄とは請求権を実体的に消滅させる意味ではない」
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=34591 マジでコイツラどこの国の政党かわからんな
各論で総論が覆ると本気で思ってるわけ?
>>126
日韓基本条約のこと?
あれは経済協力じゃんか
韓国側は「賠償金」にしようとしてたけど
植民地の正当化を求めた日本が賠償金を嫌って経済協力にした
だから賠償はされてない
ただの経済協力だから この後の展開は、新日鉄が賠償金を払うか
安倍がムンに土下座しに行くかくらいしかないよね?
請求権はあるけど訴求能力がないというのが日本の立場
その訴求能力の消失の根拠となった日韓協定が実質的に無効というのが今回の韓国判決
>>128
いや、日本に対しても個人が直接請求する個人請求権はあるんだよ
韓国政府が日本政府に対して請求するという「外交保護権」は存在しないけど 韓国にだけはいくらでも強気になれすし、嘘をついてもいいってのが今の自民党のスタイルだし
平然とマスコミも追従するようになったな
半端な口だけ勇ましい奴らが日本をどんどん追い込んでいく
尖閣の石原もそう、慰安婦や徴用工の安倍も
>>131
読めば明確に書いてあるだろ
大体50年問題になってないのが一番のしょうこだよ >>132
あいかわらずイキリモードだぞw
賠償命令が確定 政府、支払い拒否要請 企業に説明へ
毎日新聞 2018年11月1日 東京朝刊
マイニュース
河野太郎外相は10月31日、韓国最高裁(大法院)が新日鉄住金に韓国人元徴用工への賠償を命じる判決を確定させたことを受け、韓国の康京和(カンギョンファ)外相と約20分間電話協議した。河野外相は、
日本企業に不利益が及ばないよう韓国政府が対応するよう要求した。一方、日本政府は近く、同様の訴訟を起こされている企業を対象に説明会を開き、賠償支払いや和解に応じないよう求める方針だ。 >>130
政府のデタラメは総論じゃないですけど
法理を覆す理屈はどこにあんの? >>133
そら個人の人権を国が剥奪するってことだからできるわけないな >>136
だから本来あるけどすでに韓国政府に払ってるんだから間接的に請求しても個人請求権自体は侵害したことにならない
請求=直接請求である必要がない >>144
差し押さえすれば民間企業は韓国から逃げ出すだろうな たまーに選挙でバランサーとして共産に入れることもあったけど
もう二度といれないだろうな
>>123
◆和解内容
▽三菱マテリアルは歴史的責任を認めて、深甚なる謝罪を表明する
▽和解のための基金を設立し、“謝罪の証”として一人当たり10万元(170万円)を支払う
▽『事業所の跡地に記念碑を建立し追悼行事を行う』
▽所在不明の元労働者の調査を行う
▽対象…3765人。三菱マテリアルの前身である三菱鉱業が経営していた、北海道の美唄炭鉱や長崎県の高島炭鉱などで、3765人の中国人が労働
▽『総額…64億円。戦後最大規模の和解』。所在がわかっていない人も多数いるが、仮に全員に和解金が支払われた場合 >>145
回数ってなんや?大統領とその親族の汚職で冤罪は何回あったんだ?いってみ? >>日本の最高裁は、中国の強制連行被害者が西松建設を相手におこした裁判について、日中共同声明によって「(個人が)裁判上訴求する権能を失った」としながらも、
>>「(個人の)請求権を実体的に消滅させることまでを意味するものではない」と判断し、
>>日本政府や企業による被害の回復にむけた自発的対応を促した。この判決が手掛かりとなって、
>>被害者は西松建設との和解を成立させ、西松建設は謝罪し、和解金が支払われた。
日韓基本条約の話なのになぜ中国?
>>99
これ読んで思ったんだけど安倍が前のめりになってる日ロ友好ってこういう人も切り捨ててるよね >>77
個人対法人の係争なら普通に時効だと思うけどな >>120
論理的帰結としてアメリカの政策責任者及び退役軍人とその遺族に名誉毀損の損害賠償請求権が発生する >>28
あー思い出したこれ 言い直せ や
私は成蹊大エレベーターで勉強出来なかったバカです それに対する解答がアメリカの裁判結果であり救済なき権利という今の解釈
過去の見解がずっと継続されるとしたら今回も時効と判断されたはずだし
>>149
それはお前の感想だろ
しかも韓国に金を支払った?あげたのか?いつ???!!? >>108
2008年に日本の内部文書が公開されるんだよ>>84
>>152
◆新日鉄「韓国と和解するわ」→安倍晋三「やめろ」→最高裁「全面敗訴」→日本企業全部が重い十字架を背負うことに
http://2chb.net/r/poverty/1540954701/
◆渡辺輝人 @nabeteru1Q78 2018年10月31日:
今朝の朝刊によると、新日鉄住金が『和解しようとしたのに、強硬策を採るように舵を切ったのが安倍政権だという』。
『それで最高裁で負けることで、日本の財閥系企業は大きな十字架を背負うことになってしまった』。
完全に安倍政権の外交の失敗。しかし、安倍政権はこの件で対韓国反発を煽ることを優先した。
三菱マテリアルは、2016年にすでに和解に踏み切っている。
今回の判決を予測してのことだろう。(三菱は賢いね-)
今日の朝刊読みなよ。『和解金を支払うつもりだったのに、安倍政権(菅官房長官)にダメと言われて、判決貰うことになったんだよ』。
三菱マテリアルはすでに2016年に被害者と和解している。
韓国の徴用工の慰謝料の件は、現代風にいえば、
外国人研修生と称して連れてきた労働者を過労死レベルで酷使して賃金をまともに払わなかった超絶ブラック企業が
75年間ほっかむりしてたのがついに捕捉されたわけで、労働者としては、喜ぶべき事案だと思うよ。 >>112
あぁ、そうか
考えてみたら当たり前だなm >>165
◆「韓国は、日本の個人補償分を使い込んだ」はデマ
▽『日本は韓国に戦時賠償はしていない』
▽協定「日韓請求権並びに経済協力協定」で、『使途が、韓国で受注した日本企業への支払いに限定』されていて、『補償に回せない仕組み』
▽貸付も援助も、お金は全て、『日本政府か銀行から、直接、日本企業に支払われた』ので、『韓国政府は現金を手にしていない。使い込み不可能』
◆「日韓経済協定で、韓国予算の2倍以上にあたる、8億ドルを援助」はデマ
▽『無償援助は3億ドル。残り5億ドルは、有利子の貸付(10年分割で20年返済)で、利子付で全額返済済み』
条約に書かれている低利貸付は2億ドルだが、あと3億ドルを銀行が貸し付けることになっていた
▽『実施は10年分割』。10年間で韓国の経済規模は14倍、つまり『単純計算で援助総額は、10年間の予算の30分の1』
参考
◆@ndoro4 2015年6月26日、2015年02月25日と、
その方のFacebook 2013年5月28日 「日韓条約で賠償は終わってる」「そのときに請求権はなくなった」
「賠償金を被害者に支払わずに建設工事に使ったしまったのは韓国の勝手」 これらはまったくのデタラメ。 チョンモメンに聞きたいけど、アキヒロの天皇土下座しろ発言のときはここどうやったん?
旧速はネトウヨ主流やったから切れまくってたけど
中国には金払っていない
韓国には金を払った
一緒にするクズって本当に恥知らずだな
>>51
内容は全然違うからその反論の意味不明だよ 請求権がきえるわけはない
請求が通るかどうかはその国の司法による
独裁ジャップランドでは通らなかったというだけの話である
他国の司法はまた別
国会答弁が協定より上回ると思っている共産党
草不可避
>>157
国内なら間違いなくそうだけど犯人が外国にいたら時効が停止するのあれと似たようなものちゃうか 任意保険は貰えなくても自賠責保険は出さないとアカンよね
>>167
◆「せっかく日本が支払った賠償金を、被害者に支払わずに、建設工事に使ってしまった、韓国政府が悪い」はデマ
韓国政府に現金が支払われたのではない。
韓国に供与されたのは、「《日本国の生産物》及び《日本人の役務》」。
援助も貸付も、お金の使途は、「日本から買う物資の代金」か、「日本企業が手掛けるインフラ整備代金」に限定されていた。
つまり、韓国の計画した公共事業を、日本政府が日本企業に発注。
また、『お金は、日本政府や銀行から日本企業に直接支払われており、韓国政府に渡っていない』。
◆「経済協力の名の下に、実質の賠償金を支払った」と言う人がいるが…
それはあなた独自の解釈であって、『歴代の日本政府はそんなこと認めて来なかった』。
『韓国は賠償を求めたが、日本政府は頑として断ったのだから』。目的は経済協力。
『一般的に「賠償請求」と言われているが、正確に言えば韓国がしたのは「財産請求」』。
サンフランシスコ講話条約第4条に基づく正当な請求だと、日本政府も認めている。
◆日韓請求権並びに経済協力協定
第一条
1 日本国は、大韓民国に対し、
(a)現在において1080億円に換算される3億合衆国ドルに等しい円の価値を有する『日本国の生産物及び日本人の役務』を、
この協定の効力発生の日から『10年の期間にわたつて無償で供与するものとする』。
(b)現在において720億円に換算される2億合衆国ドルに等しい円の額に達するまでの『長期低利の貸付けで』、
…『事業の実施に必要な日本国の生産物及び日本人の役務』の大韓民国による調達に充てられるものを
この協定の効力発生の日から『10年の期間にわたつて行なう』ものとする。 >>149
1965年に日韓請求権協定が結ばれて5億ドル払ってる >>165
ぜんぜん違うわ
すでにカネは政府が韓国に払ってるし解決済みのものにまた払うなんてやめさせて当然だろ
三菱の場合は中国で全帝が違うし 言うても当時の軍事政権を信用して個人賠償分も韓国政府に渡したジャップが悪いんだけどな
民主主義国家になった時点で建国したとカウントすれば条約はリセットされてると考えることも可能
>>170
資料2 1992年2月26日衆議院外務委員会
柳井政府委員
「…それで、しからばその個人のいわゆる請求権というものをどう処理したかということになりますが、
この協定におきましてはいわゆる外交保護権を放棄したということでございまして、
韓国の方々について申し上げれば、韓国の方々が我が国に対して個人としてそのような請求を提起するということまでは妨げていない。
しかし、日韓両国間で外交的にこれを取り上げるということは、外交保護権を放棄しておりますからそれはできない、こういうことでございます。
…その国内法によって消滅させていない請求権はしからば何かということになりますが、
これはその個人が請求を提起する権利と言ってもいいと思いますが、日本の国内裁判所に韓国の関係者の方々が訴えて出るというようなことまでは妨げていないということでございます。
…ただ、これを裁判の結果どういうふうに判断するかということは、これは司法府の方の御判断によるということでございます。」 共産党って昔から
自衛隊なくせばその分福祉とかに回せる!って政策に書いてるようなところだったしな
よく分からんのだが、条約で放棄させられたはずの個人請求権が認められるって理屈が通るなら
アメリカの空襲で死んだ人間の遺族はアメリカのボーイング社に賠償を請求できるってこと?
日本人の個人的請求権はサンフランシスコ平和条約で破棄させられてたはずだけど、韓国が言ってるのってそういうことだよね?煽り抜きで教えてくれ
>>178
◆@ndoro4 日韓交渉の正しいまとめ https://togetter.com/li/787768
②韓国政府は当初自分を連合国の一員とみなすよう国際社会に訴えた。
その理由は『重慶の大韓民国臨時政府が日本に宣戦布告しており』、『その軍隊(光復軍)が実際に中国で日本軍と戦っていたから』。
③前記要求は国際法上の国家の要件を満たしていないので、諸外国の認めるところとならなかった。
しかし朝鮮民族が大日本帝国の侵略被害を受けたことは間違いないので、サンフランシスコ講和条約に第4条「朝鮮条項」が定められ、日本は受諾した。
④第4条は旧朝鮮総督府支配領域に住む住民および法人の請求権を認め、
その処理については、当事国同士で取り決めるというもの。これで日韓交渉が必然となった。
またb項で、朝鮮半島にある日本国の財産処理を米国軍政の采配下に置くと決められた。
⑤韓国政府はこれにより、戦時賠償請求を取り下げて、財産請求に切り替えた。『いいかね、韓国政府は戦時賠償を求めていないのだよ』。
日韓交渉における韓国政府の要求をまとめると、つぎのとおり。 >>1-5
共産党って南チョンの政党なの?
この記事を色んな人に見せて回ろうと思う >>141
それこそ国際法違反に当たるんだが
外交保護権を放棄している日韓両政府が民事に介入することが国際法違反だ
安倍自民は企業を放置して自己責任でやってね(笑)と突き放さないといけない
また、韓国政府に措置を求めることも
外交保護権を放棄どころか行使している
国際法違反は自民だ >>183
そこは大統領が変わったら条約は無効くらい言えよ 徴用工に請求権がない→日本は政府主導によって徴用してきたことを認める必要がある
徴用工に請求権はある→民間での独自徴用だから民事の問題であって国家賠償放棄の条約は及ばない
こういうことやな
>>184
ええ歳こいて何を聞いてんねんアホちゃうか >>167
なるほどなあ
まあこんな内容で合意した韓国政府が悪いんだがその政府は軍事政権で今の韓国国民が怒るのも理解できるわ よっしゃ
共産党叩くネタできた
毎回墓穴掘ってて助かるわ~
せっかくパククネが命かけて大統領選の度にやる韓国の恫喝外交終わらせたかと思ったら今度は徴用工外交始まるのか
何が日韓友好だよバカしかそんなこと言わねえよと泥を塗りつけるかのような話だな
貼っとく
○説明員(高島有終君) 個人の請求権という点で申し上げますと、個人の請求権を放棄したものでないという趣旨で御説明申し上げておりますが、
国際法上の個人の請求権というのはないわけでございます。
と申しますのは、個人は国際法上の主体には原則としてなり得ない。
したがいまして、個人の請求権を放棄したものでないという趣旨は、あくまでもソ連の国内の法制度上における個人の請求権までも放棄したものでない、
こういう趣旨でございますので、個人が請求権を行使するということでございますならば、それはあくまでソ連の国内法上の制度に従った請求権を行使する、こういうことにならざるを得ないと考えます。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/120/1020/12003261020003c.html >>187
日本でやっても裁判所がなんか理由つけて判断しないとワイドショーで言ってたぞ >>188
⑥韓国政府の請求財産
1.朝鮮半島から持ち出した金塊、銀塊の返還
2.1945年8月9日以後に持ち出した現金などの返還、3.日本にある韓国法人の財産の返還
4.韓国民に対する未払い給料や売掛代金など債権の支払い 5.その他
⑦日本政府は韓国政府の請求は大部分法的根拠があることを認めたが、一部に法的に未確定なものがあると答えた。また具体的に請求せよと求めた。
しかし徴用連行された個人名はおろか正確な人数さえ、韓国側にはわからない。それらの資料は日本側にある。
⑧日本側も戦後の混乱期に資料を破棄したり焼却したりで、正確なことがわからない。
そこで両国で折衝した結果として、『日本が経済協力することにより、随伴的にサ条約第4項も満足する効果が得られる』ということで落ち着いた。
⑨『このように、韓国政府が求めたのは戦時賠償ではなく、また日本も戦時賠償をしていない』。
『日本がしたのは経済協力』で、それはサ条約第4項にもとづく韓国側の財産請求に応じる目的があった。 >>198
つーか韓国は受け取った金を徴用工に分配すればいいだけ
勝手に使い込んだ分を韓国政府が出すのが義務 >>195
そもそも韓国に日本は現金を支払っていない。
ネトウヨのデマなんだぞそれ。
円の価値を有する日本国の生産物及び日本人の役務を
円の価値を有する日本国の生産物及び日本人の役務を
円の価値を有する日本国の生産物及び日本人の役務を
払ったのであり、金は払っていない。
■日韓請求権並びに経済協力協定
(財産及び請求権に関する問題の解決並びに経済協力に関する日本国と大韓民国との間の協定)
第一条
1 日本国は、大韓民国に対し、
(a)現在において千八十億円に換算される三億合衆国ドルに等しい円の価値を有する日本国の生産物及び日本人の役務を、
この協定の効力発生の日から十年の期間にわたつて無償で供与するものとする。
(b)現在において七百二十億円に換算される二億合衆国ドルに等しい円の額に達するまでの長期低利の貸付けで、・・・
事業の実施に必要な日本国の生産物及び日本人の役務の大韓民国による調達に充てられるものを
この協定の効力発生の日から十年の期間にわたつて行なうものとする。 どうでもいいけどこんな答弁してりゃ日本共産党はもう終わりだな
キチガイすぎ
>>178
賠償金名目じゃないのは当たり前だろ
日韓併合は完全に合法で徴用は国民の義務なんだから賠償なんて本来必要ないんだから
しかしカネは払ってる
デマだというのがデマ >>208
どのみち韓国政府が支払ったところで、個人の請求権は消えないんだから意味ないわな >>209
日本から貰った債権で日本の物を買ったから円は貰ってない!
ガイジ >>178
使途が限定されてても結局その分浮いた金はあって被害者の救済に使える事になんも変わりは無いだろ
詭弁が過ぎる >>200
日韓通過スワップが忘却の彼方になったのムンジェイミンのお陰ですわ >>210
つかよく考えたらステマ騒動後やからワシ移民しとったわ
つまり、あんときすでに嫌儲におったわ >>208
仮に協力金から出すにしても全然足りてねーぞ
額ぐらい計算してこいやボケナス
なんでジャップ政府が返還請求だけはダンマリなのか理解してねーだろ >>215
個人の請求権は消えないが請求先は韓国
だから雪だるま式に膨れ上がろうと全て韓国政府が支払うのが本来の義務
韓国政府がそれから逃げてるから問題が起きてるだけ いくら屁理屈こねたところで韓国兄さんとの付き合い方を理解してないジャップが悪いんよ
>>216
債権?
債権なんかどこにあるんだ?
どうやって徴用工に支払うんだ? こういう真実をマスコミは報道しないよね
韓国ヘイトに誘導させたいのかなあ
>>220
金額の問題じゃなくて3兆貰う代わりに韓国政府が全て肩代わりしますという契約
だから請求がいくら膨らもうが足りなかろうが韓国政府が出すのが義務 自民攻められりゃ何でもいいって、腐ってるなあ共産。
本当に投票してやろうって気が失せる。
>>225
韓国政府が使い込んだだろ
日本は知らんわ 日本政府や企業が支払う根拠は無いだろ、ほんと日本共産党はこれだから嫌われるんだよ
共産党はこんな答弁してるから勝てないって当たり前じゃん
勝って与党になったら党員から金集めて適当に与党批判しながら気楽に上級生活満喫するというビジネスモデルが破綻するやん
>>25
日ソ間とは違う。
日韓間では
「両締約国及びその国民の間の請求権に関する問題が、」
という条文があり、個人間の請求権も放棄している。 ところで和解しろとかするなとか政府に言う権利はあるの?
>>221
いやいや個人の請求権がある以上、誰を訴えようが自由
つまり日本企業が訴訟されれば、
日本企業が支払わなければいけないわけだよ
だったら、最初から日本政府が肩代わりして支払えばいい話 こん件で韓国擁護ってさすがら嫌儲やなぁ
ブレへんね
>>206
⑩ついでに指摘しておくが、この経済協力を受ける見返りに韓国政府はすべての請求権を放棄したが、
『韓国民の個人請求権が消えたわけではない。そのことは日本政府が議会答弁で認めている』。
『当然にも経済援助に個人請求分は含まれていない』。
⑪よって、『個人請求権も解決済みとか、個人請求分を韓国政府が使い込んだというのはあからさまなデマだ』。
『援助金の使途は日本企業が手掛けるインフラ整備代金や日本から買う物資代金に限られていて』、『日本政府から日本企業に直接支払われた』。
⑫今後、ネトウヨ諸君が日韓交渉について語りたいなら、最低でもこの程度の予備知識を前提にすること。
以下に引用するのは1964年3月19日、大平外務大臣が日韓交渉に関し国会に報告した抜粋。
◆日韓会談に関する衆議院本会議における大平正芳外相の報告[1964/03/19日] http://worldjpn.grips.ac.jp/documents/texts/JPKR/19640319.O1J.html >>204
わかりやすいね
非難しても難癖になるだけだ >>235
いや、国会で自民党が「個人の請求権がある」と認めてるってのが今回の話だろ? >>237
それはおかしい
企業が支払うとしても企業の支払い分は韓国政府が補填するのが義務
韓国政府→日本企業→徴用工となるだけ さんざん韓国は民主主義がないとか言っといて
共産党が冷静に指摘すると国益ガーとかホントクズだな
>>232
韓国政府に金は渡っていない。
日本の経済協力金というのは「金ではなく」日本人の役務と日本の生産物
金を政府からもらったのは日本の大企業だよ
韓国政府には渡っていない。 >>237
条約締結の際、韓国側が断った。韓国側には一切の請求権はない。 ジャップがいくら騒いでも勝ち目が無いよな
ネトウヨの間抜け共はお互い虚偽を補強しあって世界中が日本の味方するとかいう
訳のわからないファンタジーでオナってるが
>>230
日本国内のリベラルでも意見は2分してるから韓国は孤立しないよ 韓国政府が国民に金を払う払わない関係なしに
これって二重請求じゃないの?
>>247
物を受け取って置いて現金じゃないからと言い訳するのはおかしいだろう
物は現金に換金出来るんだから物は現金と等価だろ 請求権はあるが賠償責任はもう日本にないだろ
全部ひっくるめて渡したんだから
>>1
個人請求権はあるに決まってんじゃん
その請求の相手先が韓国政府に変わってるだけ >>204
これがあるから日本企業は韓国から撤退する羽目になると言う話 >>242
だから韓国政府が代わりに払うということだ。日本は一切関係ない。 やべえなこれ。やっぱ2兆円のお支払い確定じゃねーかよw
>>248
個人請求権は近代法の基本からして個人の自由なんだけど 仮に条約を破棄したら日本の債権の方が多くなるから
韓国政府が日本政府に金を払う事になる
植民地支配が違法だというのなら国際司法裁判所に訴えたらいいよ
>>191
違反になんてなるわけ無いだろ
それは相手が条約守ってる前提の話だし、しかも単なる要請レベルでしかないんだから ジャップはなぜいつも韓国兄さんに言いくるめられて騙されるのか
>>262
だから韓国政府が代わりに払えば解決する問題。日本は一切関係ない。 >>52
ほー
嫌儲の連中もまともなのが多いんだなw
お前みたいなバカウヨ理論で物を考えないだけ十分利口だ >>268
誰が払うかは司法が判断すればいいいこと >>204
国家は私人であるとした、安倍政権《私人国家》
行政不服審査法に、防衛省(沖縄防衛局は出先機関)が訴えて、国交省が決めるは、法の支配の観点からおかしい。法治国家にもとるもの。
◆盛田隆二 @product1954 2018年10月18日:
行政不服審査法は、違法・不当な『公権力の行使から』「『国民の権利利益の救済』を図る」のが目的。
『沖縄防衛局が「一般国民」を装って』審査請求や執行停止の申し立てをし、
『国交相が審査庁となって』県の埋め立て承認撤回の効力を失わせる
というのは「自作自演」「出来レース」でしかない
◆@kinoryuichi:
国が私人? そうすると、私人が国政をしてるってことなのか。私人が東電に税金からお金出して救済してるってことなのか。
『あ、だから改ざんとか好き勝手ができるのか?』
◆山添拓 @pioneertaku84 2018年10月30日:
沖縄県の辺野古埋立承認撤回について、国交大臣が執行停止の決定。
県が『250ページを超える意見書を提出した』『わずか5日後』、
『ほんの数ページの決定文で』沖縄の民意も行政法のルールも踏み破る。
追い詰められた安倍政権のなりふり構わぬ暴挙。このまま工事再開など決して許されない。 国際司法裁判所は両国の合意が無いと提訴できないもう詰んでるんだから諦めて2兆円払えや
>>274
国際司法から逃げたら恥だもんなwwwwwwwww >>264
そういえば日韓条約の立場は植民地化は合法という立場だったな
というとは「徴用」も合法ということでいいかな? どんな名目であれ間接的であれ日韓の間では和解を目的として金銭の授受があり
だからこそ国交正常化と平和条約の締結が叶ったんだろ?
「日本は金を実質払って無い!」って主張は「じゃあ何で韓国は日本と国交正常化したの?」で即論破出来るから無意味
結局沖縄と一緒なんだよ、韓国は国民感情を利用して反日を煽った奴がずっと政権を握り続けて来たから
何時まで経っても日本との関係は完全に修復されずに今に至る
安倍ちゃんが一時期対中包囲網だの言って反中を煽ってたのと一緒だぞ
国際司法裁判所ガー
だったら魚釣島と独島も国際司法裁判所に訴えようぜ
今日付で和解すんなと企業に圧力をかけてる時点で
ジャップ政府と戦犯企業は別組織と
ジャップ政府自体が確定している
ネトウヨが働くほど日本が不利になっていく
すげーデジャブ
そんなに払いたきゃ
志井和夫が払えばいいだろうな
志井和夫のじいさんは陸軍中将でそれんのスパイで敗戦の責任者でもあるんだからな
まず志井和夫の豪邸を売ろう
志井和夫の全財産を売って賠償しようではないか
>>285
日本の不正義がまた一つ明らかになってネトウヨがイライラしてる 2兆を折半でジャップ関連が1兆貰うようにお得意のやり口でやればいいだけだろ
いつまでやってんのよ。ビジウヨごっこで集金も限界近いよ。金が無い人が増えてるんだから
今の日本の国会で一番議員が頭が良い、あるいは一番頭がいい人に舵取りを任せてる政党って共産党だよね(´・ω・`)
韓国政府も払う気はないみたいだから
日本企業引き上げと日韓断交だな!
>>19
民衆には左右されず
上級と自民のご意向に左右される国を成熟した社会だというなら
そんな腐った果実は切り落として潰してやり直した方がましだな なんJ民にすら馬鹿にされる共産党員wwwwwwwww
>>187
市街地爆撃の被害者になんらの賠償請求権も無い(と仮定したら)アメリカの無差別爆撃は酷い/許せないと言い続けること自体が名誉毀損だよね?
個人請求権を認めないというのはそういうお話し、そもそも日本政府は国内民間人の戦争被害者に補償らしい補償を殆どしていないから韓国政府にとやかく言えるようなもんじゃないよ >>9 >>239
◆きむらとも @kimuratomo:
「日本政府は近く、同様の訴訟を起こされている企業を対象に説明会を開き、賠償支払いや和解に応じないよう求める方針」
は?政府が企業に「自由な判断してはならぬ」とな。
個人も企業も自己決定権無し。自由主義から統制社会へ逆戻り。ニッポンスゲー、振り切れちゃったよ。
◆賠償命令が確定 政府、支払い拒否要請 企業に説明へ[毎日新聞 2018年11月1日] https://mainichi.jp/articles/20181101/ddm/001/030/043000c
◆渡辺輝人 @nabeteru1Q78:
日本の財界を代表する企業として、『極右政権の意向に引っ張られて、日本の経済人がどのように振る舞うべきか』、
主体的に判断できなかった新日鉄住金の経営陣も、相当に無能。 今のところ全面的に韓国サイドなのは社民共産のみ
新聞も流石の朝日や毎日も口を濁す記事や社説
ところが赤旗は韓国サイドを全面支持
嫌儲のレスを眺めると
あっ…、ってなるよね
わかりやすいんだよお前ら
>>198
だからそのデマだという説明がデマ
条約成立の経緯から徴用工のためのカネも含まれてるのは明白で
だからこそ朝日や毎日どころか韓国の一部新聞ですらこの判決を批判的に論じてるんだよ >>276
個人の請求権の否定は無理なんでないかい
日本政府ですら90年代までは容認していたわけだしね >>299
流れはこうだろ
韓国政府→日本企業→徴用工
日本企業が払った金額と同額を韓国政府が補填する 盗まれた仏像すら取り返せないジャップが国際司法裁判所とか笑うやろ
>>298
こーいう基地外には、ヤクザのみかじめ料を支払うのも自己責任なのか? と言ってやれ 朝鮮人相手に和解なんて意味ないよ
叩いていうこと聞かせるしかない
>>303
だからその請求権を韓国政府に対して行使すればいい。
日本に要求するのは条約違反。 橋下ですら同じこと言ってるからな
国際的に通用しないのは日本の方
>>296
対ネトウヨでは共闘してたなんJですらこの一件は韓国批判モードだからな
改めて嫌儲は特殊やと思うわ ネトウヨのほざくウヨサイトのコピペみたいな妄言って
アレマジでいってんの?
あんな子供が駄々こねてるみたいな理屈が通用すると思ってんのか
いかにも社会経験のない間抜けって感じでウケるな
>>314
じゃ国際司法で頑張ってwwwwwwwww いや消滅時効が成立してない論理は?
植民地時代から今まで実質的に訴訟が阻害されてた事情なんてないだろ
>>298
日本政府の対応が最悪なんだよな
こんな分かりやすい圧力やったら日本に正義なんてないって証明になるやん 時効云々まではギリ理解するとして
あいつら請求権が親族に相続されると思ってるからな
さすがにそこまで行ったらジャップレベル
要するに反中を煽ってた頃の安倍の強化版みたいな奴が50年ずっと政権を握っていたと想像しろって事だ
その結果老若男女みんなネトウヨみたいになっちまって、もう政府も今更方針転換も出来ないんだよ
韓国政府が請求権協定で実質補償金を貰っていたのに今まで黙っていたなんてのを認められる訳が無い
認めた瞬間その政権は倒れるだろうからね
そもそも俺らが腹立てるのは間違ってるだろ。
別にその企業の人間でもないし経営者でもない一般労働者としては
「払うもん払え」ってのは当然の話だ。
>>278
つまり当時の嫌儲はアキヒロたたいとったよ >>323
共産党員ジャップじゃ無かったwwwwwwwww 民主主義に基づいた判断で日本政府も個人請求権認めちゃってたのか
今回の最高裁は新日鉄住金に対して原告に1億ウォンずつ慰謝料の支払いを命じる判決を下したが、実際の賠償金額はさらに多い。
被害者が請求した1億ウォンのほか、控訴審弁論終結日の2013年6月19日から計算して年20%の利率に相当する金額を追加で支払うべきという付属決定をしたからだ。
結果的に被害者は新日鉄住金に対して2億ウォンほどの賠償金の債権を持つことになった。
新日鉄住金が賠償しなければ利子はさらに増える。
この裁判で1億ウォンの請求金額が適正かどうかは争点にならなかった。新日鉄住金が賠償責任自体を認めなかった理由が大きい。
http://japanese.joins.com/article/660/246660.html
年 2 0 % wwwww >>325
犬畜生に腹を立てても仕方ないって理屈か?
吠える犬と朝鮮人は蹴飛ばした方がよくないか? あとは「徴用工」が当時の日本の国内法から見てどうだったのか?
という問題が残るな
この辺を突くと面白そう
なんでネトウヨがイライラしてるのか訳ワカメ
ネトウヨの理屈なら、日本政府が強気のカードを手に入れたんだから
文政権に助け舟出して、拉致被害者の問題協力させれば良いのにwww
>>325
そうだよ
奴隷商に払わせとけばいい話
なんでジャップ政府が口挟んで
税金補填になりかねない事態にしてんのよ 俺この話よくわかんねーんだけど
過去に日本人が韓国人を強制的に徴用する制度を運用していた
それについて日本と韓国の間で条約を結んで国家間で清算し賠償を済ませている
その制度を使って日本の企業が韓国人を徴用していたが、この被害者は日本の企業を訴えることが出来るかどうかという話?
>>328
なお盧武鉉政権は請求権無いって公式見解を発表してしまっていた…
メンバーには何とムンジェイミンの名前もwwwwwwwww >>332
なるほどね
北朝鮮の拉致被害者も北朝鮮国内の法ではどうだったかを考えていくみたいなね >>321
他国の司法判断に即ケチを付けるとか、
内政干渉や越権行為の勇み足もいいところやで >>306
大日本帝国当時に韓国政府が存在していたのか これは初耳 ネトウヨが売った喧嘩だ
それを制限なく大きく何処までも何処まで大きく育てる
大艱難時代の到来だ大韓難時代の到来だ
存分に楽しめ僕からのプレゼントだ
>>298
今回の件も和解して済ますつもりだったのに
政府側が強硬にいけーして最悪の結末になっただけじゃなかったっけ 嫌儲民って色々と頭ひねってレスしてるけど
「ジャップは韓国に金払え」って言いたいだけだよね?
盧武鉉が不可逆的に請求権ないと公式見解出してる
盧武鉉は死んでる
>>344
下手だよねー
まあ、ネトウヨ支持層に支えられた政権だから必然とも言える >>300
野党共闘なんて無理なわけだわ
立憲と共産の溝は自民と立憲の溝よりも大きい
共産党があまりにも左すぎる まあ今回の共産党は100%間違ってる
韓国大法院判決を報道ベースの情報を頼りに分析すると
判事13人中
7人の多数意見 そもそも慰謝料請求権は65年請求権協定の対象外だよ派
3人の少数意見 個人の請求権は請求権協定の対象だが、当然消滅するわけではないよ派
2人の反対意見 請求権協定であらゆる損害賠償請求権も消滅したよ派
つまり個人の請求権は消えていないではなくて、65年の請求権協定に最初から含まれていないという理屈
なぜこうなったかというと、請求権協定の対象になっていたと考えた場合、
日本政府から(企業は日本政府へ供託済み)韓国政府に弁済がなされている以上、
個人の請求権が消滅していないとしても、韓国政府が責任を持つべきということになってしまう
これを回避して日本企業に負担させるために、そもそも協定の対象外と解釈したわけだ
しかし、じゃあ請求権協定は一体何を対象にしたの?
どこからどう読んでも協定の文言にも反しているよね
という問題が生じる
しかも植民地統治時代の双方の金銭の行き来を清算して国交を樹立する前提になってるわけだから、
65年の日韓基本条約も一体何を合意したの?ということになる
前回の安倍朴槿恵の慰安婦合意を一方的に破棄したことと合わせて、これでは対韓国の外交交渉は何の意味も持たないことになる
>>351
いや、個人の権利をキッチリ守れってこと 請求権があったとして相手は韓国政府だろ?
だから最初はこのタカリ連中も韓国政府相手に訴訟起こして時効って判断だったんじゃねぇの?
>>342
要するに韓国政府の対応次第
日本企業が賠償する分を韓国政府が出せばいいだけ。 それが日韓基本条約の趣旨だ >>352
何処の板でもケンモメン馬鹿にされてて飯が美味い >>334
さっさと金払って仲良くすれば仲直りの絶好の機会だろうにねえ
FTA蹴る足掛かり作ろうともしないとか安倍はアホすぎるで >>356
自民党が公文書残さないからだな
なんで公文書残さないの? >>351
俺は個人的には払うべきではないという立場なんだけどね
ただ他国の司法判断に首を突っ込むならそれなりの立論が必要 結局スレタイを論破したウヨは0人かよ
頭が既に死んでることは知ってたけど
とうとうほんとにくたばったのか?
下痢ウヨ元気ないな
自民嫌いな朝日などマスコミは共産党を極左と批判したほうがいいよ
このままでは野党共闘できないし、仮に選挙で協力しても
政権作る時に必ず対立しまくる
>>1
「嫌韓」を煽るこれらの団体が全て、韓国の超反日カルト宗教「統一教会(日本を悪魔の国としていて日本人の奴隷化・日本の植民地化が教義)」とズブズブ、何故なのか?
■産経新聞(唯一合同結婚式の大広告を掲載した、統一教会の組織的詐欺・天皇に土下座させる儀式を文春で告発した信者がメッタ刺しにされた副島襲撃事件を載せなかった)
■在特会(幹部西村斉「予算は統一教会からもろてるからタップリあります!」、関西支部代表の統一教会増木くんは安倍とも統一教会議員で有名な閣僚山谷えり子とも仲良し)
■チャンネル桜(統一教会・キリストの幕屋)
■そよ風(生長の家掲示板「そよ風は統一教会信者ばかりだから気を付けてください!」、そよ風メンバーの指に統一教会の祝福リング)
■my日本(責任者が統一教会関係者、my日本「統一教会は良い団体です。」、生長の家「『my日本のメンバー』は世界日報の記者だった」)
■日本会議(コアメンバーが軒並み統一教会関係者、統一教会に乗っ取られたカルト「キリストの幕屋」も日本会議)
■安倍政権(三代続く統一教会ズブズブ家系の安倍晋三、統一教会から選挙支援を受け合同結婚式に祝電、2015年統一教会の目くらましの名称変更を認可、安倍内閣閣僚は統一教会関係者多数等々書ききれない)
■自民党ネットサポータズクラブ(ネトサポの前身「チーム世耕」を作ったのは統一教会原理研出身という噂の世耕、ネトサポ元代表平井卓也議員が統一教会UNITEを絶賛)
■維新の会(野党の癖に安倍政権の別動隊、統一教会八木秀次の仲介で安倍と松井が懇意に、松井知事の松井家は安倍の祖父岸信介と共に統一教会を支援し続けた笹川家と懇意)
■そこまで言って委員会(嫌韓煽って愛国偽装しつつ統一教会安倍政権や統一教会笹川家がバックの松井・維新や橋下をアゲまくる洗脳番組)
いずれも「嫌韓」で商売したり票を集めようとする者達 >>338
国内法の範囲でな
国際的に両国政府に対して働きかけるのは条約でアウト
企業がかってにやる分はそら当事者間の話だからな >>359
ところが日韓基本条約では「徴用工」問題が議論された形跡がなさそうなんだよね。新資料ある? 日本は、韓国に対してこれから
知的財産の盗用に対して謝罪と賠償を求めていけばいい
主にアニメやAVアダルトビデオの違法DLだけでも年間数百~数千億円の被害額
これを過去に遡って請求する
日本のコンテンツ産業が韓国の海賊版や違法DLによって現代の徴用工にされている点を追求していくべき。
ネトウヨ「慰安婦は現地の業者が勝手にやったことだろ!賠償なら業者に請求しろ!」
徴用工「ほーん、じゃあそうさせてもらうわ」
→新日鉄を提訴
言う通りにしてやってるのになんでキレてるの?
>>369
極左社会主義は自民党だからどうでもいい!!! なんJのスレにも来てくれよ共産党員さんwwwwwwwww
政府に言うならまだしも
日本の企業に金払えって要求を日本の政党がするのかよ
もうわけわかんねぇな
今日の理論は完璧でつけいる隙がないよね。朝日新聞の記者はもっと勉強しないといかんよ
第二条
1.両締約国は、両締約国及びその国民(法人を含む。)の財産、権利及び利益並びに両締約国及びその国民の間の請求権に関する問題が、
千九百五十一年九月八日にサン・フランシスコ市で署名された日本国との平和条約第四条(a)に規定されたものを含めて、完全かつ最終的に解決されたこととなることを確認する。
どう見ても解決済みに見えるけど、アレか!詳しく書いてないから今回のはいけるみたいなノリか
何時までいくらお金出せばいいんだ ←w
お金で解決できないそこにいい加減気づけゴミ共が
>>370続き
統一教会は「先の戦争で朝鮮を北朝鮮と韓国に分断してしまった悪魔の国日本は韓国に永遠に謝罪し全財産・軍事力を捧げ朝鮮半島統一に協力しろ」という教義
★韓国では日本人統一教会信者に慰安婦謝罪行脚をさせて反日を煽り、日本では統一教会ズブズブな団体が慰安婦叩きしたり嫌韓を煽るマッチポンプ
http://2.bp.blogspot.com/-h0Lf-WKPZl8/UJe82_fldfI/AAAAAAAAFh4/fH63H1nmm3Y/s320/20121105
2006年、「THE FACT(慰安婦はただの売春婦だった)」というトンデモ広告をアメリカの新聞に出して
わざわざ世界から顰蹙を買い騒ぎを広め、謝罪&10億賠償にこぎつけたのは安倍首相
安倍家は祖父岸信介・父安倍晋太郎と3代続けて統一教会と超~ズブズブ
安倍政権と統一教会にとって慰安婦問題は長引くほど都合がいい
ウヨvsサヨ、日本vs韓国の対立煽りも統一教会の常套手段
右翼ガー左翼ガーと分断し争わせ、
韓国カルト統一教会とズブズブの張本人の安倍政権が嫌韓アピールしたり俺らは愛国ダーと愛国偽装して印象操作をしておくと、
安倍政権(日本会議)の政策が「親韓国・親北朝鮮・超売国・人権奪う独裁国家化する改憲をして日本人奴隷化」など、
日本乗っ取りを目論む統一教会の意向そのものという事実から目を逸らせられる、
統一教会としても「悪魔の国」日本の過去の悪行と現在のDQNさを世界に広められ謝罪賠償も得られて教義通り、望み通り
統一教会は出し入れ自在の対立煽りをしておいてどっちも 統一支配 するのが手口
加えて統一教会の日本信者は献金や教義から韓国人幹部にいつもいじめられるので韓国人を憎んでいるとのこと
つまり「慰安婦叩き」や「嫌韓」は統一教会安倍政権の出し入れ自在のマッチポンプ
次に統一教会が対立煽りに使おうとしていると思われるネタ・・・震災での朝鮮人虐殺事件・軍 日本の反応がおかしいと思ってる人は多いよ
頑張れ共産党。アホウヨに負けるな
>>351
裁判で負けたんだもん、払わなきゃ差し押さえだよ >>344
司法判断を厳粛に受け止め云々とか濁せばいいのに
いきなり超反応で企業に圧力します!!だからなw
日本のやばさは過去最大だわ >>365
そもそもウヨサヨじゃなくて個人請求権の話だからな
損得でみてもそんなもん奴隷商に払わせておけばええやろで終わり >>377
安倍が政府権限に無いことをやって税金無駄遣いしてるからなwww >>372
日韓の”全ての問題”は解決済みって未来志向の条約だから、それを韓国政府がどう判断するかだよ
ボールは韓国政府にあるんだから、俺らは見守ってればいい >>351
ただの企業に同朋意識なんてもてんがな
だれか国民個人が訴えられたとかならまだしも >>362
そうそう条約むすんだら文書に残す 足りない部分があったら後から補足してその都度文書に残す 当たり前のことをやってりゃそれで済んだ >>367
チョンモメンならどう思うのか気になるからだよ >>379
日ソ共同宣言もどぅみても解決済みに見えるのに個人請求権は日本政府が認めたよね
日ソ共同宣言[1956年(昭和31年)12月12日]
6 ソヴィエト社会主義共和国連邦は、日本国に対し一切の賠償請求権を放棄する。
日本国及びソヴィエト社会主義共和国連邦は、千九百四十五年八月九日以来の戦争の結果として生じた
『それぞれの国、その団体及び国民のそれぞれ他方の国、その団体及び国民に対するすべての請求権を、相互に、放棄する』。 >>387
それそれ
これで欧米まで敵にまわしちゃうのよ
ほんとうに日本政府は戦い方が下手だわ 悲しいね韓国市場がデカかったら安倍も無視できなかったのにな…
個人の請求権は消滅してないけど外交的保護権は失われてるってことは
基本的に韓国政府が韓国政府の金で被害者に弁済すればいいってだけ
まあ今回の大法院判決はそもそも請求権協定の範囲外とか言い出してる時点で理路がすでに頭おかしいけどね
嘘つき常習犯の安倍一味が
国内アンコンメディアでエコーチェンバーやってるだけ
お外で通用する論理は共産党のいうとおり
ここで共産党叩きしてるやつのレスって
歴史をもみ消せと言ってるな
気持ち悪い
>>344
近代法というのはイデアとして共通のものと一応観念されている以上
違う解釈が出たものにリアクションすること自体は国内法解釈の保全の為に必要といえば必要だ >>386
確かに厳密には暴力的手段取っていないから極左ではないけど
マスコミは海外の移民反対派の政党を極右と批判するから
極端な左の政策を訴える共産党も極左扱いでいいと思った >>377
麻生もやりまくってたからな・・・
奴隷商としては反応するのも致し方ない
戦犯の孫の方は言うまでもない >>400
時効
「日韓基本条約で解決済み」とは絶対に言わないのが日本の裁判所 >>393
自分で見てんのにわざわざ聞いてお前頭悪いにもほどがあるやろ
量産型アホウヨがいきがんなや >>1
おんのぉ
それ議事録あります?
いつもの手口
捏造
改竄
隠蔽
で安倍晋三があり得ないと発言した時に処理しました
まあ?諸外国には改竄国家日本とばれているので
国際社会国際法では負けるのですがね >>390
日韓両国間の民事的な債権債務関係に関する「全ての問題」ね 共産党はいくつかとところでごまかしてるんよね
韓国政府機構が日本政府や日本企業に請求を代行した時点で
普通の国際法解釈なら請求権協定違反で、大法院判決はまず普通の国際法解釈じゃありえないから
最近がるちゃんみてるけどアホの右翼とチョンモメンってまじでかわらんな
尊敬するわ
>>387>>396
お前ら馬鹿だろ韓国の司法と日本政府に何のかんけいがあってなぜ忖度しなきゃいけないんだよ 与党と主要野党は政府見解支持
vs
共産と社民は韓国の司法判断支持
>>334
実際政府は結局10億ドルおかわりするだけでカードを活用せんと思うで
今は国内の日本会議メンバー向けに強気を見せてるだけ
当然、票以外に何らジタミに得のないアホウヨは戦略的放置や >>412
わしネトウヨ煽りが楽しいからここおるんやけど >>419
金を出したくなきゃ韓国から企業を撤退すればいいだけだと思うのだが
差押えれらる前に逃げるべき >>419
落としどころは新日鉄が和解を持ちかけ歴史的責任を認めて賠償金を支払い頭を下げることだぞ
もともとそういう意向だったのに官邸が阻止したみたいだし >>1
橋下も同じ指摘してるし、昨日の嫌儲スレも我々法学の心得ある高学歴ケンモメンの同様レスで埋まった
橋下の場合は国際司法裁判所に提訴した場合、相手弁護士はこう来るから日本が勝つためにはどうすれば良いかという観点だが、バカなネトウヨが噛み付いてて呆れたわ
ちったー頭使えよ
脳無しネトウヨ 日本の植民地支配に対する賠償として考えたら請求権協定の範囲外って大法院解釈が普通はありえない
国際法的にありえないって日本政府も韓国政府も一致してるのはココでしょ
>>414
別に言い直さなくていいよ
まぁいつものパターンで日本がお詫び金出す流れになるんだろうけど、大統領が変わればチャラになるかもなw >>418
企業に政府が圧力かけた時点で負け決定じゃねえか
速攻で自供するアホがどこにいる
もう誤魔化しもできんじゃねえか >>356
企業が日本政府に供託済み
このソース教えてください >>429
ただ最高裁レベルの司法判断は一般的には変わらないから
お手上げだね 企業側は払う法的な義務はないけどなあなあで和解しようとしたけど、そんなことしたら歯止めがかからんから止めただけだよ
事実金を払ってる企業もあるわけやし、ネトウヨが思っている以上に韓半島は無視できない存在なんやね
>>1
安倍政権がゴリ押しした軍艦島世界遺産登録
またまた安倍政権(統一教会)が新たに作り出したマッチポンプのネタ
■軍艦島をゴリ押ししたのは加藤康子自民議員
■加藤康子の父親の加藤六月議員は公安の統一教会調査資料で、統一教会への貢献度がBランク(最高ランクAに次ぐB)
■加藤家は安倍家と家族ぐるみで仲がいい
■加藤康子の義弟、厚生労働大臣の加藤勝信は2018年、統一教会の大会に祝電を送り、秘書を代理出席させた統一教会議員 >>426
これが極端な左に感じるんならお前がアホ思想に染まっとるというだけのこと
そもそも過去の政府見解を持ち出しただけやのに何言うとるん? >>431
ちなみに韓国では三権分立してないって知ってた? >>63 >>204
◆1991年8月27日、柳井俊二・外務省条約局長は参院予算委員会で、《韓日請求権協定》(1965年)について、
「政府が《外交保護権の行使》として取り上げることができないという意味」であり、
「《個人請求権》そのものを国内法的な意味で消滅させたものではない」と答弁。
「国際法上、国に認められている外交保護権」と「個人請求権」は別との認識を国会で明確に示した。
◆外務省条約局長 柳井俊二政府委員[1992(平成4)年2月26日 衆院外務委]
その個人のいわゆる請求権というものをどう処理したかということになりますが、
この協定におきましてはいわゆる外交保護権を放棄したということでございまして、
韓国の方々について申し上げれば、韓国の方々が我が国に対して個人としてそのような請求を提起するということまでは妨げていない。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/123/0110/12302260110002a.html
◆政府答弁[1992(平成04)年02月03日 衆院予算委]
それで、これらの規定は、両国国民間の財産請求権問題につきましては
日韓両国が国家として有している外交保護権を相互に放棄したことを確認しているものでございまして、
これ自体はいわゆる個人の財産請求権そのものを国内法的な意味で消滅させるものではないということは、
今までも何度か御答弁申し上げたとおりでございます。 共産党が支払えよwwwwwwwww
そもそも戦争中の徴用権は国際法上認められた権限なんだが
アメリカも徴用していたんだぜ?
もっともあそこは育児室完備で主婦を徴用したのだが
>>438
何度もスレで書かれているけど
個人の請求権は韓国政府に対してのみあるから いや、極端な左派でしょ、個人請求権は消滅してないのと個だけ都合よくごまかしてる
個人請求権は消滅してないからそれについては韓国政府が支払うべきって続くだけだもの、本来
>>442
今日の安倍さんの答弁によると「徴用」ではなく「募集」に応じたそうだ
ここ重要 最近ケンカ売ってくるチョンモメンふえすぎぃ
なんで余裕なくなったん?
ネトウヨ小バカにするスタンスのがおもろいやろ
ナベテルが言ってた圧力説がまさか
今日本日付証明されたのは笑ったw
ほんまガイジ政府やで
なんでキチガアムーヴしたチョンの方が火病してんだよw
>>344
大使まで呼びつけてなアホすぎるわ
本当に感情で動いてる政府 ネトウヨは100万回ジャップはお金払わなくていい理論を書き込んだからそれが真実だと思ってるんですよ
韓国言い分が通るなんてことはあり得ないとガチで思ってる反知性人種
>>444
最終ケツを吹くのがどっちの国やろうが個人の請求権は否定されとらんということ
お前アホなん? 韓国国民と日本企業の間の問題を韓国政府と日本政府の問題にしようとしている安倍の間違い。
ミソクソを一緒にするのが得意の安倍がまたしても犯した誤り。
過去の政府見解ぐらい調べてからものを言えよ、と言いたい。
>>428
個々人がブラック労働で強要された苦痛に対しての賠償でしょ 安倍のウソでまたネトウヨが顔真っ赤にしてる
共産党でまたカルトがユナイトしてる
>>452
今回キチガイじみてるのは韓国の大法院だけというのが正解
韓国政府はやばい解釈なのはわかってる なんJでもそうだが此処数日のケンモメンってイライラしてて何か詰まらん
みんな、馬鹿じゃねぇーw
日本:「個人に支払いしますよ。」
韓国:「いや、いやこちらでまとめて配るんでお金下さい。」
日本:「はい!ではお任せしますね。」
韓国:「確かに受けとりました。」
~数年後
韓国人「金下さい。」
韓国政府:「...。」
韓国人:「金下さい。」
日本政府:「払ってますよ!!」
日本はソ連から[個人に支払うべきお金を受け取っておりません。
一緒にするのはパヨ・在チョンの方便w
そういえば今回の訴訟以外で該当の日本企業が独自に被害者と和解していることを全然報じないな
土曜の報道特集くらいは触れるかね
つーか、安倍自民は協定の解釈を
手のひら返ししてアジってるよね
デマゴーグ安倍w
今回の韓国最高裁判決で明確になったのは、
・日韓請求権協定に含まれてるのは、徴用工の未払給料などの一文があるのみで
不法行為に対する賠償金、慰謝料等は含まれていない
・韓日間交渉の過程でも日本政府が植民支配の不法性を認めないまま
強制動員被害の法的賠償を基本的に否認した以上、不法行為に対する被害は韓日協定対象ではない
・交渉の過程で12億2千万ドルを要求したのに3億ドル(無償分)しか受けられず、
強制動員の慰謝料まで含まれたと見るのは難しいという判断も付け加えた
↑
ネトウヨは韓国のタカリとアジっているが、
日本の賠償金5億ドルは現在価値で
1兆円程度(1ドル360円時代)
現代のレートで2兆円と言われる徴用工に対する賠償には全然足りてない
ネトウヨには不都合な真実www
>>446
それではますます賠償金ではなくなってしまうな
請求しなきゃ(使命感 >>457
日本の植民地支配が不法だから日韓請求権協定の範囲外だとか頭のおかしいちゃぶ台返しをやってるってところわかってるかな? >>459
エホバの証人に良心的兵役拒否まで認めたからな >>447
お前はとりあえずアホすぎる
今回のソースも読めないレベルで >>440
外務省はパヨクとネトウヨが咽び鳴きそうな答弁やな この期に及んでノーリアクションで濁すだけのジャップ式外交をやれとかほざいてるバカモメンだらけで辟易する
共産党はほんといい仕事するな
森友から人気急上昇
いまでは公明党も足元にも及ばない
>>395
国家と個人は分離せんと政府が全部使うからな結局 >>465
さて、問題はそこからなんだわ
当時の企業と日本政府の応対に明らかな齟齬がある
つまり日本政府には瑕疵はない あるだろ
ただ条約によって支払う義務を負ってるのは韓国政府
歴代韓国政府自身がうちに請求してくれれば払うって
言い続けてるのに条約無視して日本や企業に請求してるアホに教えてやれ
「日韓請求権協定ではあくまで外交保護権を放棄したものに過ぎず、個人の請求権は消滅していない」
(1991年8月27日参議院予算委員会における柳井俊二条約局長の答弁)
これだから
別にOK
駄々こねてるのは日本の方
>>446
過去の政府公式見解が出てきたもんで、微妙に姿勢を後退させてんな。 >>465
不払いなら応じるだろ
働いた分だけならな
朝鮮売春婦でもその判決日本で出てるだろ >>387
これ
余計なことすんなって企業の連中みんな思ってるで >>462
共産党員煽ったらヤクザよりも怖いやつに知らせるぞ
ってワイ脅迫された… いくら与党批判が野党の仕事とは言え
共産党のこの政府対応への批判はダメだわ
批判の矛先は韓国政府へ向かうべき
>>476
沖縄の件で公明はちょっと見直した
って言っても覚醒したのは支持者だけで権力者では無いが 【韓国の未来】
韓国国民は全て元徴用工、徴用工遺族になり若者は全員エホバの証人になる
>>465
ところが当時の資料を読むと当時の大企業の朝鮮人労働者への対応はメチャクチャ
だった >>475
お前も理解してないのか
個人対企業は関知しねー
これが正しい対応 >>476
そういや公明党はどんな見解を出してるんだ >>445
土建屋企業が韓国政府に対してどれくらいの賠償金を払ったのでしょうか
賠償の原資は僕らのおじいちゃんおばあちゃんの納めた税金じゃないですか
東電の尻ぬぐいを今政府がしているのと同じ事だったんじゃないですか >>484
ワイけんま民!て言えばええやろ(ニッコリ >>486
単なる法理の話でイライラしていてワロタwww 大日本帝国の戦争犯罪は韓国政府に請求、企業の戦争犯罪は企業に請求
ということだったと今日日本政府が自爆して実質追認しちゃったからな
何で安倍ぴょんが墓穴堀りに行ったのかよく分からない
ごまかしと遺憾で被害者が全滅するまで逃げ続ける戦術もあったはずなのに(よくないけど)
>>487
創価は池田派が現執行部相手に信濃町本部にデモかけるほどになってるからな いつものケンモメンのノリじゃないな?
かなり工作員がいるのか?
普段なら日本が悪い!で満場一致の助だろ(ヽ°ん゚)
共産ってこんなバカの集まりなん?
韓国政府が条約通り払えばだれも困らないのに
わざわざ徴用工が救われない方向に進むとか
条約によって個人請求権は消えた訳ではなく残っている
だから両国のどちらかが条約を破棄すればその権利の保護に国は動くであろう
しかし逆に言えばこの条約が失効しない限り、裁判所を含めた公的機関がこの権利の保護に積極的に動いてはいけない事になっていると聞いた
故に数社が和解に応じているとしてもそれに国が介入せず、当事者同士による自発的行動と解されるのならば
条約下における個人請求権の法的行使の前例、いわゆる「実績」には相当しないのではなかろうか
>>468
大統領に大法院長の任命権があるから前の大統領が逮捕されるんだぞ(笑) >>465
一方で日本政府はなんとか朝鮮人労働者の権利を守ろうとしていた形跡もある これ結構分が悪いだろ
新日鉄はこじれる前に和解しとけばよかったのに
>>434
とかなんとか言ってるけどその時の政権の都合で判決がコロコロ変わるのが韓国なんで >>358
日本企業相手の訴訟がほとんどだよ
韓国政府を訴えた徴用工グループもひとつだけあるけどね
取りやすいところに訴訟起こすのは当たり前 >>480
韓国政府機構が日本や日本企業に請求した時点でその解釈だと国際法違反
つまり判決を執行しようとするだけで死ぬ >>508
まあそれはそうなんだけどね
かといって他国の司法判断を軽視するわけにもいかないんだよ いきなり集団的自衛権は砂川判決で認められてたとか言っちゃう政府を信じるバカども
>>7
これを見えないふりしてるチョンモメンが多すぎるな 抜け穴があることを合意した上で結んだ協定なのに
抜け穴を使われて安倍ちゃんがキレてるってことか?
>>513
そこで政治的妥協が必要になるんで
要するに朝鮮人は餅が一つ欲しいだけなんで、深く考えての行動じゃないし >>497
今回の判決を一ジャップとしてとくに批判する必要はないから
お前は奴隷商の不始末の肩代わりをそんなにしたいのか? バカウヨ焦ってるなぁ
あれだけ騒いで結局自民に岩石落ちてきたもんなぁ
バカウヨ焦ってなぁ
あせってるなバカウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>469
請求の対象は日本じゃない以上、労働に対しての賠償です
事実企業への賠償判決くだった
日本政府の謝罪要求の判決でてるか今回?
ミスリード乙 >>461
日韓経済協定の本文を少しでも読む、そんな簡単な裏取りさえ怠って、ネット情報だけで番組作るな!
◆「韓国は、日本の個人補償分を使い込んだ」はデマ
▽『日本は韓国に戦時賠償はしていない』
▽協定「日韓請求権並びに経済協力協定」で、『使途が、韓国で受注した日本企業への支払いに限定』されていて、『補償に回せない仕組み』
▽貸付も援助も、お金は全て、『日本政府か銀行から、直接、日本企業に支払われた』ので、『韓国政府は現金を手にしていない。使い込み不可能』
◆「日韓経済協定で、韓国予算の2倍以上にあたる、8億ドルを援助」はデマ
▽『無償援助は3億ドル。残り5億ドルは、有利子の貸付(10年分割で20年返済)で、利子付で全額返済済み』
条約に書かれている低利貸付は2億ドルだが、あと3億ドルを銀行が貸し付けることになっていた
▽『実施は10年分割』。10年間で韓国の経済規模は14倍、つまり『単純計算で援助総額は、10年間の予算の30分の1』 韓国マスコミでさえ薄々今回の判決が無理筋だと気がついてるのに
共産党とケンモメンって何者?
>>461
日韓経済協定の本文を少しでも読む、そんな簡単な裏取りさえ怠って、ネット情報だけで番組作るな!
◆「韓国は、日本の個人補償分を使い込んだ」はデマ
▽『日本は韓国に戦時賠償はしていない』
▽協定「日韓請求権並びに経済協力協定」で、『使途が、韓国で受注した日本企業への支払いに限定』されていて、『補償に回せない仕組み』
▽貸付も援助も、お金は全て、『日本政府か銀行から、直接、日本企業に支払われた』ので、『韓国政府は現金を手にしていない。使い込み不可能』
◆「日韓経済協定で、韓国予算の2倍以上にあたる、8億ドルを援助」はデマ
▽『無償援助は3億ドル。残り5億ドルは、有利子の貸付(10年分割で20年返済)で、利子付で全額返済済み』
条約に書かれている低利貸付は2億ドルだが、あと3億ドルを銀行が貸し付けることになっていた
▽『実施は10年分割』。10年間で韓国の経済規模は14倍、つまり『単純計算で援助総額は、10年間の予算の30分の1』 今回の件で韓国側養護に走ってるのはまさに逆ネトウヨなんだよなあ
判断力なさすぎ
チョンモメンの論理の組み立てが雑すぎて面白くない
もっと頭のいいチョンモメンはいないのか?
「国際法に照らしてありえない」
って言葉の意味が全然分からなくて、昨日からずっと考えていたのですが。。。
どうも、安倍首相は、判決内容が日韓請求権協定という条約に反するから国際法違反だと言っている
としか思えません。
それで、あろうことか、安倍政権はこの問題を国際司法裁判所に持ち込むことも検討しているそうです。
でも、それは絶対にありえません。
なぜなら、先進国の憲法ではどこでも、憲法>条約、つまり、憲法に違反する条約は無効であると定め
があるからです。つまり、立憲主義憲法は基本的人権を保障することを目的とするので、憲法違反の条
約が有効となると国民の人権が侵害されるからなんですね。
そして、冒頭にご紹介した記事でも書いたように、一人一人の国民と国は権利義務主体として別、法的
に別人格ですから、国が他人である国民の請求権を放棄したりできないんですね。
日韓請求権協定でも、日本からの援助と引き換えに放棄されたのはあくまで韓国という国の請求権で、
韓国という国が韓国民の日本企業に対する損害賠償請求権を放棄したりはできません。
もしそんな内容を含んでいたら、その部分は個々の韓国民の基本的人権である財産権を侵害するの
で憲法違反で、協定の方が違憲無効です。
ですから、日韓請求権協定で韓国民の請求権が放棄されたという解釈が無理ですし、今回の判決は
理の当然であって、これを国際司法裁判所に持ち込んだりしたら、日本が恥の上塗りになるだけです。
だいたい、国際司法裁判所で日本の強制連行について審議してもらうなんてこと、歴史修正主義の安
倍政権ができると思います?
韓国側はガンガン強制連行の実態を国際社会にアピールしますよ?
https://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/c41ee0c02b5f7946c563119e862ee433 >>510
んじゃなんで日韓基本条約公開してから
韓国政府に請求してくれなんて言い出したんだ?
ムンJ民ですら廬武鉉政権下でその立場で中枢に居たんだが >>521
わしこの件に文句ひとつもいってないんやけど これ韓国と戦争するしか決着はないでしょう?
開戦まで時間的余裕はない。
防衛省は早く中距離核ミサイルの開発に着手して欲しい。
>>520
同意だ
徴用工の苦労された高齢者を政治利用しようという魂胆は見え見え
かといって日本ウヨクのような開き治りにも同意しない >>480
ケンカ(裁判)をあおってきたのは日本政府っていうね
マッチポンプ ジャップ裁判所って戦後一貫して政府の意向を忖度して判決してるよな
これで三権分立とか死ねよ
俺ネトウヨだけど論破されてしまったわ…
これからは共産党支持者になります
私はあなたがホモセックスしたことを永遠に公開しない!
過去を問わない
私は命を懸けてあなたの秘密と財産を守る
だから私に力を与えて欲しい
私がトップになればすべてが良くなる
やめようホモセックス!
枝野は早く韓国擁護に同調しないのか
共産と連携中だろ?抗日政府統一戦線を乱していいのか?
>>535
動き続けるゴールポストならこちらも動くしかないよなw >>469
請求権協定は政府、国民法人全部含んでるということがわかってないとか
請求権協定すら読んでない知恵遅れやないか >>539
日共は韓国を「南朝鮮」と呼んで蔑視していたはずだが… 韓国は政治がうまいよな。
通貨危機後に国内企業が成長して、日本企業を必要としない時代になったら
2兆円を払うか、市場から退場するかの二択を突きつけるなんて本当に知的だよね・・・
>>533
これなに?
238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b6a7-kTxa) [sage] :2018/11/01(木) 19:32:22.88 ID:1K75rvOo0
こん件で韓国擁護ってさすがら嫌儲やなぁ
ブレへんね ワロタwwww
自民党が転進するネトウヨの退路を塞いでたwwwwwwww
>>542
それは簡単なことで韓国から企業を撤退すればいい
たったそれだけのこと 反日政党だから日本寄りではないとは思ったけどここまでのデマ撒き散らすとは想像できなかった
>>549
本当悲しい韓国市場がデカかったら完璧な計画だったのに… >>550
批判にみえるの?さすがってほめてるじゃん なお来月5日に三重の判決が繰り上げられた模様
オンボロ重工はふるえて眠れ
>>553
どうなんだろ。 誰もそんなの望んでないだろ
両政府が妥協して徴用工基金作ればいいだけじゃね? どうせゴールポストは動くんだしその場しのぎでいいんだよw 時効も無いようだし、本人じゃなくてもいいようだから、「祖父が敗戦のドサクサで財産を奪われた」って主張して裁判起こせば勝てるんじゃないの?
>>525
>>528
まぁウヨはまともに字の読めないガイジがなるもんだな
デカイ赤文字で条約全文公開してやった方がいいんじゃないか
論理破綻した間抜け共が知ったかして玉砕する一方だ