◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

映画業界の人が正論「原作のまま実写化するのなら実写化する意味がない 誰も見たことのないものがみたいだろ だから改変する」 [324064431]->画像>37枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1538976971/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H92-fRFx)2018/10/08(月) 14:36:11.44ID:OAZeMQp+H●?2BP(2300)

ピンキーweb @pinkyweb_tw
映画業界の人と話た時になぜ実写化で改変するのか聞いたら
「例えば桃太郎を映画化するなら、やっぱり誰も見たことがない桃太郎を作りたいでしょ。それは途中でかぐや姫と出会うかもしれないし鬼は金太郎かもしれない。そういうものを作らないと駄目でしょ」みたいな話されて、ああ…ってことがあった

ピンキーweb @pinkyweb_tw
溝は深い

usuke_NO NUKES @Yusuke_maigoinu
@babaronn1330 @pinkyweb_tw 原作の『実写化』なのに、そのまま実写化するなら実写化の意味はない?それじゃ「原作の実写化じゃなくて、オリジナルでやればいいのでは?」となると思うのですが。監督自身が実写化するぞ!ではなく、俺の映画を撮るぞ!と思ってるって事ですかね。

琴鳥奏太郎@作詞します @Lyrebrid
@pinkyweb_tw FF外より失礼

あれだ!メシマズの理論だ!!
普通にカレーを作ってくれればいいのにマグロとかマヨネーズとか入れてくるやつだ!!

柘榴石(ざくろいし) @zakuro_ishi
@Lyrebrid @KGN_works @pinkyweb_tw あとは、火力を強にしなきゃいけないところを「節約」と称して中火にしたり、逆にとろ火で半日煮込まないといけないところを「時短」と称して中~強火10分で済ませようとする、とか。

くろすけ@FGO人理修復 @maqlokurosuke
すんごい納得してしまった!>RT
メシマズ理論は亜空間に飛躍するから一般人の味覚には適合しないよね…

西方政府軍兵士@ノクターンノベルズ @Lkpi8dEIKmF7bi1
@pinkyweb_tw まず原作に忠実になれよと言いたい

尾瀬ヶ原薄は舞鶴サーバーの住人 @haku_ozegawara
@pinkyweb_tw していい改変はなんなのか、DEATHNOTE5000兆回観てから映画作れと言いたいですわ…


http://twi○tter.com

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H92-N0Ib)2018/10/08(月) 14:36:28.97ID:OAZeMQp+H
ねむりねこ狂四郎 @nemurineko4989
@pinkyweb_tw まるでカソリック教徒とイスラム教徒の会話ですね…話題にしてる神は同じなのに理解し合える気がしない

石動しのぶ @isurugi_tfdoll
あぁ…原作ありの日本実写映画がクソだらけになるわけだ。そういうのはオリジナルでやってよ。

戦場太郎 @senjoutarou
改変はしないと映画にできないよ、基本は>RT

アイス @ice_cream21
@pinkyweb_tw そもそも実写化せずにハイクオリティな劇場版アニメを作るという選択をしない邦画界が終わっとる?? pic.twitter.com/exEglwgpF6

ばばろん @babaronn1330
@pinkyweb_tw FF外より失礼

仕事がら映画監督さんのインタビューとか録ってますけど多くの人が「原作のまま実写化するのなら、実写化する意味が無い」と考えてる人がほとんどなんですよねぇ。役者さんに「原作は読まないでくれ」と指示する人もいる始末・・・

ばばろん @babaronn1330
@pinkyweb_tw 漫画の実写化とかは「原作そのままの実写化」を望んでいるのであって
「監督のオリジナル」を見たいわけではないのにね。
改変するくらいなら、全てオリジナルの作品つくればいいのに
結局それじゃ金が集まらないから、原作あるものを利用する・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/10/08(月) 14:36:44.61
正論じゃん



同じもの見てもつまらないでしょ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 746e-vBoO)2018/10/08(月) 14:36:50.28ID:eEmHhB8h0
結果が全て

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/10/08(月) 14:37:02.95
>あれだ!メシマズの理論だ!!
普通にカレーを作ってくれればいいのにマグロとかマヨネーズとか入れてくるやつだ!!



こいつは同じもの毎日食ってても飽きないのか?

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a4b2-ZjmH)2018/10/08(月) 14:37:08.14ID:BpDns+tv0
誰も見たことのないものはオリジナル作品でみたいよ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx39-2eUB)2018/10/08(月) 14:37:40.06ID:TGaD5ei7x
だったら漫画原作にするんじゃねーよ
テメエで考えろ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86a7-tIal)2018/10/08(月) 14:37:45.78ID:QXMoG3a70
それなら実写化しなくていいよ
みんなは原作を実写化したらどうなるかが見たいんであって
そこにオリジナリティはいらないんだから

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H92-N0Ib)2018/10/08(月) 14:37:46.07ID:OAZeMQp+H
原作と同じじゃなくちゃいけないとか言ってるやつってアスペだろ


普通の人は同じものみたってつまらないと思う

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 255f-Zm5C)2018/10/08(月) 14:38:21.42ID:+oX70WXV0
フォレストガンプ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srd7-13SK)2018/10/08(月) 14:38:22.84ID:z1dk/+p8r
そういうのは自分のオリジナルでやってくれ
というかアニメの実写化は本気で止めて

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp5f-XnaK)2018/10/08(月) 14:38:50.16ID:/4r3tMwqp
俺なら
絶対

原作無視するなら原作つきでやる必要ないだろ寄生虫

って返す

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/10/08(月) 14:38:59.27ID:LKqwi7OS0
アメコミとかはどうなん?

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW df85-eS4I)2018/10/08(月) 14:39:11.04ID:F/8tJ+4r0
映画業界の人が正論「原作のまま実写化するのなら実写化する意味がない 誰も見たことのないものがみたいだろ だから改変する」 	 [324064431]->画像>37枚
映画業界の人が正論「原作のまま実写化するのなら実写化する意味がない 誰も見たことのないものがみたいだろ だから改変する」 	 [324064431]->画像>37枚
映画業界の人が正論「原作のまま実写化するのなら実写化する意味がない 誰も見たことのないものがみたいだろ だから改変する」 	 [324064431]->画像>37枚
映画業界の人が正論「原作のまま実写化するのなら実写化する意味がない 誰も見たことのないものがみたいだろ だから改変する」 	 [324064431]->画像>37枚
映画業界の人が正論「原作のまま実写化するのなら実写化する意味がない 誰も見たことのないものがみたいだろ だから改変する」 	 [324064431]->画像>37枚
映画業界の人が正論「原作のまま実写化するのなら実写化する意味がない 誰も見たことのないものがみたいだろ だから改変する」 	 [324064431]->画像>37枚
映画業界の人が正論「原作のまま実写化するのなら実写化する意味がない 誰も見たことのないものがみたいだろ だから改変する」 	 [324064431]->画像>37枚
映画業界の人が正論「原作のまま実写化するのなら実写化する意味がない 誰も見たことのないものがみたいだろ だから改変する」 	 [324064431]->画像>37枚
映画業界の人が正論「原作のまま実写化するのなら実写化する意味がない 誰も見たことのないものがみたいだろ だから改変する」 	 [324064431]->画像>37枚

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H92-N0Ib)2018/10/08(月) 14:39:12.02ID:OAZeMQp+H
オリジナルじゃ売れないから新しいもの作るために原作改変するのは仕方ないんだよな
 
 

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea7b-rKs5)2018/10/08(月) 14:39:17.88ID:bLEgW7yX0
いや原作のまま実写化が見たいから
受けてるのは再現率高いもんばっかなんでしょ
いい加減間違いを認めろって

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6414-Hrth)2018/10/08(月) 14:39:33.04ID:n/oWFH6i0
裏切るのは期待だけ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4e0d-Q9LN)2018/10/08(月) 14:39:35.08ID:Ns8TI0JS0
おもしろければ文句は出ない
つまらないから文句を言う

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ed9-d9LY)2018/10/08(月) 14:39:51.94ID:zFAlfxEE0
それは完ぺきに原作に倣い実写化する実力あって初めて言えること

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H92-N0Ib)2018/10/08(月) 14:40:01.07ID:OAZeMQp+H
>>6
オリジナルじゃ面白くなるか分からないが面白い原作なら大抵面白くなるだろ

つまらないって言ってるやつは原作以外認めないっていう原作厨

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H92-N0Ib)2018/10/08(月) 14:40:13.33ID:OAZeMQp+H
>>7
それじゃあ売れないだろ

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b78-Qng4)2018/10/08(月) 14:40:19.76ID:5HCbRFzK0
同じものを作る必要は全然ないけど
改悪する理由がさっぱりわからない

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3852-XM+q)2018/10/08(月) 14:40:38.05ID:w1hNPkBz0
誰も見たことのないものが見たい人って意外と少数派だよな

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW df85-eS4I)2018/10/08(月) 14:40:38.61ID:F/8tJ+4r0
映画業界の人が正論「原作のまま実写化するのなら実写化する意味がない 誰も見たことのないものがみたいだろ だから改変する」 	 [324064431]->画像>37枚

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-Uk30)2018/10/08(月) 14:40:47.57ID:4P6AqfTrd
>>1
ソース無し

死ねよ

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM35-X6UK)2018/10/08(月) 14:41:23.97ID:68mm+z3YM
だったら最初からオリジナルやれろ
改悪するから叩かれるんやろ

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ea7b-ZLNR)2018/10/08(月) 14:41:27.84ID:jZcEiLRl0
どばどば自己顕示欲は完全オリジナルで満たしてくれ
自己主張したいけど面白い設定浮かばなーいってだけとしか思えない

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aa05-vBoO)2018/10/08(月) 14:41:29.70ID:dcERmLt50
誰も見たことのない味噌汁

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H92-N0Ib)2018/10/08(月) 14:41:34.28ID:OAZeMQp+H
>>12
「設定は面白いけど話は面白くないな」って作品は改変したほうが面白くなる

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp5f-XnaK)2018/10/08(月) 14:41:37.89ID:/4r3tMwqp
映画のワナビーごときが
なんで実績ある原作を改変して良作に出来ると思うのか

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb24-fe/1)2018/10/08(月) 14:42:03.81ID:GZ0WxWpM0
荒川アンダーは嫌いじゃなかったですよ(´・ω・`)

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0185-xbW7)2018/10/08(月) 14:42:03.83ID:UyfHWFLa0
オリジナルの脚本入れることで著作権的に美味しいんだろうか

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp88-Wb38)2018/10/08(月) 14:42:06.91ID:3D2DDdyfp
まずは原作どおりの実写を一度でも
見てみたいのだ。
オリジナルやるなら
それでお腹いっぱいになってから。

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa18-WUtR)2018/10/08(月) 14:42:10.29ID:qrAGVu2ya
注目度としては原作ファンの力を借りてるのに
そういうのはオリジナルでやりなよ

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ed9-d9LY)2018/10/08(月) 14:42:52.00ID:zFAlfxEE0
>>14
恥ずかしい

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9680-/kTk)2018/10/08(月) 14:43:02.23ID:1LZJhx3V0
実写とかぶっちゃけ要らないよね

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp5f-XnaK)2018/10/08(月) 14:43:13.28ID:/4r3tMwqp
>>15
失せろ
寄生虫

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fcd4-vBoO)2018/10/08(月) 14:43:35.77ID:T4v18PjV0
原作のネームバリューを使って、自己顕示欲を満たしたいとかカスか


オリジナルは自分の原作でやれ

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 67c4-ADM5)2018/10/08(月) 14:43:45.23ID:2bD0lhWb0
改変が悪いんじゃなくて改悪が悪いの。

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e701-Vdtv)2018/10/08(月) 14:43:54.23ID:Fuuy00zy0
改変するなとは言っていない
ミストみたく改変して面白きゃそれでいいんだよ
つまり改変してつまらなくなるのが問題だってきっ

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ac5d-BzqK)2018/10/08(月) 14:44:22.94ID:A3isgusD0
改編しなくても2時間にどうまとめるか で監督の力量だったり作家性って出るもんじゃん

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd9e-Ww/X)2018/10/08(月) 14:44:40.11ID:EoryDxAgd
デスノート並の映画を作るなら誰も文句はねえよ
現実見ろよ学芸会の域を出ねえじゃねえか

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 87a0-Gsq7)2018/10/08(月) 14:44:52.89ID:+xiK3DQC0
まあでも、原作に忠実過ぎたらお金無駄にした気分になるな

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srd7-PI0w)2018/10/08(月) 14:45:12.96ID:ZRynrb7br
漫画の実写化なんて誰も期待してないし好きなだけ変えていいよ
期待してないくせにあーだこーだ言う「言いたがり」がいるだけ

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa08-MyYV)2018/10/08(月) 14:45:35.16ID:IJDnt3y4a
そもそも原作読んでさえないだろ
まとめキッズみたいなもんで期待するだけ無駄

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spd7-wKWv)2018/10/08(月) 14:45:35.63ID:nozejxryp
そういうのはオリジナルでやれよ
原作人気にあやかった事実上ファンアイテムに近いもんなのに妙な改変する方がどうかしてる

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp5f-XnaK)2018/10/08(月) 14:45:53.77ID:/4r3tMwqp
>>29
お前の勘違いだよアホ
そんな舐めた認識の奴が
思い上がって設定も話もつまらなくする

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e2e7-6Zyh)2018/10/08(月) 14:45:58.11ID:cJlfDozd0
ならもっと上手くやれ

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de6e-kgZC)2018/10/08(月) 14:46:29.55ID:tobUIR3s0
面白くなってないから問題になるだけでw

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2fbd-fK8c)2018/10/08(月) 14:46:40.67ID:f2vx+VBu0
「邦画の」実写化を見たくねえつってんだよ

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f65c-DeRO)2018/10/08(月) 14:46:42.95ID:WU5f/Pqn0
そもそも実写化する意味がわからん

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM5a-T0pn)2018/10/08(月) 14:46:51.95ID:MGPtn1j+M
結果誰も見たことのないウンコが出来上がって邦画界はクソまみれ~

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 96c6-vBoO)2018/10/08(月) 14:46:54.10ID:T1iaveSc0
確かに原作と同じ物はいらない
シンシティが原作丸ごとコピー作品だったような
それはそれで面白いんだけどね
監督が作品をどう解釈したかが見たいし

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0c25-15S7)2018/10/08(月) 14:47:10.52ID:HLDzfFMN0
監督オナニーさせるために原作を書いたわけじゃない

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 413d-+RPY)2018/10/08(月) 14:47:31.89ID:2zplLb7T0
そういうセリフは忠実に再現できてから言うべきでは?

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 02b4-vBoO)2018/10/08(月) 14:47:49.82ID:c8/W6ifC0
改変して面白くしないといけないからハードルが高いんだよね

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM98-KAI2)2018/10/08(月) 14:47:50.22ID:vwEsH081M
「誰も見た事の無い物を作りたい!」の結果がジャニーズやアイドルがコスプレする映画なのか?

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa6a-GZB3)2018/10/08(月) 14:47:54.45ID:AP60sU0ga
映画一本分の脚本でキレイに収まる原作なんて少ないからな
2時間以内に収めようとすれば改変せざるを得ないよね

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bc2e-vBoO)2018/10/08(月) 14:48:24.55ID:mPBiwDie0
> そういうのはオリジナルでやれよ

分かってねーな(笑)
オリジナルだと映画会社やスポンサーが金を出してくれないんだよ
でも元ネタの漫画があるなら彼らを説得できるし
その原作を壊して「自分の映画」を撮ることができる

だから映画界もアニメ業界も慢性的な原作不足なんだよ

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d0b8-Aquf)2018/10/08(月) 14:48:59.74ID:P3KrdfIR0
その考え自体はわからんでもないが
オリジナル作品でやれよって突っ込みに対応できるの?

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a685-snJK)2018/10/08(月) 14:49:32.43ID:5tkgT5hQ0
映画業界の人が正論「原作のまま実写化するのなら実写化する意味がない 誰も見たことのないものがみたいだろ だから改変する」 	 [324064431]->画像>37枚

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07dd-1oEt)2018/10/08(月) 14:49:41.96ID:ogWzSvX30
そういう思考のもと1番酷かったのが黒執事だと思う
あれはさすがに可哀想だった

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bab2-Wb38)2018/10/08(月) 14:49:55.41ID:ctGKJhxe0
オリジナル要素あってもちゃんと原作から換骨奪胎できてれば問題ない
できてないパターンがほとんどだが

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fcd4-vBoO)2018/10/08(月) 14:50:11.01ID:T4v18PjV0
>>58
るろうに剣心くらいのまとめ方なら文句はでないだろ

あと、京都アニメーションくらいの原作理解に基づく短縮なら批判も少なくて済む

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d885-vYEg)2018/10/08(月) 14:50:25.09ID:s+cI8o1d0
原作のファンからすれば原作のイメージに忠実に改変してほしいのは当たり前なんで
素っ頓狂な謎解釈で明後日の改変やった映画が叩かれるのは仕方ないね

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3085-Qng4)2018/10/08(月) 14:51:06.32ID:9fyq8QR30
>>59
だから の意味が分からんのだが

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6129-nYXi)2018/10/08(月) 14:51:27.54ID:SYmrpg0/0
改変ならともかく改悪だから困る

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM5a-54lO)2018/10/08(月) 14:51:29.95ID:H9IgO8klM
どうせ原作者に金ほとんどいかないんだし原案にして全然違うのやればいいのにな
クローズとかみたいに

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ba2f-v5z6)2018/10/08(月) 14:51:30.67ID:IDhC5bt70
だれも見たくもないのに実写化して炎上商法してるの間違いだろ

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ec2-vBoO)2018/10/08(月) 14:51:32.39ID:yJJDr0uk0
新奇性の誤解

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6616-8950)2018/10/08(月) 14:51:46.25ID:iAukmTpG0
フルメタは最初のやつが1番いい、映画含めて

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp5f-XnaK)2018/10/08(月) 14:51:55.23ID:/4r3tMwqp
>>59
いや分かってないのはお前だろ

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6601-vBoO)2018/10/08(月) 14:51:59.64ID:vabHgAX90
324064431


NG用

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2685-MlES)2018/10/08(月) 14:52:01.22ID:fku2jBTL0
僕が見たい桃太郎は鬼ヶ島の鬼たちが主役の桃太郎です。

美しき娘オニコ…清原果耶
オニコを慕うサンゴ
赤鬼…吉田鋼太郎
青鬼…リリー・フランキー

桃太郎…小泉孝太郎

舞台…沖縄

本土からやってきた悪い桃太郎が沖縄の人々を傷つける。
オニコはさらわれそうになる。沖縄の人々は金銀財宝を渡してオニコをさらうなと懇願する。
しかし、小泉孝太郎は沖縄の鬼たちを大虐殺してつれさる。
オニコの幼馴染のサンゴは悲しくてサンゴ礁になってしまう。
沖縄の海が青いのは悲しいから。

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7fe-Qng4)2018/10/08(月) 14:52:13.18ID:aqUOCSMr0
同じものって何?
話の内容が同じってこと?
文字と絵と映像は違うだろ

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6602-NMtE)2018/10/08(月) 14:52:19.96ID:0PsUqs8m0
じゃあ最初からオリジナルでやれ

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0abd-uQf7)2018/10/08(月) 14:52:20.21ID:+jX02Jes0
>>1
> 柘榴石(ざくろいし) @zakuro_ishi
> @Lyrebrid @KGN_works @pinkyweb_tw あとは、火力を強にしなきゃいけないところを「節約」と称して中火にしたり、逆にとろ火で半日煮込まないといけないところを「時短」と称して中~強火10分で済ませようとする、とか。

無能な味方現る

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ec2-vBoO)2018/10/08(月) 14:52:21.39ID:yJJDr0uk0
天才も遺伝子
この方向いてない

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr10-Dis4)2018/10/08(月) 14:52:25.85ID:nJb6MtSkr
映画業界の人一人捕まえて語らせてなんか意味あんの

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ee92-NBQa)2018/10/08(月) 14:52:34.25ID:BejzSSXM0
漫画原作から実写化だけじゃなくてアニメ化も相当酷いのにあんまり文句言われないよな
むしろアニメ化はどんなに酷くても擁護される印象

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srd7-PI0w)2018/10/08(月) 14:52:47.03ID:sy3CDHuwr
作家の中でも
「私のキャラクターを改変しないで」って愚痴る人と
「どうぞ自由に変えちゃってください」ってむしろ推奨する人に分かれる

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6616-8950)2018/10/08(月) 14:52:47.54ID:iAukmTpG0
>>71
フルメタじゃなくてハガレンだった

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7469-RseO)2018/10/08(月) 14:53:02.58ID:6kApy7cz0
変えるのはいいけど面白くないもの作るなよ

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d91d-i+bU)2018/10/08(月) 14:53:18.26ID:dtGnQW490
ロメロがやるはずだったバイオハザードの悪口はやめるんだ

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3085-Qng4)2018/10/08(月) 14:53:39.62ID:9fyq8QR30
ナウシカみたいに自分で原作立てればいいじゃん
なんで他人の原作使って失敗して偉そうなの

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea7b-Qng4)2018/10/08(月) 14:53:58.21ID:zwv985xX0
オリジナルでは映画作られないから方便として原作つきにして
事実上のオリジナルで勝負とかでもいいとは思うけどな
でもそんな意気込みでもないんだろ

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3852-XM+q)2018/10/08(月) 14:54:16.60ID:w1hNPkBz0
>>80
封神演義とかうしおととらめっちゃ叩かれてたじゃん

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07dd-1oEt)2018/10/08(月) 14:54:57.52ID:ogWzSvX30
進撃もあったな
あれだけ沸いてた進撃熱を冷ました一因だと思うあのクソは

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa6a-dCxQ)2018/10/08(月) 14:55:20.09ID:vtfUoLZDa
アニメ原作に忠実な実写映画って何がある?

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srd7-PI0w)2018/10/08(月) 14:55:21.28ID:sy3CDHuwr
>>80
そもそもこの手の話題で文句言うのがアニオタばかりだから

例えば実写ならキャラクターを演じる役者が変わっても
「これはこれであり」と受け入れられるけど
アニメでキャラデザや声優が変わると大騒ぎするだろ
アニオタは自分の中で定まったものが動くのを極端に嫌うんだよ

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a685-snJK)2018/10/08(月) 14:55:40.32ID:5tkgT5hQ0
漫画でも映画でもないけど


映画業界の人が正論「原作のまま実写化するのなら実写化する意味がない 誰も見たことのないものがみたいだろ だから改変する」 	 [324064431]->画像>37枚

映画業界の人が正論「原作のまま実写化するのなら実写化する意味がない 誰も見たことのないものがみたいだろ だから改変する」 	 [324064431]->画像>37枚

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ea7b-vnCX)2018/10/08(月) 14:55:54.86ID:cX3euaSl0
>>5
そういうのやめて
頼むから普通に作って

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a99-0y5H)2018/10/08(月) 14:55:56.75ID:YFCa2xHN0
なお実写版咲

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-tDKN)2018/10/08(月) 14:56:27.18ID:0soGDzjQd
>>61
これは酷かった

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp5f-XnaK)2018/10/08(月) 14:56:30.82ID:/4r3tMwqp
>>86
映画ワナビーの都合で原作や原作のファンを利用しておもちゃにしてんのはとっくに見透かされてるから拒絶されんだろ

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdda-F3g9)2018/10/08(月) 14:56:31.41ID:jGBLOWked
原作通りにしろとは言わない
しかしながら、オリキャラだすなキャラの性別、性格変えるな

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0e49-ErGZ)2018/10/08(月) 14:56:32.83ID:InKmUpZ50
映画の起源ははミュージカル
ミュージカルと違い表情を見せることができるので、より感情移入させることが出来るようになった

監督の才能というのは、映画だからできる表現を用いて、どう観客を惹き付け感情を揺さぶるのか。に尽きる
オリジナルストーリーというのは、原作者やファンだけでなく、監督業すらも冒涜しているバカげた行為
監督を名乗るな、お前は同人ゴロ以下だ

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa6a-GZB3)2018/10/08(月) 14:56:57.74ID:D7aRbzQka
ブリーチの和装や斬魄刀みたいに実写として成立するように改変しろよって箇所に限って原作に忠実にビジュアル化するんだよね
ほんまアホやと思うわ

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx39-SDhX)2018/10/08(月) 14:57:09.84ID:dDJ14eWbx
>>64
るろ剣のトンデモ必殺技の数々をちゃんとインチキ臭くなく実写化してたのは偉い
牙突以外は

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp5f-XnaK)2018/10/08(月) 14:57:18.19ID:/4r3tMwqp
>>86
マジでありえん
どんどけ舐めてんだアホ

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 82c4-YVBk)2018/10/08(月) 14:57:19.88ID:BpnAPUjb0
+α だけでいいんだよ

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 46e8-vBoO)2018/10/08(月) 14:57:22.21ID:NoTVtFdo0
もうやめようぜ
ツイッターでスレ立ては
ラベルが低すぎる

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a85-A6IM)2018/10/08(月) 14:57:27.21ID:n/NmZBNZ0
ハリポタ
映画業界の人が正論「原作のまま実写化するのなら実写化する意味がない 誰も見たことのないものがみたいだろ だから改変する」 	 [324064431]->画像>37枚

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ce6e-OWoe)2018/10/08(月) 14:57:37.47ID:VktKjZIr0
原作頼みってとこで負けてるんだからいちいち吠えるな

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6414-vBoO)2018/10/08(月) 14:58:35.93ID:n/oWFH6i0
ファンの見たいものを見せず
マスかいて満足なんて許されるか阿呆

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa0a-uPv5)2018/10/08(月) 14:59:04.66ID:K5vbnxO/a
正論過ぎる
テレビ版ヘルシングを駄作扱いするバカが多すぎる
ヒラコーのクソ詰まらんギャグパートを完全カットした名作なのに
案の定ヒラコーはぶちギレたけどそれに便乗してテレビ版叩いてるのは狂信者といえる
ドリフターズが大コケしたのも下らんギャグパート挟んでテンポ悪いのが原因

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa6a-UUJk)2018/10/08(月) 14:59:05.27ID:5W6XhAWua
それならもうアベンジャーズみたいなのとかスターシステムでやれよって思う

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e08-SWBM)2018/10/08(月) 14:59:10.81ID:45ri9aiQ0
今日このあと午後3時から、アベマで初代プリキュア始まるよ!

10月8日(月) 15:00 ~ 16:00
 【日替りアニメ】 ふたりはプリキュア #1~2
  https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime


映画業界の人が正論「原作のまま実写化するのなら実写化する意味がない 誰も見たことのないものがみたいだろ だから改変する」 	 [324064431]->画像>37枚
 映画業界の人が正論「原作のまま実写化するのなら実写化する意味がない 誰も見たことのないものがみたいだろ だから改変する」 	 [324064431]->画像>37枚

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fcd4-vBoO)2018/10/08(月) 14:59:27.86ID:T4v18PjV0
>>86
それ、看板に偽りアリだよね
視聴者を騙してるよね、詐欺だよね

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d0b8-Aquf)2018/10/08(月) 14:59:32.96ID:P3KrdfIR0
>>98
アホみたいな髪型や髪色だけは原作に忠実ってよくあるよね
どういうバランス感覚してるんだか

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4723-ueyn)2018/10/08(月) 14:59:59.10ID:uF0N3Xal0
>>5
料理人の腕が一流ならアレンジで別の美味しさを発見できるかもしれないけど、無能の俺アレンジだと残飯にしかならない
日本の実写映画は大抵残飯だよね

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f16e-SDhX)2018/10/08(月) 15:00:20.68ID:TrBDjTW50
六神合体ゴッドマーズって一応マーズが原作になるのかね

113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 50a2-oaWF)2018/10/08(月) 15:00:47.33ID:VvHiB6KN0
有名原作過ぎて展開とか流れとかほとんどの人が知ってるやつアニメ化やら実写化して意味あんのっていつも思う
動いたー!やら喋ったー!やら池沼的なノリで見るもんなんかな
ジョジョとか寄生獣とか

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-tDKN)2018/10/08(月) 15:00:56.91ID:0soGDzjQd
>>103
原作を改変するのはその原作を大して面白いと思ってないからなんだよね
だったら映画化なんて止めちまえと言いたい

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f16e-SDhX)2018/10/08(月) 15:02:18.80ID:TrBDjTW50
忠実にアニメ化しても案外面白くないのはペルソナ4でわかった

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3852-XM+q)2018/10/08(月) 15:02:45.00ID:w1hNPkBz0
何かを表現したいなら絵描きや小説家にでもなって1人で自由にやればいいのに
なんで映画監督とかいうどうしても他人の手を借りないといけない職業でやろうとするんだろうな

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e53-RseO)2018/10/08(月) 15:02:46.39ID:WJ3knWBk0
原作あるのに失敗する映画なんてあるのか 純粋に作品の人気の無さとかじゃなくて

118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f6fd-9tWi)2018/10/08(月) 15:03:37.01ID:kA02OibX0
シナリオも映像も改変した挙句、オリジナルより劣ったものにしかなってないのに何言ってんだよ?って話

119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2514-dCxQ)2018/10/08(月) 15:04:07.74ID:T7wVwYji0
>>106
なんかラスボスが変なやつだったことしか覚えてないわ

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7c6e-JoWE)2018/10/08(月) 15:04:26.90ID:6KnQclG+0
オリジナル作れよアホ

121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0a53-KIEw)2018/10/08(月) 15:04:33.59ID:zmZt3vz70
金かけた作ってみた動画だからな?

122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b6e-vBoO)2018/10/08(月) 15:04:39.25ID:op8KPTIG0
監督としての才能ないくせに自分の色(個性)をだしたがる無能が多い印象

123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ac02-Rz9h)2018/10/08(月) 15:04:54.93ID:v4dL5r+j0
巨人の登場人物が全員ジャップになってたような物か、まぁ日本は名誉白人だからドイツ名でも違和感無いけどなw

124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ec85-znmv)2018/10/08(月) 15:05:39.22ID:vCBPOJTo0
>>14
何ていうか負け犬感ハンパないなw

125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srea-vVZ9)2018/10/08(月) 15:05:41.01ID:6v2Wz35Cr
脚本以前にチープさと演技力の問題だからな

126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d91d-jP8Q)2018/10/08(月) 15:05:53.81ID:/2zfbkCP0
原作改変した名作なんていっぱいある
単につまらないものを作ってるだけ

127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3208-dM45)2018/10/08(月) 15:11:37.42ID:NR0/MIL50
>>103
日本ぐらいじゃないの?原作改悪がコレだけ蔓延るのは。

128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b661-RseO)2018/10/08(月) 15:11:45.82ID:gNUm2WeK0
頭いかれてんだろな
観に行く奴も馬鹿だけど

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9185-13SK)2018/10/08(月) 15:12:24.92ID:/uT62BUs0
まず売れた原作がないと企画自体が通らないのが日本の映画の現状だからどうしようもない

130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM36-Ww/X)2018/10/08(月) 15:14:29.81ID:ETue8X2pM
原作を実写化したらどうなるかみたいのであって、糞監督の糞オリジナルストーリーがみたいわけではない。
面白ければいいけど大抵糞だし。

131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3e4-SWBM)2018/10/08(月) 15:15:58.25ID:RpnXmogU0
だから面白くない
大体自分で面白い話考えて取る能力もない人間がなんでこんなに偉そうなんだろう
もしこの理屈を通したいなら映像化されたことのない小説だけを下敷きにするべき
古典作品ももちろんダメな。散々映画化されてたりするから

132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce10-xbW7)2018/10/08(月) 15:16:01.61ID:vIiWzqjM0
原案扱いにしたらしたでキレるんだろどうせ
カメラを止めるなで原作扱いにしろって原作者が裁判してんじゃん

133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 35f6-fU7r)2018/10/08(月) 15:16:43.51ID:6x8g5l0G0
3月のライオンが糞すぎで乾いた笑いが出たよ

134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MM5e-KAI2)2018/10/08(月) 15:16:54.53ID:VeF1fmZkM
爆死の責任もとるならいいと思うけど

135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fa35-OoTi)2018/10/08(月) 15:17:18.59ID:LRfmdVJG0
それなら原作いらんよな。プロット泥棒じゃん

136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMfd-x/T7)2018/10/08(月) 15:17:22.37ID:Y/GxO6MlM
じゃあスピンオフとかにしろや

137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cf01-v5z6)2018/10/08(月) 15:17:33.49ID:wifO+iTl0
デスノートの実写化は最高だったな
あれ越えた実写化ものって今後出てこないだろう

138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa6a-GZB3)2018/10/08(月) 15:17:44.21ID:D7aRbzQka
>>130
たぶんオマエの知ってる糞監督たちは自分で脚本書いてないと思うw

139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 35f6-fU7r)2018/10/08(月) 15:18:10.10ID:6x8g5l0G0
桃太郎の話しがあったが、中国の新桃太郎は良かったぞ

140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b982-9Da3)2018/10/08(月) 15:18:33.98ID:R8IWWTgY0
そもそも漫画原作なんて映画の尺に収まらないだろ
変な言い訳するより素直に映画の都合だと説明した方がいいのに

141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ed9-d9LY)2018/10/08(月) 15:18:36.16ID:zFAlfxEE0
>>132
原案だと無断でパクられたくせに著作権料払われねぇからな

142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07dd-1oEt)2018/10/08(月) 15:18:56.10ID:ogWzSvX30
>>129
じゃあもう作るなとしか

143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e701-XcJR)2018/10/08(月) 15:19:27.96ID:vZjuwZDD0
金曜日からNHKで昭和元禄落語心中の実写ドラマはじまるな
アニメ化のやつしかみてないけど

144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa6a-RpCj)2018/10/08(月) 15:19:39.23ID:cIWva59+a
>>61
小栗旬の何でもやるスタンス大好き

145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM0e-PI0w)2018/10/08(月) 15:19:50.30ID:lZw6jS/gM
邦画は見た目とか上っ面の部分しか再現してない

146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aa6e-JydN)2018/10/08(月) 15:20:06.93ID:3gpTLWXX0
そもそも、オリジナルで勝負できない無能監督だから
他人の作品を監督するはめになってるのに
なぜ無能なおまえのオリジナルを原作に入れようとするんだ

147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a3e-Frgf)2018/10/08(月) 15:20:22.61ID:Pyob/g2A0
オリジナル作品で作れ

148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b661-RseO)2018/10/08(月) 15:20:25.42ID:gNUm2WeK0
>>133
観に行くなよ
気分悪くなるだけだろw


lud20181008152146
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1538976971/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「映画業界の人が正論「原作のまま実写化するのなら実写化する意味がない 誰も見たことのないものがみたいだろ だから改変する」 [324064431]->画像>37枚 」を見た人も見ています:
ジョジョの奇妙な冒険の映画が今世紀最大級の失敗作と言われる大爆死。他のジャンプ原作実写映画は大成功してるのに何が悪かったのか [384533192]
鬼滅の刃、現代を物語の舞台にすれば映画業界や演劇業界ら「実写化利権」に好かれてスポンサーも増える
【実写版】原泰久原作の映画【山崎賢人 吉沢亮 長澤まさみ 本郷奏多】
【映画】大成功だった!「漫画原作の実写化」は? 3位『るろうに剣心』2位『のだめカンタービレ』 配役がぴったりな第1位は…[04/18] ©bbspink.com
【映画】大成功だった!漫画原作の実写化映画ランキング 2位にのだめカンタービレ 3位はるろうに剣心
【映画】『銀魂』『ちはやふる』『BLEACH』…2018年の漫画原作の実写化、何に期待?
【悲報】日本人正論「地方も水道も道路も教育もいらない。それなら減税して手取り増やせよ!!!!!!」681万 [257926174]
【映画】水原希子はやめて!「進撃の巨人」ハリウッド実写化決定で原作ファンの懸念
漫画原作者「俺じゃない原作者が突然現れて実写映画の脚本を書いていた」どういうことだよ… [663344715]
【悲報】日本人正論「大阪万博って東京開催なら成功してたじゃん。東京コンプレックスで大阪にこだわって大赤字とかバカでしょ
【悲報】カナダ人正論「原爆のお蔭で日本は降伏した。本土決戦したら4000万人は死んでた。感謝されど批判はおかしい。恩知らず
【悲報】中国人正論「牛角の女性半額が炎上する日本っておかしくね?損してる訳じゃないし、感謝こそすれ、批判はおかしい
映画業界も金ローをあまりよく見てない
【小説】赤川次郎の新シリーズ『キネマの天使』は映画業界が舞台のミステリー小説「映画を撮る人たちは、こうであってほしい」
松本人志が映画業界にカムバック!
【映画業界】女性作家18人「性暴力反対」声明 三浦しをんさんら (4/12) [少考さん★]
実写映画版「かぐや様は告らせたい」、原作無視か [303493227]
【炎上】 原作ファンブチギレ炎上 実写映画『がっこうぐらし!』
映画関係者 「助けて!日本の実写邦画が人気ないの!!なんでお前らアニメばっかり見てるの?」 [324064431]
【速報】押井守の名作アニメ「人狼JIN-ROH-」韓国で実写映画化 再現度高いわ監督は「悪魔を見た」の人 [876811395]
実写の映画って見ているとストレス溜まるし、萌えアニメを見ている方が幸せ 現実の人間はニュースだけで充分 [688621589]
【悲報】今年の5月、大型連休があるのにこのままだとコロナのピークで大打撃…飲食、観光、映画業界は軒並み終了へ(笑)
【話題】マンガ原作の“実写化”がっかりランキング  1位は「ドラゴンボール・エボリューション」世界中のファンから批判が殺到 [muffin★]
映画関係者「助けて!日本の実写邦画が人気ないの!!なんでお前らアニメばっかり見るの?」 [549071714]
【悲報】読売新聞「いやあああ日本人がアニメ映画しか見ないのおおお実写邦画が滅ぶわよよおおお」 [788292605]
【映画】実写版『アラジン』主演探しが難航…2,000人オーディションしても歌って演技できる中東系俳優が見つからず
咲の映画を見た友人「実写化できないアニメって作品にパワーが無いよな」 僕「……」
真木よう子のチェンソーマンマキマのコスプレがエロすぎると話題に。このまま実写映画化しろの声多数 [838442844]
「BLEACH」の実写映画化で久保帯人先生が心配なことを告白
じつは多くの人が誤解している…漫画業界における「日本と韓国の違い」 ★2 [2/1] [仮面ウニダー★]
じつは多くの人が誤解している…漫画業界における「日本と韓国の違い」 [2/1] [仮面ウニダー★]
米映画業界「100%関税」巡り困惑広がる、トランプ氏関係者と会談へ [蚤の市★]
「すずめの戸締まり」、興収100億突破 「THE_FIRST_SLAM_DUNK(スラムダンク)」、興収50億突破 アニメ映画業界景気ええな!!!
映画業界が『鬼滅の刃』大ヒットを素直に喜べない「ヤバい事情」 [首都圏の虎★]
【ため息】<緊急事態宣言に映画業界>「GW、本当に痛い」 [Egg★]
【悲報】日本の映画業界未だに黒澤明を超える監督が育たない事が判明
日本のテレビドラマ映画業界がゴミカスな理由が悲惨だと話題にwwwwwww
映画業界に激震。ソニーが映画用カメラを41万円で発表して価格破壊を起こす
【映画業界】撮影中に俳優が死亡、史上最悪といわれる衝撃の事故とは [muffin★]
映画業界は同業者が【君の名は】を叩いたりしてるがゲーム業界はなあなあでつまらんな
小島秀夫監督「映画業界を一変させるまるで新しいメディアのようなゲームを手がけている」
映画業界「3年かけて2時間観せます」AAAゲーム会社「5年かけて映画並のグラで100時間以上遊べます」
【朗報】小島秀夫、新作はゲーム・映画業界を一変させる「新しいメディアのようなゲーム」だと明かす
韓国映画業界が崩壊の危機、今年黒字になった国産作品はわずか2本―中国メディア [9/18] [昆虫図鑑★]
観たときに煽り抜きで「うっわつまんね これ製作に関わったやつらは映画業界から出てけよ」と思った映画は?
【JASRAC】今度は映画業界衝撃 定額制→「興行収入」案 「タイタニック」なら18万円が5億円超に 入場料の値上げも★2
邦画アンチへ映画業界がメッセージ 「ニッポンは、 世界中から尊敬されている映画監督の出身国だった。 お忘れなく。」
フェミと女性様に媚びた映画ばかり作る映画業界
【映画】監督が儲からない、日本の映画業界への不安
【映画】「鬼滅」があっても年間興行収入が約半減。映画業界の早期回復は困難か [砂漠のマスカレード★]
【映画】『デューン2』監督 同作がいまだ今年最高の興行収入で「失望」 映画業界に対する悲しい告発 [ネギうどん★]
【映画】「裸の撮影」ガイドラインを発表 イギリス映画業界団体 ゲーム・オブ・スローンズのデナーリス役「辛かった」
【芸能】うやむやにされていた映画業界の闇 「君のために明日の朝、ホットケーキ作ってあげる」  園子温にも“性行為強要”疑惑浮上!
【著作権使用料】JASRACの是正要求に映画業界困惑。「今の料金はお客が払えるぎりぎりの金額。入場料値上げは避けたい」
【悲報】 映画ボヘミアン・ラプソディ、ポリコレ棒で殴られ主人公フレディ・マーキュリーがペルシャ系インド人の同性愛者に原作改変
【朗報】 東大まんさん、正論「 映画は1.5倍速にして見たほうが効率いい 」
「ぼくらの七日間戦争」 アニメ化。80年代に実写映画化もされた有名な人気小説 [757453285]
今のハリウッド映画って基本ロケ撮影が殆どなく施設で人間だけ撮影して後は全部CGか実写背景を合成して作ってるってマジ? [284827678]
ディズニーが100億円かけて作った 柴田理恵を主人公にしたファンタジー実写映画 爆死する これはいくらなんでも反差別欲張りセット
【映画】白人「実写版『キャッツ』を観るのは、不浄で、これまで知られてなかったポルノのジャンルにうっかり遭遇したような体験だ」
【悲報】ディズニー新作「実写版ピノキオ」ブルーフェアリーがハゲ黒人に改変されてしまう [801324839]
今夜の金曜ロードショーは地上波初放送の「ベイマックス」。ディズニーが送るマーベルコミック原作の大ヒット映画
23:28:23 up 94 days, 27 min, 0 users, load average: 6.33, 6.71, 6.87

in 0.32538795471191 sec @0.32538795471191@0b7 on 072012