安倍晋三首相は米ニューヨークで26日午後(日本時間27日未明)に行われたトランプ米大統領との会談で、米国製の防衛装備品を購入する考えを改めて伝えた。菅義偉官房長官が28日の記者会見で明かした。
トランプ氏は会談後の記者会見で、首相に対し対日貿易赤字について不満を伝えたと明かし、「日本はすごい量の防衛装備品を買うことになった」と語っていた。
菅氏によると、首相は会談で「厳しい安全保障環境に対応するため、今後とも米国装備品を含め高性能な装備品を導入することが、我が国の防衛力強化にとって重要」と述べたという。
首相官邸幹部は「安全保障上必要なものを買うという従来方針を伝えただけ」と説明している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180929-00000004-asahi-pol ガラクタを高い金で買うんだろ?
どうせ買うなら実績のある小銃とか買えばいいのに
オスプレイを政府専用機にすべき
安倍は必ずのせろ
台風の時にオスプレイで視察させろ
アメリカが作った憲法は駄目だがアメリカが作った兵器はたくさん買うよ
このお金のせいで多少防衛費が高くなっても自衛隊員の環境や待遇は悪くなる
それでも安倍ちゃん支持ちゃうんだから自己責任だよね
お喋りなトランプが「代わりに日本車にかかる関税は据え置くよHAHAHA」とか言い出さないかな
>>8
「関税回避」っていうより
払うべき奴の関税を国費で肩代わりしている
「間接脱税」ですよね >>16
軍事産業「使い道ないポンコツ買わせたから世界情勢に影響ないです」 >>8
関税というか貿易赤字の分、安倍ちゃんの趣味の武器購入するから見逃しちくりよ~って感じやね
結局FTA交渉も約束させられてるし、全部アメリカさまのシナリオ通りに動いてるだけなんだけど 中国が侵略するとか叫んでるのはアメポチ武器購入正当化でしかないのがハッキリしたな。
まあ不平等な関税撤廃要求されるくらいならアメリカの武器購入で許してもらった方がマシでしょ
老人の社会保障費にカネ使うよりかはまだ有意義。
そんなに武器買ってどうすんだよ
どうせならF-14買ってエリア88ごっこやらせてくれ
>>18
今回の会談で成果があったみたいなこといってるけど
実質的には引き伸ばしにもなってないのかもなあ >>2,17
オスプレイとかな
アメリカ本国ですら失敗作と思ってる奴の研究開発費を日本に押し付けるシステム
売国自民党はアメリカのアナル舐めスパイだし、A級戦犯見逃してもらった孫が総理だし
自民党を祭り上げてる限り属国ですわ ZOZOのおっさんの月旅行文句言う奴らはこれにこそ文句言わなきゃおかしいのにな
これはお前らの金だぞ
>厳しい安全保障環境に対応するため
トランプのおかげで東南アジアのデタントが進んでるはずなのではなかったか?
アメリカと交渉するたびに武器の大量購入が前例になったね
そんだけ大量に買うんならそもそも国産の兵器っているのか?
性能面でも開発の技術でも他国と比べて特に優れてる訳でもない
しかもダラダラ配備してるだろ
このガイジ誰と戦うつもりだよwww
そのさまは幼児が玩具に囲まれてキャッキャッ騒いでるのと変わらないわ
アメポチ外交は普通の日本人()の総意だから小さいことは気にするな
アメポチ今日も元気に国民の財産を散財中
おい国粋主義者よ売国奴はどこにいるか考えろよ
奇形児晋三「北朝鮮危機は去った
露中とも友達だ
兵器は日本人虐殺に使う」
>>37
それは支持するわ
ただ、ジャップの上級は反乱を恐れてるから武器を与えるようなことは絶対にしないけどな こいつは私兵でも組織するつもりか?
絶対防衛用じゃないだろ
>>27
でも「結果」が違う
ZOZOはこのクズの自己満足だけで国民に一切何の影響もないが
米兵装購入、特にイージスアショアは
ミサイル防衛という恩恵を国民に与える(予定)
だから同じ無駄な金の使い方でも簡単に同一視は出来ない >>25
日本政府は、今回の日米物品貿易協定(TAG)が
「これまで日本が結んできた自由貿易協定(FTA)とは全く異なる」
「協定はあくまでも物品貿易に限定されるものだ」
「韓国の米韓FTAに比べると頑張った」
とかFTAは回避したって自画自賛してるじゃない
でも、26日の日米共同声明の全文を読むと、
第二項で「日米間の貿易・投資の拡大」、第三項で「サービスを含む他の重要分野」も交渉するって書いてんだよね
要するに分けて書いて国民を騙してるだけで、
物に関する日米物品貿易協定+投資+サービス=FTAまたはEPA
をやると合意している
自由貿易の是非はともかく、国民に説明せずに騙すいつもの自民党
日米共同声明全文
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35806470X20C18A9000000/ >>41
間抜け
削減可能なのは社会保障カットだけだから、日本国民が、安倍真理教に負けたんだよ >>43
つーかパヨクが知らないだけでTPPが全ての条約の上位って
原則だから武器買うとか別にすると優位な条件をアメリカが得ることは
出来ないぞ イージスアシュアとかいうゴミは無しって事だね
安部さんGJ
中国やロシアから武器を買えば対立そのものがなくなってくだろう。
>>47
間抜けwww自分の国は自分で守ろうブサヨwww >>51
インドはスホーイ持ってるけど中国に何度も侵攻されてるぞ?
先ずは現実見ろよ
中国から武器買ってる北朝鮮も地下資源漁業資源食い荒らされてる
状態で武器買えば安泰とかナンの根拠で言ってるんだ? 安倍って本当にただの財布だよね。
お金出す時だけ相手にして貰えるという。
>>55
ガイジwww福祉なんかより優先順位は上だ自己防衛www >>56
持ってるのとキチンと運用できるのはまた別の話だろ。 >>49
アメリカが撤退したのに毒素条項だけ生きてんの?
出来れば現在も存在しているっていうソースが欲しい
オフィシャルなやつ >>5
改憲するにしてもアメリカの意向が入らないわけがない
今のままでは絶滅するまでジャップランドはアメリカの傀儡 誰でもいいからこいつぶっ飛ばして説教して泣かせてこいよ
>>49
お前さん詳しそうだから聞きたいんだけど、まず
・毒素条項はアメリカが強く主張してたこと、アメリカが撤退した現在でも存在しているのか
・具体的で個別的にどんだけ関税が撤廃されるのか、概要ではなく詳細
を知りたい
もちろんオフィシャルな情報が欲しい またアメリカ議会でスタンディングオベーションしてもらえるな、安倍ちゃん
>>49
> TPPが全ての条約の上位って原則
GATT協定すら読んだことがないネトウヨくんが僕に通商条約を説く気かね?
そんな原則はどこにもない(のに、安倍らの集団がいつものように嘘を垂れ流している)
日米協定でTPPより有利な条件が締結された場合、他国との関係でも原則として同じ関税率まで下げなければならなくなる(最恵国待遇の原則)
例外は、一般的例外事由(GATT20条)、安全保障事由(GATT21条)、関税同盟及び自由貿易地域(GATT24条)など
TPP11より有利な条件を目指すアメリカさまの顔を立てて、TPP11は維持しようとすると、結局日本はGATT24条にすがるしかない
つまり日米の経済圏を限りなく一体化させるしかない >>68
TPP違反に関する裁判がアメリカで行われるという条項も現在はどうなってるのか知りたい
このせいでカナダはアメリカから産業廃棄物を持ち込まれまくってるからな >>64
自民党が改憲したがってるのも結局は
アメリカの戦争の尖兵に日本軍使いたいからだしな >>72
米軍の朝鮮半島からの撤退を予定した上での動きだもんな
改憲についてはネトウヨこそ全力で反対するべき話なのに >>68
個別での撤廃はない
アメリカが抜けようが基本の全ての条約の上位は残ってる
関税を掛ける輸入する側が個別のモノに関して段階的な措置を取るのは
加盟国全てに共通だからカナダは5%オーストラリアは3%とか言う
事はない
アメリカにたいし牛肉2%にすればカナダやオーストラリアも2%以下まで下がる
自動車関税撤廃させたらドイツ車が売れてます状態にしかならない トランプの顔を立てたようで、トランプと利害対立するアメリカ軍需産業の上級に貢献するトランプが嫌がる奴だな。
また文大統領を褒め称えるツイートが見れるな。
>>66
安倍ちゃんってリミッター外れてそうだし相当喧嘩強いだろ
プーチンすら軽くシメそう ブッシュパパの時も押し売りされてたよな
何も変わってねえ
>厳しい安全保障環境に対応するため
誰と戦う気なんだ?
武器ってのは戦うためにあるんだぞ
つうか、関税なんてアメリカの一存でいつでもかけられるんだから
その前に搾取できるだけ搾取して、搾り取ってから最後に関税あげるきなんじゃね
>>78
安倍・トランプがもっとも似ているのは中曽根・レーガンのロン・ヤス時代
外交においても軍事においても経済においても 厳しい安全保障環境に対応って具体的に何のこと言ってんの?
北の脅威煽ってたけど朝鮮戦争終結間近だし
中国と関係改善したいと言ってるし
プーチンのケツ舐めまわしてるし
韓国に戦争でも仕掛けるのか?
>>70
日米協定でTPPより有利な条件が締結された場合、他国との関係でも原則として同じ関税率まで下げなければならなくなる(最恵国待遇の原則)
つまりTPPより良い条件は無理って自分で書いてるだろ?
例外は武器を買うことでコレは関税無関係 躍進する設備投資!
しかし限りある予算
経費削減の為自衛隊員は減給だな