ケンモメンも前髪鼻くらいまで垂らして目隠せばモテるんじゃね?
LemonではまってBOOTLEG聴き始めてLOSERにはまる俺みたいなのいる?
一時期ゴリ押しされてた岡崎体育みたいなもんやろ?
全く曲も聴いたことがないし
お前らの頃の尾崎豊とかボウイとかTMNとかと同じようなもんだぞ
2m近くある武術の達人
片手間でボカロ作ってたら声がかかってアーティストやってる
落ち着いたらまた山に帰るらしい
パプリカっていう子供に歌わせてる曲がすごく不快
手癖で作曲するやつは評価できない
>>21
ソニーの後ろ盾をつけるのはお前には無理だけどな 売れれば売れるほど募るブサイクコンプレックス
PVも顔映さないことに必死過ぎて見てられんわ
イケメンじゃないのに女にウケてるからケンモメンを刺激する存在
JC、JKに圧倒的に指示されているのはこいつとK-POP連中くらいだからな
今のジャニーズは10代のファンの獲得に苦戦してるし
ボカロも出来るのが強みやな
他の歌手に真似出来ないし
イケメンじゃないから実力だな、年を取った人間にはわからない魅力があるんだろうな
こいつは普通の歌謡曲が作れるからな
あいみょんとかも一緒
初音ミクのリンネ作曲したのが18歳の頃と聞いて、やっぱコイツは何か才能があるんだなと思った
いい曲は1曲しかないけど信者は全てをありがたがるからクソなんだよ
作詞作曲ボーカルはともかく
絵も動画もダンスも一人でこなしてる謎の男
Loserと花火は良いの分かるけど
レモンは何回聞いても何がいいのか分からん
コイツを貶すと信者みたいなのが強襲してくるので
「あっ!そっち系ね!」とわかって
やっぱり貶したくなってくるわ~(^-^)
この余熱とかいうのはほんと名前はよく目にするけど何やってる人なのか全くわからないわ
ケンモメンって全方位に嫉妬する割に何も行動起こさないよね
テレビに出ない、ひとりで曲作り、国民的支持、提供曲もヒット
これもう現代の大滝詠一だろ
こんな顔
星野源 岡崎体育 米津元帥
三代ゴリ押しゴミアーティストもどき
お前ら手のひら返すなら今が最後のチャンスだぞ
俺もガキ向けアーティストかとバカにしてたけど、
真面目に聞いたら天才すぎてワロタよ
今や人生最高にファンになってる
この人バカにしてる奴にマトリョーシカ聞かせると大体文句言わなくなる
メロディパクリでちょっと跳ねさせて今風にしてるだけだろ
魂がこもってないんだよな
>>85
米津玄師のライブは女で溢れてる
むしろ男の方が少数派 >>93
RADWIMPSとごっちゃになるんよ・・・ Lemonとかの一発屋かと思ったら、アルバム曲とか才能の塊で凄いぞ
テレビがプッシュする前に手のひら返しとけよ
曲はいいのに声が嫌いなんだけどあれ音声加工してんの?
ずっとアニメのキャラだと思ってた
歌手でいいんだよな?
ドラマの主題歌で知った奴多いんじゃないの?
死体弄るドラマ
むしろ、これだけ音楽的にテクニカルで凄すぎるのに、
女子供に受けてるのが凄いよ
パットメセニー良いよねとか女子供が言ってるような違和感
こいつの音楽は3つの概念で出来ている
「安っぽい」
「薄っぺらい」
「軽すぎる」
とてもじゃないが知性ある人類が聴くものではない
曲はそんな好きじゃないけど
才能あると思うしザイル秋元一派に負けないで欲しい
>>106
まったく逆の評価を目にした記憶があるが… まあまあソニックユース入ったようなキワい音使うよな
メジャーではあんまりおらんね
>>91
今27歳だから25歳の頃につくったんだよな
やっぱ才能あるな
ボーカロイド時代も10代の時からずっとやってるし 米津玄師の良さが分からない奴ってのは、
音楽のおの字も知りませんと言ってるようなもんだぞ
学の無さを露呈しているのと同じ。ネトウヨと同じ。
凄いけど好みでは無い、だったら言ってもいい
lemonとかアイネクライネ、花火、looserとかはかなりいい
他のアルバム曲は指示されてるのか?
ボカロ用の曲を自分で歌ってる感じ
昔、バンプオブチキンの声の物まねしてたね(´・ω・`)
こいつの最新アルバム マリファナキメながら聴くとめっちゃいいらしい
シラフで聴いても最高 天才
>>76
こいつら根が陰キャのくせに有名になってちやほやされやがって許さねぇ…
嫉妬で気が狂いそう死ね死ね死ね死ね だいぶバンプやニルバナっぽい
弾き語りライブでレイプミーとかやってたぞ
>>122
新作しか聴いてないけどアルバム曲めっちゃいいよ 自分の名前に師を付けるとか恥ずかしーwwと思ってたら本名だと知って完敗
もうボカロとかニコニコから出てきたってのが最悪
耳が腐る
まずクソガキはグレン・グールド演奏の平均律クラヴィーア第2巻を1億回聴いて欲しい
そこから音楽が始まるのです
>>98
それな
曲はいいのに声が良くないから聴けない >>98
声重ねてる
90年代のミスチルっぽい感じを狙ってそうに思う でも1人でここまでやってるなら凄いんやろ?
ぎゃくに叩いてるやつはこの歳でこのぐらい誰でも出来るって感じなの?
ああ、曲名はLOOSERじゃなくてLOSERか
LOOSE(緩い)とLOSE(負ける)じゃ意味が変わるな
ずっと前者だと思ってた
曲がフレーズのパッチワークなのは別にいいとして、歌詞が酷いのはなんとかならんのかね
普段歌詞なんてガン無視してる俺が引っかかるぐらいのレベルなんだけど
初期はバンプすぎて自分でも恥ずかしいって言ってたな
>>17
で…出水
一生一緒にいてくれや~のヤシ? 打ち上げ花火の曲、コイツ要らないよね(´・ω・`)
K-POP聴いたらこんな陰キャ音楽聴いてられないっしょw
玄米師匠とdakara / 愛の水中花
みたいな名前の曲はすこだ
ただのJPOP
ジャップの音楽はどこまでガラパゴスなんだ?
ボーカルの声質はそこらの一般バンドマンレベルなのにな
ボカロ時代から引き継いで宗教化してるファンとか多そうだな
カラオケで簡単に得点出るから助かってる
女受けもいいしな
普通に曲はいいだろ
嫌儲おじさんは流行物を斜に構えて貶す習性があるから厳しいけど
かっこいいって評価はどうだろうな
かっこつけた写真はともかく直接太陽の下でみると凄そう
ようつべにpvあるのは聞いたけどアルバム曲はどうなん
アルバム全部GoogleMusicで買ってるけど歌詞はあんまり気にならない
アイネクライネとかいい歌詞じゃんって思うけどな
今はMrs.GREEN APPLEみたいなくそポジティブなバンド多いから米津玄師なんかマシな方だろ
>>131
なんか曲が苦手なのが多い
ハチ名義の時も聴いてたけどもう聴けんな… 少なくとも近年のJPOPの中では突出してメロディーラインがキャッチー
というか他が糞過ぎる
ブサイクって言ってるやつはこれ見ても同じこと言えんのかよ
>>179
歌詞は良くも悪くも印象に残らんわ
ありきたりな感じ この人の曲は底が浅くてすぐ飽きる
あとせかせかしすぎ
花火って似てる曲があると思うんだけど
なんて曲かわかる人いる?
メロもサビもしっかりしてる
今のアーティストにしては聴きやすい
大塚製薬とこめつげんしと阿波踊りは我が徳島の誇りなんやで
まさに文武両道徳島凄い俺すごいヒャッハー
ルーザーがめちゃくちゃいい曲だからな・・・・youtubeで1億再生突破してるし
(´・ω・`)「小室哲哉に匹敵する才能の持ち主だからね。おまえらに歌詞が理解できないのは彼が天才だからだろう」
( ゚Д゚)「日本の才能ないミュージシャンが曲の頭から始まる説明区長の歌詞であるのに対して」
(´・ω・`)「よねづけんしの歌詞はただフレーズが求めてる言葉をポンポンとはめていったかんじなんだよね」
( ゚Д゚)「それがかっこよさを生むんだわ。神なんだわな」
(´・ω・`)「中田ヤスタカも指摘してたね。おれ歌詞なんか聞かないけど、みんな歌詞を聞いてる。僕もそうですよみたいな感じで」
>>185
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/発達性協調運動障害
発達性協調運動障害(はったつせいきょうちょううんどうしょうがい、Developmental coordination disorder)
とは、協調的運動がぎこちない、あるいは全身運動(粗大運動)や微細運動(手先の操作)がとても不器用な障害を言う。そのために、学習や日常生活に大きな影響を及ぼしている場合である。 新たなBUMPだろ
天体観測とかカラオケで歌ってたような奴らの次の世代はこいつの曲を歌う 間違いない
>>185
とんでもないブサイクなんだな
音楽の才能があって本当に良かったな
もし無かったら今頃嫌儲で星野源とか薄っぺらいだけのゴミだろ(笑)とか書き込んでるぞ ニコ動出身ってヒャダインみたいな方向性ならアリかもしれないけど
玄米絵師みたいなカリスマぶってる俗物にはマイナスでしかないよなー
__
/―</) クエックエックエックエッ
/ _ 二フ _
`ヘ(●) ノ / /
(_) ̄_フ<__/ ∠_
>/ ̄ ̄フ∠_/
幺( フ__>
ヽ \__>ノ
\___ノ
_))ニ)
∠∠)_>
15年前だったら猛烈に叩かれてた
なんでも叩かれてた時代
プライムミュージックにいつまでたっても来んよな。
待ち侘びてんだが。
まだそこまで売れてない時につべの連続再生で流れてきて
radの野田ウヨ次郎のソロプロジェクトかなんかだと思いました
>>196
ルーザー神だよな、これ半分嫌儲公認曲だろ 商業用に曲作ってる感が隠せないのと歌詞の稚拙さとワンパターンな曲が気になる
それでも才能はあるんだけど響くものがないな
曲が降りてくる天才じゃなくて緻密に計算して作る努力家タイプ
名前は知ってる曲は知らない
読み方わからんからこめつげんすいと読んでるけど違うらしい
Loser歌ってる米津玄師は、カラオケ印税だけでも来年は10億ぐらい行く
下手すりゃもっと
あと数年人気が続くようなら、小室や秋元、桑田を抑えてこの若さで1位になる可能性も高い
米津玄師は高機能自閉症
本人がカミングアウトしてる
一歩間違えばケンモメンになってるとこだった人間だ、応援してやれよ
>>226
マジかよ、嫌儲公認アーティストかよ
Loserもピースサインも嫌儲心をくすぐるな アメリカは日本の不幸の元凶である。
・アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。
・その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている。
・中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡国である。
・これらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしてるのはアメリカである。
・北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。
・日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。
・日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を
阻害してるのはアメリカである。
・GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。
・芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。
・アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを
支えることを強制している。
・アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。
・アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。
・アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し、日本の法律と憲法の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本人を奴隷にしようとしている。
名前ぐらいは覚えておけよ
自衛隊を率いて来るべきWW3を戦い抜く御方だ
この人
ライヤーゲームのキノコか、
ヨシヒコのメルブにしか見えない
日本You Tubeでまだ数動画しかない一億再生のうちアイネ、花火、ルーザーあとレモンも直にいくやろ
完全に時代の寵児ですわ
>>183
今回のアルバムからソニーに移籍して編曲が他人?になったのかな多分
だから音が一気にハイファイになったしヒップホップ要素取り入れた曲もあるし
作風変わったからねー 本人もイケメンで売ってる訳じゃないのにブサイク達から謎の嫉妬買っててかわいそう
ま、売れると思ってたよ
ちな初期のハチの頃から追ってる古参だけどゆわせてもらうわ
最近の米津はちょっと瞑想してる
米酢玄米って体に良さそうな名前やのに見た目ヒョロいよなあ
いつのまにかNHKの東京五輪テーマ作るまでになってて驚いた
>>235
れをるこんなんなってるのか
知らなかったありがとう >>243
米津玄師に勝てるかもしれない事と言ったら、学歴と顔だけだからな
アーティストだから学歴どうでもいいし、顔しか叩きようがない
188cm、歌、作詞、作曲、絵、ダンス、人気、金、若さ、全てが異次元
これから体鍛えてマッチョにでもなったら手がつけられないな >>251
ま、売れると思ってたよ
ちな初期のハチの頃から追ってる古参だけどゆわせてもらうわ
最近の米津はちょっと瞑想してる
↑このレスよりはマシやわー
おもんないのに絡んでくんなゴミ虫
さっさと自殺せえカス この人と菅田将暉はずっと名前を正しく呼ばれないんだろうな
個人的に一番驚きなのは、徳島とかいう日本最強クラスのクソ田舎でこの才能が育った事だな
埼玉で生まれた俺ですら、スタートラインの不利を呪ってるのに
元帥(げんすい)ってデーモン閣下的なやつかと思ってた
日本て軽い音楽が人気になるよね
毒にも薬にもならない
>>185
深夜にサラリーマンのおっちゃんがこんな動きしてるのみたことあるわ >>260
要するにお前が無能なだけって分かって良かったな >>126
ガンジャ好きなやつはトラビススコットのアストロワールド絶賛してたな、こいつの話なんかしたことないわ >>260
それな
徳島はアーティストも来ないし
田舎って才能ある人が周りに殆どいないから刺激も無いし音楽も盛んじゃないし こういうステマは何回も見たなー
普通のJ-POPなのに
>>266
音楽なんて腐るほどあるし人それぞれ趣味嗜好違うからね >>272
マリファナ吸う奴がJ-POPなんか聞くわけないだろ
趣向以前の問題だわ
論外 youtubeの再生回数凄いけど、国内だけであんなに伸びてるのか?
まあ実際才能の塊が開花したようなもんだよ
おっさん世代で言う桑田みたいなもんだろ
売り出し期間だから持ち上げられてるだけやな
来年はほかのアーチストが天才とか言われてる
そのくらいのレベル
こういうわざと名前間違えるやつって面白いと思ってやってるの?
そういえば、スーパーセルって思ったより流行らなかったね
残念だけど、米津玄師と比較すると才能の差が全然違う
ボカロ時代や初期の方が良かったって言う人も多いけど歌ものj-popとしては最近の曲の方が良いよね
>>279
ありえない
持ち上げられてるどころか、まだテレビからは
なんかクソ陰キャに人気のアーティスト、ぐらいの扱いだぞ
流石に無視できないレベルの人気だから手のひら返そうとしてる所 >>26
あれテレビから流れててコードとメロディの流れがすげーボカロっぽいというか米津っぽいなと思ったら案の定でワロタ >>185
これってダンスなの?
YouTubeみたらダンスのキモさを指摘する人はいなかった
いまみてるひとー?っていうのばかりだった ブサイクが前髪で顔隠すの逆効果だよな
いっそのこと坊主なら評価するわ
>>284
テレビ出ても新たに食いつく層なんかおらんやろ
数少ないアホの10台はもうネットで食いついてるだろうしほかに養分おらんやろ ケンモメンって90年代後半が青春時代だった奴多いだろ
ボカロ界隈って偏見持たずに聴いたらどストライクなのが多いと思うんだけど
2000年代以降の邦楽にありがちな詩の朗読みたいな奴じゃなくて
キャッチーでハイテンポなメロにいかに歌詞を綺麗に乗せるかっていう
90年代後半のJPOPみたいな事やってる曲が多い
マジで若い子の流行についていけなくなってきた…
全くわからん
徳島三大ミュージシャン
米津玄師
チャットモンチー
>>290
むしろBiSHがメロコア世代的にピクリときたわ お前らと同じようにFlash黄金時代のバンプにハマって今があるらしいぞ
大体似てる
>>290
人間が歌ってりゃ聴くけどボカロに歌わせてるやつはとてもじゃないが聴いてられない >>257
え、別に俺は笑いとる目的でレスした訳じゃないけど
一人相撲お疲れ笑 今年の紅白は決定なんじゃないか?
セカオワ、ゲス極、RAD、米津
ここ数年で最大限に持ち上げられたのでもこのメンツなんだよな…
>>302
出ないでしょ去年も打ち上げ花火で出なかったし 打ち上げ花火でなぜかこいつのボーカルが入ってくるのは理解出来なかった
>>302
セカオワとゲスはボーカルの声質が致命的に酷い
RADは君の名はのおかげ
作曲センスと声質を併せ持ってるのは余熱だけやな 80年代後半から90年代前半みたいな流れだな
当時も本当に人気のアーティストはテレビにゃ出なかった
カリスマ性高いアーティストやな
テレビに出ないし神秘性もある
パプリカのサビの晴れた空に種を蒔こうのとこ
普通ならB F# C# F#でいいところを
わざわざB F# A# D#mみたいな違和感混ぜてくる辺りがなんとも臭い
>>309
テレビも別にミュージシャンに出てもらおうなんかしてないと思うけど
歌番組なんか全くないのに でもXは早々と紅白に出てたっけ
しかも紅白で紅
紅組なので間違ってはいないが…
>>312
逆だよ
人気のアーティストが出ないから歌番組が廃れた ハチがまあまあ好きで、米津玄師は結構好きで、その二人が同一人物だった衝撃から畏敬のプラス補正かかってる奴多いと思う
>>314
ありえねえ、宣伝機会捨てるバカはいない
J-POP連中はバカに売りつけて金儲けしたいだけなのに 土井玄臣なら知ってる
見た目の雰囲気似てるけどこいつみたいに人気じゃないし軽薄じゃないし何より弱者だからケンモメンのお眼鏡に叶うと思うわ
ドーナツホールほんとすき
自分で曲も絵も動画も作れちゃうんだから凄い
彼こそ真のクリエイターだろうな
特別どこか優れてるってのはないが久しぶりに普通の歌謡曲作れるやつが出てきたな
最近は歌謡曲も作れない(基本がなってない)奴が奇を衒った曲作るからクソみたい曲が多かった
バンプとRADのいいとこどりして歌詞の厨二成分を薄め聴きやすくしてあるから前出のバンドが嫌いな層も取り込んだ
LemonとLooser超ロングヒット中で打ち上げ花火も売れたし、若くしてどんだけ稼いだんだろう
俺の街は米津元師みたいな格好した奴いっぱい居るぞ、いきなり一人で>>185みたいなダンスをしそうでヒヤヒヤする 米津玄師ほんとすき
嫌儲で否定的な意見が多いのが良さの証拠だな
LemonのNightcore版はすき
ダウンロード&関連動画>>
非ジャップのカバー+Nightcore
人気の曲はこれくらいしないと臭くて聴けたもんじゃないな >>311
good smellなmusicキカセテヨ?^」^ >>331
充分臭いんですが
つーかこうやって見るとボカロ曲からは離れてないんだろうな
多彩と言えるのかもしれないけど「卒なく要領よく作ってる」だけでトップ走ってるのは謎
厨二厨二言っても昔バンプが勢い持ってた感じとも全然違う
その層なら受け皿としてMrs. GREEN APPLE辺りが台頭してるなら分かるけどそうでもないしよく分からんね
若者の趣味がとことんアニメオタク文化になる程コンテンツ不足になった結果だな
とことん音楽聞かなくなってて聞く子はK-POPに流れてると思う セールスポイントは「キャッチー」の一点しかないんだけど
それだけで売れてるってのは「shape of you」とかも同じなのかね
男でもカラオケで歌いやすいからな
定番曲にしやすい
>>305
そのためのパプリカ?だっけ
NHKに絡んでしまったから子供と一緒に晒し者にされる なんJならともかく嫌儲は若干年齢層高くて知らねえんじゃねえの
中高生に人気の歌手だろ確か
メロディはなんとなくマイナー調で本能的にひかれるけど、歌詞が少しペラい
>「卒なく要領よく作ってる」だけで
これはわかる
前みたいに好き放題やりたいようにやってたのを意識的にコントロールして
受け入れられる歌詞を把握して狙って作るようになってるから正真正銘プロになったというしかない
>>347
livetune kz氏は音楽も喋りもポップでわかりやすくてステキだけど
業界生き残りの為にかなり思い切った割り切りをしてるみたいで、いつ秋元康化するか冷や冷やする危険性を秘めているような コアなオルタナの不協和音をここまでのドポップスに組み込んでるのおらんよ
やれないのかやらないのかわからんがおらん
__
/―</) クエックエックエックエックエックエックエックエックエックエックエックエックエックエックエックエックエックエックエックエッ
/ _ 二フ _
`ヘ(●) ノ / /
(_) ̄_フ<__/ ∠_
>/ ̄ ̄フ∠_/
幺( フ__>
ヽ \__>ノ
\___ノ
_))ニ)
∠∠)_>
菅田将暉とデュエットしたやつ
あれはめっちゃめちゃいい
ケンモウのスレタイで見慣れない単語が流行り始めると
なんか、焦るよな
アンナチュラルが良かった
Lemonの流れるタイミングがとても良い
米津玄師がかつてのハチだと最近になって知る。
↓
色々調べてたらほかのボカロPもメジャーデビューしてることを知る。
↓
ヒトリエにハマる。
>>226
低機能自閉症からしたら一番憎たらしいわ ネット時代は読めない漢字は何年も読まれないことを知ったほうが良い
大した曲でもないのに信者が「天才天才」と持ち上げてる謎
どこがどう天才なんだろうか
14歳で既にニコ動ミリオン再生ボカロ動画連発してたという分かりやすい天才エピソードもあるが…
米津玄師本人の歌であったりアーティスト性であったりの好き嫌いは人それぞれだが
米津玄師を認めない奴=真性の老害という老害チェッカーとしての優秀さは凄まじい
高齢者が多ければ多いコミュニティほど米津玄師を否定したがる
マジで老害、この判別を名前出すだけで出来るというのは画期的かつ革命的
誰も頼みもしてないのに米津玄師の名前が出ただけで老害がウダウダ文句垂れる
時代時代に若者に好かれるアーティストは山ほどいたが、
米津玄師ほど若者に好かれてジジイに嫌われるアーティストは未だかつて一人もいなかった
普通嫌いならスルーすればいいのに米津玄師という“名”がそれを許さない、そこが本当に凄い
米津玄師を知らないジジイですら米津玄師の名前を見ると発狂し始める
お前ら自分が全く知らない事に発狂出来るか?
南米の密林で新発見された昆虫の生態を聞いて、知りもしないのにこの昆虫はキモい!ってイライラするか?しないだろ
米津玄師はそれをさせる事が出来る
ピンポイントに老害だけを発狂させられる
どういう理屈でそんな事になるのか分かんねぇけど、それが凄い
2016俺「えっ『君の名は』の前前前世歌ってるのってBUMPじゃないの?RAD?誰それ」
2017俺「えっ車のCM歌ってるのってRADじゃないの?米津?誰それ」
若い人が聞く理由は分かるよ
音楽まともに聴いた事ないんだなって
スレタイで笑ってしまった
わかっててそういうこと言うのやめろ
バンプとかRADとか米津とか
Fランのキョロ充が聞いてる印象
玄米老師だろ
お前らがありえないレベルで顔面ブサイクって言うから
見てみたけどガチでヤバかった
あれは酷い
米津自身はアラサーのおっさんなのに若者の代弁者で批判してるのは老害ということに閣議決定してステマされてる存在
米津師匠だと勘違いしてた
あと西尾の米津が由来なんだと思ってた
つべで少し聴いたけど曲調がクサくて無理だ
優等生感のある音だなぁて感想
>>1
ボイスチェンジャー使いまくりで地声で歌えないカス ニコニコというネトウヨの巣窟から出てきた奴だろ
どうせこいつもネトウヨなんだろ
これカラオケで上手く歌える人はほんとモテるんだよな
人気あるのは知ってるけど曲は全く知らない
飲食店でも流れてるんだろうけど
これでスレ立てろw
86 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Saeb-dYeq)[] 2018/08/31(金) 19:08:09.48 ID:rOetZ0f7a
この人バカにしてる奴にマトリョーシカ聞かせると大体文句言わなくなる
ゴミすぎ
ガキにはkpop聞かせた方が将来の感性育つは
>>343
知らんがな
少なくとも米津の歌はボカロ枠から飛び出してないのに第一線扱い
平均点の物に違和感作って神だ天才だってのは正にネット文化の派生だなという感想
それがメジャーシーンの売れっ子なのはバンプ知ってるケンモジ世代には違和感あるよね
でも実は若者も何故かオッサンになって少女漫画風になったバンプ聴いてるからな
やっぱり米津の主なファン層ってアニヲタだけどアニメ文化が世間に受け入れられやすくなっただけだと思うわ 声も歌も好き
でもきゃりーぱみゅぱみゅみたいに作られた歌手っぽさを感じる
リンプビズキットとスリップノットとマキシマムザホルモンを聞いて育った俺には
これが今の売れ筋とか信じられんわ
(´・ω・`)「米津けんし」
徳島生まれ。何もない田舎で退屈な日々を過ごす。
しかし、音楽だけが彼をたのしませてくれたのだ。
音楽の専門学校へ進学するもプロとしてはデビューできず
そんなとき、ボーカロイドの初音ミクを駆使してネットに投稿し始めたら、瞬く間に人気に火が付いた。
天才プロデューサーハチの誕生だ。
それから米津は念願の自身のプロデビューに向け動き出す。
オリジナルラブ枠斉藤和義枠星野源枠に続くと思えば不思議でもない
>>436
俺が聞いてた頃は
日本でも若者は音楽に音圧の高さを求めてたように思う こいつと三浦大知に勇気付けられた歌うま不細工は大勢いるはず
嫌いじゃないけど昔のボカロを好きなように弄ってた曲のが好きかな
プロになってから売れやすい曲というか大衆受けするようなものを持ってきてる印象
聴いてみて普通に良い曲だなあとは思ったけど、普通じゃない持ち上げられ方してるのはよくわからん
カラオケでウケがいいし歌いやすい音域だから重宝してるわ
何にも知らんけどニコニコの歌い手みたいな立ち位置の人なんだろ
ケンモメンとは相容れないだろ
>>14
ワイ氏この間Lemonを聴いて米津玄師の軍門に下る 日本のブルーノマーズとか言うのまじでやめてほしい
笑いさえ出ない
ナオトインティライミ星野源に続くゴリ押し枠ね
ツべで洋楽聞くのでいいです
>>226
時代に救われたな
ニコ動とボカロが無かったら絶対世に出てない人間じゃん >>323
ボカロ界隈だとそこそこいるけどなそういう人
ここまでこられるほどのモノを持ってたのは米津だけだけど
でもその方向なら俺はピノキオのほうが好きだわ >>405
>米津自身はアラサーのおっさんなのに若者の代弁者で
それ自体は普通じゃね
90年代も00年代も若者に人気のあるバンドのメンバーは20代後半が多かったろ
デビューして売れっ子になる頃にはそのくらいになっててあっという間に30過ぎてる
本当花の命は短いよね >>456
アメリカは10台とかが普通にチャート駆け上ってる
まーそいつらは音楽性ないけど10台のリアルの声でガキどもが熱中してる
日本は高齢化の影響でおっさんに夢かたらせたりする痛い国 わかった、わかった
俺も正直に言うからお前らも正直に教えてくれ
なんて読むんだ?
朝の生放送でバラバラな事言ってたぞ日テレ死ね
>>441
ボカロ時代はニコ動で受ける曲を作ってただけだろ アルバムリピートで長期で聴けたのは久しぶりだったわ
>>458
高齢化あんま関係ないような
ラルクとか20年前に人気出た時全員30近かったし
10代で人気出るのは優秀な大人が後ろで絵描いてるからで
歌ってるのが10代だからリアルな若者の声ってわけでもないと思う lemonって曲すら聞いたことすらない
どこの世界の話なんだ
天才言われてたから聞いたけど発達アスペマンの割に独創性が弱い
>>468
テレビ見てなくてもコンビニやスーパーで流れてた
げんしんが世間一般に認知支持されてると確信できた >>458
日本かて安室やら10代で売れとる奴多かったやんけ
ただアーティスト()とミュージシャンの違いはあると思うで
ミュージシャンは普通ぽっと出デビューで売れるなんてこと出来へんからな >>286
あいつら何やってるかじゃなくて誰がやってるかしか見てないもん
お前同じような格好してクソダセェダンスもどきやって、本人ぽく動画上げたら称賛コメントもらえるよ >>468
お前の好きなアニソンよりは1000000000000000000000000000000000000000000000000倍くらい知名度あるから