同じ人? >>11
というか、同じ企画じゃねーの?
安っぽいのに高いな どっかの工場が休憩時間外出してきたみたいに見られるだろw
小山のファッションモンスター
ユウガオカモトに着て欲しい
肩の黒のラインが酷い。
忠実に細くしてればまだマシなのでは
胸にボウリング場のワッペンでも付ければボウリングシャツと言い張れそう
たかっ
ださっ >>23
目立たなければ何でもいいって訳でもなくてね アメリカ軍のワークシャツみたいになるはずが、コレかよ
東南アジアの自転車にバナナ乗せてるおっさんが着てそう
撃ち殺されるんならまだいいけど、焼き殺されてる奴いなかった?
ださい以前に黒いラインひとつでひでー出来だわ文化祭のコスプレか
Qも庵野も嫌いじゃないけど割と本気で飽きられてるな
GUのネルフマークプリントや真・劇の序版ロゴTシャツは買っといた。
>>36
それなりに筋肉ある白人がベレー帽被ったら様になるな >>1のシャツは
プリントではなく薄いパッチワーク縫い付けならリアルで良いのにな・・ こういうボーリングシャツって今っぽいからあんま違和感はないね
>>71
買っといたのはいいが、おまえはいい年こいてキモオタイベント以外でもそれを外で来て歩くつもり? >>84
普段着のつもりだったけど
勿体無いから、保存しようかと悩んでる・・ ヘルシングのパーカー結婚してから家内に捨てられた
許可はしたんだけど内心気に入ってた
>>87
ヨーロッパ製のアサシンクリードのパーカー派手だよねっ 参考価格
10,584円(税込)
販売価格
10,584円(税込)
黒のライン太すぎだし、オレンジも薄い色の方が自然なのにな・・
またコスパか
コスパがまともなデザイナー雇わない限りオタクはずっとダサいままじゃね?
>>9
まともなパタンナーなんかいるわけないし
キモオタ向けアイテムだからルーズなシルエットじゃないと着れないやつ多いから 肩パットの素材拘るだけで安っぽさが消えると思うんだが
ユニクロに一枚噛ませたうえで出してほしかったシャツ
一流のデザイナーが必死こいて何回もやり直してやっと服のデザインって出来上がるってのがよく分かるね。
アニメのデザインそのままするとクソダサい
>115 彼女にマヤちゃんコスさせていちゃつきたいオタク
旧軍の防暑衣だろ 素材がゴミすぎて笑う
オタクっていつでもボられてんなw
これ一万もすんの!?
マジでこんなの買うやつ頭おかしいだろ
もう少しやりようあったろw
でもエヴァTはわりと着れるのあっていいけどな
デザインの良し悪しはともかくどんたけぼったくってんだよ
>>8
火炎放射よりも死体引きずってる娘かわいそう 何でイメージモデルが冴えないチビが棒立ち
しかも肝心の服がシワクチャなんだよ
これ着てたら職員と勘違いされてババアに道聞かれるやつや
エヴァグッズってどうしてこうもこうなんだろうなw
マトモなのって綾波ポスター・下敷きくらいしかない。
これシンジ?
しまむらで390円で売られていそうなもので1万円も取るとか頭がおかしい
むしろアニメ絵プリントされてた方がマシに見える
こういうワンポイントでキャラTってしょーもなくオタクさい
>>156
伊吹マヤといいます
どレズの変態です。応援してあげてくださいね ボウリングシャツよりマシちゃうか?
あの筆記体がいらんねん
こっちのがカッコいい
コンビニとか運送業っぽくてたしかにスルー率は高そう
ガチ再現した制服とかなら分かるけど
イメージしただけのアパレルって誰に需要あんの?
なぜ撫で肩猫背のモデルを使ってしまうのか
余計ダサく見えるだろ
ださ
こんなんダサさで定評のある嫌儲のおじちゃんでも着ないわ
欲しいけど
1枚500円なら10枚買うのに1万円ってアホか
ペロッと色プリント柄だけ変えるんじゃなくて
別素材織り込んで細部まで作り込めよゴミ
ヲタ騙すだけだから安く済まそう手抜き感しか感じないわ
わたしてっぽうなんてうてんなうほっでしたわ(回文)
なんか東南アジアの小国の警察官みたい あれなんで青葉は綾波だったんだろう
マヤさんとか日向でよかったんじゃ
>>216
なぜ青葉シゲルの前では綾波は変容しなかったのか。
彼は公務員として仕事をし休みの日にはギターをたしなみそれで充実した毎日だったんだよ。
べつに「心に欠けるもの」などなかった・・・。人類補完?そんなもの必要ないんだ。奴らが青葉にしたことはただの殺人にすぎない。 なんでシャツにしたの
ブルゾンとかのが売れたと思うけど
>
いろいろ言いたい事はあるけどさぁ・・・
まずアイロンかけようよ・・・?なんで、下ろしたて着るわけ? マヤはQで行き遅れたヒスBBAみたいになってて萎えた
いいかげん劇場版完成させろよな
どうでもいいコラボはいいから
アニメに出てくるこういう制服って、大概ディテールが適当にデザインされてるか作画上の兼ね合いで簡略化されてる部分があって、それをそのまま立体に起こすからますますイミフなデザインになるよね
肩のオレンジだって元々は縫い返しか何かで、ただのプリントでは無い筈
>>210
これくらいならセーフとかマジで思っちゃってるから >>156
こいつがゼーレの奴らに孕まされるエロ同人最高でした 彼らを追いかける警官が着てるイメージ
青葉さんって綾波の隠れファンだったんだろ
リア充ぶってたわりに変態だなって思った
>>243 綾波のプラグスーツをクンカクンカしてそう