◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

九大のパソコンが正常に動かなくなる不具合 犯人は「ウイルスバスター」 [759857947]YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1529130327/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc2-GfSG)2018/06/16(土) 15:25:27.69ID:iDgMLkGYd?2BP(1500)

 九州大の学生や教職員らが使うパソコン(PC)が、米マイクロソフト社の基本ソフト「ウィンドウズ10」の更新による影響で正常に動かなくなったり、動作が遅くなったりするトラブルが相次いでいることが分かった。
大学が提供するセキュリティー対策ソフトが更新に対応できていなかったことが原因。
大学側は全ての学生、教職員にメールで注意喚起し、対策ソフトの削除などの対応を呼び掛けている。

 九大によると、5月末から学生や教授らから1日数十件の問い合わせがあり、これまでに約500件のトラブルを確認。
ウィンドウズ10の更新に対策ソフトが対応しておらず、自動更新されたパソコンで不具合が起きたという。
サーバーなどのシステムには影響がなかった。

 対策ソフトの使用は任意で、大学側がソフトを提供していたのは学生や教職員らの約2万3000台。今後、ウィンドウズ10の更新に対応した対策ソフトに順次更新するという。
九大情報統括本部ソフトウェア事業室は「今後の更新の際は、二度とトラブルが起きないように対応を進める」としている。

=2018/06/15付 西日本新聞朝刊=
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180615-00010005-nishinpc-sci


大学が全コンピュータに導入を義務付けているウイルスバスターをアンインストールしたら完全復活しました。
Window10の最新バージョンに対応してなくて不具合が起こるとのこと。なんだそりゃ。

なお、新しいノートPCを注文した後だった(笑)
http://9ch.net/df

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM92-xsWA)2018/06/16(土) 15:25:50.01ID:OmD76UqSM
ウイルスバスター自体がウイルス

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc2-xX2/)2018/06/16(土) 15:25:59.70ID:OB+0aNuFd
パソコンバスター

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2b1-W1dC)2018/06/16(土) 15:26:45.99ID:nBz9gmkP0
ガンガンガンガンガン

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saa5-Ki4U)2018/06/16(土) 15:26:53.40ID:ngoC0UOPa
バンカーバスター

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4985-aZZi)2018/06/16(土) 15:27:26.01ID:r/Kcpva30
どっちがウイルスだかもうわかんねえな

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e1cd-qlPN)2018/06/16(土) 15:27:47.95ID:uH2Jtj8f0
セキュリティソフトて時々ウィルスよりたちが悪いですよね

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/06/16(土) 15:28:06.94
九大ガバガバだな

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8114-aEiy)2018/06/16(土) 15:28:31.54ID:R5lKVagC0
PCバスターになってますよ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ec6-Bw3Y)2018/06/16(土) 15:28:47.96ID:izglElMu0
もうwindows defenderで十分なのに「うちはデフォルトだけでなく特に対策してますよ」というポーズのためにサードパーティ製のソフトを入れないといけないんだよね
この需要に目をつけたやつ天才だわ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0644-m0US)2018/06/16(土) 15:30:13.78ID:l6e0CM4F0
ウイルス駆除しただけなのにアンインストールされてかわいそ

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e5c-wCsk)2018/06/16(土) 15:30:27.06ID:Jc5Z7lTE0
カスペルスキーにウイルス認定されたノートン先生にウイルス認定された奴

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c289-GHDh)2018/06/16(土) 15:30:36.90ID:gmAKl+Tw0
トラブルメーカーだからセキュリティソフトをデリートしたわ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49b3-4xpr)2018/06/16(土) 15:30:47.06ID:GEB/NTyA0
スレタイ丸大ウインナーに空目

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 412f-BXXL)2018/06/16(土) 15:31:16.62ID:xCarDMLQ0
> もうwindows defenderで十分なのに
本気で言ってるならガイジだろ

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d1b3-YHjD)2018/06/16(土) 15:31:39.90ID:QQN3ZEbw0
今回の1803でクライアントのXPがサーバーの10にアクセスできなくなったな
間違いなく今回のアプデは糞

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd62-xX2/)2018/06/16(土) 15:32:55.88ID:2xvCg8C2d
>>15
バスターがDefenderより優れてる点は?

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8257-4dYe)2018/06/16(土) 15:32:59.28ID:MA0CDYR10
ウイルスバスターもWindows Updateもウイルスみたいなもんだしな

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e85-G00F)2018/06/16(土) 15:33:28.33ID:fh1u4kex0
Windows10のディフェンダーが他のウィルス対策ソフトとすぐ喧嘩するからな
大型アップデート後に深刻な異常が出る大きな原因になっている
ウィルス対策のようなOS挙動と深く絡むソフトの場合
ディフェンダーとの競合もあって大型アップデートでトラブルが起きるのはもはや恒例行事

半年ごとの大型アップデートがクセモノで
これのせいでフリーソフトの開発をやめた人間も多数出ている
MSとウィルスバスターのどちらが悪いかといわれると7:3ぐらいでMSのせいだぞ、これはな

ただそもそもまともな組織だったらPro版を入れているから
大型アップデート直後に地雷を踏むことなどありえないので
実は九州大学が100%間抜けで悪い

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 316e-gvEZ)2018/06/16(土) 15:33:37.27ID:/KmyJdCt0
バスター入れる位ならノーガードで行くわ

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 412f-BXXL)2018/06/16(土) 15:33:47.28ID:xCarDMLQ0
検出率が理解できないガイジさん

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd62-xX2/)2018/06/16(土) 15:33:56.11ID:QKlL/4had
>>16
いい加減SMBv1使うのやめろ

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e901-JcM/)2018/06/16(土) 15:36:18.61ID:OETEkKfV0
キングソフトいいよね

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86db-pP9Z)2018/06/16(土) 15:36:54.68ID:D10hm9dt0
ウィルスバスターはCドライブを肥大化させる。
知らないで使ってる奴にCドライブ容量で困ってる奴は調べてみろ。
俺も知るまでは困ってた。

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM6d-tWDX)2018/06/16(土) 15:37:30.61ID:GppVZiA6M
生き残るためにあきつらがウイルスばら撒いてそう

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8285-m0US)2018/06/16(土) 15:38:14.88ID:6AZ5REoI0
最大のウイルスがウイルスバスターという喜劇

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM6d-765F)2018/06/16(土) 15:38:16.27ID:hFjfypSeM
丸大ってハムだろって本気で読み違えた

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc2-xX2/)2018/06/16(土) 15:39:00.87ID:zA8w0fxud
バスターは性能以前に不具合起こしまくりなんだよ
タダでも入れる価値ない

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e281-81tK)2018/06/16(土) 15:39:23.93ID:/38FQr+00
トレンドマイクロという日本IT界のウイルス

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4dd0-jgxh)2018/06/16(土) 15:39:48.31ID:9Lycd5dl0
5chでネタになったのはしばらく前なのに、誰も知らないのかw。

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bea2-BKwQ)2018/06/16(土) 15:40:23.91ID:CLEe+3ix0
ウイルスバスターとかいうウイルス
やっぱりWindowsdefenderがナンバーワン!

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 415c-4PHY)2018/06/16(土) 15:41:10.44ID:7FCjhJS40
彼岸島スレかと思ったやつ俺だけじゃないよな

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-+Sb4)2018/06/16(土) 15:42:22.61ID:XeIg4+0Tr
ウイルスバスターバスター入れないと

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMd6-zh7V)2018/06/16(土) 15:44:21.14ID:lvdBYRP/M
>導入を義務付けているウイルスバスター

おっ
癒着か?
利権か?

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMe1-9GAy)2018/06/16(土) 15:44:21.69ID:mHm1n3x8M
>>10
windowsDefenderとか超絶ゴミだろ

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM62-iTMx)2018/06/16(土) 15:44:34.10ID:kVbskWilM
🐙「ケンモクンPC変だよ
どうしよう」
(^ρ^)「あーVBすね・・・」
わりとある話
なおこちらではいじれない

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2eae-4dYe)2018/06/16(土) 15:44:47.09ID:VBcnJvJN0
いまどきバスターって名前がダサすぎる
幽霊退治でもしてろってんだ

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c281-PCgz)2018/06/16(土) 15:45:31.69ID:wp8gohXx0
無料の中ではキ

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c66e-gvEZ)2018/06/16(土) 15:45:45.22ID:WkMM9nv60
丸紅パソコンに見えた
さすがに現役で使ってる奴はいないよな

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spf1-HjHW)2018/06/16(土) 15:45:54.57ID:cmFXB/sop
��‍♀「ウイルス作成罪でかたくそうさくだー」

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9d14-5Kgj)2018/06/16(土) 15:45:54.99ID:lwmtcoJ30
丸太スレじゃなかった

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bea2-5g47)2018/06/16(土) 15:47:05.02ID:Qb2u5DTq0
バスターって昔から定期的に重大不具合出すよな
フリーより出来が悪いゴミとかどうしようもねーわ

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 711f-m0US)2018/06/16(土) 15:47:16.44ID:i3jA5EkM0
VBウィルスは定期的に破壊活動始めるから怖い

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ed1e-KPib)2018/06/16(土) 15:47:46.81ID:anx/Slrg0
でも半分ぐらいはwin10が悪いよね

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 412f-BXXL)2018/06/16(土) 15:48:04.17ID:xCarDMLQ0
検出率が低いwindows defenderで充分w
バカばっかだな

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 46a2-DYVU)2018/06/16(土) 15:48:05.25ID:phb1cjv10
まじかー😾

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8130-Bw3Y)2018/06/16(土) 15:52:17.86ID:YriOUCW00
>>44
いいや?
OSのトレンドを知らないからそういうことを平気で言う
例えばスマホ用とかのモバイルOS
AndroidにしてもiOSにしてもroot権限でシステムコア部分を開放して巡回・チェックさせるような仕組みがあるかよ
デスクトップOSも遅れて同じ方向性へ進んでんの
だから仮想化とかコンテナが真っ盛りなわけ
従来型のウイルス対策ソフトというのは古いものになりつつある

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-QV74)2018/06/16(土) 15:52:51.04ID:sFdSWJddr
だから10やめろと
リベートでももらったのかシス管

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd62-sRUJ)2018/06/16(土) 15:54:24.53ID:W/z9MPa3d
普段から変なもん落としてたりしてないならdefenderで十分だろ

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8285-m0US)2018/06/16(土) 15:54:43.37ID:6AZ5REoI0
ウイルス対策ソフトなんてほとんど効果ないからな。
最新ウイルスは対策されてないから頒布されるわけだしw

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM62-iTMx)2018/06/16(土) 15:55:26.59ID:kVbskWilM
>>48
10やめてどうするんだよリナックスにでもすんのか?

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 41b1-7xii)2018/06/16(土) 15:56:52.87ID:dng5ROnY0
ESETにしておけと

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9d14-gY+I)2018/06/16(土) 15:56:59.16ID:rM+mwpU60
さすがに自分自身を殺したか

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8285-m0US)2018/06/16(土) 15:57:44.76ID:6AZ5REoI0
>>51
7がまだ使える。
あと10でもいいけど
ウィルス対策としてウィルスバスターはきつい

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2208-xa+w)2018/06/16(土) 15:57:50.07ID:qqPIITG10
>>35
お前よりは1億倍役に立つな

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM92-RJMj)2018/06/16(土) 15:58:48.24ID:AY+a+MyFM
丸大のウインナバスター

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8285-m0US)2018/06/16(土) 15:58:55.88ID:6AZ5REoI0
>>55
ほとんど気休めでしかないよ。
最新ウィルスとかレジストリいじる
中華ウィルスにはまったくもって無効

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e8a-HtdJ)2018/06/16(土) 15:59:23.63ID:Nu+JD6Ow0
ノーガードが最強だからな

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saa5-m0US)2018/06/16(土) 16:00:40.59ID:8eVguOWAa
トレンドマイクロって今すげーヤバイ企業だよな
ウィルスバスターがウィルスソフト状態
セキュリティソフトで儲けられなくなったから
コインハイブとかjavaScriptをウィルス扱いして警察や政府とタッグ組んで自社ソフトを売り込んでる

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8285-m0US)2018/06/16(土) 16:00:46.79ID:6AZ5REoI0
ウィンドウズディフェんだ程度と
あと定期的バックアップやな
easeUSTODOっていいのがある!

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e281-81tK)2018/06/16(土) 16:01:13.39ID:/38FQr+00
>>54
7は保守期間があと1年半しかない

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4114-m0US)2018/06/16(土) 16:01:43.02ID:cE3whyMy0
丸大ってスーパーが昔あったわ

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4262-IN5j)2018/06/16(土) 16:01:44.41ID:y66v8lBp0
これぞウイルス対策ソフトの弊害
PC音痴は何が原因かまで突き止めることができない
酷い話だ

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8285-m0US)2018/06/16(土) 16:02:06.91ID:6AZ5REoI0
>>59
NHKもそのスクラムに入ってる?
天下りと結託してるんだろうか?
コメンテーターがそいつらだった

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8285-m0US)2018/06/16(土) 16:02:49.20ID:6AZ5REoI0
>>61
じゃあ保守無しで良い。

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d24-mNZ2)2018/06/16(土) 16:03:47.06ID:NBAFByyf0
ポッポー (´ \  | __________/ヽ       /
         .l l \| | !ノートン先生 ! //U ヽ___/
パソコン蛾人  \ !!大激怒!! //   U    :::U:
ぶっ壊れ(__)   \ !!!!! / // ___   \  :::
たお! (__)    \∧∧∧∧/   |  |   |    U ::::
     (`Д´#)   < ぶ パ >   |U |   |     ::U:
   _| ̄ ̄||_)_ <  っ ソ >    | ├―-┤ U.....::::
 /旦|――||// /| < 壊 コ >    ヽ     .....:::::::::
─────────< れ ン >──────────
<   _,ノ , 、ヽ、_ ノ< た 蛾>  プスプスプス・・・・・∬∬
 (y○')`ヽ) ( ´(y○')<  !!!   >踏んじゃったよぉ___
  ⌒ /    ヽ⌒ /∨∨∨∨\   ∧_∧  ||\
うわあ |~ ̄ ̄~.|ぁぁ/パソコン蛾ぶ \ ( ;´Д`)  || |
ぁぁ| |||! i: |||! !|ぁ/っ壊れた!ディス \(  つ/ ̄||/
ぁぁ| |||| !! !!||| :|/プレイが砕け散った! \ヽ |二二二」

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 46c7-tK4N)2018/06/16(土) 16:05:04.86ID:5Zj6eTEK0
自動更新止めとけや

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM92-RJMj)2018/06/16(土) 16:05:15.05ID:AY+a+MyFM
>>65
ただの7キチかよ
サポート切れのOSを客に見せられるか

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8285-m0US)2018/06/16(土) 16:05:56.52ID:6AZ5REoI0
>>67
俺も止めてる。
7でも一回やられた。なぜかチェックポイントも切られてたので往生したよ

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8285-m0US)2018/06/16(土) 16:06:32.86ID:6AZ5REoI0
>>68
九大だ

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ed9a-QUTy)2018/06/16(土) 16:06:34.06ID:BLzOUBWV0
普通の使い方してたらwindows deffenderで十分だぞ
普通に生活してて知らないexe実行することなんてないだろ

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8285-m0US)2018/06/16(土) 16:07:52.52ID:6AZ5REoI0
>>71
HPみたら感染とか無いからなw
ようは怪しいexeファイル開かない
これに尽きるんだよな。
もし開く時はしたじゅんびして

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa69-XASt)2018/06/16(土) 16:08:21.20ID:uIppzuoTa
>>71
これ
スマホは一応ウイルスバスター入れてるけど
PCはdefenderで十分だわ

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9985-2ITt)2018/06/16(土) 16:10:24.81ID:+h75J5R90
丸紅のパソコンはもう動かないよね?

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 227b-m0US)2018/06/16(土) 16:12:45.78ID:aYgOP9mv0
割れとかエロサイトガンガン開くガイジでもない限り、無駄金払って対策ソフト入れるメリットなんてない

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 412f-BXXL)2018/06/16(土) 16:13:12.72ID:xCarDMLQ0
ESETかカスペにしておけと

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd62-+HXy)2018/06/16(土) 16:13:24.92ID:EW11UBafd
>>1
選んだあなたは大失敗~

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM92-RJMj)2018/06/16(土) 16:13:27.48ID:AY+a+MyFM
会社でアンチウィルスとしてSymantec使ってるけど、Win10のアップデート時に引っかかるので先にそっちをアップデートしなきゃいけない事が何度かあったな
この前のアップデートでは特に問題なく動いたけど

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e1b2-Bw3Y)2018/06/16(土) 16:13:59.51ID:hkFVJPrZ0
Windows 10がアップデートのたびに不具合出すクソなだけ

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 412f-BXXL)2018/06/16(土) 16:14:34.70ID:xCarDMLQ0
「うちはデフォルトで対策してますよ」というポーズのためのwindows defenderですが何か

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9985-Ey0k)2018/06/16(土) 16:14:39.84ID:+gYdsno10
システムバスターまたやったのか

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd62-Aetz)2018/06/16(土) 16:14:50.42ID:7OWWEJOKd
昔ウイルスバスターにpsu.exe消されてゲームできなかったから二度とウイルスバスターは使わない

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 412f-BXXL)2018/06/16(土) 16:15:46.36ID:xCarDMLQ0
>>72
それで終わるならランサムウェアなんて出てこない

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4114-m0US)2018/06/16(土) 16:15:59.41ID:cE3whyMy0
>>72
怪しいエロサイトいったら
日本語であなたのPCはトロイウイルスに感染しましたって流れて
じっさいAviraが反応してウイルス駆除したんだが

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8285-m0US)2018/06/16(土) 16:16:12.93ID:6AZ5REoI0
余計なお世話なんだよな。
ジャップっていつも

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e185-Bw3Y)2018/06/16(土) 16:16:58.62ID:kBZh+QCj0
東大はMac

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd62-difL)2018/06/16(土) 16:17:11.36ID:ud8Y0/qMd
ocしてたら電源勝手に切れたことはある

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-lqqo)2018/06/16(土) 16:17:16.95ID:H6LFPIa1a
avgで良いだろ

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dda2-TG7i)2018/06/16(土) 16:17:45.06ID:p0mLDJ5k0
>>84
只のクッキーやぞそれ

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8285-m0US)2018/06/16(土) 16:19:10.60ID:YKdpVrSb0
>大学側がソフトを提供していたのは学生や教職員らの約2万3000台。
一人何台使ってんだよ

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM92-RJMj)2018/06/16(土) 16:19:43.01ID:AY+a+MyFM
元はと言えば常駐監視のためにDLL書き換えるのが悪い

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8285-m0US)2018/06/16(土) 16:19:53.90ID:6AZ5REoI0
>>83
>>83
それってコインチェックがやられたやつ?
あれサイト開くだけじゃ感染しないよw

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM6d-/svN)2018/06/16(土) 16:19:53.95ID:tJwQeb/UM
application guard , credential guard , device guard ,
exploitation guard , smart screen等
win10の他の機能も併用しまくればdefenderでも充分なんだが

企業とかで統合管理するにはSCCM買わなきゃいけないくて
これが安くはないんだよなぁ・・・(´・ω・`)

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e901-PCgz)2018/06/16(土) 16:21:12.31ID:LZ6lSJL20
わりとマジで北朝鮮よりガバガバな日本

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3161-Ibb9)2018/06/16(土) 16:22:06.86ID:112Lfj6l0
ほら、何もしなくても壊れるじゃん

無知な癖にマウント取ろうとする浅薄なパソコンの大先生よ

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ed7a-GjIJ)2018/06/16(土) 16:23:25.04ID:gZ8JPCaT0
ウィルスバスターは数年に一度やらかしてるからな
うちの会社にも営業電話かかってくるけどこれらの不祥事問い詰めると黙るから面白い

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bea2-5PrY)2018/06/16(土) 16:25:35.01ID:KMkBWjlJ0
セキュリティソフトと自動アップデートの不具合って多いんだよな
アプリケーション側の不具合と言って営業とかから検証以来って名の丸投げ結構あるわ

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e56e-G86H)2018/06/16(土) 16:25:50.78ID:mi44t4Sq0
大学なら普通はesetだよね

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9985-CMXN)2018/06/16(土) 16:26:12.94ID:+ctxZjOK0
>>92
ガイジ

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8130-Bw3Y)2018/06/16(土) 16:27:53.35ID:YriOUCW00
>>93
Win10でそこらへん大幅に強化されてるな
無駄に強固に設定しすぎると動かないものが出てくるくらいにw
Windowsも権限管理が厳しいOSになってきた

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM75-ymzq)2018/06/16(土) 16:27:54.44ID:VQ1wNeAlM
個人のセキュリティで大切なのは万一感染した時にやるだけのことはやっていた、運が無かったで納得できる状態にすることだろ

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガックシ 0626-K+7w)2018/06/16(土) 16:27:57.73ID:eTcih+pq6
>>92
ランサムウェアが何かも知らんくせに何で自信満々に知ったかしてんだよアホ

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM6d-/svN)2018/06/16(土) 16:28:02.68ID:tJwQeb/UM
つーか半年毎updateの互換性検証稼働とupdate展開のための稼働が洒落にならん
ウチの社員のITリテラシー低すぎてupdate毎の不具合自己解決できるやつ少なくてLTSC以外ほぼ運用不可能なのに
導入するのproにしやがった・・・(´・ω・`)

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8951-vuti)2018/06/16(土) 16:28:48.80ID:0fsBZP3L0
俺は頑なにwindows7なんだけど、隣の人が3週間前からネットに繋がらなくなって困っていたので、アンインストールしちゃえ
って言ってやってみたら治って笑ってた。
情シスに報告したらしいが社内アナウンスはしてないな。個体差があるようだ

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c9af-jgxh)2018/06/16(土) 16:29:59.25ID:YPCnKA8S0
俺のPCの不具合、原因はアバストでした

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8951-vuti)2018/06/16(土) 16:30:24.79ID:0fsBZP3L0
>>86
いやいやMacにもウィルスバスターあるし

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4df7-hCwM)2018/06/16(土) 16:30:26.66ID:BdE3pOJ40
10使いはじめてから更新で2回起動不能になったわ
今までなったことなかったのに更新のたびにビクビクする

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8185-/RsH)2018/06/16(土) 16:30:38.11ID:zu4Syo/t0
なんやマイニングやのうてよかったやんけ
原因がわかってよかったな

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e2f-FZ91)2018/06/16(土) 16:31:23.38ID:avKvxCyF0
トレンドマイクロはトラブルばっかだな

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガックシ 0626-K+7w)2018/06/16(土) 16:33:14.57ID:eTcih+pq6
>>104
そこらの社員にアンインストールできる管理者権限を与えてるとか杜撰すぎるだろ

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM61-D/Pb)2018/06/16(土) 16:33:15.60ID:9sMPR4ikM
>>15
マジやぞ

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8285-m0US)2018/06/16(土) 16:33:23.51ID:6AZ5REoI0
>>99
>>102
人質だろ
あれもexeファイるとかhtaとかっていうサイト用のexeファイル開かんと感染しないだろアホガイジがおまえ

113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM61-D/Pb)2018/06/16(土) 16:34:15.03ID:9sMPR4ikM
>>57
トレンドマイクロの人?

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガックシ 0626-K+7w)2018/06/16(土) 16:35:22.05ID:eTcih+pq6
>>111
windows defenderやFWでも捉えきれないセキュリティホールを脆弱性というのだが

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4dc1-eoBX)2018/06/16(土) 16:35:46.10ID:npk778gn0
ウイルス入れているのと同じだ

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8285-m0US)2018/06/16(土) 16:36:53.76ID:6AZ5REoI0
>>114
そんなんはウイルス対策ソフトでも対策できないよw

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガックシ 0626-K+7w)2018/06/16(土) 16:40:10.87ID:eTcih+pq6
>>112
コインチェック事件のハッカーは内部の人間と親しくなってからウイルスを送って開かせて感染させたんだが
このソーシャルエンジニアリングのどこがランサムウェアだカス
知ったかする前に調べろやクソボケ

118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxf1-1oae)2018/06/16(土) 16:40:17.47ID:RAlPlAbCx
九大病院か?
支払い、処方箋がでてくるまで2時間以上か

119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 42f6-1wyx)2018/06/16(土) 16:40:20.09ID:RUBycslw0
てか、大抵の公立大学
包括契約で大学のパソコンになら
ウイルスバスター好きに使っていいって
やってない?

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e589-/RsH)2018/06/16(土) 16:40:26.28ID:z7Uv4X1g0
ウイルスバスターは
一度PCをぶっ壊すとドライブディスクやバッテリーが傷ついて起動時間がかなり遅くなるよ

121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8285-m0US)2018/06/16(土) 16:41:57.22ID:6AZ5REoI0
>>117
しっとるわアホ。NHKでも大々的にしてただろう。
つまりそんくらいせんとウィルスなんて感染しやせんって事だあほ

122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9d14-8Mfz)2018/06/16(土) 16:42:34.10ID:+21XGjdk0
うちの会社はウィルスバスターをアンインストールして
ディフェンダー+EDR
に切り替えろと言ってきた。

123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c2b3-Bw3Y)2018/06/16(土) 16:46:21.45ID:i4a5gfMN0
去年マカフィーの一部の機能が会社で使用中止になったよ
まともにパソコンが使えなくなるくらいに動作がおかしくなってさ

その機能使ってない今でも重くてどうしようもねーんだけど

セキュリティを免罪符にちょっとやりすぎじゃねーのこいつら

124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sab1-ehQV)2018/06/16(土) 16:46:54.68ID:1+UKmf7ta
ウイルスバスターバスターがいるやろ

125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8285-m0US)2018/06/16(土) 16:47:34.15ID:6AZ5REoI0
>>123
国策だろう。
最高丸暗記バカがやってる。

126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM0a-lYg1)2018/06/16(土) 16:48:13.20ID:OBU7bTIZM
ウイルスバスターがPCバスターするのは昔からの伝統だろ

127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 42f6-1wyx)2018/06/16(土) 16:48:57.66ID:RUBycslw0
てかSEPが管理楽で良くね?

128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d2e6-x1dZ)2018/06/16(土) 16:50:07.72ID:qZMMyh4d0
Window10最新バージョンウィルス定期

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spf1-GoYO)2018/06/16(土) 16:50:16.16ID:GXdsaTCOp
ウイルスバスター入れたらPCめちゃくちゃ重くなったから使わない

130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 464a-m0US)2018/06/16(土) 16:50:47.47ID:Qft2CVCr0
サクサク警戒~

131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9d14-gY+I)2018/06/16(土) 16:51:01.80ID:rM+mwpU60
>>103
LTSCだとウィルスバスターとか対象外だから…w

132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4114-m0US)2018/06/16(土) 16:52:38.41ID:cE3whyMy0
>>107
ほんと10は糞だな
やっぱ7が安定してていいいわ

133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spf1-FGhn)2018/06/16(土) 16:52:56.95ID:TfmLAhJtp
ディフェンダーが最強すぎて入れる理由がない

134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガックシ 0626-K+7w)2018/06/16(土) 16:53:20.08ID:eTcih+pq6
>>116
あのな、日々脆弱性は見つかってるのにMSだけでカバーできると思ってんのか?
既知のウイルスの亜種に対する検出率一つとってもソフトによって違ってくるんだが
もちろんwindows defenderが優秀な場合もある

135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8285-m0US)2018/06/16(土) 16:53:47.14ID:6AZ5REoI0
>>133
ディフェンダーも気休めだけどねw

136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8285-m0US)2018/06/16(土) 16:54:33.08ID:6AZ5REoI0
>>134
そんな考えても一緒
exeとhta開かない
こんだけで良い!

137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dda2-PCgz)2018/06/16(土) 16:54:53.68ID:X6q5cEiw0
日本企業はInsiderPreviewとかで先行評価できるのに
それすらやってないからな

別に常にやれってんでなくてリリースの1ヶ月くらい前からでもすれば良いのに
大抵リリース後になってアインインストールして下さいみたいな緊急告知を出す

138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c63e-r/Mv)2018/06/16(土) 16:56:21.93ID:e7amlMJE0
SEP派はいないのか

139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM0a-lYg1)2018/06/16(土) 16:57:48.80ID:OBU7bTIZM
>>134
ガックシとかどこの学校から書いてんの?
5ch書き込みとかしていいのかよ

140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e9a4-/l7g)2018/06/16(土) 16:57:54.92ID:TuvxHt4Z0
やっぱりノートン先生が最高だわ

141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 42f6-1wyx)2018/06/16(土) 16:58:12.96ID:RUBycslw0
>>138
クライアントはSEP
サーバ群はソフォス

142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49f6-yy/f)2018/06/16(土) 16:58:52.72ID:GJwOTACp0
>>135
片手間で対応しているだけだから専門屋には勝てません
だから未知のランサムウェアは素通りです
疑いもしません

143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 895c-Tzia)2018/06/16(土) 16:59:04.38ID:aE/SDPRi0
窓はADが強すぎるよな
ペンギンにもあるか知らんが

144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8285-m0US)2018/06/16(土) 16:59:43.32ID:6AZ5REoI0
>>142
人質ウェアって
exeとtha系以外であるの?

145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2eac-o9di)2018/06/16(土) 17:03:51.05ID:9rZS7qRh0
男でエロサイトみないやついんの?

146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8257-yZTL)2018/06/16(土) 17:03:53.23ID:CWK+OB3W0
会社でなんJのまとめサイト見て
ウイルスバスターに怒られて
ネット禁止になった馬鹿がおったわ
嫌いな奴だったのでザマァw

147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e8a-HtdJ)2018/06/16(土) 17:06:23.78ID:Nu+JD6Ow0
こんなものいれてどうする

148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd62-ew8c)2018/06/16(土) 17:07:04.43ID:dWHIHeLYd
>>141
Sepはネット周りがゴミなのがちょっと

149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4508-m0US)2018/06/16(土) 17:08:27.41ID:6dMyN1KY0
九大のPCってMACで統一してると思ってた

150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 412f-BXXL)2018/06/16(土) 17:17:37.77ID:44JZtTX40
ノーガードと言いつつ自分はセキュリティソフトをいれているのがちゃねらー
それがフリーソフトでもね

151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a277-5TmB)2018/06/16(土) 17:20:55.47ID:E2XrR8r70
日本有数?のセキュリティ企業が作ったソフトがアレって絶望感あるよな

152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 895c-Tzia)2018/06/16(土) 17:22:20.48ID:aE/SDPRi0
>>151
世界最大のit会社も色々やらかしてるから大丈夫大丈夫

153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e85-G00F)2018/06/16(土) 17:22:20.96ID:fh1u4kex0
>>137
つってもまぁ今回は四月中旬まで致命的なバグがでていて
四月中の配信が絶望視されていたんだが
Googleが致命的欠陥をばらしたことで配信せざるをえなくなって強硬配信
案の定でかいバグが残っていて次の月例アップデートで急いで穴埋めという始末

一ヵ月前の段階とかほぼあてになんねえんじゃね

154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sxf1-81tK)2018/06/16(土) 17:24:58.22ID:QycmsV6Px
ESET選ばないトコは馬鹿

155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c98b-gvEZ)2018/06/16(土) 17:26:17.35ID:I6rBdhWU0
zip slipとかやばそう

156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ペラペラT SD61-op87)2018/06/16(土) 17:51:37.05ID:RsD9qMIND
>>151
日本は資本だけな
もともとは台湾人のスティーブ・チャン会長がアメリカに作った会社
孫正義に出資してもらって東証に上場するために日本のセキュリティソフト会社を買収して本社としたのが今のトレンドマイクロ

157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d253-ygni)2018/06/16(土) 18:11:34.23ID:XBZUztDG0
まだこれ使ってる情弱いるのか

158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0614-m0US)2018/06/16(土) 18:21:15.98ID:7t5HNMIY0
windowsのアップデートを阻止しろよ
アップデートを許しといてトラブル起こすのは最悪だよ
さすがウイルスバスターこれだからチョンはww

159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa4a-Zja1)2018/06/16(土) 18:23:34.18ID:yvoy3NpOa
>>20
同感。

ってかさ、会社でもどこでも、ウィルス対策ソフトが効果あるところ
1度もみたことないわ。

160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d28a-P2Pp)2018/06/16(土) 18:37:00.02ID:SBsk3L1G0
有料ウイルスソフトか

161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9230-8UTw)2018/06/16(土) 18:37:41.40ID:Xtzqs5320
PCとタブレットで稼働中だわ
選んだ私は大失敗

162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e185-wCsk)2018/06/16(土) 18:40:11.68ID:K2NHV+1f0
ハイリハイリホー

163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a234-JmiQ)2018/06/16(土) 18:41:57.35ID:LGAsPQTG0
アップデートの時に対応してないからアンインストールしろって警告出るはずだがどうなってんだ

164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7180-Inr7)2018/06/16(土) 18:43:14.75ID:YcOmp6co0
トレンドマイクロはほんとクソ

165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6e6e-68eW)2018/06/16(土) 18:43:19.42ID:EzJidxqT0
10年前くらいにもおんなじような事やらかしてるだろここ

166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9d14-TqnL)2018/06/16(土) 18:46:05.86ID:vjykleqJ0
\サクサクケーカーイ!/
ダウンロード&関連動画>>


167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-g8kE)2018/06/16(土) 18:54:51.60ID:qjvhZp3Xr
トレンドマイクロのウイルスバスターなんて見えてる地雷だろ
なんで、包括ライセンス契約とかしたんだ?
裏金でも握らされたか?

168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 59a2-Bw3Y)2018/06/16(土) 18:55:47.98ID:g/Q19GXZ0
20年前は1年更新ごとにヨドバシカメラでパッケージ版買ってきて更新してたけど

友達は再インストールすれば何度も同じプロダクトキー使えるぞと言っていた

今でも変わらないの?

169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc2-aY3T)2018/06/16(土) 18:56:35.29ID:7pClwTwtd
ウイルスバスターなーんか挙動がおかしくなるんだよな
たまにCPU100%になって固まるからおかしいなと調べたらこいつが悪さしてたわ

170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM0a-lYg1)2018/06/16(土) 18:59:09.62ID:OBU7bTIZM
>>167
うんこなのに政治力というか営業力はあるよね
フレッツ ウイルスクリアもバスターのOEMだし

171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 59a2-Bw3Y)2018/06/16(土) 19:01:30.94ID:g/Q19GXZ0
調子が悪くなったから見てくれと言われたので調べたらウイルスバスターと
ノートンどちらも試供版がうごめいてた

172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4991-Bw3Y)2018/06/16(土) 19:01:46.11ID:471Lol6M0
メモリの故障だろ
思いもよらない症状がでてびびる

173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM0a-lYg1)2018/06/16(土) 19:05:33.29ID:OBU7bTIZM
一斉にメモリ故障とかピカかな?

174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e85-m0US)2018/06/16(土) 19:05:58.04ID:4C4PIJAM0
>>81
昔自動アップデートが原因でJALかなんかのシステム落としたことあったな

175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM92-pvX8)2018/06/16(土) 19:06:18.39ID:TuGRpoeEM
けんもめんならエッセンシャルやろ

176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62a7-Bw3Y)2018/06/16(土) 19:08:31.38ID:8uTpD1OM0
Windows標準のでよくね?

177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc2-JTXR)2018/06/16(土) 19:08:37.22ID:6stsZ9Nbd
Windows10ではノーガード戦法が安定

178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c2a5-Bw3Y)2018/06/16(土) 19:09:35.95ID:16IjnRX30
湿気に弱そう

179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa69-tIx3)2018/06/16(土) 19:10:42.76ID:uaHYoLZga
ウイルスバスターまじで重いからな。むしろ入れない方が安全だぞ

180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 41a2-/RsH)2018/06/16(土) 19:12:32.44ID:gMpk9dTa0
>>19

そのためのipなんだがwindowsとmacしかしらん奴らには
それが理解できないんだよな。
リリース版で開発するんじゃなくてip版で開発してリリース
版で公開するんだわ。
固定された環境の上で開発するっていう時代はもう
終わったのよ。
今のwindowsはかつてms自身が馬鹿にしてたlinuxと同じ
開発手法で開発されてる。
飛行機を飛ばしながら飛行機を開発するっていうあれだよ。
だからソフト作る人間も快適な機内で開発するのではなくて
野ざらしで予圧されてない機内で開発できなきゃいけない。
それができない人は開発止めろっていうのがmsのスタンス。

181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e8a-HtdJ)2018/06/16(土) 19:13:27.75ID:Nu+JD6Ow0
よほどやましいサイト見てんだろうな

182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bea2-l11B)2018/06/16(土) 19:13:31.49ID:s+dRMU8v0
欧米系はダメだ
カスペ一択

183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d7b-Mi9q)2018/06/16(土) 19:15:16.04ID:5eBGzKLw0
>>57
>最新ウィルスとかレジストリいじる

レジストリ書き換えならウィルスができた頃からの定番では

184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8214-gvEZ)2018/06/16(土) 19:17:27.94ID:be/KXoZh0
大学の場合個々のPCを監視してるわけじゃないんだから
Microsoft標準のでいいやん
なんで余計な金を払ってサードパーティの入れてんの?

185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 45f6-Bw3Y)2018/06/16(土) 19:21:23.38ID:vsL5aRQc0
>>184
袖の下

186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa69-DjSY)2018/06/16(土) 19:21:54.60ID:NHYMr59La
そもそもwindows10がアップデートで不具合が出ることが多すぎ
その上マイクロソフト製のソフトしか入れれなくなるんだろ

187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ef6-eoBX)2018/06/16(土) 19:23:11.72ID:L7KJXJp+0
アンチウィルスソフトとか使ってる奴まだいたのかよ

188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 45f6-Bw3Y)2018/06/16(土) 19:25:43.37ID:vsL5aRQc0
>>187
ノーガードの俺カッケー()

189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ec6-6wxS)2018/06/16(土) 19:31:11.01ID:KUDBvb9m0
マイクロソフトがウイルスそのもの

190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3d02-cC3A)2018/06/16(土) 19:34:03.42ID:Bx38jw9H0
win10はくそ

>>159
不特定多数のどんな人が使うか分からない会社の共用とかのパソコンは入れといた方がいいんじゃない
どんなアホな使い方するか分からんし

191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 425f-j6Bs)2018/06/16(土) 19:36:56.99ID:E1/u2t8c0
うちの会社もウイルスバスター入れてクッソ効率落ちてるわ

192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2ec6-FMIA)2018/06/16(土) 19:38:16.31ID:0EraWi1c0
トラブったときに自分で対処できないやつが仕事でパソコンなんて使うんじゃねえよボケ

193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa69-R68Y)2018/06/16(土) 19:39:34.61ID:dvENvb0Sa
金を取られる
快適な動作を妨げる
最悪端末自体が使えなくなる

その辺の雑魚マルウェアより悪質でしょこれ

194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8285-MdWB)2018/06/16(土) 19:44:25.98ID:wbozaf+S0
マカフィーとアバストが喧嘩する…

195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H49-fbtB)2018/06/16(土) 19:44:32.12ID:bfLsWqa3H
ウィルスバスターって昔もなんかやらかしたよな

196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e1b8-Bw3Y)2018/06/16(土) 19:51:59.10ID:5UnSuaY40
バスターはWebブロックしてくれるからなかなか優秀だぞ
たぶんおまえらエロサイトをそのまんま踏んでCPUの使用率が異常に上がってるときあるだろ

197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa69-FGSJ)2018/06/16(土) 19:52:08.30ID:j+1B5k2ia
どうでもいいけどサギウォールは邪魔

198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7180-Inr7)2018/06/16(土) 19:54:29.70ID:YcOmp6co0
バスターが異常に使用率上げるんですがそれは

199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c26e-ytJD)2018/06/16(土) 20:09:14.56ID:BXxIZQOm0
農奴って響きが気に入ってるからうちはeset

200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4d18-se7q)2018/06/16(土) 21:06:32.28ID:N+GuUwG50
国産ソフトってみんなクソだよな

201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4d3c-lnQ+)2018/06/16(土) 21:17:21.61ID:X9b2EiFb0
>>35
お前はセキュリティ関係の専門家なの?

202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd62-xX2/)2018/06/16(土) 21:18:54.35ID:M8Xr/fWbd
>>200
台湾だぞ

203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-zoOK)2018/06/16(土) 21:31:20.52ID:d46UeIcia
選んだあなたは大殺界

204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e168-CAE3)2018/06/16(土) 21:33:19.83ID:qFL61hNw0
セキュリティガバガバだな
もう丸大ハム買うのやめよう

205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e10d-m0US)2018/06/16(土) 22:03:08.72ID:Bozqpi1q0
仕事に使うPCにWin10なんか入れている時点でアホ丸出し、さすが九州土民

206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 412f-BXXL)2018/06/16(土) 22:07:14.90ID:44JZtTX40
>>205
ばか発見

207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3112-Zx5f)2018/06/16(土) 22:35:23.41ID:QxCJYVSQ0
ウイルスだけじゃなくパソコンをバスターしちゃったって訳か

208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (MWW 0Hf2-pN0w)2018/06/16(土) 22:47:19.59ID:BNbcKxhvH
10年ぐらい前までノートン売り子のエースだったが
なんだかんだやはりノートンだと今も信じている、
でも正直今のセキュリティソフト状況全然わからんがw

209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 316e-uYXe)2018/06/16(土) 23:10:43.64ID:0QDetclz0
前ウイルスバスター使ってたけど、あまりにも重くなってどうしようもないので
ESETに替えた。
ウイルスバスターのときは月420円もしてたけど、
最近ESET更新したが3年ライセンスで税込み5400円だったかで
性能いい上えらい安くなって得した気分。

210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e6e-JcM/)2018/06/16(土) 23:32:35.39ID:zu3tXQJP0
ウィルスバスターは本気でヤバい
あいつプロセスを100%に張りつかせるバグがあるんだけど、未だに解消されてない&原因不明で済ませてる
会社で何十台も同時にトラブって、結局ウィルスバスターを消すまで解決できなかった
PC再起動しても、しばらくするとすぐに同じ現象になっちゃうっていうね
ウィルスバスターは仕事でもプライベートでも二度と使わねぇよ

「coreServiceShell.exe」プロセスのCPU使用率が高くなる | サポート Q&A:トレンドマイクロ
https://esupport.trendmicro.com/support/vb/solution/ja-jp/1313711.aspx

211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8185-/RsH)2018/06/16(土) 23:34:36.44ID:zu4Syo/t0
ふたばとかマルチウェア&スパイウエアようさんあるさかいに気いつけや
気軽にふたばに行くとウイルスもらうさかいにな

212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c23b-2au1)2018/06/17(日) 00:14:10.87ID:jgwH4+SL0
AdobeFLASHプレーヤーをうpしたら
いつのまにかマカフィーがはいってたぞ

213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7917-JcM/)2018/06/17(日) 00:20:23.70ID:XnoA5qsn0
それはインストールの時に外せるぞ
あわてんぼだな

214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e901-Bw3Y)2018/06/17(日) 00:23:52.96ID:4FJQvZml0
CcleanerをアップデートしたらAvastがくっついてきて困る

215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1a3-wAOk)2018/06/17(日) 02:17:54.87ID:Z8gxrShI0
ウイルスバスターとかいう糞買って入れるくらいならWindowsDefenderでいいわな
未だにDefenderがゴミとか言ってるやつは知識更新できてないおっさんくらいのもん
サードパーティ製のソフト入れるならkasperskey freeかBitdefender freeの2択だな

216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 412f-BXXL)2018/06/17(日) 02:20:10.73ID:gvA6d3Fq0
>>215
ニートくんは金がないから有料版は買えないんだろ

217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1a3-wAOk)2018/06/17(日) 02:27:45.65ID:Z8gxrShI0
>>216
企業とかで金払って入れるならそれこそKasperskey一択だろ
企業でウイルスバスターとかいうゴミを崇めてるのなんてIT後進国日本くらいのもん
ExploitKitも知らずにサイト見ただけじゃ感染しないwとか言ってるアホが多い日本じゃランサムウェア対策入ってるの使うのが一番良い

218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc2-J/+B)2018/06/17(日) 02:31:18.45ID:qA4936F4d
パソコンあるあるだな

219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc2-J/+B)2018/06/17(日) 02:33:16.55ID:qA4936F4d
>>217
カスペルスキーってアメリカで問題になってたね

220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 451c-uYXe)2018/06/17(日) 02:44:38.80ID:E7JRjf9N0
問題の多さで言ったら ウイルスバスター McAfee Avast が突出しすぎててな

221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42f2-O6T7)2018/06/17(日) 02:46:43.24ID:FzyNsNyg0
やっぱキングソフトが最強だよな!

222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 46c4-TG7i)2018/06/17(日) 02:49:25.83ID:FUxxIjQL0
アンチ系のソフトのこと
ウイルスソフトとかいうやつ

223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c201-Fw+I)2018/06/17(日) 03:16:17.30ID:LXuyJuJ30
公共機関のウイルスバスター採用率は異常
天下りを受け入れてるの?

224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bea2-l11B)2018/06/17(日) 03:37:44.83ID:pVUmLbN10
>>219
ソ連製だから問題にしたんだよ

225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa4a-pLJD)2018/06/17(日) 03:38:30.45ID:gGroAmUMa
丸大がウイルス?怖い!

226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c607-S8Zu)2018/06/17(日) 03:40:57.20ID:19YE0Qfa0
マッチポンプ

227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d7b-Bt28)2018/06/17(日) 03:42:37.03ID:elxKYBpN0
ウイルスバスターを外す

その隙に、MSが送り込みたいウイルスが
WIndows10 に入り込む。

どうせ、こんな話だろ

228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e153-wsvy)2018/06/17(日) 03:47:49.55ID:GR73Vubc0
最近無線ルーターの繋がりが悪いんだけど
これってルーターが悪いの?
それともPCの無線LAN機能が悪くなってるの?
入れ直すとしばらくは良くなるんだけどすぐ悪くなる

229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dd01-Bw3Y)2018/06/17(日) 03:50:21.31ID:Z2qevJXa0
ウイルスバスター入れてるのになんでwindowsの更新止めてないんだ

230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0667-UMTX)2018/06/17(日) 03:50:23.33ID:ISvkNDze0
アンチウイルスソフトを入れる意味がドンドン薄れてきてるのは確かだね

家庭用Win10に一応ESET入れてるけどライセンス期限来たらやめるつもり

俺の家庭用PC目的で標的型攻撃やるやつなんていないだろうけど
一番防ぎたい攻撃を防げないからね

231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 420c-8E1t)2018/06/17(日) 09:00:59.10ID:RAxUDF7c0
>>59
は?
coinhiveは完全にアウトだろ

232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxf1-1oae)2018/06/17(日) 12:10:31.25ID:vQhO19W4x
ノートン様 Zeroシリーズも詐欺っぽい
製薬会社でゴキブリ養殖みたいなものか?
ウイルスバスタもシロアリ業者のようなやり方だ

233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d253-difL)2018/06/17(日) 12:53:48.55ID:cBudKh0H0
踏み台にされるの怖いお!

234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4502-1NHS)2018/06/17(日) 13:41:26.10ID:5ZfrMKyn0
MSDefenderもFWも標準で入ってるんだから、あえてパチもんのアンチウィルス入れる必要なくない?

235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 420c-8E1t)2018/06/17(日) 14:10:49.83ID:RAxUDF7c0
>>234
本気で攻撃するなら、最低限、Windowsの標準セキュリティは突破できるように攻撃を組み立てる
だから二枚目の盾には意味がある

236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8130-Bw3Y)2018/06/17(日) 14:33:31.67ID:5iXq4SpR0
>>235
MSよりもサードパーティの方がWindowsに詳しいと思ってるところがすごいな君w

237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2272-wBwo)2018/06/17(日) 14:40:21.98ID:I4jLYQym0
>>57
ど素人説

238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bea2-xw6x)2018/06/17(日) 14:43:47.58ID:QYueZr6X0
Win98時代にMcAfeeのせいでPC起動しなくなって以来ノーガードだわ

239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2272-wBwo)2018/06/17(日) 14:46:06.44ID:I4jLYQym0
カスペの性能もそこまで信頼できるものじゃないが日本製ゴミソフトよりは全然マシ
ただWin10のアップデート時の不具合率はバスターと大して変わらない

240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 426a-m0US)2018/06/17(日) 14:54:05.88ID:niYN6EfD0
10年以上使ってたノートン先生から今年ESETに替えたけど特に問題ないし快適だわ

241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d253-difL)2018/06/17(日) 14:56:51.81ID:cBudKh0H0
ハードウェアのFW買うべきか?

242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spf1-rykU)2018/06/17(日) 15:00:01.56ID:1gNg4tYVp
EMETとdefenderあれば他いらんぞ

243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (フリッテル MMd6-FMlL)2018/06/17(日) 15:01:27.23ID:nWuwDoVsM
これ原因ってマイクロソフトじゃね?

244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-OaU0)2018/06/17(日) 15:04:36.97ID:V8bITlH3r
VBはVisualBasicだろそんな略するな

245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MM62-m0US)2018/06/17(日) 15:10:40.18ID:HvneFigYM
ウイルスバスター入れて毎日、新しいパターンファイルに更新してたけど、
ウイルス感染してから無料のに切り替えた。有料の入れて感染とかバカバカしい。

PCサポートとかやってると、不具合の大半は、ノートン先生なんだけどな。

246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0614-gvEZ)2018/06/17(日) 15:24:26.31ID:q+l7daZt0
つまり今 九大のパソコンはノーガードってことだよな

247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8285-m0US)2018/06/17(日) 16:34:12.35ID:Q6RcXOie0
>>237
あくまで説やろ
プロかもしれん説もある

mmp
lud20180617233451
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1529130327/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「九大のパソコンが正常に動かなくなる不具合 犯人は「ウイルスバスター」 [759857947]YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【速報】NVIDIA次世代GPU 突然画面が消えて動かなくなったり蓮コラみたいな画面になる不具合が多数報告される。リコール確定か? [411361542]
【格安スマホ】FREETEL「RAIJIN」に起動しなくなる不具合 ソフト更新を停止 [無断転載禁止]
TV番組でSONY製Windows7パソコンが不具合トラブル
【ビジネス対話アプリ】対話アプリslackでメッセージが送れなくなるなどの不具合 150カ国以上で利用
【PC】Windows 10の5月度更新で、LTEモデムつきPCがインターネットに接続できなくなる不具合 [エリオット★]
【航空】管制システム不具合  北海道周辺空域に航空機進入できず [264168779]
Windows10に致命的な不具合。3001年1月19日を超えるとOSが起動しなくなる [707978541]
ボーイングの新型ロケットエンジン、燃焼試験で不具合 旅客機も戦闘機もダメ、ロケットもダメ [158879285]
【速報】接触確認アプリに不具合 陽性時に登録できず―厚労省。 登録した3人はスーパーハッカ―か [498415398]
ブレーキ不具合のバスで事故って死傷者出すと逮捕され、祭りの山車で事故って死傷者出しても誰も逮捕されず🤔 [142738332]
「ポプテピピック」DVD/BD版のオーディオコメンタリーが前代未聞 キングレコード「不具合ではない」 [303493227]
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part694【コンテ詐欺 景表法違反 不具合連発 詐欺糞運営 ディシディア】
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1022【不具合無策 コンテ詐欺周回遅延復活 想定通り ディシディアオペラオムニア】
稲田防衛大臣「普通の日本人ならオスプレイの事故は機体の不具合じゃないってわかる」 [609535295]
【東大神対応】任「ボイチャはスマホでお願い…」Switch発売後→ 任「不具合起きるからスマホ側に置くなやゴラァ!」 [157295503]
【悲報】厚労省「雇用調整助成金のオンライン申請を20日正午から始めます!」 → 「システム不具合発生のため延期します(12:30)」 [367148405]
Amazonで別人としてログインされる不具合が発生中 [552892421]
【速報】米軍機、燃料タンクを海洋投棄 機体に不具合発生で [709039863]
「Mac」、ファームウェアのアップデートが失敗する不具合
Windows10の1803にしたら不具合出まくりでワロタ どうすんだよこの産廃
【悲報】任天堂さん、NintendoSwitchのJoy-Conスティックが勝手に動く不具合で集団訴訟されてしまう [703385583]
ピクセラ/Panasonicの新4K衛星放送対応チューナでNHK BS4Kが処理落ちする不具合が判明 [798037624]
3大キャリアのLINE対抗メッセージアプリ「+メッセージ」に不具合発覚 開始1日で配信停止 [736054726]
「セブンイレブン」の『7Pay』アプリが不具合続出 チャージもしてないのに決済完了や残高が消えるなど [887141976]
5ちゃんねる全板で原因理由不明の書き込み不能に陥る不具合が多発 Cookieで異常か ブラウザで5ch絡みのクッキーを削除してみて [778765678]
熊本大学でウイルス研究者の美女が殺害される→犯人は女性の住むマンションの清掃員男(67)🤔
通り魔男にヒト免疫不全ウイルス(HIV)入り注射器で刺された女性、1年間の治療の末に21歳の若さで死亡 なお、犯人は未だ逮捕されていない [621794405]
なぜ野党とサヨクはモリカケ問題を防げなかったのか? 抑止力になるべき勢力の怠慢で国会が正常に回らなくなった。 悔い改めろ無能共 [658743932]
Windowsセキュリティが機能停止する不具合 [566448432]
「マイナ免許証」運用始まる。早速不具合発生 [256556981]
Evernoteの書込みが保存されてない不具合あるときはどうすればいいのか [223021466]
KP41病(いきなり強制再起動、突然のフリーズ)ってなんなん? 原因は多岐に渡るし最強の不具合やろこれ [584198374]
三菱電機の非常用発電機に「重大な不具合」 緊急時に消防設備が働かない恐れも 約1000台の改修を検討 [545512288]
Yahoo!ニュースが正論「安倍晋三はスナイパー小屋から撃たれた。犯人は中国か韓国」 [296617208]
『失格紋の最強賢者』 サービス開始するも、起動すると別のゲームが始まってしまう謎の不具合が発生 [757453285]
iPhoneの音声認識機能で「Racist(人種差別主義者)」と入力すると「Trump(トランプ)」と認識する不具合が発生 [377482965]
今思えば素直にWindows10にアップデートしとけば良かったよな 不具合の話も全く聞かないし機能も日々強化されてる [358365276]
【お笑いジャップ】ソニーのスマホ "Xperia 1 VII", 「電源が落ちる」「電源が入らない」不具合多発で販売中止が決定 [803137891]
京アニ、爆発 ★14 犯人は41歳男 死者11人以上確定で戦後最大の大量殺人へ [593285311]
識者「女子高生コンクリート詰め殺人事件の恐ろしいところは、「普通の男」と犯人たちの考え方が完全に一致するという事」 [377482965]
インターネットをつまらなくした犯人って 誰だよ? [128561796]
北九州監禁殺人事件の犯人(松永太)の息子、YouTuberデビューしていた [519023567]
北九州と長野に続き岐阜の通り魔も40代独身弱男が犯人だと判明!!!!40代独身弱日本人を全員処刑しろ!!!! [445858156]
【カプコン】犯人側「一部だけ(67GB)公開した。はよ金を払わないともっと公開」毎日新聞「内容を解析してみた」 [618676474]
50年以上前のJK殺人事件を最新技術で鑑定してみた「99.9%犯人は別人だった」 [541761808]
両親を殺害したとして逮捕された長男(46)無罪確定 高裁「第三者が犯人の可能性がある」 [566475398]
【速報】女子高生コンクリート殺人事件の犯人の1人、孤独死していたwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
中国で子供を刺し殺した犯人、44歳のニートで定職に就いたことがなく今まで2回逮捕歴があったことが判明 [931948549]
【松戸小3女児誘拐殺人】 犯人の男、間もなく逮捕か?事件当日、ニャット・リンちゃんに声を掛ける男の映像 [219241683]
【悲報】アメリカ人「犯罪史上最悪の事件は日本の女子高生コンクリ事件。その犯人が釈放されている日本は異常」米で話題に [517459952]
杉田水脈 「(新潮45休刊について)関知していない SNSで脅迫されたので犯人が捕まるまで何にも答えられない」 [765875572]
海外メディア「日本では12人を轢いた犯人が逮捕されていない。犯人は年間4001万円もの年金を受け取り勲章持ちです」 2 [535628883]
茅ヶ崎殺人事件、住宅のインターホンに犯人の画像が写っていた事が判明。宮台事件の二の舞いか [961998241]
【嫌儲悲報】埼玉JK殺人事件の犯人、ケンモメンだった…(ヽ´ん`)「自分は社会の底辺にいる」 [476167917]
【嫌儲悲報】西成突っ込み事故の犯人、ケンモメンだった(ヽ´ん`)「苦労せずに生きている人が嫌」 [476167917]
【悲報】唐揚げ無人販売店に「エア入金」で大量窃盗し逮捕 犯人「からあげを食べたいけどお金がない 申し訳ない」 [792377766]
黒川あつひこ「安倍晋三氏の死を美化する事は葬いにならない、犯人が何故犯行に至ったのか解明するのが葬いだ」 [728496845]
暇空茜「裁判奢っちゃうぞ」犯人発覚後→「派遣ねえ🥸タレコミ自体罠かもしれん!俺は一切接点がない」 [331991555]
黒川あつひこ「集団ストーカーは実在する!犯人は警察、そして池田大作が教祖の宗教、警察は統合失調症扱いやめろ」 [542584332]
Twitter識者、左派をピシャリ⚡ 「テレビが安倍事件と統一教会を絡めて報道すれば犯人に正当性を与える!テロなんだぞテロ!」 [701470346]
hagex殺人事件 犯人の低能先生を起訴へ [765875572]
【朗報】c93の同人誌、早くも大量にzip化 というかもう犯人印刷屋だろ [819818695]
「銭湯」で体を洗ってる女子大生のグループを隠し撮りしてる映像入手!→これ犯人は女さんやな。 [284093282]
【悲報】+民、女子児童に男がスプレーで液体をかけただけの事件の犯人を死刑にしろと主張してしまう [284093282]
【悲報】アメリカの高校で銃を乱射した犯人、日系人だった・・・ これもうテロリスト民族だろ [218714986]
タイで強盗未遂をした日本人、馬鹿すぎてタイで笑い者に 犯人「恥ずかしくて日本に帰りたくない」と泣く [373996372]
01:29:12 up 86 days, 2:28, 1 user, load average: 9.57, 10.38, 11.35

in 0.263347864151 sec @0.263347864151@0b7 on 071214