
東京電力は1日、福島第1原発の敷地内で、
外国籍の技能実習生6人が働いていたことを明らかにした。
東電は昨年2月、関係省庁と協議の上、技能実習生を福島第1原発で働かせない方針を示していた。
東電によると、技能実習生を雇用していたのは1次下請け会社。
6人は昨年10~12月から今年4月下旬まで、原発の復旧作業で出た木やがれきなどを焼却する施設で作業に従事していた。
この施設は、被ばく量や在留資格などを確認しない放射線管理区域外にある。東電は6人の被ばく量を把握していないという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180501-00000046-jij-soci