体験版やったけどメタルギアとか抜きにしてシンプルにつまらなかったもの
異世界転移で俺ツエーものとかいうどう料理してもそれなりに仕上がる題材でクソゲー作る方が難しい
1本5,000円なら5億の売上
開発費そんなにかかってなけりゃ、あとは利益になるんじゃないの
これで更にソシャゲー志向が強まるな
あと今のコナミはゲーム自体は比重は大きくない、ゲームとフィットネスクラブとカジノ機器販売で売上分けている
ジャップが流行りのサバイバルクラフトを猿真似してもゴミになるだけ
つーか欧米でもほとんど成功しないジャンル
コナミってだけで色眼鏡で見られてる感ない?
このゲームの出来は知らんが
大塚明夫とかも色々いないのに売れると思う方がおかしいわ
ソシャゲだけに切り替えても過去IPは手放さないから質悪い
これはコケてもコナミ自体は他の事業でピンピンしてんだろ?
FIFAとFootball Manager 2018の2強時代
ウィレレなにそれおいしいの?
コナミ死すべし
それだけメタルギアソリッドってコンテンツに魅力が無かったってことだよ
MGS5なんてボロクソに叩かれてたじゃん
コジマがどうこうなんて関係ない
メタルギアシリーズのつまらなさが露呈した結果がこれ
国内10万かと思ったら世界で10万かよ
Steam販売分が入ってないからまだ望みはあるな
メタルギア5のエンジンそのまま使ってるから大してコストかかってないんじゃない
てかメタギの開発費少しでも回収したいがためにサヴァイブ作ったんでは
MGOでPUBGみたいなバトルロイヤルをリリースすればよかったのに、何で狭いマップでチーム戦すんの?
冊で遊んでたなぁ GMODみたいにFOXMODで遊びてえよ
ドラキュラHDの続編出せ
それだけで確実に天下取れる
シングルプレイするにもオンライン必須というアホこの上ないゲームデザインだからな
>>16
それずっと言われてるけど、スポーツ関係の売上は落ちる一方でなんだかんだでゲームが一番なんだよ メタルギアでこれは逆に凄いな
もう新作どころか亜種もでないな
>>30
エンジンどころかマップも武器もオブジェクトも使い回しなんだよなぁ メタルギアの優れた点は「ステルスアクション」という発想だけだからな
その他は全て小島らしいクソシナリオとパクリの羅列
早々にシリーズ切って小島にゃ別のモノをパクらせればよかった
コナミはゲーム事業を切り離して売却してくれよ
コナミはスポーツジムとカジノだけで十分儲かってるだろ
てゆうか逆になんでスネーク出せないの?
メタルギアはコナミのものってことでしょ?
キャラは©になってるってこと?
ゲームはヒット作が出るかどうかに左右されて経営が安定しない
だからコナミの経営者はゲーム嫌いだった気がする
そういう意味では使い回しの多いこの作品がこれだけ売れたらそこそこいい線なんじゃね
マップと味方キャラ、オブジェクトの3Dは、ほぼほぼTPPの使いまわし
敵のゾンビもちょこっと変更しただけ
無茶苦茶安く作ってるだろコレ
将来のことも考えたファンづくりでは
ツインビーみたいなのも重要だと思うけどなぁ
メタルギア信者≒小島信者って分かってなかったのか…
面白かったぞ
クリアまではな
話も良かったしバッドエンドのさせ方がエグいわ
クリアして少しオンやったぐらいなら課金は必要ない
それ以降は知らんが
ところでps4で出すとかいってたゾンビゲーってどうなっとるん
もう発売されたんか?
今からでも100人以上の中から生き残るモード出そう
買わずに批判してる連中の意見はどうでもいいから買った奴の意見聞かせろ
ゲームとしての出来はどうなの?
いやコナミからしたら成功だから
メタルギアを終わらせることによって
小島はやっぱりダメだったって証明できたでしょ?}
ソースVGじゃん
ここのデータデタラメな数字やぞ
まあこれが売れてるとは思えんがコナミの決算見なきゃ分からんわ
メイン事業のソシャゲで稼げてるなら問題ないんじゃないの
家ゴミ用タイトルの制作なんて趣味やボランティアみたいな物でしょ
>>39
もうメタルギアメーカーでも作れよ
バカ売れするぞ このゲームの顔だったコジマの首を切るだけならともかく、嫌がらせしてたってのは
最悪のセルフネガキャンだったな
コナミの経営マインドが変わって、CSゲーム諦めるってだけなら、まだいいよ
じゃあなんでCSのブランドに未だに縋り付いてんの?さっさと事業売却すればよくね?
って話
はやくこの会社潰れて欲しい
最低でもゲーム業界から消えて欲しい
敵のクリーチャーのデザインがサイレントヒルっぽいと思ったら、案の定サイレントヒルの敵キャラ描いてた人のだった
こんなタワーディフェンスみたいの誰が買うの
発表された時からつまんなさそうって思ってたけど
コナミが潰れて世界中からざまぁ言われるのが見たいから早く潰れて欲しい
mgs5それなりに売れて、ユーザースコアも上々なのに、これが売れなくて小島のせいになるわけないだろ
ただただ今の開発陣が無能なだけ
やったけどほとんどVの使いまわしだし新人研修兼ねて作らせたのかって感じだった
とりあえずゾンビ要素入れたら売れるんじゃねっていう
池沼発想で開発した結果がこれ
発表当初から言われてたがメタルギアと付けない方がまだ売れたと思う
出来もだけど会社としてコンテンツやユーザーに礼を欠く行いをしたから遅かれ早かれ終わりだよ
大塚家具もだけど結局企業の一番の資産って信用なんだよ
信用を貶めることをしたらもうしょうがない
何作ったって色眼鏡で見られるよ
こんなクソゲーが10万本も売れたとか怒りを覚えるね
コナミっていまはスポーツクラブとかスマホやってるんで
ゲームなんていっさい売れなくても大丈夫なんじゃないの?
コナミは今「ほらな?ソシャゲだけ作っときゃいいんだよ」
の一言が言いたくてウズウズしてるぞ
クソゲなんだからしゃあない
mgs5の操作性を劣化させてた
バイオ4にしか見えん こんなゴミが10万も売れたことが驚き
自社で購入してんだろ
オープンワールドのサイレントヒルにした方が売れてた説
スネークはもう出てこないのか
うまくすりゃマリオみたい誰でも知っているキャラになりうるだろう
>>58
オフのPVみて楽しそうと思ったなら買って損はない プロモーションのプレイ動画で迂回しない馬鹿ゾンビを相手にフェンス立ててそっから只管槍で突いてるシーンを流してたけれどあれば完全にセルフネガキャンだった
P.Tを再ダウンロードできるようにしてくださいお願いしますコナミさん
でも嫌儲はこれギレルモデルトロの友達憎さの逆張りで褒めてたよね
これ面白いんだけどな
メタルギアって名前使わなきゃよかっただけ
これ面白いらしいからフリプに持ってきたら大喜びだわ
どうせ売れてないから人増やすために持ってこい
世界にはまだ「常識」が残ってることが証明できたようでなにより
買うやつはちょっと精神病院いったほうがいいレベル
10万本はヤバイな、5万売れるか?とは思ったけど
ベータプレイで回避すべきと教えてくれる神企業コナミ
ゴーストリコンワイルドランズの最近のアップデートでスプリンターセルのサムフィッシャーが出てきたんだけどバンダナ男が引退して残念だ的なお悔やみ言ってたな
据え置き型ゲーム出さなくても黒字になるんじゃないか
>>110
フリプで草
まさか嫌儲に家ゴミなんて持ってる情弱いないよな? 発売初日は絶賛レスもあったのにやっぱ工作員ているんだね
ゲーム事業切るための捨て駒として作られたんだから当たり前だろ
逆に売れたら困るわ
これで小島を追放した正当性が証明されると同時に
経営陣の地位も不動のものになるってわけよ
あっ、課金ゲーとかいうゴミはゲームのうちに入らないから
あれはパチンコと同じギャンブルというジャンルなんでこれからも続けていきます
MGSV前にフリプにあったからやったけどこれほどの作品が未完成はまじで勿体ねえ
はよ版権売って潰れろゴミ企業
スイッチ独占で出せば神ゲー確定だったのに出すハードを間違えたな
メタスコアもボロクソ
有能なスタッフは小島が引き抜いてったし無能しか残ってないんだろうな
>>120
ほんとこれ
ゲームをするなら普通PCだよね? ソシャゲとカジノでボロ儲けなんで家ゲーなんかいらんだろ
オープンクソゴミ<ソシャゲ
コンシューマとか今すぐ捨てろ
>>120
据え置きの方が売れてるぞ
同時接続数は据え置き合わせるとPCのにばいとかザラ メタルギア自体小島ありきなんだからこうなるのも当たり前だろう
どうして出したんだ?
やる気のない企業なんだから
お前らが熱望しても無駄だよ
答えてはくれないぞ
ゲームで馬鹿にされて以来社長はゲーム嫌ってるらしいし捨てる理由ができてよかったんじゃね
コナミのソシャゲって何があったっけ
パワプロとか?あれは電車とかでもよく見るな
>>121
最初は評価いいと思うわ
オンはめんどくなる 国内ならともかく全世界で10万はちょっと焦るでしょ
と思ったけど、そんなにTPPからの使い回しが酷いならむしろ丸儲けか
なるほど、MGS完全撤退の言い訳作りってのもあるかもレベル
>>131
何で儲けを出してるんだろ
スポーツジムはそんな儲かるのか 消化率的に売れないのは分かってたんだな
それ以上に売れてないけど
このスレ頭悪すぎでしょ
まずVG占いでスレを立てるなよ
ゲハのキチガイにも劣るわ
さすがに10万本ってことはない
オン専用だし霧の中の場所は他プレイヤーとマッチングするとかしてくれたらよかったのに
5のエンジン使ってるみたいだけど儲かるの?
普通にソシャゲー出してた方が何倍も儲かるんじゃないの?
コナミの知名度と資金力ならソシャゲー広告打ちまくれるじゃん
ステルスでも何でもない槍ゲーだもん
メタルギアのタイトル外してたらまだワンチャンあったかも
エンジンは悪くなかったのに勿体無い
本編から使いまわしのゾンビモードがフルプライスとか買うわけないだろ
レインボーシックスなんかタダだぞ?
>>149
十分高いわ
単品5000円の追加コンテンツだぞ パワプロもウイイレも版権売ってよそに作らせろ。今のコナミにまともなゲームは作れない
ひたすら槍で素早いバケモノを追いかけて突っつくイライラゲー
パワプロアプリ以外何もない企業
パワプロ様々やでほんま
小島が地に落としたメタルギアブランドの末路がこれか
コナミの迷走っぷりすごいな
経営者女になったとか?
ヤバく無いだろ
上月とかいう社長
長者番付37位乗ってんじゃんw
メタルギアなんて小島信者しか買わないのにその小島追い出したらカスしかないだろ
サッカー版権売ってやる気ゼロじゃん
もう何もないよ
これを面白いと連呼してた配信者いたけど
まぁ結果これですわ 体験版出しただけまだマシか
コナミは世界を敵に回してるから長期的には終わる以外の道がない
スクエニとかもキレてるからな
業界に居場所ないんだよ
幻想水滸伝作った人追い出したの許せない
>>157
遊戯王はもったいなかったな。何であんな賽の河原仕様にしたんだか ソシャゲとジムでウハウハだしもう家ゲー部門なんか税金対策みたいなもんだろ
版権ソニーに売っちゃえばいいのに
たぶんみんなが得するぞ
>>142
でもVGといえど数倍の差になることはないし仮に20万30万だとしても悪い意味でやばい売上だよね MGSは世界でも通用するゲームだったんだがな
Vもグラフィックやアクション性は同時期のゲームと比べてもトップレベルによかったのに
そこそこ面白かったけどな
オンはほとんどやってねーけど
説教小島よりは好きだけどな俺は
超絶少数派だろうけど
無人惑星サヴァイブゲーム化しとけよ
こんなの作ってないで
いつも海外で売れてたゲームなのに
日本でしか売れないのか
>>179
そんなんなったらPCゲーマーが阿鼻叫喚するわ
スクエニかDeepSilverに売り払ってほしいわ >>67
遊戯王は前年比-50%で首位転落して今のtcg売上一位はデュエルマスターズだぞ メタルギアもソシャゲ風にして出せば日帝内ならそこそこヒトするだろうににゃ・・!?
>>12
よく知らないんだけど
卸価格そんなにするの? 追い出し部屋とかのニュース見ると社内の雰囲気くそ悪そうだしな
そんなギスギスムードでゲーム作って10万本よりは
スクエニみたいにイベントで内輪ノリではしゃいで顰蹙買ったり旅行ついでに岩サンプリングしたりした片手間で
ゲーム作って650万本のほうが圧倒的にいいよな
コナミ社員まじでかわいそう
こんなDLCモドキが10万も売れてよかったじゃないか
ちゃんとゲーム作ってたら和製EAになれたかもしれないのにな
もうコナミもソシャゲとスポーツクラブでやっていきたいんだろ
クソ小島も追い出せたしさっさとゲーム事業畳んだ方がマシでは?
UBIにもスネークは引退したってネタにされるぐらいだし
海外では小島いなくなって完全に終わったって認識なんだろうな
マジでこんなんやるくらいなら
they are billionsやったほうが百倍おもろいぞ
コンシューマーは捨ててるだろ
他で利益出せてるからな
なにもかも失って5年後ぐらいに持ってるIP全部売っ払ってくれ
最後にトチ狂ってオープンワールドの武装神姫でも出してみよう
メタルギアはもう終われよ
3まではマジで神だったわ
潰れる前にみつめてナイトの
アーカイブ許可してくれ
スポーツクラブとソシャゲの会社だから
財務的には屁でもなさそう
コジマとかいう、映画監督気取りの金食い虫を捨ててよかったな
ソシャゲのガチャでガンガン稼ぐぞ
>>58
予約購入したけど
ぶっちゃけこの内容で5000円は厳しいって感想だった
1000~2000円が妥当
オフは直ぐに終わるしオンはもう既に過疎ってる
今から買うのは50%OFFくらいにならないとオススメ出来ない
過疎ってオンラインCOOP出来ない可能性あるから(ソロでも出来んことはないが)
素直に良いと誉められる所がFOXエンジン使ってるってくらいで
それ以外は色々と惜しいor駄目 もうCSとか出さんでいいだろ
ソシャゲだけ出してたほうがいい
ウイイレ(笑)もチャンピオンズリーグとの契約が終了したからな
Jリーグも無ければ、日本代表もアップデートでFIFA搭載されるだろうし2019年は出さない方がいいレベル
コナミは良いゲームを昔から作ってたのにな
今やスポーツジムとソシャゲの会社
CS機でゲームを作ると言うことをそのうち忘れてしまうだろ
>>12
エロゲー作ってるわけじゃないんだからさ
そんなんで済むわけ無いじゃん ステージの設置物とか敵味方のモーションまんまMGSVやぞ開発費も殆どかかってないやろ
どうせCSから撤退したとしても
作品の版権まで手放す気はないんだろ?
他社を儲けさせるくらいなら…とでも言いたげに
この糞会社はいくつもの作品を塩漬けにしてきたからな
ステ監はクソだけどMGSはコジマありきだろうよ
コジマ無しのMGSなんて何の価値も無い
あとこのゲームはフェンスと棒切れツンツンが最初から最後まで最適解なのが単純にクソ
>>218
ウイイレもMGSも終わるとほぼコンシューマは終わりかね
あとは桃鉄とかパワプロだけど桃鉄はさくまさんがコナミとはやらないつって任天堂から出させてコナミに金落とさないようにしてるしな
嬉しい
90年代からヘビーゲーマーはコナミ嫌いだからな 家ゴミはやはりゴミだな
何年も型遅れのCSより、スマホこそ最新だからね
小島追い出そうにも客に嫌われるような追い出し方するから
コナミのソシャゲってそんなに儲かってんの?
パワプロしか知らんけど
コナミ別に悪いことしてないと思うけど小島信者が執拗に叩いててかわいそう
MGSは別にいいけどそんなんより念願の国内開発サイレントヒル潰したのが最高にFUCKONAMI
大体ソシャゲ運営にしたって三流がいいとこじゃねえか
コナミが国外からやたら嫌われてんのはそもそもコナミのIPはMGSとサイレントヒル以外悉くガラパゴスジャップ専用だから海外から見たらコナミはMGSとサイレントヒルのメーカー
それ両方潰したらそら嫌われるわ
メタルギア・ソリッドとか、1からずっとクソゲーだから触ってない
>>238
幻想水滸伝も有名よ
それも潰してるからな >>169
プロスピもソシャゲ版で大成功してるから据え置きはないだろうね 10万も売れたのかよ!
誰だよこんな胸糞ゲー買ったクズは!!??
ゲーマーの風上に置けない糞野郎共だな!
糞コナミにいいように搾取されやがって
買った奴らほんと死ね!!!!!!
コナミ経営陣にはいつかギャフンと言わせたい(´;ω;`)
コジマ「僕が?関わってるわけないでしょ」→歓声
売れるわけないわ
コナミの本当にヤバい失敗はこっちよりも去年の遊戯王の大規模ルール変更だぞ
ルール変更の影響で今までズルズル遊んでいたプレイヤーが大量に引退、
カードショップも閉店が続いて年間売上が100億以上減収していたはず
ついさっきまでやってたけど面白いぞ
VGって何をソースにしてるんだ?
>>255
他の所をソースにすると売上とかスコアが倍になったりするの? 版権をさっさと小島に売った方が
コナミや小島、ファンの為になるで
>>182
ゲーム自体は面白いよな
マルチやるようになってからは銃弾の素材回収マラソンがダルいけど
嫌儲の女神東山奈央ちゃんがナビゲートしてくれるし
ドラゴンクエストビルダーズみたいなゲーム性だし >>256
そんなこと言ってないぞ
アンチすぎて妄想が膨らんでしまってるなw >>256
国内の数字はファミ通パクっせたくせに
途中から別の数字を混ぜたから信用出来なくなった >>179
何でオワゴミに売り渡すと思うんだよw
まあゴミ箱に捨てるって意味なら正解かもなw >>258
まさかシングルまでログインが必要で
メンテ中は遊べないとはね メタルギアなんて小島信者しか買わんものを小島追い出して作ったところで売れるわけないだろ
メタルギアは小島秀夫が9割くらい占めてたコンテンツだからな
名前がなければ売れんだろ
>>268
ps4馬鹿にするまともなゲーマーを片っ端からレノボ認定するのやめような
だってマジで要らないじゃん >>183
体験版が罠だった
シングルはサバイバル物 サヴァイブといいながら途中まで羊無限湧き
途中からは生産施設で資源余るんですがね
コナミ擁護してるやつらまじで死ね
音ゲーでもコンポーザーの名前徹底的に隠し始めたりサイトから抹消したりしてて頭おかしい
とりあえずゾンビ入れるのは何でなの
そもそも世界観に全く関係ないじゃん
別にコナミ自体を擁護したいわけじゃないんだがね
売れているはずだと言いたいわけでもない
自分は実際に遊んで面白かったけどね
明日から
「ゴッド・オブ・ウォー」
に移行するけど
コナミは小島騒動で、世界のゲーマーに嫌われているメーカー1位取ったからなあ
いやそもそもそれほど宣伝してなかったしこんなもんだろ
そらMGS(小島)信者から総スカン食らってるから売れるわけないわ
コナミってもうゲーム機やPCでゲーム売る気ないんでしょ?
PSに出たMGSは全部やったけど
5よりサヴァイブの方が好き
>>279
SteamとSwitchにない時点で地雷確定じゃん
でもこういう独占宣言は助かるわ~
「このゲームはまともなゲーマーのお眼鏡に敵うような代物では御座いません」って言ってるようなもんだからな ウイイレもCLの権利失ったからなw
まあソシャゲで稼いでりゃいいんじゃね
何でゾンビと戦ってんのこれ
画像だけでつまらなそうなのが伝わってくる
なんか最近のゲームすげぇな
映画やん
既視感すごいのは関わる人間が多すぎて個性なくなってんのかな
>>274
羊が居なくなって水も無くなったとき勘弁してくれと思ったわ
あと今回割と戦闘も難しいよね 「ゾンビなんて出るわけない」
と小島に言わせるほどの迷作
>>284
言うほどでもないぞ
アマゾンレビューも全然荒れてないし ゾンビが偉く叩かれてるけど小島の考えた吸血鬼ヴァンプと何が違うのか
小島ははちまの子分だろ
嫌儲の敵なのに、擁護しているお客さんが多いな
ゲームメーカーとしてのコナミにまだ期待してる奴いるのか
小島の実情がどうだったかはさておき
ビジネスとしてイメージ戦略に失敗したのは間違いないね
>>96
世界が絶賛し、肩越し視点の出来がよく、他社が真似る程の神ゲーバイオ4に失礼すぎる 客商売なのにユーザーからの心象悪くするようなことしまくるとかコナミは商売下手だろ
まぁコナミはCSはもう終わりっぽいな
スマホゲーやらない俺には用無しのメーカーになったわ
PW含めて全作をやったがVだけ変だよ
GZまではコジカンでありMGSなんだが
Vはいくら影武者といえどコジカン流のジョークもないし
殆ど関わってないんじゃないか?ってくらい違和感があった
>>299
居酒屋で飲み会してた小島に写真撮ってもらっただけなんだよなぁ
他の開発者とも同じ居酒屋で写真撮ってもらってるのに
何故か小島しか叩かれてないけどな ソシャゲとか言ってるけどドラコレがヒットしただけで後続が続いてないじゃん
>>310
ほんとこれな
コナミのスマホゲーでヒットしてるのって、CSでブランド培ったスポーツゲームと、版権モノの遊戯王だけ
何年もやって新規IPは一個もヒットしてない
こんなんだから10年後はゲーム自体作ってるか怪しい会社 まあ十中八九任天堂信者が叩いてるだけだろうがな
ボンバーマンがスイッチに出ただけで
ものすごい勢いでコナミ持ち上げられてたのには笑ったわ
結局時限独占だったけどな どうせあんなんスイッチじゃなきゃ売れんけどな
ゲームを作り手ではなく企業で見ているなんて日本人くらいだよ
>>271
ワッチョイWW 7380-K3Sa
Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.10 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 5.1.1; Nexus 7 Build/LMY48I)
お前レノボ君じゃんw
相変わらずNexus7で書き込んでるみたいだけどGTX1070を搭載したハイスペックスリムPCはどうしたのかな? もともとソロプレイが主のゲームなのにあの体験版じゃ
ディフェンスメインだと思われるだけ
完全に売り方間違えてるわ
なんか妄想上の小島信者とやらと戦ってる病人がいるようだが
700万人も小島信者がいるわけねーだろ
異世界でタワーディフェンスとかくっそ笑える
でも現代を舞台にドンパチやらせたら今以上にボロカスに叩かれただろうから無難な判断だよな
パワプロ2018も今時VITAとマルチで期待出来ないしもう駄目だね
Vitaとか切れよ
>>312
叩いてるのは小島信者だよ、上でも小島のお言葉使って馬鹿にしてるの居るだろw
結局いつものナノマシンなのに >>321
いや親の敵のように小島を叩いてる奴って意味やで読解力ないな コナミはゲームやめたがってるからな
スポーツジムとカジノの会社だぞ
言っておくがコナミ上層部にとってはノーダメだからなこれ
CS事業を畳む口実ができてハッピーになってるよ
でもプレイ動画みてもFOXENGINEは優秀だな
どうせもうウイイレにしか使われないのかとかと思うともったいない
このロゴの頃に戻して
>>327
小島がー小島がーとか言ってる奴はゲハに見えないんか?
どこにでもいるじゃん?そいつらのことを言ってるんだけど
書き込み見てわかるように俺はサヴァイブ自体を叩いてないぞ
むしろ安くなったら買おうと思ってる コナミのトップがゲーム事業から撤退したいんだろ?
過去の遺産で撤退予定の事業ながら金稼ぎしようとだした駄作なんだから売れるわけないだろ。消費者なめんなよ。さっさと撤退しろや
なんにするにも金かかりまくるからな
セーブデータにも金取るとか呆れたわ
ときめきアイドルがぶひれてシコいわ
たのしいです^^
>>330
プレイしててそれを話し合うコミュに居れば変なのが突撃してくるのは普通に目にするからな、上のゾンビがどうたら言ってるやつはよく見る
つうかお前やってないのかよ、やる気あるんならこんな所居るなよ、危うくもっとヤバイネタバレする所だったぞ レノボ君ってのはスイッチ大好きっ子でしょ
明日のダンボールが楽しみで専用スレで盛り上がってるんじゃないの
ゲーム文化を愚弄してるメーカーって認識なんだろアチラでは
>>337
ワイは単にゲームが大好きやねんで
だからPCとSwitchの宣伝をしてるだけや
それを目の敵にしてるって事はもう分かるね >>336
世紀末のゾンビ物なのは事実じゃね
メタルギア風にしてるだけで
まあ確かにMGSVにもゾンビみたいに化した兵士は出てきたけど
流石にあれをゾンビ物と形容はできないだろ メタルギアシリーズの死亡確認ができたな
これで心置きなくソシャゲに打ち込める
レノボ君ってPC厨だと思ってたけど
スイッチキッズだったんだなw
な?これでメタルギアも売れないだろ?
だからソシャゲとカジノやろうやという社内政治だろ
パワプロソシャゲ儲かり過ぎて他がどうでもいいレベルだからな
マジで小島秀夫は責任とれよ
自分こそはメタルギアの作者みたいな面してあちこちで触れ回ったせいで
ブランド自体が死んでしまった。
今コナミは開発者インタビューをかなり制限してるみたいだけど、当然のことだと思うわ
なんJでは田島って呼ばれてるけど
確かにこいつPS4だけ目の敵にしてるな
幻想水滸伝6を諦めきれない
ゲームで無理なら小説でもいい
>>349
田島って誰や?
ワイは北海道の高校生やで >>344
明日は大はしゃぎでダンボールの写真うpすると思う コナミカメラの件で全方位敵だらけw
つか、社長がゲーム嫌いってのは終わってるわな
>>344
正直Switchも要らないよね?
エミュあるし全部PCさえあれば充分 蠅の王国を勝手に完成させて有料DLCで出しちゃえよ
せめて小島は円満退社したって演出くらいはしておくべきだったな
MGSVの授賞式に小島を出さなかったりと露骨に敵対行動とってたらユーザーからのイメージが最悪になるのは当然だわ
>>348
こういう無知な人にあまり発言してもらいたくやいんだよなぁ、、、 >>359
ゾンビ物って言うのはおかしいみたいなのは違うだろってだけよ ソシャゲ市場が国内CS市場の5倍以上の売り上げだから仕方ないね
あーあ。ほんと日本てクソ。
これで、クールジャパンだもんな
>>366
貧困ジャップはどうでもいいとして海外でも全く売れていないのが問題なんだろ >>365
うーん、せめてプレイしてから言って欲しいな
そもそもここでどうだったって語る所まで来れてないよ >>369
バイオハザード4はプラーガだからゾンビじゃないとか言ってるレベルだろ
どうでもいいよそういうのは
別にゾンビ物だから駄目と言ってない >>370
あのさ、まずゲームやろうw
動画見ただけで判断してる時点でどうにもならんて、ネタバレ踏む可能性もあるからこのスレから退避したほうがいい >>296
海外のコジマ信者から総スカン食らってるぞ ゾンビゲーというよりタワーディフェンス+サバイバルゲー(探索ゲー)
しかも後半は普通にグレネード的なのを撃ってきたり機銃掃射もしてくるし
高スピードで接近してきて殴り殺そうとしてくるのも出て来てウザい
捕まってる間も殴られるので慣れて油断すると一瞬で瀕死とか即死したりする
スマホーゲー軸足を移すんだろ。
歴代のグラディウスシリーズをスマホ移植するだけで
当面は喰っていける。
俺ネタバレとかクソ嫌いだけどこれはくらっても全然平気
メタルギアだったらスレすら開かないレベルでガードするw
>>358
シリーズ最後が外伝しかもクソゲーとか悲しい 小島がどれだけ凄かったか分かったか?
ただのナルシストじゃねえぞ!
コンマイのIPももう時代遅れになってソシャゲ移行すらできそうにないのばかりになったな
スポーツジムの運営費と所属体操選手の育成費を
ソシャゲと権利商売で稼ぐ会社だから
採算取れないならコンシューマ撤退するだろ
今日コナミの株ちょっとだけ持つつもりで買ったら
いきなりマイナス3万とかになってリアルで!?ってなった
今でも理由は分からないけど安いので買い増しした
>>382
つーかまともなベルトゲーを出せなかった時点で
首位争いから転げ落ちてる。
格ゲーでも落ちこぼれ。 >>389
サッカーのUEFAとのライセンス契約終了発表があったからだよ
あれでウイイレも終了だね 世界的に居るコジマ信者がネガキャンしまくったからな
日本だけでネガキャン起きまくったFF15の世界版みたいな状態にされりゃそらこうなる
SONYもコジマ腹に抱えたはいいが納期守らず延期延期に開発費他部門のも奪って食い荒らし
放逐したら信者達が元企業ネガキャンしまくりの疫病神でしか無いことにいつ気付くことやら
なむこレベルのクソゲ連発企業が偉そうにするからだよ
身の程をしれよ
>>363
少なくともパワハラはすべきじゃなかったな
あれで企業体質が最悪だと知れ渡って誰も味方しなくなった >>396
ナムコはプレステに軸足を移してからは
ヒット作を連発してただろ。 そもそも論としてメタルギアソリッドは4で完結した、ってのが生粋のファンの考え
もう戦わなくていいんだ・・・・
ライジングあたりから、作ってる人が病んできた。まあ人間だし相応の年代だしなあ監督さんも
殺戮のミームなどスネークが戦ってきたサーガの中ではあって欲しくないナニカ
GVで水樹奈々さんのあえぎ声(テープでスカルフェイスに拷問されてるシーン)を聞いて
こりゃもう、メタルギアソリッドじゃねえよ、と思うわけよ
つかよくあんなシナリオ書けたな、仮にも声優界の女王様(当時)だぞw
(´Д⊂正直やってらんねえっすよお!小島さんもういいよお・・・
スクリーンショット見るだけでもつまらなさそうなんだけど、実際の所どうなの
>>399
PW以降ザボス中心でしか話回せてねえもんな
5未完は残念だがメタルギア自体は終わりでいいわ >>398
バンナムになってからはDLC搾取しかしないゴミになったけどな
まぁアーカイブスに比較的積極的なのは評価するわ コナミも小島ももう終わったんだ
あの頃はもう帰ってこないんだ
モリモリ攻めてくる敵をひたすら倒すって要するにインベーダーだから
とんでもないアホが作らない限りそこそこ遊べる内容にはなる
逆に言うなら誰でも作れるからFPSのおまけモードかインディーズで安いの買えばいい
これをわざわざ買う意味がまったくない
そりゃゲームファン的に回すような商売してるからだろ
早く潰れろクソ企業
VG占いだと
モンハンも200万くらいしか売れてない
そこそこ面白かったけどストーリークリア以降続けるモチベはわかなかったな
これおまけのネタゲーだと思ってたらフルプライスだったのか…
外人が好きなのはメタルギアじゃなくて小島
日本人的には理解しがたい
ソシャゲで儲けてるから潰れるわけないが
むしろコンシューマーから完全撤退しそう
>>399
お前さぁ、、、勝手に生粋のファンの代表面すんのやめてくんないかなぁ? だってこれメタルギアの名前使ってるだけの別ゲーじゃん
>>423
は、はい・・・ⅡDX 25まで行ってる 残念でもないし当然
ときメモやラブプラスみたいなギャルゲーすら
腐らせてしまうぐらいだからなコンマイは
スポーツゲームも先細り、今はソシャゲで何とかしてても
そのうちソシャゲすら作れなくなりそうなレベル
>>395
お前さぁ、、デマ流すなや
mgsvも結局世界で500万本売れて莫大な開発費を大幅に超える利益を出したんやぞ? >>355
ようウンコ製造業兼四浪のレノボ君
受験勉強は捗ってる?
四年間もあれば大学入学してから卒業まで行けるし
入社して早い人なら役職つくよ
まさに人生ドブに捨ててるよね >>399
ライジングは小島監督ほとんどかかわってないんやない
ストーリー作った人は別の人 小島が残していったエンジン使って作った廃材アートが10万本も売れたってことでしょ?コスパええやん
ファークライ5のマップエディタでテキトーなゲーム作るのと変わらんコストやん
>>430
俺は赤字なんて一言も書いてないだろ
コジマの商売は会社から見れば他の部門の予算も注ぎ込んで単勝1.1倍に賭けるようなモノ
それにコジマがコナミ社内で実権握ってた時代にCS他部門の予算削って集合と注力をしていたのは事実だろうが
そのせいで古くからのIPいくつも消えたのはコジマ退社後ではなく在籍中のむしろ力を持っていた時代なのだし
コジマがコナミを恨むのは当然だがCS部門でコジマに予算奪われた連中も同様にコジマに恨みは持っているはず >>354
アーケードはまだ音ゲーとQMA、MFC作ってるぞ 言うてもメタルギアは小島がやってももう限界だったろうけどな
ソリッドスネークの物語を終わらせてたわけだし
コナミ自体もメタルギアなくなっても困る会社でもねぇからなー
ナンバリングじゃないからなこれ
小島なしでどこまで売り上げ下がるかの実験
小島呼び戻して6で大復活イェー!て流れだろ
外人はゾンビ好きなはずゾンビ出せば売れるだろという安易さが感じられる
>>374
キリングフロアみたいなかんじか
面白そうやん コナミのこのやり方はさすがにユーザーや元の製作者コケにしすぎだと思う
敬意が足りないというと大げさかもしれないが
小島へのパワハラじみた切り方とか見ても、それを見せられるユーザーのこと全く考えてないからなw
営利企業としての必然性がどこにもないんだよあれw
ホント阿呆な会社だと思うよコナミ
KONAMIは絶対に許さない、不買運動だ
って人多いでしょ
日本だけじゃなく世界中で
小島秀夫をいじめて追い出して、メタルギアの名前と技術を奪って使う企業は信用できない
本当に許さない
>>435
明らかに小島退社後のほうがゲーム減ってますが
MGS4の頃とかゲーム出しまくってるぞ これは単純に興味持たれなかっただけだろ
メタルギアの良さが微塵も感じられないし
メタルギアである必要なくてワロタ
小島にメタルギアくれてやれよ
MGSV発売するずっと前から
もう小島なんて追い出し部屋状態だったからな
予算を吸い上げるとか言ってるけどソフト会社の予算って人員だぞ
コジプロで作っててなおかつ黒字なのに予算吸い取るって
どういう意味なんですかね…小学生レベルのいちゃもんだろ
それにIP殺すも何も小島はサイレントヒルの続編作ってたじゃん
しかも世界中のホラーゲームに多大な影響及ぼしたでしょ?
まさかP.T.が影響を与えたなんて言うやつは信者だけだなんて言わんよな?
メタルギアだけじゃないよ小島は 実際才能あると思うよ
何故か日本ではゲハ連中から猛烈に叩かれてるけどな(笑)
よっぽど正統派かつ面白いメタルギアに仕上げないと負け戦確定みたいな状況なのにゾンビなんだもん
旧日本軍でももうちょっとマシな戦いしただろ
尻切れとんぼの5に同人後付け続編出せば、賛否はあれ絶対話題になったのにな
>>399
俺は生粋のファンだけど
MGS5がシリーズで最高のストーリーだと思ってるよ ぶっちゃけ、イメージの悪くなったメタルギアの続編作るくらいなら
グラディウスの新作でも作ったほうがウケるんちゃうか
小島切るのはいいけどそれでメタルギアを勝手にゾンビゲーにして好意的に受け入れられると思ったのが最高に頭KONMAI
>>457
やるわけねー
むしろクソゲー作ってブランド殺してやろうかぐらいだろ ゲームはただの商品じゃないんだよ
半分は芸術作品なんだ
原作者をあんな扱いしておいて、ゲームファンに受け入れられるとでも思ったのか
KONMAIは人間の心がねーわ
10万しか売れてないとかマルチしたらほぼ顔見知りじゃねそれ
GZ商法もずいぶん小島叩かれてたけど
どう考えてもあれ小島の判断じゃねぇしな
結局 アウターヘブン蜂起の指揮官はネイキッドで現場で死んだのはベノムってことでええのけ?
ビッグボスの最後の作品やりたかったがもう叶わないな
小島に関わった奴は全員飼い殺しにするつもりだった
元コジプロメンバーは顕著で、コナミ辞めたいと言うと家族を人質に取られたこともあった
大塚明夫さんがご存命のうちに最後のメタルギアを作ってほしかった
だからKONAMIがメタルギアを小島秀夫に渡すまで許さない
ほんとに恨んでる
メタルギアを潰しやがって
>>40
部屋に兵士敷き詰めたマップ作られて、入ったら音鳴りまくるクソマップまで想像できた >>1 メタルギア?バイオハザードじゃないのかコレ >>1
ときメモ以前のコナミに戻らないとダメ。ゲームに関しては懐古厨に媚びるのが正解。 無料レベル
MGS5のシステムでゾンビサバゲーとか面白そうな要素しかないけどなぁ
体験版は正直つまらんかったのは事実
シングルはわからんけど5000円は高いよなぁ
会話シーンがほとんど紙芝居ですらない通信画面だけで進むのはどうかと思ったわ
カットシーン作る金すらケチったのかねぇ
ソシャゲで稼いでCSで還元する優良企業なんだよなぁ
P.T.捨てたのは相当無能
ホラーゲーム=バイオの歴史が書き換わった傑作捨てるて
>>487
パワプロはそのサイクル出来上がってるけどな
そこだけじゃないか >>481
ときメモどころか初期からコナミはクソじゃん
ゲームショーに展示する為に会場搬入待ちだった某社の新作ゲームを
筐体毎ごっそり盗んで後日そっくりなコピーゲームを販売するくらいクズで
ゲームヤクザって呼ばれてた企業やぞ コナミは会長がゲーム嫌いで嫌がらせやってんだろ
マジで頭おかしい
こういうのに対してバカタール加藤は
「餅は餅屋なんだから本腰いれてゲーム作りに戻れ」
って言わないの?
ソシャゲソシャゲっていうけどソシャゲメーカーとしての土俵に立ったら
バンナムスクエニどころかガンホーミクシィサイゲコロプラアカツキあたりより格下になるけどいいんだろうか…
パワプロ一本足打法ではクラブあたりといい勝負だろ
>>464
悲しいかもしれん
自分が届かないところで作品ぶっ壊されてるわけだし イメージ悪すぎだよ
小島捨てるなら触れちゃいけないタイトル
そりゃ小島の件なしにしてもさぁ…
MGSVのシステムでメレーアクションとかクソゲーにしかならないだろ
小島なしなんだからちゃんとした本編出してアンチを黙らせなきゃいけなかったのにな
外伝でしかもビミョーな出来だからアンチを付け上がらせるだけになった
セックスフレンドの小学生の親に妊娠させた事がバレてしまいました!逮捕されない方法教えて下さい!
この動画で最後になるかもしれません…
ダウンロード&関連動画>>
知らんがな ガチャで金稼いでりゃいいだろ? もう寄ってくんな
何大したことないだろこんなの
スマホゲー覇権ラブプラスが出ればこんなのちっぽけの差
サラリーマンにゲーム作らせた結果って感じ
ストーリーモードでやる事は散歩とゴミ拾いだけ
全部終わってゲームがただの自己満足になった頃に
このゲームがやりたかった事がアンロックされるトンチンカンな構成
笑えない類のゴミゲー
もうCS撤退すればいいのにメタルギアなんて持ってても使い道ねえだろ
だからこれメタルギアじゃ無くてコントラで売ればよかったのに
ホントアホ
メタルギアってこんなゲームになるとは思いもしなかった
なんか小さい女の子のキャラ惨殺したからだろ
マジで死ねよプレイしてないけど
ときめきアイドルっていうスマホゲーが神すぎてコナミの評価かわったわ
コナミってもうスポーツ屋さんかと思ってた(´・ω・`)
そら小島が抜けたメタルギアやるアホはおらんやろ フィットネスクラブやソシャゲでがっぽがぽなんだろ?いいじゃん
ソシャゲばっかりになって、日本からビデオゲームを作れる会社がなくなりそうだな(´・ω・`)
スマホのラブプラスいつ出るんだよ
延期発表してから音沙汰ないぞ
タワーディフェンス風ゾンビゲーをメタルギアって名前でやる必要性ある?
>>27
5はゲームのストーリーやアクション要素はメチャクチャ高評価だろ
それなのにストーリー打ち切りにしたから叩かれたんだぞガイジ これ、広瀬すずの乳首もろ見えてるだろ!?前回のアリスの乳首と合わせて、広瀬姉妹乳首比較動画をお送りします(^^)
この動画で最後になるかもしれません…
ダウンロード&関連動画>>
これ、広瀬すずの乳首もろ見えてるだろ!?前回のアリスの乳首と合わせて、広瀬姉妹乳首比較動画をお送りします(^^)
この動画で最後になるかもしれません…
ダウンロード&関連動画>>
MGS5のリソース使いまわして利益上げるためだけに生まれた駄作
「メタルギアによる核の脅威から世界を救う」
このストーリーの根幹を忘れてはいけない
社長がゲーム嫌いなら分社化するなりしろよ
嫌がらせってガイジそのものやん
ソシャゲー(課金ゲーム)市場っていつか崩壊すると思うけどなぁ? ユーザーがどんなに馬鹿でもいずれ目が醒めるだろう?
>>525
はっ?未完成だの打ち切りだの言い訳しようが、あれは小島が認めた完成品なんだよ。嫌なら、この作品は未完成なので自分のクレジットを載せません!ってやればいい。
小島のハンコ押してる時点で後から言い訳しようが意味ないんだよ。
しかも発売日直前直後は購買意欲を煽ってたしな ソシャゲっていってもパワプロ以外なんかあんの
そのパワプロも他ソシャゲに比べると微妙なランキングだし
>>399
ライジングは開発別なのに何が生粋のファンだよ死ねゴミクソキチガイ安置 >>537
お前の感想文
世界中の購買者はファッキューコナミと思ってるよ ゲームの本スレみても全然楽しそうな感じじゃなかったし
メタルギアに関してはもう金儲け諦めるしかないだろ
気に入らない製作者は追い出すけどそいつの作品のパチもんは売り続けたいって都合が良すぎるわ
客にも感情があるって事くらい理解しろよ
>>543
それはコアな小島信者だけだろ。狭いネットコミュニティが世間の総意だと思って生き続けるがいいさ。 twitchの有名FPS配信者に金ばら撒いて宣伝させたのにな
>>549
横からだけど大きいコミュニティがコナミが批判してるんだが大丈夫か?
ネームバリューで売れなくなくなった理由くらい察せられるだろう これどうしたって小島と比べられるし
作ってる現場のスタッフも嫌だろうな
本拠点防衛に助っ人を呼べるシステムにすれば良かったのに
あとは1万円のアイテムを買えば他のプレイヤーの世界に侵入して拠点破壊できるとか
メタルギアの名前使うとか何で客の怒りに油を注ぐような真似をするんだ
マジで誰か止める人いなかったのか?客商売だぞ解ってるのか
>>536
パチ産業が今でも続いてるんだから望みは薄いぞ わざわざ客に喧嘩を売るスタイルやめろ
別名にしたほうがもっと売れるだろ
>>116
あれニヤリとしたわ
今回のサヴァイヴへのモロ当てつけだし もうとっくにゲーム屋じゃないんだろうけどさ
コンテンツで食ってくのは変わらんのだろ
それを生み出して育てる努力までサボってるんだから終わっとるな
>>303
バイオ4好きだしsteamで買ってまたやり直してるけど、
左右平行移動できないのはどうかと思う >>560
今バイオ4やっても単なる凡ゲー
tpsというジャンルの礎を作ったから絶賛されたわけで
海外だと7の方が面白いって言われてる
日本人は変化を拒むからな >>549
こうやって見えない信者と戦ってる人って
どういう理由があるの ウルティマ9やれば大塚ボイスでスネークの生まれ変わりがハクスラ世界に転生した気分で遊べるぞ
>>309
他の開発者も叩かれてるけど
苦しい言い訳すんなよ めちゃめちゃ評判悪いな
やっぱ課金と飢えや渇きのせいか
ゲーム本スレ見てたらこのゴミに7万とか課金してるアホがいるからそれなりに利益はあるかと
>>551
一般人に小島監督とコナミのゴタゴタって知ってる?どっちが悪い?って質問してみ?お前誰?って言われるよ。所詮小島の知名度なんてその程度。 >>538
全然微妙じゃないだろ
さすがにパズドラモンストなんかと比べたらあれだけど
デレステあたりと同レベルだぞ >>572
コナミ退社して独立
メタギアにはもう関わらん これでこのコンテンツ終わらせられるね
ソシャゲにより注力しよう
こんな感じになるだけ
>>567
課金はあるがやりこむやつ以外には必要ないぞ
どう考えても小島だろ外人の方がこれはうるさい
ここはゲハブログみてて小島信者多いしな 操作性のクソさだけしっかりメタルギアで
敵の動きは結構早いし固いし面白くないだろうな
尚且メタルギア感が全然ない
ゲームオタクが目の敵にすればするほどコナミは絶好調ってわかりやすい話だな
ライジングとかアシッドは無視してこれは袋叩きにされるのなんでなの?
>>572
ソニーと協力してデスストランディングってゲーム作ってるけど年一くらいでティザーが上がってくるだけ
あとは他作品とのコラボとスタジオ作成物語(自販機ラッピングとかとかグッズの紹介)、その他セレブ達との食事のつぶやきとかしてる
そろそろ信者も呆れだしてくる頃だと思う MGS信者は海外のほうが多いからな
イギリス、フランス、アメリカ
なんか日本より多いんじゃねーの
ただでさえ炎上してるのに
説明不足な上一人じゃ何もできないβ配信してセルフネガキャンがヤバイ
ゲーム産業はアメリカ、ヨーロッパでは今や映画やスポーツを超えたエース娯楽として成長してるのにそれを切り捨てるってコネミは馬鹿か?
海外にはコナミがそのままでかくなったEAがおるから
FOXエンジン使って1~4までリメイクしてよ
そのまま腐らすには惜しい
>>572
あいも変わらず映画コンプこじらせてムービーゲー作っとるよ
SIEの金使って 小島のスポンサーは平井だけど会長に退いたからどうなるか分からんぞ
寄生して金使いまくりのナマポ民みたいな生活してるし
コナミはもうCSとかのゲーム作らなくていいんじゃないの?
遊戯王とかサバイバルキッズをソシャゲで出しときゃ良い気がする
なんか一時期、やたらとこのゴミゲーを持ち上げるやつが嫌儲にたくさんいたんだよなあ
メタルギアはコジマ抜きでも問題ないことを証明したとかなんとか、めちゃくちゃ言ってたわ
あんな気持ち悪い連中がたくさんいたんだから、さぞかし売れたんだろうと思ったが、結果はこのザマか
VGを信じたらモンハンも200万ぐらいしか売れてないぞ
死ぬ前にグラディウスとドラキュラのIPはM2あたりに譲っとけよ
メタルギアの魂はスプリンターセルやゴーストリコンで
UBIが継いでくれるよ
コナミは昔からこういう会社だろ
コンテンツ殺しの帝王
もうスマホ以外止めろよ
>>601
昔は斜陽のMSXやX68000にも気合の入ったゲーム出してくれる
めっちゃ気概のある会社やったぞ コナミ最低だな
メタルギアって付けずに素っ気なく出せば今より売れたのにな
ジャップは本当に商売がヘタだ
>>555
PT削除→サイレントヒルカウントダウンサイト公開→スロットでした
とかもうコナミはわざと喧嘩売りにいってるとしか思えない
>>203
もう一度ちゃんと読み直したほうがいいよ 小島もなー
デスストとかいう新作の去年のトレーラーみてだめだこりゃと思わせるものがあったからなぁ
そもそも完成する頃にはps5でてそうだわ
>>610
小島の作る作品ってだけで信者が群がるから中身ゴミでも問題ないよ 監督が居ないとスネークに何喋らせたらいいのかすらわからないので出せないんだな
>>1
VGって世界中の集計データを集める能力あるの?
あとこれパッケージだけだよね
まあ5月10日に業績説明があるからその時に正確な数字が分かるだろう
それより何より今日は
「ゴッド・オブ・ウォー」
の発売日
今から買ってきます! >>571
ゲームをしない一般人ならな
ゲーム機買ってゲームする奴ならやっぱり知名度高いだろ 無料プレイのベータ版出したときにメタルギア要素皆無だったから買い控えが起こったのだと思う
あのベータはメタルギア以前の問題としてチュートリアルもないし目的もわからないゲームだったから
名前隠してプレイさせたら、絵のきれいな作りかけの同人ゲームだなという感想を抱くだろう
製品版を遊ぶとシングルは良質なアクションRPGだと分かるんだがな
このスレでどんだけ買ったやつがいるか分からんが
ゲームそのものは面白かったよ
バイオのクソゲーアンブレラコアの10倍売れてるんだから売れた方だろ
ストーリー悪くはないけどシンプルだし5のdlcかマルチ専用のキャンペーンみたいな扱いで良かったよね
本編次第で最後のレールガンの機体変わるとか
>>619
そりゃ腐ってもフォックスエンジンだし
TPPの遺産もあるからな
あんな見るからにゴミみたいなできにはならんだろ >>618
買う価値ないって思われてるから10万本しか売られてないんだろ
買ったあとの内容のこと話されても困る >>623
俺はゲームが好きだから実際に遊んで面白いかどうかを一番気にするわ >>623
あと本当に世界10万なのかな
このソースじゃだめだろ >>623
「こんなクソゲーだれも買わんだろ」 的なレスがあったから感想書いただけなんだ
気悪くしたらすまんかった MGS5のシステムでバトルロイヤルやってみたい
操作性とかいろいろ結構相性いいと思う
ゲノム兵とスネーク及びナビゲーター側に別れたオンラインほ非対称協力対戦がやりたい
>>628
MGO2にサイレントデスマッチっていうだんだんエリア縮小していくルールがあってアレはいい味でてた >>267
ワールドワイドで400万人以上信者がいるならビジネスとしては大成立してるじゃん あれ?大人気で小島信者涙目ww
って以前みたんだが
この記事2ヶ月前の発売した週の売り上げの話だからな
しかも発売が火曜なんて半端な曜日なので週といっても都合3日分くらい
発売して蓋を開けてみたらベータまでは隠されていた1人モードのやりごたえやゲーム性の高さ、
スピンオフと言えるくらいにはメタルギアに掠ったストーリーやゾンビの正体が明らかになったり
過去に出たスピンオフ作品MPOのシナリオ作家がシナリオ書いてたり
サイレントヒルのクリーチャーデザイナーがクリーチャー担当してるのも判明して雲行きが変わった
品薄商法なのか売れると思ってなかったのかパッケージは初週に売り切れでてたようなので
初回出荷全部で10万本無いんじゃねえのかな?DL版含めてこの数字だろう
コナミワイワイワールド出してもなんだこれになるんだろうなぁ、2がそうだったように
>>1
メディクリで追えるデータで国内4.9万
まあ全力で無視するんだろうけど 腹減り早すぎて緊張感あって良かったが動物が固定ポイントにしかいないから周回するハメになる
矢とか銃弾の素材もファストトラベル先に大量にあるからまたもや周回する
クリアまでずっと周回しとったな
バランス悪かったけどシステムは面白かったよ
>>47
まじであたまわるそう
企業は一回出して終わりじゃない、投資するなら次に繋げる義務がある
この状況なら次出しても赤字確定にしかならない
使い潰すなら用意した人材や資源が全て無駄
ブランド価値も落ちるのでソシャゲ落ちも絶望的
小島にガチソシャゲなんとかして作ってもらうかせめてプロデュースとして名義貰って作れば少なくともこの倍は収益取れただろ
コナミキャラ資産すげえ多いから他会社のソシャゲに出稼ぎいかせるだけでもそこそこ儲けられただろうに、マジで無能すぎる やばいやばい言われながらも株価は1年で倍増 正直だわ
ゲームメーカーとしてダメだと思ったら無視でいいのに
いつまでも粘着しているのは気晴らしに利用したいからだろうな
そしてその需要を見込んだアフィ
世界に向けてゲーム作るのとジャップ猿向けにソシャゲ出すのどっちが儲かるんだろ
メタルギア捨てるレベルでジャップから絞った方が儲かるのかな
コナミ「サイレントヒルサバイヴ出すからいいよ、これは大ヒット間違いなしだろ」
メタるギアのソシャゲ作ればいいじゃん
オレが企画しても
爆売れ確実だわ
日本人「小島にはうんざり」
外人「小島神」
なぜなのか?
「小島監督を追い出したからだなコナミは本当に愚かだな」
「メタルギアソリッド5が糞だったからだな小島追い出して正解だったな」
みんな満足できる結果
むしろMGS5よりサバイブの方が面白いから皮肉だよな
自分も5よりサヴァイブの方が好き
上にも書いてあるが5はGZのようなステージがいくつかある形にした方が楽しめたと思う
いまさらパワプロ2016やってんだけど
処理落ちしてまともにサクセスできないってどういうことだよ
もう6回は最初からやってるぞ死ねや糞コナミ