こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
__
ヽ|__|ノ モォ
||‘‐‘||レ _)_, ―‐ 、
/(Y (ヽ_ /・ ヽ  ̄ヽ
∠_ゝ ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
_/ヽ /ヽ ̄ ̄/ヽ?
なぜいつも「世界のジャップすごい!」とホルホルするのか?
ジャップの正体は三流の小国にすぎない(米軍に占領された植民地)。
つきつめれば、これは
ジャップの「飼い主」がジャップにまた「戦争」をさせるためよ。
ジャップの「飼い主」は「ネオナチ系」。
戦前からの腐れ縁がまだ継続してんだよ。
連中は、東アジアでジャップに代理戦争させて、 勢力を拡大したい。
東アジアには反ナチの社会主義国家が多いからな。
また分断国家が2つもあるから、 戦争の火種は十分ある。
それを自分の手を汚さず、
手下の猿ジャップ兵にやらせようというわけよ。
そのためにジャップが何匹死のうが構わない。
しょせん猿としか見てないからな w ネオナチだし。
毎日、毎日、ホルホル番組で、
ジャップに「ジャップは、すごい国だ!」
と勘違いさせ、また戦争を始めさせ、
ジャップの死体の山を築こうというわけよ w
皇室、下痢、日本会議系、ネトウヨなんて、
この「飼い主(ネオナチ)」の使い捨ての駒にすぎない。
こんなのをありがたがってる奴は究極の馬鹿。
wakfuか
dofusはGMに話しかけたら返事するようなゆるいゲームだった
それでもまだ毒されてないな
中国なんか完全に日本のアニメだもの
そもそも日本のアニメってなんでこんなガラパゴス化したの?
戦前はディズニーやらポパイやらベティーのパクりしか作ってなかったのに
ここまで日本のアニメっぽいの作れるようになったのか
日本のアニメ制作会社大ピンチだな
ネットフリックスと組まれると負けてしまう
>>13
いや十分毒されてるだろ・・・
フランス色ってあるか? この鼻の影の処理はだめだな、って話になったんでチョン鼻になったのな萌えは。
フランス産ゲームの絵柄って結構日本受けいいもんな
理由はわからないけど
デザインは前期のポケモンって感じやな
まぁあとは動いて見てどうなるかや
けものフレンズのようね糞CGでよろこんでんだから、そりゃだめやわな
乳首が出そうで出さないってのがヒットの法則だろうな
微エロすらないアニメは終わこん
>>9
別に眼が大きいフランス人が眼の大きいキャラ描くのは当然だろ
逆に糸目の日本人がアニメでは自分達の眼を大きく描いてる方が不自然だ
なにこのワンピース こういうキャラがフランス語を喋るのかと思うと
すげえ違和感あるな
なんで日本風にする必要があるの?
フランス風にしてくれよ
フランスアニメならガブリエル・バンサンの絵本アーネストとセレスティーヌをアニメ化したやつが傑作だった。
>>1
3枚目は天下一武道会みたいなことやってるんか? もう既にネタ切れじゃん 主人公のショタの方がかわいいぞ
あとちょくちょく日本アニメのパロっぽいシーンがある
そういやフランス人が作ってたアストロボーイはどうなったん?
お前らってガチでアニメを見てる?
幼稚過ぎてキツくないのか?
>>62
嫌儲の方が数倍幼稚だろ
観てもないアニメ評論してるし まだ全体的にこなれてない感じだね
日本アニメ業界の長年の積み重ねってのもバカにならないとは思う…ただ職人技はいつか技術に敗北する運命だからなぁ
その日本アニメの積み重ねにしても、そもそもディズニー辺りには勝ってた時代なんて一度もないし
ゲームとか一瞬で追い抜かれたからな
アニメもすぐに追い抜かれるだろうな
今漫画持ち込みもフランスが熱いからな
打ち切りなしで最後まで描かせてくれるらしいから
ワクフはちょっと前にゲームも流行らそうとして失敗したやん
左右の髪が設定上とかじゃなく作画上で左右対称
これでもう分かってねーなってなる
サムネで勃起してるように見えて女の娘かと思った 超えてはない
90年代感が強いのは味があって良いけど
"ディズニーXD"のカートゥーンって感じ
明らかに発達障害が発達障害のために作るニッポンのAnimeとは違う
どこの国に作らせているかだな
韓国か中国、日本などでは?
絵柄がちょっとトリヤマとマジマと3DぼかしAIを足して3で割ってみた感でちょっと生理的にムリ
フランスのアニメなら「くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ」が良いぞ
>>76
日本人よりも見えてる色の数が多いからね遺伝的に
東アジアは色盲多いし、色盲認定されなくてもボーダーが凄く多い RWBYとかいうアニメが同じように持ち上げられてたけどくっそつまんなかったし
これも言うほど面白くないんだろ
同じスレがなんカスに立ってるんやがこれってロンダ?
7月からって?これ
もう一年くらい前から放映してるやん
それよりフランスアニメなら「レディ・バグ」の方がよっぽど日本受けすると思う
肝心の話が面白いかどうかだよね
外国の連中はそこをすっ飛ばして絵が動きがどうのって話をする
海外はロリハーレムのアニメなんて作りたくても作れないだろ
日本の凄さはそこにある
>>106
茨城さんって人
日本の萌えは良くも悪くも日本の気質だからへんてこで良いのであり
フランスにはファンタスティックプラネットみたいのつくってほしい >>109
エラスティックガールかあちゃんじゃねーか >>104
適当なこと言うなよ…桿体細胞と錯体細胞を混同してるんじゃないの
東アジアに多いのは夜目が効かない方だしそもそも人種毎の色覚異常の信頼できる統計的な調査は存在しない ドフスはデフォでアヘ顔のキャラデザが酷かった
アヘ顔の流行の時期とあいまって日本人には完全にアウトな絵というか笑っちゃう絵だった
日本で生まれ育ってない人に日本アニメがつくれるわけない
技術だけなぞってもダメなんだよ
アニメのグローバル化はまっぴらごめん
>>114
なにマジになってんだよw
適当抜かしただけだよw 日本で生まれ育ってない人に日本アニメがつくれるわけない
技術だけなぞってもダメなんだよ
アニメのグローバル化はまっぴらごめん
>>123
ほんとこれ
世界は日本の水準に達していない >>125
本気で勘違いしてるんじゃないなら良かったよ 日本アニメっていっても、子供用、子供でもみられる用はもう死んだよな
ポケモンくらいか
>>114
チョンでキチガイばっかだな、そらあ偽証罪が日本の230倍あるわ ジャップの真似を持ち上げるとか無いわ
素直にジャップアニメでシコってろよキモヲタ
世界感覚で行くと幼女は我々が守り癒すべき存在だけど
日本感覚で行くと幼女は我々を守り癒すべき存在になるからそれがスゴイですね
>>123
これがジャップの誇るANIMEかい…? >>127
でも今度NHKでフランスの漫画アニメ化するじゃん >>140
あんなジャンプ漫画5,6発殴ったような絵でフランス漫画だと? >>143
作者フランス人だしフランスで人気の漫画なんだからフランス漫画にだろ Wakfuはストーリーがつまらん
日本のスマホゲームアニメと同じ
芸術大国のフランスがアニメや漫画を積極的に作ってこなかったのがむしろ不思議なのだよね。
>>19
日本は人口大国だから。
日本アニメの強みは「日本人のためのアニメ」を作れたことにあるけど、
人口減少時代になればそれが弱みに転じるのだよな。 >>109
これ、結局日本では放送されないまま終わったな
東映の2D版が制作中止になったし ルフィ?
第一話のドラゴン化身とゼロールのバトルの動画を貼れよ
あれ完全に日本超えてる
内向きになって高収益化できない間にいいとこだけ真似されて死亡する
ジャップいつものパターン
>>157
バンド・デシネを知らない池沼
日本漫画も散々影響を受けてるのに 海外の萌えアニメのブヒれなさは異常
ジャップの変態嗜好は人間としてまともなガイジンには永久に理解できんよ
Wakfuなんてもう10年前からやってるのに
情弱ガラパゴスの奇形ザルは今になって初めて知ったのかw
それよりつべでヒナまつりの宣伝ライブしてるけど村川ってやつクズすぎるな
>>76
一般論だが、日本の塗りは影を落とす、外国の塗りは光を落とすという違いがあるな。