ボクシングのWBC世界バンタム級タイトルマッチが1日、東京・両国国技館で行われ、挑戦者の同級1位・山中慎介(35=帝拳)が前王者のルイス・ネリ(23=メキシコ)に2回TKO負けを喫し、昨年8月以来の王座返り咲きはならなかった。
山中は試合後に会見を行い、現役引退を表明した。一問一答は以下の通り。
―ネリの体重超過あった中、結果をどう受け止める。
「僕より強かったというだけ。本当に体も柔らかくていい選手。ただ、ルールがあるので、本当に人として失格だなと。いらつきが収まらなかった。
これからはちゃんとしてほしい。ボクシング界全体で厳しくしてほしい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180301-00000133-spnannex-fight ID:XY1p8Eg+r
キチガイはプラスに消えろ
いや、これは言わせてやれよ
練りはクソだろ
馬鹿にしすぎだ
死ぬ思いで減量して対戦相手があれじゃ普通キレるだろ
>>18
馬鹿にし過ぎたって…
一方的に逆恨みされてやる気起こらない再戦まで組まれて、ネリは被害者だろ
実際山中は馬鹿じゃねえか たかが2kg重いぐらいで文句言うな
他の競技なら普通に同階級の枠内だろ
>>19
王座は空位になるんだから言い訳がましいクソザコ日本猿にキレられる筋合いは無いんだけど?w >>21
セコンドが悪いんよ、タオル投げたセコンドが…
ただのスリップだったんよ… 自分が優位に立つために減量するとかそれ自体人として失格じゃないの?
日本でネリは悪役として定着したから井上がやれば盛り上がるだろうな
ネリがクソっていうかこれボクシング界がクソなだけだろ
興行成立が優先されるから計量オーバーしててもそのまま試合出来るっていうのがはっきりした事件
ボクシング界に存在した抜け穴をまんまと利用されただけ
王者剥奪されるけどこれから別階級に行くつもりなら何のペナルティも無いし関係ねえ
ばっかじゃねーの
嫌なら体重超過の相手と試合するなよ
負けたら言い訳するとかw
>>35
ノーダメ圧勝でファイトマネー貰えて美味しすぎる試合ではあっただろうな
しかも相手は一度勝ったことのある事実上引退したロートル
必死こいて減量してたのは山中だけでネリは金稼ぎに来ただけ 最高に屈辱的なことされて冷静に試合しろってのも
酷な話だ
相手が爆発力のある選手なんだから長期戦狙いでいくべきだったと思う
でもメンタル面でも崩されてたみたいだな
減量2キロ位オーバーしてたんだっけ?減量してないレベルじゃん
ジャップ得意の勝てれば寛容な所見せる予定だったのに残念ね
2kg差があったら当然だな
相手は2kgのペットボトルを常時背負ってるようなもの
つまりネリは負けて当然だった
ボクシングは良い人コンテストじゃねーから
勝った奴が正しい
負けてからこういう事言うと三下に転落するお
いやリベンジしろよ
王者とか無視して5階級くらい上の体に仕上げて試合で勝つことを優先して
ん?
ボクシングの計量って、計測時にクリアしとけばあとからスタミナ取り戻すため腹いっぱい食べていいんじゃなかったの?
ヘミングウェイの「100万ドル」で読んだけど
>>54
ネリ「ワタシ6カイキュウウエノタイジュウアルヨ!」 >>24
片や減量でギリギリなロートル
片や減量失敗を逆手にイキってる若造
判るだろう? 引退試合がこれwww
何の為のボクシング人生だったんだろうな…
くだらなぇ競技だな
体重含めて才能であり努力だろうがよ
格闘技は無差別級以外ゴミ
>>56
クリアしたらな
ネリはクリアしてない 安倍譲二が書いてたな。一階級上げた相手とスパーしたら圧力がまるで違ったと。
>>35
そう言ってるだろ、ネリが悪いんじゃない、ルールが悪いんや…!と。
ルールの抜け道利用したネリは喧嘩商売の主人公みたいだな。 男 「ケンカならかかってこい」
山中 「お前俺より10kg重いな!ダイエットしてこい!」
情けないよ山中
前回のいい顔好き
階級ありきのスポーツだというなら階級が揃えられない時点で試合を中止にしないとな
>>64
なんでそれで試合成り立ったの?
それはやっぱりルール違反じゃないの? >>63
無差別級こそゴミ
現チャンピオンの2倍の力持ってるやつが出た時点で競技でもなんでもなくなる
イヌ並みに速い速いやつが走る短距離とか面白いわけない
そんなこともわからんおまえはガイジ 試合するべきじゃなかった
どうしても試合しなきゃなら、王座賭けずにやるべきだった
ボクササイズは多少違反あっても興業だから試合はするしかないんだよ
たった1.3kgだしな
10kg超過とかだったら没収試合だったよ
ホントくだらねー競技だな
7階級ぐらいにして団体統一して真面目にやれ
>>71
ネリは勝っても負けても王座剥奪
嫌がれば試合しなくてもいいが興行だからやった
あと山中は年齢もあって次仕上げられないから最後にやりたかったんだろう 「体重がー」とかほざいてるザコって「日本すごい⇒俺すごい」ができなくて現実を受け入れられないゴミウヨなんだよな結局
>>79
体重の戻り方からしてネリも一応減量はしてたんだろうけど一階級上でほぼベストな体重で笑う >>79
山中もそんくらいに戻して上がってるぞバカ 雑魚負け犬の遠吠え
ホビットは死ぬまで体重計のってろ
MMAでもそうだが体重オーバーの罰則もっと厳しくしろよ
体重を◯◯以下にしろ←わかる
それクリアしたら試合までどんだけ体重増やしてもOK←???
体重制限設ける意味あるか?
体重制限設けるならその体重以下でやれよ
坂本龍馬は何が偉いのか、とか実はどうでも良くて、
龍馬の名前をメディアその他に何度も出すことに意味があんだよ。
なんでかというと、
中国の故事に王朝滅亡の前には、
麒麟
が現れる、というのがあんだよ。
で、麒麟て「龍+馬」すなわち 龍馬 だから、
龍馬の出現=麒麟の出現=王朝滅亡の前兆、というわけよ。
だから、世間で龍馬の名前が沢山出る=政治体制崩壊の前兆、ということになる。
今と同様、ジャップは白痴だから、
そんなオカルトも影響力を持ったかもしれんな wwww
で、2010年くらいからまた大河で龍馬にスポットがあたりだしたのは、
「いよいよ明治体制(天皇制)も壊滅」
というご主人様からのメッセージよ。脅迫よ。
龍馬の大河が終わったら、すぐ311の爆発が来たろ。
明治体制もおしまい。天皇もおしまい。
めでたし、めでたし w
だから必死になって糞下痢が教科書から消したんだよ。
手遅れなのにな wwww
>>91
金竜日は焦って体重戻すのは弱いボクサーって言ってたぞ ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
体重制限守らんでいいならそんなもん無くせばいいのに
なあ、いつもおもうんやけどなんで減量すんの?そのままの階級でいけばいいやん
オカシイ競技ではあるな
ダイエット大会やもん
自分のベスト体重でやればいいのに
>>103
名前売るにも楽なところから派手に見せないとビッグマッチのチャンスすらない >>71
興行だから一応試合する?って聞いて両者やるって言えばやるよ >>34
井上でもキツイだろうな
技術は井上だけど階級差はそんなもの吹き飛ばすから。今日の試合も山中ですらフィジカル差ありすぎて押されてたし 負け犬はネリとかいう奴だろ
やる前から負けてんじゃん
試合後ハグしに行ったのは煽りだよな
山中のセコンドも止めりゃいいのに
山中は正しいこと言ってるよ。
ネルは自分より強いチャンピオンなのに、ドーピングやら体重オーバーやらそんなことで
ルールを破るなよって言ってるだけ。
結局ネルが勝ってもチャンピオンになれないんだぜ。自分の首絞めて誰得だよってこと。
引退興行に付き合えって現チャンピオンに言うのもな
前回タオルで負けたのが納得できないなら
トレーナーと試合しろ
いや、間違ってるやろ
ネリが体重超過しても、山中陣営が承認して試合を行った。
格闘技は勝った奴が強いし、正義
負けた奴が悪いし、弱い。
>>103
一人でも裏切り者がいるとそいつだけ得するからな
せこせこ減量する奴に負けないためにはせこせこ減量するしかない >>69
こんだけ完膚なきまでにボコられたくせにセコンド批判だからなコイツ
どっちが人間失格かはともかく少なくとも陣営は半ば愛想尽かしてたんじゃね
功労者だから一応は再戦を訴えて対戦組んで体裁は整えたけど、前戦見てもまず勝てるわけないし花道作ったつもりなんだろう
ネリとしても真偽はともかく山中サイドがゴネて再戦になったと思い込んでるだろうから、元々のクズさに輪をかけて今回みたいなガイジ行動になったのかな ネリ「負け犬ジャップが何か言ってるぜHAHAHA」
>>103
戦略的に減量を行うこともあるが、
殆どは長年にわたる同階級のタイトル保持を続けることで、
ウエイトコントロールをせざるを得ない状況になっているんだと思う。 山中信者が
ネリは減量せずにベストコンディションだけど
山中は減量して弱くなってるから
それだけで不利だって言ってた
>>123
何でボクシングと関係ないテンプレ貼るの?
ネトウヨと変わりないほどの基地外にしか見られないぞ? これで試合が成立してしまうと計量は何のためにやるのかってことになる
>>127
ネリはベルトはく奪されてるぞ
これ以上の罰則与えたら軽量超過の時点で破産レベルの罰になる >>131
全階級で何年間かの出場停止位の罰則は必要だな >>121
いや減量すんのやからウエイトコントロールできてないやん 1,2キロぐらいでうるさすぎ
スポーツではなくボクササイズだな。減量を競ってる
山中「俺のボクサー人生を賭けたリベンジマッチなのに正々堂々と戦ってくれないなんて人として失格」
乙女かな?
山中はマジでバカだからな
なーんにも考えずに試合してボコられた
体重5キロ以内なら能力何も関係ないだろ ただただ山中が弱かっただけ
要はダイエットせずに脂乗り切ってる23のチンポビンビンのオスとダイエットし過ぎてヘロヘロのチンポフニャチンの35のオッサンが殴り合ったらそら勝負分かりきってるわね
糞雑魚にしか見えなかったがこいつ本当に何度も防衛してたの?
悔しいのは分かるがな・・・
逆に言えば相手にメンタル面で揺さぶられたという事だろうか
なんでネリは計量オーバーしてんのに試合するんだ?
おかしいだろ
>>140
ハゲかけてた説きは強かった。
ス●ルプDがスポンサーになって、驚くほど髪生えた。
ドーピングとかあるだろうから、クスリではなく、マジで生やしたのか?すごいと思った。
ただ髪生えてから二連敗。
髪は女性ホルモンだから、関係あるのかな。 陣営もくそだったなあ
敵地であんな喜ぶなや
メキシコ人って世界でも最低の部類だろ
試合が始まる前に負けた理由を明らかにしてくれたネリには感謝しないとね
スポーツの世界ではネリが悪いけど、勝負の世界なら不利な勝負は引き受けちゃダメだ
テーブルについた時点でカモにされても後の祭り
山中は人が良すぎたし後がないって状況は自分を色んな面で不利にするんだろうな
どんな卑怯な手を使っても勝てば良いと考える外国人と、愚直なまでに真面目に竹槍持って突っ込んで、玉砕して負ける日本人との差が出た。
山中真面目だな。それでいいんだけどさ。
だけど現実は人間はクズばかり。しかもそのクズがおいしい思いをしているのが社会ってもんだ。
すっげーむかついてて勝ち気なのにボコボコにされるってどんな気持ち
しかし外人てきたねーな。日本はこうやって戦争に負けたんだよ。
各主要都市に無差別に爆弾を落として女子供見境なく皆殺し。原爆を広島と長崎に落とされる。
しかも日本人が気違いだからやったんだ。原爆を落としてくれてありがとうと思え。
これだからね。
>>130
長谷川穂積は9キロ増えてたらしいが
水分抜きまくってるから増えやすいんだろ >>158
小学校まで軍需工場化した当時の政府と軍部の愚行は無視かジャップ いや、これに関してはさすがに山中の発言は正しいだろw
薬物の次にリミットオーバーとか屑だろ
>>85
なんだこのバカはw
バンタム級53.5kgまでで前日軽量パスして60kgにできるわけねーだろ 練ってのは剥奪だけでノーペナなの?
ギャラは普通にでるの?
敗者になったらオーラ消えてて草
王者の風格消えたら単なる子煩悩なパパにしか見えん
>>157
爆弾を落されるほど狂喜乱舞してた日本人がいたんだよ
焼ければ焼けるほど戦後復興利権がでかくなるから
そいつの孫がいま総理大臣やってる
日本人にも生粋の売国奴がいるんだよ
スレチすんまそ ネリ陣営、奇妙な“言い訳”…意図的体重超過の可能性も捨てきれない
https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2018/03/01/kiji/20180301s00021000050000c.html
万全を期すために栄養士と契約。その人物に頼って計量失敗となったが、選手の体重調整にトレーナーも疑問を挟まなかったとの説明は奇妙だ。
意図的な体重超過の可能性も捨てきれない。
減量で体力を消耗するのを嫌い、あえて体重超過で計量に臨む選手が増えている。認定団体が増え、王者が乱立する現状では王座を剥奪されてもすぐにチャンスが回ってくるからだ。
だが、規定どおり体重をつくった選手の方が体力面で不利になるようでは、階級制スポーツの意味がない。計量失格は長期の出場停止処分など、世界的に統一された厳罰ルールの策定が急がれる。
ネリのような大幅な体重超過の場合、米ラスベガスではコミッションが試合を認めないという。
前回はドーピングで今回は意図的な体重超過
手段を選ばない陣営だし意図的に体重落とさず試合に望むのもドーピングみたいなもんだな >>103
ほんとこれ
無理して痩せてコンディション悪くして何の得があんの?バカジャネーノっていつも思う >>158
満州だの真珠湾だの見たら日本の方がキチガイと思われて当然だろ 文句言うんだったら協会の方針がどうであれ試合するなよって思った
>>158
日本のやったことを棚に上げて被害者意識
まさに ネトウヨジャップの鑑 男らしさをウリにしてたはずなのに無様に負けて無様に泣き言無様に恨み節
無様すぎるだろみっともねえ
ファイトマネー満額貰えるんならネリにとって最高の試合だったなw
>>172
山中が負けて嬉しんだろうな。朝鮮人がたくさんいるわ。 誰か俺がやるって名乗り上げないと日本人ボクサーがナメられるぞ
なんだかんだ言ってボクサーとしては認めてるのはいさぎいいんじゃないの
>>107
井上は2年位前にエキジビションマッチでスーパーバンタム世界3位(現フェザー転向)を押してたぞ そりゃあんだけ無様に負けといて認めないやつはガイジだろ
圧倒的にオーバーした相手と殴り合えってやる方がおかしいんだわ
キャンセルの損した分を相手に払わせるくらいのペナルティ与えてやれよ
それなら肋骨抜いてでも合わせるだろ
山中ファンだったからつらいわ
でも、正直「勝っても負けても引退」みたいなフワッとした気持ちで戦うのはどうかと思った
ネリは勝つことしか考えてなかったよ
純度の違いを感じた。あと髪を大切にしだした。
喧嘩商売読んだばかりの俺「甘い事言ってんじゃねえよ」
2 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/02/28(水) 19:04:28.59 ID:jOKVm1MS0
負けても体重差が言い訳に出来るな
敵地に赴いてまんまと出し抜き試合でも圧勝したネリが一枚も二枚も上手だったな
ソース記事読んでないやつ多いが相手のほうがずっと強いって素直に認めてるぞ
ただ人間的に認めたくないってだけの話で
序盤からジャブすら見えてなかったからな、1階級以上の差はあった
今時格闘技とか犯罪者しかやってねえだろ
時代錯誤もいいとこだ
犯罪犯す前に予め自首しておけよオッサン
格闘技で食っていくとか笑えるw
ただこれも体重オーバーしても試合するって同意しちゃった時点でいってはいけないことではある
相手の体重オーバーを考慮しても、内容があまりに情けなさ過ぎる
山中に実質勝っていたのに地元判定で負けにされたソリス
亀田大はそのソリスと対戦した時に体重オーバーされて負けたけどもっと頑張ってたぞ
今回の山中の試合は金取って見せるレベルじゃない
体重オーバーしてんのに試合するかどうか対戦相手に答え求めるとか酷じゃね?
そんなもんファイターなんだから、誰だって
やってやんよ!この日のために自分はちゃんと減量もして来たんだ!
って言うに決まってんじゃん。
重要なのは対戦相手が試合に同意しても
オーバーした方にはペナルティかした上で試合させるってことだろ
1kg越えるごとに1発殴られせから試合始めろよ
必死に減量してきた人とアウトだけど最高に調子いいじゃん!的なウェイトの人間をリングに上げて決着を付けるのはおかしいだろ
ネリも干からびてリングに上がらんとな
干からびてリングに上がれないんなら金払って謝る制度にしないとおかしいよ
それか肋骨抜いてでもウェイト合わせてリングに立たせるべき
体重オーバーでも興行優先でやるならなぜプロレスみたいにケツ決めでやらないのかね?
ルール違反したけど試合はガチって意味わからんw
山中は可哀想だわ
きちんとレギュレーションにのせてきたのに引退だからね
これ同じ条件で戦って戦って獲っていたらもう一戦はあったかもしれないんだから
協会はエーッ!?オーバーかよ?!
じゃあしゃーないなって肋骨の一本二本もしくは顎の骨抜いてでも合わせろや
抜けば次の試合も減量楽になるし文句ねえだろっていう制度にしろよ
必死こいてレギュレーションに合わせてる奴が泣きを見るのはどの陣営から見てもおかしいんだよ」
>>196
コレ 結果知らずにテレビで見ようとして合わせたら延々と前座やってたからアレ間違えたかなと
思ったわ。 チャンピオンのタイトルより試合のマネーが魅力ってこと?
そりゃチャンピオンという肩書きだけで飯食えるようにしてないボクシング団体が悪い
体重差がある時点でもう興行だけだろ?
ネリには不公平な条件つけて然るべきだわ
グローブ大きくするとか
どうせ階級上げるから2階級上のウエイトで絶対負けないように山中ぶちのめして
ベルト投げ返してやるわw
↑こんな感じ
男のくせに体重が1キロ多いだの少ないだのでギャンギャン騒いでみっともない
ダイエットに命かけてる拒食症の女かよ
山中がドーピングして体重が逆でもボコボコされてるよ
それくらい差があった
減量して弱くなってないなんて卑怯だわー
これは人として失格だわー
オーバーウェイトが失格じゃないってのにびっくり
矢吹丈も金竜飛戦直前で下剤とか飲みまくる必要なかったじゃん
>>150
確かに体重オーバーの時点でふざけるなと試合やめときゃよかったのにな
日本人はお人好しすぎる。海外だともっと揉めるかより厳しい制裁を加えてたはず 数キロ違うだけでもう太刀打ちできないとかくそすぎない?
かつて無敗のチャンピオンだったローマンゴンザレスも体重あげるに連れて負けたからな
それでも二階級は制覇したから強かったんだろうけど
山中だけが体力消耗戦のゲートを通過してネリは意図して体重超過でリングに上がる
期日にリミットまで体重を落とすという階級制の大前提が成立してないんだから
いやロマゴンは三回級か
化け物と呼ばれても階級上がるとパンチが全く通じなくなっていった
コロポックルのボクササイズだからねえ
ダイエット大会なのに体重オーバーじゃ勝負になりませんよ
減量でフラフラの相手を万全の体調でタコ殴りするんだもんそりゃ勝てるさ
ネリは賢いな
今王座を失っても山中さえ消えてくれたら他に有望選手がいないから再度王座は取れるもんな
>>226
チャンピオンの作戦勝ちですね
戦績に傷つかないし王者奪還すりゃいいだけ
しかし詫び料とかペナルティで裏でどんな大金が動いてるのかしらん 体重あるとパンチが重くなるのは分かるが、受けたパンチへの耐性は体重関係なくないか?
どうせ階級作るなら体重じゃなくてパンチ力で決めればいいのに
>>222
長嶋一茂がボクサーとスパーリングしたけどまったくパンチ効いてない動画見たことあるな 本田会長が村田の試合でゴネて再試合になったのに味しめて
山中の試合もイチャモンつけて再試合でこの意味無い試合
ボクシング、帝拳共々クソ八百長
そもそも本田はボクサーにもなった事ない様な奴が幅利かずと言う興業ビジネスボクシング
白人黒人はより重い階級で挑むために体重を増やす
んで頃合いのところに収める
ジャップは第三国の人間しかいない階級で名を上げるために増やすんではなく減らすばかり
体重が軽い方が有利な競技は多いからトレーニングと減量がセットになってるけど
ボクシングのそれは明らかに異質だよな。
やはり細かすぎる階級制はダメだ。