◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

VAIOを持つのがステータスだった時代 [175673416]->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1519550188/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7041-FncD)2018/02/25(日) 18:16:28.88ID:nU24vhkZ0?2BP(1000)

ソニー時代からVAIOが基本的に好き。あの素晴らしいワクワクをもう一度

初めて登場したVAIOは1997年7月に発売されたデスクトップ型「PCV-T700MR」で、お値段ナント50万円! パソコン=ビジネスが主流のころ、
TVチューナー、MPEG1エンコーダーを内蔵し、タイマー録画したりスキップ再生もできちゃうぜという超道楽マシンで、さすがエンタメのソニーという感じがしましたね。
ビデオカメラの編集だってできちゃうんだぜーとニヤニヤしながら、たった数分の動画をこしらえるため夜通しエンコードしたり......。
1クリックを忘れ、朝起きたらエンコードが始まってなくってガッカリした経験も、いまとなってはいい思い出です。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180222-00082561-engadgetj-sci

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM85-05Fl)2018/02/25(日) 18:17:15.03ID:zUBQygahM
今で言うiPhoneだな

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/02/25(日) 18:17:25.68
薄紫じゃないとvaio感ないよね

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb6-AGaQ)2018/02/25(日) 18:17:37.52ID:ElDKGbLlM
vaio娘

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2265-sZX6)2018/02/25(日) 18:19:00.82ID:ql5CVcmT0
カメラ搭載は色々捗ったな

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e89-POFq)2018/02/25(日) 18:19:17.94ID:lb1ge4l60
>>4
vaio娘ってパンツ一丁でvaioやってる10代の女の子の写真だっけ?
どっかに持ってたかな

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa0a-Ncr0)2018/02/25(日) 18:20:42.31ID:c24vWvNXa
田舎の親戚の家行ったらこれが居間で埃被ってた
VAIOを持つのがステータスだった時代 	 [175673416]->画像>9枚

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 46a2-x4Or)2018/02/25(日) 18:20:54.27ID:mXnofH5P0
VAIOが完全に終わったなと思ったのはタイトなジーンズにねじ込んだ時

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 512f-MTlB)2018/02/25(日) 18:21:39.88ID:Nth2W47C0
vaio少女って家庭教師と炉利だっけ?

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9aa7-x4Or)2018/02/25(日) 18:24:10.97ID:5zEOsZor0
>>8
あれくそわろたな
ジョブズがやってたことの真似だけどあほらしすぎてわろたわ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 466e-jeio)2018/02/25(日) 18:25:05.57ID:oq4W9KG/0
>>8
わざわざワイドなジーンズを作って無理やりねじ込んだんだよなぁ

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2cb3-rGC3)2018/02/25(日) 18:26:47.54ID:nVu+Lw+I0
たった今xps13買ったところだ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-v/dL)2018/02/25(日) 18:27:30.03ID:z9kZlnTdd
R505とかU70とかR61とか楽しかったよ
なんでソフトがあんなヘボかったのかくらいなもんで

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 64d7-TEUo)2018/02/25(日) 18:27:54.05ID:5Hbvuoxv0
これな
懐かしいね

VAIOを持つのがステータスだった時代 	 [175673416]->画像>9枚

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a685-MTlB)2018/02/25(日) 18:28:51.73ID:DXT4YlPp0
今じゃVIVOにも劣る糞虫ブランド・・・orz

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9d7-YHbr)2018/02/25(日) 18:29:46.98ID:vSdhnb+50
そんなブランドあったなぁ
確かミッションインポッシブルで主人公が使ってたな

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a97-x4Or)2018/02/25(日) 18:30:45.54ID:a3nftvv00
ソニーを持つのがステータス、は情弱の見本。

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0f6e-7p8F)2018/02/25(日) 18:31:31.91ID:GUgU4AKl0
昔の映画見てたら研究者役の人がvaio広げてんの
いつの映画だったかなあ
時代を感じたよ

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1c1f-TxUS)2018/02/25(日) 18:32:02.65ID:dJUOGyQd0
ギャラクシー??
低燃費日本車?

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a710-NatH)2018/02/25(日) 18:33:58.74ID:jjpQFonS0
アップルがG4出してデザイン的にも完全敗北してたな

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM23-8ydB)2018/02/25(日) 18:34:03.54ID:W/TRoNUMM
>>18
映画会社がソニーだから仕方なかったんだろ

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5681-4ArD)2018/02/25(日) 18:34:26.90ID:gJHyBNAf0
でかいボールころころしてマウス操作するやつ好きだった

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce85-x4Or)2018/02/25(日) 18:34:47.74ID:fAAUNjA90
青色LEDが出始めのころに
よくついてたんだよな、高級感出すために

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM70-gu+M)2018/02/25(日) 18:35:51.66ID:cmIjL2JSM
2002年前後
居酒屋でVAIOになっちゃうよねえと愚痴ってた見知らぬ富士通社員と話した思い出

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW da6e-b40j)2018/02/25(日) 18:38:14.56ID:nUqfUgmY0
俺は日立のプリウスだった

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4273-EW1Q)2018/02/25(日) 18:38:33.36ID:qev2RDEW0
>>14
色々馬鹿にされてたけどコンセプトというか方向性は良かったんだよな
どうしてコレを突き詰めなかったのか

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b52-4CyN)2018/02/25(日) 18:39:19.52ID:DARGOpMT0
20年くらい前の話だな
懐かしい

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ba45-MTlB)2018/02/25(日) 18:39:48.56ID:qYJFl8Cp0
今もウチのVAIOZ現役やで

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce85-x4Or)2018/02/25(日) 18:39:59.75ID:fAAUNjA90
>>14
Atomが糞だったせいだよな

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e985-SIZ4)2018/02/25(日) 18:40:56.34ID:7Vo/ZHZ30
>>14
どう頑張っても落ちるだろ

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e985-v/dL)2018/02/25(日) 18:45:31.87ID:kujFNKFn0
>>14
TypePだったか悪かないんだよなハードが追いつかずソフトもまだポンコツだった
どちらかと言うとクリエがあってなぜ今のXperiaがあのザマいやなんとかあのザマなのか
非常に残念な会社だったな

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e298-95sx)2018/02/25(日) 18:47:31.91ID:Nz6akBCO0
まだVAIOなんだが(震え)

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM5a-TTLl)2018/02/25(日) 18:52:36.54ID:rZzFCjs/M
>>14
マジでアホやろ
でも今の性能で出たらちょっと欲しいよね

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e985-v/dL)2018/02/25(日) 18:54:17.54ID:kujFNKFn0
今のVAIOも悪くはないけど今や同じようなのがゴロゴロしてて差がないからねぇ
アップルのようなデザインってかソニーのデザイン戦略をパクったのがアップルなのか
ソフトハード一体の開発で出し抜かれてこのザマなんだろうけど実にいいハードだった
プリインは真っ先にアンインストールしたのはいい思い出だよVAIOは素晴らしかった
念の為、素晴らしかった!

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx39-2RZ9)2018/02/25(日) 18:56:23.46ID:73oBlam4x
ケンモメンななら505は所有してたよな

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4685-uFbw)2018/02/25(日) 18:56:34.65ID:I/rORAE50
typePネタ枠にされてるけどコンセプトはいい機種だったぞ
持ち運べる最小サイズの変則ピッチのないキーボードサイズを考えて、
それに見合う液晶くっつけただけって言う軽量モバイルマシン
残念なのは宣伝戦略とAtomZがクソ過ぎたことだ

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ec37-x3MZ)2018/02/25(日) 18:57:14.27ID:8HYjUl210
超電子!

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f530-Z9p4)2018/02/25(日) 19:00:18.09ID:kVNEHzHh0
>>2
ステータスちゃうやろが

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1277-x4Or)2018/02/25(日) 19:07:49.38ID:OG7NfAJ70
そんな時代はないよ

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d82e-BxZV)2018/02/25(日) 19:25:42.59ID:q+ZTDKSc0
vaiopro11でまだ戦えるんだが矢印キーがグラグラして限界が近い

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c030-x4Or)2018/02/25(日) 19:26:36.49ID:HZ43vzHP0
VAIOよりケータイ方がとんでもなく性能良くて快適な時代がくるとはな

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMb8-dvwJ)2018/02/25(日) 19:27:12.18ID:4+5LjtXUM
日本人はほんとに勘違いしまくってるやつが本当に多いとわかる事案だな
しかもあれでなんでソニーから分離されてるの?いったいどこで損したんだよ

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9730-UJrX)2018/02/25(日) 19:33:18.02ID:xXW4ijHg0
>>42
ソニー本体のしがらみに縛られるくらいならブンシャカして好きにやらせた方がいいって判断でしょ

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 512f-xKTN)2018/02/25(日) 19:33:43.01ID:PE6EjGRN0
ブラックリストっていう海外ドラマ見てるんだけど、
劇中に出てくるPCが全部VAIO。

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f7a-a/z7)2018/02/25(日) 19:38:29.59ID:O36R3OcI0
>>42
バイオサポートセンターの中の人の話だと、
安売りしてた15インチのエントリーモデルで赤字を積み重ねていったそうだ
エンスー向けはそもそも売れてないしな

今は赤字になる商売は辞めて、手堅くBTOで高値販売するようにした

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウーイモ MM3a-x7KF)2018/02/25(日) 19:42:27.68ID:quoGg/Z2M
>>8
あれは昔欲しかったlibrettoの復活だと思って大喜びした

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウーイモ MM3a-x7KF)2018/02/25(日) 19:45:00.24ID:quoGg/Z2M
液漏れしてもう使ってないが、vaio duoのスライド式の開閉大好きだそ!
持ち歩いてたけど、もうちょっと軽かったらなー

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx39-2RZ9)2018/02/25(日) 19:50:24.97ID:73oBlam4x
>>44
どうでもいいが、24見てたらヒュンダイが出てきたんで見るの止めたな

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa81-8gLf)2018/02/25(日) 19:52:31.72ID:ffeaOr9Ra
Windows98までだな
そっからwindowsと死んでいった

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa66-COyc)2018/02/25(日) 20:01:26.84ID:xElNvJOea
vaioノート505好きだったな
ドッキングステーションついてるやつ

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa6a-2pQG)2018/02/25(日) 20:08:52.63ID:2EsXiOtRa
うちのSも元気だな6年目か
新しいS出たんじゃないの?
最近ソニーストアから頻繁にメール来てウザイ

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sa2e-5l3z)2018/02/25(日) 20:16:39.66ID:Qw6DdK+Qa
昔のソニーは実用性はあんまないけど面白くてお洒落なデザインのものが多くて良かった

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d4d-msg2)2018/02/25(日) 20:20:21.55ID:GFoz258W0
>>14
これジョークだったのに空気読めてない奴いてワロタ

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 07d1-o9L9)2018/02/25(日) 20:20:21.56ID:lQJ5uwRo0
そんな時代あったっけ?
100万overのIBM ThinkPadを持つ事がステータスだった時代ならあったような気がするけど

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 52d7-je3A)2018/02/25(日) 20:21:33.82ID:DsikdYrS0
VAIO Pを後ろポケットに入れてルノアールでドヤってたの懐かしいなあ

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MM5a-x4Or)2018/02/25(日) 20:23:36.22ID:C/JB+OzlM
初PCが兄貴から貰った505Sだった
フリーズしまくりで随分鍛えられたけどカッコよかった…

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3585-uFbw)2018/02/25(日) 20:23:44.71ID:+8Plt3+c0
505良かったぞ
客先持ってくと群がってきた

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 96b1-Mlo3)2018/02/25(日) 20:26:59.02ID:7Wgchl630
VAIOずっと使ってたけど
壊れやすいし素材も安っぽくて
キーボード下の色が禿げてきたりで使うのやめた

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa08-y1uN)2018/02/25(日) 20:29:57.23ID:jx9TJNxSa
バイオやFMVよりレッツノートが生き残るとは誰が予想しただろうか

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5cc6-N9HW)2018/02/25(日) 20:31:07.77ID:9R18LFp+0
>>54
壹百萬のThinkPadなんて1998年頃の770あたりで終わっていたような気がするが

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ca8a-p15o)2018/02/25(日) 20:37:40.12ID:nYynICQF0
ギガポケットは神

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7057-wV9z)2018/02/25(日) 20:44:16.09ID:ObpfTKKV0
>>25
メビウスだった気がしたが気のせいか

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd70-55V1)2018/02/25(日) 20:55:46.24ID:YvM+fRw0d
最後のVAIOまだ使ってるわ
TAP21買ったやつおるやろ?

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 466e-pYXT)2018/02/25(日) 21:00:23.13ID:BgWyDA270
現行のZも言い意味で振り切れてて良かったんだが、何で頑なにモデルチェンジをしないんだ?

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e81-f0ks)2018/02/25(日) 21:05:48.97ID:PFZnrPlV0
VAIO505が出た時の衝撃ったら無かったわ
今思うと絶頂期だったなー

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce85-x4Or)2018/02/25(日) 21:11:24.59ID:fAAUNjA90
>>62
それはシャープ

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 26e5-ijRS)2018/02/25(日) 21:19:10.17ID:BV5XSppj0
>>3
すんげーわかる
VAIOのこだわりを感じてた

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp10-3NDo)2018/02/25(日) 21:23:09.05ID:udGEPGpvp
そんな中 ウチはLet's NOTE でちょっと悲しかった

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ea5f-UOSh)2018/02/25(日) 21:26:42.14ID:n3ndSc8y0
xperiaがすぐそっち行くで

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ae93-pzI+)2018/02/25(日) 21:29:46.57ID:uNMoPzu/0
一体型のVAIO-J持ってたわ
末期はVAIOタップとか迷走してたな~って思う

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8e6e-iviT)2018/02/25(日) 21:37:12.94ID:i16Xvhcf0
>>42
>日本人はほんとに勘違いしまくってるやつが本当に多いとわかる事案だな

この短い文章の中に2度も本当という単語をいれるクソ頭w

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ea7b-C4Bv)2018/02/25(日) 21:41:18.68ID:DhBbGOQO0
分社化してどうなりましたん

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6614-LAdA)2018/02/25(日) 22:15:29.67ID:Vzh92GJs0
一番最初のTシリーズの最下位機種持ってた
中に入ってた、さぱりっていうアバター型の3Dチャットの元祖みたいなのにはまった思い出

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-6Usx)2018/02/25(日) 22:56:50.44ID:XOY6pHxAd
初代VAIOを持っていたな

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9e53-T9Vi)2018/02/25(日) 23:42:35.24ID:uPDvrKUJ0
今じゃMacがステータスだもんな
VAIOが出た当時では考えられない

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f530-Z9p4)2018/02/26(月) 00:44:51.55ID:ohX/TRM/0
>>47
あの機種液晶不良多かったんだっけ?
オクで安く売られてる印象

今の技術ならもっといいもの作れそうだけど出ないだろうね

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 388a-k8Zo)2018/02/26(月) 00:47:53.13ID:2OdziPfk0
床オナ定期

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5c85-MTlB)2018/02/26(月) 00:53:52.81ID:UM2nl32D0
>>75
macはジョブズ追放してたときもミュージシャンから支持されてたから
一定層にはステータスあったけどな

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 96b1-Cuo/)2018/02/26(月) 00:53:53.47ID:nTN6sNTW0
>>14
当時欲しかったなぁ
高くて買えなかったよ

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッT Sd70-x4Or)2018/02/26(月) 05:12:42.73ID:c5acyR0wd

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sa2e-pg/Y)2018/02/26(月) 10:28:50.51ID:u6YMDLn9a
>>79
今じゃ他国のGPD WINくらいしか対抗がないな
TypePよりずっと安くて速度も速いのに
4万円もして高いと言われてる

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H35-m4dN)2018/02/26(月) 15:26:52.85ID:tpM6aHUGH
マックでアイスコーヒー飲みながら505を弄ってた

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd94-sVxC)2018/02/26(月) 15:29:33.37ID:Slg/qQeLd
>>14
OSがVistaでCPUがAtomの時代だったからねえ。
今なら良いもの作れると思う。でもスマホがあるからね。

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 916e-bF+W)2018/02/26(月) 15:31:05.02ID:/eUuwm/B0
タイトな ジーンズに ねじ込む~

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H06-x4Or)2018/02/26(月) 15:32:22.52ID:VighhVXVH
>>14
この辺りではもう失笑が起こるブランドになってたってことなんだよな

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d4d-2pQG)2018/02/26(月) 15:37:36.59ID:3JVtXM3/0
こういう映像コンテンツ編集できるよマシーンって
のんぽりお父さん層に何故かむちゃくちゃ受けたんだよな…
どうせ餓鬼の運動会とかに1、2回使って終わりだろうに
あとはもっぱら年賀状作成専用機と化す

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd94-sVxC)2018/02/26(月) 15:39:27.42ID:Slg/qQeLd
2000年代前半くらいの機種がよかった

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd70-hqHc)2018/02/26(月) 15:43:55.05ID:78CFNqHld
おれのノートマイコンバリクソ重すぎるんだけどたすけて

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d4d-2pQG)2018/02/26(月) 15:44:24.22ID:3JVtXM3/0
あと確か初期のVAIOってAcerに製作丸投げしてたんだっけ?
そいつにSONYのロゴはりつけりゃあら不思議値段が3倍に…
本当に日本人ってブランドに弱いね

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8180-cyNm)2018/02/26(月) 15:47:58.48ID:wgwX2Ukb0
>>14
type pは買ったけどよく商品化したなレベル
スピーカーはガラケー以下で何言ってるか分からんし
バッテリ付けてると電源オフでも満充電から3日で空とか

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b785-Pn1f)2018/02/26(月) 15:48:43.57ID:F5ZlKXi20
前世紀末の話だろ?

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8180-cyNm)2018/02/26(月) 15:48:46.62ID:wgwX2Ukb0
>>89
VAIOのほとんどの売上は海外だぞ

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 548a-hIOv)2018/02/26(月) 15:54:10.50ID:9+rc7jtR0
>>8
アレを目にした時
心からVAIOを持つのが恥ずかしくなった
もちろん次の買い替えの時にVAIO以外にした

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H06-x4Or)2018/02/26(月) 15:57:07.04ID:VighhVXVH
>>82
とは言え、日本の家電が世界市場を席巻したような状況には一度もなったことがないよな
PCとか携帯電話って分野では凋落というよりそもそもそこまで世界市場でガンガン最前線を張ってたグループじゃなくて
これから世界に挑戦しようとしたところで弾き返された感じだと思う

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7085-pv69)2018/02/26(月) 15:58:19.78ID:Wvtf2Hs50
>>20
powerbookG4買ったクチだけど
見た目がいいだけでまるでダメだった
液晶とかすぐ線入る欠陥だったじゃん

あれだけ壊れるいわれてたpismoの方が全然良かったし、今でも動く。
がんばってG4のCPUに載せ替えてやれば良かったかなと思うわ

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7085-pv69)2018/02/26(月) 16:02:48.11ID:Wvtf2Hs50
>>8でわめいてる奴らがいるけど
ジョブズとやってること変わらんじゃんって思うがなあ…
>>89がドヤ顔でなんか言ってるけど、
その辺わかってんのかよって思うわ

そんなことよりpに関しては
なんでuxの後継機なんで出さねえんだよってことの方が俺には不満だったわ
あれこそ最後のthe VAIOって感じだったけどな

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H06-x4Or)2018/02/26(月) 16:05:08.71ID:VighhVXVH
>>96
いや、携帯性のアピールとしてどう考えても無理あるだろって突っ込みと笑いにしかならなかったからな、あのVAIOのは

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9185-bF+W)2018/02/26(月) 16:07:53.46ID:E1VciI4T0
>>75
なんで未だにシェア1割なの?

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7085-pv69)2018/02/26(月) 16:11:45.36ID:Wvtf2Hs50
>>97
小さいですよってアピールでしかないし
文字通り捉えたりやろうとする奴はアスペだろ
頭大丈夫かこいつらとしか当時から思わんかったわ

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a12-MTlB)2018/02/26(月) 16:13:32.54ID:n512dZg80
最近ちょっと調子悪いけど5年前のタイプE17インチであと5年はいく

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H06-x4Or)2018/02/26(月) 16:14:23.43ID:VighhVXVH
>>99
言いたいことは分かるよ。でも笑いものになった時点で失敗だわ

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3544-bhM0)2018/02/26(月) 16:17:43.89ID:rzq5mzxc0
PCG-C1MSXを車載で使ってたな
当時は動画再生、TV視聴、ナビ、ドラレコ代わりに何でも出来る凄い奴だった

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sab5-x4Or)2018/02/26(月) 16:20:19.78ID:15B9TaEIa
ちっさいvaio持って旅行行ったわ

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7085-pv69)2018/02/26(月) 16:21:09.34ID:Wvtf2Hs50
けっきょくVAIOが失敗したのは、ハードウェアに頼ったからあっという間に陳腐化した、売るものがなくなったってとこだろうな
EX505作った人がMBA作ったのが本当にいい例だと思うけど

Appleはカリスマがいたのも大きいが
それよりOSで差別化してさらにソフトウェアでも差別化はかって特別色だしたのが大きいと思う
shake潰されたのには何とも言えねえ気分になったな。
Mac使っている人はsgiもつかってた時代だったから戦略としては当然なんだろうけど

>>101
笑い者にしたやつを餓鬼かよいい年して頭悪いんだなと言うのも俺の自由だろ

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H06-x4Or)2018/02/26(月) 16:24:31.49ID:VighhVXVH
>>104
スタバでドヤ顔MACって言われるけど、そこにはなれなかったからな、VAIO
ブランドイメージ向上で失敗し、あくまでもハードを数売って勝負しかしなかったビジネスモデルとしても問題があったんだろうし
やっぱ終わるべくして終わったんだろうなとしか思ってないからね、VAIOに関しては
安売りで韓国や台湾、中国に遅れを取ってる中、シェアにこだわり続けざるを得なかった時点で勝つ目がなかったんだろうな

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 96b1-SK6I)2018/02/26(月) 16:36:56.91ID:dWVX8Vyk0
タイプPとか面白かったから、まだ捨ててないわ
ポケットに入れてるのは笑ったけど

vistaが重くて、使い物にならないという残念仕様だったけど

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ faa2-x4Or)2018/02/26(月) 16:40:03.61ID:VACo9Elm0
一瞬だったけど確かにあったな
本当にしょーもない価値観だったな

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7085-pv69)2018/02/26(月) 16:42:01.08ID:Wvtf2Hs50
>>107
しょうもないのはそんなことですらマウント取りたがる、お前自身だろ…

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr10-Lp0z)2018/02/26(月) 16:42:25.59ID:/G4/pNa9r
カーボンの505は持ってたけどかなり注目されたぞ
あれの後継ならほしい

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfa2-x4Or)2018/02/26(月) 16:44:05.60ID:IQCMxmFp0
90年代のCRT時代だと、フラットのトリニトロンディスプレイが出来良かったからな
単品じゃ割高だったし

メーカーだと20~30万円のスペクが自作だと10~15万で組めるとか
自作コスパ最強時代でメーカーPC自体が情弱製品だけど
モニタだけは悪くなかった

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ faa2-x4Or)2018/02/26(月) 16:44:20.46ID:VACo9Elm0
>>108
マウント?何に対してのマウント?
覚えたての言葉ですか?
ちょっと勘弁してください^^;

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウーイモ MM3a-x4Or)2018/02/26(月) 16:47:54.60ID:fwCErNd8M
30万くらいだして買ってたよなぁ
通販も無くて遠くの家電量販店で買ったパソコンかついで電車に乗って帰ったわ。
近所の人がゲートウェイとかいう乳牛みたいなパソコン買ってて
「これ安いんだよ」みたいに教えてくれたけど
そんな安いのなんか信用できるかよ!バイオ最高!って当時は思ってたけど
今はもうすっかり安いパソコンしか興味が無くなった

113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aeb8-f0ks)2018/02/26(月) 16:48:43.24ID:ajP64T8r0
割と初期からトラブル多かった気がする
それもよく分からんから対処できないの
なんだかんだでNEC選んでましたわ

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7085-pv69)2018/02/26(月) 16:51:08.07ID:Wvtf2Hs50
>>111
本当にしょーもないとかいって自分がゴミなのから目を背けるなといっているんだよ
お前人から必要とされたことなんてこれまで一度もないだろ?
役立たずだし、何のために生きてるんだお前?

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ faa2-x4Or)2018/02/26(月) 16:56:55.25ID:VACo9Elm0
>>114
一応だけどID間違えてないよな
わけのわからんレスバトルはしねえから
これで俺は終わりだ

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1285-M/oW)2018/02/26(月) 16:57:24.04ID:djxeJEJI0
505がバランスの良いパッケでよかっただけ
DEC HiNOTEultraあたりのデザインも考慮されたの好きだった人にウケた

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM70-/RZq)2018/02/26(月) 17:00:34.85ID:57Pgdgl3M
>>110
フラットじゃないけどTVチューナー付きのモニタ買ったわ

118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 26c6-CGIN)2018/02/26(月) 17:10:13.83ID:Nk8d/AvE0
VAIOはすぐ壊れた
ソニータイマーを感じたわ

119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ba2-je3A)2018/02/26(月) 17:11:27.11ID:00LsncGu0
505だけの一発屋だろ
とは言わないけど実際Pentium-PentiumIII位の
短い期間しか存在感無かったよな

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd70-hqHc)2018/02/26(月) 17:14:43.24ID:78CFNqHld
>>32
おまえみたいな糞面白くない糞面白くない糞面白くないワンパゴミってどうやれば消えるの

121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM70-8fWQ)2018/02/26(月) 17:16:04.69ID:MdArgX6/M
VAIOのノートwin98のHDD2Gで25万って別に当時なら高くはないな。

122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 746e-qna9)2018/02/26(月) 17:29:47.60ID:Kd31kbCH0
テンキーが飛び出すノートが欲しかった

123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ce0-40cB)2018/02/26(月) 17:30:41.69ID:WPPFzl3D0
>>2
はあ?

124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f6f-x4Or)2018/02/26(月) 18:22:35.99ID:gtGqEMGW0
ソニーとソーテックで使えないPCツートップを争っていたんだな
「二つのS」とか言われてたっけ

125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef85-4sKr)2018/02/26(月) 18:35:44.77ID:grN1gnih0
PCじゃないけどVAIO pocket持ってた
あのデザインはかっこよかったなあ

126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-P5mA)2018/02/26(月) 19:08:49.87ID:jlAN1B9jr
>>4
CMガールのが好み

127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa3a-MTlB)2018/02/26(月) 19:58:39.55ID:HV4WUK99a
当時VAIOだった懐かしい

128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d8c6-9cpk)2018/02/26(月) 20:08:25.27ID:m0xEV9q+0
バイオのDVDダブルドライブに憧れて2000年くらいに買ったな

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr39-PioO)2018/02/26(月) 20:12:16.07ID:bPOqB6Ozr
SONYがこんなに凋落するとわなあ
最近 やっとこさ AIBOの子供とか巻き返して来たけど
もう中国には勝てないな

支那人がスゲエ金持ちに成ってる

130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2aa2-x4Or)2018/02/26(月) 20:24:44.68ID:B/JOxu1Z0
VAIOが輝いてた頃はPC屋行くだけでワクテカしてたな

131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb6-Yn8H)2018/02/26(月) 20:32:38.24ID:+5KnCaF/M
vaioS11LTEモデルすげーほしいんだけど

132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e6e-ltns)2018/02/26(月) 20:52:12.13ID:MShufZpH0
何が悪かったんだろう
デザイン良いし性能もトップだったぞ
高いのが原因か?

133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9602-IDeO)2018/02/26(月) 21:20:30.60ID:mSrK6kr20
俺が数年前に買ったSonyVAIO Zは30万もしたのにTN液晶だしキーボードは最初からチャタリング頻発
液晶を開け閉めすると液晶にキーが当たって液晶に傷がつく
ちなみにキーボードのチャタリングは個体差ではない

134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 26a2-gmZb)2018/02/26(月) 21:31:26.63ID:wYU3xENA0
505の頃だろ
本当に格好良かった

135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM5e-pus1)2018/02/26(月) 21:43:37.40ID:qgc42DbBM
>>63
2年位前にケンモーで5万円位で安売りしてる情報聞いて買ったわ。
最近メモリ増設してSSDにして快調

136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sa2e-YHbr)2018/02/26(月) 21:44:26.41ID:Z5RfzYQ0a
vaiopを今の性能で出すべき

137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ba55-ravS)2018/02/26(月) 21:51:43.55ID:mKfaHYiq0
vaio phoneが欲しかったけど評判が悪いので買うのをやめたな

138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7057-TFHV)2018/02/26(月) 21:54:16.32ID:/bOJaa3U0
2000年頃のVAIOのオーディオPCはめちゃかっこよくて欲しかったな

139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd9e-I+Oe)2018/02/26(月) 22:00:02.92ID:Fwb7Flkkd
>>14
これサイズ感のアピールなのに、額面通りしか受け止められないアスペが笑ってたな
ここにも何匹かいるけど

140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f87-MTlB)2018/02/26(月) 22:35:21.97ID:UOx4LV5d0
VAIO SE(VPCSE)最近重いけどまだまだ現役
もちろんスマホもVAIO Phone
本当は最新のXPERIAが欲しいけど高くて買えない

141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd9e-n3Qa)2018/02/26(月) 23:15:01.61ID:i1Qk6+t8d
>>4
売女かよ

142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1c26-x4Or)2018/02/26(月) 23:16:34.53ID:afTS3BmZ0
PCG-U101は憧れだった

143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッT Sd7e-x4Or)2018/02/27(火) 06:03:52.21ID:5bDmGbq4d

mmp
lud20180330155539
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1519550188/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「VAIOを持つのがステータスだった時代 [175673416]->画像>9枚 」を見た人も見ています:
昭和の体罰教師「はいじゃあケツ出せ!」←これが当たり前だった時代 [455280202]
ハロメンの間でクリトリスの皮が剥けてるのがステータスだったら
なあ、いつの間に「正社員であること」「結婚してること」「子供がいること」がステータスになっちまったんだ…?
車にパワステ・パワーウインドウが無かった時代
【書籍】日本に貴族が存在した時代 華族に「なれなかった」人達とは 「〈華族爵位〉請願人名辞典」
俺のうんこ食った時に起こりそうなステータス異常
【材木店2】田村がスレに登場した時のテーマ曲
ハムスターだったら俺達産まれた時に子食いされてたよな(´・ω・`) [826238881]
めちゃ仲いいネットの友達とオフしてみたら、正体が自分の職場にたまに派遣でくる使えないオッサンだった時お前らどうしてる? [353033772]
「正露丸」の薬効が下痢を止めてくれるんじゃなくて単なる痛み止めだって知った時、結構衝撃うけたよね [816970601]
もっと若くて中性的イケメンだった時に女装オナニーしておけばよかった。30代の汚いオッサンになってからじゃもう全てが遅い。手遅れだ。 [309235366]
ガソリンが170円した時代って何だったんだ 今思い出しても腹立たしい
岡村隆史「俺が好きだった時の宮迫さんやなと思った。昔の宮迫さんに戻ってくれたかなとは思った」 宮迫って岡村になんかしたの? [242521385]
安倍政権が失脚した時、それまでシンパだったのに急に寝返る議員、評論家が必ず大量に出てくる 嫌儲民はそいつらを許すな、絶対にだ [255920271]
ブラジルW杯でブラジルがドイツに1-7で大敗した時は衝撃だったよな。サッカーエリートが絶望と恐怖で震えてる姿は何度見ても飯がうまい [208924962]
【悲報】 ケンモメンが愛用するスマホ、「Xperia」だった  調査で判明  所持スマホの国内メーカー率は45% ※iPhoneは調査対象外 [346914996]
令和のママさん、幼稚園に「アルヴェル」で迎えに行く事がステータスな模様
授業サボるのがステータスだと思ってる大学生
「神戸より大阪のタワマンに住む方がステータス」日本屈指のブランド都市"神戸"が一人負け状態に陥った原因 [煮卵▲★]
婚活男がステータスを晒してそれを女が査定するスレ
欧米の大学中退と早慶中退て日本ではどっちがステータスある?
【予告】本日22時からのクローズアップ現代 テーマは森友&公文書改ざん [981271585]
俺とセックスしたという事実がステータスになるような存在になればいいんだろ?
【話題】ガラケー時代あるある「携帯ショップの紙袋を持って歩くのがステータス」「ストラップじゃらじゃら」
学歴と身長てどっちがステータスある?
ワタクシリツの学生は落ちた国立がステータスだと思ってるってマジ?
でも漫画村に載ることがステータスになる日が来るなんて思いもしなかったよなwwwwwwwwwwwwwww
10代 20代 女性の間で韓国人風メイク ファッションが大流行 バブル時代は間違いだった(画像あり) [659060378]
【画像】慶應美女、彼氏の内定先が微妙だったので別れるwwwwwwステータス交際ってガチグロすぎだろ・・・ [296641134]
福永祐一がステーキ店店長だったらありがちなこと
千鳥『最強のツッコミは一文字』、これがハッタリでも誇張でもなくガチのマジで本当だった時の衝撃
岡尚‌大さんが進撃の巨人の主人公だった時にありそうなこと
すまん、円高だった時の方が生活が豊かだった気がするんだが気のせいか?🤔💸 [115031854]
【鉄道】周遊券の旅、現代の割引切符で再現できるの? かつて国鉄だった時代、便利な周遊券があったらしい [697951638]
学生時代に歴史習った時『昔の人って重税課されて大変だったんやなぁ』って思ってたオッサンいるでしょ [176626613]
グランドラインの最後の島がラフテルじゃなくてラブホテルだった時にありがちなこと
ラスボス倒した最後の一撃が、主人公じゃなくて回復役で女仲間のショボ攻撃だった時のモヤモヤしながらエンディング感。 [585351372]
不動産専門家「都心でマンション買えた時代が異常だっただけ。今はバブルじゃないぞ。」貧乏人、茨城(いばらき)に永住へ [782460143]
フリーレン&アーニャの声優さん「仕事が全然なくて無一文だった頃、水道が止まった時は流石に実家に帰る覚悟をした」 [174519538]
百合だと思って購入したら3Pものだった時の絶望感 ©bbspink.com
ライゼクスが中国系キャラだった時にありがちなこと
A型だと思って遊んでいた奴がO型だった時ってなぜかビックリするよね?
大谷翔平の娘の名前が大谷翔子だった時にありがちなこと [333919576]
日本の半導体 世界シェアの50%以上だった時代もあったんだって [726590544]
俺がドラクエの主人公だった時にありがちなこと
ニューピン開いて未読0だった時にレスする悲しみのスレ ©bbspink.com
戦後日本の崩壊のターニングポイントって、今考えれば いつ・何をした時だったんだろうか [989661427]
メンバー全員齋藤飛鳥だった時にありがちなこと
俺が万引きGめんだった時の話
公務員だった時の2倍の給料もらえるようになるNHK
荻野由佳さんが大人気だった時代があるという事実
俺が俺だった時にありがちな事
これはぼくが女子高生だった時の話なんだけどね
ウンナンがダウンタウンより上だった時期があった
好きだった時代劇
戸崎圭太がドラマの主演だった時のタイトルを考えるスレ
(ヽ´ん`) 処女だと思ってた彼女が非処女だった時に言いそうな事。
中国「調べたらキムチは中国起源だったわ、韓国が中国の奴隷国家だった時代に持ち込まれた物」韓国「は?アメリカに言いつけるから」 [245653759]
【響け!】桜内梨子ちゃんの転校先が北宇治高校だった時にありがちなこと【ユーフォニアム】
安倍ちゃんが雲隠れしていた時、菅が総理みたいだったよな [805596214]
水星の魔女で早見沙織だと思って観てたらEDロールで能登麻美子だった時の衝撃
『イチロー』こいつ結局なんだったの?カサカサやってるだけのあへあへ単打マン。大谷の威容で忘れ去られた時代の敗者 [535650357]
北朝鮮美少女「ネットはない。ハリウッド映画を見たら死刑。脱北後、病気で亡くなった父の死体を埋めた時私は14歳だった」 [711847287]
2010年当時、ビットコインがまだ0.数円だった時代に1万ビットコインでピザ2枚を買った男性が号泣。現在なら約500億円相当 [566475398]
05:08:20 up 101 days, 6:07, 0 users, load average: 6.49, 7.37, 7.52

in 0.1753511428833 sec @0.1753511428833@0b7 on 072718