頭が痛くなる
どう考えてもガチャ歯の方が正常なんだよ
>>3
らしい
なので保定(ほてい)装置というものを
これまた長期間装着する必要があるとか 個人差あるが、最初の1、2週間は痛すぎて夜寝れないのと、飯食べれないから雑炊やヨーグルト、バナナばっかし食べてたな。でも一生のうちの数年と考えれば安いもんだ。あと思い切り笑えるし、人の歯並び気になるようなる。服に金掛けるよりよっぽどいいよ
最近は器具も目立たないし、一年くらいで歯並び自体はだいたいキレイになるよ
そこからが長いけど
小学生から中学生の頃にかけてやってた
俺は歯の本数が多かったらしく永久歯を4本抜いたわ
>>9
抜歯する場合の説明は受けてないからわからんけど
矯正のために健康な歯を抜くとか正気の沙汰じゃねぇと思うわ 1度矯正したのに治療終了後に器具付けずにいたから元に戻ってしまい40代で再矯正
親知らず抜いた時が一番きつかった
ゴボ口が見事に引っ込んでEラインができた
横顔が激変して男前になったぞ
2年と120万、矯正中は相当の苦労があるけど、やってよかったわ
矯正終わったあとにリテーナーつって戻らないようにつける器具があるんだけど、
多感な時期を金具つけて過ごして(自分は4年)、さあ矯正終わったから寝る前にリテーナーつけましょうとかできる?
えー戻りましたよ
矯正前よりは全然マシだけども
>>5
常日頃から頭痛と不眠がひどいので治したいのだが 矯正器具の痛みは拷問
付け始めて一週間くらいは痛みが続く
歯並び自体は正常なのだが、顎に収まってなくておそらく親知らず同様の圧迫感やらひどくてかなわん
辛い
>>21
それは最低バファリンでも飲めば平気
審美的な面でもう何年ワイヤーつけてればいいの・・・!ってんで挫折 安く出来るっていう部分矯正を考えてるけど
評判のいい歯医者を探すのがめんどい
>>11
1年だったらまあ、我慢できるけど
場合によっちゃあ2年とかかかるらしくて尻込みしてるわ
特に俺は骨が丈夫みたいで時間がかかりそうって言われた >>25
保険が適用できるって、相当ガチャだったのか 海外みたいに安いといいのにね
手術レベルしか保険使えん
矯正中の痛みは筋トレと同じようなもので
筋肉痛で痛いけど効いてるのが実感できるから心地よい痛み
>>30
受け口って直せるん?
医者に顎の骨削るyo言われて怯えながら帰ったんだが >>30
手術は下顎だけ?
今年の夏に下顎の手術あるんだけど、
怖くてたまらない、、、 >>27
きれいに並んだあとに戻らないようにリテーナー(こういうの)
をつけるのがうっとおしんだぜ
ちょっとサボると入らなくなって、そのままフェイドアウトに >>34
治ってるから治せると思うよ
骨削るというか、骨を切って奥にずらす感じかね~
>>36
上下療法です
手術終わってからの数日が大変だったかな~くらいですよ すげー長いけど矯正器具を外して笑顔になった瞬間の感動はなんともいえない
俺こんなにイケメンだっけ?と酔いしれてしまう
さらにエラはりの輪郭が治ってすっきりした小顔効果も合わせて付いてくる
女ウケが気持ち良くなった気がするし、初対面での相手の対応がいつもと違う
整形した女とかもこんな感覚なのかと違和感感じまくりで変な世界だわ
年齢と共に歯は移動していくから一生リテーナーは必須アイテムになる
リテーナーの寿命は2、3年位だから矯正終わってもリテーナー代が高く付いて泣いてる
俺今やってるけど3年目
最初2年で外せるって言われたけど医者が若干ヤブっぽくて長引いてる
>>39
こりゃまた目立つなあオイ
費用面のハードルが高いけど、それ以上に治療中の見た目がなぁ >>44
俺は透明の樹脂みたいなのだぞ
選べる選べる 歯列矯正じゃないけど、昨年エムドゲイン80万円やった俺様登場!!
>>42
だすよね・・・
もう最初のリテーナーが入らなくなったからほっといてる
いわいる八重歯だったんで左右2番のかみ合わせが直ったのは維持してるんで嬉しいけど
あとはガタガタになるばかり 小学生のころ出っ歯を治そうとやらされたけど結局失敗した
上顎と下顎の位置が左右ずれてるから治すのに
歯に輪ゴムを引っ掛けて引っ張るみたいなのを毎日やらなくちゃいけなくて続かなかった
かみ合わせ悪いままだわ
マウスピース矯正ってどうなの
あまり目立つの嫌だからやるならこれかなと思ってるんだが
金具矯正は目立つから、目立たないマウスピース矯正はどない?
>>45
選べるのはブラケットな
リテーナーも選べるのん 問題は金だろ
痛みとか金の問題に比べれば大したことない
>>45
そうなのか
んー……勇気出してやってみるかな… せっかくやったのにまた戻っちゃった矯正始めた時はバナナ食べるのもキツイくらい痛かったわ
今矯正中なんだがお前らがそろって戻った戻った言ってて怖い
>>42
あんな高いのにまだ繋ぎとめられるんかよ… 俺も保険で直したよ
もれなく手術付き
おちんちんカテーテルが何より辛かった
>>56
定期的にメンテというか検診してもらえば大丈夫じゃないか多分 装置付け始め辛いよな
激痛ではなくて鈍痛
ジワーっと常時痛い
噛むと激痛になるから何も食えない
>>56
大人になって、彼女や嫁とあれやこれやのあとも、しこたま酔っぱらっちゃったときも
リテーナーつけれるような精神の強さがあれば、大丈夫だ・・・(´・ω・`) >>52
こんなやつつこれるよ。これブランケットなんかな >>57
矯正が100万で済むなんて大嘘だからな
終わっても定期的なリテーナー購入で泣かされる事になる
俺は矯正終わって10年経つが、リテーナー壊れた時、歯型取って再度作ってもらうのに一ヶ月掛かったりするが
たった一ヶ月でも歯が動いてて入らなくて針金を微調整される事が多い
ちなみに今通ってる所のリテーナーの金額は上下各3万くらい >>56
最悪寝る時のあいだだけでもリテーナーつけとけばなんとかなるかも >>60
喋るのは問題ないよワイヤー止めてるゴムがあるんだけど
カレー食ったら黄色くなるから交換直前にカレーは食ってた >>63
「できる」って言われたら絶対やってた方がいい
40~50になると顔が歪むから歯列矯正はできるときに絶対やってた方がいいよ >>67
カレーで色つくんかw
でもまあ喋れるんだったら仕事にはそんなに影響ないかな 抜いて生やす
みたいな技術できてからでいいわ
いまやるのはアホ
レーシックみたいなもん
とりあえず成長期過ぎてからって事と
通院通院通院でずーっと微調整せにゃならん
食い物はさまるのにキレてやめたけど
見事に歯並び元通りだった
出来るならぜったいやった方が良い
金で解決するコンプレックスは全部な
>>40
大変なのは入院中くらいってかんじ?
ちなみに何日入院した?? >>14
健康な歯並びのために邪魔な歯を抜くと考えろ
>>65
うちは国立大学準拠で80万を上限にしてて、矯正に関わる費用はそれ以上はもらわんぞ
リテーナーは歯の裏に固定するタイプを勧めている
取り外し式は途中で使わなくなって後戻りするケースが多いから嫌いだ
矯正は自費だから100円でも1億でも病院が好きに決めていいんだから
100万で終わるのは大嘘ってのは言い過ぎだよ なぁ、結局抜歯して空間作っても戻るのか?
歯並びのそれ自体はいいのだが
>>65
物理学に反する行為だからな
元に戻るのはあたりまえww 抜歯して強制したら体調不良やら舌のスペースがなくなったとかいう人いたから
ほんと下手くそなところでやると地獄見るわ
>>64
ぐぐったら最近は透明のリテーナーってのもあるみたいっすね
失礼しました(´・ω・`)ゴメン
透明ワイヤー?型
マウスピース型?
親知らずを放っておいたらガチャになった
30超えて矯正を考えている
>>74
もうウル覚えだけど術後1~3日が一番辛かったかな
顎痛いし。血は溜まるし。痛み止め貰えばなんとか大丈夫だった。
入院は1ヶ月程度でしたよ。 >>70
レーシックとは歴史が違い過ぎる
今されてる矯正の原型は100年前にできたもんだ
矯正の概念や「歯を動かして良い噛み合わせを作る」ってだけなら2000年前からある
レーシックと比較するならインプラントにしとけ >>56
終了してもリテーナーという保定装置をつける必要がある
忘れがちになるけど100万近くかけて治した歯並びだから付け続けることが大事
自腹で治した奴と親が治させたのでは精神が違う
半年間ぐらい常時つけてその後は寝るときだけとかになる
ただこれが一生続くと思った方が良い
ただ寝るときだけだからコンタクトみたいな感じで慣れる 87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/02/15(木) 23:54:55.12
親知らず4本全部抜いたw
更に犬歯も4本抜くハメに・・・・
矯正で抜歯は不可欠。 隙間 を開けてやらないと絶対に綺麗に歯は治まらんからな!
>>79
お前は何を言ってるんだ?
バネじゃねえんだぞ
骨のリモデリングを知らずに適当なことをいうな 89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/02/15(木) 23:56:07.70
ちなみにリテーナーは 終わった後も付けっぱなし だからな?w
歯なんて非常に動きやすい物体なんだよ。普段の生活の中で矯正位置なんてあっという間に戻るから、リテーナー剥がしはあり得ない。
>>88
モデリング知ってても
抜かない限り元に戻るのは明白だろアホかな 91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/02/15(木) 23:57:59.96
矯正歯科は、矯正が終わった後、どれだけアフターサービスしてくれるかも考慮しとけよ?w
例えば、歯の裏側のリテーナーは治療が 終了 した後も定期的にメンテが必要だが特に料金は取らない ってとこで受けると良い。
7年間ずっと同じリテーナー使ってるけど壊れたら嫌だなぁ
今無職だから三万も出せないよ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/02/15(木) 23:59:31.43
下顎前歯は非常に歯石が溜まりやすく、歯周病や虫歯になりやすいからな?唾液の通りが悪く歯垢が溜まりやすくなる。
それ以外にも虫歯リスクは色んな場所で起きるから、必ず年に何度も歯医者行って歯石取れよ?
外人が歯並びがいいのは
根本のアゴがでかいからだからな
ガラパゴス劣等種で体も脳も成長できなかった日本猿には
矯正すら無理があるんよね
>>77
歯の裏に固定するタイプなんてあるの?
長年大金むしり取られて来たからどっかいいとこに転院したいわ 96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/02/16(金) 00:02:18.44
ていうか、歯の表裏同時に固定すんのが普通だぞ?w
そんで数年したら表側だけのリテーナーを外すという流れ。
>>87
ほんとに犬歯か?
その後ろの第一小臼歯じゃなくて?
矯正で犬歯を4本抜くって相当特殊だぞ?
少なくとも俺の矯正歯科人生じゃ、聞いた話も含めて犬歯4本抜歯は経験ないな
虫歯でボロボロだから抜く歯のうち1本を仕方なく犬歯にしたという経験ならあるが 抜いたほうが綺麗に並ぶよ。日本人は顎が小さいからガチャ歯になりやすい
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/02/16(金) 00:03:38.16
>>83
い、1ヶ月~?!
病院からは2週間程度と伝えられていたが、
そんなにかかったら仕事がやばい、、、 上と下の前歯6本ずつ抜いて入れ歯にしたほうが早いよマジで
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/02/16(金) 00:05:23.23
>>97
あぁスマン犬歯じゃねぇな。その第一小臼歯ってやつだわ。
ただ、上下合わせて4本抜いたのはガチ。 そうでないと適切な空間空けられたいって言われたのよ。
歯の一本一本が人よりデカイんだと。 歯並びは綺麗だけど出っ歯だから歯を抜いて矯正すると引っ混むと言われてから迷ってる
今やってるけど常に外れる不安がつきまとう
かぶりつく系の食べ物は完全に避けてる
>>63
悩んでる時間がすげーもったいない
明日にでも歯医者いって見積もり作ってもらえ
こればかりは若い時ほど価値がある
俺は31歳から始めたからな
全然遅くないと感じたけど何故20代でやらなかったと後悔したわ
器具つけて恥ずかしいとか一定期間だけだし、その後一切ガチャ歯の悩みとは無縁になる
噛み合わせよくなって歯ぎしり防止、小顔効果、見た目、歯を見せて笑える、口臭防止
効果が大きすぎて価格が高くないと感じてくる 俺は餅でもガムでもなんでも食いまくってたけどブラケットが取れたことは一度もなかったな
今考えると適当に選んだ歯医者だけど良い歯医者に当たった
矯正終わって年1で来てくださいと言われたけどもう五年行ってないわw
リテーナーは毎日してる
自前の歯がいちばんだよ
今は善くても老後自前かそうじゃないかで生活に影響出そうだし
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/02/16(金) 00:10:23.21
ちなみ・・・・
よく、大人になってからだと歯が 固まって 矯正出来ない
って勘違いしてる奴多いけどそれは嘘。厳密には何歳からでも矯正可能。
ただ逆を言えば・・・・ 矯正を終えてからまた歯並びが動くという事をも意味している・・・・
リテーナーって言うんだ
リテーナーがめちゃくちゃ邪魔でむしり取りたかった記憶だけある
あと、下の歯列も歯ァ抜いて矯正しますか?って聞かれたときに嫌だって言ったのを後悔
小学生にそんな判断できんよ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/02/16(金) 00:11:25.34
早くIPS細胞とやらで歯の再生が出来るようになるといいな?w
おっさんになってから始めたが
回りは気づいてるけど何も言ってこない
>>110
入れ歯のが絶対いいわ
毎日歯磨くとかいつまでこんなくだらない事やらないといけないんだつの 116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/02/16(金) 00:13:10.01
入れ歯wwwwwwwwwwwww
歯の神経抜いちまったら物噛んだ時の 噛みごたえ の感覚が非常に鈍くなって咀嚼がつまんなくなるぞ。
食事が退屈になる。
故に歯の神経は絶対に抜くな!
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/02/16(金) 00:13:42.39
(ヽ´ん`)「虫歯だったけどロキソニン飲んだら治ってワロタ」
までも矯正するようになって定期的に歯医者で清掃するようになったおかげで、口内が清潔になって歯肉が元気になった
昔はしょっちゅう口内炎が出来てたけど最近はほとんど出来ないし
ぶっちゃけ都内はどこがおすすめ?
口コミサイトとかサクラ丸出しなんだもん
年々下の前歯が内側に入っていく気がする
部分矯正したほうがいいのかな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/02/16(金) 00:16:40.63
(ヽ´ん`)「ごっくん物のAV見て、女優が口開けて中が銀歯だらけだと萎えるよね」
>>90
「リモデリング」な
お前のは「骨は一度折れたら永遠にくっつかない」と言ってるのと同じ
>>95
おれの知る限りは取り外し式が主流だが
患者さん本人に任せた結果後戻りするのを嫌がる矯正歯科医は固定式を選ぶ
>>102
お前は「手を切断して義手にしてくれ」と医者にいうのか?
健康な歯を抜いて入れ歯にするとはそういうこと
>>105
歯は一度でも削るなど手を加えると極端に弱くなって必ずやり直しすることになる
芸能人でもない限り安易な差し歯は辞めとけ >>119
正直、オキニの歯科はこういうところには書きたくない
知り合いに教えてもらうっていう昔ながらの口コミがいちばんだと思うよ 33歳くらいからやってて今2年目だけど
最初に95万円くらいかかって1ヶ月に1回6500円くらいとられてるわ
歯並びはよくなったけども
顎関節症持ちで
受け口で八重歯なんだが
噛み合わせ治したくて強制したいんだが
やばいか?
受け口は保険でいけるのか?
とりあえず親知らずは3本抜いてあと一本3月に抜くんだが
まあ
再生医療で初期に実用化されるのが歯だろ
それまでやるのはアホでしかない
そのうち家で自分で種植えたら生えてくるようになるね
34の社会人で子持ちなんだが今からでもやる価値ある?
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/02/16(金) 00:27:46.91
歯列矯正は自由診療と言って保険外なので、各医院によって料金にバラつきが有ります。
東京よりも神奈川の方が安いように、傾向として一つ言えるのは、都心は矯正治療の費用が高く、郊外や地方へ行くにつれて安くなるということです。
医院側からすると、歯列矯正の材料費は全国同じですが、家賃や人件費は都心から離れるほど安くなるので、郊外の方が矯正治療費を安く設定できます。
歯列矯正を受ける医院を選ぶ上で最も大切なのはドクターの技術ですが、地方で治療費の安い医院の技術が低いかと言うとそんなことはありません。
なぜなら、地方で開業するドクターは出身地だからという理由で場所を決めているだけだからです。
ですので、近くに良いドクターがいる地方の患者さんが、何となく都内の一等地が良いような気がして何時間もかけて歯列矯正を受けにいっているということが結構有るようですが、
かえって治療費が高くつくし、そこまでしなくとも、という感じです。
逆に地域の相場より、極端に安い場合も注意が必要です。矯正専門医ではないドクターが治療している場合が有ります。
ドクターの経歴を見て、歯学部を卒業後に大学病院の矯正科で専門技術の教育を受けているか、日本矯正歯科学会の認定医を取得しているか、を目安にして選ぶようにして下さい。
歯の裏の保定してるけど楽チン
>>128
顎切りの手術が必要なら保険適応
見てみないとわからんが諸見里みたいな感じかな?
>>130
歯はぶっちゃけ後回しだね
急性的に直接命に関わるような臓器が先
天然歯よりは遥かに劣るが上下総入れ歯でも即死に直結はしないからな >>120
下の前歯の部分俺と全く同じだ
でも他はめちゃくちゃキレイじゃん
部分矯正だと安くなるのかな? 歯しか取り柄のないケンモジさんワラワラ沸いててワロタ
>>135
そんなにひどくない受け口
普通に前歯をかぶせる
ことはできるレベルです >>131
還暦過ぎて「子どもが全員結婚したから後は自分にお金を使いたい」といって矯正しにきた患者さんを何人も治療した経験がある
もちろん成長期と全く同じやり方になるとは限らんが、意志がしっかりしてるなら全然遅くない
>>132
都会と地方じゃ差があるのは当たり前だが
治療に要する期間や時間、必要経費を考慮するとあれ以上安いとやってらんねーんだわ >>135
アホだな
免疫問題がでにくいから歯が先に完成するんだよ
歯医者ってほんと馬鹿しかいないな 保険使って矯正してっけどつれえ
歯にゴミたまりやすいし
顎が小さくて下の前歯が一本前に出てるんだけどこれも矯正してきれいにできる?抜かずに
今年の夏あたりに顎切るけど怖すぎる今からガクガクしてるわ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/02/16(金) 00:43:49.24
日本人はとにかく顎が小さい、狭い。
何故かは分からん。固いものを食べなくなったからとも言われてるが詳細は不明だ
>>140
客が少なくて効率化できるシステムにはなってないんでしょ?
値段が高いから客が少ないのか客が少ないから値段が高いのか 前歯二本がいわゆるハの字になってるウイングを部分矯正した
中学の頃だったから詳しく値段は知らんが一桁万円だったよ
付けた翌日と外した翌日が何か歯に触れるだけでも痛かったのを覚えてる
部分矯正なら歯医者に価格聞いてみればいい
上下全部がっつり矯正は目が飛び出る値段になるだろうけど
何があってもやり遂げる覚悟が必要
じわじわ心が折れていく
>>3
矯正終えて5年経つけどぜんぜん戻らんよ
リテーナーは念のため月1くらいで付けてる 今やってる
もう終わりかけだけど、始めた頃から撮りためてる途中経過の写真見るとほんと矯正して良かったと思う
これ口元貧相になるやついるよな
矯正中だけって歯医者は言うけどどう見てもその後もハリがなくなったりほうれい線できてるやついる
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/02/16(金) 00:56:45.35
糞ビビリケンモメンに抜歯なんて無理やろなぁw
俺は歯並びは普通で歯に関する悩みは一切ないんだが
歯茎がめっちゃ出るのを直したい
ただこれ歯に関係ない治療だから歯医者で治してもらえるわけでもないから
何科に行けばいいのか分からずずっと困ってる
歯が戻った奴がいっぱいいて笑える
ワシもリテーナーサボって戻ったわ
あんなの一生付けるの無理
矯正に邪魔な歯1本と親知らず4本、余計な所に生えてた歯1本で合計9本抜いたぞ
出っ歯でもないのに歯茎が出てるなら、上顎自体の位置が下なんでしょう
整形で切るしかない
俺も8本抜いた
4番抜歯は大したことなかったが親知らずは辛かったな
適当なところでやると人生棒に振るから気をつけろよ
後からでないと分からないから気を付けようもないがもう駄目だ
これ以上被害者増えてほしくない
顎関節症になって苦しんでる
安いところでやったのが失敗だったんかな
あと顎の成長が終わってからの矯正はリスク高いからから気を付けてな
>>157
つけてたけど下の歯は結構戻っちゃったなぁ 秋にアゴ切り手術するけど、尿道カテーテルなの?
短小包茎だからツラ過ぎるんだが
>>153
年取ったらハリがなくなってほうれい線出るのは当たり前だからな
矯正したせいだって証明は無理だろうね
2年会わなかっただけで一気におばさんになってる人とあんまり変わらない人いるからたまたま老ける顔だっただけだろって言われたら否定できない >>141
網膜じゃ既に成功していて脳梗塞やパーキンソンでも今年から治験の予定なのに対して
歯はまだマウス実験の段階なのに何を言ってるんだ?
>>143
安価に白く出来るのはいいが強度は正直金属より遥かに劣る
個人的にはゴールドが最も優れていると思っている
セラミック系は弾性0だからイレギュラーな力がかかると粘らず即破折なんだよね
>>147
大幅な期間短縮の技術が開発されない限りそんなに安くはならんよ
患者さんが増えても治療期間に生じる必要経費が安くなるわけじゃないからな 歯の矯正したいけど顔そのものが歪んでるから顔からだ全身の歪みに負けてまた元に戻りそう
>>168
いや、もう寝る
布団の中から書き込んでる >>3
小学生の時やったけど、舌の位置に問題があると言われて直された
完治後10年立ったけどもとに戻ってないから人によるんじゃないか >>152
完全に戻ることはないけど結構戻る
からアフターケアをしっかりするといいよ 俺が子供の頃はすべての費用一括で25万親に払ってもらって、リテーナー外して7年以上経過しても何もないんだけど、これは安い方だったのかな
80万とか流石に嘘でしょ?
>>104
上下合わせて4本?そりゃ普通だ
スペースがなくて並びきらないんだから >>172
10年前ぐらいだけど100万ぐらい
子供の頃やってもらえてよかったね 18歳から6年間やった
親不知4本+細い歯4本の合計8本抜いた
顔が小さいから抜かないと並ばないらしい
歯列矯正は地獄だった
中学のときにやったけど、イライラが半端なかった
ヒステリー持ちになったわ
やるなら大人になって自分で判断できるようになってからがベストだな
キスすらまともにできないんだぞ
しかも、親知らずが生えてきて結局ガチャ歯になったし
10年以上やってるわ
舌の位置に問題があって元に戻る可能性があるから下の前歯の裏にずっと器具ついてるわ
矯正具付けてるやつでちゃんと歯の手入れしてない奴って口臭がめちゃドブ臭いよな
出会い厨したJK(会ったらドブスだった)がこれで臭すぎて参ったわ
33歳だが今からでも遅くないかな・・・
歯磨きしてなかったから凄え虫歯だらけで歯も溶けてる
笑われるよな・・・
2年とかかかるだろうからずっと引っ越しの可能性をかかえてる俺には中々踏み込めない
やるなら早くしたいんだけど
矯正途中で転院になるとかなりややこしい事になるらしくてかれこれ五年以上悩んでる
今東北に住んでるんだが関東とか地域によって値段に差とかあるんかな
歯医者行ったらインビジラインとかいう目立たない矯正器具の広告があったな
>>179
40代もやりに来るって聞かされたから余裕
だけど当然虫歯完治してから矯正始めることになるから、それ込みで計画することにはなる
俺も虫歯8本ぐらいあって契約してから半年後にようやく始めたわ 出っ歯だったから矯正したらEライン綺麗になるかなと思って矯正したけど
顔面は何も変わらなかった
イケメンになるのを期待して矯正するのはやめとけ
ホント歯並び良くなるだけ
↓
八重歯1本直すのに50万・・・
高すぎない?
こんなん底辺に直せるかよ・・・
>>179
若いし余裕。本当人生変わるからすぐに相談だけでも行ってこい。
カルテ作るとき、「歯並びが悪いせいで口内を噛んでしまうことがありますか」って質問されるから必ずYesと答えろよ。
Yesなら矯正治療だが、Noと答えると美容整形になって治療費高くなる 俺のは前歯横二本が常に舌に当たるレベルなんだがどのくらいの期間かかるかね