ネトウヨほら
これが愛国らしいぞ
ホルホルしたらどうだ?
そのうち知らないうちに日本も何処かに売られちゃうんだろうな
憎むべきは政府なのに安倍個人を攻撃しだすとは…
糖質の症状が悪化してますね
沖縄の水道が外資に売られて
週に2日は断水
水道料金1万円になるのか
>>4
その最終責任者が安倍だろクズ野郎
射殺すんぞ これ安倍のお友達が買って税金が投入されるパターンだろどうせ
まず、「公共インフラの民間への売却を促す」ってのが国策って時点でおかしい
こんなのを公約にした政党なんてないだろ
なお先進国では民営化が大失敗して最公営化
http://bigissue-online.jp/archives/1065126975.html
89年から水道の民営化を始めた英国では、その後の10年間で
水道料金が値上がりし、水質検査の合格率が85%に低下。
漏水件数も増え、何百万もの人々が水道を止められた。
しかもその間「株主配当」や「役員特別報酬」は十分に支払われたという。
また、二大水道メジャーと呼ばれる多国籍企業「スエズ社」
「ヴェオリア社」の本拠地であるフランス・パリでは、
85年から09年のあいだに水道料金が265%上昇した。 ネトウヨが外国人に水源の土地を買われているとか言ってたけど、そういう次元じゃないわw
民意だからしょうがない
衆院選で自民に入れた奴は文句言うなよ?w
正直自分の直系の子孫がいない国のことなんてどうでもいいんだろうな
むしろ自分(アベ)が死ねば日本も死ねって感じだろ
おい知恵遅れ黒田
水道料金10倍にすればインフレ2%達成できるんじゃないか?
さっさとやれや
上下水道料爆上げして数年経ってからやっと報じる感じだろうな
いつもそう
種子法廃止といい、こいつガチの売国奴だろ
てか水道事業の民営化だけは洒落になってねぇよ
安倍「水道水飲んでる奴wwwwwwwww」
国民の声「てめぇはなんとか還元水で飲んでろヴォケ!」
安倍「覆水盆に返らずwwwwwwwww」
大阪と浜松は水道代が安すぎたのが敗因
グローバル企業としては会社全体で利益を上げられればいいわけで
単純に水資源の乏しい地域のコストが水資源の豊富な地域に転嫁されることになるわな
つまり水資源が豊富な日本は一方的に損する立場だな
日本は全国津々浦々まで道路やトンネルなどのインフラはもう作れないのだから
限界集落はさっさと自治体を解散する他ないしそれで正しい
ネトウヨ「あやしい水道水で炊く福島産とねのめぐみうめええええええええええwww幸せすぐるwww」
安倍ちゃんは1リットル10万円の神の水飲んでるからね
一般国民もこの値段で飲むようになる
つーかケンモメンって本当にバカしかいないんだな
自治体で水道料金決まってるから売り上げ上限あるのに
誰が買うん?
ただの水道水すら飲み水にするような盛大な無駄遣いしてる日本の水道を民営化なんてしたら
すさまじい値上げ間違いなしだぞ
いまですらまったく儲けない大赤字で水道管の交換すらままならないんだから
つうか水道管がもう限界来てるのでこのタイミングで民営化は政府がほぼ廃車レベルの中古車を民間に売りつけようとしてるだけに見える
四季をどうやって海外に売るか考えるか
紅葉は売れるか?わら
安倍さんがやるから正しいんだよ!
→気が付いたらシナ水道会社かチョン水道会社かの2択を選ぶ羽目に
ネトウヨ「安倍さんなんでや・・・」
種子法に続いてこれとか、国民生活に直結するってのに
ほんとTVじゃ全く報道されねーな
どうでもいいお相撲さんに関する外部の人間のただの感想はひたすらながながと垂れ流すくせに
糞漏らし下痢便三政権も、いよいよ終わりの時を知って
なりふりかまわなくなってきたねえ
でも?
でもでもでも~~~~~?????????
������日本には世界に誇れる飲める水道水が存在するんだ!�������� >>63
要はインフラの整備費なんてしらねーよという日本古来の美徳が破綻したので、めんどくせーな海外に売れば責任のがれできるんだろという日本古来の美徳で回収されるって話 >>61
バカこそ安倍一強の原動力だな。
お前だよお前、反安倍なら直ぐに帰国でも移住でも樹海でも日本海でも
他人に迷惑かけないで消えろよ
お前の存在が安倍の原動力だからお前が日本で息してるのが
安倍一強の理由だぞ
さあさっさと消えろ、日本からでもこの世からでもな。 安倍「まずは従わない沖縄の下水道をアメリカの民間に払い下げ!ぽいっちょぽいっちょするのねん!」
沖縄「やめて」
>>70
小泉の頃だっけか
でも税金も水道料金も変わってないのに差額の税金はどこに消えていったんでしょうね >>72
いらねーよ、戦争に負けても自然に帰るだけだし、国がなくても山河はある 過度な民主化は危ないと多くの人が警告してはいるがやってみりゃいいんじゃない
だめだったら変えりゃ良いんだし過渡期だろ
いやー本当に美しい国日本が実現しそうで素晴らしいな、新しい日本の日の出だよ
新年号は阿倍でいいんじゃないの、おもしろいから(笑)
これと種子法をもっとメディアは取り上げろ
相撲とかどうでもいいんじゃボケ
>>86
報道したら売国奴、反日と騒ぐ世の中にしたのはネットじゃないか >>86
取り上げたくないから朝から晩まで相撲相撲なんだゾ! これと種子法はここでは有名になってきたが
法改正で農地を企業が買って転用しやすくなったのはお前らも知らんだろ?
ヴェオリアだかスエズの子会社は本国から追放されたんではなかったか
上でも書かれてたけど日本国憲法第8章(特に94条)のところもろガン無視してるだろ
裁判やってもらわんと困るわ
そのうち安倍晋三が売国奴なのは野党のせいだと閣議決定されそう
>>88
>>90
だって売国奴だしな
自殺願望の持ち主でもなきゃデモぐらい起きるわな 麻生太郎「水道は全て民営化します」
マイケル・グリーン「(お!よしよし)」
ダウンロード&関連動画>>
アメリカでも傍流となったCSIS副理事長の言いなりになる日本
小泉進次郎や前原誠司もこいつの手先 水道水がノーコストで美味しくなる政策なのに
感情論だけで反対している人間ばかりだな
種子法についてもそう
だからパヨクは女にも国民にもモテない可哀想な人間と扱われるんだよ
確かに今水道インフラ持ってても老朽化で金かかるばかりだからね
知らない人に売り払ってインフラ再構築してもらった方がいいね
>>112
マジで言ってんならバラバラにしてぶっ殺すぞこの野郎 >>112
水道民営化はイギリスもアメリカも発展途上国でも大失敗ばかりなんですが >>110
キチガイか?
報道するなとデモを起こすだろお前らw >>119
で、直し多分かかった金はどうなるんだよ >>73
このへんの運営民営化って
竹中が、国や自治体のチェックが入って邪魔だって言って
国家戦略特区でも弄られてたよなあ 民営化…△
人口削減のための、フッ素化合物&水銀たっぷりミネラルウォーター化…◎
(笑)
税金で作ったインフラや会社を民間に安く売却して儲けるって手法
なぜか批判されないよな
>>117
殺害予告か?
>>118
それは精神が未熟な民族だからだろ?
日本人ならばきっと上手く行くよ
日本人が新たなステージに上るために必要な政策を行なっているだけ >>114
収益優先だから改修するとは限らんぞ
古ぼけた水道管のまま農業用水規格で生活水も給水するって判断もありえるし、地方は海外に水売るの優先で国内設備は劣化したまま放置というパターンも起こりうる >>127
お前みたいのは人間じゃねーよ
物だから壊すだけ >>126
森友学園問題と同じように
市場価値からかけ離れた不当廉売なんだから批判が巻き起こるべきなんだけど本当になぜか批判されないよな 地方の水道族みたいな強力な勢力があるのかもしれんが
それにしたって随分強引な感じに思えるけど
水道族インフラ再整備があぶないんかなぁ
でもこんなこと出来るんならもう道州制とか地方の意見聞かずにガンガン決めてくれりゃいいのにな
>>127
えー?別に民族の優劣云々以前に営利目的だと必ず失敗ルートに乗るというだけだが
つーか未熟って精神的に幼稚な日本でこそ正に成功の目は無いってことじゃん >>114
運営権だけ売却でインフラ維持管理は税金のままになるよ >>130
改修はします、水道料金は10倍ですってのはあり得る
生殺与奪件が水道会社にはあるから幾らでも脅せる 外国のニュースで老朽化した水道からヤバい水が出て住民が健康被害出まくってるって見た事あるけど
あれが日本の未来だろうな
>>132
それは警察で言えや
反権力のお前が権力に守って貰えると思うなよ >>136
ちなみに道州制にするとなんかいいことあんの? 国土もインフラもその悉くを叩き売るなぁこの売国奴
ま、選んだのは低能国民だから仕方がない
水道を外資に売り渡すのはデフォルト寸前の途上国が世銀やIMFから融資してもらう交換条件
飴とムチのひたすらムチ部分だぞ
飴はなんだよアメポチか?
>>142
一応権力に媚びてる自覚はあるのかw
死ねバラバラ死体になれ! 未来の日本の子供たちは可哀想だよ
将来子供達に怒られるぞ何であなたたちはこんな法案に賛成してしまったんですか
未来の事を何も考えなかったんですかって
>>137
精神的に幼稚かどうかまずやってみないと証明できないだろ
それに営利目的になりましただから水道料金10倍ですとなって誰が困るんだよ
ありもしない仮定を持ち出して困るでしょ?ってUFOが攻めてきたら困ると言っているのと同じことだぞ >>152
小学校で治外法権とか関税自主権放棄とか治安維持法とか習ったときにこれ思ったよなあ >>135
まだネガなん!?…、はやく岡京原人に戻ろぅょ~(*´∀`)♪。とりま、こん棒とすり鉢と虫メガネで火をおこすことから、覚えよぅょ~\(^o^)/♪。
縦穴式住居を手掘りして、石とこん棒を持ち、天を見上げよぅょ~(*´∀`)♪。 >>154
水道料金爆上げは民営化した他国で実際に起きてる事なんだからありえる仮定だろ >>138
そこから崩していくんだわ
なんでも最初は小さく穴をあけるの >>154
>それに営利目的になりましただから水道料金10倍ですとなって誰が困るんだよ
キチガイ過ぎワロタ ここに何て書いてあるかな~?w
実際ジェレミーコービンみたいにガンガン再国有化します大きい政府目指します
って政策の党に投票したいんだけどどこに投票すればいいんだ?共産党はなしの方向として
俺はずっと宗教的思考は悪だと思ってきたけど
やっぱ宗教的モラルや100年単位の時間軸の思考法って必要だわ
引っ越しの時ジャマなものをオクに出す感じがするね
確実に逃げに入った上級
>>154
農業用水も工業用水も値上げで産業が死ぬ >>159
いやでも実際そうだろ
安倍さまの決めた言わば愛国水なんだからみんな感謝しながら飲むだろ まあ、真面目な話民営化ってなんでうまくいかないんだろうね。市場では評価
されていない外部性みたいのが大きいって話になるんだろうけど、そこら辺
50年後くらいにはモデル化されて、失敗だったと総括されるんかねぇ
まず即死するのは一般家庭じゃなくて水使う中小企業な
次に農家が死んで最後に仕事も水も無くなった一般家庭が死ぬ
>>166
営利だからだろ
コスト減を求めるから維持管理費が減らされる
利益増を求めるから水道料金が上がる
消費者にとってはダブルパンチで損な事しかない >>166
儲からないから公営でやっていたんだから民営で維持できるわけ無いじゃん
儲かるから公営でやっていたのは塩とかタバコくらいだよ >>166
そりゃ本来商売にならない分野で無理に商売すれば失敗するのは当然 これで上下水道代爆上がりしてすぐ水が止まるようになったら餓死大国になりそうだな
>>170
なにせ「高いから別の水道会社にしよう」とか「赤水時々出るから他の水道会社にしよう」という
競争原理が全く働かないからな
そら好き放題になるっつーの、東電見てれば分かる 完全な売国奴安倍政権
それ以上に
身売りでもしなければ後が無い崖っぷち国ジャップは
どうなってしまうのであろうか
都市部は効率化で値下げになる!ってのは頭がアホなんだよね
法律でインフラ牛耳ってて事実上の独占なんだから、現状と比べてアホみたいに値上げする可能性は高い
「選択の自由はあるよ? ペットボトルの水でも買えば?」
多くの水企業はこの理屈でペットボトル並の値段まで水道水を値上げした
>>166
物事は多角的に見ていかないとだめなんよ。
ただ損得勘定だけで赤字なら廃止、黒字なら残す、なんて考えてたら世の中のほとんどのものはムダになってしまう。
極端な利潤至上主義はナチスの優生思想にしか行きつかない。 >>106←△
1%支配者傘下のシャドウガバメンツ企業&お友達の友愛企業のJV…○
フッ素化合物&水銀ミネラルたっぷりの人口削減専用のピカピカに輝くややベクレすぎた黄金の水…◎
(笑) >>170
いや、社会的にはひたすら安くすればいいというわけではなく
コストとして取り立てるのは必ずしも悪いわけではないよ。
営利企業にそのままやらせてまずいのは独占性が高すぎる場合 or 外部生がある場合の2点かと思うよ。
まあ、水資源供給って割りと規模の経済性あって自然独占になるのかねぇ 水道は生存権に関わる問題
民営化は憲法違反
地方議会の承認をいらずしても憲法違反
民主主義に反している
地方自治権の侵害にもなる
立派に罪を犯している
値上げでネトウヨが風呂に入れなくなるから
悪臭が国際問題になるな
あまりの臭さに観光客も激減で日本沈没
>>181
電気と違って給水網を切り替えとか簡単に出来んし >>178
ヒント:世界人口を1割に削減(70臆人→数臆人へ‥)するための、種子と水の制御・・・
\(^o^)/♪(笑) 昔の立派な人は、赤字でも水道を整備して
ギリギリで生きてるような人でも水道水を
ゴクゴク飲めるようにしてくれたんだよな
>>185
井戸を掘る‥×
縦穴式住居&横穴式住居を掘る‥○
旧石器時代の砂漠へ戻る…◎
(笑) 売国にホルホルするネトウヨ
一方で水源地を守れとか言ってるんだから知的障害者にネットを与えてはいけない
>>166
ミクロ経済学レベルでわかる話
売手独占
プリンシパル-エージェント理論
ノーベル経済学賞でいうと
ハート「不完備契約の理論」 >>185
井戸って掘る時に大抵許可が必要なんだよ
民営化したら当然許可は出なくなるだろう 同じ公共の福祉と自由主義との調和をするにしても
NHKには強制的に契約を締結できる特権を与えておいて
これはPFIを唱えるってね
どういうこっちゃ
>>81
ダメでも「うまくいってる!」と大本営発表して途中でやめられないのが日本だと学んだんじゃないんですか? >>193
経済原理に反してるってか
なんで推進してんのマジで >>154
安倍を擁護したいあまり
願望から他人の懐事情を都合よく解釈してるな >>187
世界人口 9割削減のための種子法モンサント遺伝子組換え技術ハルク野菜化(種子の制御)&水道水の友愛化(安楽死ミネラルウォーターによる人口削減)。
\(^o^)/♪(笑) 自民の地方組織はなんて安倍なんて支えてんの?
既に美味しい下請け契約でも確約されてんの?
頭お花畑ネトウヨ
「それは精神が未熟な民族だからだろ?
日本人ならばきっと上手く行くよ
日本人が新たなステージに上るために必要な政策を行なっているだけ 」
>>198
見なくても困らないテレビが守られて
生命活動に不可欠の水を切り捨てだもんなあ >>202
単に国がとにかくコスト下げたいときにやる
サービスの質を優先する場合は当然ながらやらん >>202
政治家にちょっとしたキックバックが入るとかじゃないの
安い金で将来子々孫々までの莫大な福利厚生を売り渡すガチもんの売国奴だと思う ネトウヨは既に飯も食えないのに今度は水まで飲めないwww
公園で池の水飲むの?w
>>205
危ぶむなかれ‼逝けばわかるさ‼1~2~3~\(^o^)/♪
(笑) >>212
麻生の娘婿がフランス資本水道会社の日本法人代表だし親戚や縁故はガッツリ導入済みでしょ 競争原理を市場レベルに引き下げるのな
そもそもは供給資格を得る段階で競争しなきゃいけないのに
EU法上の言葉を使うなら
前者が底辺に至る競争
後者が頂点に至る競争
究極的な健康問題を考えたらどっちが合理的なんでしょうね
なあ安倍さんよ
>>213
外来種が居るから雨水貯めて足りない分は尿だろ >>213
採算取れんので公共施設の水道は撤去、もしくはトイレやウォータークーラーを有料化ってとこかね 煮沸しなきゃいけなくなるのかね
もう先進国名乗れねえ
>>218
雨水貯めたら海外に倣えば盗電ならぬ盗水で罰金になるぞ こんな事やらかしても靖国参拝さえすれば愛国なんでしょ?
本当にチョロいな日本人
NHK民営化しろよ
水道管の老朽化問題があるのに民間に売却したら採算の合わない地域を切り捨てとかされそうで怖いんだが
外国資本が運営権握ったら怖いな
どっかの途上国で外資が値上げしまくって誰も水道使えなくなった国あっただろ
>>218
ネトウヨはバカだからそのまま飲みそうじゃね >>227
勿論切り捨て
スマートメーター付きで使用量が分かる井戸とボットン便所に回帰するよ多分 ネトウヨ
水道水買えなくて
風呂に入れず、うんこも流せない
あまりの臭さにトンスルがぶ飲み朝鮮人も逃げ出す始末
水道管ほんとやべーはずだぞ
基本地中に埋めるからメンテなんてできねえし古い鉄管の水道管なんて内部錆び錆び
交換しようにも掘り返してその間水止めてなんてコスト高すぎてできねえ
水道水が飲める国なんてホルホルすらそのうちできなくなるぞ
>>232
東京は下水道を民営化するらしいぞ
上水道が民営化されない訳がなかろう >>232
貧乏人の癖に田舎に住むな!畜舎で勤労しろってかw
ほんとゴイムなのな 水道水がないなら井戸水を飲めばいいじゃない by 小池知事
公権力の暴走を止められる様に国会で可決された法案でも有権者の定率(定期的に国民の投票で決定)以上の希望がある場合は国民投票で是認されるまで成立とならない制度を憲法で保障するのが必要です。
ある法案が国会で可決
↓
規定期間、公共機関に設置された端末で国民投票の希望を募る→希望者が定率に達しなかったので成立
↓
希望者が定率に達したので国民投票を実施→国民投票で是認→成立
↓
国民投票で否認
↓
国会で再審議し、修正して可決
↓
国民投票で是認→成立
作物育てるだけでモンサントとその他に金がばら蒔かれる
退任後もばら蒔く最強の布陣だな
民間運営って採算とれなくなった場合放り投げる可能性もあるの?
井戸は許可も居るし、そもそも日本の人口密度だと都市部はすぐに地下水枯渇するぞ
これほど未来に悪い材料しかない日本で子供産む奴はおかしいわ
子供に申し訳ないと思わないのかよ
な、売国奴だったろ?
これを支持してるネトウヨは売国奴だな
これは売国ではないの?
国=国民であるところの俺らが売られるんじゃないの?
この件といい種子法廃止といい本当にヤバい政策は騒がれずに粛々と決定されて行ってるのな
>>244
もち
赤字地域は給水や下水処理停止もありえる >>251
水は生存に不可欠だから俺らの命を金に換えてると言えるだろうな 何で税金上がってこんなことになるのよ?おかしいでしょ。あと、報道しろよ。
>>251
いつからお前らが必要な存在と思ってた?
安倍ちゃんが生き残れば国などどうとでもなるのだ 最初は田舎に潜りこんで実績作り
もちろん本当の標的は東京
東京は儲かるぞーw
ガイジが総理の間にやりたい放題やの
国が滅ぶってこういうことなんやな
>>255
マスコミ「また安倍政権が~」
ネット「自民に不利なことは報道するなマスゴミ!野党が悪い!野党が悪い!」 売国極まってんな
ジャップ最期の拠り所
飲める水道水ピンチw
どうするネトウヨ?wwwwww
あーあ、遂に命に関わるインフラの売国をやりやがった
安倍支持してる奴はいい加減に目を覚ませよ
コメも水も売り渡した安倍を未だに愛国者だと思ってるネトウヨ
>>263
安倍は中国に強硬姿勢をとれる唯一の政治家だからな
中国の敵であればすべての政策は日本のためだよ >>252
野党もマスコミも本当にヤバイ政策は追及しないしな
しょせん日本の政治はプロレスなのよ 民間になれば田舎は切り捨てられるな
それかバカ高い水道料金取られるか
国に水道インフラを維持する気がないんだろ
配管おんぼろすぎて民間企業が買うかも怪しい
自分たちが使っている水道が
外国企業の参加になると勘違いしているアホが多すぎ
嫌儲って
何で知能が低いバカばっかなの?
もう君ら死んだら?
>>265
ついこないだ中国に頭下げて一帯一路に参加させて下さいって泣いてなかった? 水道使えなくなる地方って要するに部落化だろ?
やべーな
>>272
そういうレスで誤変換するとマジで馬鹿に見えるなw >>272
その阿呆よりもっと阿呆な安倍擁護のお前はなに? 安倍さん最高だろ
反日パヨクチョンには最悪だろうが
上下水道って競争無理なのに民間委託とかマジでアホでしょ
まごうかたなき売国奴
擁護のしようもないからネトサポも困ってるじゃねえかw
ちょっと意味がわからない
トリモロスとはなんだったのか
>>277
アホの思考回路
嫌儲の勘違いを正す→安倍擁護
自分たちの誤りを正す人間を
一生ネトサプ認定しとけアホ 採算合わないのはさっさと切り捨てて経済再生!
そういうのをやらずにどうにかしようとしてきた先人の苦労をあっさり否定する安倍チョン
前から言ってるけどネトウヨは全員国語と社会の成績1だろ?w
もう一度小学校からやり直して来いよ
ド低脳なんだからさw
>>262
カルト大魔界帝国万歳~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!、
うぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!‥、
水が…、うっ‥ま‥‥逝っ・・・
\(^o^)/♪(笑) >>284
今後は参加は傘下と書いた方が良いよ?
間違いだからw 民営化するかしないかはこれからの水道管の更新のための費用を
水道料金値上げで出すか増税や借金で出すかの違いでしかない
支払う市民からすればほとんど変わらないから
それなら公務員で無駄な人件費かけるより民間に頼んだほうがいい
という理屈になってる
もちろん理屈は分かるがそう上手くいくとは思えんな
百歩千歩さらに譲って民営化は良しとしても地方が首縦に振らんでも勝手に弄れるって
地方自治とかなんなん?っていう
ネトウヨは外資が握るのは運営権だけ!所有権はそのままなんで大丈夫!水道公社からサヨクや在日を叩き出す為の策だって擁護方針っぽいな
何の問題解決にもなってない…
>>291
モルダウ川に抑留されます‥‥。
(笑) 先人たちが築き上げてきたものが安倍という無能によって一瞬で破壊されていく
財政健全化のために
戸田市が日立は水道水事業を売却してんだけど
何で日立に売却すんのが「売国」なのかわからん
JRもNTTも民間が運営して成功してんのに
嫌儲みたいなアホって
無能な国鉄や電電公社に戻してまた税金を垂れ流したいのかね?
嫌儲みたいなアホこそ
売国じゃん
何なのこいつら
>>295
いやぁ…そんな論で騙せるなんて当のネトウヨすら思ってないだろ…… >>295
外資に売るって
どこに書いているの
無能君 >>298
お上擁護のためにお上は無能だとクソみたいない意見を堂々と垂れ流す池沼の鑑 >>297
馬鹿であれ!馬鹿でよい!馬鹿でなければ成就せぬっ‼…\(^o^)/♪
(笑) ほらな
売国奴なんだよ、売国奴
アメリカ、ネオコン、グローバル企業の手先
極右だとか、あんなのポーズだからな
>>266
民進も共産も自由も社民もずっと反対してただろ >>298
>財政健全化のために戸田市が日立は水道水事業を売却してんだけど
やっぱさぁお前国語やり直して来いよ
小学生くらいから >>302
無能な公務員に事業を任せるのではなく
ビジネスに優れた民間に事業を任せるのは
まっとうな方法jじゃん
まっとうな方法でも
何が何でも反対しなきゃならんの?
君らいつも
無能な公務員の非効率性を叩いているじゃん
バカ? でも安倍の気持ちもわかるよ
俺も子供いないし嫁は形だけだし
幸せな家庭を見ると地獄を味合わせたいもん
クソガキどもが苦しむ様みてうまい酒飲みてえよ
>>310
くだらない重箱の隅つつきはいいからさ
内容で反論しようね無能君 >>311
お前は人様を馬鹿呼ばわり出来る程賢くないだろ
日本語もボロボロじゃねーか >>298
単に負債を国民に押し付けただけのJRが成功とか、アホちゃうか? 結局な
下痢が国民の権利を奪おうとしているのは、それがグローバル企業の意志だからなの
コーポラティズムな
これに抵抗させないようにするのが目的
ウヨサヨで考えるな
それをしてしまうと、似非リベラル側の立憲の奴等も同じことをさせることになる
>>298
いつも思うんだけどお前らってなんでてにをはが変なの?
小学校中退なの? >>311
サービスを絶対に停止できない生存に関わるものは公共セクターでやらざるを得ない
民間に任せたら不採算地域は見捨てるって事になるぞ
この大馬鹿野朗 >>311
あー言っちゃったよ、ビジネス、うんビジネス
うんビジネス(笑) 国を売って金も上級が持ち逃げする準備が着々と進められてるなぁ
国民は苦しんで死ぬけど国民がその程度だからしょうがないよね
>>311
生存に不可欠だからその「ビジネス」をやるなと言ってんだろ >>313
いや内容なんかスカスカで反論する気も起きないけど
まずさぁ公共事業は非効率(効率の追求だけで事業化できない)だからこそ公共事業でやるんだけど >>303
こっちの水(民営化後)は~う~ま逝ぞ~♪ あっちの水は~光る~ぞ~♪(線量の高さに反応して色 分けするリトマス試験紙)
蛍壊滅後は、蛍の光り♪が流れ‥
(笑) そうビジネス!優れたビジネスとは商品価値を上げることよ!
つまり町を砂漠の真ん中にもってくればただ同然の水も黄金と等価に化けるというもの!!!
ビジウヨwwwwwwwwwwwwwww
グローバル企業て言ってもほとんどユダ金が資本だからなー
米と水に変なの入れて遺伝子組換えジャップ作る気だろ
俺はグールになりたくない
(押し売りじゃなく)民間に売るってことは
公庫に利益をもたらしてた水道局は買われて 公庫の負担になってた水道局だけが売れ残るってことだからなw
一般国民はマジで何も得しないw 上級が利権転がして吸い取った金を身内で回すいつものやつw
水道関係の仕事をしていたことあったけど、うちも民間委託関係で外資系が売り込んできているみたいだったわ
安倍ちゃんの友達になればただで水道局くれそう
そしたら水道料金爆上げで億り人になれるんだけどな~
ライフラインになりうるインフラをビジネスしちゃうとかTPPの時も思ったけどさ
ネトウヨ池沼なんじゃね?wwwwwwwwww
>>329
これって税金で作った施設を外資にくれてやってるのとほぼ同義だよなこれ >>318
そもそも水道管はじめライフラインの老朽化は
民間レベルではどうしようもない所に来ている
これを処理しようとすれば冷酷に切り離すか
とんでもない値上げしかない
奴等はやる気だ これは安倍ちゃん売国だね
フランス韓国に水道インフラ握らせるんだね
>>334
その割に水源地買い占めとか言うのには怒るしツアーまで行っちゃう
わけわからん ....三晋晋晋晋晋ミ
. ...晋三 晋晋晋晋三
. 晋晋 三晋晋晋
. I晋 ◆/)||(\◆晋
.丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ 国を切り売りしてお金は用意させました
. I│ . ││´ .│I お友達のみなさん 気軽に言ってきてくださいね!
. `.| ノ(__)ヽ .|´
. I │ I .I
.i .├─┤ ./
.\ /  ̄ ヽ,ノ
/ ヽ. ' ノ/ヽ ノ7_,,, 、 ______
/ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ ` ( ィ⌒ -'"",う /壱 / /万:/|
~''(_)(_)(_)(_)ソ ヽノ ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
ヽ/`、_, ィ/ ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
/ / ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
/ i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\ ノ .i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\__ / ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
>>337
安全保障的にもあり得んだろうにどの口で安保安保いってんだよこのチンポこすり野郎どもは これホントに何がしたいのかよくわからん
どこ参考にしてんの
>>293
公立保育園の保育士に非正規雇用が多い様に公営だから非効率とは限らないでしょう。
民間は利潤がなければ継続しないのだし。 >>342
イギリスとかポリビアとかの海外の失敗事例を参考にしてんじゃない
反面教師じゃなく失敗と似たやり方でだけど >>346
いやボリビアとか支配者層はウハウハだったんじゃないか?
上級から見たら成功例なんだと思うぞ >>346
うち近所に水源地あんだけど僕撃たれちゃうの>< >>327
インテルはいってる‥△
ベクテル(ベクテルストライク)で、ベクレてる‥◎
座布団一枚!\(^o^)/♪(笑) まだ発狂してんのかアホの嫌儲は
「国鉄のほうが安全!」って
一生JRに乗るのを拒否しとけアホ
>>354
おい池沼、ビジネスって言えよ^^
ほらビージネース^^^^ >>354
内容で反論しようね?自分でさっき書いたことだよ? >>348
日本は支配される側だろ
だから売国安倍ぴょんと言われるんだろうが こんなの発案しても安倍をして愛国者と言わしめる竹中って凄いわ
一体どんな会話してんだろ
これで人口の少ない地方は合法的に不採算と言う大義のもとに息の根を止められるわけだ
良かったなネトウヨと地方の自民信者共、おめでとう
>>337
日本の原発はマグナBSP(イスラエル)が握っていますがなにか…!?
(笑) >>354
地方路線廃止してる時点で公共交通の意味ないよね
郵政も赤字でゆうパック遅配とか問題山積
民営化すればうまくいくって海外では70~80年代、日本でも2000年代で幻想と分かってるだろ
それすら理解できない哀れな穀潰しだなお前さんは 嫌儲みたいなアホを除いて
当の自治体や住民はこれに反対してんのかね?
>>369
ようこの自民党の約束はどうなったんだ?答えろ
シャープやJDIみたいないシナ人様に売ろうぜwwwww
>>361
妖怪人間ケケ様は、フリーソーメンの耳(33)階級ょ~\(^o^)/♪愛国者だし、魔界にはピッタリなの‥(*^.^*)♪。
(笑) >>362
不撓不屈のラバウル魂復活おめでとぅ~\(^o^)/♪
北の将軍様部隊&陸軍中野諜報省復活おめでとぅ~\(^o^)/♪
関東軍&ゼロリセット革命軍復活おめでとぅ~\(^o^)/♪
(祝)大気圏突入EMPミサイル完成おめでとぅ~\(^o^)/♪
(歓迎)魔界列島包囲網分割分断統治部隊襲来&多国籍部隊襲来魔界列島本土決戦おめでとぅ~(*´∀`)♪ありがとぅ~\(^o^)/♪
極東アルマゲドンから第三次世界大戦へ…そして敵はメルキドの丘にあり‼(最終決戦)・・・おめでとぅ~\(^o^)/♪万歳~(*´∀`)♪
学徒出陣要員の再生産&富国強兵強兵復活おめでとぅ~\(^o^)/♪
犬HKカルト魔界大本営放送…、ここに極まれりっ!!。
進め!一億総洗脳社会…○
MKウルトラ大成就おめでとう…○
ゴイム総抹殺おめでとう…ありがとぅ~(*´∀`)♪愚民化政策大成就おめでとう…◎
愚民化教育大成就おめでとう~(*´∀`)♪
垂れ流し大本営による強制搾取ありがとう~\(^o^)/♪
美しい国…北朝鮮
美しい国…カルト大魔界帝国
カルト大魔界帝国総帥に(^_^ゞ♪
カルト大魔界帝国万歳~(*´∀`)♪
この道しかない・・・・
ピカ飯吹き!\(^o^)/♪
(笑) どんなに悪口を言って騒いだところで地方のインフラ切捨ては止められないんだ
すまんな
ゴミみたいな水道局の人間切れるんだからトータルで考えたら
民間経営のほうがいいだろ
>>376
それならせめて井戸や湧き水の活用や地域の簡易水道なんかの自主独立の邪魔すんなよ
そこまで管理の名の元に金徴収しに来たら撃ち殺すぞマジで >>375
せめて正月ぐらいは、ピカ餅吹いてみろ‼このタコっ‼…
(笑) >>366
民営化ってのは要は「みんな」のものから「どっかのオッサン」のものってことになるんだけどな
これで通用したってことは当時の日本人も相当頭湧いてんな ところで「水源が外国人に買い占められるううううううう」とか発狂してた蛆チョン経新聞はどう反応してるの?
ネトウヨの水道水が飲める!が安倍によって壊されるのはさすがに草
俺分かっちゃった
ネトウヨはアメリカ・中国の工作員だ
日本をどんどん売ってくもん
アメリカの選挙でロシアがネット世論作ってトランプ当選させたのと同じ手法
>>378
撃ち殺すwぐらいの殺伐とした国になったということだが? >>379
正月にタコ焼き食ってなにが悪いんじゃヽ(♯`Д´)ノコリャーッ‼♪イカ(怒)が食いたきゃ、塩辛にしてから言え!…。
タコ飯吹き‼ (笑) 安倍さんのおかげで世界から買われる日本
日本人としてマジで誇らしいわ
本格的に地方切り捨てにかかってんな
まずは安倍ちゃんお膝元の山口からやって、どうぞ
どちらにしろ設備維持のために水道料金はガバガバ上げないと無理だからな
俺が言った通りだろ
安倍さんを支持することが日本崩壊最速ルートなんだよ
日本を壊したい奴は安倍さん応援しろ
つい最近
水道の委託業者の人が横領してた事件あったけど
社名調べたら
おおもとはヨーロッパの企業だったな。
日本全国で受注してるし・・・
>>382
ピカピカの水道水(現在)から、フッ素化合物&水銀ミネラルウォーター(民営化後)に変わってなにが悪いか~~~~~~~~~~っ‼…
\(^o^)/♪(笑) >>390
それならそれで「これまでの計画見通しが甘かった」「今後維持するにはこれだけ必要です」
「今まで嘘ついて黙っててすいません責任はこう取ります」ときちんと筋通せと言う話だわな
民間に払い下げして後は俺は知らん、嫌な事言いだしたのは民間企業でしょ?
という自民党安倍一派は木に吊るすべき 日本を壊したいって言うより死んでほしいやつばかりだから
こんなんじゃなくて東京に核落としてほしい
脅威を煽りつつその相手に国を売っていくスタイル
何がしたいねんこいつは
>>396
北の将軍様に土下座して頼みなっ‼…
(笑) また建設国債出すぐらいなら今すぐ海外にばら撒きたい派
地方は自分で修繕してね
売却して何がしたいんだ?
仮に中国資本に買われてもいいのかな?
俺は別にいいけど
>>392
あんた、よくわかってるじゃ~ん…(*´∀`)♪。破壊神(シヴァ)の聖域なき木端微塵粉砕の破壊力を楽しみませぅ~\(^o^)/♪。
(笑) 中国に水源がーとか言ってるネトウヨはこれに抗議しろよ
>>392
そういう言い方すると認知スレスレのジジババがこぞってベピョンに投票するから絶対あかん
むしろすべきはカネの話
ベピョンは国民騙して年金減らしてる
預貯金中抜いてゼロにしたがってる
物価政策は韓国のそれ真似てる
ベピョン支持する限り米も野菜も量減るし値上げしまくる
こういうこと叫んだ方がいい 国債償還300年ぐらいにすればどうか
無理だなwww
あれ?リフレ派が「規制緩和はデフレ圧力(政策)」って言ってた気がするんだがあの界隈はもちろん反対するんだよな?
ちょっと注目しておこう
>>140
民間企業が市場を独占したら、民間企業がプライスメイカーになるのは必然だから
そもそも論として電気と違って水道の民営化は市場の競争原理が働かないからヤバい
と言われてるんでしょ これ海外で実際他国に買収されてスゲー問題になって最終的に暴動起きてなかったっけ
>>393
世界総人口9割削減のための、種子法モンサント化(種の制御)と、水道水の フッ素化合物&水銀ミネラルピカ水化(飲料水の制御)万歳~\(^o^)/♪。
(笑) なんでもかんでも脊髄反射で反対するのはほんと嫌儲の質を落とすからやめてくれ
情けない
てか買い手いないとこはそのままじゃねえか
ある程度の都会以外関係ねえ
関東のゴミどもだけ毒水飲んで死んでいけ
>>414
そういや中川昭一が安全保障の観点から水道の民営化は望ましくないと言っていたような(棒) >>412
ここは、海外でもなく天国でもないんです!。ここは、魔界なんです!。ここは、魔界列島なんです!…。
カルト大魔界帝国万歳~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~\(^o^)/♪
(笑) 今度はどのフレンズが儲けるの?
もちろん株は買ってあるんだろうね?
>>424
安全を保証する…×
世界総人口を9割削減する(世界総人口70臆人→数臆人に削減)…◎
(笑) >>412
ボリビアな
このスレにも井戸掘るとか言ってるやつがいるけど
ボリビアでは井戸からも金徴収していた >>422
美しい国(さらにピカピカに…)…
美しい国(水も銀色に輝く…shine)…
この道しかない・・・・
\(^o^)/♪(笑) >>1
インフラ消すならnhkも解体しろよな
情報操作以外にメリットないだろ >>434
情報操作っていうメリットを捨てる理由がないじゃないか 【山本太郎事務所編集】2017.3.15予算委員会 「美しいポエムの裏にある米国で勝手に水道民営化宣言」
ダウンロード&関連動画>>
>>436
あれだけボロ負けの敗戦しても「指導層を吊るせ!」とならない辺り
何をしても怒らないんじゃない? >>436
死んで応援するぞ!死んで応援するぞ!死んで応援するぞ!死んで応援するぞ!死んで応援するぞ!死んで応援するぞ!・・・・
\(^o^)/♪(笑) 水の価格沸騰ありうるぞ
水資源が豊富で贅沢に使えるのが数少ない美点だったけど
いつまでそんなこと言ってられるかわかんねーなこりゃ
>>441
サービス維持で足元見て整備手抜き+値上げするに決まってんじゃん
生存に関わるインフラだから地域ごとに給水停止とかで幾らでも個人を脅せる >>441
血税減…×
水命死…○
泡吹き(--)/===卍(笑) 料金未払いで電気水道ガス止められたことがあるけど、これって憲法違反じゃないの?
>>444
ヒント:王の早逃げ、100手の得っ‼…
\(^o^)/♪(笑) >>450
生存権の侵害…△
奴隷に口なし!ゴイムに首なし!死して屍拾う者なし‼…◎
(笑) ウォーターバロンからいくらもらったんだろう
俺にも分けてほしい
生存権的インフラを民営化しちゃダメって東電から学ばなかったのかな?
アフリカの土人国とおなじで自分の国で自分の水を生きるために飲むのに
いちいち白人にカネ払わないと犯罪者扱いされるの???
いま21世紀だぞ
なんでこんな植民地支配そのものの仕組みを国民に何も説明せず
やすやすと決めてしまうんだよ
>>453
企業が儲けられる料金にしないと水道業者のなり手がいなくなるよ >>455
1%の真の支配者が、99%の奴隷から骨の随まで貪りつくします!…。奴隷が息絶えるまで(絶滅するまで)、完全なる詐取を遂行致します(--)/===卍悪しからずm(_ _)m・・・
\(^o^)/♪(笑) >>421
馬鹿はお前だろ
なんで国が売却すると思ってんの?
スレタイからして頭悪い >>458
アフリカの土人国家より敗戦国のが身分は低いからな
これでも譲歩しすぎてきたもうジャップの勝手は許さん 発電と送電と小売が強制的に分割される電力も非常に危険
フィリピンでは国内の送電会社がすべて中国政府系の企業に買収されてしまったので
中国共産党が指先一つでフィリピン全土を停電にすることができる
>>464
不撓不屈のラバウル魂復活おめでとぅ~\(^o^)/♪
北の将軍様部隊&陸軍中野諜報省復活おめでとぅ~\(^o^)/♪
関東軍&ゼロリセット革命軍復活おめでとぅ~\(^o^)/♪
(祝)大気圏突入EMPミサイル完成おめでとぅ~\(^o^)/♪
(歓迎)魔界列島包囲網分割分断統治部隊襲来&多国籍部隊襲来魔界列島本土決戦おめでとぅ~(*´∀`)♪ありがとぅ~\(^o^)/♪
極東アルマゲドンから第三次世界大戦へ…そして敵はメルキドの丘にあり‼(最終決戦)・・・おめでとぅ~\(^o^)/♪万歳~(*´∀`)♪
学徒出陣要員の再生産&富国強兵強兵復活おめでとぅ~\(^o^)/♪
犬HKカルト魔界大本営放送…、ここに極まれりっ!!。
進め!一億総洗脳社会…○
MKウルトラ大成就おめでとう…○
ゴイム総抹殺おめでとう…ありがとぅ~(*´∀`)♪愚民化政策大成就おめでとう…◎
愚民化教育大成就おめでとう~(*´∀`)♪
垂れ流し大本営による強制搾取ありがとう~\(^o^)/♪
美しい国…北朝鮮
美しい国…カルト大魔界帝国
カルト大魔界帝国総帥に(^_^ゞ♪
カルト大魔界帝国万歳~(*´∀`)♪
この道しかない・・・・
ピカ飯吹き!\(^o^)/♪
(笑) (´・ω・`)これがホントの"売国"じゃいwwwwwwwwwwwww
岩盤規制を打破しようと安倍さんが戦ってるだけなのに
足引っ張りたいだけのパヨクが必死すぎる
安倍「インフラ売っぱらいます」
小松アナ「文句があるなら対案出せ」
>>460
公共サービスだから儲けなくていいし儲けるべきじゃない
おまえは空気を吸うのにカネ払えっていわれてカネを払うのか
水がなきゃ人は生きていけない
どんな人間も必要とする最も基本的な資源なんだから営利企業にまかせず公の扱いにする
これがあたりまえ >>465
まだネガなん!?…、はやく岡京原人に戻ろぅょ~(*´∀`)♪。とりま、こん棒とすり鉢と虫メガネで火をおこすことから、覚えよぅょ~\(^o^)/♪。
縦穴式住居を手掘りして、石とこん棒を持ち、天を見上げよぅょ~(*´∀`)♪。 >>468
規制緩和して儲けるのが俺達の生活に何の関係もない雇用も何も生まない
はるかかなたの外国の日本人の生活に縁もゆかりもない白人なんだぞ
何が岩盤規制だ
外人の作ったペーパーにbedrockってかいてあって意味わからずに岩盤って翻訳しただけだろ
バカ丸出しなんだよ >>472
「天は我々をモヒカンにしたー!ヒャッハ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っ‼ヾ(゚ー^*)♪」 プラス見てると自国での生存権が自国の首相によって脅かされているのに韓国叩きの方が大事みたいだね
韓国叩けば支持率上がるとか嫌ってる韓国人と同じだろ安倍信者共
水資源の不足が次の大戦の契機になるかもしれないと言われてる状況でこれは擁護出来ないぞ
水道民営化したフランス・パリでは、85年から09年のあいだに
水道料金が265%上昇 その後再公営化でコスト45億円削減 水道料金8%引き下げに成功 ―
・フランス・パリでは、10年に水道を再び公営化。
それまでは企業秘密によって不透明だった投資計画や財政報告も公開され、
内部データベースにアクセスできる権限も与えられた。
その結果、45億円のコストを削減し、水道料金を8%下げることに成功。
効率化を〝再公営化〟で実現させた。こうした動きは、過去15年間に86以上の地域で生まれている
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2017/03/28/8424603
以上 抜粋 要約して引用
「民営化」から「再公営化」へ。パリ、市民参加で45億円のコスト削減、ウェールズ、非営利法人による運営
blogos.com/article/215462/ 水道事業が民営化された海外では何が起きたのか?
「ブルーゴールド(著:モード・バーロー)」より一部抜粋
・フランス
利用者の負担が150%増加。政府発表では民営化以後に500万人以上の飲み水が汚染されたという。
同国の大手水資源企業2社に関し、経営者が汚職に関与しているとの告発があり、
裁判所が過去10年にわたり調査を行っている。
・英イングランド地方
水が民営化されてから6年間で水供給会社の利益が692%増加している一方、
利用者の料金は109%値上がりした。例として、ノースウエスト・ウォーター社の最高金額の重役の給与は708%上がった。
値上がりの結果、上水道を解約した利用者の数は民営化以後50%増加、イギリス医療協会は人々の健康を脅かしていると警告している。
・シドニー
水道料金は4年間で2倍に上がった。高レベルのジアルディア属とクリプトスポリジウム属の
寄生虫が含まれていたが、住民側には知らされなかった。
・フィリピン マニラ
世界銀行によって、ベクテル社とスエズ・リヨネーズ・デゾー社の地域に分けられ、
低料金を維持すると公言していたが、数ヶ月後アジア通貨危機による減収を補うため大幅値上げされた。
こんなの新聞の一面トップで報じるべきことだろ
電気もガスも民間なんだから水道だって民営でいいとか御用評論家使ったキャンペーンが始まっちまうぞ
道路公団民営化したけど
いつになったら値下げや無料化されるんですかねぇ??
ジャップランドの民営化って利権を上級同士で回し合っているだけだろ
種子法廃止だけでも無茶苦茶なのに
ここまで売国だとネトウヨの目を覚まさないとまずい
あいつらもさすがに目を覚ますだろうなんて放置してたからこんなことになったわけだ
言ってみれば風邪を放置して肺炎になったようなもの
もう治さないと命に関わる
水道って電力みたいに競争あるの?
民間経営にする意味あんの?
>>53
なんてこった
おらが市が全国で一番高いとは >>3
国有財産横流しといい
安倍晋三と
ネトサポって
中国の喜ぶことばかりするよな 水道の民営化は失敗事例多数で再公営化が流れなのに今から気軽に民営化させようとかクズ丸出し過ぎだろ
こいつがいくら貰ったのか金の流れ追えよ
北海道の水源が中国に~とか言ってたネトウヨ出て来いよ
水源どころか水道事業そのものが絶賛大セールだぞ
国にとっちゃ地方交付税交付金をケチるいい口実だよな
地方自治体は負担が減る
ただし住民が得をするかどうかは
請け負った民間業者しだい
売っちまえばあとは野となれ山となれ
お上は知らんぷりノータッチ♪
>>436
何をされても怒らない、ゆっくりやられれば怒らない
急にやられればちょっとムカつく クリティカルにヤバそうなのをさくさく通過させるようになっとるな
>>127
日本人は半神的な民族だもんな
カルト野郎 税金を安倍友のために使いたいから水道料金に税金なんて使いたくないってこと?
>>148
明治以降、国のかたちが中央集権に最適化されているし、
国民の均質性が高いから道州制や連邦制を取り入れる必要性があまり求められていないと思う。
経済や文化の地方への分散が先だろう。 >>1
地方自治法違反
日本国憲法
第八章 地方自治
第九十二条 地方公共団体の組織及び運営に関する事項は、地方自治の本旨に基いて、法律でこれを定める。
第九十三条 地方公共団体には、法律の定めるところにより、その議事機関として議会を設置する。
○2 地方公共団体の長、その議会の議員及び法律の定めるその他の吏員は、その地方公共団体の住民が、直接これを選挙する。
第九十四条 地方公共団体は、その財産を管理し、事務を処理し、及び行政を執行する権能を有し、法律の範囲内で条例を制定することができる。
第九十五条 一の地方公共団体のみに適用される特別法は、法律の定めるところにより、その地方公共団体の住民の投票においてその過半数の同意を得なければ、国会は、これを制定することができない。 ◯私有化
×民営化
権力者と親しい政商が「官から民へ」の掛け声とともに公共資産を私物化する
これが大阪でも日本規模でも起こっている民営化の実態やで
>>1
また売国政策か
これだから統一ちょんカルト安倍は、、
民間って日本企業とは限らないからな、
実際に水道は欧米企業が取り合いしてて
取られた国は水が高騰したりしてる 国民の圧倒的支持を受けたんだから何してもいいと思うよ
水に米にと生命線を売り飛ばしてるな
真の保守目線だと頭が痛かろう
左目線だととても戸惑う存在
>>1
水道関連の仕事してるんだがこれまた安倍友に水道局格安で売っ払って儲けさせる為の準備だからな
水道代は今後約20年位かけて3~5年置きに値上げしていき現状の50~100%以上高くしていく様になってる
釣り上げまくってから安倍友に売却
只々儲かるだけの安倍友誕生ってシナリオ
森友・加計で叩かれたから法律を変えて叩かれない様に準備してるだけ
水道代の上昇ペースも安倍ちゃんの気分次第で早まると思う >>49
マスコミはあんまり報道してないね?
森友加計問題の事はまだ言ってるけど。 東京都とかは欧米企業の参入しそうな儲け話かもしれないが
北海道の上下水維持なんて無理ゲーで中国企業が利権と引き換えにしか入札しない
あれ?
略奪者のロジック/グローバリズム
民営化:公共資産をただ同然で買い叩き、私物化すること。
レッセフェール:貧乏人を搾取し、金持ちをさらに金持ちにする社会理論。
小さな政府:教育、医療、福祉を削減し、社会資本を多国籍企業につけかえる国家形態。 ジャップランド終了でないのこれ
欧米とか軒並み水道系民営化で失敗して再度公営化の流れになってるのに
くそったれ!ふざけんな安倍自民が!
絶対に、絶対に自民党は許さない!
少しでも生活を良くするために、自民党に投票するしかない!
大半の日本人がこのようなナゾの思考回路をしていることが、
先の総選挙で明らかになりました。
地方公務員共阿鼻叫喚だな
お前らクソ共が支持した安倍の本性は超リベラルだ
投票したことを悔いても遅い
ざまぁみろ死にさらせ
もーいーよジャップランドなんて
消えちゃえば?俺も一緒に死ぬわ
>>1
そもそも水道の所有権は各自治体が持ってるのに何故所有者で無い国が勝手に売却出来るんだ?
意味が分からんからちゃんと説明しろよ オーストラリアの水道水にフッ素が添加されてるのは健康上問題ないの?
これももしかしてネオコンが関わってる?
インフラも下痢便垂れ流してしまったのか
原発の管理運営も外国に垂れ流そうぜ!
下痢は速やかに死ね
どうでもいいけど自治権ガン無視なのはネトサポですら擁護してる奴居ないのな
嫌儲の住人が堅実な保守に見える程に
安倍や自民が日本を衰退や劣化させてるのはどうしようもない事実ね😖
国策や国政の責任やツケや失敗は無責任に国民に押し付け
税金を漁る事や私物化だけは熱心にやる😖
これの繰り返しの結果が今の国家も人も没落した日本ね😖
完全に他国の工作員
他にする事あるだろ
バカウヨもいい加減目をさませよ
尖閣漁業権→尖閣争ってる他国にタダであげちゃう☆
北方領土→お金とセットでロシアにあげちゃう☆
マイナンバー→LINEと紐づけちゃうゾ☆
水道→地方自治体無視して勝手に売りつけちゃうゾ☆←NEW!
麻生だったかの身内にヨーロッパの水道屋がいるとかいう話がなかったっけ?
>>53
水道代が一番高い八戸市民だけど、うちのは「水道企業団」で
八戸市や三戸郡とかの広域で営業してる第三セクターみたいな感じの企業だったと思う
多分民営化すると全国的に八戸料金+αくらいの金額になるんだろね
特にサービスがいいわけでもないしやめた方がいいよ >>542
ヴェオリアジェネッツ株式会社
フランス資本だね 安倍ちゃんのドリルはパソコンのハードディスク以外も打ち砕く
中国人様の黄金水をありがたく飲み干すバカジャップが見える
水道の民営化って自由競争できるの?
事実上の独占商売じゃないの?
水道民営化しても独占禁止法には違反しないの?
外資が水道局めちゃ欲しがってるそうね
地方公務員も親族会社に発注する予算が欲しくて売りたがってるらしい
地方民の財産を法律一本で没収ってひでーなとおもったけど
高速道路もNTTもJRもJPも全部そんな感じよな
>>556
高速道路、通信、鉄道、郵便
これらは消費者にサービス選択の余地があるから、100歩譲って民営化を認めるにしても
生活用水は選択の余地がほぼないだろうからなあ 飲料水はウォーターサーバ屋で選べるけど
生活農業工業用水は輸入する羽目になる
>>416
これもこのスレもあんまり話題にならないね
日本政府の決定に不満があるなら日本から出てけばいいじゃん誰も困んないし
困る奴は反日だけ
これは高橋洋一が日本国には資産がたくさんあるって言ってたやつだろ
負債も多いけど資産もたくさんあると
国立大学法人の持ち分とかも売れよ買うやついるから
安倍さんの売国は良い売国なんだが?
嫌なら出て行けよ反日野郎ども
>>63
そんなことしたら飲料用とその他用の水道管その他設備設置で倍の金がかかりそうなんですが… 安倍ちゃんはちゃんと選挙前に預言してるよ
「ニッポンを(アメリカに)取り戻す!」
>>298
お前すごいアホだな
過疎が進む田舎のほうで採算とれない在来線が廃止されたニュース見たことないか? >>566
霞ヶ関の官庁街を売り払ってもっと安いところに引っ越すのもいいですね。 すげーな。こういうことを平気でやるんだもんな。
ナチスの手口ですわ完全に。
北方領土をあげちゃうんだから水道売るのなんて序の口でしょ
今にあげた上に補助金までだしそう
売国超えてるよ安倍ちゃんは
民営になったら料金3倍になって水質低下するんだろうな
うーん水も外国に売り渡すのか
米はモンサントに売却済みだし
あとは何売るつもりなんや…
いつも湧いてくるネトウヨが来ないんだけど
はやくアクロバット擁護してみろよ