巨人の阿部慎之助内野手(38)が7日、札幌市内の居酒屋「北の味 大助」でトークショーを行った。
北海道が舞台ということもあり、日本ハム・大谷の話題で盛り上がるのが毎年の恒例で、
今年はメジャーでの二刀流について言及。
「すごい選手だけど、僕の持論としては、
打者では厳しいと思う。たぶん(死球を)当てられる。投手でローテを回って、
打者でも試合に出たら、(相手チームは)『当てろ』と言いますよね、普通は。
日本の宝だけど、厳しい現実に直面するんじゃないかな」と、投打ともに
ズバ抜けているからこその心配を口にした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171207-00000210-sph-base 海外行ったことのないケンモメンが頭の中の海外語るみたいなもん
>>3
退場か怪我させるためだろ
日本ではコントロール良いピッチャーじゃないと
大谷へはインコース投げない(当てたらうるさいから投げれない)からな
メジャーは日本人みたいに忖度する選手少ないから
インコースガンガン投げてくるよ イチローは死球だらけのセコイ日本野球に嫌気がさしてメジャーにいった
いやぁこのSNS時代にそんな度胸ある奴おらんでしょ
MLBスターシステムに既に乗っかってるからな
なんと、現実的な分析
>>16
国内でも、お約束があるんだろ >>17
国内じゃなく
阿部が個人的に当ててるんだろ >>8
いや、なんで人に怪我をさせるのか?
スポーツマンシップにそぐわないし、そもそも傷害じゃないか 怪我とか退場まで選択肢に入るのかよ。
バットで殴り合いで勝敗決めた方が早いだろ。なんでそんなもんスポーツとして認められてんだよ
高卒でアメリカ行っとくべきだったなぁ 直接向こう行ったら暫く日本でプレー出来ない? それ大谷にも言えたんかね
メジャーのほうがそういうの厳しいんじゃなかったか
乱闘になりやすいから
>>26
二刀流するなら大谷が報復でぶつけられるケース多いぞ 大谷が良いピッチングしてて
相手ヘボピッチャーなら
頭部へ当ててヘボピッチャー退場でも
それで大谷もマウンドから引き釣り下ろせるんなら
それが優勝争いしてる終盤で敵チームの監督の立場なら
迷わずGOサイン出すわな
それが可能だったらいまでもいいピッチャーにぶつけて
投げられないようにすればいいんじゃない?
おっさん達が棒状のものを振り回すわ硬い球を人に投げつけるわでしかもこんなこと言っちゃうとか野球って野蛮すぎんだろ
実際そうだとしても濁すべきだと思うんだけどな
当たるくらいスレスレの厳しい球投げられますよくらいに
以前メジャーのコーチだかスカウトが同じコメントしてたな
投手相手だとインコースの厳しいコースは攻めないけ二刀流相手ならインコースガンガン攻めてぶつけて壊せば投手大谷を潰せるから狙われるだろうって
>>29
普通ピッチャーは端から打つ気ないからきわどいコースを投げないだけで
大谷が打者としても活躍すれば、打席ではバッターとして扱うのが各球団の認識になり
結果、当ててもいいや。いや、当てよう。って執拗なインコース攻めに遭うって流れだろ。
日本の場合は「当てるな」いう指示みたいなもん出てたんじゃね? 大谷が投げてる時に当ててしまったら打席で報復はされるだろうな 意外とハーパーみたいに勝負避けられそう
>>35
どこの国、どの球団にもスターシステムがあって
スター級にはそれなりの忖度がされる
例えば、秋山のバク宙ホームインは本来なら侮蔑行為で次の打席でぶつけられても仕方ない
でも、秋山がスター選手であったから免れた
スターシステムの話に戻すけど
所属リーグと同じ国籍
球団の観客にどれだけ支持されてるか
選手の成績
選手の母国での評価
スポンサーの意向
などなど色んな要素が合わさってスターと認識される
スターになった選手は多少のことは大目に見てもらえるという事と守られる
また相手のスター選手に怪我をさせると報復対象もスター選手になる
全試合フルイニング出場の金本を相手に全球インコースの際どい所に投げたら高確率で報復される
また、死球でフルイニング出場を途切れさせたら報道などで投げたピッチャーの選手生命に関わる
こんな要素から金本相手にインコースが投げにくい状況が作られる
広島時代より阪神時代のが成績が上がったのはこのため
大谷の場合は日本の宝である大谷をメジャー挑戦の前に怪我させたなんてピッチャーが出たら…
なんて恐怖を植え付けられるんだから並のピッチャーではインコース投げれない
大谷がメジャーで成功するにはスターシステムに乗っかること
二刀流の物珍しさから最初にインパクト残せれば二刀流でいける
残せなかったらバッターとしてはキツイ状況に追い込まれる どーでもいいけど阿部って自分のこと面白いって思ってそうなのが嫌だわ
>>38
なるほどな。そんなとこなんだろうな。
忖度や星の譲り合いは相撲に限った話じゃないってことだわな。
でもそんな環境でもガチにこだわり続けた貴乃花はやっぱりすごいし
デットボール当てられまくった西武時代の清原はすごいよな
>>39
でも顔と体型はおもしろいよ 例えば大谷が5勝5敗 50イニング稼げるピッチャーになったとしてシーズンの頭に大谷に死球当てて
どっか怪我したり調子崩してくれたら同地区のライバルはこれほど嬉しいことはないだろ
MLBはスポーツだけどかかってる金の桁が違うからな ダーティなプレイしても金もらえるんなら喜んでみんなあてにくる
二刀流やるんだから当てられたら当て返せばいいんじゃんよ
実際その通り。向こうにとってアジア人の出稼ぎなんて見下す対象でしかない
青木も頭部死球で壊されかけたし韓国人野手なんかも併殺崩しで似たような目に遭った
しかも青木がビーンボール食らったのってオールスター前で投票で選ばれるかもって言われてた時期
もう色んな意味で顔に泥塗るタイミング狙って潰されたんだよな
他にもメジャー行った選手達が「ドーピング検査で明らかに狙われてる」って指摘してた
そんなもんだよアメリカンスポーツなんて
>>41
じゃ、最初のシーズンに最低でも二桁
打者としてもできれば3割、ホームランも最低二桁くらい残さなきゃ
特権は受けられないってことか?
もしくは絶大なスポンサーがバックアップするか?
それが無理ならどっちか一本に縛るしかないと >>42
頭部に死球受けて包帯ぐるぐるに巻きながら
当てた相手ピッチャーの打席まで四球を続け
そのピッチャーの打席で163kmのストレートを思いっきり頭部めがけて投げる
相手の悲鳴を聞きつつ自らもマウンド上で力尽き退場する大谷…
ちょっとだけ見てみたいと思った。 気をつけてと言ってくれてるわけで
良いやつやん
大谷はポテンシャルは凄すぎだが
怪我に注意しないとな
四番でエースが現実化したら日本で大谷主人公の映画が出来ても不思議じゃない
過度に期待せずゆるーく応援してあげたらええ
真面目に答えると故意の死球はマジで容赦無い報復が待ってるのでやるのにはかなり勇気がいる
それでも相手のエース潰せるならいっかなんて簡単な話じゃない
>>47
その通りだわ。こういうのはプロの視線でないと気がつかないことだわ
自分がその局面においてどうするかは別として
相手は勝つためならなんだってやるという前提で望まんと、そりゃ痛い目に遭うわ これよく言うけどDH制じゃないリーグで投手に死球当てるやついないじゃんw
>>49
説得力ないな。
打つ気のないピッチャー相手じゃなく
打者としても大谷が結果残しててのシーズン終盤とかなると
平気で打者相手として際どいコース狙ってなにが悪い?
その意識の延長線上で結果死球なってなにが悪い?
人はそうやって、自らの悪事の正当化を拡大解釈させて行くもの。
それを阻止するには…今さらだが、
パドレスなんて中途半端なチームで本当に良かったのか!?
ドジャースとかメッツとかナショナルリーグの強豪チームの方が良かったかも プロ野球で誰かに当てろと言われたか言ったことのある人間の言葉ですね
>>45
おれは特権については知らない
言いたいのは大金が絡んだゲームでスポーツマンシップを守って純粋に野球やるやつはほとんどいない
相手に死球を当てられる機会を与えながら2刀流をするというのは非常に困難ではないかということ
上の人も書いてるけど大谷は人種カーストの下層にいるアジア人 差別やヒール役を受けて当たり前
NPBの晩年 イチローでさえ死球を狙われすぎてほとんど勝負してもらえなかった つまり活躍すれば活躍するほど狙われる インコース得意なんだから何発かスタンドに放り込んでやれれば自然と止むだろ
インコース攻めただけっていいわけが利かないレベルのあからさまな故意死球はそうそうできるもんじゃない
イチローは超天才バッターだけど、そんなにデットボールのイメージがない。
でも印象に残ってるのは野茂との初対決
レジェンド対天才。どちらも日本人メジャーリーガーの初対決。日本中が固唾を呑んだ。
だけど結果はまさかのイチローの背中へのデットボール。野茂が投げたのはストレート。
野茂はあの通り、日本球界を追放されても右手一本(どっち利きか忘れたが)で実力を証明した無頼派
その無頼派が海を渡って長年やって来たメジャーリーグの同僚に
君と同じ日本人のイチローはすごい打者だね。でもわれわれは彼に死球を当てられないんだ
君も同じ日本人だからホッとしているだろ?こんな挑発を受けて
同じ日本人だからなんだ?実力こそメジャーの流儀。
それで、あんなあからさまなデットボール当てたんじゃないのかな?思ってたんよね
良い打者には特権がなきゃ思っきり当てる。
これは多分、認識として普通に共有されてんじゃないかと自分は想像するんだけどね
>>56
日本時代は死球だらけで問題になっていたな
メジャーでは確かに少ないな 打者としては通用せず自然と投手に専念する事になるよ