ラジオのニュースで4億・・・とか言ってたから高ぇーと思ってたら
ドルだったわ
俺の年収510億年分かよ
宇宙の歴史の4倍かかるな
こんな陰鬱な絵よりよりごちうさ映画の入場特典の色紙のほうがよっぽど価値あるわ
クロスフィンガーで幸運もたらしたのは売り手だけだろ
神的ポジションだからわざと男か女か分からないように描いてるのかな
右手の角度に無理があり過ぎね?
めちゃくちゃ肘を後ろに突き出してないとこうならんやろ
水晶玉がうまく描けていませんね
スーパーボールかと思いました(笑)
富裕層と貧困民のこの天と地の差はなに
人間やめるわ
最近の雑誌のレオナルドダヴィンチの特集記事だと普通にリストに入ってるな
係争中扱いだけど真作だという研究者も多い
レオナルドダヴィンチの作品って数が少ないから英語版のリスト見れば誰でもすぐに把握できる
少なくともアイルワース版のモナリザよりはスフマートの技法もレオナルドの真作群に近いのがお前らでも分かると思う
これがダ・ヴィンチの絵じゃなかったら価値はいくらだったんでしょうねぇ
ゲージツの世界ってホント名前だけで通用する世界やな
その名前に値打ち持たせる奴が誰か知らんけど、ゲージツ家本人でないことだけは確かだわ
首から下は見本見ながら書いてて頭の部分は想像で書いてるからボヤける感じでハッキリ描けてない感じする駄作やな
ダビンチの絵は色塗るとしょぼくなる
素描だけ描いてろよ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/11/16(木) 12:58:04.32
キリストはアラブ系の顔だぞ
白人ではない
ダヴィンチまで文句付けるとかお前らデューラーでも見たらデッサンガー言って発狂しそうだな
こういうのは金持ちの投資ゲームだから
実際にその値段の価値があるわけじゃない
結局美術品への投資が一番安定してるんだよな
ダヴィンチなんてレイプしてたのがバレても作品の価値なんて落ちようがねぇし
絵画って絵師生存中は投機されないよね
いくら暴騰しようが絵師には1円も入らない
これダヴィンチかまだ確定じゃなかったみたいなの見たけど
ちゃうんけ?
けちつけてるけどポロックとかが1位になるより遥かに一般人にもわかりやすいだろ
「ごめん、やっぱ、ダビンチの作品じゃなかったw」
ってことになったらどうなるんだろう。
絵が上手いから高い訳じゃないよな
あのダヴィンチの作品だから
いわゆるファングッズだね
510億円で買ったってことは、509億円なら買う奴がいるってことだからな
オクで買った絵は値下がりのリスクが無いと言ってもいい