カーター時代が一番平和だったと思う。なんでをれは落合信彦嫌いだ。
トランプが戦争起こさなかったら反戦の大統領として歴史に残る
>2009年1月に2期8年の大統領職を終えテキサスに戻って以後、Wブッシュはほとんど公の場に出ることはなかった。
>テキサスの自宅に篭り、もっぱら絵描きとしての余生を過ごしてきた。
>今年2017年の2月には、退役軍人の肖像画集を出版して話題になったが、政治の場に現れることはほとんどなかった。
羨ましい人生だな
何だかんだでトランプは人気まっとうしそうやなあ
向こうも向こうで国民は思考停止してるのだろう
ブッシュ時代に北朝鮮対策しておけば
今日の状況なんてなかったってことを
アメリカ人はもっと反省すべきだよ
ソース読んでない奴が多いが、これまで最低とされていたブッシュ息子がトランプの出現でまだマシだったと評価されてる内容で、前任のオバマは問題なく評価されてるって内容だろう
ブッシュがアホでもライスとかアーミテージとかパウエルとかの有能軍団が団結して支えてたしな
そもそもトランプってそんな悪いか?
国内失業率も過去最低だしGDPも2.5%以上になる見込みだぞ
思い出補正で悪い思い出は直ぐ忘れるから人間の頭は良く出来てる
>そのWブッシュが、去る10月19日にニューヨークで久方ぶりにスピーチを行った。
>その際、トランプの名を直接挙げることはなかったものの、
>いわゆる「トランピズム」に連なる、白人優越主義、女性差別、人種的偏見、などの風潮がアメリカの政治を覆いつつある現状を、
>“Against American Creed(アメリカの信条にもとる)”行為として激しく非難した。
アメリカでは民主党も共和党も、裏はともかく表向きではリベラルを前提にしているのがいいな
庶民の間で国粋主義が流行することはあっても、政治の世界で国粋主義を掲げるのはトランプのような異端者しかいないってことなのか
こうして比べればやっぱり日本は保守国家だな
ブッシュの杜撰な政策がリーマン・ショックを産んでるだろ。