出だしでこれじゃ先は無いな
立憲民主党頑張れ頑張れ!
もしかして、支持率って支持率と相関関係にないんじゃないのか?
別に支持率が高いのはけっこうなことだけど
すごい頭の悪い上がり方だなと思う
選挙後って決めてない浮動層が選挙で投票したあとだから
あがるもんじゃなかったっけ
投票行動とそぐわない
自公以外に入れたのは黒歴史か
投票したのは4分の1
国民の4分の1なのになんで?
いいじゃん。やれやれ。上級は何も困らんぞ?
下級は知らん
今回の選挙結果は決定的だったな
俺はもう一切他人に同情しないよ
376:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/02/07(土) 17:48:53.36 ID:W2C+8Pmv0
ていうか今回の件はわりとガチで悔しいんだけど・・・
俺は今回かなりネットでも行動して
いろんな場所で安倍政権の今回の行動について批判しまくって
同意もかなり得られたのになんでこんな事になってんだ・・・
もしかして嫌儲の影響力ってそんなにないのか?
ちょっと何がおきてるのかわからなくて錯乱してるんだがこんな事ってありえるのか?
ツイッターじゃ安倍政権にたいする非難のツイートに300リツイートも賛同があったし嫌儲じゃ毎日安倍批判だったしこれってわりとマジで安倍がアンダーコントロールして世論調査の結果を捏造してると思うんだがあまりにも庶民の反応と違いすぎる件
選挙前に不支持で選挙後に支持に回るやつって
恥ずかしくないの?
10%もそういうやつがいるってことが信じられないんだが
与党だから投票するって奴相当多いんだろうなという確信
もうどんだけ安倍を叩いても最低でも2021年までは総理に居座るから
もう安倍の話はやめて枝野さんの話しようよ
チョンモメンは外に出ないから投票に行ってないのだろ
それで安倍ガー連呼しているのだからアホとしか言いようが無いwwww
解散が不評だったから下がっただけなんだよ
その前まで支持率自体は上向きだったんでこんなもんだと思うぞ
なぜってお前ら、「ジャップだから」だよ?
受け入れろって
組閣するたびにリセットされるんだから
もう永久機関だろこれ
そもそもマスゴミの偏向で下がるだけで選挙したら自民党や
まあこうなると思ってたよw
選挙中は支持率下がるもんだし
まだモリカケに期待してるモメンいるのがあほすぎて泣ける
headlines.yahooだととりあえずリンク踏んでどこの記事か確認するようになったなぁ
わざわざ元記事じゃなくてyahooのほうを貼るのってミスリード狙いだし
ご祝儀で52%・・・
もう上がる要素も無いし、どうする?
選挙の結果でコロッと変わるのは惨敗後の希望議員に通ずるところがある
>読売新聞社が23~24日、衆院選の結果を受けて行った緊急全国世論調査で、安倍内閣の支持率は52%となり、
>衆院選公示前の調査(10月7~8日)の41%から11ポイント上昇した。
前回調査が土日、今回が平日。同じ曜日でやった調査の方が比較するにはいいような
着実に回復してるね
60%くらいで安定してくれれば適度な緊張感もあっていいだろう
選挙ドーピングでこれか
また不支持逆転も時間の問題だな