[北京 5日 ロイター] - 中国の「ミレニアル世代」にとって、今後のキャリアや結婚についての見通しは暗い。
彼らは、「何も達成できないブラックティー」、「元彼(女)の方がいい生活をしているフルーツティー」など奇妙な名前のお茶を、苦い思いを抱きつつ啜っている。
さまざまな種類のお茶を提供するカフェチェーン「喪茶」のメニューは冗談半分だが、そこに反映されている感情は深刻である。
将来に大きな期待を抱いていた中国の相当な数の若者が、希望を失い、ソーシャルメディア上で「喪」と呼ばれる態度を示している。「葬式」を意味する漢字に由来する、意気消沈を示す言葉だ。
多くの場合、皮肉に満ちた敗北主義を楽しむ「喪」の文化は、インターネット上の著名人や、
音楽や一部の人気モバイルゲーム、テレビ番組、悲しい表情の絵文字や悲観的なスローガンによって人気に拍車がかかっている。
数年前と比べて好調とは言いがたい経済において、この文化は、好条件の就職を巡る苛酷な競争に対する反動と言える。
中国では以前から住宅の所有がほぼ結婚の必要条件のように思われているが、集合住宅の価格が急騰するなかで、主要都市では住宅がますます購入しにくくなっている。
「今日は社会主義のために戦いたいと思っていたけど、あまりに寒いのでベッドに寝転がって携帯電話をいじっている」
「喪」の文化を代表するネット著名人の1人であるZhao Zengliangさん(27)は、ある日の投稿でこう書いた。
また別の投稿では、「明日起きたら、引退の日だったらいいのに」と書いている。
だが、こうした皮肉に満ちたユーモアは、この国を支配する中国共産党には通じない。
共産党機関紙の人民日報は8月、喪茶を「精神的な麻薬」を売っているとして非難。
論説のなかで、「喪」の文化は「極端で悲観的かつ希望のない態度であり、憂慮と議論に値する」と表現した。
「立ち上がり、勇気を出そう。喪茶を飲むことを拒否し、正しい道を歩み、今日的な闘争心を持って生きよう」と人民日報は呼びかけている。
本記事について、中国国務院新聞弁公室にコメントを求めたが、回答は得られなかった。
「喪」の文化はポーズや気取りかもしれないが、高学歴の若者の一部に見られる絶望感は、
安定性を重視する習近平国家主席とその政権にとって大きな懸念事項である。
5年に1回開催される今秋の党大会が近づくにつれ、メディアやインターネットへの検閲・取り締まりが強化されているが、
ネット上の視聴覚コンテンツに「前向きな活力」を求める規則が6月に発布されたことを受けて、その対象は消極的な言説にまで広がっている。
6月後半、半人半馬の元喜劇俳優を主人公とする米国のアニメシリーズ「ボージャック・ホースマン」が中国のオンライン番組配信「愛奇芸(iQiyi)」から削除されたことについて、
若いネット市民の一部から不満の声が上がった。同シリーズは、主役の自己嫌悪と冷笑的な姿勢で「喪」世代に人気を博していた。
短文投稿サイト「微博(ウェイボー)」を使用するビンセントと名乗る27歳のユーザーは、
このニュースを伝える投稿に「前向きな活力なんてどうでもいい」とコメントした。
iQiyiの広報担当者は、「ボージャック・ホースマン」を削除する決定は、「社内プロセスの問題」によるものだと述べたが、詳細は明らかにしていない。
中国ネットサービス大手の騰訊控股(テンセント・ホールディングス)(0700.HK)は、「喪」の文化に対する反撃に着手している。
同社は「燃」という中国語(字義通りでは「燃える」という意味であり、楽観主義という含みがある)を軸として、
「あらゆる冒険は生まれ変わるチャンス」などのスローガンを掲げる広告キャンペーンを開始した。
<「一人っ子世代」の悲哀>
だが、「喪」の文化を崩していくのはなかなか難しい。
「喪」は、成算や労力の多寡を問わず目標を達成しようとする、現在繁栄している中国の都市文化に対する反乱でもある。これに結びついているのが、
成功を期待する社会・家庭からの強いプレッシャーである。
一人っ子政策世代の一員として、高齢化する両親や祖父母を扶養することを期待されているという事情がこれには通常伴っている。
ブラックユーモアを帯びていることが多い前出のZhaoさんによる投稿は、「微博」で約5万人ものフォロワーを集めている。
彼女は昨年、このテーマで本を書いた。「いつも成功を目指すことのできない人生」というタイトルだ。
https://jp.reuters.com/article/china-congress-millennials-idJPKCN1BJ0S0 <高まる期待>
「喪」の世代と対照的なのが、それ以前の数十年間、中国経済が2桁成長を続けていた時期に成人した世代の楽観主義である。
この世代は、より厳しい時代を経験した「吃苦」世代である両親・祖父母にとっては夢でしかなかったようなキャリア展望と生活向上への期待をモチベーションとしてきた。
「わが国のメディアと社会は、あまりにも多くのサクセスストーリーを私たちに押しつけてきた」とZhaoさんは言う。
Zhaoさんはロイターの取材に対し、「『喪』は、伝統的な『成功』の実現を求める社会の容赦ない圧力に対する、静かな抵抗だ。
自分にはそれは無理だ、と認めることだ」と語った。
中国政府傘下のシンクタンク、中国社会科学院の研究者らが6月、国内の大学生200人を対象に行った調査では、
これは鬱憤(うっぷん)をためたヤングアダルト層にとって不満のはけ口が不足している兆候でもある、と結論づけている。
「インターネットそのものは彼らにとってプレッシャーを解放する経路になっているが、検閲があるために、大っぴらに不満をぶちまけることは不可能になっている」と、社会科学院のXiao Ziyang研究員は指摘。
「社会問題を防ぐには、政府が世論のコントロールを行う必要がある」と同研究員はロイターに語った。
喪茶の創業者であるXiang Huanzhongさん(29)は、中国のヤングアダルト層にかかるプレッシャーは、
これからも増す一方だと予想していると語り、高齢化が特に若い世代にとって負担になっていると指摘する。
Xiangさんは、商品名に「喪」文化の人気キーワードを借用する形でトレンドに乗っている。
同チェーンは7月に北京で常設カフェを出店した後、12都市で単独出店している。
北京店で最も売れているメニューは「座して死を待つ」抹茶ミルクティーで、価格は18元だ。
自虐的な方向に傾きつつも、当局による非難を浴びないよう無難な商品名を選んだとXiangさんは言う。
Xiangさんは人民日報による批判的な論説に異議を唱える。
「あの論説は、真剣に理解しようとは全くしていない」
南京審計大学の21歳の学生は、ソーシャルメディアでうわさを聞いて、喪茶を探し当てた。
北京店の外でインタビューを受けた同学生は、「お茶の名前があまり『喪』らしくなかったので、少しがっかりした」と話した。
https://jp.reuters.com/article/china-congress-millennials-idJPKCN1BJ0S0 世界共通の現象だから
グローバル化の苛烈な競争に巻き込まれてやってられないと
庶民は皆そうおもってるよ
毛沢東が、文化大革命をやった理由がよくわかるわ(笑)
結局、中国には、中国共産党が必要なんだよ。
>>7
中国は、真っ赤だから。
赤は、中国共産党の色だからね。 もはやエリート様の経済代理戦争だ
グローバル化で企業の所在も曖昧なまま巨大化して恩恵もクソも無いし
しかし競争から降りてガラパゴス化すれば衰退ジャップの道を辿るという罰ゲームが待ってる
しかしジャップは資源もなくただゾンビのように働くしか生きていく道がない
あれだけ人口がいれば
負け組のコミュニティも盛り上がっていそうだな
中国なんてまだまだこれからじゃん
何を悲観する事があるの
でもこれを商売に繋げて金儲けしようとしてる人間がいるあたり腐っても中国だよね
喪男でもてない男って昔から2chでやってるやつだろ
向こうも蟻族とかいて知的エリートでも職からあぶれるんだろ
嫌儲にいると悲観しか生まないよね
俺このままだとマジで鬱になりそう
精神の麻薬って
なんか前にも聞いたな
宗教だっけ?
「闇夜におまえを思ってもどうにもならない」って本があってだな
競争には参加しないのが一番いい
当たり前の事を実行してるだけなのだ
中国の若者も諦めてんのかよ
中小が薄いから一流以外ゴミって感じかね?
>>21
男女の人口比率が歪で相当数の男が結婚できない
不動産バブルで家持てない 日本人「中世ジャップランド!!!😭」
韓国人「ヘル朝鮮!!!😭」
中国人「喪!!!😭」
一人っ子政策の影響で男女比が通常とは異なり男性が多い状況だからな
結婚もできずただ日々を暮らすだけの連中にとっては、厭世観が起きるのも当然だろ
斜陽の日本だけかと思ったら中国もそうなのか
どこかで行き過ぎた資本主義に対する革命が起きたら、世界中に伝播しそう
.|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii/iiiiiiiiiii|
ヽlililililililililili/ ilililil/
\!!!_⌒!!!!!〆 ⌒!!!!!/
(V /\.V /\\l) こんにちわ安倍昭恵です
.li ⌒ (・ ・) ⌒ li 女性も活躍できる社会
人 ,ノ トェェ\ > .ノレ .お前らは一生働くのです
:ヽ、__ ____,イ:
,:::r'..:.:/:.|゚・。⌒。゚|.'、:..:.:ハ:.,
/.:.:i.:.:.:〈.:.:| * .|.:.:〉.:.:.i.:.:.A _ _ _
_..-‐':;:;:':;:;:;:/:;:;:;:'、:;:! ̄ ̄|:;:/:;:;:;:;:|:;:;:;:`:;:;:〃;:/⌒つ____
⊂⌒^へ;;;}!;;;;;;;;;;;ハ;;i;;;i;;;、| .、|;/;;i;;;i;;;i;ハ',;;;;;;;;;;{{;;;{_ /税//金/|
/ ⑩ ノ;;;仏ー ̄ .〉;i;i;i;i;。〉 /;i;i;i;i;i;i;iノ  ̄`‐。-、;っ三.|っ|≡≡|彡
人.生.100.年.時.代.構.想
先進国の通過儀礼だろうな
高度成長期を迎え失速から安定成長(低成長)へ
その過程で取り残されていく連中が出てくる
>>38
日本「上級国民!!」
韓国「財閥!!」
中国「冨二代!!」
台湾「天龍人!!」 >>34
毎日残業スムージーとか、給料上がらないフルーツティーとかあるな >>37
ああ、そういえば一人っ子政策やってたんだっけ忘れてた
そりゃ悲惨だな 4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr3b-gtkA) 2017/09/12(火) 17:02:44.90 ID:/HcKutD3r
死んだらすべて無と考えればもう色々どうでもよくなってきた
人口多いのもそれまた別の問題を生み出すってことやな
>「社会問題を防ぐには、政府が世論のコントロールを行う必要がある」と同研究員はロイターに語った。
さらっと言うよね
父兄弟
みんな仲良し♪( ´∀`)人(´∀` )人( ´∀`)ノ
ネトウヨ化するかモメン化するかの違いはどの辺なんだろうな
中国人「はぁ…本当俺の人生って終わってる…」(カフェでお茶を飲みながら)
嫌儲民「はぁ…本当俺の人生って終わってる…」(サイゼの便所で氷結を飲みながら)
あれ…?お前らの方が終わってね?
結婚どころか恋人もできない
非正規の安い賃金でレジャーもできず
歳も取ってきて残す物もない
生きてる意味を考える日々
>>56
農村戸籍とか都市戸籍っていうんだっけか
あれはひでーわな 中国では江戸時代の日本と同じく、農村に生まれた人は一生農民と決められていて、勝手に職業や住所を変えると犯罪になります。
生まれながらに農民と決められているのが「農村戸籍」の人たちで、違法に住所を変えて都会で就職した人たちが「農民工」の人たちです。
orzとか分かるのか
OTLはなぜ広がらなかったのか
深セン辺りは人件費無茶苦茶高騰してて
工場のライン工が免許取ってSUV持ってたりするんじゃなかったっけ
下手したら日本より凄いかも
>>69
主義というより嫌儲病と呼んだ方がしっくり来ないか? 嫌儲精神が世界に広がっているな
万国の嫌儲者よ、団結せよ!
中国 喪
韓国 ヘル
日本 斜陽
自国の問題を見るやつと
ネガティブ思考は敵だ
競争資本主義から来るライバル視ではなく
隣国に罵詈雑言を浴びせて
国の枠組みを常に意識して
その一員としての自己愛性を保て
>>81
日本「ネトウヨ」
韓国「無条件愛国主義者」
中国「噴青」 >>79
たすかに⎛´・ω・`⎠
しかし病なら治るのでは?(反語) 結局は資本家が搾取しすぎるからいけないんだよ
悪の資本家を大正義しないと
日本の敗北主義と中国の敗北主義
どちらが勝利するのか、ファイッ!
> 「立ち上がり、勇気を出そう。喪茶を飲むことを拒否し、正しい道を歩み、今日的な闘争心を持って生きよう」と人民日報は呼びかけている。
いいこと言うじゃん
下種なリベラルが資本家の走狗になってはや10年
世界は格差と弱肉強食に支配され
誰もが辛く不幸になった
庶民なんてどこの国でも飯食えて眠れて安全で少しの娯楽とネットでネトウヨを叩ければ幸せなんだよ
国の威信なんてイラネ
中国 小粉紅
韓国 クッポン
日本 NTUY
中国 喪
韓国 ヘル
日本 斜陽
これ面白いな
ただ喪といいながら商売したりしてるあたりはアイロニーですらないポーズというかやはりどこか楽観的な要素も感じる
中国人「中国の将来は悲観的だ」
反日馬鹿「そんな訳無いだろ!ジャップの方が悲惨!中国人はネトウヨ!」
ここにも日本の底辺が多いしな
お前ら年収いくつよ? 底辺ネトプア
>>82
そろそろ曹操みたいなのが出てきて革命起こすんじゃ >>90
治る奴はいるんじゃないの
ここから人が減るってことはそういう事かと シナ人は共産党になってから元気がない
もともと内乱をすぐ起こす気力のある連中だったのにな
近代化すると人間って腰抜けになるんだな
天安門事件のような暴動を起こさないだけでも、まだマシだろ(笑)
今は、中国共産党の絶頂期だからね。
また民主化運動が起こったら、天安門事件以上に弾圧をやるだろう。
>>86
噴青が夢も希望も持てない中年になると喪にクラスチェンジしそう
元ネトウヨのチョンモメンみたく一番始末が悪いオッサン 競争したくない人が強制的に尻叩かれてるのは世界共通なのか
日本より未来が明るいのにどうしてこんなことになってるんだよ
>>120
向こうの繊維工場には自殺防止のネットが貼ってあるところもあるらしい >>116
経団連のおかげで世界一の座を守れてるんや
感謝せな >>28
あまり帰属意識を持たずにどこかで一線を引いた方がいいね
俺はたまに見掛ける先進的な意見や自虐が好きでここにいるが女叩きはしない
嫌儲板にも功罪があって人から活力を奪ってドス黒い感情に引き込む負の側面もある なんだがんだ中国は経済成長してるし
政府が結果出してるうちは国家転覆みたいな可能性はほぼ無いだろう
2000年以降の社会問題ってすべてジャップが先取りしてんだよね
共産党が言う前向きな活力云々って
親が勉強しなさい!て子供に言うけど子供は嫌がってるみたいな感じだな
ケンモニズムが世界を席巻。
ジャップ!
イタリー!
チャイナ!
>>119
中国では、中国共産党の党員しか出世できないだろ。
お前、独裁国家を甘く見てるだろ(笑) これをネタにカフェ作っちゃうのが中国のすごいところだよぁ
やっぱジャップの父だわ
そりゃスローガンで中国夢とか言っててもダメなやつはダメだからな
なんだかんだこういうセンチメンタルな文化が広まるのって
ナイーブな若い世代が多いからだよね
恥知らずの老人ばかりの日本じゃネトウヨ文化がせいぜい
>>130
過度に不安を抱えるのは精神的に良くないが
正常性バイアスで現実逃避するネトウヨみたいなのは最悪といっていい
第二第三の原発みたいな問題が噴出するぞ 競争社会で美味しい思い出来るのは勝った連中と最初からゴール地点に立ってる2世3世だけだもんね
そこに気づいた時に歯を食いしばってあくまでも勝利を求めるか、諦めて敗北を受け入れ勝負から降りるか
俺は後者
>>132
経済成長がいつまでも続くなんてあり得ないから ケンモパーティーIN台湾キボンヌ
中韓台日でさ( ゚∀゚)
一般国民とかシャラップネタではしゃいでた嫌儲民の中国版じゃん
K5が言い出した上級国民とかJAPで歪んだけど
けど、あっちのネットは実名制で、習近平ガーとか言ったらどうなるかわからないな
真のケンモウ精神は通用しなさそうだが
自虐できて初めて大人の余裕を感じさせる
最近の中国にはそんな余裕を感じる
>>34
この「orz」ってどんな発音するんだろ
中国語詳しい人居ないかね そりゃ一人っ子政策で男女比が可笑しくて確実に結婚出来ない男が存在して
勉強頑張って大学出ても毎年200万人の新卒者が就職できず
そりゃ悲観する奴も出るやろ
昔から中国仏教で言ってたやろ
はやく念仏となえとけ
仮想敵が敗北主義になると
ガス抜き 罵詈雑言の矛先を
どこに向ければいいか困る
常に根拠のない自信に満ちて
小日本と煽ってきてくれないと
困る人らがいる
ルサンチマンと揶揄されてもいいから日中韓友好の傷のなめ合いしたいなあ
>>165
200万って凄いな日本で生まれるのは100万なのに >>34
古いの使ってるなwwwwww日本じゃもうはやってないよね どこの国も儲かってるのは上級だけなんだな
世界的な上級排斥運動のきっかけは中国になるかも
これを力づくで取り締まると多分ろくなことにならないぞ
仮に9割が成功していてもまだ1億人の敗者がいる国だぞ
無理でしょ
チョンモメンが憧れの中国行ってもこいつらみたいになるよね
親が金持ちか共産党員じゃなきゃハンデキツすぎるんだよな
やっぱり住むならアメリカがナンバーワンやろな・・・
>>170
単純に日本の10倍の人口抱えてるんやし
中共が国策で大卒エリートを量産すると大学作り捲ったけど
大卒に見合った給料が出る仕事はまだまだ少ないからな
そういうのが蟻族(民家の地下とかを就職浪人同士でシェアして借りて就職活動)になって
既に数千万居ると言われてる >>183
全部お互い嫌いあっていてホルホル大好き民族だからな なるほど 高齢化する両親や祖父母を扶養するプレッシャーは日本以上だろうな
>>「今日は社会主義のために戦いたいと思っていたけど、あまりに寒いのでベッドに寝転がって携帯電話をいじっている」
「明日から本気出す」に通じるな
>>192
女の絶対数が足りないってのがもうどうしようもないからな
中国は家族一族の繋がりまだ強い
一人っ子政策で長男が跡継ぎ作ってナンボだし
プレッシャーヤバいよ まちがえた
間違えたからと言って無問題ではある
ヒビ割れた砂漠からはバラクーダー
ひからびたラクダ達のイマジネーション休ませてもう 日が暮れた今日長すぎる道をたどるアラビアンだけど恋する以上 果てしない話王様とお后の瞳に浮かんだ嘘つきで さりげなく
まだマシだろとか言うけど日本だって80年代から何回も悲観的な世論が生まれてたわけで
>>202
中国版嫌儲的な掲示板が問題視されて
ネットを実名制にするって決まったばかりやで
ここでアベガーと騒いでるのと同じように
キンペーガーで溢れて規制することになったw >>205
ワロタw
そいつらとは仲良くやれそうだなw プリキュア革命も中韓の仲間を募れば実現するんじゃないか?
「座して死を待つ」抹茶ミルクティーで草
父さんが言ってた「住んだら10年で精神病」緑茶ハイで対抗だ
俺らすごいで精神安定剤を飲み続ける人
俺らすごくないで精神安定剤を飲み続ける人
どちらも麻薬なんかな
>>34
300円って高杉
100円とかだったらヤサグレ感あった
これじゃただの便乗だろ 不動産が値下げしても買えないよジュースとか、お前がブサイクなのはデブだからってだけじゃないよミルク緑茶、とかもあるな
>>34
平凡な紅茶
緑茶の拒否に告白
毎日の残業スムージー
賃金は果物茶を上昇させない
住宅価格が低く、フルーツジュースを買う余裕がない
あなたは脂肪ミルクのためだけではありません 元ボーイフレンドはあなたよりも飛ぶ >>205
あらためてココみたいに
親政権の運営が管理してるガス抜き板を作ればいいのに
為政者的にも不穏分子が先鋭化したり
地下に潜られるより捗るしな >>223
よくわからないけど
日々の時事ネタだの労働環境だの物価だの賃金だの男女関係?を皮肉ったメニュー名を付けてるんだな
面白いな1元17円くらいか どこの国もドロップアウト気味の若者たちが同じ思想に収斂してきてるなぁ
ネットは偉大だわ
権力者、体制が固定化すると閉塞感が広がるに決まってるじゃん
今の若者にとっての人生の難易度って
日本😵>中国😰>>>韓国😭って感じか?
ほとんどの書き込みは、中国共産党が管理してるんだろ。
独裁国家を、ナメたらダメだよ(笑)
これジャップと中国だけじゃなくって世界的な流れだろ
ケンモめーんなら、なんになるの?
>「何も達成できないブラックティー」、「元彼(女)の方がいい生活をしているフルーツティー」
こういうのって余裕のある勝ち組の趣味なんだよね
負け犬はいいとこ探しのホルホル全力になる
>>7
そんなことはない、明るいぞ!
なにしろ先が見えているからな! 「嫌儲」
↑こんな文字だけで負のオーラ出せるってすこくね?
ケンモメンの輪が広がっていく…
そうか、僕たちは分かり合える
>>1
何を今さらおぼこいことを言うかね。
お得意の易姓革命で何とかなるだろ。
外国人ですら皇帝と崇めた歴史があるだろ! 嫌茶
人のせいにしてブツブツ文句ばかりいってるグリーンティー
嫉妬で気が狂いそうなどくだみ茶
悲観する奴を手当り次第コケにしてマウント取り出す奴が跋扈してる嫌儲とは全然違うだろ
マウンターの巣窟じゃんここって
資本主義の苛烈な競争に晒されて世界中の若者が悲観的になってそう
世界大戦起きないなかなぁ
もうそろそろ平和にも飽きたろ
>>38
北朝鮮「地上の天国!!!」
ウヨ「美しい国!!!」 こういう中国で大幹部になるようなおっちゃんの若い頃は
スレタイみたいな感情とは無縁だったんだろうな
宋普選(北部戦 区 司令員)
嫌儲十訓
一、余計に使うな
二、簡単には買うな
三、捨てるな
四、無駄使いするな
五、贈り物はするな
六、組み合わせだけは買うな
七、きっかけを感じたら逃げろ
八、季節を感じろ
九、流行は無視しろ
十、混乱は高みの見物だ
中国で将来悲観してるならジャップはどういう顔で過ごしたらいいんだよ
>>269
年収数千万~億の奴が億単位で居るけど
反対には年収10万にも満たないような奴も億単位で居る国やぞ でもチャイナモメンは深センにでも流れてその日暮らし楽しんでるよな
我が邦のが生き苦しいのだ、価値観の閉塞が
>>262
勝つと信じて努力して、実際に勝ちに勝ちを重ねたんだろうからな 社会の敗北者の破滅願望か
この板のチョンモメンと一緒だな
>>258
>資本主義(笑)
中国は北朝鮮と同じように、社会主義の国だから。
エリートは、中国共産党の党員が独占してるんだよ(笑)
もし戦争が起きるとしたら
世界規模で上級VS貧民になる気がする
ISなんてその走り
>>34
平凡で何の成果も残さない紅茶
告白が断られる緑茶
毎日残業スムージー
給料が上がらないフルーツティー
部屋の価格が下がったとしても買えないフルーツジュース
太っているだけでなく醜い(からダイエットするな)ミルクティー
元カレはあなたよりは良く過ごしているカフェラテ
元カノは金持ちの2代目に嫁いだカプチーノ
簡単な中国語すら読めないお前らのために訳してやったぞ >>282
資本主義は経済
共産主義、社会主義は政治
あっ…察し 中国って弾圧がキツイ割には国民の反政府デモがすごいんだよな
だからこそ中国共産党も国民が本気で反乱しないように神経張ってるわけだが
シャレにならないくらいお先真っ暗な国が隣にあるんだが?
甘えんなや
それでも日本よりましだろう
何が不安だというんだ?
中国って共産主義なのにガッチガチの階級社会だよね
この矛盾を誰か説明してくれ
中国人がこんなにも早くケンモメンの域に達するとは
だから中国は侮れない
一方ジャップ
ジャップ国とジャップ民族の素晴らしさを自画自賛してホルホルしていた
>>284
おもしろいな
でも自虐に浸ってられる程度の余裕はあるんだろ
本気でやばくなると本当の俺はスゴイしだすし 向こうのケンモメンは実名にされるんか
日本もなりそう
>>291
現状認識すらできずラリってるわけだから
よっぽど性質悪いよな >>288
ジャップよりはマシってやばいラインじゃん 数年たったら日本と同じく反日がさらに凄いことになりそう
この程度の嘆きすら許されない中世監視国家
それが中国
若者が絶望するのは情報化社会の末路なんだよ
今の若者は18になるころには人生の限界とか見通しがある程度見えるからな
中国みたいなガチガチの学歴社会だとなおさら
行く大学で就職先と生涯賃金まで弾き出される
テレビを見れば自分とはかけ離れた成功を掴んだ人間、才能に恵まれた人間、そうして手にする金、家、女…
これでも数百年前の農奴なんかより数千倍幸福なはずなんだが
そのころの人間は10年先の未来がどうなるかなんて分からなかったし、贅沢している人間なんて見る機会もなかった
そういう不快な情報からシャットアウトされた世界
ひょっとしたら昔の人間の方が生活はきつかったかもしれんが心は明るかったかもな
>>289
共産主義自体が赤い貴族を前提にしてるし
共産主義=平等なんて誰も信じてないぜ
資本主義社会なら資本家が力を持つけど
共産主義社会なら資本家の部分が党幹部に置き換わり赤い貴族として力を持つ まあこいつらの場合、国見限って海外脱出するのも結構いるだろ
日本から出ていくといって、一向に実行しないお前らチョンモメンとは違う
中国政府は日本のネトサポ雇えよ。
マイナス成長経済低迷所得減少が長く続く体たらくなのに
手を変え品を変え政府を持ち上げる事のできる格好の人材だぞ。
>彼らは、「何も達成できないブラックティー」、「元彼(女)の方がいい生活をしているフルーツティー」など
>奇妙な名前のお茶を、苦い思いを抱きつつ啜っている。
センスとしてはν速民の「自宅警備員」とか「服を買いに着ていく服がない」とか「ユニバーサルメルカトル速報」とか
ああいった正真正銘の自虐ギャグと通底してるね
ケンモメンみたいに「国が悪い社会が悪い親が悪いジャップが悪い俺は悪くない」と言い張るのを自虐とかうそぶいてるのとは段違い
みっともない責任転嫁や言い訳に逃げずにちゃんと自分の境遇をギャグにしてる
まあν速民って部屋で練炭炊いて死ぬ前にルイズが異世界に呼んでくれるのに賭けただとかコピペ作ってる一方で
同じIDで他スレでは嫁がどうたら今年のボーナスがどうたら書いてたりだから厳密には自虐じゃないんだけどねw
>>1
小泉竹中改革で壊滅させられた日本経済に比べれば中国の将来は明るいじゃん。
贅沢だな。 さすが父国
メンタリティまで日本を追い抜いていったな
>>305
安倍の野郎のせいだろ
小泉、何年前の男だと思ってるの? >>307
エリートν速民のノリを大幅につまんなくした位のものだから別に追い抜いてないっしょ
問題はケンモメンの自虐と称した他虐・責任転嫁と較べたらそれでも百倍マシなこと
ケンモメンみたいな層ってニートやヒキコを揶揄して笑ったりできない本物のニートやヒキコだったりするんだろうかねえ 一人っ子政策は確実にアダルトチルドレンを増やしてるだろう
>>311
自分自身への揶揄だからケンモメンには合わないだろうけどねw
大中華でさえ「服を買いに着ていく服がない」ほどのキレッキレなパワーワードをまだ生み出せてないのが残念 >>283
> もし戦争が起きるとしたら
尖閣諸島や北朝鮮で起こる可能性が、かなり高いだろうね。
というか、尖閣諸島や北朝鮮以上に緊張関係がある地域なんて、世界でも少ないだろ。 将来がないのにアヘっているジャップのヤングよりまともじゃね?
6年前の反日暴動なんて、報道すらされないからな。
政治家やマスコミは、無かったことにしたいんだろうけど(笑)
尖閣諸島や北朝鮮で紛争が起こったら、あれ以上の反日暴動が起こるかもしれないね。
人間なんてどこにいようが似たりよったりなんだな
ネトウヨみたいになる奴もいればここの奴みたいなのもいる
この世の真理ですわ
中国は文化大革命とか、大躍進とか失敗の歴史で出来た国
共産党は毛沢東の失敗を認めない限り、それ以上上手くいくことはない
資本主義経済で絶好調なくせに笑わせるな、一党独裁を悪いとは言ってない
盗んだものが富む。
奪ったものが勝つ。
国公認でそれやられちゃまともな奴から真っ先にこぼれていくわな
>>318
え?
オセチア ドニエストル カシミール 西サハラ
ぱっと思いつくだけでもこれだけあるが? 俺は最初から負け組だからー
勝負してないだけだからーって逃げてりゃ楽だしね
そのくせ見下せる相手弱った相手には全力攻撃
よくケンモメンがいうネトウヨ評として国家や民族と自分を同一視しているというものがあるけど
実はそれケンモメンこそがそうなんだよね
自分自身についてではなく日本が駄目、日本人が駄目と一気に謎のスケールアップを計るのは自分自身から目を背けたいから
終わってるのは日本じゃなくて君なんだよ?といった話をされると発狂してしまうのもそのため
>>326
なるほど。
つまりお前は自分と国家や民族を同一視しているのかw >>321
喪の文化だかに浸る中国の若者たちはとてもじゃないけどケンモメンほど腐ってないように見えるけどw 韓国中国は自国社会を正しく見るまなざしを持ってる
ジャップは?
持ててないですね
>>327
ケンモメンがそうだよという話をしてるんだけど…
さすが自己の客観視すら避けて通るケンモメンだけあるね無理矢理にでも自分自身への批判は避けたがる >>331
おまえ自身はケンモメンがそうだと思っているんだろ?
だからおまえは自分自身と国家や民族を同一視している。 >>332
???
僕はケンモメンという責任転嫁大好き集団をざっと捉えて評してるだけで
なんら自分と国家や民族を同一視してるような話はしていませんがw
やっぱ自虐(自分への揶揄)が全く出来ないケンモメンって図式はケンモメンには痛い指摘なんだろうね(´・ω・`) 中国はまだ救いがある
日本は悲惨なやつにはもっと追い込んでやろうといういじめの精神があるから無理
自虐できるうちは全然余裕あるからな
頑張ってもらいたい
こういう喪文化は日本ではゼロ年代の気質
今の日本若者はますます貧困化してるのに
自国ホルホルでァへって頭ハッピーになってて一足先行ってる
>>333
だっておまえケンモメンじゃん。
この板で散々書き込みしていて今更何をw 中国はまだ救いがある
嫌儲は俺が悲惨なのは俺のせいじゃないという責任転嫁と言い訳の精神があるから無理
>>338
僕はケンモメンをサンドバッグにして遊んでるだけのν速民ですよw >>336
一番ホルホルしてんのは中高年だろ
安倍を生み出した世代が何言ってもねと思う >>340「アイアムザパニーズ!」
お里が知れるw >>138
は?ジャップも上級国民の子孫じゃないとろくな生活が送れないんだが?
ジャップの末期感舐めんな >>339
格差考えると死に方はさほど違いはないだろうが中国の方が極端に振れそうだけどな 宮崎敦史死んでくれ
適当に生きてきたつけがまわってきたな
リスク管理できてなかった
だから書き込まれるんだよわかるだろ
自分のことディアオスー(チン毛)とか前から自嘲してたよ、家は買えない嫁さんもらえない負け犬だって
>>345
代表的なケンモメンの末路ってせいぜい色盲絵師とか黒子のバスケ脅迫犯くらいのクッソショボい死に様だからね
まだ生きてるかも知れないけど社会的には死んだも同然だしw >>350
彼等を産み出したのは日本の風土だからね、それ履き違えちゃダメだよ この板が継続出来るだけ日本は天国だわw
悲観論すら統制する国家が隣国にあるんですね
色盲絵師って某大手印刷会社の社員だろ?
2ちゃんから追い出されただけで社会的に死んでいないじゃん。
社会的に死んでいるのは産経新聞の公式アカも絶賛していて>>350とも気が合いそうで最後は詐欺罪で逮捕された無職のあの人とかその辺り。
2ちゃんが世界の中心っていう人には理解できないかw >>352
欧米人は無職でも悲観的にならず、明るいのが多いのにな 日本から産業を奪っていってる状態の韓国や中国でも悲観的な感情が広がってるとかもしかしてもう製造業自体がオワコンなんじゃないだろうか
>>351
でも殆ど全ての日本人はそんな体たらくにはなってないよねw >>357
製造業は自動化が進んでるから大量の雇用を生み出すようなものじゃなくなってきてるからなぁ
自分たちが作った機械が自分たちの雇用を奪うところまで来てるし >>354
まぁ、あの風貌で印刷会社です!て言われたら工員かなと思うよね >>318
はいこれがメディアの犠牲者であって、意外とこんなバカだらけ
こいつみたいに文章にすれば鮮烈だけども、内心でこう思ってるやつは腐るほどいる 一人っ子はおっとりしてて行儀良いけど繊細で打たれ弱いからな
>>324
大国どもの養分になってる哀しい紛争地帯とはまた別だわな