WAON!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うちのマンションのは閉じる+階ボタンでキャンセルだわ
min(n),min(n)+1,max(n),max(n)-1の同時押しで魔人出現
倒せば1/8でアイテム
3回押したらキャンセル、たしか昔の東芝のエレベーターだったと思う
三菱製は階数間違えて押したときにそこのボタンを連打するとキャンセル出来る
閉じるボタン長押ししてると
エレベーター止めれるぞ
その代わり電気も消えて真っ暗な中放置されるけどな
開くボタン長押しで元に戻る
同じ階を数回押すとキャンセルになるけど女が乗ってるときこれ見よがしにやると気味悪がられていつもと違う階で降りてしまう
マンションのオーナーになって特殊コマンドで自分の部屋直通で行けるマンション建てたい
エレベーターの箱の中にある上と下のボタンの意味がわからない
>>21
最上階ペントハウス専用で直通とか欧米のコンドミニアムだとふつうにある よく利用するビルに開ボタンの他に開延長ボタンがある
いつ使うんだろう
>>21
他の人が乗ってきたらどうすんの?(´・ω・`) まず上から下まで順番に押したあと電話マークのボタン押す
結果
すごいことになる��
どれがどれかわからないから三回押したあと長押ししてる
>>32
キャンセラーは注文仕様だからあまり信用しない方がいい
動けばラッキーって程度
因みに日立のキャンセラーは着床状態じゃないと動作しないから 急いでる時にボタン連打してアレなんで動かないんだ?
あーキャンセルされてんじゃん!
のコンボはハラたつのり
>>29
オーチスは面倒だな。
だから新規とれなくてシンドラーの後片付けしか出来ないんだよ ボタンがフラットなタイプは階のボタンを上から下まで一気になぞるとリセットされる
それができないボタンが深いタイプは点灯してる階を連打でリセット
ただしエレベーター内に前と左右みたいに複数ボタンが設置されてるときは最初に点灯させた場所でしかリセットできない
最上階が大家の住まいなんだけど、エレベーターのボタン押しても最上階だけは点かないんだわ
なんか隠しコマンドあるはずなんだけどわかんなくて悔しい
救急車に乗るベッドが入るスペースが出てくるやつだろ
>>21
うちのマンションはその階の住人しかボタン効かないよ。
今ってそういうの多いんじゃないの? 閉じるボタン長押ししてたら外からの開くボタン無効化できるよね
>>42
業界の人間は床位置に停止することを着床という
俺も当時はエロい意味にしか捉えれなかった >>41
最上階のボタン押してしばらく点滅するなら隠しコマンドあるぞ
点滅中に358とか3,4桁のボタンを押せばいける 昔は動いてる途中で無理矢理扉を開けると
ちゃんと扉は開いて途中で止まった。
なのでその間から抜けて降りることが出来た。
30年ぐらい前の話。
それを大人になってふとやってみようと思ったら
止まるけど開かなかった。超焦ったw
結局なんだかんだもう一度動き出して
無事逃げるは出来たが。
その後すぐエレベーターに監視カメラついたな。
直行コマンド知らねーやつ多いんだな
クソ便利だけど記録に残るみたいで禁止の張り紙されたわ
youtubeにひたすらいろんなエレベーターに乗って降りるだけの動画うpしまくってる人がいて怖い
つい30年前までビルのエレベーターは
H8マイコンで動いてたって聞いたけど
そんなんトンカチ1本でイチコロやん
閉ボタン押してから実際に閉まりだすまでワンテンポ遅いヤツがメッチャイラつく
かずはじめの初期の短編であったな
三階と四階の間のπ階にいくやつ
嫌儲で知ってるの俺だけだろうけど
>>39
JESってメンテ専門で特定のハードとは結びついていないんじゃないの 組込みシステムは保守するために大抵デバッグモードがあるもんじゃね?(´・ω・`)
2度押しキャンセルは各社共通にしてほしい
あと、左右どっちにボタンがあろうと左が開ける右が閉めるも各社共通にしてほしい
あと、ドア開いたまま動いて人を真っ二つにするのは仕組みから見直してほしい
バグで勝手に上昇したり下降したりして最後は天井や床に打ち付けられて粉々っていうのもやめてほしい
実際に経験したことはないが夢に出たことがある
自動販売機で返却レバー+ジュースボタンで内温度が出るからエコ仕様にしてない
ガン冷えしてる販売機で買ってる。
ワイ(まーたエレベーターガールのポジションになってもうた…)
扉開く
客「下にいきますか?」
ワイ「え…?上に参ります」
エレベーターの客(クスクスwエレベーターガール気取りかよww)
>>51
点滅パターンだったわ
そういう仕組みだったのか。試してみる
ありがとうございます >>29
松下てホームエレベータくらいしかないだろ >>70
一回だけ 下りのエレベーターで
内側から押された停止階を通過するバグに
遭遇したことあるけど 恐怖感半端ないな
大人数が乗ってたけどマジで場の空気が凍り付いた そういえば4階なのに50xって部屋番のマンションがあって気持ち悪いんだけどこれなに?
4が死を連想するから避けられてるってやつだろ
病院とかでもわりとある
虫の居所が悪い時に閉まりそうになって乗ってきたら、そいつの押した階キャンセルしてやったりする
地下鉄から入れる地下1階、正門から入れる1階にはいつも行列ができてるので、
エスカレーターで行列のない2階にあがり、下行きのエレベーター乗って折り返してる
隠しコマンドはエレベター会社による。
途中回飛ばして目的階直行もある。
俺の知らないのは階途中で止める方法。
エレベーターに閉じ込められて助けが来なかったら誰が上を開けて助けを呼びにいくかってなるんだろうな
できるのかどうかは知らないけど映画やなんやらでそういうイメージがついちゃってる
心臓病の薬忘れてエレベーターでタワマンの上階まで取りに行こうとしてボタンで遊んでるアホにヤメタマエ!って言ったらボタン全部押されて死にかける
>>89
そういうマンションは非常階段と各階も内側からしか、又は自分の階しか鍵が開かないようになってるぞ お前ら気をつけろよ、エレベーターのボタンとエスカレーターの手すりはくっっそ汚いからな
タイトル画面でカーソルがSTARTに合っている状態で L2 → R2 → R1 → L1 → SELECT → STARTボタンを入力し、ゲームセレクト画面に入る