
茨城県大洗町の原子力施設で作業員5人が被ばくした事故で、原子力機構は、現場にいた作業員が撮影した事故直後の写真を公開しました。
この写真はビニールバッグが破裂した1時間40分後に作業員が撮影したもので、ステンレス製の黄色い容器やその内側に破裂したビニールバッグが見えます。
また、その内側にも丸い枠のようなものが見えますが、放射性物質を直接、収容していたポリエチレンの容器ではないかとみられています。
一方、今回の事故で、作業員を救出するための簡易作業室を組み立てるのに3時間14分かかっていたことが分かりました。
組み立てるための資材や作業員の確保に時間がかかったためで、機構は「手順などが妥当だったか今後、検証したい」としています。
テレ朝2017/6/15
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000103241.html
![おまえらが早くも忘れた大洗の原子力事故で作業員が撮影した写真を公開 核物質なのに扱いが雑すぎてワロタ [無断転載禁止]©2ch.net [389326466]->画像>15枚](https://www.jaea.go.jp/02/press2017/p17061501/pic05.jpg)
![おまえらが早くも忘れた大洗の原子力事故で作業員が撮影した写真を公開 核物質なのに扱いが雑すぎてワロタ [無断転載禁止]©2ch.net [389326466]->画像>15枚](https://www.jaea.go.jp/02/press2017/p17061501/pic04.jpg)
![おまえらが早くも忘れた大洗の原子力事故で作業員が撮影した写真を公開 核物質なのに扱いが雑すぎてワロタ [無断転載禁止]©2ch.net [389326466]->画像>15枚](https://www.jaea.go.jp/02/press2017/p17061501/pic03.jpg)
![おまえらが早くも忘れた大洗の原子力事故で作業員が撮影した写真を公開 核物質なのに扱いが雑すぎてワロタ [無断転載禁止]©2ch.net [389326466]->画像>15枚](https://www.jaea.go.jp/02/press2017/p17061501/pic02.jpg)
![おまえらが早くも忘れた大洗の原子力事故で作業員が撮影した写真を公開 核物質なのに扱いが雑すぎてワロタ [無断転載禁止]©2ch.net [389326466]->画像>15枚](https://www.jaea.go.jp/02/press2017/p17061501/pic01.jpg)