「陛下に拝謁(はいえつ)して、憲法草案(先方から示されたもの)を御目(おめ)にかけた。
すると陛下は『これでいいじゃないか』と仰せられた。
自分はこの御一言で、安心して、これで行くことに腹をきめた」
また、幣原氏は2月21日、マッカーサー司令官と面会。
そこでのマッカーサー氏の発言について「元帥曰(いわ)く。『天皇の問題については、自分は諒承(りょうしょう)しているが、南と北とから、反対がある。
天皇を象徴とする憲法を承認するということは、日本の為にのぞましいと思う』。
〔南とは濠州、ニュージイランド、北とはソ聯(れん)だろう〕」。
草案に沿って憲法改正案作りをすることを決定した日本政府は、3月4日から5日にかけてGHQ側との徹夜の協議で案を確定。
6日、「憲法改正草案要綱」として発表した。
帝国議会の審議を経て、46年11月3日に日本国憲法を公布。
475月3日に施行した。
(編集委員・豊秀一)
朝日新聞デジタル | 執筆者: 朝日新聞社提供
投稿日: 2017年05月03日 10時19分 JST
http://www.huffingtonpost.jp/2017/05/02/showa-emperor_n_16402606.html 0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9ffe-PyU9)2017/05/03(水) 14:48:57.92 ID:v/x1xQ590
明治維新という過ち
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9769-Ahd3)2017/05/03(水) 14:50:24.78 ID:1iv8xOGg0
世界中とドンパチやってた国が敗けた瞬間に聖人並の憲法創り出してこれからはこれでやっていきます!って
そんなの信用されるはずないだろ
自称リベラルモメンはそこんとこ真面目に考えたほうがいいぞ
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97fc-8xzu)2017/05/03(水) 14:51:37.94 ID:yY4Lqaru0
国民主権に反するなら天皇云々で国賊とかほざいてる奴こそ国賊だろ。
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fed-Ahd3)2017/05/03(水) 14:51:45.39 ID:OoP5aSgy0
改憲論者は朝敵
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sadf-6FXI)2017/05/03(水) 14:52:45.98 ID:w/toZuEGa
なんだこの昭和天皇とかいうやつは
在日か?
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7c9-Wf09)2017/05/03(水) 14:53:25.36 ID:tfPCPA4Y0
>>3
世界中とドンパチやってた国が敗けてから70年経っても反省してなかったら
そんなのもっと信用されるはずないだろ 0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bff6-k4px)2017/05/03(水) 14:54:36.93 ID:BRPXN4780
まあ、昭和天皇自身も武力蜂起には内心結構懐疑的だったみたいで、やたら
米国の庇護下にある確約求めたがってたという感じなので護憲といえば護憲だけど
ある意味戦後体制を墨守すること前提の護憲だからなぁ
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f48-akMU)2017/05/03(水) 14:55:08.97 ID:svrYxFEc0
そうだよ、世論もおおむね賛成というところだった
先進的であると称える声さえあった
反対したのは共産党だけだよ
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b74a-Ahd3)2017/05/03(水) 14:55:20.05 ID:2T79NvnE0
象徴とかアホだろ
やはり伝統に従って島流しにするべきだった
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9769-Ahd3)2017/05/03(水) 14:55:29.46 ID:1iv8xOGg0
>>7
違うんだよなあ
良いことだろうが悪いことだろうが同じことやってる奴が信用されるんだよ
分かりやすいからな
軸がいきなりブレる奴こそが信用されない 0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5748-Q92W)2017/05/03(水) 14:55:44.47 ID:gFVogzoE0
>>7
二大巨悪が滅亡して70年経っても平和を愛する諸国民だけの世の中にはならなかったのでセーフ 0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-dXpZ)2017/05/03(水) 14:57:05.50 ID:rG/Vn+Thr
天皇スレ乱立してるけど
どこから湧いてるの?
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf21-7Bh5)2017/05/03(水) 14:57:47.30 ID:0FcqVKp20
ポツダム宣言受諾して己が地位の安泰と引き替えに
無条件降伏軍隊解体やってんだから憲法もその延長でしょ
悪く言えば自己保身だな
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f48-E3n4)2017/05/03(水) 14:58:04.78 ID:HosgDgvi0
つーちゃんねる初期から天コロの章なくせと主張してる俺には朝敵の称号はむしろ名誉
弱い下等ネトウヨとは違うのだよ
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77fc-2CyC)2017/05/03(水) 14:58:37.59 ID:AIl/qll90
昔と今では常識が違うからな
アメリカでは50年前まで黒人が選挙に行けなかったんだぞ?
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7c9-Wf09)2017/05/03(水) 14:59:39.91 ID:tfPCPA4Y0
>>11
>悪いことだろうが同じことやってる奴が信用される
ないない。 0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f48-E3n4)2017/05/03(水) 15:02:11.41 ID:HosgDgvi0
設立当初の憲法に縛られてよいのかという意見はよく憲法改正の無限界説から限界説への批判としてなされるな
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fe2-VhBr)2017/05/03(水) 15:02:28.72 ID:lI7smyTW0
国民が決めたんじゃないならこの憲法は無効だな
もう一度新しい憲法を作るべき
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM4f-bhqg)2017/05/03(水) 15:03:02.65 ID:fH3LNDMhM
もう既にウヨの言う
押し付け憲法論
は瓦解した
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f6f-wxRr)2017/05/03(水) 15:03:59.92 ID:FTMqG2bm0
反日日本人かよ!
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f29-a9QU)2017/05/03(水) 15:04:41.46 ID:L7giKCzr0
もう70年以上前の話しだよ、反日朝日さん
明治天皇は大日本帝国憲法で良かったんだろ
時代にあった憲法にしなきゃ
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 975f-pvxq)2017/05/03(水) 15:04:51.14 ID:h5XBtRUo0
みっともない天皇ですよ正直いって
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM4f-bhqg)2017/05/03(水) 15:06:03.60 ID:fH3LNDMhM
安倍:改憲の機運が高まってきた!国民は改憲を望んでる!!
何でこんな嘘つくねん?(´・ω・`)
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff59-Ahd3)2017/05/03(水) 15:06:13.70 ID:RiOb7n/w0
そりゃ天皇は日本が滅んでも関係ないからな
皇族がなくなりゃ自由になれるしそうでなくても殺されなんかしない 殺されるのは一般市民
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9fac-PuxT)2017/05/03(水) 15:08:29.84 ID:LbOgxHn+0
>>24
世論調査では「改憲するべき」が年々減ってきているのにな 0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f48-E3n4)2017/05/03(水) 15:08:42.90 ID:HosgDgvi0
>>19
国民が決めた憲法なんて存在したんですかねえ 0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffb0-054c)2017/05/03(水) 15:09:58.32 ID:lAAZeE0W0
完全共和制より立憲君主制のほうがはるかにマシだからな。
王政廃止で完全共和制も戦後すぐならあり得た未来。
お飾りを嫌い絶対君主制にこだわったフランスのルイ16世がどーなったか考えたら。
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff48-y9tP)2017/05/03(水) 15:30:41.24 ID:qitJZPWr0
>>2
だな
新しく貴族を作ったクーデターでしかない 0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97ef-jxwx)2017/05/03(水) 18:12:50.38 ID:CedYJK9T0
アメリカでも、ドイツでも、憲法を変えようとするヤツは犯罪者だ
土人! アメリカでも解釈ができるように憲法を書いている
漠然としていると思うかもしれない、それが世界共通の憲法だ
安倍、日本語も読めないのか!
9条は、アメリカが国連憲章からコピーした。
国連憲章のほうが先に制定されてあった
アメリカ合衆国憲法でも、最高法規の章で、
外国との条約は憲法と同じく最高法規だと記されてある。
アメリカにも、9条があるということになる。
9条に書いてあることは、国際紛争で国はかってに戦争するな ということだ。
話し合いで解決できるからな。
もちろん相手が、テロリストや侵略者だったら、べつだ。
これは相手が犯罪者なのだから、な。
犯罪者から、国民の人権を守るのは政府の義務だ。
中国も北朝鮮も、日本に核ミサイルを撃ち込むと言っている
あきらかにテロリスト犯罪者だ
アメリカは、国民の権利を守るのが政府の仕事となっている。
政府は戦争をしなければならない
日本の憲法でもこのように書いておいたはずだ
日本国憲法によると、日本国民の権利をまもるために、
日本政府は 先制攻撃・敵地攻撃・核ミサイル攻撃 を行う義務がある。
これまで、おまえらの土人の 政府 はいったい何やってたんだ。
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f92-y6fU)2017/05/03(水) 18:24:57.46 ID:4DI9Oa+C0
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f48-3+M+)2017/05/03(水) 18:28:16.48 ID:HosgDgvi0
さあ普通の日本人諸君、憲法改正して邪魔な天コロ一族を消してしまおう!
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f92-y6fU)2017/05/03(水) 18:36:24.43 ID:4DI9Oa+C0
普通に考えて、その時代その時代の状況がある。
今の憲法も、当時としてはよくできたものだったからこそ70年もった。
でも九条はそろそろ限界に来てる・・・。
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f2f-PXQB)2017/05/03(水) 20:12:19.88 ID:vHYotaUL0
昭和天皇を政治利用するブサヨってなんか面白いな