1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオーT Sadf-1R3w)
2017/01/20(金) 17:38:00.21 ID:TsDz4FmEa BE:509143435-PLT(12000)
「子どもが成功するのに必要な要素」が800人の子どもを30年に渡って追跡した結果判明
30年間にわたって800人の子どもを追跡調査し、子どもが将来、経済的に成功するかどうかについて、
何が必要なのかを大規模に調べた結果が明らかにされ、成功に必要なシンプルな要素が分かりました。
ジョンズ・ホプキンス大学の社会学者・カール・アレクサンダー博士は、ボルチモアに住む子ども約800人を、
小学1年生から20代後半までの30年間という長期間に渡って追跡し、その子どもが社会的に成功したかどうかと、子どもの生活環境との関連性を調べました。
なお、ここでの「成功」とは、経済的に恵まれた生活を送るようになったことを指しています。
調査結果は、子どもたちが成功するかどうかは生まれた時点の家庭環境によって決まるというシンプルなものでした。
簡単に言うと、両親が共に健在で経済的に恵まれてより良いスタートを切った子どもたちは裕福になり、
逆に親が離婚したり経済的に恵まれなかった子どもたちの大半は、貧困層にとどまったとのこと。
約800人の子どもの中で、低所得の貧困層の家庭で生まれたにもかかわらず高い収入を得るようになったのはわずか33人で、
また、貧困層に生まれて大学の学位を得たのは28人に過ぎなかったそうです。
ある意味、予想通りの「金持ちの子どもは金持ちになりやすく、
貧乏な子どもは貧乏なまま」という身もふたもない調査結果になったわけですが、より詳しく分析すると興味深い別の事実も浮かび上がっています。
http://gigazine.net/news/20140811-child-fate-fix-birth/ 2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff58-Taza)
2017/01/20(金) 17:38:49.03 ID:Q0SJNeMp0
金をかけないではなくて、やり遂げる姿を親が見せないからね
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9315-MHe5)
2017/01/20(金) 17:39:52.21 ID:uwm7hAfe0
親は自分の人生を肯定するために間違った事を子供に教える
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMff-vifI)
2017/01/20(金) 17:40:06.72 ID:JOAMLuHiM
むしろ多くね?
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fb7-3qL8)
2017/01/20(金) 17:40:29.77 ID:TiiyIxql0
同和ヤクザの倅のハシゲはよく這い上がれたな
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6329-Taza)
2017/01/20(金) 17:41:25.83 ID:W6C588Z+0
アメリカみたいな階級社会でも貧困層から大学出るところまで持っていけるやつもいるんだな。
尊敬するわ。
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f39-UiLi)
2017/01/20(金) 17:43:04.57 ID:uz5gngqC0
>>5 アファーマティブアクション知らんのか?
同和枠あるぞ大学はどこも
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM07-vifI)
2017/01/20(金) 17:43:06.01 ID:9ul0iE9UM
貧乏家庭に生まれたのも自己責任ですから
前世で徳をつまないからそうなる。因果応報だね
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMff-OIWc)
2017/01/20(金) 17:44:40.46 ID:4lAsvY7mM
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f39-UiLi)
2017/01/20(金) 17:46:28.28 ID:uz5gngqC0
>>9 日本でもある
同和枠がない教育機関ないし
公務員が同和枠あるの有名だろ
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3b9-ddg/)
2017/01/20(金) 17:47:31.00 ID:KfsNM1BW0
そんなにいるのかよ
宝くじより確率高い
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13d5-3qL8)
2017/01/20(金) 17:48:11.40 ID:vvwHpUCJ0
貧困JKを見せつけられて貧困家庭は金の使い方がおかしいのは良くわかったわ
平均水準の教育受けるより子供の一時の趣味を優先させるとか意味わからない
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff4c-OT1J)
2017/01/20(金) 17:52:39.87 ID:tiGeoOZi0
弱者見捨てろよ
日本復活できないだろ
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03f8-4Rq2)
2017/01/20(金) 17:53:35.85 ID:cZ5sSqrX0
ジャップランドだと一桁になりそう
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6311-ZKjK)
2017/01/20(金) 17:54:27.33 ID:HFLa6Aa40
底辺でも自己責任で頑張ってと
こども食堂にメッセージを送った総理大臣いたなぁ・・・
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMff-OIWc)
2017/01/20(金) 17:54:30.24 ID:4lAsvY7mM
>>10 で、橋下が同和枠で早稲田大学に入ったって証拠はあるの?
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK47-CL1Y)
2017/01/20(金) 17:56:54.87 ID:8T4TIi/cK
貧困家庭育ちは高等教育まで進めるかどうかが逆転できるかどうかの分かれ目
貧困家庭でも親が教育の重要性を理解してればチャンスはあるが大抵の貧困家庭の親は理解してないから貧困が連鎖する
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sac7-RBoh)
2017/01/20(金) 18:25:02.44 ID:4VWWat38a
司法試験や会計士試験にも同和枠あるの??????
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 03b7-YAkb)
2017/01/20(金) 18:25:28.32 ID:ATXTFxyr0
結構多いじゃないの
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff65-SmTw)
2017/01/20(金) 18:27:28.20 ID:3tKx0ND70
貧困でなくてもそんなもんだろ
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bf81-oqvV)
2017/01/20(金) 18:33:31.23 ID:9B5sGVXY0
自由に使える時間が違うしな
片親とかだと家事とかも回りにくいし
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3ec-vAUU)
2017/01/20(金) 18:40:05.33 ID:be02puRW0
貧困家庭から慶應に行きましたが、貧困から抜け出せなかったぞ。
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd1f-ddg/)
2017/01/20(金) 19:52:14.63 ID:oySPrcmyd
逆に上流家庭800人の子供達が何人落ちこぼれになるのか
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2391-m0Ie)
2017/01/20(金) 20:12:35.66 ID:UxhwjAw40
普通に奨学金で大学行けるしやる気のないクズのただの甘えだからね?
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c348-5mR9)
2017/01/20(金) 20:13:38.64 ID:fT+yCUgq0
つまり抜け出せなかった奴の自己責任か
良かった良かった
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff48-ZNqe)
2017/01/20(金) 21:33:07.70 ID:8gH3H2mQ0
アメリカの貧困とか抜け出せるレベルちゃうやろ
言語からして通じない
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-Taza)
2017/01/20(金) 22:09:55.75 ID:sKcjwWYSd
アメリカだと貧困層が大学出ようと思ったら軍隊経由かスポーツ枠じゃないと無理だろうなあ。
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff48-M+yL)
2017/01/20(金) 22:28:08.15 ID:uw8vnnyM0
3.5%も居るのかよ
団地住まい 土方の子で
国立医は 俺ぐらいなのにな
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf53-SmTw)
2017/01/21(土) 00:11:24.64 ID:sxe4jJGf0
>約800人の子どもの中で、低所得の貧困層の家庭で生まれたにもかかわらず高い収入を得るようになったのはわずか33人で、
>また、貧困層に生まれて大学の学位を得たのは28人に過ぎなかったそうです。
日本の場合は、貧困家庭出身だと「高学歴・低所得」に陥りやすい。この調査とは逆の傾向だな。
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 438d-YAkb)
2017/01/21(土) 00:12:48.55 ID:WLjD8ZqM0
上級国民「いや俺は努力でのし上がったから」
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウウィフW FF67-Taza)
2017/01/21(土) 00:18:21.48 ID:i8NVtnRdF
>>28 親がいるのは勝ち組かと。
捨て子ですから、中学卒業と同時に施設を出て
働きながら高校→駅弁と卒業しましたが、
親類縁者がいないので、常に身元保証人を探すのに苦労しました。
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c348-b3dX)
2017/01/21(土) 00:21:53.15 ID:lHrYgTDJ0
0.00001%でも可能性を用意すれば、後は自己責任だよ
この国はね
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c34f-3qL8)
2017/01/21(土) 00:22:04.41 ID:wAc7UOAi0
800人の高所得なら高収入になったのは何人なのだろうな
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03aa-m0Ie)
2017/01/21(土) 00:26:08.18 ID:ULKIduLC0
高収入4%って数字は大きいし
高収入は無理でも、中流の奴だって多くいるだろ。
意味のない記事だ。そりゃあ上級国民には勝てるわけがない。当たり前
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ffef-VCit)
2017/01/21(土) 00:26:40.55 ID:YxaczhIj0
全員が高収入になったらそれは高収入ではない
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 03cf-XRLM)
2017/01/21(土) 08:48:05.70 ID:7zeWTP530
裕福な家庭に生まれて優しく立派な両親が揃っていたにも関わらず、38歳で年収240万の俺みたいなのもいるんですけどどうしたらいいですかね!!