1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3348-zqaH)
2016/07/13(水) 15:44:03.96 ID:wATUhER30
スーパーマリオ3を爆速2秒でクリア、毎秒6000回のボタン連打で一気にエンディングへ
人間には不可能なプレイを可能にするTAS(Tool-Assisted Speedrun/Tool-Assisted Superplay)の中には、
どれくらい早くクリアできるかを競う「スピードラン」という競技があり、
そのスピードランで任天堂のゲーム「スーパーマリオブラザーズ3」を2秒でクリアした猛者が登場しました。
2秒という考えられないクリアタイムは、ais523さんによって発見されたNES(海外版ファミコン)のバグが大きく関係しています。
ais523さんは、尋常ではないスピードでコントローラーのボタンを連打するとNESでプレイ中のゲームにコードを送ることができることを発見。
特殊なパターンでコードを送信することで、オープニングから一気にエンディングまでワープできるそうです。
http://gigazine.net/news/20160713-super-mario-bros-3-tas/ Super Mario Bros. 3 Any% TAS in 0:02 - SGDQ 2016
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0330-Bfmi)
2016/07/13(水) 15:44:37.25 ID:/ev4mfks0
16回が限界だわ
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb48-Bfmi)
2016/07/13(水) 15:44:38.65 ID:T4KevLmd0
2秒で6000回連打とか無理だろ
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3a4-oo3f)
2016/07/13(水) 15:44:47.10 ID:Ep2asBoS0
マジかよ 俺もやってみるわ
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2016/07/13(水) 15:45:02.73
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdbf-zDc6)
2016/07/13(水) 15:45:06.60 ID:wO+8/mLjd
なにをどうしたらこんなもん見つけられるんだよ
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3348-bGhr)
2016/07/13(水) 15:45:17.20 ID:zUkBhrML0
ジョイボール引っ張り出してみるか
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdbf-oo3f)
2016/07/13(水) 15:45:30.59 ID:zvBN5IVCd
ええ…
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM3f-oo3f)
2016/07/13(水) 15:45:33.59 ID:9p62UKrvM
それ入力受付ねーだろ
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23bc-Bfmi)
2016/07/13(水) 15:45:37.21 ID:sv2tmT9x0
ムーンサルト 月面宙返り
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net (ガラプー KK5f-voSC)
2016/07/13(水) 15:45:44.95 ID:6i1MHa2iK
二秒でクッパが6000ブロック沈むのかにゃ!??(適当
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp1f-cFDw)
2016/07/13(水) 15:45:52.51 ID:QAHVyryIp
何年前のソフトだ?25年くらいか
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMbf-oo3f)
2016/07/13(水) 15:46:04.80 ID:8TDVWSdzM
>>3 毎秒6000だから
2秒なら12000じゃないのか?
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efea-3Gy/)
2016/07/13(水) 15:46:44.65 ID:fAzUKt+S0
毎秒6000回連打できる装置には興味がある 記録というか現象には興味が無い
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb49-Bfmi)
2016/07/13(水) 15:46:47.70 ID:IcBKj8bj0
どんな音がするんだろうか
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdbf-u7t+)
2016/07/13(水) 15:46:57.96 ID:SRPaKhIWd
これ高橋名人でも無理だろ
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d366-XC69)
2016/07/13(水) 15:46:59.04 ID:yO3Icvxs0
試してみるか
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdbf-oo3f)
2016/07/13(水) 15:47:17.50 ID:mSzvReZYd
こういうのってどうやって見つけるんだ???
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM9f-oo3f)
2016/07/13(水) 15:47:29.96 ID:usdJDQSgM
高橋名人が200人いれば達成できる
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-oo3f)
2016/07/13(水) 15:47:33.63 ID:EjCwQpMNa
高橋名人何人分だよ
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178d-zDc6)
2016/07/13(水) 15:47:40.69 ID:pRGy18F50
6000人が同時にボタン押せば楽勝
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdbf-oo3f)
2016/07/13(水) 15:47:47.66 ID:vaq9Hv/9d
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdbf-u7t+)
2016/07/13(水) 15:47:52.42 ID:eVF8N34Sd
5800回しか出来なかった
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23d7-oo3f)
2016/07/13(水) 15:48:08.15 ID:06QgD1Oi0
これをバグと言っていいのか
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b00-Bfmi)
2016/07/13(水) 15:48:09.01 ID:GQoFdTyE0
押した時と同じコード送信したんだろ 押してねえよ
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM9f-oo3f)
2016/07/13(水) 15:48:26.27 ID:q7XcaoyVM
そんなに押せるわけが
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3d0-oo3f)
2016/07/13(水) 15:48:32.38 ID:wrh/8iVX0
バキュラ何枚分だよ
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d366-rXeg)
2016/07/13(水) 15:48:42.43 ID:o266ht7Y0
そら最近見つかるわ
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b03-QOj8)
2016/07/13(水) 15:48:44.12 ID:lZ7zqCnh0
まず高橋名人を400人準備します
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f88-Bfmi)
2016/07/13(水) 15:48:44.91 ID:1/yTI7Bu0
コントローラーの入力信号は、1/60秒ごとにしか 本体のCPUが認識できないはずなんだがなんでだろ? そもそも、6000回ってとこが人力には無理すぎて興味ないけど
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83a5-Aady)
2016/07/13(水) 15:48:53.14 ID:/ryQpC320
水魚のポーズ
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d366-XC69)
2016/07/13(水) 15:49:05.82 ID:yO3Icvxs0
メタギアpwの△連打より簡単そうだな
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef13-u7t+)
2016/07/13(水) 15:49:13.46 ID:VoHoEni80
WEB界隈でよく見る任意のコードを実行される脆弱性とかいう奴やんけ…
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abaa-XedK)
2016/07/13(水) 15:49:20.05 ID:LTzw10aS0
そんな常人に関係ないバグどうでもええわ
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMbf-oo3f)
2016/07/13(水) 15:49:24.54 ID:IXxMFl3wM
ボタン入力は多分1/60秒でしか拾ってないだろ
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a384-a1wJ)
2016/07/13(水) 15:49:28.20 ID:bnRh8KWe0
三角定規でも無理や
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbc7-oo3f)
2016/07/13(水) 15:49:53.93 ID:6WbXgznP0
当時みんなやってたなー
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7b9-Bfmi)
2016/07/13(水) 15:49:55.03 ID:ByvoLL2A0
バッファオーバーフローでコントローラーからコード送るってマジかよwwwwwww
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2322-oo3f)
2016/07/13(水) 15:50:04.40 ID:B0AzY5+h0
実機が秒間6000回も認識出来るとは思えない
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp1f-kPVY)
2016/07/13(水) 15:50:34.80 ID:gf/Bi84ep
高橋名人の16連射ってしょぼいな
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3348-zDc6)
2016/07/13(水) 15:50:35.98 ID:r5FX0E1L0
チートと変わらんやん
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c32d-Bfmi)
2016/07/13(水) 15:50:42.16 ID:kMXzsIR+0
これ炎のコマでも無理やな
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f14-oo3f)
2016/07/13(水) 15:50:50.38 ID:fkjPbBnN0
バッファオーバーフローってやつだな 連打でCPUを麻痺させてからメモリをモールス信号のような連打で書き換える
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b319-jhgS)
2016/07/13(水) 15:50:51.13 ID:jsUSyDic0
スーパーマリオブラザーズ3って外国でも発売してたのか
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdbf-oo3f)
2016/07/13(水) 15:50:51.83 ID:9oOZN3ySd
>>24 バッファオーバーフローだとしたらバグじゃね
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdbf-oo3f)
2016/07/13(水) 15:51:04.29 ID:3kMVhN8/d
どうせバネ使ったんだろ
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5bfe-cFDw)
2016/07/13(水) 15:51:07.51 ID:IqDzKWiF0
高橋名人とか言う雑魚
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2ちゃんねるがソース©2ch.net (アウアウ Sa7f-oo3f)
2016/07/13(水) 15:51:24.55 ID:BHjjKCUea
何して見つけたんだよ解析してたのか
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efbe-I5Ei)
2016/07/13(水) 15:51:25.72 ID:Y7VS2CpX0
>>30 そこを6000回信号送ることでファミコンのコントローラー受付を超えて任意のコード送れたってことじゃないの バグ利用含め
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbcf-Bfmi)
2016/07/13(水) 15:51:29.61 ID:V/oZUqu80
右下の金額何?
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4332-Bfmi)
2016/07/13(水) 15:51:32.55 ID:HlReR0Pa0
ひでむし
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbfb-oo3f)
2016/07/13(水) 15:51:33.36 ID:WumRUd0C0
3000fps!
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c76a-Bfmi)
2016/07/13(水) 15:51:41.10 ID:9wyUjM310
ボタン操作が割り込みによって処理されている →操作が早すぎると、バッファクリアが追い付かず、溢れる →任意コード実行可能に って感じかな?
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f88-Bfmi)
2016/07/13(水) 15:51:46.94 ID:1/yTI7Bu0
でもこんなもんTASですらないわただのバグ これが通るならほとんどのゲーム2秒でクリアしましたができるじゃんバカか
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bffb-Bfmi)
2016/07/13(水) 15:51:49.67 ID:mdVl3klM0
後ろにすげー人いね?
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1f-oo3f)
2016/07/13(水) 15:52:18.01 ID:dAJr/hoNr
やってみるか
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fbe-oo3f)
2016/07/13(水) 15:52:22.78 ID:TmUIEsX10
ビー玉使った?
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa5f-Bfmi)
2016/07/13(水) 15:52:27.48 ID:j5MB3/j6a
ファミコンロッキーかよ
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp1f-PKwZ)
2016/07/13(水) 15:53:07.97 ID:+e3HpOxmp
あーこれね 子供の時よくやったわ
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e730-oo3f)
2016/07/13(水) 15:53:24.98 ID:2I24V7AT0
>>54 マップ切り替わりのバグでラスボスすっ飛ばしてゲームクリアするTASとかよくあるし
そんなもんだ
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43b6-oo3f)
2016/07/13(水) 15:53:29.28 ID:a97HfQMF0
多分これが一番早いと思います
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8308-oo3f)
2016/07/13(水) 15:53:30.57 ID:Gg35X5Mu0
拍手してるけどすごいって思うもんかのかこれ?
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23bc-Bfmi)
2016/07/13(水) 15:53:50.73 ID:sv2tmT9x0
DDOS攻撃みたいなもん?
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c762-QOj8)
2016/07/13(水) 15:53:51.59 ID:ZJlPHOJh0
バネ使ってるだろ 逮捕しろ
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp1f-cFDw)
2016/07/13(水) 15:53:56.98 ID:o1vc2/f+p
そんなに認識できるの?
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdbf-oo3f)
2016/07/13(水) 15:54:02.22 ID:8yGvrjJ3d
>>59 マジかよ俺は毎秒5999回でいっぱいいっぱいだから気づかなかったわ
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abad-QOj8)
2016/07/13(水) 15:54:03.78 ID:VN1VdQfZ0
必殺炎のコマで通った道
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b319-wPUG)
2016/07/13(水) 15:54:12.54 ID:s56Ci3Cy0
>>44 向こうはマリオ2が夢工場マリオ版になってるだけだからな
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-oo3f)
2016/07/13(水) 15:54:15.73 ID:w2sV4oz4a
笛を見つけた時の感動よ
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 976c-cFDw)
2016/07/13(水) 15:54:22.87 ID:9Eq6ban60
そんなんでスイカ割れんのか?ぉおん?
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b34f-1g4k)
2016/07/13(水) 15:54:26.10 ID:GVzba/TJ0
いまだに、ファミコンのソフトに執着してこういうバグやコードを見つけ出すって人 趣味でやってるんだろうなぁ。
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-zDc6)
2016/07/13(水) 15:54:32.34 ID:5XWPBGkua
ハードウェア的に毎秒6000回ものキー入力を認識できないだろ エミュ使って自動操作って実質ソフト改造してるようなものじゃん 何故かアメリカ人はTAS大好きみたいだけど
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3f2-QOj8)
2016/07/13(水) 15:54:34.82 ID:ebVNpjDi0
動画見たけど6000回も連打してるか?
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d33c-1g4k)
2016/07/13(水) 15:54:44.29 ID:h7u+8GRl0
高橋名人400人連れてくれば実機でも可能だな
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5bbe-TF1G)
2016/07/13(水) 15:54:52.64 ID:rsbEW+Q90
ゲームセンターあらしの技もあながち嘘じゃないんだな。。。
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMbf-Bfmi)
2016/07/13(水) 15:55:21.48 ID:2VXUexRcM
爪で擦るみたいにガチャガチャやればいい
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa9f-zDc6)
2016/07/13(水) 15:55:28.66 ID:+5kBRbj8a
1-1スタートしてから2秒じゃないとクリアじゃない
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-ItBy)
2016/07/13(水) 15:55:28.65 ID:zWnO7htYa
とりあえずシュウォッチで今は何連打出来るか試してみるか
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-zDc6)
2016/07/13(水) 15:55:32.05 ID:+6hHYK6fa
ハードが毎秒6000回を受け付けられてることにびっくりするわ
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b4c-cFDw)
2016/07/13(水) 15:55:49.16 ID:RC8+ed450
未だにこんな古いゲームで盛り上がってる事が凄い
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3348-oo3f)
2016/07/13(水) 15:55:50.04 ID:loAzUEyi0
ゲームセンターあらしで見た
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef48-Ij6B)
2016/07/13(水) 15:56:01.72 ID:TMU4Mury0
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f0a-Bfmi)
2016/07/13(水) 15:56:04.37 ID:zXGi3WzM0
ファミコンのバグってことは別ゲーも理論上これになるの
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1748-QOj8)
2016/07/13(水) 15:56:11.56 ID:o+r/fcb50
>>54 元からプログラムの穴見つけて再現性有る最速クリア目指すものだから
シコシコ超絶プレイ繋げてる奴はただの能無し
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMbf-TF1G)
2016/07/13(水) 15:56:57.36 ID:9xdn4uqhM
炎のコマなら1秒間に200万回以上の入力 楽勝
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f25-I5Ei)
2016/07/13(水) 15:56:59.32 ID:Bzq53hFl0
先週やってたRTA大会のSGDQじゃん いまさらか
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3348-cFDw)
2016/07/13(水) 15:57:25.45 ID:pmqWTfDt0
アナログでは絶対不可能だな
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMbf-oo3f)
2016/07/13(水) 15:57:41.88 ID:IXxMFl3wM
あのボタンのへなちょこラバーちゃんと指の動きに追従できるのか
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-oo3f)
2016/07/13(水) 15:57:41.93 ID:3RddUSula
フレーム単位で入力認識じゃなくてちゃんと受け付けてるのか
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb6c-g4/6)
2016/07/13(水) 15:57:48.64 ID:Cr7CahuC0
消防の頃マリオ3なんか2秒でクリアできるとか言ってた年少をできるかボケとボコボコにしてたがまさか
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2310-QOj8)
2016/07/13(水) 15:58:03.41 ID:D7WOTAuj0
神にチェーンソー
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97ef-fJ9X)
2016/07/13(水) 15:58:05.51 ID:pLEaX4Ql0
1フレ1入力超えてんじゃん
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 739d-Bfmi)
2016/07/13(水) 15:58:16.86 ID:38j/KaFu0
炎のコマ
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4768-a1wJ)
2016/07/13(水) 15:58:22.54 ID:ccZHv4bu0
これただのエミュの脆弱性じゃねえのか…
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef2e-sZ+d)
2016/07/13(水) 15:58:48.35 ID:PWuimHRm0
さすがに無理だわ
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM3f-+CJ+)
2016/07/13(水) 15:58:57.43 ID:6JqDzuSjM
この操作は「実機で理論上再現可能」というTASのレギュレーションに合致するのか否か
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ c748-Bfmi)
2016/07/13(水) 15:59:25.03 ID:KbEvGK6U0
ゲームセンターあらしが今証明されたのか
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f88-Bfmi)
2016/07/13(水) 15:59:42.17 ID:1/yTI7Bu0
>>84 いやそもそもファミコン仕様上の1/60入力以上の事をしてるなら
反則っていうかチートだろ
TASといえどそこは順守してたはずなんだが
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fd0-Bfmi)
2016/07/13(水) 15:59:42.24 ID:PU3+Uh0p0
これがダメならRTAの連射パッドありもダメだと思うわ
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf43-Bfmi)
2016/07/13(水) 15:59:43.33 ID:MmVDVB3N0
今になってよく考えるとエレクトリックサンダーってただの反則技じゃねーか
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb6e-oo3f)
2016/07/13(水) 15:59:49.91 ID:b7aLAKHX0
高橋名人何人分だよ
102 :
/)`・ω・´) (ワッチョイ ef48-x/vl)
2016/07/13(水) 16:00:07.41 ID:bINrga0e0
ファミコンでこんな入力受け付けるか?
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Saff-8jqX)
2016/07/13(水) 16:00:12.15 ID:2SvYOF2oa
コントローラ増やしまくってなんとか人間が押して6000達するようにしてみてくれ
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb71-o2eK)
2016/07/13(水) 16:00:20.52 ID:WurE1uBS0
いや、NESのバグだろ
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7301-Bfmi)
2016/07/13(水) 16:00:24.41 ID:FPJfaH2n0
動画の6人ぐらいが 絵に描いたようなナードでワロス
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-YcfN)
2016/07/13(水) 16:00:31.87 ID:AFfeKCgga
バグ使って突然エンディングに飛ぶ系TASのつまんなさは異常 そういうルールだと言われてもつまらんものはつまらん
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fc8-oo3f)
2016/07/13(水) 16:00:33.58 ID:txAhE1qe0
小学生の時にやってたけど誰も信じてくれなかった その後いじめられて死んじゃったけどやっぱり有ったんじゃん
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2721-Bfmi)
2016/07/13(水) 16:00:54.85 ID:f50demYY0
チャレンジャーのナイフ8発でラスト面の方が凄かっただろ ファミコンロッキーがガチだった
109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f6f-Bfmi)
2016/07/13(水) 16:00:56.78 ID:X+Td3UbZ0
これやったことないやつはゆとり
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17f5-j/KA)
2016/07/13(水) 16:00:58.19 ID:8Nv7RK300
連打だけじゃなくてコード送ってるのかよ ならメモリー弄るのもありだろ
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17b7-q53o)
2016/07/13(水) 16:01:24.13 ID:6LM1mm350
理論上実機で可能というバグなら理解できるけど、 ハード側でキャンセルされる処理をむりやり流し込むってのはなんかもう違う気がする
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1748-Bfmi)
2016/07/13(水) 16:01:48.66 ID:i9j8LAWU0
...if you’re reading the controller repeatedly until you get two values the same (in order to work around the DPCM/controller conflict), then if the controller reads a different output each time (because you’re mashing the controller really fast), it’s going to get stuck in a loop, potentially allowing for the code that handles the start of a frame running recursively. If the game isn’t designed to expect that to happen (and if the code in question isn’t really laggy, why would it?), bad things happen, and it was a case of finding a game in which the bad things in question would happen to let us win instantly.
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f300-Bfmi)
2016/07/13(水) 16:01:55.87 ID:LCiWJm7w0
>>101 385人分だな
この程度暗算できなきゃ恥ずかしいぞ
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-cFDw)
2016/07/13(水) 16:02:09.56 ID:XXhbN1ota
バキュラ破壊出来るやろこれ
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d370-oo3f)
2016/07/13(水) 16:02:21.41 ID:+bWZWgc30
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fc8-oo3f)
2016/07/13(水) 16:02:48.95 ID:txAhE1qe0
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3bd-O7PL)
2016/07/13(水) 16:03:00.09 ID:v8w6giNw0
笑うしかないわw
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97ef-lMoX)
2016/07/13(水) 16:03:04.73 ID:rtZSgpql0
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-oo3f)
2016/07/13(水) 16:03:12.84 ID:U3z12KQga
刹那で忘れた
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-oo3f)
2016/07/13(水) 16:03:22.28 ID:321VaZZda
実機でやれよ ちゃんとマザー2のエンディング呼び出しは人力でやってたろ
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッ Sdbf-cFDw)
2016/07/13(水) 16:03:27.35 ID:S7Tt+42id
tasはあくまで理論上実機で可能なものって建前あるのに これは理論上でもダメじゃん
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef48-Bfmi)
2016/07/13(水) 16:03:32.33 ID:mp2T4mUi0
ものさしでか
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-zDc6)
2016/07/13(水) 16:03:40.33 ID:oYpI9IDDa
よく発見したな
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abe7-jxRo)
2016/07/13(水) 16:03:42.80 ID:dR63UdbE0
バグなのか、それともどうせ出来ないだろうと遊びで入れたのかw
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ff1-Bfmi)
2016/07/13(水) 16:03:48.43 ID:pH6/CQCX0
最初から1秒でエンディングに行ける導線作っておけばこういうくだらない記録を無くせるな
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-XC69)
2016/07/13(水) 16:03:49.03 ID:pJDel+BbM
>>14 装置じゃねえだろ
電気的な信号じゃね
んなもんならなんぼでも
6khzだぞ
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 478d-oo3f)
2016/07/13(水) 16:03:50.11 ID:gnQhzi7j0
高橋名人何人分だよ
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3bd-O7PL)
2016/07/13(水) 16:04:18.64 ID:v8w6giNw0
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d33c-1g4k)
2016/07/13(水) 16:04:20.04 ID:h7u+8GRl0
解析でひでむしとかひとしこのみ見つけた奴の方がゲーム好きで楽しんでるよな タイトル画面から2秒でEDとか 割れ対策プログラム破って喜んでる連中と替わらんと思う
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fbe-Bfmi)
2016/07/13(水) 16:04:30.25 ID:kpKAIOqt0
人力じゃ無理だろ毎秒6000なんて
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c748-FLW/)
2016/07/13(水) 16:04:37.06 ID:53BUWu1t0
ヒマンはさすがにまずいと思ったのか後の作品ではメガブロスになった
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f86-zDc6)
2016/07/13(水) 16:04:42.96 ID:Fj5/z6+C0
この放送だけで9000万円稼いだってこと?
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ff1-5751)
2016/07/13(水) 16:05:15.00 ID:RWBdy56w0
TASさんって凄いね
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43f9-oo3f)
2016/07/13(水) 16:05:16.74 ID:TIJrIQCh0
任意コード実行でしょ 連打なん?
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f07-sy2e)
2016/07/13(水) 16:05:37.12 ID:Lvdblhi/0
暇だからマリオ3やるか
136 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdbf-oo3f)
2016/07/13(水) 16:05:48.14 ID:sdusa0Ird
ブランクあるからちょっと難しいわ
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1748-cFDw)
2016/07/13(水) 16:05:58.11 ID:iBnONBrH0
任天堂はちゃんとバグ修正版ロム作って交換しろよ 不良品をそのままにするようなクソ企業ではないと信じてるから
138 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43f9-QOj8)
2016/07/13(水) 16:05:59.01 ID:V2aIu7620
これ半分エミュレーターのバグだろ 実機は毎秒6000回の入力とか認識しなさそう
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2304-oo3f)
2016/07/13(水) 16:06:32.16 ID:A0zTK9Ip0
この放送のマリオ64とピクミンのとこだけ見た
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2fdc-WUEX)
2016/07/13(水) 16:06:42.55 ID:yUtNuLBY0
ああこれは定規使ってるわ
141 :
シティボーイ1982 ◆.OTokyo/.. (ササクッテロ Sp1f-cFDw)
2016/07/13(水) 16:06:45.89 ID:xuQQCfunp
高橋名人なら可能だな
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-cFDw)
2016/07/13(水) 16:07:03.44 ID:lQnUXjlia
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-oo3f)
2016/07/13(水) 16:07:08.16 ID:1kFGSXjAM
垂直同期かんれんだな。
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-cFDw)
2016/07/13(水) 16:07:25.18 ID:7eGWNr9va
これって秒間6000連打情報を機械的に生成してコントローラ端子から送り込めば実機でも同じこと再現できるの? エミュ特有の問題じゃないの?
145 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b13-oo3f)
2016/07/13(水) 16:08:05.14 ID:jWiki3sN0
高橋名人でも無理だろ
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fc8-oo3f)
2016/07/13(水) 16:08:13.16 ID:txAhE1qe0
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッ Sdbf-oo3f)
2016/07/13(水) 16:08:15.21 ID:A+lWZbyUd
6000は送信側の話やからほっとけ 受信側(NES)の受信間隔で常に何か受信中なら ソフトがコードを受け付けるって話だろ
148 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef4c-QOj8)
2016/07/13(水) 16:08:15.61 ID:iaW+cM1T0
光速でウンコをすると死ぬから注意しろってのと同じ事だな
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2322-oo3f)
2016/07/13(水) 16:08:32.46 ID:B0AzY5+h0
マリオUSAが夢工場って有名な話だったのか 2ちゃんで初めて知ったときは衝撃的だったわ 異色のマリオって感じでやってたけど結構好きだったわ
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-cFDw)
2016/07/13(水) 16:09:01.86 ID:rhHzZaUva
実機でもし仮に毎秒6000回連打しても認識しねーだろ
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83b9-3Gy/)
2016/07/13(水) 16:09:08.10 ID:82ngkzX60
16連射で〜 心の闇を撃て〜♪
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43f9-oo3f)
2016/07/13(水) 16:09:17.89 ID:TIJrIQCh0
>>144 ソース読むとそれと同じこと実機でやったらしいよ
153 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1748-Bfmi)
2016/07/13(水) 16:09:23.99 ID:i9j8LAWU0
>>144 これがそうやって実機で達成した記録だろ
エミュは使っていないようだ
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef51-oo3f)
2016/07/13(水) 16:09:36.20 ID:aDTSb0ik0
マリオ3とスーパドンキーコングどっち難しいの?
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db48-ry9z)
2016/07/13(水) 16:09:54.10 ID:ZbWx06Jg0
メッセージがクリアの時の文章じゃなくね?
156 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fc8-oo3f)
2016/07/13(水) 16:10:04.36 ID:txAhE1qe0
悲しいたえないどくだんじようは
157 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97ef-lMoX)
2016/07/13(水) 16:10:09.44 ID:rtZSgpql0
>>129 ひでむしはリークらしいぞ
昔セガマークVのスぺハリの戦闘機技をカセットずらしで見つけて
当時のゲーム○ーイに送ったら
「凄いけど載せられねえ」みたいな書き込みされた
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab75-Bfmi)
2016/07/13(水) 16:10:20.42 ID:OjcBLV/N0
これボタンを押すと韓国人がひとり死ぬけど1万円もらえるって奴に使いたい
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb46-/ud5)
2016/07/13(水) 16:10:25.09 ID:lx4MaRdq0
実機と人力でクリア以外認めるな
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bffd-hwOI)
2016/07/13(水) 16:10:36.68 ID:HSq9ettZ0
>>138 >>144 >>152 TASBotは実機に対して予め記録した任意の入力を流せるプログラマブルコントローラ(物としてはラズパイがベース)
今回のSGDQでの実演も実機で再生したもの
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM9f-oo3f)
2016/07/13(水) 16:11:39.14 ID:KyH5jaaqM
162 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f78d-Bfmi)
2016/07/13(水) 16:13:13.72 ID:06x9rSbd0
>>30 違う
信号自体はもっと細かい単位で来てるけど
画面の更新である1/60のタイミングで押してるかを判定してるだけ
163 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-cFDw)
2016/07/13(水) 16:13:26.14 ID:uHXKqq/qa
>>121 理論上毎秒6000回連打すればいけるっていってるだろ
現実的にほぼ不可能なのと理論上の可不可は別の話
164 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d348-zDc6)
2016/07/13(水) 16:13:26.49 ID:hX9Plbhc0
凄いな ROM逝かないのか
165 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23bc-Bfmi)
2016/07/13(水) 16:13:29.08 ID:sv2tmT9x0
166 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3a8-I5Ei)
2016/07/13(水) 16:13:35.03 ID:BpUuX93l0
コロコロのとんでもゲーム漫画は全てを知っていた・・・?
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8303-Bfmi)
2016/07/13(水) 16:13:37.18 ID:qj2GJI8D0
ボタンを毎秒6000回押したのと同じ命令を送り込む?ってさ そんなら素直にエンディングを再生する命令を送ればいいじゃんっておもう
168 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-oo3f)
2016/07/13(水) 16:13:38.18 ID:1kFGSXjAM
z80のクロックと垂直同期をかけると,6000
169 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27cf-Bfmi)
2016/07/13(水) 16:13:38.66 ID:UQ4mCcvy0
毛利名人ならあるいは
170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdbf-qtxg)
2016/07/13(水) 16:13:50.58 ID:HuIEasddd
GDQの動画は凄い暇つぶしになる
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8381-Bfmi)
2016/07/13(水) 16:14:20.89 ID:BYfzxn+R0
ファミコンゲームのTASは全部これ通用するんじゃないの
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa7f-oo3f)
2016/07/13(水) 16:14:28.33 ID:MENR5OkWa
毎秒6000回入力で実機でも再現できるなら記録として有効だな どうやって実証すればいいのか分からんが
173 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 476e-I5Ei)
2016/07/13(水) 16:14:34.17 ID:jd2ZTKXI0
こんなの改造とかわらねえじゃん
174 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-oo3f)
2016/07/13(水) 16:14:55.23 ID:NUBK0cbUa
ならマリオ3でプログラミングできるじゃん?
175 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa7f-oo3f)
2016/07/13(水) 16:15:16.03 ID:CvJwj+fTa
と思ったら実機で達成なのね
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-oo3f)
2016/07/13(水) 16:15:19.97 ID:1kFGSXjAM
>>167 だーかーらー、最初の一秒で6000送って、なんでもできるモードにして、次の1秒でコード送って終了ってこと
177 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 238d-2W6K)
2016/07/13(水) 16:16:10.01 ID:SIrpHJ1g0
ハードの限界越えてるだけやん
178 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-cFDw)
2016/07/13(水) 16:16:24.78 ID:7eGWNr9va
>>160 まじかよ、すげえな
日本仕様のNewファミコンでも同じようなことできるのか?
179 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2322-oo3f)
2016/07/13(水) 16:16:38.41 ID:B0AzY5+h0
>>176 そんなんシャブセックスで女いかせまくって俺のテク最強と一緒じゃねーか
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa7f-oo3f)
2016/07/13(水) 16:16:59.85 ID:OOKpE/TYa
>>174 できるよ
任意コード入力でコントローラ入力で機械語生成、打ち込みしてスーパーマリオワールド上で初代スーパーマリオ実行させるTAS動画がある
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx1f-9SBW)
2016/07/13(水) 16:17:14.64 ID:bOOPQAFjx
>>98 入力バッファを溢れさせてボタンタイミングでコードを送り込むって手法なんじゃね
実機であっても毎秒6000回正確なタイミングでボタン押せばクリア出来る
バネ式ボタンの物理的な構造上不可能って話ならそれはそうだが
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-oo3f)
2016/07/13(水) 16:17:24.38 ID:1kFGSXjAM
どっちかというとどうコード送ってるかですごいか単なるtasになるだけ
183 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bffd-hwOI)
2016/07/13(水) 16:18:11.94 ID:HSq9ettZ0
>>155 テキストも自前で準備してコードを仕込む段階で一緒に流している物と思われる
元々1と2とUSA(海外2)と3を同一の入力で同時クリアする物を再生する演目が
終わった後に出してきたのがこれという流れだから
任意コードを食わせる話までは確かだろうけどそこから先の表現は完全にジョーク枠
184 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1748-zDc6)
2016/07/13(水) 16:18:16.82 ID:iOBPeKyS0
ミニガンの連射速度よりはやいじゃん
185 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37be-oo3f)
2016/07/13(水) 16:18:31.78 ID:+voqF7D20
186 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37b9-vqQ9)
2016/07/13(水) 16:18:45.21 ID:iiXdQ6lD0
炎のコマじゃん
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-oo3f)
2016/07/13(水) 16:18:48.06 ID:1kFGSXjAM
>>177 メモリとかだからそういう意味では面白いんじゃない
ファミコンはTVの垂直同期に合わせてプログラム実行してたからそこのあたりの原因
188 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d355-Bfmi)
2016/07/13(水) 16:19:13.35 ID:qciBs/RD0
こんなの見つけるやつの方がバグだろ
189 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-oo3f)
2016/07/13(水) 16:19:49.85 ID:1kFGSXjAM
これ、以前に発見されなくてよかったな なんでもできるモードでチートし放題だったわ
190 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47c0-U4FW)
2016/07/13(水) 16:20:28.95 ID:0uJMctlz0
再現不可能ならバグじゃないだろ!
191 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMbf-2W6K)
2016/07/13(水) 16:21:07.85 ID:26Xpi+CNM
入力を割り込みしてたのかー
192 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp1f-cFDw)
2016/07/13(水) 16:22:04.73 ID:yX7cTak5p
とてつもないエネルギーすぎて時間は逆戻り、ブラックホールが発生する
193 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f99-Bfmi)
2016/07/13(水) 16:22:20.94 ID:DLbO+GS00
で?っていう
194 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83ef-Bfmi)
2016/07/13(水) 16:22:46.99 ID:q0GvafQp0
本当かよ 機械側が認識できるわけないと思うけど
195 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp1f-zDc6)
2016/07/13(水) 16:23:29.82 ID:57lUmjZap
TAS的にはあまり面白くないね 任意コード実行の方がまだ楽しめる
196 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f7f-oo3f)
2016/07/13(水) 16:24:01.63 ID:SDWn/v4y0
メモリがどうのでバグを呼び出してエンディングみたいな動画結構あるけど 絵的に全く面白くないんだよな
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM3f-oo3f)
2016/07/13(水) 16:25:07.48 ID:N3vv5iZbM
シココココココココ
198 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa9f-oo3f)
2016/07/13(水) 16:25:16.83 ID:IbtIb9j5a
199 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efb5-QOj8)
2016/07/13(水) 16:25:36.59 ID:k0x3lgNn0
一応高橋名人にやってもらえよ
200 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 479f-Bfmi)
2016/07/13(水) 16:25:48.20 ID:cp0j6rez0
裏ワザって作った人が想定しているものが大半なのかな
201 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3348-Bfmi)
2016/07/13(水) 16:26:22.36 ID:/sUMvmwE0
マリオワールドのTASでマリオブラザーズ作ってたのがあったな
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbb9-gXDD)
2016/07/13(水) 16:26:36.64 ID:nQFnscgI0
ファミコンロッキーでもムリじゃん
203 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Saff-cFDw)
2016/07/13(水) 16:27:20.19 ID:FsWoAp5ka
こんなの見つけられるの中の人か プログラマーぐらいだろ
204 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdbf-oo3f)
2016/07/13(水) 16:27:59.75 ID:3g9y0cTMd
把握した ・垂直同期割り込み中に入力をたくさんぶちこむ →バッファが溢れる →そのまま入力をぶちこみ続けると、本体メモリ内のプログラムを破壊し続けることができる 入力は、押したボタンや十字キーの値がメモリ上にビット単位にセットされるので、 Aボタン、Bボタン、十字ボタンを駆使して、本体メモリのプログラムを、 クリア処理までジャンプさせるプログラムで上書きする そのために必要な数百バイトのプログラムをぶちこむためには、 およそ10000回ボタンや十字キーの操作が必要 →それを本体の限界性能でやらせる上限が、毎秒6000回のボタン連打で2秒
205 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c712-cFDw)
2016/07/13(水) 16:28:58.61 ID:VuJ6rLAe0
メモリに任意に書き込み出来るんならあらゆるゲームのエンディング処理ぶち込んで動かせるやん
206 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b62-Ic9R)
2016/07/13(水) 16:29:02.50 ID:yYpUEEx+0
子供の頃連打してたらいきなりエンディングに飛んだ事あったけどこれが原因だったか 半年間指が使い物にならなかったわ
207 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f07-sy2e)
2016/07/13(水) 16:29:07.10 ID:Lvdblhi/0
クリアした
208 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d36b-oo3f)
2016/07/13(水) 16:29:18.05 ID:UF+syETp0
これNES本体のバグならファミコンのゲーム全部2秒でクリア出来ることになるのか 今まで一生懸命記録更新してきた人ら涙目やん
209 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdbf-oo3f)
2016/07/13(水) 16:30:28.13 ID:sfG+rbKid
ノーブラボイン打ち
210 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd1f-oo3f)
2016/07/13(水) 16:31:22.96 ID:rDLjOUrwd
ザワールド
211 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7754-q53o)
2016/07/13(水) 16:31:48.63 ID:/Klq25fx0
>>172 この動画は実機だよ
好きな操作をプログラムできる改造コントローラーを実機に接続してる
212 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3a8-I5Ei)
2016/07/13(水) 16:32:09.00 ID:BpUuX93l0
ファミコンのスターウォーズのタイトルで ホリコマンダーのA押したら面セレクト発動したのも同じ理由かな
213 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK9f-OaZ9)
2016/07/13(水) 16:33:12.94 ID:dCyhQuPiK
>>21 同時に押しちゃダメだろ
連打になるように押さなきゃ
214 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f07-sy2e)
2016/07/13(水) 16:34:08.26 ID:Lvdblhi/0
左のやつらはなんなんだ こいつらが一生懸命連打したわけじゃないんだろ
215 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb19-cgqO)
2016/07/13(水) 16:34:11.87 ID:vax23olY0
ボタン破壊しちゃうじゃん
216 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 379f-cFDw)
2016/07/13(水) 16:34:33.74 ID:9zyLk9mJ0
その入力をソフト側が受け付けてるのか その方が驚きだわ
217 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f78d-Bfmi)
2016/07/13(水) 16:34:56.24 ID:06x9rSbd0
>>206 ネタなのかわからんけど
そういうのは普通にソフト側のバグ
今でもデバッグでボタン連打させるとかやるからな
218 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17af-oo3f)
2016/07/13(水) 16:35:58.59 ID:UsMExcWu0
オーバーランスレッドと聞いて
219 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f78-Bfmi)
2016/07/13(水) 16:36:06.69 ID:G96Tgljt0
これ実機の仕様で再現できるのか? エミュ側のバグじゃねえの?
220 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-cLYL)
2016/07/13(水) 16:36:18.87 ID:/uN1Xg+7a
エミュレータのバグじゃねーの?
221 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0330-Bfmi)
2016/07/13(水) 16:36:45.67 ID:/ev4mfks0
ハイパーオリンピックやりたくなってきた
222 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37ab-0wXk)
2016/07/13(水) 16:37:19.62 ID:MWvL8oEo0
毎秒6000って認識できんのかよ 描画は30fpsでも入力は6000x2fpsで動いてるってことか?
223 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3ff-Bfmi)
2016/07/13(水) 16:37:34.53 ID:uxdadrcy0
似たようなので数分でポケモン図鑑完成させてエンディング見てる動画があったな
224 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM9f-4guq)
2016/07/13(水) 16:37:44.27 ID:ZFVXya36M
そもそもバッファーに残しておく意味が分からん
225 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp1f-cFDw)
2016/07/13(水) 16:37:46.47 ID:ej/6TjoUp
ファミコンロッキーですら秒50連打が限界なのに
226 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKff-gOtq)
2016/07/13(水) 16:38:39.03 ID:gz0I9jyrK
毎秒6000発打つ これもう聖闘士だろ
227 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f5f-3Gy/)
2016/07/13(水) 16:38:56.29 ID:EqlnDmUz0
炎のコマでも無理だろ
228 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ af99-x9gT)
2016/07/13(水) 16:41:22.95 ID:YVSDAvCy0
これうちの小学校で流行ってたわー
229 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fbd-Bfmi)
2016/07/13(水) 16:41:25.03 ID:WTxcSaFI0
別に連打しなくてもコード送れる状況下なら何でも出来るだろ
230 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa9f-zDc6)
2016/07/13(水) 16:41:57.39 ID:3K2eBKdda
231 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM9f-4guq)
2016/07/13(水) 16:42:15.62 ID:ZFVXya36M
ファミコンってcpuがタイミング取ってシリアルのキー入力読んでなかったか?
232 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3bc-Bfmi)
2016/07/13(水) 16:42:21.87 ID:6o+A/ywf0
ピーチ姫って冗談なんか言うキャラだっけ?
233 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1f-oo3f)
2016/07/13(水) 16:42:41.47 ID:mVcq5jpQr
だからどうしたって話
234 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1748-QOj8)
2016/07/13(水) 16:43:16.45 ID:Gn5nMfKO0
なんかもう「だからどうした」としか思わないくらいどうでもいいバグだな
235 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM9f-4guq)
2016/07/13(水) 16:43:36.18 ID:ZFVXya36M
詳しいやつマジで頼む
236 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-kg1S)
2016/07/13(水) 16:44:36.04 ID:LX/6hq2fa
>>162 入力認識の分解能ってすげーんだな
良くても毎秒120回程度だとおもってた
237 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f63-Bfmi)
2016/07/13(水) 16:45:00.07 ID:+7AjIQUq0
>>222 ファミコンのCPUは1.79MHz、毎秒6000回の入力は6kHz(=0.006MHz)
実際そんな単純な話でもないが、機械にとって1秒に6000回の入力は大したものではないとわかってもらえたらいい
238 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdbf-oo3f)
2016/07/13(水) 16:45:05.04 ID:c//M7m8ud
ついにネスがベッドから出ること無く終わってしまったマザー2TASはワラタ
239 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM3f-cFDw)
2016/07/13(水) 16:46:57.18 ID:Y07UwkzZM
すげぇわ よく見つけたな
240 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 977b-Bfmi)
2016/07/13(水) 16:48:08.20 ID:HUeHRNmb0
致命的な不具合だな リコール対象だわ
241 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbdd-GJIm)
2016/07/13(水) 16:49:36.38 ID:RB0pD/do0
>>14 装置www
おじいちゃん実機のコントローラー連打してると思ってんの?
242 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3348-oo3f)
2016/07/13(水) 16:50:28.46 ID:CJxcOL000
炎のコマは毎秒200万回 ボタン連打してるからか余裕だな
243 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp1f-cFDw)
2016/07/13(水) 16:50:31.51 ID:l2U0e3ofp
ファミコンのCPUクロックどんくらいなんだよ
244 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f07-u7t+)
2016/07/13(水) 16:50:58.62 ID:emsFZ+SM0
次はヤクザ事務所のインターホンを毎秒6000回にチャレンジしてくれ
245 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdbf-oo3f)
2016/07/13(水) 16:51:24.65 ID:YmDuK/OVd
246 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f07-qtxg)
2016/07/13(水) 16:51:42.78 ID:oM/HsLHY0
未だに笛無しでクリアした事ないな
247 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa5f-3Gy/)
2016/07/13(水) 16:53:05.45 ID:+iYhZmDRa
おもしろいなw 他のゲームにもありそうw
248 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM9f-4guq)
2016/07/13(水) 16:53:09.15 ID:ZFVXya36M
249 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdbf-oo3f)
2016/07/13(水) 16:53:13.37 ID:uLthqSpwd
250 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b388-zDc6)
2016/07/13(水) 16:53:21.46 ID:Rk2DzZmM0
251 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aba6-cFDw)
2016/07/13(水) 16:54:21.01 ID:dMjgxAeI0
高橋は連打でスイカ割ってたよな
252 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-oo3f)
2016/07/13(水) 16:55:08.71 ID:5BcVxglUa
253 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1746-cFDw)
2016/07/13(水) 16:55:11.32 ID:/NqdZ51O0
これ押したらエンディングまで J $アドレス で飛ばすようなもんだろ。
254 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-cFDw)
2016/07/13(水) 16:55:16.33 ID:6Y1TT0ELa
255 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 737b-q53o)
2016/07/13(水) 16:55:27.18 ID:7/jZiS6J0
256 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf14-oo3f)
2016/07/13(水) 16:55:37.78 ID:3PcdAZ3K0
高橋名人凄すぎ
257 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3348-TbKV)
2016/07/13(水) 16:56:00.16 ID:thwNH6UH0
258 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-cFDw)
2016/07/13(水) 16:56:00.30 ID:MKA0Fklra
259 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a32e-j/KA)
2016/07/13(水) 16:56:13.13 ID:l6fIV6EA0
バッファオーバーランなんか
260 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3d0-q53o)
2016/07/13(水) 16:56:57.35 ID:Cs5vxcSz0
261 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f78d-Bfmi)
2016/07/13(水) 16:58:06.14 ID:06x9rSbd0
>>248 ハード側にシリアルポートから送らてくるキー情報を溜め込んでいる所があってそこがオーバーするとかじゃないか?
262 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b98-gAzm)
2016/07/13(水) 16:58:09.67 ID:pWy+upRs0
ああこれね 奥義千手観音使ってよくやってたわー
263 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1f-oo3f)
2016/07/13(水) 16:58:26.33 ID:bcM1J135r
264 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM3f-oo3f)
2016/07/13(水) 16:58:54.92 ID:T1ikW1ArM
SFCのマリオのヨッシー使ったバグで そっこークリアしてる外人が絶叫してる動画もよかったな
265 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f07-sy2e)
2016/07/13(水) 16:59:44.74 ID:Lvdblhi/0
急に14にレスするやつが沸いてくる現象なんなの
266 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdbf-oo3f)
2016/07/13(水) 16:59:45.41 ID:Wg+Mc0Pwd
267 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b21-Bfmi)
2016/07/13(水) 16:59:51.62 ID:+DkTYaa90
268 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp1f-cFDw)
2016/07/13(水) 16:59:56.31 ID:fcXeEjmAp
コントローラーのボタンが持たんだろ
269 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM9f-4guq)
2016/07/13(水) 17:00:26.77 ID:ZFVXya36M
>>261 うーん仮にそうだと全ゲームでいけるはず
あと、ためるとかそういう複雑な事する余裕が無いと思う
270 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-oo3f)
2016/07/13(水) 17:01:01.20 ID:R0iIBvu8a
271 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efab-oo3f)
2016/07/13(水) 17:01:08.86 ID:eRRvuBT50
272 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp1f-cFDw)
2016/07/13(水) 17:01:56.55 ID:9SUcKqSNp
機械にとって1秒は長すぎる時間だぞ 1秒で数十万回クリック信号を送ることも余裕
273 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Saff-Lka5)
2016/07/13(水) 17:02:46.50 ID:Y7EYuCc4a
274 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 73dd-Bfmi)
2016/07/13(水) 17:03:19.23 ID:jPxh8mmM0
275 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp1f-cFDw)
2016/07/13(水) 17:03:35.59 ID:zXQ2eFBUp
>>14 装置www
ウチにもシステムのことを仕掛けっていう60前の爺おるわw
276 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa9f-cFDw)
2016/07/13(水) 17:04:24.10 ID:kneVhsuZa
何というかこういう人間には不可能なバグで高速クリアってなんかスッキリしない
277 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37ab-pr0m)
2016/07/13(水) 17:04:34.69 ID:MWvL8oEo0
>>237 いや、同一キー毎秒6000回の入力に必要な周波数は6000x2Hzだよ
278 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef6a-Ee6a)
2016/07/13(水) 17:05:43.94 ID:3BFrcrPx0
どういう経緯で見つけたんだよ
279 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbbc-wc99)
2016/07/13(水) 17:06:13.96 ID:RZq/Df2d0
ボタンとけそうw
280 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4362-YgTE)
2016/07/13(水) 17:06:22.33 ID:hSUOyBf50
物差しとか邪道すぎる こすりまでかな許されるのは
281 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Saff-oo3f)
2016/07/13(水) 17:06:24.29 ID:F+jZyCUla
スイカ砕けそうだな
282 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbc2-1Q2O)
2016/07/13(水) 17:06:46.13 ID:RGG9GJeU0
>>ais523さんは、尋常ではないスピードでコントローラーのボタンを連打するとNESでプレイ中のゲームにコードを送ることができることを発見。 どういう経緯でこういう考えに至ったのかが気になる
283 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp1f-cFDw)
2016/07/13(水) 17:07:44.63 ID:HbZX5a28p
284 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db7f-jhgS)
2016/07/13(水) 17:08:02.15 ID:uWq3VJgL0
何十年もたってから発見される裏技やバグ 実に楽しい
285 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db48-Bfmi)
2016/07/13(水) 17:08:22.55 ID:HP79tZzj0
多少のショートカットならともかく一気にエンディング行ったらつまんねーだろ
286 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-oo3f)
2016/07/13(水) 17:09:21.63 ID:SIPf3qzVa
287 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdbf-KKcK)
2016/07/13(水) 17:10:15.94 ID:SJFSyb5Jd
ハードウェア的なバッファオーバーか
288 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf3b-Bfmi)
2016/07/13(水) 17:10:30.54 ID:SswrHaef0
>>285 試行錯誤する当人にとっては発見に至るその過程が楽しい
289 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f68-oo3f)
2016/07/13(水) 17:11:09.30 ID:uYDMtLsB0
こんなんでクリアーして何が楽しいのか
290 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp1f-zDc6)
2016/07/13(水) 17:12:10.27 ID:DKBE79G6p
2秒はTAS最速記録でいいの? これ以上早くクリア出来るゲームあるのか
291 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MM9f-QOj8)
2016/07/13(水) 17:13:12.00 ID:NAlG4Cj0M
やはりアメリカ人はすごい こういうこと真剣にやる
292 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 474c-U682)
2016/07/13(水) 17:14:21.35 ID:Z+WoD9ty0
ファミコンのゲームならコマンド入力で瞬時にエンディングに行く裏技とかあるかもな
293 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97be-Bfmi)
2016/07/13(水) 17:14:23.14 ID:iQxZzmzm0
294 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMbf-oo3f)
2016/07/13(水) 17:16:21.92 ID:N6ZnxR/BM
295 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f78d-Bfmi)
2016/07/13(水) 17:16:32.63 ID:06x9rSbd0
>>269 書いてあるのを見る限り全部のゲームで好き勝手出来るような?
ハード的なバグでしょ
296 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03ca-Bfmi)
2016/07/13(水) 17:18:18.10 ID:YkwTwl/V0
電気信号を送ったってことかな?
297 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f0e-Bfmi)
2016/07/13(水) 17:18:47.83 ID:BEi7n23H0
実際6000回なんておせねーよな 理論上実機で不可なんだからこれTASとして認めちゃだめ
298 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f68-1aBA)
2016/07/13(水) 17:19:42.96 ID:kzUYF7HT0
>>14 にレスしてる奴がすごいガキっぽいんだが
なんかニコニコで喜んでレスしてる中学生みたいな
299 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 278c-3Gy/)
2016/07/13(水) 17:20:13.07 ID:suzejdFw0
喜んでるけどわけわからん
300 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdbf-oo3f)
2016/07/13(水) 17:20:18.85 ID:L3B5eEQ7d
これってつまり開始時に毎秒6000回ボタンを連打すると 2秒でクリア出来るってこと?
301 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1f-oo3f)
2016/07/13(水) 17:20:32.97 ID:syOLgfZtr
え毎秒60回が限界じゃね?
302 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5bbe-XedK)
2016/07/13(水) 17:21:01.64 ID:+GhQv8pE0
303 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKff-Zup+)
2016/07/13(水) 17:22:02.34 ID:h+U8YfmSK
PCエンジンの高橋名人の冒険島 6連連射コントローラーを接続し、連射機能をONにすると自動的にあっという間にエンディングだからな これと似た様な理屈なんじゃないか?
304 :
!no (ブーイモ MM9f-a860)
2016/07/13(水) 17:22:23.48 ID:ZFVXya36M
英語のを読んだら、サウンドのdpcmのデータがパッド入力に出るって書いてるな
305 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa9f-Bfmi)
2016/07/13(水) 17:22:31.84 ID:bFZ3Fu5ta
とりあえずクソつまらんな
306 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f62-JciH)
2016/07/13(水) 17:22:43.54 ID:WcNwHrGe0
TAS動画だってチートありとかバグありなしとかで分けられてるらしいじゃん 別にいいんじゃね
307 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM9f-4guq)
2016/07/13(水) 17:23:10.35 ID:ZFVXya36M
308 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5bbe-XedK)
2016/07/13(水) 17:23:34.12 ID:+GhQv8pE0
>>96 実機に毎秒6000回の信号送って再現できなかったらだめだろうけど
実機に毎秒6000回信号送れないというのは関係ないよ?
309 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f0e-Bfmi)
2016/07/13(水) 17:23:44.79 ID:BEi7n23H0
これがファミコンの仕様だってんならどんなゲームでも可能なんじゃないの? それともマリオ3だけ?
310 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-oo3f)
2016/07/13(水) 17:23:50.49 ID:wIldQNg+a
>>230 製作者が意図してないならバグ
現実には無視できる程度のバグです
311 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17f5-QGhN)
2016/07/13(水) 17:25:17.03 ID:nvaqI+Kl0
どっから毎秒6000の信号を取り出すかだな
312 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 478d-Bfmi)
2016/07/13(水) 17:25:59.08 ID:6iCcDuiV0
313 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1748-Bfmi)
2016/07/13(水) 17:26:12.74 ID:i9j8LAWU0
>>309 どんなゲームでも可能性あるようだな
とりあえず発表するためにこうやってマリオ3でやってみせたけど色々な有名ソフトのTASをこのテクで片付けちゃうのは良くないよなぁ
的なことを発見者が書いてるわ
314 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17ea-oo3f)
2016/07/13(水) 17:26:17.24 ID:+BDlASP50
すげー
315 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM9f-4guq)
2016/07/13(水) 17:26:23.43 ID:ZFVXya36M
適当に読んだだけで間違ってるかもしれんが、 dpcmから間違ったコントローラーのデータが送られてしまうので、 2フレーム同じデーターが来たら、本当のキー入力だと見なしてるらしい で、そこに割り込みとか絡んで任意のコード実行って感じか
316 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3be-oo3f)
2016/07/13(水) 17:26:35.00 ID:mldfHQHm0
317 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b48-zDc6)
2016/07/13(水) 17:27:07.93 ID:KECdQSbl0
318 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5bbe-Bfmi)
2016/07/13(水) 17:27:17.89 ID:c2s+EGU10
まずホリの連射機が毎秒何回かおしえてちょ
319 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f0e-Bfmi)
2016/07/13(水) 17:27:36.12 ID:BEi7n23H0
>>307 ようやっと理解したわ
入力処理が割り込みで発生するからそれで特殊なコードを生成して送ってるってことな
やっぱりこの仕様ならどんなゲームでも可能ってことだわ
320 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1748-QOj8)
2016/07/13(水) 17:29:38.41 ID:4DA24NYE0
321 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2f86-oo3f)
2016/07/13(水) 17:30:31.78 ID:P5SIBjHo0
322 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-oo3f)
2016/07/13(水) 17:30:40.90 ID:cWmYKNija
323 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM9f-4guq)
2016/07/13(水) 17:31:11.23 ID:ZFVXya36M
なんとなくだが、音源にpcm使ってないゲームはこれできないぞ
324 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbf6-QOj8)
2016/07/13(水) 17:36:26.37 ID:3nauMFw+0
ぜひバキュラを打ち落として頂きたい。
325 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efbe-Pq+P)
2016/07/13(水) 17:37:16.86 ID:rRaoM0kf0
>>14 >記録というか現象には興味が無い
馬鹿なのにニヒル気取るとかどうしようもない人生送ってきたんだろうな
326 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1f-oo3f)
2016/07/13(水) 17:37:45.18 ID:mtBxTQSvr
できねーよ
327 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3c3-1Q2O)
2016/07/13(水) 17:39:37.78 ID:MbZau2wh0
ゲームしろよ
328 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7e9-vsoY)
2016/07/13(水) 17:39:38.06 ID:3O/EjcHj0
329 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b21-Uquv)
2016/07/13(水) 17:39:48.61 ID:MwRVDwy70
ラザロ倒せない俺には到底無理だな…
330 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b4c-3Gy/)
2016/07/13(水) 17:40:03.64 ID:pY7FdgZV0
ちょっと連打してみる
331 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17bc-cFDw)
2016/07/13(水) 17:41:12.42 ID:7W5Cy8PN0
>>11 ただでさえつまらない上に(適当 で保険かけるどうしようもないカス
救い様が無い
332 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5bcf-oo3f)
2016/07/13(水) 17:43:07.56 ID:p0MBs8/V0
333 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17cf-Bfmi)
2016/07/13(水) 17:43:11.90 ID:nnF7bjtP0
二人プレイすると 上手い奴が道を開いて下手な奴が恩恵を受ける
334 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7f6-oo3f)
2016/07/13(水) 17:43:25.96 ID:JvtC1KvO0
335 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Saff-8jqX)
2016/07/13(水) 17:44:04.63 ID:5/smnIava
336 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx1f-oo3f)
2016/07/13(水) 17:44:07.33 ID:s5pWLwTqx
で、FFTで源氏シリーズ盗めるバグはいつ発見されますかねぇ
337 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23b7-Bfmi)
2016/07/13(水) 17:44:52.56 ID:8663E9oS0
そこまでしてクリアしたいゲームじゃねーだろ
338 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1761-jhgS)
2016/07/13(水) 17:44:56.94 ID:uq4OZpUm0
6000回の連打を見てみたい 高橋名人の何人分だ?
339 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdff-oo3f)
2016/07/13(水) 17:45:15.14 ID:UQ0oVaTtd
俺の乳首も6000連打/sしたらいっちゃうしな
340 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-oo3f)
2016/07/13(水) 17:45:50.74 ID:1kFGSXjAM
>>205 スタックオーバーフローが仕様的に存在してたってことか
341 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-oo3f)
2016/07/13(水) 17:46:32.86 ID:1kFGSXjAM
342 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp1f-cFDw)
2016/07/13(水) 17:46:40.88 ID:AJssOA5Dp
>>14 最後の一文は賢そうなのに実機で毎秒6000回するって発想のアンバランス差よ
343 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23be-Bfmi)
2016/07/13(水) 17:47:22.45 ID:+5Q6akn70
これクリアしてなくね?
344 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffdb-cFDw)
2016/07/13(水) 17:49:25.91 ID:Sa9S0kgZ0
>>58 連射しすぎてコンピュータがバグを…とか「うっそでーwww」ってバカにしてたけどあやまりたい。
345 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83d0-oo3f)
2016/07/13(水) 17:50:03.50 ID:qQuaU/r40
どうやって見つけたんだよ
346 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3348-oo3f)
2016/07/13(水) 17:50:05.88 ID:dGMYXJYb0
>>14 二行目が無かったら赤くならなかったろうに
347 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMbf-oo3f)
2016/07/13(水) 17:51:31.81 ID:L/gaqxNtM
>>14 医療機械とかも顔ついたロボットかと思ってるのかにゃ?
348 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfaf-cFDw)
2016/07/13(水) 17:52:12.02 ID:GbR6F4Ea0
349 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdbf-oo3f)
2016/07/13(水) 17:53:17.63 ID:dpFx6qbKd
350 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp1f-cFDw)
2016/07/13(水) 17:54:04.48 ID:nPTA7mDfp
TASの暗黙のルールとして実機でも可能ってのがあるのに これは実機じゃふかのうだろ
351 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf98-zDc6)
2016/07/13(水) 17:54:16.58 ID:xYUntx7j0
ユーチューブにのってるKOFとかもこれ系?
352 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7e9-vsoY)
2016/07/13(水) 17:54:52.38 ID:3O/EjcHj0
353 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa9f-zDc6)
2016/07/13(水) 17:55:46.18 ID:aokZclpVa
354 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 435f-QOj8)
2016/07/13(水) 17:55:47.83 ID:6hW4Hpw60
355 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8348-cFDw)
2016/07/13(水) 17:56:10.38 ID:hy8on/Eg0
昔、実機でも自動連射パッドなんてあったけどあれでも無理かな。回数が制御されちゃってるか
356 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d387-oo3f)
2016/07/13(水) 17:56:26.70 ID:MbyAx54z0
そんなに信号受けられないからバッファーオーバーフローか
357 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-oo3f)
2016/07/13(水) 17:57:10.08 ID:05JX1Jw5a
ネテロでも無理だろ
358 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7e9-vsoY)
2016/07/13(水) 17:58:15.13 ID:3O/EjcHj0
この記事はなんか簡単に要約されてるけど、 実際は6000回ボタンを単純に連打しただけでクリア出来るわけではないよ
359 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb4c-QOj8)
2016/07/13(水) 17:58:52.32 ID:1V9Nww+n0
>>236 調べたら2A03っていう8bitのCPUで1.79MHzだそうだ
一秒間に179万単位だから、6000回の入力なんて余裕だな
360 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa5f-Bfmi)
2016/07/13(水) 17:58:57.74 ID:T1WZtjy6a
俺のプラスチック定規テクを使えば余裕でできる
361 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdbf-cFDw)
2016/07/13(水) 17:59:13.62 ID:xkmm+eaGd
フレーム数を超える連打って認識するの?
362 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdbf-oo3f)
2016/07/13(水) 17:59:21.64 ID:YrEZDF94d
こういうセキュリティホール利用みたいなのはあんまり面白くないな 人間に出来ない超絶アクションをしながらの最速の方が断然面白い
363 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f62-JciH)
2016/07/13(水) 17:59:48.11 ID:WcNwHrGe0
364 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7e9-vsoY)
2016/07/13(水) 18:00:23.52 ID:3O/EjcHj0
>>361 別に1フレームに1回しか読まないとは限らないし
365 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 238d-TJhy)
2016/07/13(水) 18:00:35.95 ID:ERdo3T0z0
高橋名人だったら余裕で可能だなw
366 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-zDc6)
2016/07/13(水) 18:00:48.56 ID:wZ++jY/ma
>>12 スーパーマリオワールドがもう26年前だよ
367 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db53-oo3f)
2016/07/13(水) 18:00:56.48 ID:jq9hevSb0
>>348 毎秒6000回で2秒でクリアだろ?
つまり12000回
2秒で6000回は間違ってる
368 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c748-oo3f)
2016/07/13(水) 18:01:29.04 ID:32nWQLVA0
369 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp1f-cFDw)
2016/07/13(水) 18:02:05.92 ID:wgXQi+h/p
俺もオナニー開始から2秒でいけるから 人力TASと呼ばれてもおかしく無いな
370 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-zDc6)
2016/07/13(水) 18:02:07.33 ID:0u1kwEMka
斎藤千和がガチればいけるいける
371 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdbf-cFDw)
2016/07/13(水) 18:02:25.53 ID:xkmm+eaGd
>>364 よくよく読んだらソフト側じゃなくハード側のバグなのか
372 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdbf-zDc6)
2016/07/13(水) 18:02:49.76 ID:Eq/ht7Ead
373 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d0-QOj8)
2016/07/13(水) 18:03:05.25 ID:oomokOhZ0
毎秒6000回も入力受け付けないと思うんだがどういうことなんだこれ?
374 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a38a-Bfmi)
2016/07/13(水) 18:03:52.40 ID:es5bzUhY0
これマリオ3のバグって言うよりNES本体のバグなのか?
375 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM3f-oo3f)
2016/07/13(水) 18:06:01.55 ID:dxEus4M5M
376 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bffd-JovL)
2016/07/13(水) 18:06:01.63 ID:HSq9ettZ0
>>155 >>183 ごめん今調べたら英語版の正規テキストそのまんまだったw
ピーチが冗談言うキャラと思えない印象だけで適当言ったわ すまん
377 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-XC69)
2016/07/13(水) 18:06:38.86 ID:oFo4/zOtM
物理的に無理やろ
378 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM9f-4guq)
2016/07/13(水) 18:06:55.48 ID:44DLW6xLM
本体バグを回避するために、組んだソフトの想定外の動作
379 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d0-QOj8)
2016/07/13(水) 18:07:04.22 ID:oomokOhZ0
ゲームって一つのフレームに対して入力がONかOFFかで判断してるんじゃないのか、完全に混乱してるわ
380 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa7f-oo3f)
2016/07/13(水) 18:07:39.27 ID:83oAc8Hqa
381 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db19-oo3f)
2016/07/13(水) 18:08:26.41 ID:8cm6ZrlK0
マジかよ ちょっと連打してくる
382 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdbf-zDc6)
2016/07/13(水) 18:08:42.70 ID:Eq/ht7Ead
>>371 フレームは画面に出力する時間じゃない?
んで、これはコントローラーからの通信の問題だからずっと動いてるって事かなと
383 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクラッペ MM9f-XedK)
2016/07/13(水) 18:08:46.05 ID:5AnegnlWM
384 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-cFDw)
2016/07/13(水) 18:08:46.11 ID:VP6gjxria
虚構じゃないのか
385 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM9f-4guq)
2016/07/13(水) 18:10:55.01 ID:44DLW6xLM
>>379 普通はそうなんだが、dpcm使うとデータ化けするから、
一度読んだデータを保存しておいて、2フレーム続けて同じだと化けてないとするアルゴリズムになってる
386 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp1f-cFDw)
2016/07/13(水) 18:11:01.00 ID:EgBqtiy8p
めちゃくちゃゲームうまい人がコントローラー持って最高のプレイをしたらこうなる、っていうもしもシリーズのTASは面白いけどな こんなんボタンのストローク的にも無理だろ
387 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7e9-vsoY)
2016/07/13(水) 18:11:45.52 ID:3O/EjcHj0
>>379 1フレームに1回なんて、別にそんな決まりはないしね。
そういう定説になってるだけで、実際は違う。
388 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 838d-oo3f)
2016/07/13(水) 18:11:49.87 ID:l09HLtGl0
海外のファミコンマリオのクリアスピードへの情熱は異常
389 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-oo3f)
2016/07/13(水) 18:13:22.97 ID:SVi3JmRCM
その連打だとバキュラ倒せちゃうだろ
390 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3a6-GJIm)
2016/07/13(水) 18:13:57.28 ID:n0fzu9Pk0
SGDQでやってたやつじゃん ケンモメンって意外とああいうの見てると思ってたけど、そうでもないんだな
391 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdbf-oo3f)
2016/07/13(水) 18:15:04.43 ID:/hmwkv8Bd
こんなのバグじゃないだろ
392 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab44-oo3f)
2016/07/13(水) 18:15:04.90 ID:skNJs1I70
393 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfaf-cFDw)
2016/07/13(水) 18:15:07.51 ID:GbR6F4Ea0
>>367 それだと毎秒の意味が不明だよな
1秒に6000回と書くべき
394 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d0-QOj8)
2016/07/13(水) 18:16:36.24 ID:oomokOhZ0
ソフト側は1フレームのONとOFFで判断してるけどハード側が実際の入力があった際に ONとOFFをもっと細かい単位で判定しててそこの部分の処理の限界値が設けられてないが故に起きたバグって感じでいいんかな
395 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdbf-oo3f)
2016/07/13(水) 18:19:12.40 ID:uq27AgBId
60fpsなら1秒間に30回までしか認識しないんじゃないの?
396 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM9f-4guq)
2016/07/13(水) 18:19:20.13 ID:44DLW6xLM
397 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM9f-4guq)
2016/07/13(水) 18:20:37.03 ID:44DLW6xLM
しかし、これが本当ならマリオ3は常に1フレーム遅延してるって事だよな
398 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d0-QOj8)
2016/07/13(水) 18:21:04.13 ID:oomokOhZ0
>>396 全然違うのかよ、良かったらわかるように解説してくれ
399 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3a1-Bfmi)
2016/07/13(水) 18:21:25.09 ID:nV1rYz990
>>14 おじいちゃんは無理せず花札でもやってなさい
400 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1735-oo3f)
2016/07/13(水) 18:21:52.90 ID:Y7FQjAac0
このスレみてるとケンモジサンってただのゲーム好きではなくてIT土方多そう
401 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMbf-oo3f)
2016/07/13(水) 18:23:25.91 ID:YKjis69iM
こりゃ明日の任天堂株やばいな
402 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM9f-4guq)
2016/07/13(水) 18:23:29.47 ID:44DLW6xLM
403 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d368-zDc6)
2016/07/13(水) 18:24:50.42 ID:tkqIWAu60
ファミコンはチャタリング防止を自前で組まなきゃ ならないから入力バッファは冗長構成になってる でもチャタリング防止目的だからそのサイズは 結構感覚的で一秒間に6000回も信号が来るとは 考えてない(コントローラが壊れている場合しか 考えられない) だからバッファオーバーフローが起こる 加えてオーバーフローした領域が実行コード用の場所 だった場合はプログラムカウンタがそこになる可能性が ある(通常はプログラムカウンタはROMにあり RAMのアドレスに移動する事はない) 多分ゼロページに実行コードを転送して実行する 自己書き換え的なトリックを使っていたのではないかな。
404 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-zDc6)
2016/07/13(水) 18:25:35.29 ID:fNs1FAX9a
>>395 何でこういう奴って上のレスも読まないの?
何回も同じレスと回答が書かれてんだけど
405 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1f-oo3f)
2016/07/13(水) 18:25:38.51 ID:mHv2lP8Nr
406 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb98-Bfmi)
2016/07/13(水) 18:25:51.31 ID:bFRuy9Wm0
407 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f62-gN8U)
2016/07/13(水) 18:26:49.00 ID:WcNwHrGe0
>>372 エルムドアからじゃなくて
追加ステージの雑魚敵からだけどな
あと協力プレイの報酬とかだった気がする
408 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1748-Bfmi)
2016/07/13(水) 18:26:50.57 ID:YxwlOe080
409 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMbf-oo3f)
2016/07/13(水) 18:28:05.56 ID:q3vLYJ12M
入力バッファーから、ゲームの処理系の次のジャンプ先までが6000バイトとかそう言う系か
410 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d0-QOj8)
2016/07/13(水) 18:28:09.54 ID:oomokOhZ0
>>402 2F同じデータなら変なデータでもそのまま読み込むことまでは理解したけど6000回の連打で何が起こってるんだろう
411 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1754-Bfmi)
2016/07/13(水) 18:28:37.76 ID:yRliiOMW0
こういうのを見つける人って取り組んでるゲームのプログラムの流れは全部理解してそう
412 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f04-5751)
2016/07/13(水) 18:29:09.17 ID:fA1DLLVI0
勘違いしてる奴が多いが毎秒6000回ってCPUにとっては大した回数じゃないからな
413 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf98-oo3f)
2016/07/13(水) 18:29:50.47 ID:PHesKb140
414 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM3f-oo3f)
2016/07/13(水) 18:30:14.46 ID:dxEus4M5M
415 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 479f-Bfmi)
2016/07/13(水) 18:30:32.35 ID:cp0j6rez0
ファミコン実機でできないんならそれはバグでもなんでもないので は……
416 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37be-bUQF)
2016/07/13(水) 18:30:46.00 ID:62sJmNWU0
摩擦熱でコントローラー燃えそう
417 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdbf-cFDw)
2016/07/13(水) 18:33:25.00 ID:Zg50W9xyd
このTASは実機で実現してるのが凄い
418 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM9f-4guq)
2016/07/13(水) 18:33:36.26 ID:44DLW6xLM
>>410 多分比較のために用意してあるバッファーをあふれされるんだと思う
419 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83b9-7VFp)
2016/07/13(水) 18:33:49.65 ID:ZsPUDWaj0
高橋名人でも無理やん
420 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdbf-oo3f)
2016/07/13(水) 18:34:06.84 ID:66odFgnqd
ありえないほど連打すると ジャンプの着地前にジャンプが有効になってて どんどん上へ登って行ってクリアになっちゃうって事?
421 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d0-QOj8)
2016/07/13(水) 18:34:26.24 ID:oomokOhZ0
>>418 そういうことか、なんとなく合点が行ったわありがとう
422 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdbf-1P2b)
2016/07/13(水) 18:37:22.21 ID:UTzcy4RFd
>>35 ファミコンのキー割り込みが1/60秒周期だとして
1周期辺り100キーの入力があるが
それらの入力の何入力かは
キューに積まれてボタン応答に使われるが
残りはメモリ領域を破壊して命令コードにしてる
というカラクリかな?
423 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM9f-oo3f)
2016/07/13(水) 18:37:37.55 ID:5OXdbva5M
424 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7b9-Bfmi)
2016/07/13(水) 18:37:51.48 ID:LpZC7oVu0
ファミコン時代の連打を推す風潮に疑問を持っていたが 極めればこんなことも出来てしまうのか
425 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa9f-zDc6)
2016/07/13(水) 18:42:11.64 ID:3K2eBKdda
>>310 じゃあ製作者が「人力では再現不可能だから対策する必要ないな」
と意図していたならバグではない?
426 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-oo3f)
2016/07/13(水) 18:43:10.77 ID:01m3sN+ma
連打とか言うから馬鹿が誤解する 特殊なコードを送るって書いてあるだろ 6kbit的な意味じゃねーの
427 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3348-cFDw)
2016/07/13(水) 18:47:11.11 ID:pmqWTfDt0
428 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エーイモT SE9f-Bfmi)
2016/07/13(水) 18:48:00.32 ID:UUuVyfZWE
429 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4799-oo3f)
2016/07/13(水) 18:48:29.02 ID:X3UiNLE10
430 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db8d-I5Ei)
2016/07/13(水) 18:48:29.94 ID:3xVrrsxx0
431 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H1f-oo3f)
2016/07/13(水) 18:49:08.27 ID:nHmJaB/KH
432 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdbf-oo3f)
2016/07/13(水) 18:50:03.27 ID:qOCmbaJHd
>>14 気取ってるくせに勘違いしてるとこが笑える
433 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfaf-cFDw)
2016/07/13(水) 18:52:11.06 ID:GbR6F4Ea0
毎秒の毎ってのは「ごと」という意味だろう この記事だと2秒でクリアなんだからクリアする「ごと」に6000回と受け取ることも可能 こういう曖昧さを無くすには毎秒ではなく1秒でと書くべきだよ
434 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H1f-oo3f)
2016/07/13(水) 18:52:38.71 ID:nHmJaB/KH
>>404 たった1つ上のレスなんぞ見逃してもしゃーないわw
435 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa7f-oo3f)
2016/07/13(水) 18:52:57.50 ID:7TAig1VCa
436 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2727-oo3f)
2016/07/13(水) 18:53:14.80 ID:qKuGhbXG0
>>14 これだから嫌儲はやめられねぇwwwwww
437 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H1f-oo3f)
2016/07/13(水) 18:53:42.54 ID:nHmJaB/KH
438 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMbf-3ep3)
2016/07/13(水) 18:55:07.66 ID:OfaCbGoVM
ファミコンは6000回も入力されて正常に処理できてんの? その辺がよくわからんわ
439 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d0-QOj8)
2016/07/13(水) 18:56:23.02 ID:oomokOhZ0
>>438 正常に処理ができなくなった結果じゃねえのか
440 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp1f-cFDw)
2016/07/13(水) 18:56:28.34 ID:pKNx5Oajp
争点が分かってない奴が多いな 通常TASってのは事実上人間には不可能だけど理論上はスーパー人間がやれば再現可能なプレイのことだけど 今回はプレイというよりも、いわば「声を使ってダイヤルを回さずに電話を掛ける」みたいな、バグとすら言えないそれこそハッキングに近い行為なんだよ もちろん発見したのも実証したのも凄いんだけど、これをTASによるタイムアタックとみなすのはどうなのかっていう話
441 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッ Sdbf-oo3f)
2016/07/13(水) 18:57:37.77 ID:HptUOL7Jd
442 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 034b-g4/6)
2016/07/13(水) 18:57:42.90 ID:UW/gQlnJ0
∩ノ / つ / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧/ < 美光! ⊂(><) 彡 \ ⊂彡  ̄ ̄ ̄ ̄ ____●●●___ バイーン / 〇 〇 \|/ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
443 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 971d-5751)
2016/07/13(水) 18:58:05.85 ID:+d1ydahv0
444 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f62-gN8U)
2016/07/13(水) 18:59:10.13 ID:WcNwHrGe0
>>440 つってもコード入力してんのはコントローラからだろ
445 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa5f-oo3f)
2016/07/13(水) 18:59:36.38 ID:HDAazog0a
>>14 おーーいダイナマイト抱えて爆死すろお前ーw
446 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 238d-oo3f)
2016/07/13(水) 18:59:41.10 ID:t02jjBP+0
これエミュ上で出来るの?
447 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d317-7h4R)
2016/07/13(水) 19:00:47.10 ID:m5IgrBPM0
結果なんて分かりきってそうなのになんか凄い喜んでて良いな
448 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMbf-3ep3)
2016/07/13(水) 19:01:18.70 ID:OfaCbGoVM
仮にこれで意図的にコード送れたなら全てのゲームに応用可能ってことでしょ どんなゲームも全部2秒でクリア もはやTASでもなんでもない
449 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3be-zDc6)
2016/07/13(水) 19:01:51.76 ID:c9IkaZE90
450 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17f5-oo3f)
2016/07/13(水) 19:03:30.29 ID:XJs/T36X0
炎のコマの原理に近いのか
451 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdbf-u7t+)
2016/07/13(水) 19:03:47.86 ID:LfMoQ8Shd
452 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa9f-zDc6)
2016/07/13(水) 19:09:50.51 ID:3K2eBKdda
>>440 声を使って電話かけるのは訓練すりゃほとんどの人ができるだろ
毎秒6000回連打は人類の誰にもできないレベルだから全然近くない
しかも単純な連打じゃないし
453 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7ef-Bfmi)
2016/07/13(水) 19:11:42.56 ID:uKj1VWq00
454 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0381-Bfmi)
2016/07/13(水) 19:12:45.36 ID:ZTU9gtA10
>>446 逆にエミュじゃ起きなさそうな気もするよな
455 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM5f-XC69)
2016/07/13(水) 19:13:33.12 ID:ATULS7XsM
高橋名人でも無理だろ
456 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83a0-QOj8)
2016/07/13(水) 19:15:13.02 ID:AX1ghTZ00
試しで指でこすり連打してみたけど 指が削れて無くなったはwwwww
457 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7ef-Cay4)
2016/07/13(水) 19:16:35.92 ID:3StP+F2/0
458 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 478d-oo3f)
2016/07/13(水) 19:16:47.08 ID:aK+i3MNR0
ぷよぷよにもにたようなのあったな
459 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa7f-oo3f)
2016/07/13(水) 19:17:55.71 ID:vBh1pTxsa
たけしの挑戦状で見た
460 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa9f-oo3f)
2016/07/13(水) 19:22:12.60 ID:PNJEqseia
わざとチャタリング起こしたらいけるな。
461 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa1f-oo3f)
2016/07/13(水) 19:22:56.88 ID:b5zm4/OAa
>>298 みんながつけてるから俺も〜みたいなノリのアフィチルJキッズ増えたからな
462 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c76a-+LlH)
2016/07/13(水) 19:25:37.32 ID:RckYA3Wi0
秒間6000回だと1fに1回以上のボタン入力が必要になるけど sfcはちゃんと入力受け付けてるのかすごいな
463 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 178a-Bfmi)
2016/07/13(水) 19:25:50.43 ID:5+8H5hL70
炎のコマみたいなもんか。
464 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1f-oo3f)
2016/07/13(水) 19:26:29.91 ID:EfLcchoqr
465 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7e9-vsoY)
2016/07/13(水) 19:32:52.51 ID:3O/EjcHj0
まぁ、これは人間の入力では絶対に不可能な状態で実現してるから、TASかって言われると違うかなという気はするね。 ただ、エンディングではなく単に暴走させるだけなら物凄く頑張れば出来るかもねw
466 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b24-Bfmi)
2016/07/13(水) 19:34:30.57 ID:nPMReyuk0
デバッグ画面に移行して、そこでコード入力してるってこと?
467 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa7f-oo3f)
2016/07/13(水) 19:37:31.53 ID:4Ys5v00pa
>>462 ソフト側の入力検知とボタンの入力信号は別物なんだが
混同してる奴多すぎない
468 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 478d-Bfmi)
2016/07/13(水) 19:46:01.18 ID:8DKzHTUP0
1,2,4はやったけど、3だけはなぜかやる気にならない
469 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7ef-zDc6)
2016/07/13(水) 19:50:23.52 ID:pOzVNYN60
ファミコン体操
470 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17aa-zDc6)
2016/07/13(水) 19:54:00.29 ID:rxIoyhnv0
>>3 叩く時に既に工作機械みたいな音になってるんだろうな
471 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43f3-Pq+P)
2016/07/13(水) 19:58:51.85 ID:edjhG+5K0
472 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM9f-4guq)
2016/07/13(水) 20:03:32.51 ID:waGL6YSPM
>>410 すまん、2フレームではないな、はじめに読んでからすぐ読み直して、同じデーターがでるまでループしてる。
6000回ってのはスーマリ3がパッドのデータを2回読む間隔
そして、パッドのルーチンは割り込みで動いてるらしく、
常に違うデータを送信し続ければ、ループがずっと続くために、
割り込み処理が終わる前に次の割り込みが来る、
そこでスタックとかが破壊されて任意のコードが書き込めるんじゃないか?
473 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3be-Bfmi)
2016/07/13(水) 20:04:46.73 ID:BsAT/4M+0
たけしみたいにタイトル画面で2万発殴るとかなら 実機でもできるのになあ
474 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp1f-cFDw)
2016/07/13(水) 20:06:56.71 ID:L0YJ8Q1Tp
475 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b48-I5Ei)
2016/07/13(水) 20:10:01.14 ID:4k2nryKu0
コントローラーがぶっ壊れた
476 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 836f-Bfmi)
2016/07/13(水) 20:12:30.31 ID:0BN01pG20
バグというより意図的に起こしてるじゃん どっちかというと改造に近いな