◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】小泉進次郎「補助金漬けと決別し農業を成長産業にします」 [無断転載禁止]©2ch.net [388233467]->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1453719697/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 539f-OjPn):2016/01/25(月) 20:01:37.01 ID:JEllauZ20

農業を儲かる産業へ変える――。
将来の首相候補との呼び声が高い小泉進次郎・衆議院議員(自民党農林部会長)が立ち上がった。
昨年末にはTPP(環太平洋経済連携協定)が基本合意に至り、ニッポンの農業は大競争時代を迎え
ている。この歴史的転換点を迎え、小泉氏は本気で農政改革に挑もうとしている。

その小泉氏が、大手メディアとしては初めて「週刊ダイヤモンド」の単独インタビューに応じた。
取材は昨年末と1月末の2回にわたって行なわれ、“小泉流農政改革”の中身について、余すところな
く語ってもらった。(聞き手/週刊ダイヤモンド編集部?浅島亮子、千本木啓文)

――昨秋、政府与党の農政方針をとりまとめる農林部会長に就任しました。
   農政にどんな課題を感じ、何から着手しているのですか。

僕がまず言っておきたいのは、農業ほど伸びしろのある産業はないということ。
すでに高付加価値化が進む製造業においては、数パーセントの生産性を上げるだけでも苦労する。
でも、農業では当たり前のことができていないから、やればどんどん生産性が上がるはず。
農業の成長産業化――儲かる農業への転換は必ずできます。

ただし、そのためには発想の転換が必要。つまり、旧来型の「アグリカルチャー(農業)」と「アグリビジ
ネス(農業生産のみならず、周辺の流通・消費などを含めた農業関連産業)」が互いに相乗効果を発
揮できる環境が要るのです。

今までは、アグリカルチャーがとても強く、おまけ程度にアグリビジネスがある、という状態だった。
そして、アグリカルチャーに属する人たちはアグリビジネスが文化を破壊する敵だと思っている。
民間資本が農業分野へ参入することに警戒するのも、同様のアレルギーがあるからです。

でも、僕の発想はそうじゃない。

歌舞伎を見てほしい。伝統芸能の世界では、(人気漫画の)「ワンピース」を題材にした歌舞伎講演を
行なって、新たなファンを開拓している。
ビジネスでの成功が、真に残すべきカルチャーを守ろうとしています。

農業も同じ。カルチャーとビジネスは対立する敵味方ではない。
両方が共存できる新しい農業を確立したい。

――政府や自民党、農業団体が農家に補助金をばらまき、日本の農業の競争力を低下させてきた事
   実は否めません。政治から率先して改革するつもりはあるのですか。

もちろん政治から変えるのです。残念ながら、護送船団方式というものが、農業の世界にもある。
それを変えなければならない。農業が抱える構造問題を生産者に押し付けることはあってはならない。
政治も行政も農業団体も、そして産業界も、脆弱な農業を造ってきた責任があるのです。

今秋までにまとめる「骨太の方針」では、生産者の自助努力では解決できないことに政治が乗り出す
覚悟を示します。

■担い手農家が格付けする農協ランキングを作成
TPPが基本合意に至り、ニッポンの農業は大競争時代を迎えている。
生きるか死ぬか――、この大事な時期に、政府与党は小泉氏を党農林部会長に据える人事を決めた。

今年に入って、小泉氏は、「(農業協同組合(JA)系の)農林中央金庫はいらない」と発言するなど、聖
域なき農政改革を進めようとしている。

DIAMONDonline[2016年1月25日]
http://diamond.jp/articles/-/85101
こいずみ・しんじろう/1981年生まれ。2006年、米国コロンビア大学大学院政治学部修士号取得。
シンクタンク研究員、小泉純一郎氏の秘書を経て、衆議院議員。当選3回。15年10月に自民党農林部会長。
【速報】小泉進次郎「補助金漬けと決別し農業を成長産業にします」 [無断転載禁止]©2ch.net [388233467]->画像>17枚
【速報】小泉進次郎「補助金漬けと決別し農業を成長産業にします」 [無断転載禁止]©2ch.net [388233467]->画像>17枚
【速報】小泉進次郎「補助金漬けと決別し農業を成長産業にします」 [無断転載禁止]©2ch.net [388233467]->画像>17枚

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 539f-OjPn):2016/01/25(月) 20:01:55.09 ID:JEllauZ20

>>1つづき

当然のことながら、農協関係者の心中は穏やかではない。
彼らは小泉氏の一挙手一投足に神経を尖らせている。

このタイミングで、『週刊ダイヤモンド』では農業経営への意欲がある「担い手農家」約1万3000人に対し
てアンケートを実施し、約1900人から回答を得た。
担い手農家が属する単位農協について、販売力、生産資材の供給力、農業融資力などを軸に評価をし
てもらい、独自ランキングを作成した。

2月1日月曜日発売の『週刊ダイヤモンド』2月6日号の第1特集は「儲かる農業」。
ここでは、小泉進次郎・自民党農林部会長のインタビュー拡大バージョンと合わせて、全国農協ランキ
ングを掲載する予定だ。激動期にあるニッポンの農業の今を追った総力特集をお届けする。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5c7d-phJq):2016/01/25(月) 20:02:22.59 ID:So1yMKEo0
美しい国、日本

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMc6-2YwT):2016/01/25(月) 20:02:22.63 ID:bX5bo8oXM
アホボンボンだからなに言っても許される

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 戦争反対!©2ch.net (ワッチョイW 62e9-mdBB):2016/01/25(月) 20:03:05.49 ID:q5tA0nAK0
経済成長のためとか嘘ついて産業をぶち壊すのが小泉家の奥義なの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 54eb-gNgA):2016/01/25(月) 20:03:17.02 ID:UrramzlX0
年寄りしかいねえのに成長もクソもねえだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77db-2YwT):2016/01/25(月) 20:03:25.89 ID:Ht3ZZY3C0
馬鹿かもしれないと思ってたらマジもんの馬鹿だった

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 625e-phJq):2016/01/25(月) 20:03:44.60 ID:z/Mrw9130
威勢はいいが具体的中身がねえ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 539f-2YwT):2016/01/25(月) 20:03:53.91 ID:EEUVZug+0
歌舞伎のワンピース?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (フリッテル MMc6-5eCD):2016/01/25(月) 20:04:05.98 ID:Ty7U/P/JM
田んぼと畑は宅地になりました

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1c5f-dzvP):2016/01/25(月) 20:04:09.09 ID:89RW36H30
こいつって、どうやるのかを言わないよね。

代案を出せーって言ってる奴らも、小泉とかが言う分にはだんまりっていう。
扱いやすい国民ですわ。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 622b-X93T):2016/01/25(月) 20:04:12.33 ID:Y63k4krQ0
農協のお偉いさんがこいつ使って農家の人気取ろうってだけだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6c81-2YwT):2016/01/25(月) 20:04:14.83 ID:n+0kmxZj0
ブレーンがいるな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a7d-2YwT):2016/01/25(月) 20:04:32.96 ID:SUuMY7ZD0
こいつくらいしか有能な政治家いないのはヤバいよね
日本

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f9f-phJq):2016/01/25(月) 20:05:05.68 ID:qkbbaPuN0
一次的な壊滅を覚悟してでも自由化する方が長期的にはプラスになるというのは歴史の証明するところなので正解

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77b1-2YwT):2016/01/25(月) 20:05:05.95 ID:g8TSuvZ00
うちの社長もアグリビジネス初めて飲食店作って一年ほどで潰したw
なんかあるんだろうな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MMf4-2YwT):2016/01/25(月) 20:05:10.74 ID:guSChPxZM
黙れ世襲無能

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65b6-2YwT):2016/01/25(月) 20:05:16.75 ID:2qUT/5+Y0
リアル農家は案外自分の仕事にはシビアだと思うが
それ以外を騙せたら選挙は勝つんだよな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77e9-4Iod):2016/01/25(月) 20:05:33.40 ID:e6mCpT6D0
(人気漫画の)「ワンピース」を題材にした歌舞伎講演を
行なって、新たなファンを開拓している。


ただのみかんにココヤシ村みかんとか名付けるだけだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a06-Rq5+):2016/01/25(月) 20:05:44.50 ID:wgH4rGkW0
農業を成長産業に!
→乳製品関税維持・日本だけバター不足で世界最高値クソ品質を実現

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b06-phJq):2016/01/25(月) 20:06:01.07 ID:XFpLQXEV0
補助金が必要なのは、普通にやったら輸入物に勝てないからだぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65b6-2YwT):2016/01/25(月) 20:06:01.54 ID:2qUT/5+Y0
>>14
こいつが有能…いや人によって感覚は違うからか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b160-T/5G):2016/01/25(月) 20:06:35.27 ID:UrY5vtdB0
何で批判してるの
今までの人って何やったのか知らないし
補助金漬けがいいって言ってるの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 68e1-loyF):2016/01/25(月) 20:06:43.37 ID:GmWDYJLA0
小泉「補助金無くします」

農家「じゃ出荷しないから飢えて死ね」

まあこんな感じだろうよ。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1909-loyF):2016/01/25(月) 20:07:12.65 ID:r1n9GzTq0
農業を成長産業に変えます と政治家が言っても説得力無いよな?
農業の技術革新を起こすと 工学系の人が言うなら、どうぞどうぞ と期待できるけど

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 536c-twH9):2016/01/25(月) 20:07:41.36 ID:Ghqi8x9N0
これはやらなきゃいけない分野だと思う

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net (アウアウ Sa69-2YwT):2016/01/25(月) 20:07:41.59 ID:sV+QXRhua
農協の補助金から直接補助金が行き渡るようにします
っていう寸法
今まで以上に自民党とズブズブだわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5906-NrPj):2016/01/25(月) 20:08:01.89 ID:Geti4i5e0
お前ら的にこの人はハゲなの?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 539f-phJq):2016/01/25(月) 20:08:08.55 ID:DrJdItNM0
親父は自民党をぶっ壊して、
息子は食糧安全保障をぶっ壊すのか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5713-2YwT):2016/01/25(月) 20:08:31.33 ID:I0OtUUkR0
こいつもの凄く頭悪そうなんだけど、自民党の中ではまだマシな方だから
あんまり、叩くのもどうかと思うんだよね……

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65b6-2YwT):2016/01/25(月) 20:08:44.60 ID:2qUT/5+Y0
>>23
まず君の認識を知りたいから質問する
日本の農家に補助金なくなったらどうなると思う

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3973-phJq):2016/01/25(月) 20:08:53.64 ID:GggWMfRl0
>>30
え?マシなの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 02d6-2YwT):2016/01/25(月) 20:08:54.38 ID:zdFOHlQf0
まぁ農家には今後死んでもらいますってことだしなぁTPP

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1c83-phJq):2016/01/25(月) 20:09:02.88 ID:+X/Vi9SZ0
これ成功したら確かに有能だが
無理だと思うわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 546f-Wl3V):2016/01/25(月) 20:09:11.56 ID:guWN+cU60
理想はわかるが今まで一切の具体策が出てない業界と違うんか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f83-aOry):2016/01/25(月) 20:09:38.15 ID:8Pc1U5ld0
山削って国営大規模農地作る位やらないと海外産に勝てないだろ
アホか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6813-phJq):2016/01/25(月) 20:10:08.56 ID:w/ippGF40
どれだけ国民を騙せるかのチキンレースになってるな
自民党は

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 625e-phJq):2016/01/25(月) 20:10:12.33 ID:z/Mrw9130
やらなきゃいけない分野なのは当然
どう採算取れるようにもってくかが丸投げやん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp81-rNIK):2016/01/25(月) 20:11:14.77 ID:mud9ZYMUp
これは確実に失敗する
補助金を無くす事が目的になっている
農業の成長なんて後付けの補助金を叩く為の方便に過ぎないのはこの中身の無いビジネス論を見れば分かる
それっぽい事を言えば農業の事を知らない一般人を騙せるからね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6caf-rSmM):2016/01/25(月) 20:11:23.28 ID:iXKHYUl60
TPPで海外の農家と競争しなきゃいけないんでしょ。海外に比べ日本は土地がほとんどないのにどうやって生産性だすの?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7c06-phJq):2016/01/25(月) 20:11:58.07 ID:jB0Ap7VR0
でもお前の選挙区米軍基地じゃん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65b6-2YwT):2016/01/25(月) 20:12:00.66 ID:2qUT/5+Y0
まず土地の広さを見てほしい
それから競争力について考えて欲しい

【速報】小泉進次郎「補助金漬けと決別し農業を成長産業にします」 [無断転載禁止]©2ch.net [388233467]->画像>17枚

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa69-uj8w):2016/01/25(月) 20:12:03.87 ID:k2Ic3URha
もはや日本の農業は採算度外視で自給率維持の為に税金で回してるようなもんだろ
それカットしたらどうなるんだ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp81-uj8w):2016/01/25(月) 20:12:45.59 ID:gNM5341rp
どこの国でも補助金がないと農業は立ち行かない
工業製品と違って歩止まりを技術力などでは抑え込めないからだ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77c9-phJq):2016/01/25(月) 20:12:50.76 ID:LXJgVq/70
とりあえず減反やめよう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa69-uj8w):2016/01/25(月) 20:13:09.69 ID:jl0T/VqPa
この政治家がここで成功して首相になるシナリオだろ
成功するようブレーンが仕込んでるんだよ
表向き成功したようにみえるだけのやつな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1b5-uTjU):2016/01/25(月) 20:13:13.38 ID:R4UG1+qU0
まあ個人農家が先がないのでJAも潰して
企業化して大規模化するはず

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK8b-sDmK):2016/01/25(月) 20:13:39.93 ID:Ed0mcRy/K
TPPが無ければ今まで通りで良かったんでしょ?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8095-phJq):2016/01/25(月) 20:13:55.90 ID:/RuOgdD60
国内全体の消費が減り続ける以上、海外に売るか廃業してもらうか・・・

弱小農家は詰んでる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 56a3-9Lli):2016/01/25(月) 20:14:33.09 ID:KnlceyN40
言ってることが自称改革派の自民党員まんまだね
元みんなの党の渡辺善美と同じ系列の新自由主義路線のアメポチ
農林中央金庫はいらないとか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab2b-phJq):2016/01/25(月) 20:15:00.76 ID:cMQxCUtc0
自民本隊は百姓なんてどうでもいいと思ってるが
こうして下積みのプリンスに拾わせて票だけはかっさらっていくわけだな
自民あざと賢いわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ca3-9mX8):2016/01/25(月) 20:15:04.48 ID:J1cyPML50
この人はイケメンだから信じられる
顔がいい奴は悪いやつより中身もいいはずだし
安倍よりは絶対ましだわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65b6-2YwT):2016/01/25(月) 20:15:06.18 ID:2qUT/5+Y0
>>46
金を減らす政策って成功したように見せかけるの簡単なんだよ
金を減らす→その金が余る→それでこんな素晴らしいことが出来ました!
はい大成功しました批判する奴は空気読めないアスペ

これで大勝利ですね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 397d-2YwT):2016/01/25(月) 20:15:43.44 ID:aXs+aZsl0
>>43
高齢化が激しいからうまくやれば痛みなく生産性の高い農家だけ残せると思うんだけとね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa69-iUsg):2016/01/25(月) 20:16:06.29 ID:FGKt2z+Va
お上が売国してるのに成長とな!?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/25(月) 20:16:26.67 ID:CP9jImQr
選挙対策に入ったのか?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65b6-2YwT):2016/01/25(月) 20:16:29.59 ID:2qUT/5+Y0
>>51
一応言っとくが百姓はほとんど支持しないと思うよ
改革は業界を知らない人から支持を取り付けて行うものなんだよ
農家は農家の事情だけは知ってるから

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ed1-xm7I):2016/01/25(月) 20:16:35.66 ID:zK2FB6KA0
ヨシフヴィサリオノヴィッチジュガシュヴィリ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa69-uj8w):2016/01/25(月) 20:16:38.37 ID:jl0T/VqPa
>>53
なるほどな
多分その程度のことしかやらんよね
ガチで農業がどうとかやって失敗したら小泉計画破綻してしまうもんな

能無しが首相になるわけねーと思うだろ、
あべちゃん見てみろよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa69-2YwT):2016/01/25(月) 20:16:54.55 ID:5XT9xv1Ka
ジャップ産はピカブランドとして世界に売り込もう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65b6-2YwT):2016/01/25(月) 20:17:10.73 ID:2qUT/5+Y0
>>54
生産性について少し君の意見を聞いてみたいんだが
【速報】小泉進次郎「補助金漬けと決別し農業を成長産業にします」 [無断転載禁止]©2ch.net [388233467]->画像>17枚

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6578-uTjU):2016/01/25(月) 20:18:29.56 ID:XspFsED40
とりあえず、君は世襲を批判してみなさい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMa4-UVvq):2016/01/25(月) 20:18:32.96 ID:M5yyy5TXM
廃業させて介護やらせろよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 397d-2YwT):2016/01/25(月) 20:18:47.74 ID:aXs+aZsl0
>>61
まさにお前が示したとおりだ。死んだ農家の土地を若手が引き継げばいいっしょ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 59a3-phJq):2016/01/25(月) 20:19:23.26 ID:WAR9Yz/H0
当たり前のことやってねーのはお前ら自民だけだドアホ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65b6-2YwT):2016/01/25(月) 20:19:43.10 ID:2qUT/5+Y0
>>64
ハハハハハハハハ
ナイスジョーク
何がジョークか分からないならお前と話す事はもうないよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr81-2YwT):2016/01/25(月) 20:20:23.15 ID:niFPijLjr
まあ新規参入農家も定着しないんだけどな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 711b-9mX8):2016/01/25(月) 20:20:39.53 ID:f1pHNIeQ0
農業ってそんな補助金漬けなの?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 02d6-2YwT):2016/01/25(月) 20:20:58.28 ID:zdFOHlQf0
農家モメン多いな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sae5-2YwT):2016/01/25(月) 20:21:11.83 ID:YBjA+f8za
成長産業にします!

意訳
競争に曝されるわけだからちゃんと成長しろよ?成長できなかったらとっとと廃業しろタコ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3c1c-RVil):2016/01/25(月) 20:22:06.35 ID:FmVulLnb0
販路築けば莫大な利益なんてそんな旨い商売ならどこもかしこも参入してるわ
まぁいかにも新自由主義者の言い分だわな
雑巾絞れば絞るほど頑丈になるっていってるだけ
中身は0 妄想レベル
普通は逆 自立できる体制を作ってから補助金カット

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f83-aOry):2016/01/25(月) 20:22:32.39 ID:8Pc1U5ld0
茨城埼玉辺りの住人を強制立ち退きして
コルホーズ作る以外生き残る目はないな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 539f-sTJe):2016/01/25(月) 20:22:40.16 ID:HkOeMB5E0
横須賀みたいな基地の街はどうなのよ進次郎ちゃん?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 021e-phJq):2016/01/25(月) 20:23:25.26 ID:O2HbGo6/0
70歳に今から成長しろってのか
無理だしその前に死ぬわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 625e-phJq):2016/01/25(月) 20:23:26.77 ID:z/Mrw9130
まあ廃農地ボコボコできても
高付加価値作物企業が収益上げりゃ成功ってんなら
このいいぶんで成り立つわい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 540d-uj8w):2016/01/25(月) 20:23:27.91 ID:blEKGaoE0
>>5
そもそも農業従事者の平均年齢が60超えてるので、あと30年で壊滅なんだけどね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 546f-Wl3V):2016/01/25(月) 20:24:06.47 ID:guWN+cU60
>>76
なにその石油は40年で枯渇するみたいな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5927-2YwT):2016/01/25(月) 20:24:39.79 ID:s+7Adswq0
高い関税がないとやっていけない時点で駄目だわ
儲けられるのは農家がかなり努力して高付加価値つけた農産物だけでしょ
今現役のジジイハバアにそれができるとは思えない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 586b-5XXw):2016/01/25(月) 20:24:40.35 ID:+kRJqq/Y0
3.11以降じゃどうやっても輸出産業にはなり得ないよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62e9-uj8w):2016/01/25(月) 20:25:19.42 ID:/haxtdGi0
改革なんて無理だろ
農協とかいうバビロンシステムがある限り

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65b6-2YwT):2016/01/25(月) 20:26:09.03 ID:2qUT/5+Y0
農産物の付加価値幻想は凄い

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa69-2YwT):2016/01/25(月) 20:26:28.90 ID:Tgz+jCw7a
農業はアメリカが自給率上げさせないようにしてるとしか思えないからなぁ。頑張ってほしいわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65b6-2YwT):2016/01/25(月) 20:26:45.04 ID:2qUT/5+Y0
>>80
農協死んでも無力は変わらないんだ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fe9-2YwT):2016/01/25(月) 20:28:05.30 ID:qTqFPxib0
アメリカですら農業には補助金かなりあるんだけどな
この国はよほど自己責任論大好きらしい
競争なったら多国籍企業に勝てるわけないし日本の農家死ぬぞ
つか戦争したいなら自国の食料自給率下げるのどれだけ危険なのかわからんのかな
まあ一生アメリカの犬なるためなんだろうけと

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65b6-2YwT):2016/01/25(月) 20:28:08.18 ID:2qUT/5+Y0
太平洋戦争より戦力差があるという事を認識しろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1668-C2BK):2016/01/25(月) 20:28:30.44 ID:YEO1J7V80
農業こそアメリカモンサントにやりたい放題やられているというのに何言ってんだこいつ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 809b-phJq):2016/01/25(月) 20:28:51.67 ID:xicVqePS0
日本が改革して大規模経営目指すとと寄生地主制が完全復活
アグリーマンという名の小作農が増えるだけで
ブラック業種が一つ増えましたってだけになりそうな気がするね

天候不順による不作は自己責任で減給
豊作でも価格維持のための余った農作物の買い取り当たり前
裁量労働制適用職種になり労働時間制限なし
アグリーマンはここらはデフォだろうなあ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6c16-rNIK):2016/01/25(月) 20:30:20.31 ID:c37BWWmU0
補助金脱却とかいいながら国が音頭取ろうとしてる時点で本末転倒なんだよアホ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp81-uj8w):2016/01/25(月) 20:30:20.99 ID:ECM8RDPfp
酪農家が政府から補助金をもらうためには
中抜き業者を通さないといけない法律が3年前くらいにできた
酪農家は経営力が無いから、地区が定めた経営コンサルタント会社と提携しないなら補助金あげないってやつ
法律で天下りと補助金中抜きを定める凄まじい利権
いくら小泉でも殺されるんじゃないの

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65b6-2YwT):2016/01/25(月) 20:30:45.45 ID:2qUT/5+Y0
ちなみに農家の戸数は減ってるが生産力は上がってる
農場も以前より大型にもなっている
ブランドがどうとかも既にやってる

ケンモメンなら次に何をする?俺なら廃業かな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6c16-rNIK):2016/01/25(月) 20:30:53.76 ID:c37BWWmU0
歌舞伎をみてほしいなら歌舞伎も独り立ちできるようにしろやwww

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッ Sd02-2YwT):2016/01/25(月) 20:31:11.67 ID:PvMi/5/sd
量で勝てない質も改善されてるで競争負け確じゃないの

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e7d-uj8w):2016/01/25(月) 20:31:16.56 ID:SD0DyxFN0
>>68
紐付きのな

1000万のトラクターを買うと上限300万補助金が出る
ただし、300万以上融資(借金)を受けて買わなければならない

農家は400万の手出しと最低300の借金
融資する企業(主にJA)は300万の融資に対する利息
機械屋は1000万の売り上げ
を享受出来る

農家に300万融資したって言うけど、農家は借金背負わなきゃ融資受けれないから、
美味しい思いするのはJAと機械屋

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa69-2YwT):2016/01/25(月) 20:34:49.20 ID:BxJTChkDa
>>1
カネやらん以外の具体的内容がない
農業やったこともないのに偉そうだな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 540d-uj8w):2016/01/25(月) 20:34:49.36 ID:blEKGaoE0
>>77
ほれ、農業従事者の割合
【速報】小泉進次郎「補助金漬けと決別し農業を成長産業にします」 [無断転載禁止]©2ch.net [388233467]->画像>17枚
【速報】小泉進次郎「補助金漬けと決別し農業を成長産業にします」 [無断転載禁止]©2ch.net [388233467]->画像>17枚

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f90-2YwT):2016/01/25(月) 20:34:57.12 ID:w8C9l3aa0
真面目な顔して語ってるのか安倍レベルの世間知らずなのかな
本音は皆さん廃業して下さいだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8095-phJq):2016/01/25(月) 20:34:57.42 ID:/RuOgdD60
>>68
生産に補助、獣害対策に補助、流通に補助と色々あるしコメ農家と果樹農家で漬かり具合も変わってくる

弱小農家の土地取り上げて生活保護直接ぶっ込んだほうが安上がりかもしれないけどね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp81-uj8w):2016/01/25(月) 20:35:16.12 ID:gNM5341rp
そもそも企業が直接農業をやるのはリスクが高すぎるんだよな
結局のところ、補助金が専業農家から企業農家にシフトするだけ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6c16-rNIK):2016/01/25(月) 20:35:46.66 ID:c37BWWmU0
>>93
融資は国じゃない?
スーパーLも近代化も国でしょ?
次の半額補助も近代化資金借りつつ中間管理機構に手を挙げているという条件だしJAそのものに対する融資関係でそこまで食い込んでくるか?

流行りのリース事業の請負企業が全農出資でどうこういうならわかるけど

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1909-loyF):2016/01/25(月) 20:36:23.99 ID:r1n9GzTq0
ベテランのプロ農家の子息が跡を継がないのに
素人の新規が農業出来る訳ないやん
儲かるなら後を継ぐし・・・

工学系の人達がやる気出すまで近づくな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6813-phJq):2016/01/25(月) 20:38:38.54 ID:w/ippGF40
農業は不作なら高く売れ、豊作なら安くなる
とんでもない商売だな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx81-2YwT):2016/01/25(月) 20:38:56.90 ID:MSoafTRtx
>>100
やる気の前に規制解除だろ
現物無しでやる気だけで進むかよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6c16-rNIK):2016/01/25(月) 20:40:19.75 ID:c37BWWmU0
>>101
普通じゃないの?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65b6-2YwT):2016/01/25(月) 20:40:29.92 ID:2qUT/5+Y0
オーストラリアにもアメリカにも理系がいて更に買う金がある事を忘れてはいけない
日本の農業はチビのバスケだ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sac2-r5LG):2016/01/25(月) 20:47:46.94 ID:NXI/gkVsa
>>1
うん無理w

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd02-uj8w):2016/01/25(月) 20:47:56.94 ID:C2UYRL4Jd
>>101
豊作だと安くなるっていうか捨てなきゃならなくなる
流通コストの方が高くなっちゃうから

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7782-hggc):2016/01/25(月) 20:48:54.37 ID:bp/tCQcy0
>>101
価格維持が難しいから補助金漬けなんだよな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6c16-rNIK):2016/01/25(月) 20:51:52.74 ID:c37BWWmU0
>>107
暴落時に補助金が入るのって品目と産地は指定されてて
享受できるのは一部という認識だが
補助金というより農家からの持ち出しもあるし共済じゃないかな

米麦大豆は全国一律だから間違いではないけど

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a8bc-hNtP):2016/01/25(月) 20:52:02.93 ID:FI45WWO70
薔薇色のイメージだけ語って具体策無しといういつものやつか

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKcc-ekzs):2016/01/25(月) 20:52:10.92 ID:JUbdqs7SK
まーたガス抜き進次郎か

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 68e1-loyF):2016/01/25(月) 20:52:29.78 ID:GmWDYJLA0
「田んぼで農業やるなら、用水費と排水費をお支払い下さい」

これすら知らない政治家が沢山居そう。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 5fd6-hggc):2016/01/25(月) 20:52:31.74 ID:2hk9NvuS0
>>24
輸入するからええんやで。関税撤廃や

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa69-5XXw):2016/01/25(月) 20:53:04.15 ID:7Bk1U9lCa
食料自給率更に下がりそうだな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6813-phJq):2016/01/25(月) 20:53:57.90 ID:w/ippGF40
競争力を高めるために土建に金を突っ込みますってことだろうな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca70-2YwT):2016/01/25(月) 20:54:17.47 ID:qjiUfAFz0
既得権益に手を出したらエクストリーム自殺させられるんじゃないの

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 628a-uTjU):2016/01/25(月) 20:54:54.85 ID:eTbn7I2T0
もうはっきり日本の農業は滅ぶ産業だっていってやれよ
いや農家の人はわかってるだろうけど

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fea-2YwT):2016/01/25(月) 20:55:19.79 ID:lEDRRiKt0
TPPで完全に破壊されるのに今更なにいってんの

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKcc-ykqZ):2016/01/25(月) 20:56:03.91 ID:AnqtM9ejK
やっぱり世襲だな
アメリカやあのEUでさえ農業保護の観点から補助金があり
国として自給率の確保は行われてるよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa69-cTGk):2016/01/25(月) 20:56:43.29 ID:SnMG1k4ia
建設業界だけは税金ドバドバ支援するくせにな、アホ自民

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 540d-uj8w):2016/01/25(月) 20:57:19.68 ID:blEKGaoE0
>>117
補助金カットとTPPでコメ農家は間違いなく殲滅される

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 397d-2YwT):2016/01/25(月) 20:57:25.91 ID:PNt8u0Dg0
まず企業参入を認めろ
それから農地制度の廃止な
まぁ無理だろうけど

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1613-zzik):2016/01/25(月) 20:58:06.32 ID:s6QvFqh50
世界的な食料不足になったらどうするつもりなんだろうね。
そうなったら輸入に頼るのも難しいのに。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 5fd6-hggc):2016/01/25(月) 20:58:10.20 ID:2hk9NvuS0
食料自給率ってあまり関係ないだろ
国内で農作物、畜産やっても化学肥料、家畜の飼料諸々輸入してるんだから、中国からの化学肥料禁輸で日本の農業は終わるだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sae5-2YwT):2016/01/25(月) 20:58:38.37 ID:YBjA+f8za
ユニクロが参入して速攻撤退した分野だからな
無理というか難しいんじゃねえの?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa69-PYYm):2016/01/25(月) 20:59:21.61 ID:fViRK5f8a
自給率落ちて終了やろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 68f7-phJq):2016/01/25(月) 20:59:36.46 ID:ArWlwqwF0
CIA自体が聖域というパチスロ機

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKcc-ZWOV):2016/01/25(月) 20:59:38.04 ID:+42ZmcIUK
専業農家全て潰して、農地は国が買い上げろ
そして公務員待遇で農業をする施設をつくる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 628a-uTjU):2016/01/25(月) 21:00:19.04 ID:eTbn7I2T0
>>121
あまりの高コストに企業も逃げ出したんじゃなかったっけ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKcc-rDDJ):2016/01/25(月) 21:00:46.91 ID:FwlwdO9lK
>>1 間抜け小泉
★農業の《輸出補助金》…《攻撃的保護》政策
◆「日本の農家は過保護」は嘘、欧米の方がはるかに自国の農業を保護していた http://lite-ra.com/2015/10/post-1612.html
◆アメリカの《輸出補助金》の仕組み
 1.農家が満足に暮らし営農を再生産するために必要な目標価格(=A)と、国際市場で競争力を持つための市場価格(=B)の差額(A-B)を、全額政府が所得補填。
 2.『しかも、WTO上は、このシステムは、輸出補助金としての削減対象に認定されていない。国内支持として分類されたため、緩い削減で済まされてきた』。
 3.《輸出補助金付き穀物》で攻撃されたら、途上国の穀物生産は破滅。メキシコ、エルサルバドル、ハイチなどが、自給的穀物生産を衰退させた挙句、国際価格の高騰によって2008年には深刻な飢餓に直面した。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sae5-2YwT):2016/01/25(月) 21:01:16.87 ID:YBjA+f8za
>>123
コメや麦や野菜を全て国産にしたところで、国産(笑)の肉や卵や乳製品を食べてしまえば無意味

家畜に食わせてるのは安い海外の飼料だからそれを間接的に人間様が食ってるんだからな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6c16-rNIK):2016/01/25(月) 21:01:24.04 ID:c37BWWmU0
とある法人が参入して数年たってから一切取引ないし組合員もいないのに農協になんで指導しにこないんだってクレームつけてたのにはワラタ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 539f-rNIK):2016/01/25(月) 21:01:33.02 ID:YVSQ7saX0
補助金で機械買い換えただの言いふらさないでくださいって口止めしててワロタ
シンジローの耳に入ったら一発で予算削られますからって

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7782-hggc):2016/01/25(月) 21:02:07.24 ID:bp/tCQcy0
>>121
企業参入についてはもうとっくに認めてなかったか

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6c16-rNIK):2016/01/25(月) 21:02:20.76 ID:c37BWWmU0
>>132
え、事業名書いたステッカー貼らないほうが問題なんじゃないですかね

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6813-phJq):2016/01/25(月) 21:03:08.71 ID:e1PNY6Vf0
お前の親父のせいで派遣とか奴隷人間が増えた

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 74fa-phJq):2016/01/25(月) 21:03:20.14 ID:JiPzION60
アイルランド 農業所得の98%が補助金
フランスは77%
http://www.juno.dti.ne.jp/tkitaba/agrifood/europe/news/07073101.htm
【速報】小泉進次郎「補助金漬けと決別し農業を成長産業にします」 [無断転載禁止]©2ch.net [388233467]->画像>17枚
コルホーズへの補助金>国防予算
ロシア人「強制労働は高くつく」
【速報】小泉進次郎「補助金漬けと決別し農業を成長産業にします」 [無断転載禁止]©2ch.net [388233467]->画像>17枚
キブツ → 赤字
人民公社 → 失敗
ヤマギシ → 衰退
neet徴農 → ???
ワタミファーム → ???

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKcc-rDDJ):2016/01/25(月) 21:04:38.67 ID:FwlwdO9lK
>>129 ■アメリカのコメは、国からの圧倒的なバックアップを受けている。
アメリカをはじめとする輸出国は、「食の競争力があるから、食の輸出国になっている」のではなく、「国をあげての食料戦略と手厚い農業保護のおかげ」。『安く売っても、増産していけるだけの「所得補填」がある。まさに、《攻撃的な保護》』。
この仕組みは、コメだけでなく、小麦、トウモロコシ、大豆、綿花などにも使われている。これが、アメリカの食料戦略。
実質的な輸出補助金額は、アメリカでは多い年では、コメ、トウモロコシ、小麦の3品目だけでも合計で約4000億円。このほかの輸出信用や食料補助の仕組みと合わせれば、『約1兆円』。
欧米諸国の自給率・輸出力の高さは、「競争力」のおかげではなく、「手厚い戦略的支援」の証。『換言すれば、わが国の自給率の低さは「過保護のせい」ではなく、「保護水準の低さ」の証なのだ』。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 539f-rNIK):2016/01/25(月) 21:06:49.93 ID:YVSQ7saX0
>>134
新規のリース導入とかならええよ
実質買い換えでコスト削減も効率アップもクソもねーじゃんってところは黙っててねって釘を刺してる

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKcc-rDDJ):2016/01/25(月) 21:06:56.97 ID:FwlwdO9lK
>>137
◆農業所得に占める、「政府からの直接支払い」の割合…日本は農業保護率が低く、農業所得に占める財政負担(直接支払)の割合はわずか
 ▽日本…15.6%(稲作は2割強) ▽アメリカ…小麦62.4%、コメ58.2%などで穀物農家は5割前後、平均して26.4% ▼アメリカの農業予算…年間10兆円
 ▽フランス…90.2% ▽スイス…94.5%(山岳部100%) ▽イギリス…95.2% ▼EUの農家一世帯が受ける直接支払額…日本の農家一世帯の3.6倍

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKcc-rDDJ):2016/01/25(月) 21:09:36.15 ID:FwlwdO9lK
>>139
■政府の買い支えもなく、補償も少ない…。それでもまだ、日本の農業は「過保護」だと言えるのか?
日本の農業は、過保護だから高齢化したのではない。世界一の「優等生」として、WTOルールを厳格に受け止め、関税も国内保護も削減し続けたために、高齢化などの問題が生じた。
日本の農業所得に占める補助金の割合は20%にも満たないのに対し、EU各国は農業所得の95%が補助金。
◆過保護は大ウソだった 日本の農業が衰退した本当の理由 http://wpb.shueisha.co.jp/2013/08/19/21279/

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMe5-uTjU):2016/01/25(月) 21:10:42.13 ID:lFh9tl/zM
このクソ坊主はバカか
先進国は日本以外すべて補助金漬けだろうが
EU諸国はすげえぞ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 586b-5XXw):2016/01/25(月) 21:12:36.87 ID:+kRJqq/Y0
イギリスの農業革命以来の農業の資本主義的経営って
日本だと偶像視されがちだけど
あくまで18,19世紀の成功例でしょ?
しかも19世紀半ばまで穀物法の高関税で手厚い保護があった訳だし
関税取っ払ったらあとは輸入でいいやとなった訳だし
あんまり参考にならんよな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65b6-2YwT):2016/01/25(月) 21:14:04.24 ID:2qUT/5+Y0
>>121
もう参入してないか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b177-2YwT):2016/01/25(月) 21:14:41.05 ID:8s94cBxo0
農家はそろそろ自民党のマヤカシに気付けよ
農業を儲からない仕事に変えたのは自民党だぞ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa69-mzI1):2016/01/25(月) 21:14:48.61 ID:+Wp6CRYja
補助金カットしたらみんな農業辞めると思うけどな早く農地を簡単に宅地に出来る規制緩和でもしろよ
競争力とかどうでも良いから

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKcc-rDDJ):2016/01/25(月) 21:14:57.88 ID:FwlwdO9lK
■農業対策で「規模拡大」と言うが…
 『「米価下落」で最も大きな被害を受けたのは、大規模農家。しかも、食料生産の4割を、中山間地が支えている』。国土や環境保全でも、重要な役割をになっている。つまり、規模拡大など不可能である。
 とにかく、財界が利潤追求のために、制度改革をする時は、国民を分断するための偽りのデータをばらまく。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b18a-2YwT):2016/01/25(月) 21:15:11.05 ID:wBIriApb0
政府主導でプランテーションしないと成長どころか産業として成り立たないだろ
農家に勝手にやらせて上手くいくとでも思っているのか

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdf2-uj8w):2016/01/25(月) 21:16:38.05 ID:LZG3iTMDd
口だけのゴミ
ポスト60歳児

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK8b-/d/g):2016/01/25(月) 21:16:52.49 ID:Qa8C/Q16K
先進国ほど保護してますが
考えが浅いわ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62eb-K5y6):2016/01/25(月) 21:18:16.73 ID:iPWJDjqH0
散々既出だろうが

ウソつかない(笑)
TPP断固反対(笑)
ブレない(笑)
日本を耕す(笑)自民党(笑)

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b177-2YwT):2016/01/25(月) 21:18:36.93 ID:8s94cBxo0
いっそ3セクにして人を雇えよ
後継者不足なのに補助金切ってどう成長させようっていうんだよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa69-mzI1):2016/01/25(月) 21:19:39.45 ID:+Wp6CRYja
農業なんて儲からんからみんな辞めたがってんのに競争しろとかふざけすぎ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f19-2YwT):2016/01/25(月) 21:20:29.04 ID:QYYvbXlc0
別に補助金と成長は相反さないから決別する必要はないよね
誰に向けてのアピールなの?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 56d1-phJq):2016/01/25(月) 21:20:45.96 ID:/y4uSmD40
ピカってんのナメてるみたいだな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5913-uTjU):2016/01/25(月) 21:20:58.68 ID:8QNLLo8U0
こいつ政府でも雑魚なのにいつも何言ってんの?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa69-uj8w):2016/01/25(月) 21:21:21.60 ID:zMlAHEB4a
どうやって?

農奴以外に考えられないんだが

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e7d-sw0+):2016/01/25(月) 21:23:04.74 ID:3I9Dk8Xw0
親父は郵貯で
こいつは農林中央金庫かよ
親子そろってアメリカの犬か

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 68f7-phJq):2016/01/25(月) 21:27:07.24 ID:ArWlwqwF0
>>157
岸信介
CIA確定(アメリカ公文書により)

安倍晋三
小泉純一郎
小泉進次郎
CIA濃厚

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1692-zzik):2016/01/25(月) 21:29:36.22 ID:oD9XZPiZ0
簡単に言うなあ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0252-mtV1):2016/01/25(月) 21:29:55.16 ID:fxiYwvNl0
馬鹿だろ
日本の農家は国民から補助を受けてるんだよ
くそたっかいたっかい価格で購入してやってな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3605-phJq):2016/01/25(月) 21:30:39.79 ID:ZlsIazoo0
>>140
コレ農業憎しの奴等は知らん顔だよなwwww
ホジョキンヅケホジョキンヅケばかりで他国のがジャブジャブなのには触れない

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fb4-2YwT):2016/01/25(月) 21:30:58.65 ID:hivxhZCe0
日本の農業は補助金漬けにしないとダメなんだけど
こいつは食料安全保障という言葉を知らないのか?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(庭) (アウアウ Sa69-2YwT):2016/01/25(月) 21:34:20.67 ID:hTgs/Pkfa
こいつ上手いこと自民党で立ち回ってるよな
上手く味方のふりして近づいてきてやってることは自民党の刺客だもんな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3c1c-RVil):2016/01/25(月) 21:36:30.48 ID:FmVulLnb0
そもそもこいつはなんで歌舞伎と農業を対比させてんのか意味わからんしな
カルチャーってついてるからか?w下痢並みの語学力だな
しかも歌舞伎は補助金ジャブジャブ出てんだが 補助金締め上げたら成功するって理屈じゃねーのかよ
対比としての軸もあってないし こいつの主張の例として全く適切じゃない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5cd6-4ppV):2016/01/25(月) 21:36:42.60 ID:Wk1C3fHr0
具体的なこと何も言って無くてワロタw

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b177-2YwT):2016/01/25(月) 21:39:08.65 ID:8s94cBxo0
補助金切るなんて食料政策の放棄に等しいんだよな
教育、福祉、食料に金を使えないのはマジで土人国家

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdf2-uj8w):2016/01/25(月) 21:43:34.89 ID:giWghS/cd
g8で農業が補助金漬けで無い国があるなら教えて欲しい。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 599f-2YwT):2016/01/25(月) 21:44:51.93 ID:gQFgXMX80
上がるはず、なのに、必ず出来る、と言い切れる不思議。詐欺師かよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa43-2YwT):2016/01/25(月) 21:46:49.65 ID:Ea+3Xy0ya
偉そうな口たたくならまずお前の選挙区三浦半島をなんとかしろカスが

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 628a-uTjU):2016/01/25(月) 21:50:16.94 ID:eTbn7I2T0
>>166
食料生産者だけ優遇しても意味ないよ
他の産業が壊滅したらその食料を買う金もない人が大量に発生するわけで

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKcc-YEL9):2016/01/25(月) 21:54:43.60 ID:rw6bKysjK
>>22
実際問題、こいつの仮面を被る能力には驚嘆する。所詮は世襲Fラン学歴ロンダだし、すぐにボロを
出すと思ってたのに。今じゃこいつ怖い。ヨコクメは使えなかったな。財務官僚も足元にも及ばん
スーパーエリートだったのに。自転車漕ぐ前にボイストレーニング受けてればよかったのに。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e7d-sw0+):2016/01/25(月) 21:57:53.75 ID:3I9Dk8Xw0
TPPでは当然各国の補助金断ち切る方に動いてるんだろ?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sae5-VwVb):2016/01/25(月) 22:01:24.12 ID:rXdejBa2a
高学歴の欠点はみんな自分と同じいい人だと思うことだな
低学歴だと周りは騙そうとしてくるクズばかりで、それに騙されないよう警戒するけど
そこを彼は読み間違えた
本当はいい人すぎるんだろうが、政治家としてズルさが足りなかった

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd02-uj8w):2016/01/25(月) 22:12:14.03 ID:ZTAckAwld
農業に喧嘩売って大丈夫か?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f55-5XXw):2016/01/25(月) 22:12:31.38 ID:uXZsQLxt0
一番簡単なのは日本が貧困になって関東平野が丸ごと茶畑と桑のプランテーションになる事だよ

明治みたいに

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5cbb-uj8w):2016/01/25(月) 22:13:51.85 ID:Cd2q0sPk0
アメリカですら補助金バンバンやって国の戦略として輸出やらなんやらしてんのにバカかよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa69-8h1m):2016/01/25(月) 22:16:12.11 ID:/K4f5k6ia
イオンやセブン&アイとかが大規模地主化するみらいしかみえない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5c7d-2YwT):2016/01/25(月) 22:17:46.69 ID:HqpQqavN0
なんで嫌儲は小泉のことそんなに嫌ってるんだ?
実際日本の将来任せられそうなのってコイツ位じゃね?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd02-uj8w):2016/01/25(月) 22:21:20.46 ID:ZTAckAwld
小泉純一郎って結局日本にプラスになったか?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5611-2YwT):2016/01/25(月) 22:26:42.72 ID:DMq/XW1p0
そもそもアッベが進次郎のこと気に入らないからもめる農林部会長にしてるんだよな
どうせ零細農家切り捨てて大規模農業法人とか大企業しか利益得られない構造にするんだろうな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(茸) (スプー Sd02-8h1m):2016/01/25(月) 22:27:09.16 ID:gXQ6z6VAd
冷食工場みたいなのができて終わり
従業員は首都圏からきた幹部以外は全員貧乏非正規で、職のない地元民か出稼ぎ外人

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7112-2YwT):2016/01/25(月) 22:40:50.51 ID:fqeSyccx0
HOW

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62e9-74UR):2016/01/25(月) 23:00:22.94 ID:vgwBb8XJ0
こいつに政治家になってから何かやり遂げたことあるの?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f27-2YwT):2016/01/25(月) 23:02:44.62 ID:qg6WkHj00
そもそも日本は食い物余ってないのに高級品ばかりつくって国として存続可能なのかね
アメリカとかオーストラリアなら片手まで作れそうだが

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (フォォーッ MM73-r3BP):2016/01/25(月) 23:05:12.32 ID:VAe3niYiM
要は小作人制度の復活じゃね

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39e9-9Lli):2016/01/25(月) 23:05:16.05 ID:SrFmkvOx0
>でも、農業では当たり前のことができていないから、やればどんどん生産性が上がるはず。

なにこの甘い見通し

そして伝統芸能の歌舞伎は全然下火でもなく安定して客入ってるだろ
余裕があるから一部の人が新しいことしてるってのに大規模な産業への投資や制度変換とと
一部の前衛舞台をごっちゃにしてんのか

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6813-uj8w):2016/01/25(月) 23:06:23.66 ID:L1w0Ofwg0
補助金乞食ジジイどもざまああ お前らジジイにやる税金はない

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sae5-kTTo):2016/01/25(月) 23:08:23.70 ID:jPfqdIgAa
ITと環境NPO見直したら済む話だよね

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f71-N5b6):2016/01/25(月) 23:12:48.09 ID:WM2w+tQp0
歌舞伎の話持ち出して煙に巻いて
有権者のジジババは騙せても農家は騙せんだろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f71-N5b6):2016/01/25(月) 23:17:31.23 ID:WM2w+tQp0
>>171
いくら低学歴でも小泉ブランドには勝てんのよ
地元じゃ小泉以外投票用紙に書いたことが無い連中が山ほどいる
地盤看板鞄の厚い壁は能力じゃ超えられないんだな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fd7-2YwT):2016/01/25(月) 23:18:25.09 ID:FstM/MAb0
兼業農家の俺、困惑

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 599f-2YwT):2016/01/26(火) 01:04:58.43 ID:oTOipx/H0
歌舞伎はワンピース主体になるのか?
「歌舞伎ときどきワンピース」と「農業農業を企業化」は全然違うだろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6206-uj8w):2016/01/26(火) 01:10:48.84 ID:ezgqgA3e0
わいナス農家
自民は本気で農家殺したいんやろね

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 196d-UVvq):2016/01/26(火) 01:23:31.84 ID:AU89CHam0
国鉄でも何人も拉致って轢殺・惨殺してたし、
そろそろ百姓が政治屋とかそのへんのを殺しだすのかな?もうそんな元気もないんかな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 196d-UVvq):2016/01/26(火) 01:25:32.45 ID:AU89CHam0
農中潰しは金融界隈も出てくるから何人か沖縄で自殺したとき、とっちの陣営かわかりにくいね

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 169f-xd96):2016/01/26(火) 01:42:15.36 ID:VIH90XQm0
既得権益の塊の政治家が一番の膿だろ
食べ物よりガチで外人が政治家なって欲しいわ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 59ac-8h1m):2016/01/26(火) 03:18:53.21 ID:EWAxHQl50
今更なにをやったって戻るわけねーだろ、考えが甘すぎんだよ
土いじりすらしたことない坊っちゃんが何を言ってんだか

mmp2
lud20160126045001
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1453719697/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】小泉進次郎「補助金漬けと決別し農業を成長産業にします」 [無断転載禁止]©2ch.net [388233467]->画像>17枚 」を見た人も見ています:
【悲報】北海道5区自民党、在特会の応援に加え、小泉進次郎を投入!「北海道農業をTPPでぶち壊す!」
【農政】小泉進次郎氏「日本一の栗、もっとPRをしてもいい」 茨城・笠間市と桜川市を農業視察 [07/23]
小泉進次郎・環境省・原子力防災大臣「どうしたら原発をなくせるのか考える」 経済産業省に激震 [422186189]
【車】小泉進次郎氏、EV化による雇用減を懸念する豊田章男社長に反論 「新たな産業や雇用も生まれる」 ★10 [ボラえもん★]
【売国奴】 小泉進次郎 【農業特区】 [無断転載禁止]
小泉進次郎を3年間 農業のアルバイトをさせてみる [無断転載禁止]
【国会】小泉進次郎氏「日本の農業は持続可能性失った」★3
【国会】小泉進次郎氏「日本の農業は持続可能性失った」★2 [無断転載禁止]
【速報】 小泉進次郎が語るスマート農業フォーラムの招待来たんだけど何がスマートなの? 国民を削るからスマートなの? [399259198]
【経済】日本政府の成長戦略案から「原発活用」削除! 河野太郎氏、小泉進次郎氏らの反対で  [ボラえもん★]
日本の成長産業「補助金不正受給」 保育事業大手「グローバルキッズ」が保育士水増しで少なくとも1600万円を不正受給 [452836546]
小泉進次郎「若者はほどほどの幸せで満足しちゃ駄目。もっと一生懸命に働いて日本を豊かにしましょう」 [無断転載禁止]©2ch.net [509143435]
小泉進次郎「備蓄米の輸送費?国が負担しますよ」 [594040874]
小泉進次郎「若者ほど幸せに満足するな!もっと必死に働いて日本を豊かにしろ!」
小泉進次郎「五輪後の日本、見て見ぬふりをしていた様々な課題が日本を襲います」
小泉進次郎「皆さんが楽できるのは今のうちだけ。これから貧困拡大して日本は貧しくなります」 [509143435]
小泉進次郎 「若者はほどほどの幸せで満足しちゃ駄目。もっと一生懸命に働いて日本を豊かにしましょう」 [324064431]
小泉進次郎「結婚します」 → 安倍首相「おめでとう。お父さん、何だって?」菅「俺も勘が悪いな」
小泉進次郎「完全に僕がレジ袋有料化したってなってますよね。フェイクニュースってこう根付くんだと」 [541495517]
【速報】小泉進次郎「今から私はウクライナに行って必勝しゃもじの件を全世界、ウクライナ市民に謝罪しに参ります」 [859851824]
小泉進次郎「販売期限が迫った食品の購入、プラスチックスプーンの受け取りを辞退した人にはグリーンライフ・ポイントをあげます」
小泉進次郎「景気が良くなれば不景気から抜け出せます」 [659060378]
小泉進次郎「中卒で丁稚奉公して一人前の職人になる人もいます」昭和かな?
小泉進次郎「原発事故を2度やったら終わりだと思います」 ★2 [1号★]
小泉進次郎「各省庁から予算や政策資料が大量の紙とクリップで届きます。読まないものも多いのに…」 [726840538]
小泉進次郎「皆さんの生活は増税の嵐と貧困拡大で将来的に非常に辛くなります。残念ですが手遅れです」 [509143435]
小泉進次郎「何か言うたびにポエムと言われてつらい。僕も人間だからSNSでの罵詈雑言には傷つきます」
小泉進次郎「年金は70歳から貰った方がいい。どうせ100歳まで生きるのだから長く働くほど得になります」
農家「大臣農家の事も考えて下さいね~」小泉進次郎「はい。ありがとうございます」 [947959745]
【悲報】増税メガネ🤓、小泉進次郎に論破される「タイマーを紙でする必要あります?」 [681166764]
小泉進次郎「日本の人口の50%が高齢者になってします…そうだ!高齢者を別の名前で呼べば高齢者は消える!」 これ首相の器だろ…
【急募】何で「不倫、頭悪い、発達障害」の小泉進次郎を総理大臣にしようとしているの?この国って超バカなん? [859851824]
小泉進次郎「日本の人口の50%が高齢者になってします…そうだ!高齢者を別の名前で呼べば高齢者は消える!」 これ首相の器だろ…
【?】「USスチール買収問題でアメリカと喧嘩できますか?」小泉進次郎次期日本国総理「問題は中国なんです」 [845339728]
小泉進次郎「自民党の理念は自助です。父の政策は正しかった」 [961870172]
小泉進次郎「新聞を読むのをやめましたね。何も得るものがないから時間の無駄なんです」 [659060378]
小泉進次郎「新聞を読むのをやめましたね。何も得るものがないから時間の無駄なんです」
小泉進次郎「新聞を読むのをやめましたね。何も得るものがないから時間の無駄なんです」 [659060378]
小泉進次郎「新聞を読むのをやめましたね。何も得るものがないから時間の無駄なんです」
小泉進次郎「新聞を読むのをやめましたね。何も得るものがないから時間の無駄なんです」
【朗報】小泉進次郎「トランプ大統領と共闘して、国連をぶっ壊す❗」 [519511584]
小泉進次郎「自民党の中で選択制夫婦別姓に反対しているのは、安倍派だけ」 [147827849]
小泉進次郎「れいわ新選組の八幡さん、そんなに興奮しないでくださいw初体験なので///」 [779857986]
【悲報】 小泉進次郎さん、化石賞の意味を理解していない模様 「俺の演説が効いたな・・・」 [541495517]
【悲報】小泉進次郎「日本のフードロスと衣服ロスを減らしたい。減らさなければいけない」 [531377962]
小泉進次郎「正社員をクビ切りして雇用流動化しないといけない。解雇規制の緩和で労働移動させる」 [509143435]
小泉進次郎「正社員をクビ切りして雇用流動化しないといけない。解雇規制の緩和で労働移動させる」 [998671801]
小泉進次郎「レジ袋の有料化が必須というのは単に強く推奨しただけであって義務ではない」 [314039747]
石破茂「河野太郎と小泉進次郎と連携し、小石河連合で派閥を作り総理を目指す」 正論を言う小石河に総理になってほしいよな [511976462]
小泉進次郎「野党が参院6増に賛成した俺にブーイングした。これは名誉のブーイングだ。」 [697536759]
小泉進次郎「よーし英語でジョーク言ったろ 日本は時間を守る!」会場「シーン」進次郎「す、滑ったッ!」 [511393199]
【悲報】小泉進次郎さん、演説で安倍批判 「不信感のきっかけは森友と加計の問題。総理に話してもらうしかない」 [785146532]
自民党・小泉進次郎一味 「1つの役所と大臣じゃ足りなくてつれーから、厚労省を分割して省と大臣を新しく2~3設置するわ」 [522275885]
自民党に「落語議員連盟」発足、発起人の小泉進次郎 「落語を聞いていると、世の中何でもよくなる。何でも許しちゃう」 [189282126]
【正論】小泉進次郎さん「菅政権は(高所得者の)児童手当の縮小を検討をやめるべき、経済的負担を減らさないと少子化問題解決しない」 [632250434]
小泉進次郎「今は整理解雇する時、100人のうち40人を配置転換、60人が解雇されてしまうんです。だから規制緩和が必要なんです」 [517459952]
滝川クリステル「息子(小泉進次郎ジュニア)の将来は彼のやりたいことを尊重したい。政治家として跡を継ぐ必要はない」 [296617208]
【悲報】小泉進次郎「育休取ります」→年収6750万円ゲット 庶民「育休取ります」→月給の50%(上限424,500円) [875850925]
小泉進次郎「もうとにかくコメだ」 [402859164]
小泉進次郎「備蓄米全量を放出する考えもある」 [256556981]
小泉進次郎「私の勝利確率は50―50」 [256556981]
小泉進次郎「コメは保管中に減価償却される」 [256556981]
小泉進次郎君がセックスしてる時言いそうなこと [994690597]
【悲報】小泉進次郎大臣 安倍論法をマスターしてしまう [805145158]
小泉進次郎「企業団体献金を禁止すれば日本の政治が劣化する」 [834922174]
【悲報】小泉進次郎、憲法改正は「ファストパスで」 [115996789]
04:41:02 up 87 days, 5:39, 0 users, load average: 12.42, 12.58, 14.39

in 0.20303106307983 sec @0.20303106307983@0b7 on 071317