◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

小沢健二、最先端バンドを“くん付け”で呼んで炎上 [転載禁止]©2ch.net [493881441]YouTube動画>48本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1426322712/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 17:45:12.79 ID:vZYPMRxx0

「Olive」復活号にアラフォー歓喜 小沢健二がコラムで資本主義批判も「他記事は広告まみれ」の声

“オザケン世代”といわれる40代からは神格化されることも多い小沢だが、30代以下の世代からは彼に疑問を呈する声もある。
例えば、1978年生まれの音楽評論家・磯部涼は、小沢が自身のコラムにてポップバンド・Ceroを“くん付け”で呼んだことについて、
Twitterで「懐メロ商売やってるおっさんが最先端のバンドに対して偉そうに」と冷ややかなコメント。

元オリーブ少女にとっては王子様の小沢も、全盛期を知らない世代にとっては
“過去曲で定期的に金を稼ぎ、エコ活動に没頭するおじさん”程度の認識なのかもしれない。

http://news.livedoor.com/article/detail/9887927/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 17:46:22.76 ID:aGkyCRRj0
というか知らんだろ若い子は

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 17:47:23.50 ID:qMs5N40M0
クンッ!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 17:47:46.05 ID:HmonQPEa0
マジかよスピードワゴン最悪だな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 17:47:59.70 ID:UEtNTya+0
おっさんがおっさんを叩いてる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 17:48:44.56 ID:fcrRtdXN0
カローラⅡおじさん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 17:48:48.17 ID:8x32uUYA0
ceroは同世代の他のバンドとはちょっと毛色が違う
野外フェスでゆるりと聴きたい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 17:49:02.61 ID:bZ1wg3Bl0
小沢健二が格上過ぎて許されるだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 17:49:21.23 ID:RZ9KPv+20
>1978年生まれの音楽評論家・磯部涼

お前誰だよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 17:49:46.27 ID:xcyBW6qr0
ナッパはいかん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 17:49:49.29 ID:iAygAwx10
10年前の僕らは胸を痛めていとしのエリーなんて聞いてたのが20年前

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 17:49:53.33 ID:E8ZtR4dFO
78年生まれならオザケン知らんはずないけどな。
ちなみに俺は嫌いだったから神格化なんぞしてないけど、基本的に歌下手な歌手嫌いだし。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 17:50:08.78 ID:GwuFpaS70
らぶり~(ゲス顔

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 17:50:18.95 ID:wDp0QFrV0
オザケンは知ってるけどそのceってだれよ・・・

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 17:50:30.33 ID:c1lI+tjY0
どうせえっちゅうねん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 17:50:56.43 ID:eOag2rG+0
知名度が違いすぎる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 17:51:08.33 ID:ilyGjnLb0
過去曲で食っていけてることがどれだけ偉大かわかってないだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 17:51:10.96 ID:DPbzmGCZ0
セカオワあたりかと思ったら全然知らないバンドだった

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 17:51:19.72 ID:4y1sCnhZ0
Ceroなんてオザケンの二番煎じにしか聞こえんしそりゃクン付けで呼ばれるわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 17:51:22.58 ID:kJW/lSJA0
ゲーム好きにCERO好きなんておらん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 17:51:24.72 ID:dwicJyS10
オザケンの正統後継者がセカオワ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 17:51:37.15 ID:hVohGLrj0
最先端のバンドってほんとか?
ちょっと聞いてみたけど20年後には誰も覚えてないだろこれ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 17:51:53.24 ID:xAiMayH50
>>11
いとしのエリーってサザンやん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 17:52:09.88 ID:Cs/MUTmK0
炎上商法お腹いっぱいだわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 17:52:13.49 ID:GIxTE4EO0
1978年生まれとかどストライクな年代じゃね?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 17:52:14.64 ID:M4eth6jF0
磯部ってやつ何様だよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 17:52:18.62 ID:m+Yr8HSS0
ダンスフロアの一発屋だろ?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 17:52:32.80 ID:oMaL4wof0
>>9
やたら噛み付くオッサン評論家
パーティやってる廃墟ビルが崩壊してこのまま死んでもいいかなと思った的なこと
書いてて松本亀吉っていうやたら噛み付くおっさん評論家と喧嘩してた

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 17:52:35.18 ID:RH5lqEob0
タイピングの格ゲーのくせに偉そうだな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 17:52:51.04 ID:KdUoqfDm0
オザケンのが格上だからいいんじゃねえの

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 17:52:59.49 ID:52qOzIek0
>>7
わかる
ceroのまったりした感じ好き

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 17:53:24.47 ID:mLh5ByNd0
東大だっけ?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 17:53:38.34 ID:KdUoqfDm0
今時のガキって趣味も道に入っても過去の文脈を見ず
自分の浅い経験の中で知ってるものがその道の最高のものと
思い込みたがるよな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 17:53:45.21 ID:yWqoX0t70
最先端とかいうけどポップなはっぴぃえんどみたいな音楽でしょceroって

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 17:53:46.94 ID:IyFdlLpm0
>>1
>例えば、1978年生まれの音楽評論家・磯部涼は、小沢が自身のコラムにてポップバンド・Ceroを“くん付け”で呼んだことについて、

おっさんがおっさん批判してる所が笑い所?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 17:53:55.79 ID:WLYz185a0
手品師だと思った

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 17:53:59.10 ID:vYFap7vM0
「おじいちゃんが右翼の大物だったんですよ」

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



元ネタ
Clean Up Woman - Betty Wright (1971)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:12:16.63 ID:EPckc2WA0
>>67
ワラタ
なにその恥ずかしい歌詞

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:12:38.26 ID:5om1knvP0
ポップバンド・Cero
誰だよ知らんぞこんなやつ
知名度もっと高くなってから言ってね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:13:23.34 ID:Eln2Hq390
>>9
こいつのほうが偉そうで笑うわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:13:56.91 ID:ZzAjjN4+0
こういう形でceroって名前を嫌儲で見るとは
ってかライターのおっさんがケチつけただけでミュージシャンはどっちも悪くねえな何も

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:14:18.89 ID:9FNCVTqO0
>>103
そういうレスをされるのをニヤニヤして喜ぶのがフリッパーズとかオザケンだと思う

むしろパクリとか引用の部分が全くない方が、今回ねーのかよ!とかそんな感じの

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:14:50.74 ID:LhGivgVQ0
ceroって有名なん?
初耳なんだが

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:15:03.41 ID:tOC1td+T0
若いバンドなんて知名度低すぎて分からんのが多いわwww
雑魚ばっか

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:15:16.66 ID:ynO9Za1e0
>>108
万引きして自慢するのと同じだね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:15:20.08 ID:zcLeHo0P0
コンプリート!

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:15:31.12 ID:2+fGKF2W0
禿に免じて許してやってつかあさい

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:15:42.37 ID:ZnqZwcE30
水樹のお奈々も小沢の大ファンやで

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:17:13.91 ID:JcApl8e30
カローラ2に乗って♪
買い物に出掛けたら♪
財布無いのに気付いて♪
そのまま万引き♪

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:17:44.33 ID:ynO9Za1e0
>>110
若いバンド面白いの多い
GLIM SPANKY - 褒めろよ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:17:49.22 ID:2+fGKF2W0
>>70
もう訳わかんないっす

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:20:38.31 ID:602oXfA30
>>9
マジでコレやで

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:22:23.71 ID:A+DsN7cN0
くん付けで偉そうなの?
若い奴は面倒だな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:22:36.37 ID:Pa1SPorH0
CEROとか言われてもゲームレーティングしか浮かばんわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:22:53.62 ID:ynO9Za1e0
>>117
意識高い系を叩く奴のほとんどが
自然体風どクズだよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:23:33.32 ID:NDWIFmtH0
>>116
凡百バンドだな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:23:47.57 ID:dMWGW2+r0
オザケンは文脈上無視できないだろ
評論家のくせにそういうの踏まえないの?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:24:31.15 ID:kOX7RhvM0
>>103
20年前にその話は散々した

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:24:41.93 ID:ynO9Za1e0
ピンクフロイドみたいなプログレやってる若手バンド

森は生きている - 煙夜の夢 a,香水壜と少女 b,空虚な肖像画 c,煙夜の夢(夜が固まる前)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



16分ある

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:24:48.17 ID:lPdW/PtK0
40代は違うだろ
どっちかというと30代,40代中間辺り

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:25:45.09 ID:tOC1td+T0
>>116
悪いがイチイチ調べなきゃ分かんないようなレベルのバンドは聞かない主義だから

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:26:03.47 ID:p34bGGtX0
>>93
若い世代だが小沢健二大好きだよ、友部正人も

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:26:10.85 ID:ynO9Za1e0
>>122
ジャニス・ジョップリンみたいでいいじゃん

>>124
で逃げられると思ってるの
結局のところ、それ以前の大衆ロックと同じで、洋楽パクってるだけだろ
そのうまい言い訳を、サンプリングとか言ってただけ
お前はパクリを見つけても一切批判しないのかという話だわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:26:48.67 ID:t9MK6Fyb0
>>25
これ以上無いほどのどストライク世代

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:27:04.49 ID:298fcI8C0
親父はすごいけどこいつは別にすごくもなくね?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:27:16.02 ID:kOX7RhvM0
>>129
うん、だからその話も20年前に散々したw

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:27:26.62 ID:2+fGKF2W0
>>121
自然体風も一種の意識高い系だと思われる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:27:37.90 ID:ImCRctv10
最先端って恥ずかしい蔑称だな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:28:01.97 ID:kybAlm8w0
最先端バンドってどういうこと

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:28:03.18 ID:Id5nPsjp0
これ思い出した

課長から「○○ちゃん」と呼ばれている新米OLのお話。

子ども扱いされてるみたいで面白くない彼女は

課長のデスクに直々にお願いに行った。

「課長、名前の後に【ちゃん】を付けるのやめて欲しいんですが・・・」

すると課長は

「じゃあ、何を付ければいいんだ。【さん】か?【くん】か??」

と問いただした。OLはオフィス内に聞こえる程の大声で 「クンにしてください!クンに!!」

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:28:26.41 ID:6gjemP/D0
フリッパーズギター時代に好きなバンド散々貶されたんだろ多分

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:28:33.23 ID:ynO9Za1e0
>>132
したからどうした

ダサくて惨めなおじさんであることには変わりがないぞ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:28:34.70 ID:D9JDpLLD0
これよくない?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:28:47.24 ID:m8Rl5yem0
まずCeroって誰だよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:29:24.27 ID:ynO9Za1e0
>>133
俺もそう思う
「意識高い系なんかにすがらなくても俺は立派にやっていけるんだぜ」という
意識高い系

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:29:51.98 ID:Cz1/9RdH0
意識高いなら本物の洋楽聴けよ
こういうゴミじゃなくて>>125
向こうに腐るほど有名バンドのフォロワーがいんだから

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:30:29.15 ID:urE10ywR0
池沼にうんこ食わせていじめた人とバンド組んでたってことしか知らない
いじめの事件で小山田は若い世代にも知名度あると思う

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:30:45.23 ID:kOX7RhvM0
>>138
散々した上で、今でも懐メロ商売出来るくらい信者が残ってるってことでしょw

パクり云々はみんな知ってること

それをドヤ顔で指摘してるのがアホっぽいw

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:30:51.36 ID:ynO9Za1e0
>>142
そんなにないだろ

若いピンクフロイドフォロワー、2つ3つみつくろってくれよ
サイケ入った感じのな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:31:22.81 ID:AcqfyFbe0
>>129

ジャニス風とかピンクフロイド風とか
そいういうのは気にしねーの?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:31:55.15 ID:ynO9Za1e0
>>144
知らない人たちに「オザケンはパクリおじさんだよ」って教えてあげてるの
お前のことはどうでもいい

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:32:46.26 ID:ynO9Za1e0
>>146
しない
作風をまねるのとパクるのじゃ違うからね

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:33:12.32 ID:z8UO9tFt0
>>33
もう一つ書くと
人の経験も色々な種類方向性があり
過去の文脈や作品を見るのも良いけどそれを絶対視するのが違っていて
見なくても知らなくても浅くはなく見たり知るのと同等に深かったり深く経験する道もあるよ
趣味をどういう方向に深めるかは人それぞれとも言える
あるいはどういう道をたどるにせよ頂上は同じで一つの道を絶対視するのは違うとも言える

色々知る事によって今のでもこういう影響があったり文脈があったりというのを見るのも良いけど
曲でも他でもそのものを堪能するのは何も知らなくても深く出来る事っていうか
頂上はそういうのが基本

その上で好きになるのはその道の最高のであってもなくても別に良いわけだよ
料理の話もそうだけど最高のでなくても本人次第で最高のと同等に良くなるようにも出来る

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:33:13.21 ID:kOX7RhvM0
>>147
プロレスはやらせですよって
言ってる人みたいでダサいよw

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:33:14.68 ID:xkCISFuv0
最先端のバンドでワロタ
どこがだよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:33:56.40 ID:WTl4eQ770
小沢のフォロワーってカジヒデキ?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:33:58.66 ID:ynO9Za1e0
>>150
ぜんぜん違うよ

バカじゃないの

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:34:02.79 ID:D9JDpLLD0
>>147
知らない人はこんなスレわざわざ開かないから意味ないと思うんですけど(名推理)

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:34:15.97 ID:yZV6ALdN0
1978年なら小沢のソロリアル世代だろ
当時からアンチだったんだろな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:34:49.93 ID:ynO9Za1e0
>>152
カジは小沢とは違うと思うけど
スウェディッシュポップをパクりましたが売りだったわけで

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:35:22.96 ID:BTpz3+6+0
>>69
全盛期ってフリッパーズの頃だと思うからそうでもない
大半はカローラ2辺りのソロしか知らんと思うしそこまで掘り下げない
90年代に渋谷系に引っかかった層は掘り下げて聞いてると思うし
一部では神格化されてるけど殆どはカローラ2の?って程度

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:35:32.79 ID:7lQDcjwp0
こんなんで炎上するとか
最先端バンドくんの信者の沸点低すぎだろ(笑)

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:35:41.48 ID:ynO9Za1e0
>>154
小沢がパクリやってることまでは知らないけど
名前くらいは知ってるから見てる奴はいると思うよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:35:43.18 ID:9mY/+0pW0
いみわからんw
なんで炎上してんのw
つかCeroって小沢健二のカバーして
影響うけてんじゃなかったっけか

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:35:50.34 ID:XUFRMtdj0
>>147
つか当時からオザケンの曲はサンプリングお遊びだって皆わかった上で面白がってたわけで。。
エヴァが、ここはウルトラマン、あそこがガンダムっていうコラージュやってるのと同じなんだっての
それをドヤ顔で「パクり」とかいわれてもなあw

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:35:55.00 ID:YKCUGjhu0
小澤征爾の偽物か?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:36:41.53 ID:9FNCVTqO0
>>153
顔真っ赤やで

というか、むしろ君はファンなんだろ実は
そうやって必死こいて否定するのって、小沢とか小山田の思う壺すぎるし
あの手のが嫌うのは、無関心と無視だよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:36:46.82 ID:iDK6uGKW0
誰とは言わんがネトウヨの行動原理と一緒やんけ
「真実を知らない人をネットで啓蒙してあげなきゃ…」ってか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:37:07.09 ID:ynO9Za1e0
>>161
いやいや、エヴァは作風やテーマを真似ただけで
見た目はぜんぜん違う
小沢はアレンジ含めてパクってる

この違いがわからんの

頭使うことと、頭使わなくてもできることの違いだよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:37:12.92 ID:m6AX49g90
音楽ライターって大半のやつが偉そうだよね

ーー今回の曲を聞いて驚いた。○○くんってこんな曲できるんだ。
ありがとうございます。
ーー凄い悩んだんじゃない?
そうですね。
ーーだよね(笑)
今までのままじゃ駄目だと思って。
ーー変わらなきゃいけない。
はい。
ーーそう思ったきっかけとかあったのかな?

インタビュー記事とかこんなんばっか
音楽ライターのインタビューの気持ち悪さは異常

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:37:44.84 ID:3+TpOvT10
世界的に有名な指揮者だし格が違うww

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:38:23.88 ID:AcqfyFbe0
オザケン世代は今更っていうかんじだよなー
オザケン批判したいのかしれないけど
やっぱり今更っていうかんじだよなー

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:39:28.23 ID:ynO9Za1e0
>>163
思うツボじゃないよ

惨めなおっさんという評価を与えられるのは望んでいないわけ

同時代の人たちが批判して「わざとやってるよ、俺達の感覚わかる? やばいだろ?」っていうのが
当時の彼らだけど
若い奴らから「惨めなおじさん。ダセえ」って言われるのはこたえるだろう
理解されないのは怖くないけど、見下されるのは怖い


あと、小沢と小山田じゃ、音楽的才能違いすぎるよ
小山田は天才

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:39:30.77 ID:9mY/+0pW0
ああ、炎上なんてどこにもソースにかいてないじゃんか
この音楽評論家がCeroを最先端ポップバンドと言って
小沢を懐メロといってんのかwwww
Ceroなんて小沢の影響うけてカバーしてんのにwww

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:40:14.44 ID:LwVdUeSU0
何この全レス赤ID
気持ち悪いな何歳だよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:40:32.40 ID:9FNCVTqO0
>>169
> あと、小沢と小山田じゃ、音楽的才能違いすぎるよ
> 小山田は天才

パーフリの時点で全力で嫌いなんだろうと思ったから、まさかの小山田アゲにびびった

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:41:42.73 ID:AcqfyFbe0
>>169
そこまで若いやつらwの言葉を気にするか?っていう感じなんだが
なんかトラウマであるのか?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:42:09.10 ID:9mY/+0pW0
cero 1stシングル『Yellow Magus』 - 特設サイト - カクバリズム

> 髙城 だから、『Yellow Magus』以降のceroは、オザケンの『Eclectic』っていうワン・ジャンルを目指すのかもしれない。
> 僕も、この間、『Eclectic』と『毎日の環境学』を聴き直していたんですけど、
> ブラック・ミュージックなのに凄く透明感があるし、音づくりもオリジナルで。
> 木琴が入ってたりとか、バンジョーが入ってたりとか、特異な、イエローな感じ。
> 歌詞からも徹底的に英語を排除しているしね。向こうのコーラスのひとたちにすら日本語で歌わせてるじゃないですか。
> やっぱり、日本人としてR&Bをつくるっていうことにかなり意識的だったのかなって。

http://www.kakubarhythm.com/special/yellowmagus/

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:42:25.37 ID:ynO9Za1e0
>>172
小山田は天才だから
継続的に、最近でもいい仕事してるからな

性格はクソだけど・・・

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:43:04.87 ID:4yHgNJfV0
絶対炎上なんかしてない
誰も興味ない

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:43:12.68 ID:fko1y0uz0
オザケン、オザケン
よく言われてるからYouTubeで聞いてもクソみたいな曲しか出てこないぞ

本当にこれが昔は新しかったのか?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:43:58.31 ID:bwnbOXs/0
>>166
何の業界でもそんな感じな気がする

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:44:26.90 ID:6ZUoBs7s0
どストライクの世代だからこそ今更偉そうにしてんじゃないと言いたくなる気持ちは分からんでもない
ライブアルバムとかクソ高い値段で出してただろオザケン
今は通常盤出てるみたいだけど

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:44:51.89 ID:ynO9Za1e0
大抵の音楽ライターにとって重要なのは
身内かどうかと
身内感を出せるかどうか

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:45:27.90 ID:lj3+ELcc0
セカイノオワリくん

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:45:42.43 ID:h7DIPHUX0
cero発なのかどうかしらんけどフィッシュマンズみたいな曲作るやつ増えたよね

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:45:53.13 ID:QSOh7wdv0
>>9
これ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:46:17.84 ID:9mY/+0pW0
小沢健二がパクリとか言ってるアホまだいたのかww
サンプリングとかって知らんのなwww
んなこといったらプライマル・スクリームもパクリになっちまうなwwwww

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:46:40.50 ID:uUX4quir0
さかなクンさん

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:46:47.50 ID:AcqfyFbe0
>>177
そらそうよ

「時」の歩みは三重である。 未来はためらいつつ近づき、
現在は矢のように速く飛び去り、 過去は永久に静かに立っている。

新しい物はすぐに古くなるからな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:46:57.88 ID:llpAI3Va0
>“オザケン世代”

笑うわw
こいつ性格糞だし
作った曲もパクリでそれを指摘すると

そこだけじゃないよw
そこしか分からないの?ww

とかぬかす
確信犯だからな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:50:36.55 ID:bwnbOXs/0
音楽聴くのにそいつの性格とかどうでもいいな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:51:24.21 ID:ynO9Za1e0
BECKのサンプリングと、小沢のそのまんまのパクリ、いっしょに聞こえるんか

これに日本語を載せるのは難しい~って
そりゃBzだってな、いろんな洋楽パクって日本語のっけてすげえってことになるだろ

というか、どんなパクリもそうなる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:51:52.03 ID:QJOzUgHc0
>>63
典型的な意識高い系w

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:52:15.35 ID:ynO9Za1e0
>>188
ほんとか
オザケンがガチのレイシストでネトウヨとかでもいいのか
親戚は右翼の大物だし・・・

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:52:57.23 ID:h7DIPHUX0
>>188
全くだ
CORNELIUSが好きだと言ったら人格否定されたよw
会ったことないくせにね、これがネット脳かと思ったよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:53:12.94 ID:gJeHnh4e0
この人の顔を思い出そうとするとビューティフル・サンデーの田中なんとかくんになってしまう

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:53:30.78 ID:ZsJU8Iny0
>>191
知らないけど小沢一郎?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:53:40.75 ID:m6AX49g90
小山田の何が良いって1stで精一杯オザケンの真似した歌詞書いてそれ以降歌詞捨てたとこだよね
すげえ可愛い

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:53:43.19 ID:9mY/+0pW0
ヘッド博士の世界塔なんてプライマル・スクリームの影響受けまくりだぞwwww
手法も同じだぞwwww
プライマル・スクリームもたたけよwwwwww

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:55:26.31 ID:HihWAmLY0
>>166
すげー的確な例で笑ったw

確かにこんな感じの上から目線だよなw

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:56:54.06 ID:ynO9Za1e0
>>196
プライマルなんて死亡確認だし、叩くほどでもない

マイブラだけ頑張ってくれればそれでいいし

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:57:03.06 ID:Z2hsgPpn0
セカオワくん

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:57:33.10 ID:bwnbOXs/0
>>191
どうでもいいな。ファッションで聞いてるやつだとか、
聞いてるおれってカッコいい みたいなやつは気にするんだろうけど

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:57:52.31 ID:DEL0xUQx0
ヘッド博士期の映像みたけど
小山田の動き方マイクの持ち方が
まんまストーンローゼスのイアンブラウンぱくってて
見てるこっちが恥ずかしくなった

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:58:16.85 ID:RHvMwKMM0
>>175
フリッパーズ時代に小山田が天才で小沢は秀才なんだと思っていたら
それぞれのソロで実は逆だったんだと認識した
なんて評があったな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:58:48.62 ID:9mY/+0pW0
影響受けたとはいえ、スクリーマデリカよりヘッド博士の世界塔のほうがリリース早いんだよなあ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:58:58.12 ID:rCRtiskh0
というか誰だろうが年下はクン付けが基本だろ
あほじゃないのか

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:59:42.98 ID:2xAvKHXP0
オザケンの名前でスレ開いたら30代のおっさん達が和気あいあいしててホンワカした

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:59:47.76 ID:q9Rn154T0
当時オザケンのことを小沢くんとか言ってたやつらいたのを思い出した
今思えばこれが意識高い系の走りかな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 18:59:49.72 ID:lYyuu1Z20
>>201
だからそういう芸風なんだってのw
フリッパーはUKインディーネタで二次創作やってんだから

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:00:15.71 ID:urE10ywR0
ceroって知らないからyoutubeで聞いてみたけど七尾旅人っぽいな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:00:43.16 ID:lYyuu1Z20
>>203
シングルでローディドがあったからな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:00:57.15 ID:U7INkwiu0
忘れられる最先端よりも懐かしがられる曲を出せる奴の方が普通に上だと思います

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:01:12.56 ID:LV+8VcP1O
>>192
一般人「コーネリアスの音楽つまんないし興味ない」

一般人「へーコーネリアスって人格クズなんだ、音楽ゴミの上に人格クズとかどうしようもないな」

お前「コーネリアス好き!」

一般人「あんなの好きとかお前センスないわ、頭おかしい」

お前「ネット脳!音楽家に人格とか関係ない!」

一般人「(まずその音楽が糞なのに・・・なんだこいつ)」

こうだろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:01:15.31 ID:qviK+8R60
>1978年生まれの音楽評論家・磯部涼は

80年代生まれの俺でもオザケンはすごい人という印象なんだけど。
単にこの自称評論家の能力が低いか性格がネジ曲がっているかのどちらかなんじゃないかと。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:01:31.13 ID:VSzhep4g0
炎上って
雑魚ライターがつぶやいただけかよw

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:01:31.15 ID:ynO9Za1e0
>>202
それ書いてた奴、反省してるだろうな

>>204
コレは結局「俺の○○を取るんじゃねえ、俺がツバつけたんだぞ!」ってのが
本当の意図だから、何と呼んだところでケチつけられたろう

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:02:07.49 ID:9mY/+0pW0
>>198
なんで勝手に殺してんだよwwwww

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:02:10.70 ID:XkLYg+lC0
篠原ともえ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:02:23.68 ID:ynO9Za1e0
>>207
コロッケや清水アキラなんだよな

ファンはモノマネタレントのおっかけ、と

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:04:01.47 ID:9mY/+0pW0
プライマル・スクリームもマイブラも2013年のアルバムはどっちも好評だったろwwwww

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:04:20.52 ID:vT0KXS+G0
年下を様付けで呼べってこと?チョンかな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:04:21.20 ID:W0cJsoyL0
ドルヲタでアイドルのことを○○クンって呼ぶやつたまにいるよなw

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:04:51.51 ID:eG9nWGTG0
ハダカで毒キノコ食ってた奴だろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:06:10.47 ID:AcqfyFbe0
なんだよ
ただのオザケンアンチがグダグダいってるだけかw

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:06:10.85 ID:gl9aBGwF0
ceroってなんだよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:06:36.28 ID:2PKjK53v0
マイブラのアルバム完全に時代に取り残された音だったな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:07:09.04 ID:2xAvKHXP0
磯部涼って元ハスキングビーのボーカルじゃないの?違うの?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:07:40.45 ID:QEoraOXO0
コイツかと思った
小沢健二、最先端バンドを“くん付け”で呼んで炎上 [転載禁止]©2ch.net [493881441]YouTube動画>48本 ->画像>13枚

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:08:01.60 ID:9mY/+0pW0
>>209
コンセプチュアルな枠組みである分ヘッド博士のほうが芸術性の評価は高いが
個々の曲だけ見るとスクリーマデリカのほうが好きだな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:08:17.85 ID:h7DIPHUX0
ヘッド博士はプライマルというよりストーンローゼズっぽいかなと
ちなみにパーフリはパクリまではいかないと思ってる
誰もが誰かの方法論を取り入れて当たらしものを作ってるし

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:08:27.14 ID:eA39pK+60
むしろceroってなんだよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:08:52.68 ID:cVp0Nh340
サブカルは攻撃的なケチ付けてなんぼな世界だから真面目に受け取っちゃ駄目だわ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:08:54.50 ID:ryjpCkyr0
>>125
すげえ良いじゃん
やっぱ最近のは録音状態が良いのが良い

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:09:19.78 ID:9mY/+0pW0
>>224
マイブラは良くも悪くもマイブラやってるだけだからな…
強いていうならマイブラこそ懐メロだな
プライマル・スクリームは進化してるけども

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:09:20.21 ID:E2XAXFCs0
小沢は作曲の才能は明らかに無いけど作詞は天才
小山田は作詞の才能は明らかに無いけど作曲は天才

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:09:44.52 ID:7PKrGcW+0
おざけんなよ。

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:09:45.38 ID:HqB5wPGI0
>>11
これは恋ではなくってただの痛みだっけ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:09:45.49 ID:0nF+xDq00
君付け批判をした評論家のtwitterが炎上したのじゃないのか

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:10:51.40 ID:JhqNLeRy0
大人しくEclecticでも聴いてろよケンモメン
欲望からのブギーバックへの繋ぎ最高だよな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:11:55.37 ID:ulg9+aJO0
>>233
午前三時のオプとか意味わからんけどすげーいい歌詞だと思うわ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:11:56.91 ID:lYyuu1Z20
>>227
いやよくできてるけど、さすがにアルバムとしてスクリーマデリカより上ってことはないw
やっぱ優等生的なんだよね、、、よくできてるんだけどはみ出す部分がないから

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:12:06.80 ID:m6AX49g90
>>237
あのアルバムにブギーバック入れたのは日和りだろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:13:18.20 ID:RZyJlApB0
タモリの惚れっぷりがすごいよな
Mステにどんなバンドが出ても、いつもつまらなそうな顔してるのに

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:13:54.36 ID:ryjpCkyr0
誰か>>125みたいな曲適当に貼ってくれ
全部聞くからよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:14:08.83 ID:1UQRwj8q0
小沢さん、な?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:14:12.18 ID:zz7Bzolo0
読んでいくと磯部ってやつが1番糞だった

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:14:16.29 ID:E2XAXFCs0
>>101
小沢も小山田も中学は和光だったな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:15:07.43 ID:OfMAFRBM0
ceroなんて聞いたこともない

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:15:24.86 ID:JhqNLeRy0
>>240
まあそうかもしれんけど
俺は単純に聴けて嬉しかったわ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:16:03.88 ID:a+6jwPCa0
ウンコバックドロップヅラ野郎の相棒だろ確かコイツ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:16:32.91 ID:2xAvKHXP0
>>228
j-popって洋楽の5年後を歩いてるってよく言われるけど、フリッパーズは世界同時多発的なムーヴメントの濁流の最中でもがいてたからね、単純に凄いと思う

今ではネット普及率と共に洋楽との時差もちじまったけど、あの当時にヘッド博士の世界塔をリリースしてからの解散は衝撃だったわ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:17:43.12 ID:9mY/+0pW0
>>239
スクリーマデリカは時代を象徴するアルバムではあるけれども
そこまで統一性があるわけじゃないからなあ
つうかヘッド博士が優等生的ってのはよくわからんwwwww
どこらへんが優等生が作る音楽なのかwwww

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:18:05.94 ID:DEL0xUQx0
>>237
Eclecticは全部同じ曲に聴こえる

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:18:48.93 ID:mTtE+qjy0
>>228
当時ロキノンJAPANで山崎に「やり逃げするの?」とストレートに訊かれてるのが面白かったw

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:19:16.21 ID:2xAvKHXP0
>>251
クラシックみたいに組曲として聴けば?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:19:22.45 ID:RHvMwKMM0
元ネタの話で言うと
20年後に最新ビートとして通用する曲を作ったストーンズがすげぇ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:20:30.65 ID:0o3zZmgX0
cero初めて聞いたけどいいやん
ねちっこくないオリジナルラブて感じ 車載BGMにちょうどええな
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:20:41.83 ID:AcqfyFbe0
このスレ見てたら急に
スタイルカウンシルとかアズテック・カメラとか聞きたくなったじゃねーかw
「ヘッド博士…」はなんか俺にはあわないアルバムだった

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:21:43.09 ID:rOleUWSb0
邦楽オタクってめんどくさいの多いよな
ダッサイ邦楽の枠内でずっと閉じこもってて欲しい

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:22:15.34 ID:wNDjrRZN0
渋谷系とかゴミだろ
こんなもん評価すんなよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:22:51.47 ID:AcqfyFbe0
>>255
おれもオリジナル・ラブ、ピチカートファイヴとかその辺を思い出した

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:23:45.22 ID:KrbFIAw20
うんコーネリアスじゃないほう

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:23:47.51 ID:zT2Z1WzW0
2chでの若手バンドの叩かれっぷりは異常
まぁ若い子が妄信的に若手バンド持ち上げるのもアレだけれども

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:23:58.63 ID:h7DIPHUX0
SALON MUSICもオシャレだよね
久しぶりにネオアコ~シューゲ~ブリットポップでも聴くか

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:24:11.95 ID:HqB5wPGI0
小沢は80年代からやってんだし04年のデビューのバンドには君付けでいいだろ
てことで磯部某の私怨でFA

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:24:25.22 ID:s+3ryyRn0
オザケンも若手もなんもしてないんだろ?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:24:26.36 ID:ryjpCkyr0
>>255
俺にはちょっと甘すぎるな・・・

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:24:30.11 ID:WVyzA09D0
> ポップバンド・Cero
こっちの方が知らん

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:25:59.57 ID:PfqJx5zT0
>>224
それは的外れだと思う

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:26:48.08 ID:ynO9Za1e0
>>242
シャムキャッツ - GIRL AT THE BUS STOP
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



レトロで和むぜ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(いつか見た景色):2015/03/14(土) 19:27:24.61 ID:CM/gIG730
くんづけで偉そうとか意味不明

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:27:27.47 ID:JhqNLeRy0
うさぎ!って読む価値ある?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:27:46.23 ID:/yByIDeGO
磯部のほうが寄生虫職じゃないのけ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:29:23.86 ID:tqNEwVhv0
とても狙って書けそうもないキモいレスがたくさん
すばらしい

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:29:27.36 ID:lYyuu1Z20
>>250
だからその統一感という収まりの良さが窮屈に感じることもあるわけで
ヘッド博士が優等生的というのも同じ意味

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:30:03.07 ID:ryjpCkyr0
>>268
最近の曲てマジで音が良いから良いな
録音環境大事やな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:31:03.79 ID:9mY/+0pW0
>>273
んなこといったらコンセプトアルバム作って統一されたアルバム作ってる奴らは
みんな優等生になっちまうだろwwww

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:31:28.70 ID:ynO9Za1e0
>>274
ほんと、00年代入る前あたりまで、「音の問題」ってのあったけど
最近はどれも音がよくなった

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:31:37.00 ID:h7DIPHUX0
cero / 大停電の夜に - PV ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


きのこ帝国 - クロノスタシス(MV) ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Yogee New Waves / CLIMAX NIGHT (New Version) ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ART-SCHOOL 『革命家は夢を観る [Music Clip]』 ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


tofubeats - No.1 feat.G.RINA(official MV) ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



Elle Varner - Only Wanna Give It To You ft. J. Cole ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


fishmans - night cruising ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:32:25.89 ID:GYMV7Xoz0
>>268
Pavement

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:32:28.13 ID:n3+oW0kJ0
サイゾーソース×捏造スレタイ
最強のコンビだな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:33:26.99 ID:pSK6SmtG0
CEROのボーカルの無垢を気取ったナル感がたまらなく気持ち悪い。踊りも下手だし。
それに見た目も声も俺に似てるから嫌なの。
そう思ってる奴ケンモメンにもいるはず

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:33:49.17 ID:wWls0D2H0
世界の終わり君には興味が無いが
オザケンが歌ったら好きかもしれないといつも思う

Cero君?しらん

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:34:10.43 ID:ryjpCkyr0
お前らのおかげで最近の邦楽あさってみようという
力が湧いてきました

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:35:04.96 ID:AcqfyFbe0
>>242
GOING STEADY - 銀河鉄道の夜
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


銀杏BOYZの前身だったバンドなんだけど
最近知ったんだけどけっこう有名な曲なんだなw

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:35:09.16 ID:o+b2GK6R0
>>9
ほんこれ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:35:36.27 ID:1F2stSOY0
>>9
コレ

誰だよ、こいつ
炎上するならこいつだろ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:36:52.79 ID:E7HYkAGN0
1978年生まれってオッサンだよな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:37:54.52 ID:pSK6SmtG0
Yoggy New Waves/CLIMAX NIGHT

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:38:13.15 ID:ryjpCkyr0
>>283
ゴイステやんwww

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:39:05.52 ID:jARGccb/0
バンドにしたら小沢健二に認知してもらったと喜んでる方なんじゃねーの?しらねーけど

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:39:06.12 ID:K2LjALhC0
SEKAI NO OWARIを君付けで呼ぶとギャグっぽくなる

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:40:25.47 ID:y4i4y5A10
てふなら知ってるけど、そいつ誰?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:40:46.94 ID:AcqfyFbe0
>>288
あーやっぱり有名なんだな
おっさんやから、この辺で止まってるわーw

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:41:18.50 ID:yd1Subz+0
オザケンの曲でめっちゃ似てる曲あるよね

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:41:35.62 ID:TAA2mXii0
>>186


まって



かっこよすぎる

雑談スレにきて

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:41:57.54 ID:JkdiVM5E0
Ceroとか全然知らねえからつべで検索してみた

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube




こんなん80年代のイギリスにいくらでもいたろうが、どこが最先端なんだよ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:42:00.83 ID:m58SoiN30
全部のバンドに君呼びしろよ
あぶらだこ君とかカブキロックス君とか

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:43:07.89 ID:h7DIPHUX0
小山田はもうアクフェンの路線から抜け出していいと思うんだ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:43:27.74 ID:z8tJueuO0
>>277
超商業的じゃない
中途半端
王子様がいない
ハゲてない

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:43:35.91 ID:6gjemP/D0
やがて鐘が鳴り
痛みのある韻詩を運んでくる
僕はよろこんで、僕らの青春の終わりを知るだろう
何度も口に出そうとした黄金の言葉
どうして僕の舌はもつれるのかと思う
それを祈りと呼んでも運命と呼んでも構わない

お前らはこれを21で書けんの?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:45:10.84 ID:DK2kueLC0
>>299
ロディフレイムなら17で書いてたなw

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:45:24.19 ID:ynO9Za1e0
>>278
いや、これVaporwave(謎のレトロ音楽)の流れを受けてると思う、俺は

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:45:41.06 ID:g/c5A83H0
>>277
なんか全部どっかで聴いた事あるようなのばっかだな
ArtoSchoolの環royのパートだけ良かったわ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:45:57.36 ID:syqMZoAV0
ある光再販しろ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:46:16.45 ID:hG8BhRVU0
ちんぽみたいなでっかいビルが

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:46:32.30 ID:or4quiLa0
オザケンのど真ん中世代っていうのは1973年生まれ前後くらいだろうな
78年生まれだとフリッパーズかすりもしてない可能性も

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:48:46.08 ID:h7DIPHUX0
>>302
90年代R&Bリバイバルくるかなーと思って
上と下との関係性が気になるなって

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:48:59.67 ID:m6AX49g90
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


このバンド昨日ぐらいにテレビで見たけどすげー良かった
最近の若手バンド洗練されすぎだよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:50:32.67 ID:lqiIAAak0
ceroって誰だよ
ある光以上の曲を作ってみろよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:50:38.45 ID:9mY/+0pW0
邦楽インディーズなんかは日本の雑誌記事よりも
海外メディアやラジオの邦楽リストのほうが参考にする事多いな
こういうのとか
http://beehy.pe/best-of-2014/japan-2/

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:50:49.14 ID:hG8BhRVU0
魚喃キリコとかあの世代だろ 1970年代前半生まれ
90年代にエヴァとかオウムとか直撃した怒濤の世代

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:51:44.05 ID:hkq6P0p10
>>305
俺78年だけどラブリーや今夜はブギー・バックだな
でもフリッパーズ・ギター好きだわ 友達の家で知ったんだけど

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:52:58.88 ID:GwTahHfQ0
まだまだ世代間の亀裂は深まり広がり続けておるのう

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:53:54.87 ID:4jVStHoV0
後輩をくん付けでどこが悪いんだ?
呼び捨てならいいの?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:53:58.97 ID:IGOvt4hN0
Spiral Life好きな人じゃなかったっけ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:54:28.42 ID:WLYz185a0
>>314
元BAKUの?

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:55:47.22 ID:Cmn05F4F0
池沼にウンコを食わせたりしてたのはこの人?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:57:30.18 ID:RzADsuXE0
磯部ってblastのライターだった奴か??
スカスカな内容の文章書いてたイメージしかない

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:59:41.34 ID:59x40JCz0
78年生まれがすっかりオヤジ世代なのが衝撃
60年代生まれのオレ老人ホーム行き

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 19:59:56.30 ID:in8Aik/m0

余裕で格上で雲の上の存在

父はドイツ文学者の小澤俊夫[4]。
父方の親族は、祖父に戦前の民族主義者・小澤開作[4][5]、
伯父に彫刻家の小澤克己[4]、
叔父に指揮者の小澤征爾[4][5][6]および俳優の小澤幹雄[4]、
従弟に俳優の小澤征悦[4]、
従妹に作家の小澤征良(どちらも征爾の子)らがいる[4]。

母は心理学者の小沢牧子(旧姓・下河辺)[4]。
母方の親族は、曽祖父に日本鉱業(現・JX日鉱日石エネルギー)元社長の下河辺建二[5][6]、
祖父に下河辺牧場の創業者である下河辺孫一[4][5][6]、
叔父に下河辺牧場代表の下河辺俊行[5]、
大叔父に下河辺三史[5][6]、
下河辺三史の三男に音楽プロデューサーの下河辺晴三がいる[5][6]。
なお、下河辺三史の妻は芦田均の長女なので[5][6]、
小澤家は下河辺家を通じて芦田家と姻戚関係にあたる[5][6]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B2%A2%E5%81%A5%E4%BA%8C

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:00:17.02 ID:nTKjFvFz0
>>316
カヒミカリイと付き合ってたチビの方

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:01:07.23 ID:IsSu8lz50
>>3
こんなのでw

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:01:41.18 ID:ynO9Za1e0
>>299
そんな古い文学や詩をこじらせたような装飾過多な歌詞の何がいいんだ

中村一義のほうがすごい

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:01:55.11 ID:PSgm1/V40
>>315
BAKU→SPIRAL LIFE→AIR→laika cames
の車谷浩司さんですね!

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:02:31.53 ID:ynO9Za1e0
>>307
Spiral Life思い出すなw

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:02:47.51 ID:nhphvHd80
>>307
サウンドクオリティ高えな
二十歳ソコソコでこんな音出せるのか
時代だなー

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:03:56.81 ID:DEL0xUQx0
歌詞で言うならフリッパ―ズのファーストの英詩がすごい

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:04:30.35 ID:nTKjFvFz0
>>323
草加で僕は変われたんだ!でおなじみの

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:05:08.91 ID:0oXYxJas0
>>299
対訳を転載しても意味が無いと思うの

>>307
すごく懐かしいサウンド(一応いい意味で)

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:05:42.31 ID:o9X710HF0
>>322
マジ受けしてどうすんだよw
フリッパーズの歌詞はアズカメやオレンジジュースの歌詞を
いかにもなぎこちない邦訳で置き換えただけだし本気で読むもんじゃない

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:06:44.66 ID:PSgm1/V40
>>322
ナカカズは桑田の系譜だろ?所謂語呂遊びの範疇だよ、凄いとは思うけどさ
いとうせいこうも当時そう評してたはず

オザケンの歌詞はもっと宗教的

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:07:47.74 ID:Xa6FQT8s0
ももクロだってももクロちゃんっていうのに

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:08:12.32 ID:9mY/+0pW0
オザケンは歌詞でいうならフリッパーズ時代は遊んでる部分多い気が
でも、ソロ時代はほんと素晴らしいと思う

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:09:34.15 ID:TAA2mXii0
>>186


まって



かっこよすぎる

雑談スレにきて

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:10:05.40 ID:PSgm1/V40
>>307
スパイラルライフから石田小吉が脱退した感じw

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:10:35.65 ID:N+uuqtwA0
ダンスフロアに鮮やかな光
とかいう曲はHALCALIで知ったが名曲

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:10:46.95 ID:4a9595Bd0
顔面凶器に直接言えんのかって

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:12:22.80 ID:0oXYxJas0
>>329
こち亀みたいな呼び方止めろw

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:13:24.62 ID:PSgm1/V40
>>335
宇多田Verの方がええねんで~~

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:13:55.32 ID:o9X710HF0
>>337
えっ・・・当時から普通にアズカメって呼んでたけど。。ジザメリとかも

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:14:56.30 ID:m/UaThoH0
フリッパーズの曲聴かせてやれよ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:15:39.94 ID:36p6FAYU0
やはり儒教の精神は大切だなクソジャップ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:16:08.79 ID:f9P7qJXG0
>>339
トラキャンとは言うがアズカメはねーわ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:16:47.07 ID:zT2Z1WzW0
>>277
きのこ帝国の渦になるいいよね

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:17:20.56 ID:o9X710HF0
>>342
アズカメでググったらアズテックカメラって普通に出るよ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:17:38.05 ID:PSgm1/V40
ってかみんなオザケン世代なんだなw

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:17:47.68 ID:b3aqklbc0
オザケンは歌より叔父さんが偉大でボンボンなイメージしかない

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:18:39.23 ID:E2XAXFCs0
>>329
全然違うよ
それは曲名やフレーズや文学など繋ぎあわせて新たな意味のある歌詞にしてるし
柴田元幸に添削してもらってちゃんと作詞したものもある

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:19:42.99 ID:LcYybFtT0
最近のインディーだとシャムキャッツ、ミツメ、Homecomingsあたりがいい

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:19:44.78 ID:z7psmWbW0
このスレなら知ってる人がいると思ったスパイラルライフ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:19:55.98 ID:o9X710HF0
>>347
>柴田元幸に添削してもらって

だから邦訳的だといってるんだがw

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:20:11.18 ID:mkbTz9n60
磯部涼とかインディ、アングラが取り上げられてこそ2ちゃんねるだからもっとやれ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:20:22.10 ID:f9P7qJXG0
>>344
マジだった
ペイル・ファウンテンズはなんて言うの?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:21:05.73 ID:MdJnFQWN0
カローラ2に乗って~♪だけの一発屋だよね、ガチで

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:21:50.48 ID:oSIQy5iX0
マジシャンくん付けで呼んだだけだろ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:22:23.01 ID:NmeP8gvT0
小沢健二って「喜びを他の誰と分かち合う♪」とか馬鹿丸出しの歌しかしらん

アホ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:22:42.61 ID:E2XAXFCs0
>>350
英語作詞が本来の作品ですよ
それを邦訳的に訳詞したらそうなるに決まってるじゃん
何が言いたいんだお前

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:23:24.35 ID:pSK6SmtG0
スパイラルライフの森ん中のPVって何だっけ?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:23:32.63 ID:xpl+1EGb0
こいつが禿て本当に良かったと思う

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:23:49.65 ID:NVOtFhfC0
今夜はブギー・バックだっけ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:24:21.98 ID:WFIMSVxw0
登場人物オザケンしかわからん

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:24:42.07 ID:9mY/+0pW0
小沢健二の作詞の影響って
ブローティガンとかのアメリカ文学じゃねーの?
ギタポとかは音楽的影響はあるけど作詞的影響はそんなないだろ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:24:51.99 ID:SOTBqska0
オザケンの歌聴くと壁殴りそうになるから
オザケンを叩くわ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:25:03.84 ID:NmeP8gvT0
中身のすかすかな曲ばかりだもんな

小沢健二て中学生だとずっと思ってた

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:25:36.91 ID:o9X710HF0
>>356
だからColorをわざわざcolourって書いてみたりするようなUKインディ風味を意図的にやってたんだから
一種のパロディでしょ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:26:10.84 ID:IzpWb2U80
音楽評論家ごときがなに偉そうにオザケン批判してんの?

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:27:32.29 ID:dIIfYfvu0
ポップバンド・Ceroクソ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:27:34.71 ID:PhyEcO7Z0
昔からオザケン嫌いだった

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:27:47.37 ID:9mY/+0pW0
>>358
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


オザケンそんなハゲてなくね

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:27:53.81 ID:hBTrLEVc0
評論家がクリエイターを馬鹿にするとはなw滑稽すぎる

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:28:01.86 ID:f9P7qJXG0
評論家って何も生み出さないのに偉そうだよな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:28:50.05 ID:kOX7RhvM0
>>363
一曲しか知らないんじゃないの?w

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:29:24.20 ID:PSgm1/V40
>>355
まぁフリッパーズ解散して犬でインナーワールド没入してからの流れで聞かんとLIFEの多幸感の真髄はわからんやろうな…

自分ごやるべき音楽をやっと見つけた!みたいな開放感

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:34:01.59 ID:oSIQy5iX0
フリッパーズ小沢どうでもよくて
小山田だ凄いんだろ?
よく知らんけど

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:35:17.43 ID:HwXl3WLB0
>>33
それいつの時代も同じやで

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:37:28.97 ID:zVM2VW3J0
>>307
オザケン世代からみると息子みたいなもんだが
ええな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:38:42.76 ID:qHxUpLXK0
>>4
いいね

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:39:00.58 ID:Kay7AXN50
こいつは自分の恋人を子猫ちゃんと表現したりとにかく人を馬鹿にした発言が多い
右翼の孫で東大出とか人生なめてるよな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:39:05.66 ID:1G9UxSTU0
オザケンくんも落ちぶれたもんやな
最先端バンドくんは知らないです

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:39:17.03 ID:Gpng68C/0
魚心~

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:39:36.97 ID:mk/cCEep0
>>63
こんばんわ意識高いくん

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:41:02.99 ID:qHxUpLXK0
>>33
ちぎっては投げちぎっては投げ全部ダメにするよな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:41:15.96 ID:oSIQy5iX0
>>295
サウンドやアレンジがアシッドっぽいけど
致命的なのがボーカルだよな
キモヲタ臭い
もっと男らしいセクシーなボーカリストいないのかね

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:43:41.66 ID:qHxUpLXK0
>>77
あれは優良ポップ
ニコニコでもYouTubeでもいいから聴いてみろって

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:44:42.57 ID:37aXmljN0
ばんどなんてふるい

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:46:26.55 ID:qHxUpLXK0
>>295
キショ
ワタナベイビーとかそういうのだろ?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:47:19.97 ID:37aXmljN0
ナイアガラのパクリなんだけどわからないのかな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:49:02.60 ID:gnkwnA5g0
ある光を聞きながら出社すると最高に捗るんだ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:49:12.64 ID:dIIfYfvu0
世界的に有名な指揮者の孫らしいぞ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:50:16.38 ID:s5qXduxy0
>>379
くんっ!

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:50:45.11 ID:erpuV1JE0
>>22
聴いた直後でも耳に残ってないだろ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:51:00.35 ID:V2m9JX3cO
>>388
孫じゃなくて甥や

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:51:09.28 ID:IdyVkiny0
中古屋で犬は歩くが~が100円で売ってたんで懐かしくて買ってきたが
ヘタクソすぎて聴いてらんない

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:52:45.26 ID:m58SoiN30
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:55:00.16 ID:0o3zZmgX0
天気読みはたまに聞きたくなる
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:55:12.03 ID:RE0WMN4j0
磯部ってヒップホップ系のライターで
ロキノンジャパンでフリッパーズの記事を
書いたのがデビューだったはず

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:55:32.02 ID:ZCca3YPA0
>>307
これは良い最先端の懐メロ洋楽ですね

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:55:51.82 ID:YkQlPnNz0
“くん付け”に悪い意味ないんじゃないかこのCeroというバンド小沢健二好きそうじゃん

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:56:15.07 ID:I5JZDtSQ0
♪加藤茶に誘われて ついドリフ入ったら
  セリフないのに気づいて そのまま高木ブー

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:57:28.90 ID:nTKjFvFz0
さかなクンさん

400 :I am not Abe:2015/03/14(土) 20:57:30.59 ID:SnUI8Z670
>>63
自w分wのw感w性wにw届wかwなwいwもwのw

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 20:58:05.33 ID:yJSKCnuq0
磯部涼かー
DOMMUNEとか見る層はオザケンのこととかどう思うんだろうな
時代は被ってると思うんだが

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:01:39.05 ID:yJSKCnuq0
>>295
ちょっとfishmansっぽいな
こういうとfishmansファンに怒られるだろうけど

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:02:20.18 ID:wNvF29at0
どれもこれも洋楽のパクリ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:02:22.24 ID:ryjpCkyr0
最近の邦楽マジでよすぎる
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:03:15.65 ID:RHvMwKMM0
>>307
このギターのリフすげーいいけど
ボーカルの声がマッチョ過ぎる
もうちょっとか細くていい

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:04:45.10 ID:3nuKzqRy0
最先端wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:05:48.31 ID:782Uo4Yl0
ギターロックダサい宣言に続く
よくぞ言ったホームラン

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:06:01.35 ID:rs3+vGpt0
ゲームのレーティング付けるところ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:06:03.37 ID:SS7eNMp20
>>387
僕のアーバンブルース()とか捗るのか?
俺は帰り道ヤケクソに聴いてその日蒙ったゴミを落とせるだけ落とすのに使ってる

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:09:16.28 ID:jPYRymsA0
スパイラルライフの車谷ってどうなってんの?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:09:49.17 ID:aHM7RMAd0
>>409
僕のアーバンブルースへの貢献、だっけ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:10:52.87 ID:SS7eNMp20
>>411
そこまで言うと爆死する恥ずかしさだな
本人は本気なのだろうが

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:11:22.51 ID:8wWo7zmm0
>>307
スパイラルライフのパクり

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:11:50.46 ID:yJSKCnuq0
あ、つべで何曲か聴いてみたけどCEROふつうにいいかもしれん
fishmansとかフリッパーズのフォロワーなんかな?そんな音だな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:12:38.05 ID:9mY/+0pW0
エクレクティック至上主義といってるのがCeroだったはず

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:13:51.75 ID:SS7eNMp20
>>415
ウンコッコー

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:14:39.00 ID:9mY/+0pW0
http://natalie.mu/music/pp/cero02
このインタビュー記事だな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:15:35.21 ID:/7zIb+GX0
オザケンがセカオワくんて呼んだのかと思って期待してスレ開いたら誰これ?

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:17:11.58 ID:yJSKCnuq0
spiral lifeの車谷はone dove好きっていてたし
渋谷系はアンディ・ウェザオールの流れも随分汲んでるよな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:18:36.39 ID:9mY/+0pW0
CeroのOrphans / 夜去以降
オザケンのエクレクティックの影響を受けて
それを拡張しようと試みてるのがCeroだな
そのエクレクティック至上主義について話を耳にして
オザケンがCeroに対してクンづけしてシンパシーを感じて
クン付けをして読んでるんだろうな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:18:37.84 ID:uf8knIks0
>>404
foster the peopleかと思った

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:19:01.40 ID:LxvVrV1E0
ceroは君付けでも名前を言ってもらえて嬉しいんじゃない?
もろにオザケンの影響受けてるでしょ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:19:39.47 ID:ryjpCkyr0
車谷っていうとアイヘイトチョッピンしか知らんわ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:19:53.37 ID:ZCca3YPA0
>>307
チョマテヨこれはceroじゃねーのか

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:20:23.32 ID:KtR3U/Ma0
君のなにが偉そうなんだ?頭おかしいのかこいつw

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:20:40.31 ID:2+CO02Le0
先駆者を叩くバカッター
サッカーで言えばキングカズなんかを叩いてるヤツの事か

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:21:22.15 ID:sJn1vvyE0
>>422
これ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:21:36.49 ID:m58SoiN30
>>307
早熟過ぎるだろ
良いな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:21:41.13 ID:sRp1Ci630
>>404
洋楽超えてるやん

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:21:43.03 ID:hyAZguDh0
最先端くんって、カメラ構えそう

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:21:56.86 ID:PkpV4J2Y0
>>72
プラダの靴が欲しいのって言ったの深津絵里だったんだっけ?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:22:15.12 ID:KtR3U/Ma0
まともな批判ならいいけど、チンピラの言いがかりみたいな真似はやめろつーの。

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:22:20.56 ID:kBsv1A4P0
cero自体が小沢のフォロワーというか二番煎じじゃねえかw
曲もカバーしてるしそらクン付けされて当たり前だわ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:24:48.39 ID:EHORND990
>>63
秀逸

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:25:17.02 ID:EtYqFz0y0
ミシェルとかもあんな強面風でもお互いチバくんとかアベくんとか呼び合ってたし
あの世代のミュージシャンにとっては「~くん」はデフォ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:25:33.32 ID:v4YFLOVM0
ぶるあああああって怒るぞ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:25:59.94 ID:yJSKCnuq0
>>299
ああ、これ、The Chime Will Ringの訳か
あんまこういう印象なかったな
厨二臭さはぷんぷんだけれどさ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:26:08.90 ID:9mY/+0pW0
Ceroがエクレクを拡張しようとやろうとしてることは理解できるし
良い試みだと思うが作詞能力がもうちょっとほしいよな
まあ邦楽史上五本の指にはいるであろうオザケンの作詞能力と比べてしまうのが悪い
のかもしれんが。悪くはないのでもう一段ぐらい上の高みを目指してほしいわ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:27:04.77 ID:iGJxzo5O0
セロって誰だよ
手品師かよ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:27:15.41 ID:bDT7cak/0
>>404
これなら洋楽聞くわ
本場の音楽を聴いたことないんだろうなあ・・・と思う

参考
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:28:22.16 ID:YkQlPnNz0
その頃一方本家UKでは10代のバンドがロックンロールリバイバルしていた
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:28:29.10 ID:Vwg1WrQw0
いそべりょう

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:30:08.28 ID:tIzLy2fj0
パーフリの路線だとfishmansが凄すぎてパーフリは霞んでしまうわ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:30:48.63 ID:37aXmljN0
>>440
何故これを選ぶのか?
もっと似てていいのにすればいいのに
おもいつかないけど

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:32:31.64 ID:iyMKK4680
>>432
磯部ってチンピラみたいなもんじゃないの

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:32:36.81 ID:9mY/+0pW0
フィッシュマンズはブラックっていってもダブとかレゲエで
ルーツミュージックを基調とするフリッパーズギターとは
路線が違くね

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:37:04.33 ID:ryjpCkyr0
>>440
どっちかっていうとこっちに似てる気がする
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:37:09.05 ID:Vwg1WrQw0
磯部の名前をニュー糞でみるは

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:39:16.70 ID:RHvMwKMM0
本場の洋楽()でベルセバ持ってくるとはギャグセンス高くてしびれるわ

あ、ベルセバは馬鹿にしてないからな念のため

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:39:37.32 ID:4fNseaw50
>>307
これはなかなかいいな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:40:07.72 ID:TZnSOocT0
>>158
Ceroを最先端とか言ってる様な馬鹿だからな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:40:13.73 ID:yJSKCnuq0
>>404
これもいいなあ
ドリームポップか?懐かしい感じさえするな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:42:46.68 ID:18B2DA3M0
あんま教えたくねぇけど
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


デビュー1年未満でこのクオリティは凄い

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:46:42.43 ID:GZvkDCeU0
>>441
下手くそだけどかっこいいな

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:46:57.74 ID:wZoHt2WZ0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:47:34.06 ID:iyMKK4680
>>453
カインドネスと共演するやつじゃん

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:47:41.21 ID:PSgm1/V40
>>423
アイラブチョピンもあるぞ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:49:00.32 ID:SS7eNMp20
>>449
まんま販売カタログの命令通りに金使ってそうなカッペさんが何か言ってますね

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:49:42.76 ID:83OONvJA0
磯部涼 
対立煽りのアフィカスかよ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:50:18.63 ID:Q3ISnrSd0
恐竜くんさん

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:53:48.93 ID:PSgm1/V40
オザケンと川本真琴って似てね?

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:55:49.83 ID:HMogVfMx0
なんだよCeroって…
マジック革命しかしらねーよ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:56:23.21 ID:1G+nWz5q0
ジョイ・ディビジョンみたいなポストパンクでいいバンドいない?
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


こういうの好きなんだけど

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 21:58:23.15 ID:4A6fdJMn0
最先端ペニバンつけてくんにに見えた

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:00:15.01 ID:kge/fJ1n0
Polarisが9年ぶりにアルバム出したけどここの人は興味ないの?

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:00:18.70 ID:m1CIb2ok0
>>453
この女がボーカルだったらだいぶ認知されそうなのにな残念

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:01:02.11 ID:DJTtpnPb0
>>463
イースタンユースのコンピに入ってたやつ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:02:17.40 ID:pSK6SmtG0
>>404
洋邦問わず聞いてると、そいつら聞いてると最近は彼を思いだす。
俺はもう30歳だけど、同世代は70sの人達以来にいい音楽聞けてると思う。
ネット発達してからまだまだ音楽の可能性は広がってる。

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:03:12.09 ID:fZ2chDHU0
オザケンとか何も評価してないけど
同業者の後輩を君付けして何が悪いのか

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:03:21.34 ID:pSK6SmtG0
>>404
これね

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:06:34.54 ID:mpGWmqtL0
宇野継正の発言は素朴なコメントって感じで好感もてたけど
こいつはなあ   いつもなんかやらかしてる奴ってイメージだし

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:07:52.17 ID:pSK6SmtG0
>>463
ロシアのバンド
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



>>465
今度ライブ行くで

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:08:21.48 ID:HMogVfMx0
>>469 そもそもCeroが文句いうならわかるけど
こんな名前もきいたことない自称評論家のおっさんがなぜ文句いうのかわからん
百田同様おまえ当事者でもなんでもねーだろっていう不快な気持ちしか残らない

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:08:37.12 ID:rJc2OGjo0
あーあこのバンド終ったな
10年後に「失われた10年」って言われるわ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:08:49.17 ID:MdJnFQWN0
>>404
何か意識高い

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:11:36.62 ID:O8KEh1660
>>295
これのどこが最先端なんだよ・・・

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:13:29.82 ID:iAygAwx10
磯部涼とかこの辺のサブカル評論家()はワナビのクズばっか

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:14:05.46 ID:O8KEh1660
>>422
これだよな
絶対喜んでるわ
一番アホなのは音楽ライター()

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:14:13.99 ID:bDdMy3sN0
ユーミン「ミュージシャンくずれで才能が無い奴が渋谷陽一みたいな音楽評論家になる」 [755456936]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1413174626/

渋谷陽一とは?
日本で30年以上前に「私は天才よ」と豪語してたミュージシャンがいた。
ユーミンだ。今ではすっかり丸くなったが
当時はケバいメイクにド派手なファッションで言いたい事をズバズバ言ってたので少し怖いイメージがあった
その頃に渋谷陽一に曲を批判されたユーミンが言い返した言葉は
「ミュージシャンくずれの音楽評論家はこれだから話にならない」だった。
その頃、ユーミンの才能を認めていたのは細野晴臣、鈴木茂と言った一流ミュージシャンばかりだったので
アマチュアバンドの元ドラマーの渋谷陽一の言葉には何の説得力も無かった。
その後、渋谷陽一は手のひらを返して事ある度に「松任谷由実の『ジャコビニ彗星の日』は日本の音楽史に残る名曲です」と連呼する事になる

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:15:52.08 ID:UzjQk/rl0
最先端ってなんだよ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:19:50.57 ID:fuVlqSOX0
1975年生まれの俺がフリッパーズギター結構聴いてたから
1978年生まれの音楽評論家が「若者顔でオザケン批判」ってのはピンと来ないな…
オッサン側じゃん。むしろドストライク世代だろw

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:20:56.90 ID:O8KEh1660
>>481
ドストライクだから嫌いなんじゃない

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:22:25.25 ID:iAygAwx10
>>482
いつまで嫉妬してんだよっていう

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:24:02.76 ID:YAxdfNLI0
いかすバンド天国の審査員か?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:25:13.97 ID:vZYPMRxx0
関西のインディーバンド熱いよね

The fin.
>>404

Teen Runnings
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



my letter
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



HAPPY
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



The fin.上京したけど

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:27:29.66 ID:a4Pip4M60
磯部こんな攻める人だったんだな
そっちのが驚きだわ
小沢君は完全に安全圏だから単著売れてないライターからすると憎悪の対象でしかないのかもね

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:27:32.03 ID:xpl+1EGb0
>>368
最近増毛した
信者は騙されている

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:28:21.53 ID:iAygAwx10
誤解を恐れず独り言だけど
洋楽に追いついた邦楽、よりもボーカロイドの方がオモロイわ今

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:29:09.24 ID:vZ+t9kKE0
何に切れてんだよばかじゃねーの

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:29:09.32 ID:18B2DA3M0
>>485
関西のインディバンドだとJuvenile Juvenileが好きだわ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


あとHomecomings

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:29:33.38 ID:xpl+1EGb0
ID: iAygAwx10
臭すぎて吐いた

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:30:18.81 ID:mpGWmqtL0
>>488
独り言にレスして申し訳ないんだけど、
精一杯好意的に理解しようと努力した時期はあったけど、やっぱりあれは代用品だった俺にとっては

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:30:53.59 ID:kdXdQkDz0
>1978年生まれの音楽評論家・磯部涼
>「懐メロ商売やってるおっさんが最先端のバンドに対して偉そうに」

おま、小沢と10歳しか違わんやん。つーかモロにオザケン流行ってた世代だろw

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:31:02.39 ID:rVyXye8H0
オリーブ少女ってなんや
すぐにまんこ濡らすのか?

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:32:08.67 ID:OhugwIjb0
糞そのものだったな小沢は
スピードワゴン小沢じゃないよ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:32:13.70 ID:OpWAdi1u0
ま、確かに小山田はともかく、小沢検事は音楽的に終わってるというか、若い奴が誰それと思うのは無理ない

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:33:07.31 ID:zgrkhia90
>>104
本気で言ってるならお前が相当恥ずかしいわ。

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:33:23.86 ID:Wb7eAhkl0
>>295
嫌いじゃないけど新しさは感じないな
ボノボとかポラリスっぽい

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:33:47.17 ID:dSzCw4ys0
>>17
ほんとこれ。今は音楽の価値下がっちゃってるから一概には言えないけど20年後にメディアや電波に乗る今の曲って想像できない
それくらいヒットソングがない。マジで

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:35:19.48 ID:99p0cw0o0
>>404
明らかにクソでオリジナリティがないじゃん
Passion PitやLast Dinosaursのパクリ。

ゴミ。

こんな糞バンドが海外でライブやっちゃダメだよ 元ネタがわかりやすいしw

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:36:19.31 ID:iAygAwx10
>>492
別の文化だとは思うし他の人に無理強いは出来ないけどね
ただ単に洋楽のクオリティに追い付くよりは先鋭化してると思う
ていうか面白い日本の音楽は常にあったしそういうポップカルチャーの一つの流れとしてはアリだと思う

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:37:26.70 ID:6BDJuT2tO
渋谷系はくん付けするのがマナーみたいなもんやし

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:38:34.88 ID:dSzCw4ys0
>>488
物凄い早口の曲とかはいい発想だと思ったんだけどなんだかんだで結局JPOPに回帰してるからなぁ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:40:19.44 ID:9mY/+0pW0
ボーカロイドは作曲面はごっちゃまぜ
作詞面は邦楽からは失われてしまっているアドレッセンスを表現していて
若者の共感、同時代性を獲得していて良いと思うけれども

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:40:59.78 ID:vZYPMRxx0
>>490
一聴で素晴らしい

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:41:15.38 ID:99p0cw0o0
日系人のバンド

Last Dinosaurs - Zoom

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:41:50.80 ID:OpWAdi1u0
finって知らなかったけど、かなりいいな
ceroもなかなかいい

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:42:12.54 ID:UzjQk/rl0
時代はラップ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:45:34.70 ID:O05pw66I0
96年くらいのオザケンに敵う存在は存在しない
自由闊達そのものの存在
生まれ的に彼との共感要素は皆無だったが何故か脳にこびりついてはなれない
アンチも苦虫噛みながら圧倒されたはず

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:47:44.13 ID:a4Pip4M60
”僕のアーバンブルースへの貢献”って一節はアズテックカメラかオレンジジュースからの引用だったような

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:48:05.10 ID:fRSvYAo8O
1978生まれなら磯部とかいうのもオッサンじゃん

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:48:39.14 ID:vZYPMRxx0
>>500
今年Last Dinosaursと対バンやった後にアメリカのライブハウス回るんですが

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:49:24.96 ID:4tgp/qGo0
これが’89年の作品なのさっ。

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:49:52.09 ID:c372o7KE0
ためしに30代ぐらいのおっさんを
子供がいるところで○○くんで呼んでみてほしい、すんげえ偉そうな人にみえるから

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:50:16.29 ID:iZFbnZDC0
>>270
ケンモメンなら基本的に嫌いじゃ無いはず

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:50:45.04 ID:a4Pip4M60
幼稚園人の頃ヘイヘイヘイでの立ち振る舞い見て驚愕した
オリーブのバックナンバーは全部持ってる

間違えたプリファブスプラウトからの引用だった

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:55:06.31 ID:E2XAXFCs0
>>513
これ絶対許可無しで撮影してるよな
許可出るわけないしバブル末期とは言えデビューしたてでこんなエキストラ仕込んだ規模の撮影できるわけないし
まだおおらかだった時代の産物

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:56:28.71 ID:i3YO6iA50
オザケンより評価されてから言えw

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:56:28.71 ID:4tgp/qGo0
>>517
地下鉄の表示板が昭和でほろりとする。

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 22:58:48.01 ID:a4Pip4M60
オザケン自体煽り芸の人だったからな
直撃世代からは結構ヘイト貯めてると思うw
両親大学教授+東大卒+ゴリゴリのエスタブリッシュメント出身
今カツカツの連中からしたら敵でしかない

「ボクの親戚、右翼の大物なんです^^」
95年ヘイヘイヘイにてダウンタウンに向かって言い放つ

3/11のあと東電の会長職?についたのも親戚
国全体が凋落してるのに好かれるわけが無い笑
アメリカ人女性と結婚してどこ住んだって構わないわけだし

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:02:38.76 ID:Am6vkNha0
最先端バンド>>>懐メロ歌手>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ひょうろんかw

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:04:26.42 ID:QcDkcEqd0
むしろ物申してるつもりの奴が偉そうだと思うんだが
ブーメランだろうに

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:06:31.62 ID:Dn2idDub0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


これ全然最先端じゃないじゃん。数多いるはっぴいえんどエピゴーネン

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:08:31.50 ID:lIVO0UuZ0
まさかケンモウでceroのスレが立つとはな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:08:46.22 ID:jbJl8BK70
ガチでバンド時代から信者のアラフォーなオッさんだが、「小沢くん」と今だに呼称してる。

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:10:24.40 ID:hwPTfIul0
神聖かまってくん

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:10:40.85 ID:Dn2idDub0
>>280
デトロイトメタルシティで揶揄されてるやわい渋谷ケー臭いな。

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:11:11.71 ID:xjxuaIA00
つうか、この最先端バンド様スチャダラパーとのイベントで今夜はブギーバックのカバーやってるじゃねーかw

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:13:42.12 ID:tXpp2wGE0
まあでもこいつとウンコーネリアスさんは、オサレポップのパイオニアではあるんだよな
こいつらが出てくるまでは、歌謡曲、ニューミュージック、アイドルソングとか
そういうジャパン昭和テイスト満載な音楽しかなかった
ていうか、年下をクン付けで呼ぶくらい、べつに他意は無いと思うんだが普通だろ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:15:25.20 ID:cqc6JtVi0
オザケンは金持ちのボンボンが遊び感覚で音楽やってそれが売れてるんだから羨ましいわ
コイツの人生絶対楽しいだろうなぁとは思う

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:17:14.40 ID:yJSKCnuq0
>>516
未だにパディ・マクアルーンが一番好きな男性Voだわ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:18:52.70 ID:Dn2idDub0
>>479
ユーミンって勘違いの才能以外才能無いんじゃないの。
最初のヒット曲「ひこうき雲」が露骨な三番煎じだったから、いつまで経ってもあざとさ以外感じないね。
卒業写真もはっぴいえんどが演奏したから売れたのが事実だし。
最近ラジオで声聞いたら、もう放送原稿ただ読むだけのおばあちゃんと化してて、才能無いのに攻めで売れてた人間の末路を感じたね

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:19:25.31 ID:T9gik/0Y0
>>520
あの下河辺さんは親戚じゃないって何かで見たけど、そうなの?

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:19:48.38 ID:yJSKCnuq0
オザケンは過酷な人生だろう
あの人躁鬱じゃね?

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:26:23.90 ID:Dn2idDub0
はっぴいえんどというか、細野晴臣大明神の後を継ぐ器がでかそうな才能は星野源ちゃんあたりのような気がしている。いまさらはっぴいえんど~フリッパーズの跡をなぞるようなシティポップやるのは古典芸能枠だね

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:26:31.14 ID:e+0GqpzG0
♪満里奈ちゃんの胸も歪んで見えた~
あ~あ~ 君に逢いたい
あ~あ~ 5分でいいから
あ~あ~ 僕のこと褒めて欲し~い~

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:28:46.06 ID:y4nmVPfs0
最近の若い奴が聞いてる音楽ってどいつも少なからずフリッパーズの影響受けてるよな

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:29:20.92 ID:AURbdT3f0
まだ外人の嫁とわけわかんない新興宗教みたいな活動してんの?

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:29:57.59 ID:HMogVfMx0
>>532 ユーミンは天才だよ
ライブはわけわかんない演出で見る気しないけど
松任谷が絡んでないころのメロディラインや歌詞は天才だわ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:32:20.06 ID:SdwixIlK0
>>66
君、歳幾つや…

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:32:22.49 ID:5Md22Mwq0
>>404
アズテックカメラ路線だね。俺も学生のとき学祭バンドでやろうとしたし、後のフリッパーズもこの路線でしょ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:35:39.09 ID:a4Pip4M60
家族・親族
父方の小澤家から文化人が、母方の下河辺家から経済人が輩出している。家族親族には父方・母方ともに著名人が多い。
父はドイツ文学者の小澤俊夫[4]。父方の親族は、祖父に戦前の民族主義者・小澤開作[4][5]、伯父に彫刻家の小澤克己[4]、
叔父に指揮者の小澤征爾[4][5][6]および俳優の小澤幹雄[4]、従弟に俳優の小澤征悦[4]、従妹に作家の小澤征良(どちらも征爾の子)らがいる[4]。
母は心理学者の小沢牧子(旧姓・下河辺)[4]。母方の親族は、曽祖父に日本鉱業(現・JX日鉱日石エネルギー)元社長の下河辺建二[5][6]、祖父に下河辺牧場の創業者である下河辺孫一[4][5][6]、
叔父に下河辺牧場代表の下河辺俊行[5]、大叔父に下河辺三史[5][6]、下河辺三史の三男に音楽プロデューサーの下河辺晴三がいる[5][6]。なお、下河辺三史の妻は芦田均の長女なので[5][6]、小澤家は下河辺家を通じて芦田家と姻戚関係にあたる[5][6]。

レアネームやね

他ゴールデンタイムで放った名言
「インテリの家庭は小遣いくれない。自営業やってる人らのほうが貰ってたんじゃない?w」
「塾とか行くやつ大嫌い。ま、そいつらよりボク常に成績良かったですけど」
「親戚から東大まで出て健ちゃんなんでミュージシャンなんてやってるのって言われた」
「ライブ見た母からユングなど引用した手紙貰った」

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:36:49.44 ID:5Md22Mwq0
>>539
あれを才能と感じる人が居てもいいし
売れてれば売れる才能がある事になるから雪だるま式に評価が高くなるんだろうけど
俺はつまらん曲つくるあざとい人だなって感じてる。
最近のヒット曲って、春よ来いしかないでしょあの人

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:39:32.16 ID:HMogVfMx0
>>543 だから松任谷が絡む前までだって
どんな天才でも旬てもんがあるんだよ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:40:25.12 ID:5Md22Mwq0
>>329
ああ、その件ね。フリッパーズギターも結局売れる才能なんだろうね。そして魔法の公式はバンド解散したらおしまい。

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:42:28.42 ID:5Md22Mwq0
>>544
ひこうき雲の時点でカスいんだよね。
卒業写真の歌詞はカマトトぶってて意味不明(昔はいい歌詞なんだと思ってたけど、今考えると人工甘味料だよね)

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:43:01.19 ID:N7RkNLgf0
音楽評論家ってなんだよ…
映画やファッションはまだなんとなくわかるが

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:43:55.15 ID:FceeXcyV0
この界隈って、いまだにスウェディッシュポップのパクリやってんの?

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:43:58.86 ID:5Md22Mwq0
>>540
その口調、ゴンチチ臭いなw

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:44:02.00 ID:gov010oc0
セカオワファンがMステに出た電気グルーヴ見てパクリっつったのと似たものを感じる

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:44:04.47 ID:v2D6Aw440
>>88
磯辺剛ことキャシャリンは関係ないだろラバーメン

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:44:38.61 ID:HMogVfMx0
>>546 自分が荒んできてるだけだって気づいたほうがよさげ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:46:10.94 ID:bXFGnkd80
フリッパーズの1stとか邦楽の歴史に残るぐらいの名盤だよな

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:46:20.15 ID:qMlOnuAb0
ツイカスってゴミだわ
セロって誰だよてマジシャンか

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:46:43.02 ID:bt4S8jyC0
バンドの最先端って何なんだ?
いま流行ってるってことか?
最先端の音楽なんて出来るわけでもあるまいし

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:49:29.22 ID:E/xIWl0R0
小沢くんのエンゼルのキーホルダー

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:49:42.87 ID:5Md22Mwq0
>>111
万引きじゃなくて、あのCD買った?→聞いた?→アナリーゼしてそれっぽい曲作った?っていう音楽マニアの日常生活的な感覚だろうね。
所詮音楽は多かれ少なかれパクりを前提に成り立つ芸術分野だから(ドヤ顔

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:50:03.69 ID:TDiQJmDD0
The Flipper's Guitar - The Quizmaster
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/14(土) 23:52:04.82 ID:5Md22Mwq0
>>552
いや、当時からひこうき雲はダッセーパクリだって感じてたし
卒業写真に関しては評価を保留していただけ。

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 00:03:55.46 ID:earM+r310
ceroが小沢を慕ってて、小沢は後輩として可愛がってるって関係
だからくん付けなんだろ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 00:08:29.17 ID:2OC2qTL70
>>555
カニエウエスト

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 00:10:19.36 ID:earM+r310
磯辺のツイッター見てきたけどほんなの書いてなかったぞ
消したの?

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 00:15:19.79 ID:M5aYy0oH0
>>562
https://twitter.com/isoberyo/status/547124512727130112

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 00:15:35.23 ID:voTdVNzv0
>>553
をれ五、六回買った

また買う筈。ついでに言うと非売品のアナログアルバム超欲しい。

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 00:17:58.57 ID:LhEDN4wc0
こんな奴神格化してる40代なんて見たことも聞いたこともない
妄想記事いい加減にしろよ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 00:23:11.19 ID:Ki1Yttyt0
フリッパーズの最高傑作はオンプレジャーベントなんだよなぁ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 00:26:23.15 ID:tbGKriRD0
オザケンはともかく渋谷系の復活はよ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 00:26:32.06 ID:/RcGu+fz0
ロリポップソニック

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 00:26:53.40 ID:n6+/b+5h0
スレタイに反して神スレ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 00:27:58.06 ID:3LB/tkuh0
>>553
3rdじゃないのか

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 00:28:52.89 ID:JdlIncOf0
つぶせ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 00:33:41.69 ID:PRVsGYGU0
ていうか1978年生まれで小沢健二知らないて、こいつ音楽評論家失格だろ、ゴミ過ぎる

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 00:35:34.75 ID:PRVsGYGU0
でも俺も当時から小沢と小山田大嫌いだったけどな、今も嫌い
フィッシュマンズは好きだった

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 00:36:40.88 ID:ulEmOFeG0
いま偶然、ユーミンの調子っぱずれな曲が流れてたけど
その間ずっとスウェディッシュポップの曲の事冷静に考えることが出来たw
ユーミンの曲って広範に浅く働きかける訴求力はあるのかもしんないけど、見るべき素晴らしさに欠けているから聞き流せる、それが人気の実態なのかもね。全然印象に残んない

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 00:41:14.88 ID:7Vp7tYlb0
>>564
おれはカセットが欲しい

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 00:42:34.82 ID:xD/V62gb0
おーべいびーらぶりらぶりうぇー息をきらーすー

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 00:42:57.30 ID:AzG+loh+0
これはオザケンにくんづけされてうれしいんじゃないか?
インタヴュー
http://www.kakubarhythm.com/special/cero/

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 00:48:42.59 ID:heV8E8hD0
フリッパーズが出てきた段階ですでに商業音楽の進化て止まってよね
だから「懐メロ商売」というレッテルはすごい違和感がある

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 00:49:43.39 ID:g/rYqB7t0
ロリポップソニック時代のの音源の良いのどこかに転がってないだろうか?又は売ってないだろうか
持ってるのテープのコピーのコピーのコピーみたいな感じでノイズとか歪とか凄くてまともに聞けないんだよ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 00:55:08.48 ID:TKUBcjmY0
>>578
ヒップホップ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 00:55:23.07 ID:QFXJYzYa0
よくなくなくなくなくなくない?

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 00:57:29.97 ID:YfQYJ5Dl0
長い間イメージ最悪だったが、どうやらコーネリアスとごっちゃになってたみたいで名前見る度に申し訳ない気持ちになる

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 00:58:09.30 ID:voTdVNzv0
>>579
つべ探した?ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 00:58:28.41 ID:1aC7QK1Z0
>>582
こっちはこっちで雑誌インタビューで万引き自慢してる内容が載ってたけどな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 00:58:44.36 ID:OzyJq59y0
オザケンも海外の音楽パクッてただけのクズのくせに偉そうだな

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 00:59:22.43 ID:voTdVNzv0
この曲

パンチパーマ パンチパーマに聴こえてくるんだよne

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 01:00:25.58 ID:earM+r310
>>563
ありがとーーー
オリーブの記事となんにも関係ないんだね

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 01:01:42.38 ID:nxCjczDs0
セカオワくん

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 01:06:25.90 ID:earM+r310
磯辺なツイートは要するに「オザケンも新曲作って!」ってことか
ツンデレ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 01:09:13.78 ID:ulEmOFeG0
>>578
意味不明

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 01:10:12.64 ID:ZxxEBYJH0
くん付けでダメなのかwwww

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 01:11:59.86 ID:rGKNLHzs0
>>1
磯辺涼とやら、存在は知らんが
音楽業界で食ってるなら大胆な発言だなあ怖いもの知らずか
90年代通り過ぎた人間に神扱いされてるのにオザケン
まー俺は別にそんな好きでもないけど

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 01:13:15.34 ID:tVvvxgv30
小沢って喧嘩の弱いゴミミュージシャンだろ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 01:14:22.82 ID:dEWj6AxW0
>>563
つーかさ
年上の先輩って「だけ」のミュージシャンが「くん」付けで呼んじゃいけないなら
評論家だからって「懐メロ商売やってるおっさんが最先端のバンドに対して偉そうに」
って言っちゃうのも当然無礼な話だよな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 01:19:13.34 ID:mBXqXpGG0
>>50
あの曲しらなきゃそう見えるだろう
なんでもアスペ認定すんなよ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 01:23:14.45 ID:OtNerunP0
お前らスレタイに釣られて「くん付け」の部分にやたらこだわってるけど
ディスの要点は明らかに「懐メロ商売やってるおっさん」←こっちだろ
でこの点に関してはもう反論のしようがない事実

例のライブ盤のボックス売り商売とかもう情けない限りだったし

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 01:25:15.33 ID:OjHyW04vO
アニメのGeroかと思った

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 01:26:01.55 ID:i9LruFY50
Ceroが最先端のバンドに思えないんだけど

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 01:29:27.32 ID:5ZaS3wm10
資本主義を好み反エコ陰謀なのが小沢健二(事実)

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 01:30:23.06 ID:a93k3/U80
>>596
これでだいぶ語ってるけど新曲出して欲しいファンなんだろうね
2010/02/28文化系トークラジオ Life「小沢健二とその時代」(磯部涼、芝浦慶一ほか)
http://www.tbsradio.jp/life/20100228/

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 01:33:29.09 ID:nkenPM1K0
枯れたオザケン見たいんかな

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 01:35:40.23 ID:z2e33k5f0
君付け云々はこんなフォローされても本人が恐縮すんだろw

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 01:37:10.28 ID:tTkSJFOK0
バリバリのネオアコ厨だったから同族嫌悪で無視してたは
曲のタイトルで引用元わかったし
でもその後に曽我部が同じことしても鼻につかなかった
なぜなのか

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 01:43:50.53 ID:OtNerunP0
小沢はミュージシャンとしてはあまりいい歳の取り方が出来なかった人だな
いくら何でもアウトプットが少なすぎるし確かに懐メロしかやってない
かといって反グローバリズムの活動家(笑)としても何したって訳でもないし

何だろ基本的には主夫業の人なのかね

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 01:46:25.44 ID:LxJYz5zq0
>>404
トロイモアのぱくりやん

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 01:47:06.57 ID:9yWTB5MJ0
ダンスフロアーに

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 01:51:16.64 ID:rGKNLHzs0
>>600
なるほど、可愛さ余ってって感じもあるのね

実際オザケンの今の商売のやり方は誰かに突っ込まれても
文句言えんわな

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 01:59:10.37 ID:4TlElb9+0
確かにceroはつまんない

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 02:00:36.01 ID:JUwWDyDK0
懐メロ商売やってるおっさんという言い方はちょっと冷たすぎやしないか

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 02:02:14.27 ID:AGsuuB6P0
全然活動してない気がするしもっと懐メロ商売やってくれていいよ昔の曲でMステ出たりアルバム未収録のシングルまとめて売ったりして金稼いだら良いのに

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 02:02:14.54 ID:AzG+loh+0
なんかCDのおまけとかちょっとおかしいしな
本人そういうの嫌がりそうなのによく分からんは

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 02:15:38.91 ID:uoAZVIF40
>>609
なんか2ちゃんノリだよな
何様なんだろうか

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 02:19:46.27 ID:9vjqlK5e0
今の時代に中学生みたいな小沢健二の曲は通用しないよ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 02:23:17.54 ID:voTdVNzv0
ドラゴンナイトはよく考えた歌詞になってるよな。ただカエラのバタフライのぱくりに聴こえる。

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 02:39:45.14 ID:A4zNLaEr0
78年生まれってオザケンど真ん中やん

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 02:40:07.02 ID:XobHhvES0
黒人演歌歌手か?

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 02:43:06.37 ID:zIl9BNV90
>>9
ほんとこれ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 02:56:18.13 ID:hHKI3RKp0
おざけんすき

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 02:59:28.41 ID:OQEetlAj0
セロって、誰よ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 02:59:42.20 ID:O+/WhMfe0
なんでこのおっさんカローラ2だけの一発屋なのに神格化されてんの

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 03:05:55.54 ID:AF7/s5k20
小沢って金持ちニートのおっさんだろ?

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 03:45:57.55 ID:7j7bY/lO0
小沢健二ってカローラⅡ以外に何か代表曲あるんだっけ?

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 03:55:54.85 ID:QEa2SKs+0
>>33
アニゲヲタとかミスヲタ気取ってるくせに体系見れない奴が多いわな
しかもそういう奴に限って声が大きい

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 03:59:22.58 ID:eVNDwQCc0
>>620
昔売れてたよ
もう二十年くらい前

今夜は何とかとか

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 04:05:44.19 ID:lPJ8GU+i0
このライター結構有名だよな
神聖かまってちゃんとかあの界隈の人だろ
炎上商法なんだろうか

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 04:11:21.09 ID:sTjNTtCP0
手品師がえらそうに
昔ちょっと流行ったけどどこに消えてたのセロ君

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 04:15:50.69 ID:YfQYJ5Dl0
>>584
申し訳なく思わなくなったわ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 04:16:57.25 ID:/7+FSQZC0
磯部とかまだいたんだ
blast時代から「この音楽聴いてる俺は最高」みたいな文章しか書かないクソみたいなライターだったな
DOMMUNEでどこぞのレコード会社の社長に媚売ってるの見たのが最後だわ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 04:33:06.52 ID:lk8XDB5b0
カローラ2だけの一発屋って表現に衝撃を受けている
どんな青春送ってたんだよケンモジサン

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 04:45:05.95 ID:I8zgHG7/0
潮風がなんちゃらの一発やだとしか
むしろカローラってなんだよ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 04:58:28.87 ID:9zxSbDwn0
>>629
30代半ば以下だとカローラⅡしか知らなくて当然だろ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 05:01:05.32 ID:b9PxrePu0
ceroなんて知らんからつべで見たらオザケンのパクリバンドだった

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 05:01:49.25 ID:/tlLRO+h0
今の最先端バンドって言ったって数年で忘れ去られるでしょ
小沢は音楽史に残る玉だからな

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 05:03:47.36 ID:G8eLTsFg0
マキシマムザ亮君の君は暴君の君らしいぞ(激寒)

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 05:10:24.55 ID:lk8XDB5b0
なんでカローラ知っててブギーバック知らないんだよ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 05:17:29.60 ID:aqjV+HKL0
>>9
そそ、そーだね
そーそー

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 05:17:54.11 ID:aqjV+HKL0
>>99
そそ、そーだね
そーそー

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 05:18:17.59 ID:3TfocXXG0
カローラは小沢で一番売れた曲
でも作詞作曲は別の人w

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 05:20:12.04 ID:n6HMqvsb0
>>63
意識高い系さんチッス

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 05:26:11.25 ID:q8nGNWQd0
>>93
「U2って誰だ?」って言われてたじゃん

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 05:28:01.33 ID:nM7Qx5/S0
>>600
このクソ番組に出てる時点でお察しな奴だろ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 05:34:11.15 ID:sXeUBKuc0
小沢なんてフリッパーズまで
コーネリアスはずっと全盛期

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 05:35:40.32 ID:Gj2Sk2pO0
猿の惑星に比べて落ちぶれたな。

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 05:49:58.75 ID:SgULHxp60
音楽業界って年下を君付けで呼んだらダメって決まりがあるのか
そういうのって本人たちの関係性次第だと思ってたんだが

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 05:57:01.87 ID:I8zgHG7/0
>>631
カローラ2はおっさんでないとあれが小沢だとは分からない作り方になってたじゃないかよおっさん

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 06:00:11.89 ID:9zxSbDwn0
>>645
あ?あのCMは唄 小沢健二ってはっきり書いてあっただろうが

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 06:03:22.81 ID:I8zgHG7/0
>>633
当時の現代詩手帳の貧しい成果を踏みつけたガチの言語表現闘争仕掛けてるのに、表向きはチャラチャラしてたのがリアルヤクザ臭くて安心して野次馬になれたな

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 06:03:43.14 ID:Czg2BvbwO
>>280
お前に似てて確かに嫌だわ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 06:06:32.49 ID:I8zgHG7/0
>>646
なんでそれを今でも無駄に覚えてられるんだおっさん
歌詞もメロディもクソの中で波風立たないクソに徹してるのにおっさん

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 06:18:56.55 ID:Juz4r8Vm0
そもそもバンドやグループに「くん付け」が変。
フリッパーズ・ギターくん。スチャダラパーくん。電気グルーヴくん。

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 06:21:20.42 ID:oqwp/ddU0
正直なぜ炎上するのかわからない

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 06:23:38.48 ID:sBVnHvWF0
犬いいよな
天使たちのシーンは名曲すぎる

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 06:24:39.52 ID:3TfocXXG0
ジャニーズって先輩をくんづけで呼ぶよな
特殊な世界を表してるわ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 06:30:03.99 ID:twFzKdvg0
名前は聞くけど、俺もあんまり知らない
音楽に興味のない、アラフォー

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 06:40:04.03 ID:hHTTbRcB0
全く何も問題なくてワロタ

くんで叩きとかバッカじゃねーのwww

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 06:46:41.31 ID:KjMC0K9l0
小沢健二って歌下手だよな
血統でもてはやされただけだろ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 06:49:18.44 ID:/7+FSQZC0
ささやかだけれど、役に立つこと
-カジヒデキ「ミニ・スカート」を聴くということは

千葉県 磯部涼

(rockin' on JAPAN 1997年5月号 P146-147)

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 07:08:39.49 ID:2gk4yWfs0
>>563
こいつのほうが偉そうにしてるわ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 07:09:32.59 ID:yxRBJgWs0
カローラⅡに乗って
強い気持ち強い愛
僕らが旅に出た理由
3発くらい当ててるな

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 07:12:25.86 ID:IyUMfkzg0
TMの西川がやたらと深夜の番組の音楽評論家のじじいにラジオで噛み付いてたのは知ってる

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 07:23:06.69 ID:k6uI9yPA0
>>9
まあこれ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 07:25:06.92 ID:/7+FSQZC0
1997春、小山田圭吾に憧れ?和光大学に受験し見事合格

千葉の田舎から憧れの世田谷区(東松原)に引っ越し、念願のひとり暮らしがスタート

ロッキング・オン・ジャパン1997年5月号に投稿原稿
「ささやかだけれど、役に立つこと -カジヒデキ「ミニ・スカート」を聴くということは」
が掲載され、憧れの音楽ライターへの第一歩を踏み出す

下北沢ヴィレッジ・ヴァンガードにてアルバイトを始める
憧れの女優緒川たまきが客として来店、お釣りを渡す手が緊張で震える

やんわりと童貞脱出に成功

blast誌のライター募集に応募、見事優秀賞を獲得
レビュー対象はECDの「MELTING POT」

その流れでblast誌、bmr誌などで本格的にライターデビュー
そのアングラヘッズ的スタンスでたびたび編集者や他のライターたちと衝突するも
この界隈では珍しい毒気のある悪意丸出しな文章で次第に注目を集め始める

和光大学を中退する

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 07:26:51.00 ID:zFmyfn4r0
最近のインディーシーンで期待されてるバンド
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



664 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 07:38:02.04 ID:a0sJ4ton0
>>177
当時からクソだったよ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 07:48:17.55 ID:0EUvIU8W0
にわかのおれの中でカジヒデキとごっちゃになってるわ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 07:50:15.97 ID:08BPUVRA0
オリーブ少女ってフレーズ自体久々に聞いたわ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 07:58:28.18 ID:8OPPdZEr0
小沢の歌詞では、偶然のナイフエッジカレスが好きw

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 08:00:58.90 ID:3TfocXXG0
東大出+叔父が小澤征爾でかなりイメージが上げ底されてたのは事実
ヘロヘロ声と自作曲はパクリ
詞はけっこう良かったけどすっごい遅筆だって言ってたし作詞家にはなれなかったね

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 08:03:55.82 ID:zFmyfn4r0
磯部涼さん、自分のツイートをネタにされ、キレる
https://twitter.com/isoberyo/status/571432554303090688

https://twitter.com/kamekitix/status/571508021202825218

https://twitter.com/isoberyo/status/571510538972237825

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 08:04:20.39 ID:D8aRpgg30
BUMPの藤原が「RADWIMPSくん」って言ったらどうなるの

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 08:04:22.22 ID:xediE5Lt0
Flipper's Guitar「業界No.1の性格の悪さが売りなのは常識なのに何を今更」

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 08:17:22.55 ID:YimQNwSz0
オザケン:はい
音楽評論家・磯部涼:誰?

名前だけではおろか、肩書き付けたところで全く知らねー奴がオザケン叩いたって売名目的としか思えない

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 08:19:36.47 ID:nc/Dfxax0
今は昔のどんな奴がすごく良い曲出しても売れねえし聞かれないからな
昔は娯楽が少ない多様化もされてないでドラマの主題歌とか歌番組出ちゃえばそれなりに売れちゃってたもん
一種のチートみたいなもんだよな

今売れるのはなんかチケットついてるやつなんだよ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 08:31:34.10 ID:orRt5rXR0

神聖モテモテ王国の作者は好きなんだろうなオザケン
俺はカローラⅡの人ってイメージしかないけど

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 08:37:09.73 ID:R9RsfRWH0
>>500
Passion Pitには似てないと思うが・・・

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 08:38:02.47 ID:JztLdciO0
The finとかYkikiってthe smiths、joy divisionから影響受けてそうだけど
どっからそのムーブメントが生まれたんだろう
やっぱベルセバ周辺?

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 08:41:00.17 ID:R9RsfRWH0
>>557
だから、それって他のパクリと何が違うの

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 08:58:25.95 ID:7vtJw9DZ0
いまつべでceroっての聞いてみたけど
思いっきりオザケンのパクリじゃね?
俗に言う渋谷系って奴だろw

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 09:05:08.55 ID:kDZTHIFC0
>>613
え?セカオワって俺の中では違うけど
似てるってすごい言われてるじゃん

この前のヨルタモリで歌詞についてきゃりーと話題になったけど、パーフリ時代の歌詞には説教くささやラブソング要素が感じられない。26年前は実は衝撃だった。

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 09:07:46.69 ID:JztLdciO0
なんかアニマルコレクティヴ~チルウェーブ臭いな震源
Washed Outとかトロイモアみたいな
アンビエントとかシューゲ、ニカを引きずってるサウンドだけに
アングラ過ぎて絶対に流行らないと思ってたけど

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 09:07:57.04 ID:ak3SJfLl0
創価学会員が日蓮を叩くのと似てるな

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 09:10:12.10 ID:upqGxFQa0
それよりみんなフェス限持ってるんだな
GFの時に2~3回回して金卵は1個くらい出るがあたったことがほとんどない
2年やって赤ソニア2と緑ソニアだけだ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 09:12:10.50 ID:upqGxFQa0
すまん
パズドラスレと間違えた
「違うスレだよ」の警告出なかった気がする

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 09:24:07.16 ID:rGKNLHzs0
>>638
そうだったのか初めて知ったわ

小澤があのまま日本で活動してたらどうなってたんだろうな
コーネリアスみたいな位置でいられたんだろうか

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 09:25:09.13 ID:qlSbFYRy0
オザケンがceroにくん付けしても何の違和感もないんだがなあ
何が評論家様のご機嫌を損ねたんだろうな

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 09:40:12.53 ID:t/AU+8g90
78年生まれの奴もオッサンだろうが

とか言っときゃいいのか

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 09:44:59.14 ID:kDZTHIFC0
>>681
上手い

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 09:46:00.36 ID:lUEiJu4j0
> 小沢健二がコラムで資本主義批判

あれだけぱくりまくったモータウンに行った根性はすごいよね

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 09:50:57.94 ID:jdCfoaJw0
本物のチンフェやん
小沢健二、最先端バンドを“くん付け”で呼んで炎上 [転載禁止]©2ch.net [493881441]YouTube動画>48本 ->画像>13枚

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 09:58:05.81 ID:3poLlIlg0
時代を超える普遍性はなかったな

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 10:13:16.95 ID:I8zgHG7/0
>>656
アホか
と今言っても通じないのはたしかだな
いつか歌に戻ると仲間に宣言してもやってないし
東京を彩るとか抜かした集金企画でも懐メロ劣化版を垂れ流してただけだし

バブル狂想➡バブル崩壊の中でシニシズムに嵌まらず今を生きる若者ってテーマで多くの貧乏人とリンクしてただけに、さらに悪化した日本を棄てて以降はどの面下げて日本人やるんだよって話だ
オメーが日本を棄ててからドンだけ多くの歌知らずが生まれてドンだけ膨大な人が歌を忘れて殺されたと思ってんだよ

やり逃げ野郎

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 10:17:23.09 ID:I8zgHG7/0
>>662
知る人は居るんだなぁ
今を売る人が過去を売る人に噛みつくのは正統な価値観だな
嫌いになるの辞めたよありがとう
あとはどれだけやる気があってライターになったかだな

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 10:20:41.89 ID:P0VthGcg0
痛快ウキウキ通りってヤバいダサい曲名だよな
何を思ってあの曲を作ったのか

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 10:23:17.18 ID:AWYj5ck80
>ポップバンド・Cero

誰だよw

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 10:28:34.48 ID:o0h9ZSy90
プライド高そうなヤツにくん付けはマジで効くぞ

まだ人がいた頃のmixiのトピック(スレ)で30超えてチンフェみたくヘイトばらまいてるヤツをある日くん付けでレスしまくってたら次の日からログインしなくなってて草生えた

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 10:28:53.17 ID:ncsQm9Rn0
>>67
お、おう

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 10:32:48.50 ID:I8zgHG7/0
>>684
編曲はワンパンkoで大したもんだったが作曲ははなから駄目な小沢が
早くから作曲に限界あるの分かっててパクリ経由のディレクション特化に形振り構わず注力した小山田に並べはしない

プライドと俯瞰ポジを失いたくないから渡米しておいてエクレクで劇場型爆死、それ以前の球体でも潜在的に爆死(購買層のコアである貧乏な意識高い系な野郎の離脱)、環境?なにそれな現実

働きたくない人のが働いて失っていきてるひとに掛け合えるには都合佳すぎるって稚児の批判がまかり通る

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 10:36:08.96 ID:0a+Amd2P0
なんだかんだでフリッパーズだの小沢だのは、20年経っても忘れられてないのが凄い

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 10:49:54.77 ID:I8zgHG7/0
>>690
うん、教養の貧乏人向け編集と実践とにに頑張ったレベルの違う層の子供
有り難かった お礼は消えない
でもそこまでなんだ
流石に貧乏人背負って死ねないだろ

自身がアメリカ生活での工面の金ほしさにダサい懐メロ企画立てるの余裕だったんだから、そもそもの感覚が分かる
貴族意識丸出し=貴族認識素直に出し過ぎ

フリッパーズの時も10万枚売れてさらに期待できた時に、「売れ過ぎた辞めよう」発言で物議かましたし、血統悪い進学塾生の弾圧にもこっち来んな感丸出しだし

今から人生だよなって言いたい
50手前で、山下達郎はまだ粋を極めてたけど
山下達郎に及ばないのに逃げてアーバンなんちゃら

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 10:51:56.99 ID:t/AU+8g90
>>662
なんだ、身内のプロレスかいな

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 10:53:51.82 ID:K0euET5W0
不毛すぎる

アニソンスレからヘビメタスレに変えよう

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 10:54:00.23 ID:I8zgHG7/0
>>497
低学歴の有名芸人ジョンライドンのパクリであるのが事実
なにも言えない今

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 10:58:37.42 ID:0a+Amd2P0
>>166
こういう気持ち悪いライターを軽くあしらうフリッパーズが格好良かった

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 11:11:43.29 ID:lPJ8GU+i0
>>669
omosiroi

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 11:13:38.05 ID:rGKNLHzs0
>>703
ロキノンにはえらい媚売ってたけどな

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 11:17:04.64 ID:+sZhCTLh0
まあ、オサレ系の新旧内輪もめってだけかと

ふと思ったんだが、70年代のオサレ系はティン・パン・アレーあたりなのかな・・・

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 11:17:41.90 ID:I8zgHG7/0
構成員の高学歴化、経営安定をエッジ文句にして信用没落したロキノンww

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 11:18:06.66 ID:UEM5Dhat0
>>698
バンドなのに
普通の格好をしてる
恋愛ソングでも社会に不満があるわけでもなく
ネクラっぽいけど、BLな感じがする

以前には、こういうのが存在しなかった
WINKがバカ売れしたお陰でビジネスチャレンジしたら、当たった

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 11:18:25.04 ID:Iy/YSeZK0
>>9
ほんとこれ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 11:27:34.45 ID:+sZhCTLh0
>>698
オッサンオバハン、もとい団塊ジュニア世代がボリューム層の、
2chや雑誌読者に知られているだけでは・・・

同時期でも、B'zや米米クラブの方がはるかに知名度が高いと思われ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 11:30:30.57 ID:I8zgHG7/0
>>708
全行において間違い加減に死んでいい馬鹿

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 11:48:31.76 ID:eW8we8m/0
1stの12曲は太陽系の惑星に相当してるようなんだがにゃ。

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 11:49:13.42 ID:U8AFTvOi0
>>662
クソみたいな経歴だなこいつ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 12:04:34.76 ID:8h/nI5940
>>440
めっちゃ良いやん! どえれー好みですわ
どう探してくんのかね? 凄いわー

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 12:04:44.69 ID:Bbzkh6qH0
調べたらせろはオザケン好きなんじゃん
外野が騒いでるだけか

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 12:33:56.76 ID:XED5La5M0
三代目真心ブラジャーズ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 13:25:48.89 ID:2lZcsKN30
一見弱そうな風貌で実は小山田軍団の黒幕だったからな

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 14:18:17.21 ID:3TfocXXG0
男のくせに生理中の女みたいなライターだね
ろくな職業じゃないと思ってたけど

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 14:20:27.24 ID:T7ZMayLR0
貼ってある若いバンド聞くと相変わらず洋楽全力コピー少年ばかりでおじさん困る

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 14:23:05.70 ID:ILIeQlzy0
>>719
そりゃスレの話題に沿って選ぶとそうなるだろうよ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 14:52:44.22 ID:hHKI3RKp0
さいきんのでオザケンっぽい歌手いたらおしえてくれー

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 15:01:28.11 ID:0a+Amd2P0
>>721
SEKAI NO OWARI

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 15:22:24.42 ID:I8zgHG7/0
>>722
しねよ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 15:51:44.35 ID:BJdMUPPk0
The finってつべでフル上がってたから聴いたけど
これ聴くならBeach Houseでいいだろ
そのBeach Houseすらもう古いという

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 16:12:56.61 ID:NERhaUCN0
フリパとか渋谷HMVがしかけたムーブメントだからな 笑

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 16:42:53.09 ID:guS+BD4h0
>>358
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 17:21:10.65 ID:eAai7x+D0
Young Thug 'Would Never Buy' A Ozawa Album Because of Age

http://www.billboard.com/articles/columns/the-juice/6458435/young-thug-jay-z-album-age



Ozawaのアルバムは買わないな
年が違いすぎるんだ

30過ぎてまでポップスターをやってたくないな
ずっと金持ちでいたいとは思うけど

ポップミュージックは、若い連中の物だと思う
キッズは、オッサンの作った音楽を聴かないよ

Ozawaも本音ではやめたがってるんじゃない?

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 17:32:01.07 ID:2D4bTHNv0
>>486
てか普通にファンとして今の小沢に抱く気持ちがこういう形で現れたわけでしょう
口汚くはあるけど全否定するほどではないは
気持ちはわかる

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 17:44:59.35 ID:TfjYpumW0
小沢検事は詞はいいけど、作曲の才能がない、パクるセンスも低い
歌も演奏も下手
オリーブおばさん相手の懐メロ歌手とは適切な表現

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 18:11:40.99 ID:fTbyQrQe0
小沢はショボくていいからユーチューバーになって弾き語りでもしてくれればいいのに。
言いたい事も大してなさげなのが辛い。
ミュージシャンというよりただのアレンジする人かもしれないが、それでも小山田はちゃんと大人になったのになぁ。
ファンだって愚痴もいいたくなるよ。

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 18:14:31.67 ID:n31gcKhh0
>>730
薄っぺらいな

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 20:08:34.68 ID:ZoR4RJDf0
去年笑っていいともで見てから好きになった

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 20:10:15.63 ID:rXZbVWdE0
なかやまきんに
サンプラザ中野
さかな

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 20:31:23.68 ID:RVY8J9KC0
>>671
ああ、そういうキャラ付けあったよな。
うんコーネリアスネタもその流れ。
でもフリッパーズギターが出てた当時の宝島やロキノンは痛々しくて一個も読んだ覚えがないから、実態はよく知らない

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 20:39:38.99 ID:RVY8J9KC0
>>677
音楽ではパクりが平常運行。
っていうか、小説で言えば日本語文法みたいな
共通理解の基盤部分がパクりと同じ構造になってるから
事実上パクり無しでは音楽が成り立たない。
ただし目の前の流行りをそのままパクったらモロバレだから
引き出しが重要ってだけ。

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 20:45:04.05 ID:RVY8J9KC0
>>677
っていうか、人間の長い歴史の中でパクりがダメって言ってるのは
ネズミー以降の著作権マフィアの自分勝手な主張に過ぎない。
特許ですら20年で権利消失するのに
ねずみのマンガは著作者の死後70年経過したらフリーになるかと思いきや、今度は死後100年待てとか
マフィア丸出しの戯言を言っているわけで。
たかがねずみのマンガの利権保護のために、他の文化が著しい制限を受けている現状は異常

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 20:46:19.14 ID:OaP342x90
>>719
そういう若いバンドのファンの若い人たちが
例えばフリッパーズに興味を持ってそこからペイル・ファウンテンズにも興味を持って
更にラブの「Forever Changes」まで辿り着いたらおじさん嬉しいけどな

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 20:50:59.82 ID:RVY8J9KC0
>>719
洋楽コピーは世界市場にでるための一里塚だからなぁ。

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 22:28:20.86 ID:DeStvC+k0
音楽の"パクリ"にだけやたらピュアな土壌が日本の音楽の幅を狭めてる
アニメソングなんて何やっても売れるんだから色々冒険すればいい
海外のトレンド丸パクリでも構わないのに
世界50カ国くらいのチャート定期的にチェックするけど日本は飛びぬけて苦痛

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 23:15:31.83 ID:luociia10
パクリ公認派って自分が良いと思った曲が丸パクリでもOKなの?
そんな奴に金を落としていた自分が情け無いし、デカイ面してるアーティスト()も糞だわ
そういう訳でロキノン系を始めとする邦ロックは軽蔑してるんだが

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 23:21:40.18 ID:ihFCitBf0
>>740
おまえ処女厨かよ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 23:21:45.70 ID:o/3K/MGU0
>>740
腹立ってくる程丸パクリの邦楽ロックって例えばどんなの?

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 23:28:07.17 ID:luociia10
>>742
くるりとART SCHOOLは本当に大嫌い
Team RockとRequiem~を名盤だと思ってただけにショックだった
ちなみにフリッパーズギターの3rdはサンプリングの許可を得てないと知ってからは複雑な気持ちで聴くようになってしまった

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/15(日) 23:44:16.74 ID:BJdMUPPk0
邦楽に期待するだけ無駄だな
何聴いてもどっかで聴いたことあるようなのしかない
今頃ドリームポップが持て囃されてるとか化石かよ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/16(月) 00:03:57.56 ID:vP2Vi+vV0
おざけん懐かしいな

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/16(月) 00:06:25.70 ID:7CPOcNmg0
ドリームポップっていうの?
暫く洋楽でも流行ってる音像がぼやーんってしてるのあんまり受けつけない
でも結構長いこと流行ってるっぽいし今はこれが分かってこそついてこれてる奴だ感があって
何か段々情報チェックしなくなってきた

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/16(月) 00:09:54.78 ID:hJWdJJ9L0
年下なら君でええやろに

バカガキが

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/16(月) 00:10:14.41 ID:MkG7OgZH0
小沢健二、最先端バンドを“くん付け”で呼んで炎上 [転載禁止]©2ch.net [493881441]YouTube動画>48本 ->画像>13枚

小沢健二、最先端バンドを“くん付け”で呼んで炎上 [転載禁止]©2ch.net [493881441]YouTube動画>48本 ->画像>13枚

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



うーん

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/16(月) 00:11:43.54 ID:qbYMoGJr0
またB'zの悪口か

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/16(月) 00:14:09.08 ID:QrYJD51J0
>>746
ドリームポップ、チルウェイブとか
最近は色々合流してインディーR&BやらアンビエントR&BやらベッドルームR&Bやら言われる
定義はものすごいフワッとしてる
ただもう終息した感はあるな
去年で聴けるのってThe Acidくらいだったし

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/16(月) 00:18:31.98 ID:yAaugVbo0
>>748
公式アカウントが堂々とアップロードしてんのか
終わってんな

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/16(月) 00:29:14.23 ID:QrYJD51J0
>>748
どれも例外なしにダサくなってるのが邦楽のレベルを表しててええな

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/16(月) 00:50:22.98 ID:MgFmpwYp0
リトルクリーチャーズってのもいたな

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/16(月) 01:26:54.48 ID:9VQoqDuF0
vampire weekendパクってる日本人は結構おるな

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/16(月) 02:18:46.08 ID:5uW8CPc30
>>743
そのうちまた好きになるよ
音楽聴くのに飽きなければだけど

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/16(月) 03:41:23.98 ID:bAmySgti0
俺は好きなもん好きなように聴くわ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/16(月) 07:57:30.98 ID:ziMaG4iZ0
>>652
聴くぞ!!

って構えないとサックスソロで脱落する

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/16(月) 08:03:31.31 ID:YEijgDSN0
>>604 基本的にはもがいてる人だろ
表面的には脱力感ある表現だけど内面はもがいてる感じ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/16(月) 08:05:15.92 ID:YEijgDSN0
>>644 ジャニーズなんて年下のくせに年上を君付けだぞ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/16(月) 08:14:21.76 ID:irrcCRTq0
日本人のfunkバンドでいまいちパッとしたのが出てこない
ここ10年ぐらいの流行りに乗って日本人受けしそうなのが出てきても良さそうなのに

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/16(月) 08:22:18.44 ID:apGnQXgB0
過去の人

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/16(月) 08:39:00.06 ID:Sp6MssvU0
このスレにもちょくちょく評論家くんがいるのな
オザケンってそういうの呼び寄せるんだろうか

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/16(月) 08:47:13.59 ID:x3C0gsBi0
目下なんだから君くらいいいだろ
バンドマンって客に歓声もらう公開オナニーしてるから色々と勘違いしてんじゃね

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/16(月) 15:50:49.88 ID:IU5KkUCe0
「さんを付けろよデコ助野郎

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/16(月) 20:45:21.20 ID:X9AfTIbM0
>>760
ファンクって…30年前の流行だろ
FLYING KIDSとかじゃがたらとかじゃね

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/16(月) 20:50:06.32 ID:X9AfTIbM0
20年位前にも、90年代クラブDJブームの流れでレアグルーヴとか流行ってファンクも再評価されてたよな。
あん時はバンドは出現しなかったんだっけ?
ディスコ回顧ブームはソウルだから違うのかな。なんかモジャモジャ頭の連中が妙なダンスや妙なヒット曲を出していたような

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/16(月) 21:23:04.33 ID:zazSpSWMO
おれはレキシで鈴木正人のプレイを聴いてたまげたよ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/16(月) 21:25:21.02 ID:iFE6eg4l0
1978年生まれとか同世代の女がオザケン好き好き言ってた世代だよね

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/16(月) 21:37:55.16 ID:j5mjGuxv0
登場人物全員だれだよ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/17(火) 00:37:33.48 ID:Oo2BTz3D0
>>769
全員知らないのによくスレ開いたな

mmpnca
lud20160304141905ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1426322712/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「小沢健二、最先端バンドを“くん付け”で呼んで炎上 [転載禁止]©2ch.net [493881441]YouTube動画>48本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
小沢健二の「LIFE」を超えるアルバムって存在すんの? [297142216]
【音楽】あいみょん、「ドライブ」をテーマに選曲 「車に乗りながら肩を揺らして聴きたい」小沢健二の楽曲とは? [muffin★]
日本、産業革命級の「p型半導体」に成功、最先端半導体がインクジェットプリンタで量産可能に [422186189]
【嫌儲IT部】『機械学習エンジニア』って実際どうなの?給料高い、将来性ある、最先端技術を学べる、起業で一攫千金狙える 最高じゃね? [513565329]
なぜか“さん付け”で呼んでしまう人物
小沢一郎と民主前原と山口二郎教授が都内で会談 “全野党結集”で一致 [253246518]
【悲報】NHKのニュースにワイプ登場で全国で炎上 [439232695]
【おっぱい】爆乳のお姉さんがノーブラでBBQをしたので炎上
【悲報】サイバーパンク2077さん、グラフィックがPS2レベルで炎上 [592492397]
「アート引越センター」の給与明細がマイナス千円で炎上 [725713791]
メーガン妃 アメリカの政治運動に参加しイギリスで炎上 [857186437]
アメリカ人が「インド料理はまずい」とツイート → 批判殺到で炎上
八戸市のホテルさん、羽生結弦の公演に合わせて予約キャンセル&値段釣り上げで炎上 [681166764]
ネトウヨの見分け方は非常にシンプル。岸田や石破は呼び捨てにしているのに高市だけ「高市さん」とさん付けで呼んでるw [805596214]
【画像】フジモンと木下優樹菜の子供が木下優樹菜のスタイリストに似すぎで炎上 [679499542]
フランスさん、金メダル獲得1位の中国人と日本人を省いて存在しないことにして東アジアで炎上 [359572271]
【衝撃】白昼堂々と人が連れ去られる事件が撮影される→なぜか通報よりツイートを優先したことで炎上 [593285311]
【悲報】ポケモンアニメ、サトシ敗北、世界中で炎上 20年で地区大会すら勝てないって才能なさすぎだろ [517459952]
【悲報】ジャンプ看板漫画ヒロアカ、人体実験をしたキャラクターに731部隊関連の名称「丸太」と付けて大炎上 [532953569]
韓国の大人気バーチャルアイドル「ミツネハク」、初音ミクそっくりな外観と設定と振り付けで炎上中。 [792931474]
任天堂、世界中で炎上 「日本人だけ割安にするレイシスト企業」「白人差別で反DEI違反、トランプは制裁すべき」 ★2 [175344491]
菅官房長官が会見「岩ちゃんの動画削除には関与してない。対策チームに箔を付けるお飾りで呼んだのに勝手に動いたので下ろした」 [577188119]
まんさん「義母の貴女は妊娠中世話してくれたけど、最初に赤ちゃん抱くのは実母って理解してあと迎え来て🙆」→大炎上 [339712612]
エジプト人「フジの女子アナの名前の後ろに~パン~パンって付けて呼んでたアレって、ほんとなんの意味があったの?」日本人「あっ……」 [144099228]
奈良先端科学技術大学院大学の魅力 [364595985]
【半導体】IBM「日本に2ナノ最先端半導体技術を提供する!」  [647938697]
【悲報】最先端の半導体、まず原発を建設するところから始めないと作れない事が判明 [164439576]
【画像】日本の最先端技術を使って作った自衛隊のサブマシンガンがこれ [511335184]
オタク「深夜アニメはもう中年の趣味。キモオタの最先端はVtuber」5万いいね [858219337]
アメリカ「ファーウェイを制裁したら自力でOSと最先端半導体を作るようになっちゃった!」 [999047797]
世界最先端の音楽ジャンル「EDM」、ついに日本でも流行りはじめる まさかの★2 [255920271]
日本が最先端半導体工場を設立! 有識者「日本では最先端だがこれは10年前の技術」 [469534301]
【日本語ラップ】東京最先端クルーYEN TOWNのMONYPETZJNKMNからSPACYのMVが公開される これは夏にぴったりだわ [798085517]
今鬼滅の刀ってのが流行ってるらしいぞ 流行最先端を行くケンモメンは勿論知ってたよな? [176626128]
指原莉乃さん「ふくらみかけおっぱいの先端が好き」少女のシャツから覗いて観察。 [153490809]
山本太郎、立憲都連と平野選対委員長・小沢一郎と野党統一候補で合意していた!★2 [297142216]
イスラエルのネタニヤフ首相「中国からの出資を歓迎する」 世界最先端のハイテク企業が相次いで中国傘下に [709039863]
2nmプロセスの超最先端半導体を国産に! IBMに税金貢ぎまくって日本に来てもらう計画が経産省から発表 [237216734]
オリンパス、東芝…なぜ日本の上級企業は罪に問われないのか…小沢一郎もホリエモンもやられたのに… [687863318]
米軍が開発した最先端ロボット義手のデモが行われる「ヴァルカン式挨拶以外は何でもできる」 [158879285]
【千葉】先端にトゲトゲの付いた中国の武器「牙狼棒」で隣人の頭を殴って殺そうとした無職男逮捕 [643088197]
【悲報】暇空茜弁護士小沢「発信者への損害賠償請求を100件やらないといけないんよ😭辛いんよ」🥸 [359965264]
【日本語ラップ】今最も注目されている東京最先端のcrew「YEN TOWN」から最新MVがアップされる これはchillしたくなるわ [798085517]
立憲・小沢一郎、安倍晋三銃殺は「自民がおごり高ぶり、勝手なことをやった結果だ」「長期政権が招いた事件」 ★4 [802034645]
小沢一郎「安倍政権の最大の問題はこの国の倫理観・道徳心を破壊したこと。この再生には途方もない時間がかかる」 [805596214]
10年前にジャーナリストの後藤健二さんがISに殺害された件って、結局なんで救えなかったの?誰のせいなの? [957955821]
【悲報】アップル、グーグル、テスラ、M7から脱落。これからはAI先端企業”ファビュラス4”の時代に [517459952]
欧米のインテリの間で大流行してる最先端の思想「中華未来主義」「暗黒啓蒙」がこれらしいwvwvwvw [373226912]
自称社会学者の古市憲寿 ニコ生の党首討論にて小沢一郎に対し「再婚しないの?w」と煽りを入れ小沢をガチギレさせる [562099528]
小沢一郎大先生、キレる「長崎市長の反日勢力発言、戦争に反対する人間を非国民というのと同じ。あの時代に戻すのか」 [339712612]
日本政府「最先端技術「レールガン」(電磁砲)を導入し、北朝鮮の変則型核のミサイルも迎撃可能にする」 [511976462]
【悲報】ひろゆき「おいらと同じことを小沢一郎が載せても萩生田議員はだんまり。一般市民は脅したら言うことを聞くからですか?」 [733893279]
【正論】立憲・小沢一郎議員「闇バイトに銀行証券の不祥事、地に落ちた日本人の道徳心を救えるのは政権交代しかない」 [339712612]
スピードワゴン小沢さんが活動継続を報告「小沢の行動に何ら恥じる点はありません。SEXパーティをセッティングした事実もありません」 [562983582]
台湾TSMC、中国有力スタートアップ企業向けの先端半導体の生産を停止。理由はNVIDIAより性能が優れてしまったため www [271912485]
中国人「大阪万博で最先端の科学に触れて知的好奇心を満たしたい」日本人「万博よりUSJに行きたい」日本人の知性って何で劣化したんだ? [257926174]
【2019参院選】橋下、小沢、前原の共闘を「分断工作でしかない」と一流哲学者がボロカス ケンモメンの意見と完全一致してしまう [654975335]
【速報】日本、世界最大イベントIFAで「イノベーション大国」の代表に選ばれる 日本政府「活力に満ちた日本の最先端をお見せしたい」 [166962459]
【コナン】元太くんのランドセル、小さすぎて炎上
ディズニーランドで下半身を露出して女性客に押し付けた末木護くん53歳、不起訴だけどクビに [696684471]
いまいちどういう位置付けなのか分からないブランドって困るよな。カルバン・クラインとか [668785418]
反タリバン勢力がパンジシール州に集結 「北部同盟」伝説の戦士の息子が指揮を取り、最後の聖戦へ 映画化決定 [452836546]
ハリセンボンの近藤春菜で知られるお笑い芸人 ディズニーランドを営利目的で利用?「タイムバンク」巡り炎上 [242629156]
【LGBT】ゲイは精子バンクへの提供を義務付けてビアンはそれ使って子供産めば「ホモは子供作らないから少子化ガー」は解決 [827236666]
(ヽ´ん`)「蓮舫Rシールを剥がしてもネトウヨが喜ぶだけ。どうしようもないアホだわ、思想や価値観を押し付けてくんなバーカ死ね」 [932029429]
【悲報】暇空茜さん、堀口くんの自殺未遂をゲイセックスと関連付けて大笑いwwwwwwwwwwww [599152272] (139)
02:41:48 up 92 days, 3:40, 1 user, load average: 8.44, 7.17, 6.93

in 0.19868493080139 sec @0.19868493080139@0b7 on 071815