◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
楽天ポイント総合※ 867ポイント YouTube動画>1本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/point/1643100575/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
~ランク特典~
https://point.rakuten.co.jp/guidance/rank/ ■バースデーメール 配信予定日
※「会員ニュース」の受信が必要です、配信月の前月末までに購読手続きを完了すること
https://ichiba.faq.rakuten.net/detail/000006810 予定
2022/01/24 20:00:00 - 2022/01/28 01:59:59 お買い物マラソン
2022/02/01 00:00:00 - 2022/02/01 23:59:59 ワンダフルDAY
2022/02/04 20:00:00 - 2022/02/11 01:59:59 お買い物マラソン
2022/02/04 20:00:00 - 2022/02/11 01:59:59 送料無料ライン39キャンペーン
みんなここにいたのかよ!
ずっとワッチョイのスレで一人ぼっちで寂しかったよ!
もうじき始めるゾ。
マラソン価格の、1000円ポッキリに下がった商品にホッとした。
買うぞ~。
パンダスロット、事前ハズレ。
先月市場で買い物しなかったから、会員ランクも落ちた。
トホホ。…でも今月は買うゾ。
俺もカナダドライの炭酸24本入り買った
そして俺も一人暮らしだけど家は広いから別に場所は取らないけど
同じく恐ろしくて携帯番号入れられず
詐欺メールじゃないかとか発信者アドレスも偽造できるんじゃないかとか
パスワード入れちまったよどうしようとか
パスワード変えようとしたら同じ画面だしこれも詐欺か?!と非常に気が疲れた
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 9時間 56分 8秒
20時0分6秒だった
他にやることもあったから出かけなかったけど、出先にいたら買えなかった気がする
1000円クーポン使えなかった。
少し、もたもたしているうちに無くなってしまった。
20時使用失敗して、キャンセル分狙ってようやく取れたわ
今までは何も問題なくできてたけど、次回からやり方考えるわ…
はいハズレ
ここまで合計20P
スロット明日でもう終わりなんだなあ
先着4000名って、きつすぎる。。。
無理だ、絶対に。。。
苦いのと酸っぱいのは嫌いだから酒は要らない
コーラのキャンペーンが来たらまたおいで
先着4000名は少なすぎる。。。1分も、もたなかった。
せめて、先着20000名くらいにしてよ!
1分持つくらいなら林檎券でポイント使おうが何でもいけるだろ
>>19 あるとしたら来月のマラソンじゃね?
一回しか無いし
>>3 おつおつ
こんなすぐにマラソンあるなら二月にするか迷うな
金額的にはあと1店舗で上限だけど今日無理に買うのはやめとくか
後でまたなにか買うもの出てきそうだし、
計算したら7500ぐらいだったからここで終わっても悪くないし
お前がどアホじゃないか 死ねよこのゴミクズ
風俗嬢の親の育児放棄だとお前みたいなゴミクズが育つんだろうな
さっさと死ねよカス 風俗嬢の親も一緒に連れてけカス
25日限定メール2pが2つもあったのか
ここに貼られてなかったからメール見てなかった
クソが~
ここをチェックする前にメールぐらいチェックしなさい
40Pで終了。期間長いときは大概0Pなのに何だこりゃ
前から使ってるアプリの有料版を買おうかと思ったら
月額数百円か年額4000円強の二択だった。
半年で2000円ぐらいか買い切りなら買ったのに
あと1日あると思ったら終わりか
全滅初めてかも知れん
あたり計40pt
事前当たって20時からの引き忘れた割にはいい結果
スロット全然当たりませんねえ
前半のは60ポイントも貰えたんだが
1月最初のマラソンに参加したので今回は見送り
マラソンは10店舗やらないと損した気分になる
>>72 信じた
当たった
ありがとう
合計40Pでフィニッシュ
糞ヤニカスがやってくれたので
ヤニカスポーズでアホ面晒してる窪塚洋介の広告規制してくれる展開望む
窪塚のアホ面見たくない
楽天ポイントをたばこ買って消費する方法がわからない
クレカ持ってないし、スマホはSIM無し運用だから、R-payもR-edyも使えないっぽい
どうやりくりしたらたばこ買えるんでしょうか・・・
他人の趣味嗜好に口を出すのやめましょう
1日1箱吸ってた祖父は97歳で亡くなりました
一緒に暮らしてた祖母は98歳で亡くなりました
タバコを止めたらそれより健康に長生き出来るって論理でしょうが、100歳越えにメリットを感じません
他人の趣味嗜好をリアルで否定すると最悪殺されかねないので、絶対に口にしてはいけませんよ
お酒も女も買わないので、そのくらいの出費は趣味の範疇ではないでしょうか
くっせー香水買うのと価値観は変わりません
自分の価値観を他人に押し付けてると、朝鮮人と間違われますよ?
Suicaにポイントがcharge出来るそうで、ポイントギフトを80万円分程買ったのだけど、イマイチやり方が分からん
ここ何ヶ月か、期間限定pの大半を使いきった後にポイントが必要になる機会が何度か出て
その度にコンビニまでギフトカードを買いに行く機会が出てる
さっきもクレカ等が使えない店でビューティ予約するために必要になったから買いに行ってきた
これからは期間限定で期限1-2ヶ月以上あるものしか無いときは5000ぐらいは残すようにしようかな
43歳で無職になったんだが
何をすればいいの?
貯金は2500万あるが
無職になった途端に
今まで
ゴミだと思ってた
楽天ポイント1ポイントは
1円の価値があるのだと気が付きました。
なんかお得情報あれば
教えて下さい。
サンドラッグで買った
25円の焼きそばの玉に
ソースともやしかけて
毎日食べてます
238 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 10:24:57.60 ID:Du3GnhRQ (1/3)
(・∀・)ふふふ1pt
241 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 10:33:33.13 ID:Du3GnhRQ (2/3)
どしたらイイですか?
243 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 10:37:51.51 ID:Du3GnhRQ (3/3)
右上:タップしてもデリートない
ガイジ「ガイジが荒らすだけのスレになってしまったな」
ガイジが図星で顔真っ赤にしてて草w
よっぽど悔しかったらしいw
cpスケジュールすら貼られなくなった
コピペおじさんはこの状況責任とれよ
不幸になった人が多いのだから
もうじき始めるゾ。
マラソン価格の、1000円ポッキリに下がった商品にホッとした。
買うぞ~。
1年ほど前に作ったクレカの年会費無料条件を満たすために先月楽天で使ったけど
web明細サービスに登録してなかったらしくて請求書発行手数料が発生していてショックだ
>>86 povo2.0か楽天でも加入してタダで使え。
iphone 13お届け2日後嘘じゃないかよ未定になってるクソパン
サッカーと5のつく日が終了してしまったけど買い逃がしたものに気づいてしまった
マラソン終了日までに(限られた店舗しゃなく)ポイント増えるイベントってないですよね?試合もないし
>>82 メールクリックで1ポイント
昨日まで殆どのクリック先ページ上に
イキってるバカっぽい窪塚洋介のバナーがあったけど
今日は1件もない
電車ヤニカス正当防衛野郎グッジョブw
タバコ吸いにまともな奴いない
マラソンやっていることにさっき気づいた
あと、前のマラソンで2万円以上買ったのに、
楽天ポイントカード利用で2倍の買い物をし忘れた
ああ、200ポイント損したわ
さすがに22世紀までは生きてられねーなー
今9歳の息子ならギリいけるか…?
算数もできないのかよ
残り78年と11か月だから、78年切ってないだろ
>>128 ひょっとして西暦2100年は22世紀だと思ってたりする?
西暦2100年は21世紀だから
下着屋さんのブラジャーとパンティーのモデルさん興奮する
21世紀後半には平均寿命120年ぐらいになってるかもしれんぞ
俺には日本が中国に侵略されて日本省になってる姿が見えるw
人生2度目の全ハズレで終了
購買意欲削ぐのうまいなー
>>147 こうなるとポイント運用の存在意義ないんだよなw
1000円ので完走した時に限っ2倍当たる•••
若い男は性奴隷慰安婦みたいにみんな犯されるんだろうな羨ましい
>>156 なりきりパヨクするにしてもワードの使い方ヘタクソ
それだと性奴隷性奴隷になるからアカンで?
散財やめようと思ったら、まさかのスロット2倍当たり。
結局買うか。
来月プレミアムカード解約するんだけど
2月のマラソンをプレミアムカードで買い物してその後解約したらspuは平カード適用になるの?
二枚目に作ったカードをメインにするつもりなんだけど
ってかこのスレ住人のほとんどは俺も含め楽天プレミアムカード3年無料の乞食民だろ?
ゴールド民なんてほとんどいないだろ
PP目的で3年間無料の時にプレミアム作ったけど
コロナで飛行機乗らなくなったし
無料期間過ぎて更新するか迷ってる
そういう考えでいるとどこかでモラルハザードを起こすよ
GODIVAよりチロルチョコのがうまいよな安くて日本製だし
最終的に明治のミルクチョコレートが一番普通で美味しい
明治ミルクと森永ミルクだけは植物油脂入ってない
チョコと言えば、チョコレートと生クリームを合体させることに世界で初めて成功させた、
“スペシャル・エマルジョン・プロセス製法”が出てきた時は衝撃的だった。
当時、ノーベルスイーツ賞があれば受賞間違いなしと言われていた。
ただし、商品はめちゃくちゃ高かった。
ダウンロード&関連動画>> こんなにも薄っぺらいチョコがたった5枚でなんと300円。
テレビCMで自社の商品を「値段が高い」なんて言ったのは前代未聞の出来事。
それが今では10円程度の駄菓子チョコでもスペシャル・エマルジョン・プロセス製法が普通に使われてるしな。
いい時代になったものだ。
>>164 カード切り替えの場合は移行処理があって、注文タイミングでなく店舗のカード決済タイミングでどちらのカードに紐づくかが決まる。
2枚目持ちなので切り替えじゃないからどうなるんだろうね。
本題とはずれるが。
ゴールドの2%が消えたことを考えると、
カード+2%と火木+1%、誕生月+1%で年会費分ペイ出来きるかで判断するになるのかね。
年会費11000円。
ポイントは3%だとして
税抜き約37万。
それくらいは買わないの?
SPUのポイント投資って初めてキャンペーンやることある?
ずっとやりそびれてるんだけど
カード2枚め、どうやら前回の5000Pがマックスだったっぽいな。
また案内ハガキきて、見てみたら2000に戻ってた
あっ森永いつのまにか日和った
昔はピュアミルクチョコレートを謳って植物油脂入れてなかったのに
>>172 cadburyのdairy milkというチョコレートバーがおいしいよ。
ローソン・成城石井・ドンキで売ってる。
チョコで美味くてコスパも良いやつならトップバリュのひとくちカカオ85%ブラックチョコレートだな
植物油脂入ってない上、ハイカカオ。
だけど85パーにしては比較的甘めで食べやすい
6000だっけ?
>>183 今となっては作っておけばよかった…
>>175 ある。
キャンペーンで初めてずっと放置中だが。
>>176 人により6000+3000だったみたいだしな。
俺は5000+1750 だった。
カードキャンペーンは年末が最大なのは3年前のプレミアム無料のときからかもね。
楽天カードは1月27日、カード発行枚数が2021年12月に2500万枚を超えたと発表した。
2枚目ポイント増し増しの答え合わせやな
もう2度とこないわ
プラス1750?
使ってる額で違うのかね。オレには何もなかった。
ポイント払いばっかだからかな。
>>185 >>187 18時まで待って何も無ければ注文するわ。
寄付った
>>189 deal+5 上限3000 使用カードはなんでもOK ってのがあった。
>>193 ワウマやんけしかも在庫ないやんけクソ無能が
>>185 それポイント運用じゃなくて?
SPUのポイント投資は放置したらつかないよね?
で 改めて
SPUのポイント投資は初めてキャンペーンやることある?
>>193 1028人に売れて完売!
あと98,972/100,000枚
ポイント投資してる楽天・インデックス・バランス・ファンドがマイナスに突入してもーた(´;ω;`)
あと1店舗どうしようかな
候補はあったけど次のyahoo買いだおれで買うつもりだった消耗品が少なめになってきた
>>209 その分だけ現金使わずに済むから、実質現金化
>>212 そもそも募金しなければ金使わないよね?
ん?おかしくね?
ポイント0だったけどちょっと悩んでカードから1000円寄付しようとしたらセキュリティコード入れろって
財布見に行くの面倒だから明日にするわ…
すこやか茶クーポン残ってないからテンガ寄附するかー
一応ギリまで待つけど
>>216 人にやるぐらいなら
初めからポイ活なんてやってねえっつーの
>>218 あんたみたいな妄想のクレームを入れる人らがいたから
ドラえもん募金はTVで使われなくなった
ポイオネア、千万越えても表示されるようになってるな。順位表示jも復活キボンヌ
ポイオネアの順位はポイント投資初期の仕様のせいで滅茶苦茶になっちゃったからもう無理なんだ
いつもは募金すら面倒で失効させてたが今回はさすがにしておいた
>>161 そんな必要のないもん1000円買っても10円増えるだけで買うのかよw買い回り達成して10%になっても無駄なもん10%以上買ってるアホだろうな
>>205 ありがとう20P募金した
あとはクレカで赤十字に募金するよ
どうせふるさと納税するから赤十字寄附は2000円得だな
>>205 サンクス
でも俺らの行為は寄付であって募金じゃない
募金するボタンにワラタ
SPUのポイント投資って初めてキャンペーンやることある?
ずっとやりそびれてるんだけど
楽天証券会社開設してないの?
クレカでNISA積立しない手は無いよ
トンガは311にあんなに寄附してくれたのにね
ID:OyA2k4Jjとか悲しいわ
フトコロが貧しいとココロも貧しくなるからしゃーない
将来お先真っ暗な貧乏人だけど取り敢えず100p寄付したわ
>>236 ゲームに課金する。とかいうのも誤用だけどもはや定着しちゃってるし
20pとかケチくせえな
募金したうちに入らねえよ
くじの当たりで買うもんねえから
それ投げただけだろ。
罰当たりのろくでなしの偽善のボケナス。
最低でも1000pくらい寄付しろよ
ほっときゃ楽天の財布に戻るだけなんだからいいじゃないか
20pでも1億人なら20億円相当だ
楽天G 三木谷氏「楽天モバイル加入者は1.7倍多く買う」――加盟店向け新春カンファレンス
https://news.yahoo.co.jp/articles/cac715ac3a3278eae102c3676104547ea1d4655d 「2006年にモバイルからの利用比率が将来的に70%くらいいきますよ、とお話をしたとき、皆さんちょっと『ぽかーん』とされていて、そんなことはないだろうと……(略)
今年の元旦のモバイル比率が88.4%と、90%近くがモバイルからの利用だった。みんな家にいる元旦でも、モバイルが中心になってきている」
↑コレに腹が立つ
アプリからじゃないとspu0.5%付かないから嫌々とスマホアプリから買ってるだけだ
前に株主アピールの為にクソみたいな理由で使わせんなよ
市場利用ユーザー目線じゃないんだよなぁコレさぁ…
>>249 そりゃ楽天好きな連中がモバイルにながれてる訳だから
普通に考えたら経済圏活動が多いなんて簡単に想像出来るけど
>>239 保有ポイント貰えない楽天で積立る意味ある?
情弱の証SBI爆笑
>>258 ジュニアニーサでバブルインバ買付まくり養分w
やべっ、マラソン31日までと勘違いしてた半端に7店舗とかで終わってしまったわ
クレカ積立で毎月500P
銀行貯金よりも圧倒的な利率 300万迄になるけど0.1利率の銀行
500P利用でSPU+1倍
よっぽどの貧乏人以外は普通、銀行証券もセットやってるじゃないかな
SBI ジュニアNISA買付ランキングトップ!
ダブルインバース!
988円 → 半減
>>264 いくら負けたのよ
情弱養分だと言われてもしゃあないわ
ていうか笑い者?
1357なら1500で売ったわ
NISAは放置するものだと思ってた人はお気の毒
無能女ワクチン担当大臣と10万円を全国民に配らなかった依怙贔屓クソ岸田に腹が立つわ
不公平な状態が続く限りこれからもジョーカーは増えるよ
>>116 馬鹿面の窪塚洋介また出てきたわ
しねヤニカス全員!!!
大麻や覚醒剤同様タバコは喫煙も所持も法で禁止にしてほしい
スロットポイント使ったつもりでいたのに失効してた
久しぶりにやってしまった…乞食失格
セブンイレブンでやってた楽天バリアブル山分けポイントまだ来てないよね?
公式で1月末付与ってアナウンスしてるんだから、それを過ぎても付与されなかった場合に初めて文句を言うところだろ
>>285はキチガイかよ
今月が28日までだと思ったのかもしれない
それなら無理はない
ポイントゲットで歓喜しとるやん
ただじゃ起きないコジキ
>>283 >>285 がフラグたてたから 389p キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
かいだおれは効率悪いから
被害食うのは買う必要ごあるテンバイヤーだけだな
かいだおれは効率悪いから
被害食うのは買う必要のあるテンバイヤーだけだな
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああ
>>286 どうして噓ついたの?
>>287 間違った認識では?
謝って
ざまああああああああああああ
今回はスルーして正解だった
600でもつけばいいだろって山分けに変わったバリアブルを様子見してた連中がまず間違いなく増えるんだよな
しかも期間が長いときたら下回る可能性も高い
前回の1日あたりのバリアブル購入人数
7110000/637/14=797.26
今回は24日間開催なので
7110000/637/14x24=19134.33
の人が参加する見込みです
よって
10000000/(7110000/637/14x24)=522.6
しかもらえません!
ゼッタイに買わないように
500ポイントもらえたとしても、
10000円→10500ポイントだろ?
たったの5%
しかも期間限定ポイントとか舐め腐ってるだろ
誰が買うの?こんなの。馬鹿しか買わないと思う。
期間限定にしたってせめて1年位の期間があれば・・・なw
まんまと失効目当ての期限ポイントにリアル銭なんか出せん!
ホントにそうだよね。
今回、初めてバリアブルカードを買ったから、
まさか6ヶ月の期間限定ポイントだと思わなかった。
だから、いきなり期間限定ポイントが1万も増えて「エッ…」とおもわず焦った。
コピペが湧いてるから一応言っとく
バリアブルのキャンペーンは27日までで終わってるから
釣られて買わない様に
バリアブルのポイントしょぼくなったな。楽天でんきに加入したら期間限定ポイントいくらでも消費できるからよかったのに
>>326 お前責任取ってみんなに133ポイント配れよ(´・ω・`)
500pは貰えると思ってたのに
山分けバリアブルは二度と買わない
>>343 ツルツルならもう禿げる心配はないですね
でも、10000円で10389ポイント貰えた、
つまり、ただで389ポイント貰えたと思えば十分得したと言えるが
やはり500pいかずか、見送ってGoToの方に資金まわして正解だた
にしてもずいぶんとショボくなったなあ
>>346 現金を六ヶ月の期間限定に交換したと考えると、微妙です
インスタグラマーが楽天ポイントは楽天市場で使うと複利の効果がでる、使わないは待ちがいって言ってたんだけど、意味分かるやついるか?
>>348 その1万円は1ヶ月経たずに使い切りました
外食とネットスーパー使うといくらポイントあっても足りない
ペイで使うためにキャッシュ10000円チャージしても50円しかつかないしな
いつも行ってる地元のスーパーは200円で楽天Pが5P付くし楽天ペイで支払えば3.5%還元になるから使い道に困らない
使い道に困るやつは
どうでもいい無駄なもん買って
余計にマイナスやなwww
うわー
389ポイントだったらやってねえよ
少なっ
>>349 言葉のままんまでしょ
1万ポイント使って市場で買い物すれば千ポイントつくけど
実店舗で買うと時間と労力と交通費使って百ポイント
ガソリンはペイペイの20%還元があったから助かった
>>358 PayPayが使えるガソリンスタンドがあるのか
>>360 これいいね
セルフだから、300円30回簡単
そろそろPayPayステップの数合わせとかしないといけない時期か
>>359 フルサービスでお店が対応してる所とかもございます
>>205 期間限定351ポイント寄付しときました!
ガソリン以外使う価値なし
買ったやつは大損
2枚目カードで5000円ゲットして
これも買って大損こいたやつが一番かわいそう
>>382 上級コジキ目線でマウントとろうとしてるだけで
一般コジキにとってはそこそこお得なんだよな
>>380 ガソリン以外にも良い使い道はあるンだが
損と言ってくれた方が競争率下がって良いのかな
今日付けで付与される楽天証券ポイントってどういう類のやつだっけ?
売買分は2日だった気がするんだが
なんか10p来た
宅急便コンパクト買えば間接的に現金化だろ
実はもっと良い方法があるけどそれは教えられない
もっと良い方法があるけどそれは教えられない(もっと良い方法教えてクレクレ)
渋滞路の抜け道教えたらそっちが渋滞した
なんてのはよくある話
アプリから対象店探すのめんどくさいけどガソリンスタンドは割とpaypay対応してる
ENEOSなんかでも公式では非対応だが店によって実はやってるところが結構ある
人にも依るだろうが、500Pがひとつのバリアブルポイント損益分岐点
>>392 実店舗でポイント使用してもポイントは付く
楽天カード持ってたら市場で使うのは損だと思うけど、これ楽天カード持ちの考慮なしでって話なのかね
★ぎゅうあぶら誕生の瞬間
>731 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2014/11/01(土) 22:36:54.40
連休初日にさ全部半値で中落ちマグロ握り3貫100円
肉野菜炒め弁当200円
五目ちらし150円
野菜コロッケ2個60円で買ったよ
ついでに小分け醤油10ソース10ガリ10牛油5貰ったよ ←ココ!
買い物上手でしょ?
>736 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2014/11/01(土) 22:48:05.55
>>731
牛油ってなに
牛脂とはべつのものなの
>737 名前:おかいものさん[] 投稿日:2014/11/01(土) 22:51:31.42
>>736
すぐに誤字や変換ミスを指摘するのは病んでるよ
もっと余裕持たないと顔に出ちゃうよ
>741 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2014/11/01(土) 23:01:22.19
牛脂っていれても牛油って出てこないね
>744 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2014/11/01(土) 23:04:45.65
>>741
ぎゅう あぶら で変換してんちゃうのw >>392 SPUとかの楽天カード関連以外は全部つくよ
>>395 実店舗でポイント使ってビール買うくらいなら
ポイント使って市場で買ったほうがお得でしょ
バリアボ389か(´・ω・`)
500は行くと思っていたのに
市場で楽天カードで買うのとほぼ同等だ
Twitterで拡散の威力
>>391 やってるのはJOMO系列な気はする
日石三菱系列はまだ見たの事ないのよさ
★バッファローオイル誕生の瞬間(牛をバッファローと誤訳)
493 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/08/12(水) 17:10:11.32 ID:uU0kbvmI0
バッファローオイル ←ココ
494 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/08/12(水) 17:10:55.59 ID:U1/rnzre0
バ、バッファローだと…?
497 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/08/12(水) 17:15:09.88 ID:pmQoUpyb0
バッファロー オイル で変換してんちゃうのwwwwww
今月がんばったわ
>>402 普通に無駄遣いの多い人なんだろうなーって印象
>>403 全部人のもの買ってるだけだよ
それで得た期間固定で生活してるリーマンす
>>391 併設のピット系メニューで使えるだけの罠
ガソリンで使えるとこは少ない
>>404 1万買おうが3万買おうが貰える山分け分は同じだぞ
2021/09/20~2021/10/03 (14日間):711万ポイント山分け :結果 1人あたり 637ポイント:購入人数 11,150人前後
2021/12/03~2021/12/26 (24日間):1000万ポイント山分け:結果 1人あたり 389ポイント:購入人数 25,670人前後
楽天でんきとガスを楽天カードで払ってるんだが
でんきとガス払った時に1%還元されて
カード引き落とし時にも1%ポイント付いてるって理解でいいの?
楽天カードで払うメリットがよくわからなかったので
ここまで山分け酷いと次はやりたくねえけどやらないと他人を利するだけだからやらざるをえない
つら
>>413 楽天カードで払うメリットはない
期間限定ポイントで払えるのがメリット
ポイント使いみちの基本
楽天市場で使うのは最終手段
通常ポイントは楽天カードの支払い一択
つみたて投信するなら1ポイントだけ使う設定に
期間限定ポイントの最優先は固定費の支払い
それ以外は楽天Payで消化がおすすめ
基本なんか
割安だけど、他の新電力のがいいな
ポイント余ってんなら得だけど
★ぎゅうあぶら誕生の瞬間
>731 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2014/11/01(土) 22:36:54.40
連休初日にさ全部半値で中落ちマグロ握り3貫100円
肉野菜炒め弁当200円
五目ちらし150円
野菜コロッケ2個60円で買ったよ
ついでに小分け醤油10ソース10ガリ10牛油5貰ったよ ←ココ!
買い物上手でしょ?
>736 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2014/11/01(土) 22:48:05.55
>>731
牛油ってなに
牛脂とはべつのものなの
>737 名前:おかいものさん[] 投稿日:2014/11/01(土) 22:51:31.42
>>736
すぐに誤字や変換ミスを指摘するのは病んでるよ
もっと余裕持たないと顔に出ちゃうよ
>741 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2014/11/01(土) 23:01:22.19
牛脂っていれても牛油って出てこないね
>744 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2014/11/01(土) 23:04:45.65
>>741
ぎゅう あぶら で変換してんちゃうのw ライフアンドスタイルの案内、書籍で500Pセミナーで1万/5000Pって来たんだけど
電話とかしつこかったりする?
バリアブル拡散されたせいでここの住人みたく詳しくないやつが買いまくって
損したのにも気がつかないで得したー!ってツィしててワロス
>>413 自分は銀行引き落とし50円の方が安かったから
東京ガスに戻した
プロパンガスは都市ガスと比べて高いよね
火力はプロパンガスの方が少し上だけど
そんなに頻繁に自炊しないからメリットは殆どないよ
>>425 プロパンは使わないのに基本料金だけで2000円だから腹立つよ
★バッファローオイル誕生の瞬間(牛をバッファローと誤訳)
493 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/08/12(水) 17:10:11.32 ID:uU0kbvmI0
バッファローオイル ←ココ
494 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/08/12(水) 17:10:55.59 ID:U1/rnzre0
バ、バッファローだと…?
497 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/08/12(水) 17:15:09.88 ID:pmQoUpyb0
バッファロー オイル で変換してんちゃうのwwwwww
8のつく日nanacoチャージな分で買ったことで、オマケ分を合計すればまあ最低限は
と思ってたら、イトーヨーカドー(8日キャンペあり)と思い込んでいた店舗はヨークフーズ(キャンペなし)だったわ・・・
>>375 >>379 セブンはバリアブルカードしか扱ってないな
ローソンやファミマは金額固定もあるが
セブンで1種類しかないからバリアブルだろうと思ったら5000円だったことがあります
自分のとこにも「新春キャンペーン」のDM来たわ
書籍プレゼントに申込で500p、セミナー参加で10000p、オンラインなら5000p
コスモ石油で車検の時に楽天ポイントカード出したら「車検では付きません」って言われて悲しみ~
>>435 封筒開けて中を確認したら「電話での応対が必須」だからめんどくさそうね
楽天車検予約して、
税金を除く可能な部分だけは楽天クレカ決済するのが良くない?
車検の安い価格の店に行ったら「あんな価格じゃできませんよ」って言われて
結局なじみの店でやってもらったわ
安い価格提示してバラしたら「あれもこれも」で釣り上げるのが目的みたい
138枚中1枚当たたあああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
今買おうと思ったものは楽天が一番安かった
ただ来月はマラソンが1回しか無いからそこまで待って買ってもすぐ上限になりそうだし
楽天で買うのももったいない気がする
どうせならyahooかauあたりでその値段なら良かったのに
net.tvの5000ポイントきたわ、期間限定だが
12月のキャンペーン始まってから割と立ってたから1000pかと思ってたが
普通に先着1万人の中に入ってたんだな
あーよかった、割とレグザ持ってる人少なくてw
俺も5000P来たわ
だいぶ後の方に条件達成したのにな
こんなのやってるの居ないんやろなw
>>449 だよね、ワイはちょうど見たい鉄道チャンネルがあったから
寝る時に1日だけつけっぱなしにしとけば電車良い音で寝て普通に10時間
>>450 俺も節電設定にして寝るとき付けっぱにしただけや。
考えることは同じだな。
>>444 洗車に行ったついでに思い付きで見積もり予約しちゃったからワシとしたことが楽天通すの忘れてたんだわ
税金もカードで支払いできた
だけど作業の項目毎に小分けに決済されてて、カード速報メール見た時覚えのない決済回数にヤラれたか?!と思っちゃった
前回のマラソンはアプリ通知クーポンなかったけど次回はあるかな
前々回は1分差くらいで逃したから是非リンベジしたい
>>455 そもそも通知クーポンは前半のマラソンにしかない
車検の安い価格の店に行ったら「あんな価格じゃできませんよ」って言われて
結局なじみの店でやってもらったわ
安い価格提示してバラしたら「あれもこれも」で釣り上げるのが目的みたい
今買おうと思ったものは楽天が一番安かった
ただ来月はマラソンが1回しか無いからそこまで待って買ってもすぐ上限になりそうだし
楽天で買うのももったいない気がする
どうせならyahooかauあたりでその値段なら良かったのに
>>185 それポイント運用じゃなくて?
SPUのポイント投資は放置したらつかないよね?
で 改めて
SPUのポイント投資は初めてキャンペーンやることある?
楽天でんきとガスを楽天カードで払ってるんだが
でんきとガス払った時に1%還元されて
カード引き落とし時にも1%ポイント付いてるって理解でいいの?
楽天カードで払うメリットがよくわからなかったので
net.tvの5000ポイントきたわ、期間限定だが
12月のキャンペーン始まってから割と立ってたから1000pかと思ってたが
普通に先着1万人の中に入ってたんだな
あーよかった、割とレグザ持ってる人少なくてw
洗車に行ったついでに思い付きで見積もり予約しちゃったからワシとしたことが楽天通すの忘れてたんだわ
税金もカードで支払いできた
だけど作業の項目毎に小分けに決済されてて、カード速報メール見た時覚えのない決済回数にヤラれたか?!と思っちゃった
楽天市場も使えんな
ロスなくポイント消化できん
品揃え少ないから送料が無駄
楽天バリアブルカードをセブン-イレブンでご購入の方に、ポイント山分けプレゼント!(2021/12/03~2021/12/26)
[2022/01/29]
獲得
期間限定
389
オワタ\(^o^)/
>>410 YouTuberとかが宣伝しすぎたんだよ。
あいつらに目をつけられた案件はもうダメだ。
でもノーリスクでほぼ4%取れるってやべーだろ
今金利利回り4%貰えるとこなんてねーぞ
>>473 期限は大抵六ヶ月より短くなるけど、地域商品券なんか2割プレミアつくよ
使える店がより限定されるのはあるけど、うちの市は〇〇ペイってのでイオンでも1円単位で使える
nanacoの確定500ポイントの方が多いとは思ってもいなかったよ…
>>470 これは酷い
嫌な予感したから見送って正解だった
>>205 ありがとう
期間限定ポイントを寄付してみた
大使館か赤十字はもう義援金募ってるのかな
楽天チェックの西友300万山分け今ついて70p
参加人数たった4万か
垢で時間差あんのか
2口付けましたってお知らせ来たけどまだ付いてない
5回チェックインして2回50P当たった
当選確率相当上げてたよね?
ローソンじゃ3Pまでしか当たったことない
11/20-12/31週2回上限×7週のフル14回チェックやったで!
100-1回
50-4回
3-5回
1-4回
山分けお知らせでは72ぽだな、まだ付いてないけど
ざっくり50と100足して10%ぐらいだったよ
自分は14回やって50が1回だけ
ローソンは5でも0.1%ぐらいだったと思う
一回だけ5が出たときスクショ撮ったわ
チェック300万山分けとpay払い4回以上で1万名に200ポイント(2月末付与)のページは残ってるけど
きほんの気お墨つきpashaページ何で消したし
抽選だから付与日分からんとハズレたのかまだなのか分かんねーじゃんyo!
>>465 これすでにインサイトに登録してる場合は対象外なのかな?
>>488 対象みたいですね。自己解決
1月締切間近なのでどうなんだろう先着順
>>468 働いてはいるが、もっとほしいよね
副業禁止故、収入増の見込みもない
net.tvあれだけばらまいても人来なかったから第二弾やったんじゃないか
第二弾も全プレな予感
副業の一覧でポイ活って記事を
見た事あるけど
えっ?て思った。
<現金1,000円プレゼント>楽天銀行に関するアンケートにご協力をお願いします【楽天銀行】
1/30の0時開始の先着20,000人まで限定のアンケだけど楽天の再ログインして何でカード情報を最初から
入力しなきゃいけないんだよ。アドレスは楽天っぽいけど全部入力した後に鬼のようにアンケ続きそうだから
カード情報入力時点で辞めた
ランクがダイヤモンドの人しか買えませんとか
安く買えます(ポイントアップではなくて)とか
そういうのってあるですでしょうか?
>>495 引っかかるバカが減らないと詐欺師が減らないからやめて?
ポイカ2日以上来店ヤマザキ1000名1000ポイント明日当たってますように!
あれ家電とかに使えないのがなぁ…
個人的には全く意味のないクーポン
あれ、あとりぼまた来てたんじゃん
おまとめ払い対象外にしたのよっぽど効いて利用者減ったんだろうな
去年の「肉祭り コラボキャンペーン」で当たって2020ポイントも入ってきた。
そういえば24日までの後リボがあったのを忘れてたことを数時間前に思い出したんだった
>>509 期限終了の数日前に気付いて慌てて答えたけど
俺も上限の500Pが付いていたわ
◆世界時価総額(日本勢)
29位「トヨタ」2668億ドル
101位「SONY」1337億ドル
111位「キーエンス」1210億ドル
141位「NTT」1014億ドル
188位「三菱UFJ」807億ドル
202位「リクルート」767億ドル
212位「東京エレク」734億ドル
219位「KDDI」726億ドル
226位「SBG」711億ドル
1296位「楽天」125億ドル
https://companiesmarketcap.com モバイル端末購入のポイントついた
再契約だったから不安やったが
>>512 俺の場合はくじアプリのバナー広告に冷蔵庫のアンケートが表示されていたよ
冷蔵庫俺もきてた
7月までの期間固定ポイントだ
誰もやらないから500Pもきた
バリアブルカード買うよりもらえて草
バリアボは5,0の日にカード使って市場で買い物したほうがポイントつくという鼻毛っぷり
冷蔵庫診断500万山分けで500ぽキター
鉄道3桁いくかと期待してたのに47かい
やっぱヤマザキ1000当たったぁああ
うちも冷蔵庫診断きてたが、こんなのあったかな、覚えてないや
バリアブルはnanacoとの合わせ技が出来たからここぞとばかりに乞食界隈で広められてたな
山分けで500も付くとかちょっと嬉しくなっちゃうだろ
この件に限ったことじゃないけど
パイ全体の大きさが最初から決まっている場合、参加者が増えたらその分、パイの奪い合いが起こって一人当たりの取り分が減っちゃうよね。
だから「存在する」ことを書くのはもちろんのこと、存在することを“ほのめかす”こともしない方がいいよ。
来月付与の進撃の巨人100万山分けも期待できそう
向こうのスレでは普通に答え貼られてたけどこっちでは全く話題になってなかったし
楽天シニアのアンケート山分けが、
すいません。
ほのめかしてしまいました。
ミキダニが余計なこと言うから運用ポイントが下がる一方だよ
食フェスクーポン7000-1000って十分美味しいな
倍率もプラス3倍つくしマラソンクーポン5000-1000待たないで明日買おう
大正182pt(10/25-12/27実施)で一番早い登録は10月だから本当に付与は3ヶ月後なのか
今からヨドバシドットコムで買い物したとして
今日中に楽天カードに通達が行くかな?
もう無理かな?
>>529 でも宣伝効果がなくなるから
次回がなくなるだろうね
どっちもどっち
バリアブル買った奴だけ
大損wwww
山分け500pが大勝利
>>537 マジレスすると、2りんかんはレジ通した瞬間にアプリに反映される
>>541 2りんかんって、ググったらバイクショップみたいだけど
欲しいものが無いみたい
ヨドバシドットコムについては、誰も知らないですかね?
>>542 カードの利用日のことなら
どこの通販だろうが今日発送なら今日だよ
楽天バリアブルなくなっちゃうんだよな
ファミペイ毎月6千円チャージしても使う機会あまりなくてバリアブル買ってるから困る
楽天ペイ20%500ついてた
記憶にないで嬉しかった
先月と今月で8000ポイントも失効してたは。微妙に月末から1日〜2日前倒しで失効させる罠はやめてほしいな
勝手に31日失効って思い込んで確認しなかったくせに罠ってwww
ガソリンスタンドのキャンペーンで5000P当たった!
楽天に新規登録したら初めての買い物限定で5千円以上買うと1000P貰えるキャンペーンがあるのですが、
これは西友での購入も対象なんでしょうか?
楽天市場と掲載されており西友が市場内の扱いになるのか心配です。
あなたの国では西友は楽天市場に出店してるんですか?
>>558 ここは隙あらばオナニーくんの集まりや!
底辺の人生なんてそんなモンやで
>>558 キャンペーンの詳細熟読しない奴は楽天向いてないよ
いや本当煽りとか意地悪とかじゃなくてマジで
楽天ポイント周りは複雑だから
自分で調べて理解できない人はカモられるだけ
楽天ポイントをガツガツ貯めるコツを金取って教えてる人がいるくらいだからなw
e-ナビのクリックポイントに来てた玉城町ファンクラブに登録で100P貰えるね
個人情報渡すのが嫌だからやってないけど
美味い話は終わってから言い出すし親切なふりしてパンダフルだしな
吉野家より殺伐としとるわ
ラクマのメール、メールタイトルにポイント付いてないと思ったらリンク開いた先にポイントouboあるとか
>>550 もったいなすぎ
カード二枚目を2000ポイントで
作っちゃった人より
痛い
初心者にみな意地悪だなあ…
>>555 楽天西友は楽天市場ではないからそのキャンペーンは対象外だよ
でもこっちなら対象です
https://oubo.rakuten.co.jp/apply/pandaful01022022 そういや楽天証券でポイント投資してたな、別のポイント投資下がってるし見てみるかとページ開いたら結構下がっててワロタ
小学生の小遣い程度しか買ってないから別に良いけど、4桁以上放り込んでる奴とかはもっと敏感に動いてんのか
ワンダフルデー使えねー
+2倍で上限1000ポイントって
それ50000円まで限定じゃん
こちとら楽天経済圏ずぶずぶでくさ
毎月10万と下らない使ってるてのに
還元1000ポイント上限とはショボすぎ
リピート品なら+1倍上限1000ポイント追加だが
10万使って両方のキャンペーンで通常コミ3000ポイントにしかならん
>>583 10万ぐらいなら毎月買い回ればいいんじゃねえの
2週間ぶりに家帰ったら楽天カード2枚目2000pのハガキが届いてた
期限1/27で終わってたけど
【楽天ブックス】リクルート対象商品をご購入で、楽天ブックスでの同時注文商品もあわせてポイント最大10倍キャンペーン(2021/12/5-12/21)
付与されましたか?
付与は1月末のはずですが。
>>590 お湯で濯ぐだけでも9割は汚れ落ちるから
こまめに洗う際はシャンプーを使い過ぎないのがポイント
SPUとクレカ積立改悪
さよなら楽天
NGワードに引っかかってURLは貼れん
2022年4月1日(金)
一部条件変更のお知らせ
ポイント付与対象変更
楽天市場におけるお買い物時の楽天ポイント付与ルール(付与対象金額)が、税込価格から税抜価格へと変更となります。
また、SPUの各サービスのポイント付与ルールも一部変更となります。
SPU条件の変更
■楽天の保険+楽天カード
変更前
「楽天の保険」の保険料を楽天カードでお支払いでポイント+1倍
変更後
「楽天の保険」はSPUの対象外となります。
■楽天証券
変更前
月1回500円以上のポイント投資(投資信託)と楽天ポイントコースの設定でポイント+1倍
変更後
楽天ポイントコースとマネーブリッジを設定の上
└当月合計30,000円以上のポイント投資(投資信託)でポイント+0.5倍
└当月合計30,000円以上のポイント投資(米国株式 円貨決済)でポイント+0.5倍 ※米株積立および買付手数料無料海外ETF(9銘柄)除く。
保険は外れる噂あったし直接交渉しないと最安引き出せないとか面倒だから廃止でもよかった
楽天さんズバっと切るねえ一律1%→0.2%は凄いおまけにSPUもダウン
やっとかよダイソー、キャンドゥではとっくにできてるからそっち行ってたわ
楽天キャッシュ経由で年内は1%キープでそのあとは0.5%か。
この様子だと証券今度は一部銘柄手数料アップとかしてくるだろうな
電気とか保険外すってのが分からんわ。保険は○円以上にすりゃいいだけだろ。モバイルは1GBはダメとかなら分かるが。
証券は手数料たいしてからんやろ。保険なくすなら何か増やせよ。
>>597 ひでえなあ。
信託報酬手数料も自分で調べて選べってか?
ポイント投資30000×2って、こんなん毎月できる奴全国に何人いるの?
保険検討してたよ。考えている間に、SPU廃止。
行動早い優良顧客を踏みつける楽天w
ポイント投資3マンはポイントだけで3マンという意味ではないよ
3マンの中にポイントが含まれてたら良い
>>620 マネーブリッジってことは現金だろ?
今まではクレカ49999円+1Pでよかったのが
最低でも現金59998円+2P必要になる
更に楽天cashの1倍まで取りに行くと5万必要
毎月11万投資できる人でないと現状維持できないとかヤバい
投資信託3万買って、すぐ売ってもいいと思うけど
手数料でSPU以上に損しそう
>>596 3月から
期間限定の消化が効率的になるわ
おまえらがどこで見切りをつけて出て行くか見ものやなw
>>622 どうせ即売なんだから、3万だけだろ。キャッシュもクレカで後払いやろ。本質的な話じゃないわ。保険廃止比べて鼻くそやろ。
>>623 投資は0。米株は0.5%で150円だろ。その程度気にするレベルじゃないだろ。
保険が消える代わりに新しくSPUのメンバーは増えるのかね?
楽天見切りたいがヤフー経済圏は生理的にいややし auやdだと買い物不便だし詰んでるな
投資から解放されたから別にいい気がする。今まではプラスだったが、今後はわからんしw
もう楽天証券にする理由が無くなったな
これからはSBIかマネックスや
>>628 楽天競馬で10万購入。楽天toto10万購入。
しまったワンダフルデーに今エントリーしちゃった
0時過ぎにいろいろ買っちゃったよ
公営ギャンブルへの入金が1ポイントになっててワロタ
いつの間に?
>>597 糞過ぎワロエナイ
爽快ドラッグ今月で閉店して割高な楽天24だけになるしもう終わりだ楽天市場も
通常ポイントを証券に使ってたから今度からどうしようかな
1000円クポなくなったら終わりだわ
こんなに美味しい20パーオフクーポンもいつまで続くやら
2枚目カード記念で
10万カードつかうと
山分けキャンペーンきたけど
いくらもらえるんだろ
間違い探し
・背景のレース左上部分の穴の大きさ
・箱の蓋のパンダマーク
・コパンがくわえてる部分
>>646 楽天カード払いで1%付くところ
どこ?
楽天キャッシュにチャージして積み立てであとリボいけたらうまいな
まああとリボ来ないんですけどね
>>653 じゃまくせええ。
一旦設定したら、毎月5万買い続けている顧客に、
ポイント欲しければ、決済方法変えろってか?
カードからキャッシュにチャージしてキャッシュで支払うとなんとか0.7%還元になるのか
これ自動化できるんか?
なんで楽天はこんなにポンコツなんだよ!
ポンコツポンコツポンコツポンコツが!!
クソがクソがクソがクソが!!!
楽天証券カード1%あればと妥協して使うつもりだったのにミッキーの阿呆
ポイント減ってもセール商品は楽天でしか売ってないケースが多いから楽天で買うしかない
たまにペイペイの方が安い店もあるけど
パンダのゲーム、いつまでメンテやってんだよ
とっとと直せ
(^o^積立しようかなと思ってたけど、まあいいな。面倒くさくなった。
SBIでやるのもめんどくせえけど
>>666 積立NISAはしとけよ
スタグフレーションで死ぬぞ
先にトラベル0.5来ると思ったが予想の斜め上でたまげた
証券1倍捨ててもまだ4.9倍は死守できるからいいけど
銀行とカード決済などの1%が改悪されたらさすがにペイペイ経済圏に乗り換えだなぁ
やっぱ楽天は旨いところだけ貰っていつでも逃げられるようにしとかないとなww
さて、最後の砦にして
最大の損失である楽天モバイルはいつ切るのか、見ものだなww
楽天またいろいろ改悪か
ここ2年くらい、改悪ペースの早さがエグい
>>671 楽天モバイル(MNO)がサービスを開始してから、もうすぐ二年か…。
>>667 今後の仕事のことがあってしてないんだよなあ。
投資はしてるが、、
楽天証券は残高に対してのポイント付与もなくなるし
人気インデックスファンドはカードでの積立全部0.2%になるから
平で0.5でもSBIいくかなぁ
保険も証券も死亡か
楽天経済圏終わらせたいとしか思えんなw
保険の決済が3月なのに4月から廃止とかハメられたわ
悲しい
細かいことで騒いでいるのはせいぜい2、3000人の少数派ですよ
まぁモバイル事業赤字デカすぎだよね
KDD買収してくれないかな
楽天キャッシュでの買付で1日以外設定できるようになるのが唯一の改善点か
これでもかってくらい締め付けられては忠誠心試されてるなw
モバイル建て直せる未来がまったく見えないんだけど
有料なら本当に誰も契約しないよあんなの
有料でも期間限定消費に使えるならいいけど
期限ポイント獲得まで改悪したらあかんな
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
ヤフーショッピングは逆に4月からTポイント廃止してPayPayボーナスの付与を1%上げるし、もうECサイトはYahoo!の方がよくないか
楽天スレだとyahooに行くと言ってる人がいるけど
yahooスレだと楽天に行くと言ってる人いるね
ここの板民ならどっちも使ってる人が多いと思ってたが
どっちか、と言うのはないな
それぞれの長所を活用してる
Tポイントよりもpaypayが付与される方が嬉しいけど
4月以降はTポイントを使う機会がほとんど無くなりそうだ
付与pがpaypayになるだけで、しばらくはTポイントも使えるなら良かったのにな
>>617 こまめに売り買いして購入額が3万になれば良いんだろうが、そうやって手数料稼いでポイント目減りさせたいんだろ
>>687 どの道他所が改悪すればじゃあ俺の所も改悪するわの流れは避けれんぞ
auユーザーなんだがaupayマーケットの時代は来ますか?
投信は毎月1000ポイントずつ買ってるのはちまちま続けとこ
どうせ俺が定期的に買う物はどこよりも楽天が安いから楽天奴隷続けるしかないわ…
楽天ギフトカード終了、「サービスリニューアルのため」と書いてあるが
どうなるんだろうか?
>>694 ペイマの時代は終わったよ
初期にクーポン乱発してポイント増量で引き留めてるのが現在
ポイントの使い道を考えないといけないんだけど何かないかな?
楽天ペイで使い勝手はよくなってるとは思うけどpaypayと比べると…
>>684 ソフトバンクの携帯も初期は同じようなことを言われていたなあ
>>703 よくわからんが、楽天ペイじゃだめなの?
前提くらい書かないと何も言えん
マラソンも10店舗77,777円→85,555円買わなきゃいけなくなるのか糞だな
レースの左上ハート穴
猫クッキーの耳
クッキー箱のパンダマーク
間違い探し、今回は簡単だな
前回、クレーム来たんじゃないのw あれは分からん
もしかして、、4月からの証券30000ポイントで使うために通常ポイント今のうちに貯めといたほうがいいのか?
>>689 パンダの腕おかしくね
空気銃の弾みたいだ
先っぽに針金挿して殺傷能力アップさせたのはあい思い出
おめでとうございます。【B】20ポイントがあたりました!
事前久しぶりに当たった
三木谷の誠意を久しぶりに感じたw
パンダスロット、事前ハズレ。
先月市場で買い物しなかったから、会員ランクも落ちた。
トホホ。…でも今月は買うゾ。
兄弟3人とも当たり!
事前はずれからの5連勝
近年では珍しく大盤振る舞いだな、ミッキー
みんな、ありがとう!
コピおじ確おじも痛いが、平日も休日も毎日真っ昼間に兄弟全員あたり!とか嬉々として書き込んでる複垢こじおじも相当だよな
あたたおじさんのやってる事って
確変待ち勢への嫌がらせだと思ってるんだろうけど
ハズレたアカウントの数だけ当たりが枯れるのも遅れるから
その分確変時間も延びて確変待ち勢の支援に成ってると言うね
1000円クーポン使って
ポイント倍も考えると
いつの日がいいんだろう
5のつく日はもうクーポンなくなって買えないかな?
>>750 耳もそうやな
消えたのと現れたので2つだ
間違い探しの基本がなってない
>>704 実際プラチナ獲得後も大金突っ込んで基地局建てまくった禿げですら電波環境未だに劣るからな
禿げは当時他社になかったホワイトプランとiPhoneバラマキで伸ばしたけど楽天だけの強みってゼロだから維持費0円でもシェア2%
楽天ついに来月ローミング切れるぽいけど基地局大丈夫かねぇ
ついに証券改悪か
SBIにまだ追いついてないのに改悪ってことは
相当モバイルの赤字がヤバいのね
なんか、前基地外がモバイルは先行投資だから大丈夫とかほざいていたが
投信積立1%は凶悪だったから仕方がないけど
SPUも同時改悪とか、なりふり構ってないな
モバイルもローミング切れるし、いよいよ終わりかねえ
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、富山県、石川県、愛知県、滋賀県、大阪府、兵庫県については2023年3月末に原則終了
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、愛知県、大阪府、兵庫県
ここら辺は大丈夫そうだが
富山県、石川県、滋賀県
こんなド田舎ローミング切ったら全くつながらないんじゃないの?
ローミング止めないと赤字が膨らむだけだからな。
辺鄙なとこは切り捨てるしかない。
711が7スポット撤退したら711で楽天payできなくなりそう
また通知1000円やってるな
楽天モバイルは開始8分後に通知来るから無料ゲーなんだよ
バカタレがっ
5Gで比較的低い周波数の3.6帯ですらアンテナ1本で1kmしかカバー出来ないのに5G放置の楽モバに勝ち目なんてないよ
楽天モバイルは4Gオンリーで数年やればいいのに
5Gに金と手間かけるより、4Gで99%達成目指せ
5年後もプラチナバンド貰えないぞ
>>773 5Gには全く手つけてないから実質4Gオンリー
4Gのみなのに自転車に見えるような資金繰りにしか見えず運転資金が致命的にないので詰んでる
通知クーポンも楽天が遊んでる感あるよな
俺らの右往左往っぷりを
せっかくモッピーに登録したのに
抽選で777p当たるかと期待してたのに外れた
厳しいな
金曜日祝日なせいで通知クーポンで買う品2営業日までに発送のにしないと来週火曜日までお預けになるじゃん
>>748 ツイッターで騒いでる奴が多いから楽天が対策したのでは?
楽天ポイント使用履歴でそれが期間限定のものか確認する方法ありますか?
コロナのせいで宿キャンセルせざる得ないのですがよりによって多め目にポイント使ってたみたいで…
PointClubのポイント実績 期間限定ポイントの有効期限順タブ押して足し算
そうだな、キャンセル確定なら今ある期間限定ポイント使い切ってキャンセルするしかない
戻ってくるポイントは上限越えられない
ぱっと確認する方法はないって事ですね
数ヶ月前から予約してるので使ってたら戻ってこないのは確定です
4桁は痛いなあ
飛行機が減便したせいなんですけどね…
失効しそうな期間限定ポイント額分のギフトカードを買って
キャンセルする前にそのポイントを使っておけば大丈夫
>>777 最近、顔文字さんの予想を外してくるよね
社員がブログチェックしてるのかな?
ポイントの有効期限が先ものを使って空きを作れば、戻る期間限定ポイントはそこに補填される
>>788 今現在その4桁ポイント分の限定ポイントがあるなら、それを使ったあとにキャンセルすれば戻ってくる。
ない場合は、バリアブルで限定ポイントチャージしてから、ポイント使ってキャンセル。
ヤフーカードと違ってペイペイカードはCM使って宣伝してくるんやな
石神井公園駅のロータリーで楽天payが通信が不安定で繋がらないとか
超駅前で繋がらない回線ってさーヒドクネ
該当使用期限去年内なので返ってこないみたいですね
期限付きポイントで宿とるもんじゃないですね
あーあ…
トンキン21576すごい
俺も自宅待機セットもらいたい!
>>695 SPUは500でいいけど何となく毎月1000ポイント分買ってた
まぁちみちみ増えてるからそのまま買おうかなーって
間違えて自分にレスしてしまった
>>800は
>>741に対してです
カードの改悪酷すぎだろ。
送料無料を謳っていながら送料分をポイントから減額するんか。
てかラッピング代だの送料だの単なる支払いなんだからカード会社関係ないだろ。
>>802 SPUのカード分の話?
カード利用の1%は付くのに、何言ってんだこいつ
>>802 何が言いたいのかこれっぽっちもわかんねえわ
>>802 決済額の送料分につかないのだから、39とかでもともと送料無料になってんなら関係ない
100円の商品に500円の送料払って6ポイント貰える状態のほうが本来おかしいよね
そもそも消費税にポイント付くのがおかしい
くらいに思ってるんだろなミキティ
>>808 まあそれは事実だしな
消費税にポイント付いてたこれまでがおかしかったんだよ
パンダフルコレクションでぬいぐるみを2個以上もらった間抜けはいないよな
俺は1個だけ
期間限定ポイントの話?
理解出来ないガイジ多過ぎやろ
数ヶ月前の宿泊予約に使ったって言ってるんだから延命云々の話ではないだろ
戻ってこないの知った上で、使用した期限付きポイントの調べ方聞いただけだろw
期限付きなんて特殊なもの以外は付与されて一ヶ月ないもの多いしな
ホテルキャンセルしかないならコロナ恨むか期限付き使った己を恨んでねって話
>>815 全ての楽天サービスが税抜きになるわけじゃないから言い訳だろ
他人を不幸にして喜ぶクズに生まれなくて本当に良かった
ここで資金預けてる預金者全員が一気に金移動させたら一発で楽天ショートしそうで面白いんだがな
>>814踏んだら勝手にエントリーされてワロタ
大丈夫なん?
1月末で失効のポイント使って任天堂スイッチ購入
即ラクマで売って現金化して凌いだ
その内、家電量販店みたいにポイント利用ではポイント付かなくなるくらいはやりそうではある
そうなると家電量販店は消費税分ポイント付与対象なので楽天は悪いとこ取りになるな
早く2枚目作った記念の期間固定ポイントこねーかな
それで通知クーポン1000円使って
使い切りたい
モバイルが足引っ張りすぎだよな
俺はデュアルSIMで楽天は通話0円、格安SIMでデータ500円運用
俺みたいな乞食運用も多いと思うので契約者増えても赤字だと思う
プラチナバンドが有れば普通に楽天使うけど
建物内で圏外多くて楽天ペイ使えませんとか現状メイン回線では厳しい
気がついたら楽天に金落とすの数ヶ月に一度くる条件無し後リボのみになってた
>>821 基地外チョンが必死やな。ホンマ気色悪い。
楽天証券の改悪で4月からマラソン参加やめることにした
楽天モバイルは無料運用してocnの最安プランに入るわ
証券の改悪は貧乏人は要らないって楽天からのメッセージだと勝手に思ったのでこっちも対策するわ
貧乏人とはいえ平均月4万くらいは楽天市場で使ってきたからな
こういう貧乏層を切り捨てるってのが今回の証券改悪なんでしょ
通知クーポンはそろそろ本当に使えなくなりそう
今までは何とか全部使えたけど、どんどん無くなるスピード上がってるからねぇ
前回は事前に流出したから即使えば良かったけど、そろそろ通知待ってたらアウトになりそう
エントリー制なのにいまだエントリーが形式だけで実質意味なし芳一状態だし
前回は事前にクーポン直リンお漏らしまであったしでいい加減に通知方式やめればいいんだよ
前のマラソンで買った客に次回クーポン付与方式のほうがよっぽどマシ
期間固定ポイントはガソリンで使うのが一番なの?
倍買い回りとか1000円通知クーポンと一緒に使うと損なの?
>>828 そんなん0SIMの衰退でわかってたことなんだけどな
独自基地局立ててデータ無料、通話無料でやっていけるわけがない
正直楽天自体が十年後生き残ってるとすら思えない
今気づいた。エントリーしないと来ないんだな
毎回来ないと思ってたらエントリー必要だったのか
>>834 逆だろ
前回はリークあったせいですぐ無くなったけど、リークなければ通知来てからでも間に合う
通知クーポンていつ頃くるの?
今回はエントリーしたから貰えると思うんだけど
>>809 あらゆる改悪を誤魔化す魔法の言葉だなw
「これまでがおかしかった」
何をもっておかしいとしてるか分からんしただの改悪だわな
三木谷は他社様の良い点見習って期間限定ポイントの廃止してくれて良いんやで
しかしマラ完走相当の倍率が減るというのはインパクチあるな
金持ちしかお得に買えないようになれば圧倒的多数の一般人が逃げるだけだよ
貧乏人でも倍率1倍ゲットできた証券改悪は一般人の大量楽天経済圏離脱が待ってるだけ
俺みたいにはっきり不満言ってくれるユーザーのほうがありがたいよ
無言で楽天経済圏から去って行くやつのほうが多い
数ヶ月前にふるさと納税でぽちった水がなかなか来ないから混み合ってるんだろうなと思って
最近楽天やyahooで何ケースか買ったら、その後でふるさと納税分は手違いで発送されてなかったと連絡が来た。
どうせなら楽天とかで買う前に連絡して欲しかった
ララララ楽天ポイントあ~楽天ポイントパンダフル! 貯まる使える楽天ポイント!! 楽天ポイント貯まりやすさNo1 あ~No1ってパンダフル! もらって嬉しいもNo1
ここまでポイント下がっちゃうと買いまわりしてもふるさと納税微妙だな
とは言ってもリアフォとかくさつ温泉券みたいなのは他に無いから選択肢無いんだが
モバイルから期間限定20000ポイント入ったのでガソリンスタンド行ってみたんだけど、
物理カードでないと使えないと言われて帰ってきた。調べてみても良く解らないんだけど、
これってお店から物理カード貰って、アプリのカード登録から物理カードを追加登録したら、
物理カードで20000ポイント使える様になるんですか?
お客さん初めてかしら?
ガソリンスタンドは楽天ペイを利用して支払えないわよ、一部の店舗だと楽天のクレジットカードで支払うときにポイントを利用できるけどね。
う~ん、そうですよね・・・864さん、865さんの言ってる通りですよね
物理カードと言ってたのは楽天ポイントカードの事だったんだけど、この20000ポイント
でガソリン入れる方法って楽天カード(クレカ)作るしかないのかなぁ
おかしな質問してごめん もっと頑張って調べてみます
>>862 その認識で合ってるよ
ちなみにコスモ石油のスタンドはアプリ版のポイントカードも使える。アプリ非対応の所もあるかもだけど
去年は12万超えの月もあったが今年は無理そうだわ
新しいSPU加わらないかなー
>>868 教えてくれてありがとう(T_T)
挿入またはかざすと書いてるサイトもあったから、アプリのバーコードを読み取れる
所もあるのかなぁ?なんて思ってたんですけど、やっぱりあるんですねー。
店舗毎に違うかもしれないから、調べたり店員に聞いたりしながら頑張ってきます。
本当に、ありがとうございました。
>>828 でもモバイルをやらなかったら、どっちにしろ行き詰るよ?
ヤフーショッピング→ソフバン
auマーケット→au
アマゾン→ドコモ?
楽天→???
どこの通信キャリアと組むの?
他改悪しまくってたかがspu+1だけで既存が使うと思ったら大間違い
日用品ならヤフショの日曜日上限2万で事足りるしな
>>874 格安SIMやってたじゃん
MVNOでよかったんだよ。MNOに手を出しのが間違い
末期谷さんいい加減にして下さいよ
なんですかSPU+1の為にポイント投資6万てそんなの誰がやるんですか
そんなだからいつまで経っても三流企業呼ばわりされるんですよ
三流企業でも自分の力を理解した上でなんとかより良くしようと努力するならいいんだけどね
自分を一流だと勘違いして自分の手に余るところに手を出した挙げ句に赤字抱えてその補填のためにメインを悪化させていく負のスパイラルには目も当てられん
ライバル会社はいいよね。努力しなくても相手が勝手に落ちていくんだから
>>846 期間限定ポイント配ってるサービスやキャンペーンを全部廃止すれば、期間限定ポイント廃止になるね(ニッコリ
>>883 まさに誰が見てもこの状態なんだけど、自分の間違いを認められないタイプの人は止まらない
まあ、楽天モバイルで安く済んでて助かってる層もいるにはいるだろうから、一概に無駄ではないけど、楽天市場ユーザー離れがどうなるか
意外と保険とか証券は元々使ってない層も多そうだし、実はそんなに影響ない可能性もある
>>872 ガソスタでポイントカードもらって
そこで紐付けすればつかえますよ
>>887 ヤフーの場合、キャンペーンを廃止したんじゃなくて、
キャンペーンで付与するポイントの有効期限の方を廃止したの
>>810 え?俺もう10個だけど
別赤作れば幾らでも貰えるよ
>>888 単なる詭弁は良いわ
期間限定ポイント廃止してキャンペーンポイント分を通常ポイントにしたってことだし楽天もそうしろよ
前までは期間限定だからポイント盛れるを言い訳に出来たけどそれすら言えなくなったからな
趣味の物を買う。
メルカリで売る。
趣味の物を買う。
これがキャッシュフローほぼ0で
できてたのにもう無理だな。
バリアブルの山分け改悪もあったし。そろそろオマエラもはっきり怒る意思を見せないと改悪は止まらんぞw
細かいことで騒いでいるのはせいぜい2、3000人の少数派ですよ
>>899 怒っても仕方がないだろ
お前らが「モバイルが赤字でも問題ない、三木谷の魔法は馬鹿にはわからん」って言ってた結果だろうに
結局楽天を喰い物にして総理にまでなった菅が、楽天にバックをもたらさなかったってだけ
経営判断を間違えたのは三木谷なんだから
>>265 楽天て相変わらず1000付近なのか
1200まで瞬間最大風速吹いた時に楽天モバイルが天下取るとか鼻息荒くしてた奴が懐かしいな
>>899 みんな広めすぎなんだよ
楽天経済圏、楽天経済圏、インデックスファンド
みんな真似すりゃそりゃ待遇も悪くなる
ユーザー増えたから改悪じゃなくて単にモバイルの補填だろ
それほどユーザーいるとも思えないビューティーやでんきも去年改悪された
>>904 流石にでんきは笑ったな
期間限定使える以外のメリットがゼロになった
なんでもかんでもモバイルのせいにしてるあほってなんなん?
ここに限らずどのメディアでもモバイルが理由と言ってるわけだが
>>906 こういう現実見えない奴らがいるせいで
経営判断間違えても三木谷は安泰だな
バカ「ユーザーに大好評でシェア取れたのでビューティー改悪」
>>874 自社回線持つ必要はなかった
3社でプラチナバンド独占しているなかに今更入っていこうとしたのが間違い
自社回線ないといずれ楽天市場だってアマゾンに対抗できなくなるんだから必要だったよ
管に呼ばれてモバイル参加したのにハシゴはずされたんだよ
楽天アンリミテッド、去年までは快適に使えてたのに先月から神戸も一気にAUローミング打ち切られたようで屋内はどこでも圏外で使い物にならん
せめてプラチナバンドになるまではAU回線使わせろよよ・・・
>>915 赤字が酷くなるからauローミングの打ち切りは予定通り
使えなくなったとしても問題ないって姿勢なんだろうね
モバイルはまあ恩恵もあるんだけどムダに運動部にカネ出すのがなあ…
買い物どうするか悩ましいところじゃて。
>>917 paypayカード更新来たら、楽天かヤフーかamazonか選択する予定だわ
今は半年に一回楽天、細かいのはamazonタイムセールって感じだけど
半年に一回の大きな買い物をヤフーにかえるか考え中
>>914 全く予定通りにやらないし嘘やらトラブルやらで総務省に何度注意された事か
あんなやり方してたらそら信用も無くすわ
>>906 まあな、モバイルのせいじゃなく
SPU分が各事業負担のせいだからなw
証券のSPU改悪前にふるさと納税買っとくか
6月でええか?
>>914 全く予定通りにやらないし嘘やらトラブルやらで総務省に何度注意された事か
あんなやり方してたらそら信用も無くすわ
SPUとかもう大して得もせんやろ
ほとんど条件悪化したし
楽天信者にふるさと納税は別に楽天がお得じゃないって知られるとやばそうやね
最後の心の拠り所なんやろ
他で買えばいいと言っても、楽天が改悪するとそれに禿とかも合わせてくるからな
ある程度は維持しててくれないと、買いだおれも上限7000になっちゃったし
>>923 おじいちゃん、これはさっき投稿していますよ。
>>927 それ書き込み一回しか押してないのになぜか時間おいてまた書き込まれたんだよね
よく分からんけど、俺もこんなん初めて見た
>>914 あったあった
あれは傍から見ててちょっと可哀そうだったねえ
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2009/11/news141.html 総務省 「携帯電話高すぎ。もっと安くしろ。」
楽天モバイル 「安くしまっせ。ポイントじゃんじゃん付けますよ。」
総務省 「お前んとこの携帯電話安すぎ。ポイント付けすぎなんだよ。」
楽天モバイル 「えぇ………」
カードでの投信積立で1%は好条件過ぎたから周知されたら終わるだろうとは思った。
あくまで宣伝費として撒いているからいつかは終わりが来る。
今回も楽天キャッシュの宣伝費を割り当てているのだろう。
こういうのを見てどんぶり勘定じゃなくてちゃんとコストを計算しているんだな、と安心する層もいるんだよ。
楽天の株主とかw
楽天の株主優待は楽天キャッシュだしね。
>>927 それ書き込み一回しか押してないのになぜか時間おいてまた書き込まれたんだよね
よく分からんけど、俺もこんなん初めて見た
>>931 三木谷が豪語するような素晴らしい体制と真逆のその他6回が強烈過ぎる
こんな短期間に食らった会社は前代未聞と言える
>>932 気味の悪い信者にしか見えない
その論理はでんきやビューティーに当てはまらないからな
>>890 限定廃止すると金かかるんだよね
引当金積まなきゃいけなくなる
そうなると、配るポイントが減ることが簡単に予想出来る
>>890 通常ポイントではないんだよ。
出金や譲渡が出来ないから。
楽天で言うところの偽通常ポイント。
決算の見栄えを良くする為の模様
実際のところ、楽天の今期業績は良いとはいえない。決算説明の場では、モバイル・物流等の投資先行事業を切り離せば黒字である旨を強調しているものの、2020年全体の営業利益は前年同期比マイナス1987億円で1027億円の大幅な赤字となっている。
この1987億円のうち、1512億円分がモバイル事業への投資によるものであることから、楽天はポイント還元をカットすることでモバイルの投資による傷口を少しでも塞ごうとしているのではないだろうか。楽天がポイントにメスを入れる背景には、楽天の会計基準によるものもある。
なぜなら、楽天が採用する国際会計基準(IFRS)ではポイント還元のカットは売上高を直接押し上げる効果があるからだ。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2103/11/news089.html >>923 うちの地域の楽天エリアも10月末には広がる予定だったのに毎月順延してて今は2月末になってるし
それもどうせいつもの嘘だと思ってる
都市部の自宅だと楽天回線入りづらいのに九十九里に旅行行ったら快適だったよ
要は周りに電波の遮蔽となる建物が多い場所はダメだってことさ地下とかも
地下のスーパーでつかえねえってゴラァしたら一ヶ月位で使えるようになったがたまたまやったんかな
>>940 その記事から1年経つのに主語変えるだけで内容に何の違和感もないのが凄いな
俺みたいにはっきり不満言ってくれるユーザーのほうがありがたいよ
無言で楽天経済圏から去って行くやつのほうが多い
数ヶ月前にふるさと納税でぽちった水がなかなか来ないから混み合ってるんだろうなと思って
最近楽天やyahooで何ケースか買ったら、その後でふるさと納税分は手違いで発送されてなかったと連絡が来た。
どうせなら楽天とかで買う前に連絡して欲しかった
>>940 予想を上回る三木谷のことだから次は楽天銀行のspu0.2かな
モバイルから期間限定20000ポイント入ったのでガソリンスタンド行ってみたんだけど、
物理カードでないと使えないと言われて帰ってきた。調べてみても良く解らないんだけど、
これってお店から物理カード貰って、アプリのカード登録から物理カードを追加登録したら、
物理カードで20000ポイント使える様になるんですか?
モバイルが足引っ張りすぎだよな
俺はデュアルSIMで楽天は通話0円、格安SIMでデータ500円運用
俺みたいな乞食運用も多いと思うので契約者増えても赤字だと思う
プラチナバンドが有れば普通に楽天使うけど
建物内で圏外多くて楽天ペイ使えませんとか現状メイン回線では厳しい
止めてくれ
それでなくとも、何故か俺の質問したレスが頻繁にこのスレで貼られるんだから
あの貼ってる奴って、何で俺のレスだと分かるんだろう?
気が付いたら俺の質問したレスがこのスレに貼られてるんだよなぁ (´・ω・`)
楽天カードでガソリン入れたら、「楽天ポイントカードがあれば入れてください」とでたので、楽天カード入れ直したら、「これではありません」
楽天カードは楽天ポイントカードじゃないのか?
三流企業でも自分の力を理解した上でなんとかより良くしようと努力するならいいんだけどね
自分を一流だと勘違いして自分の手に余るところに手を出した挙げ句に赤字抱えてその補填のためにメインを悪化させていく負のスパイラルには目も当てられん
ライバル会社はいいよね。努力しなくても相手が勝手に落ちていくんだから
引っ越しを挟んだから2ヶ月ぶりに楽天で買い物した
10店舗で76000円買ってたw
完走は半年ぶりかも
ダイヤモンド会員からいつ脱落するかヒヤヒヤしてた
私の去年の書き込みだ~
去年は3回も引っ越ししたからなぁ
ついにダイヤモンド会員も丸5年をキープ!
これからも小売業での稼ぎを他社のミッキーに貢ぐわw
日用品なんてそんなまとめ買いしたくないし。
トランクルームも借りてるけど、都会ってスペースにすごく金かかるんだよね。
シャンプーなら1本で良いし。
田舎は納屋にでも放りこんどきゃ良いんだろうけど。
俺もカナダドライの炭酸24本入り買った
そして俺も一人暮らしだけど家は広いから別に場所は取らないけど
まさに誰が見てもこの状態なんだけど、自分の間違いを認められないタイプの人は止まらない
まあ、楽天モバイルで安く済んでて助かってる層もいるにはいるだろうから、一概に無駄ではないけど、楽天市場ユーザー離れがどうなるか
意外と保険とか証券は元々使ってない層も多そうだし、実はそんなに影響ない可能性もある
コピペが湧いてるから一応言っとく
バリアブルのキャンペーンは27日までで終わってるから
釣られて買わない様に
通知クーポンもらえないくらいでこんな風にはなりたくないね
841 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2022/02/02(水) 21:26:48.93 ID:OpuPkh8g [5/7]
通知クーポンていつ頃くるの?
今回はエントリーしたから貰えると思うんだけど
850 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2022/02/02(水) 22:05:52.37 ID:OpuPkh8g [7/7]
俺みたいにはっきり不満言ってくれるユーザーのほうがありがたいよ
無言で楽天経済圏から去って行くやつのほうが多い
947 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2022/02/03(木) 14:20:29.96 ID:BlGpb1JE [1/7]
俺みたいにはっきり不満言ってくれるユーザーのほうがありがたいよ
無言で楽天経済圏から去って行くやつのほうが多い
全く予定通りにやらないし嘘やらトラブルやらで総務省に何度注意された事か
あんなやり方してたらそら信用も無くすわ
車検の安い価格の店に行ったら「あんな価格じゃできませんよ」って言われて
結局なじみの店でやってもらったわ
安い価格提示してバラしたら「あれもこれも」で釣り上げるのが目的みたい
今買おうと思ったものは楽天が一番安かった
ただ来月はマラソンが1回しか無いからそこまで待って買ってもすぐ上限になりそうだし
楽天で買うのももったいない気がする
どうせならyahooかauあたりでその値段なら良かったのに
パンダスロット、事前ハズレ。
先月市場で買い物しなかったから、会員ランクも落ちた。
トホホ。…でも今月は買うゾ。
>>964 それ書き込み一回しか押してないのになぜか時間おいてまた書き込まれたんだよね
よく分からんけど、俺もこんなん初めて見た
限定廃止すると金かかるんだよね
引当金積まなきゃいけなくなる
そうなると、配るポイントが減ることが簡単に予想出来る
楽天はおかしいんだよw
証券も楽天商品だけ1%還元にすれば
楽天は儲かるし、即売りポイント乞食も(今のとこの商品だと)除外できるのに
インデックスはなるべく信託報酬低いのが鉄則かつ楽天の強みはクレカ積立なのに
そこ2つとも削ったら誰も残らんよ
ダイヤモンド会員の
誕生日ポイントプレゼントって
誕生日月に購読しても対象?
例えば今月誕生日で今日登録とか
楽天がやってる楽天全米とかだけ1%にすれば(1年以上保有に限る)
誰も損しないだろうに
売上金額上がれば信託報酬がっぽりだし
>>975 毎月の4日23:59までのお申込みが対象となります
今日までなら平気かってか
会員情報から
設定日みたら
先月22日に登録してたわ
>>979 3のレス参照しろってのを優しく書いてるが
実際のところ
テンプレくらい読んでから書き込めゴミ!って事だからな?
>>976 これほんと不思議
楽天で用意するならこっち優遇するようにしたらええのにと思ってた
自転車操業のとこより金はあるんじゃねーの
楽モバスレからわざわざ引っ張ってきたんだろうけど借入金増やしたからフリーキャッシュフローは全体としてはマイナス
実質補助金郵政と中華テンセントにすがるぐらいだから火の車だと思うがな
この時から悪化してるはず
携帯電話事業が赤字の楽天グループの財務基盤を不安視する見方が出始めている。基地局への投資が重荷になっているなどとして、米格付け会社S&Pグローバル・レーティングが長期発行体格付けを投機的水準に引き下げ、顧客獲得も遅れていると指摘した。
https://www.asahi.com/articles/DA3S14999043.html 三木谷がモバイルのユーザーが1.7倍買い物をしてるとか言ってなかった?
モバイルでばらまいたポイントで買物が一時的に増えただけだと思うが
バカが知ったかぶって経営の話に首突っ込むの見苦しいよ。
市場アプリとポイントアプリって貯める使うで使い勝手違う?
>>991
そう息巻いて株価1600円台に賭けると言ってた楽天株主がおりました
1年後にも同じこと言えると豪語した彼は全く見なくなりましたがw 楽天モバイルがプラチナバンド貰えてユーザー増えると
3キャリアと価格合わせて値上げしそうだよな
そこまで生き延びれる未来は見えないけど
モバイルなんてさっさと辞めてしまえ
こんな品質で無料やバラマキだけでなんとかなると思っていたなら三木谷もう終わってる
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 0時間 20分 0秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250710015123caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/point/1643100575/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「楽天ポイント総合※ 867ポイント YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・楽天ポイント総合※ 884ポイント
・楽天ポイント総合※ 829ポイント
・楽天ポイント総合※ 840ポイント
・楽天ポイント総合※ 845ポイント
・楽天ポイント総合※ 870ポイント
・楽天ポイント総合※ 824ポイント
・楽天ポイント総合※ 854ポイント
・楽天ポイント総合※ 876ポイント
・楽天ポイント総合※ 829ポイント
・楽天ポイント総合※ 822ポイント
・楽天ポイント総合※ 898ポイント
・楽天ポイント総合※ 848ポイント
・楽天ポイント総合※ 866ポイント
・楽天ポイント総合※ 803ポイント
・楽天ポイント総合※ 830ポイント
・楽天ポイント総合※ 851ポイント
・楽天ポイント総合※ 852ポイント
・楽天ポイント総合※ 815ポイント
・楽天ポイント総合※ 863ポイント
・楽天ポイント総合※ 802ポイント
・楽天ポイント総合※ 836ポイント
・楽天ポイント総合※ 814ポイント
・楽天ポイント総合※ 807ポイント
・楽天ポイント総合※ 846ポイント
・楽天ポイント総合※ 805ポイント
・楽天ポイント総合※ 831ポイント
・楽天ポイント総合※ 837ポイント
・楽天ポイント総合※ 847ポイント
・楽天ポイント総合※ 871ポイント
・楽天ポイント総合※ 820ポイント
・楽天ポイント総合※ 875ポイント
・楽天ポイント総合※ 883ポイント
・楽天ポイント総合※ 842ポイント
・楽天ポイント総合※ 818ポイント
・楽天ポイント総合※ 849ポイント
・楽天ポイント総合※ 802ポイント
・楽天ポイント総合※ 803ポイント
・楽天ポイント総合※ 802ポイント ワッチョイあり
・楽天ポイント総合※ 829ポイント(本スレ)
・楽天ポイント総合※ 828ポイント(本スレ)
・楽天ポイント総合※ 802ポイント (正規スレ)
・楽天ポイント総合※ 806ポイント【伊藤健太郎】
・楽天ポイント総合※ 807ポイント【ベトナム人】
・楽天ポイント総合※ 579ポイント
・楽天ポイント総合※ 762ポイント
・楽天ポイント総合※ 757ポイント
・楽天ポイント総合※ 777ポイント
・楽天ポイント総合※ 758ポイント
・楽天ポイント総合※ 770ポイント
・楽天ポイント総合※ 780ポイント
・楽天ポイント総合※ 774ポイント
・楽天ポイント総合※ 768ポイント
・楽天ポイント総合※ 767ポイント
・楽天ポイント総合※ 493ポイント
・楽天ポイント総合※ 488ポイント
・楽天ポイント総合※ 357ポイント
・楽天ポイント総合※ 788ポイント
・楽天ポイント総合※ 760ポイント
・楽天ポイント総合※ 795ポイント
・楽天ポイント総合※ 785ポイント
・楽天ポイント総合※ 781ポイント
・楽天ポイント総合※ 787ポイント
・楽天ポイント総合※ 791ポイント
・楽天ポイント総合※ 783ポイント
・楽天ポイント総合※ 796ポイント
01:22:30 up 103 days, 2:21, 0 users, load average: 18.94, 25.31, 23.89
in 1.041464805603 sec
@1.041464805603@0b7 on 072914
|