◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.30 YouTube動画>2本 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/part/1604582673/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1FROM名無しさan
2020/11/05(木) 22:24:33.05ID:4E5jBdN6
≪運営側 提供情報≫
◆Uber Eats(注文者側)よくある質問
https://ubereats-city.appspot.com/ja/faq/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド(ver1.05)
http://t.uber.com/dpgb

◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは950くらいで立てる
◆原付・バイク専用スレ 情報交換・愚痴など

FAQ、TIPSスレ
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★26
http://2chb.net/r/part/1604286380/

前スレ
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.29
http://2chb.net/r/part/1603824500/
2FROM名無しさan
2020/11/05(木) 22:25:03.43ID:4E5jBdN6
Uber Eats(札幌)のデリバリー part1
http://2chb.net/r/part/1595924431/
Uber Eats (仙台) のデリバリー 1
http://2chb.net/r/part/1584563575/
Uber Eats(東京)のデリバリー536【ワッチョイなし】
http://2chb.net/r/part/1604567386/
UberEats(ウーバーイーツ)神奈川スレ 配達22件目
http://2chb.net/r/part/1604335619/
Uber Eats(埼玉)のデリバリー part8
http://2chb.net/r/part/1603270625/
Uber Eats(ウーバーイーツ)千葉スレ 配達2件目
http://2chb.net/r/part/1601477856/
Uber Eats(宇都宮)のデリバリー part1
http://2chb.net/r/part/1596663477/
Uber Eats(新潟)のデリバリー
http://2chb.net/r/part/1592801583/
Uber Eats(静岡)のデリバリー1
http://2chb.net/r/part/1592844666/
Uber Eats(名古屋)のデリバリー 22
http://2chb.net/r/part/1604029286/
【関西】Uber Eatsのデリバリー Part.46
http://2chb.net/r/part/1603748086/
Uber Eats(京都)のデリバリー 1
http://2chb.net/r/part/1594546676/
UberEats(ウーバーイーツ)神戸 Part2
http://2chb.net/r/part/1588937286/
Uber Eats (広島) のデリバリー 2
http://2chb.net/r/part/1597837200/
uber eats (福岡)デリバリー15
http://2chb.net/r/part/1602307706/
Uber Eats (沖縄)のデリバリー part1
http://2chb.net/r/part/1599494646/
3FROM名無しさan
2020/11/05(木) 22:25:50.68ID:4E5jBdN6
テンプレここまで
4FROM名無しさan
2020/11/05(木) 23:00:04.74ID:rABD9yq8
クソスレ建てるな
5FROM名無しさan
2020/11/06(金) 00:18:23.57ID:x9YESHNj
紅だ~~!!
6FROM名無しさan
2020/11/06(金) 00:28:50.04ID:xKUlAby8
>>984
夜やるなら明るいライトは絶対
pcxは安全よ
7FROM名無しさan
2020/11/06(金) 01:46:07.88ID:7xUhL1jB
また例の原一バカが○○おじさんはじまったのかよw
8FROM名無しさan
2020/11/06(金) 04:07:04.05ID:GaLYNlr5
24時すぎ。オフって帰ろうかと思って鳴って請けたら後悔した場所。下北沢から高井戸、牟礼、高円寺北、奥沢。中目黒から洗足、荏原や多摩川奥地。23時すぎたらドロップ先も表示すれば帰り方向なら請けるのにな。
9FROM名無しさan
2020/11/06(金) 06:23:16.43ID:RSuwjXGi
>>1
     \|/
   / ̄ ̄`ヽ
  /  ー[真]-ヽ
  |、( ●) ( ●)
  |゙ヽrー―个―|
  {_|  基 地 |  スレ立てご苦労だった!
  ヽ. ヽ___ノ
__ヽ__、,_ノ、
10FROM名無しさan
2020/11/06(金) 06:36:43.62ID:4URDZRn1
>>8
つ🔍
11FROM名無しさan
2020/11/06(金) 07:24:46.94ID:iDZXXfQk
>>9
   / ̄ ̄`ヽ
  /  ー  -ヽ
  |、( ●) ( ●)
  |゙ヽrー―个―|
  {_|       |  俺はお前を実の息子の様に思ってきた・・・
  ヽ. ヽ___ノ   いいな、立派な社長になるんだぞ!
__ヽ__、,_ノ、
12FROM名無しさan
2020/11/06(金) 07:28:35.78ID:HLtjkfvS
メイドインベトナム
13FROM名無しさan
2020/11/06(金) 08:03:03.76ID:mAdjHLSl
50ccはチャリ配車にしてくれれば神職になるんだけどな武藤さん
14FROM名無しさan
2020/11/06(金) 08:06:21.06ID:89XuzNvZ
セルが弱々しくなったんだけどバッテリーかな?ライト、ホーンは正常なんだけど
15FROM名無しさan
2020/11/06(金) 08:20:37.76ID:brcnsIIS
バイクって時給500円て本当何ですか?
16FROM名無しさan
2020/11/06(金) 08:21:21.56ID:hxfuUO/b
>>8
バイク配達員もお店の数も限られてくるとロングの割合は増えるよね
帰宅報告なら喜ぶんだけど逆方向に7キロとかは厳しいな
17FROM名無しさan
2020/11/06(金) 08:29:58.77ID:YvqZAXbB
>>15
プロの俺は700円
凄いだろ
18FROM名無しさan
2020/11/06(金) 08:30:46.30ID:YvqZAXbB
>>14
セル回したときにライトが少し弱くなるか?
19FROM名無しさan
2020/11/06(金) 09:25:54.21ID:euaJ+VYa
千葉エリア拡大したせいで、ロングばっかだわ
20FROM名無しさan
2020/11/06(金) 09:30:24.41ID:5s+0zVdV
【台湾情報】ルーフ付きスクーターに新型! SYM・EF3は普通自動二輪免許のパワフル電動モデル!
https://motor-fan.jp/article/10017063
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.30 YouTube動画>2本 ->画像>19枚

カタログスペックで航続距離:60km は短すぎる
ウーバーでは使えんか
21FROM名無しさan
2020/11/06(金) 11:15:48.18ID:veRJeM83
原付のスクーター新車買うならどれがオススメ?やっぱタクト?
22FROM名無しさan
2020/11/06(金) 11:32:43.72ID:euaJ+VYa
>>21
ダンク
23FROM名無しさan
2020/11/06(金) 11:56:50.72ID:MlNx6Npm
>>18
変わらんね
でも少し走ったらセル正常になった
4年たったからやっぱバッテリーかな
24FROM名無しさan
2020/11/06(金) 12:56:37.39ID:Yq8xZJgh
原付、オーバーヒートしてしまい動かない
原付修理中につきUber出来ない(泣)
2りんかん修理完了まで一週間かかるって言われたんだが時間かかりすぎない?
その間チャリでUberやるかのぅ
25FROM名無しさan
2020/11/06(金) 13:05:18.12ID:4hvWGOGJ
2輪館はゴミ
26FROM名無しさan
2020/11/06(金) 13:10:18.14ID:TTbr1hp7
>>24
ロング大好きって言ってる奴の末路はこうだオマエラよう見とけ!
27FROM名無しさan
2020/11/06(金) 13:11:31.43ID:iR5tBj2N
オーバーホールでもするんかね?
28FROM名無しさan
2020/11/06(金) 13:12:59.69ID:4hvWGOGJ
新しく買い替えたほうがいいんじゃないか?
29FROM名無しさan
2020/11/06(金) 13:16:49.11ID:KpSMTkni
原付でやる仕事じゃない
とくに2スト
1ヶ月でエンジン焼き付いた
30FROM名無しさan
2020/11/06(金) 14:09:53.77ID:tS/Ny1fr
涼しい時期ににオーバーヒートってどんなけメンテしてないねん
言うて古い2Stならありえるか

4stでもいいオイル使いなよホンダS9がおすすめ部分合成油なら早々油膜は切れない
31FROM名無しさan
2020/11/06(金) 14:15:56.48ID:3LCW6t6/
原付は基本ノーメンテで乗るやつが多数派やからなぁ
世の中の原付の半分はエアクリとか変えずに詰まってるやろけどウーバーやるならちょいちょい整備しないとすぐ逝くぞ
32FROM名無しさan
2020/11/06(金) 14:33:16.37ID:veRJeM83
都内バイク今日時給1000円切ったんだがみんなもこんなもん?
11時から3時間半オン5dの2800円
33FROM名無しさan
2020/11/06(金) 14:41:37.65ID:TTbr1hp7
新車買って5万キロ乗ったら10万くらいで売ってまた新車買った方がいいよ
つーか中古しか買えないような稼ぎなら辞めた方がいい
34FROM名無しさan
2020/11/06(金) 14:42:23.80ID:o3jV3A+r
>>32
平日ならそんなもんじゃないの
渋い日はその時間帯でギリギリ2000円超えるくらいって日もあるし
35FROM名無しさan
2020/11/06(金) 15:14:48.62ID:QGY9QYfn
バイク屋にリアタイア交換したほうがいい言われたんだけど、みんなしてる?
1万㌔なんだけど
36FROM名無しさan
2020/11/06(金) 15:19:09.78ID:q+0HFn1o
前後2万で換えた、リアはツルツル温泉だったわ
37FROM名無しさan
2020/11/06(金) 15:19:58.94ID:4hvWGOGJ
ゴムがなくなって次の層が出てきたら変えろ
38FROM名無しさan
2020/11/06(金) 15:22:01.10ID:OTd702oz
>>32
所詮ベントー
安くしないともう無理だろな

1件250円くらいを受け入れれば
サービス自体の存続は出来ると思うけどな
39FROM名無しさan
2020/11/06(金) 15:23:23.41ID:OTd702oz
店側の手数料も10%
現状高過ぎてほとんどの個人店には恩恵が無い
40FROM名無しさan
2020/11/06(金) 15:27:37.70ID:OTd702oz
250円なら
出前館、woltはぶっ潰れるだろな
41FROM名無しさan
2020/11/06(金) 15:33:11.47ID:OTd702oz
もうバブルは
終わったのよ
みんな元の位置に戻りなよ?
42FROM名無しさan
2020/11/06(金) 15:33:38.14ID:QGY9QYfn
リアタイア1万…金ねんだわ
43FROM名無しさan
2020/11/06(金) 15:37:49.23ID:EtgiIo0W
タイヤ交換の値段は店によりけりだよ
俺も近所のディーラーに行ったらリア13000円て言われて、別の個人店行ったら7500円だったよ
44FROM名無しさan
2020/11/06(金) 15:41:22.16ID:vRfwudz+
>>35
前輪ツルツルで雨の日こけた
一ヶ月くらい腰が痛い
タイヤ重要
45FROM名無しさan
2020/11/06(金) 15:57:59.29ID:r2K3zqiH
ナップスもう少し安くないか?
あと通販でタイヤ買ってgoobikeとかwebikeとかアマで取り付けやる店探せるだろ
46FROM名無しさan
2020/11/06(金) 16:15:24.98ID:euaJ+VYa
スタバのコーヒーこぼした。ってかスタバがわるい。
47FROM名無しさan
2020/11/06(金) 16:25:45.85ID:weIPoDgw
コーヒーもタピオカみたいにぴたっとすればいいのに
48FROM名無しさan
2020/11/06(金) 17:11:17.26ID:VTp8sQ1f
安めのタイヤ交換、東京住みだったらテクニタップかマッハの2択やぞ
49FROM名無しさan
2020/11/06(金) 17:38:46.38ID:9d8siMbU
マッハか
キャノピーのタイヤ交換見積もり頼んだら前後交換タイヤ代込で3万近かった
ソクハイプロショップは、持ち込みタイヤ交換工賃か前後で5000円
フロントはアマゾンでダンロップが3000円
リアは楽天でデューロ2本セット6600円
ソクハイプロショップは一般受付停止したからこんな安くタイヤ交換できる店はもうないけど
50FROM名無しさan
2020/11/06(金) 17:40:08.14ID:MymHC2Ll
>>32
2h54m 3d 1,817円(泣
内チップ1件247円(嬉
51FROM名無しさan
2020/11/06(金) 18:08:39.95ID:/Hh+xyFV
お前らのタイヤを3000円で交換してやりたい
どうですか?
52FROM名無しさan
2020/11/06(金) 18:18:38.89ID:4NggnglB
命守るもんなんだからいいの使っとけよ。
数千円ケチって事故ったら割りに合わんぞ
53FROM名無しさan
2020/11/06(金) 18:19:54.42ID:cZ53CBRc
>>49
自分でできないの?
54FROM名無しさan
2020/11/06(金) 18:23:24.10ID:/Hh+xyFV
ミシュランのS1がモチは凄いいいと思う
でもグリップが欲しくてIRC MB520にすたリアは
55FROM名無しさan
2020/11/06(金) 18:44:25.21ID:EtgiIo0W
>>45
タイヤ代込みだよ
ナップスは高いイメージしか無いけど
56FROM名無しさan
2020/11/06(金) 18:44:31.24ID:CHDqFgEI
スタバこぼすとか荷台固定で雑な運転してるんだろ
57FROM名無しさan
2020/11/06(金) 18:51:22.82ID:n3Fr/b9y
タイヤ交換、練馬区のボンバーでやってる
58FROM名無しさan
2020/11/06(金) 18:52:33.53ID:n3Fr/b9y
ぴったり時給1000円よ
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.30 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
59FROM名無しさan
2020/11/06(金) 18:56:35.71ID:AlZGZBfY
10時間オーバーで時給1000円なら普通のバイトか仕事した方がよくない?
60FROM名無しさan
2020/11/06(金) 19:00:25.69ID:4wVr3iLu
>>57
高齢のため、10月末で閉店しちゃったよ。
61FROM名無しさan
2020/11/06(金) 19:19:13.23ID:UmHlZY6A
集団にいるだけでもストレス溜まる
62FROM名無しさan
2020/11/06(金) 20:18:05.86ID:rd1H/Wpc
キムコ50でもでかいな
63FROM名無しさan
2020/11/06(金) 20:54:07.95ID:XmqQicCy
スーナー50なら小さいがsuper9とかlookerはEU向けだからでかい
車重もあるから高回転で引っ張るかんじだね
64FROM名無しさan
2020/11/06(金) 21:00:30.12ID:+duyAfcr
>>59
そうなんだけど、この働き方の気軽さって他にないよなぁ。
多少収入へっても、暮して行けるならこれ選んでしまうんだよ。
65FROM名無しさan
2020/11/06(金) 21:02:42.17ID:Z5Hxv2lD
普通の仕事したほうが割りがいいのはわかってる ただ自宅で内職しながら
注文入ったら配達する・決まった時間に出勤する事もなくわずらわしい
人間関係もないこの生活を変えられない
66FROM名無しさan
2020/11/06(金) 21:33:18.81ID:cQZVLd1c
ボンバー懐かしいな。オフロードバイクでタイヤその場で外して工賃安かった。いいおじさんだった
67FROM名無しさan
2020/11/06(金) 21:43:40.65ID:euaJ+VYa
新しいエリアの店、全然Uber EATS理解してなくて、今日全ての店にイライラした。
68FROM名無しさan
2020/11/06(金) 21:48:20.19ID:tS/Ny1fr
タイヤの空気圧は結構減ってるから見ておけよ
規定通りにいれておけば多少なりともエンジンの負担は減るねん
69FROM名無しさan
2020/11/06(金) 22:19:01.56ID:XuwEUxfR
俺も最近自宅周辺が新エリアになって回ってるけど、最初はしゃーない
店もお客さんも自分が開拓して教育するぐらいのつもりで行け
70FROM名無しさan
2020/11/06(金) 22:21:21.10ID:Fsqz5USl
>>14
先ずはバッテリー、次にセルモーター、次に配線かな
セルが弱いって表現ならプラグは薄そう
71FROM名無しさan
2020/11/06(金) 22:21:57.66ID:/u0/fH3I
新エリアはBADも付きやすいから気をつけろよ
自分たちの接客態度をウーバー配達員にも求めるからちょっと愛想悪くするとすぐBAD押される
しばらく立つとガイジとかも行くから
あれ?愛想悪いぐらいは大したことないんだなってなる
72FROM名無しさan
2020/11/06(金) 22:24:23.95ID:Fsqz5USl
>>32
今の季節ならそんなもん
12月3週目まで続く
73FROM名無しさan
2020/11/06(金) 22:25:27.38ID:Fsqz5USl
>>42
お前の勝手にしな
お前が死んだら注文増えて嬉しい
74FROM名無しさan
2020/11/06(金) 22:32:36.58ID:kTPWhOyX
>>24
オーバーヒートは基本的にヘッドとシリンダーの面研が要るからバラして内燃機屋に出して戻って来て組むまで4営業日はかかるんじゃないの?
今は純正部品の在庫も余り持たないから欠品だと1週間は普通にかかる
75FROM名無しさan
2020/11/06(金) 22:44:24.11ID:m2RlMUsC
東京スレで配車アルゴリズムが変わったって書き込み結構あったね。
チャリも4,5キロ普通に配車されるようで。
76FROM名無しさan
2020/11/06(金) 22:49:25.52ID:Kgze7yKd
>>75
バイクもショートかなりふられない?
明らかに多くなったんだけど
77FROM名無しさan
2020/11/06(金) 22:52:27.75ID:XuwEUxfR
マジか 今日なんかやたら調子よかったがそのせいなのかな
78FROM名無しさan
2020/11/06(金) 22:53:11.76ID:o3jV3A+r
まぁ、>>32みたいな報告もあるから完全にそうなったわけでは無いんだろうけど
この前の火曜の祝日にやった時はそんな感じだったな
79FROM名無しさan
2020/11/06(金) 23:23:05.37ID:kTPWhOyX
チャリとバイクが配車同じなのは良い
贅沢を言うと、ブーストも揃えてくれると有難い
80FROM名無しさan
2020/11/06(金) 23:24:16.52ID:OEh0huy1
>>25
にりんかんでブレーキシュー交換したら
異常に消耗が激しいの付けられて一月半で使い切ったわ
キーキー鳴きも酷かったし
頭来て自分で交換したらグリスも塗られてなかった
原付き相手になめた商売する悪徳店やぞ
81FROM名無しさan
2020/11/06(金) 23:35:11.40ID:6EK8+ePz
二輪館はゴミやな普通にバイク屋の方がいい
82FROM名無しさan
2020/11/06(金) 23:36:22.76ID:fo+KJJLc
ブレーキシューはすぐ泣き出すから俺も自分でやってるわ
パーツクリーナーで洗ってやすりかけて
たまにカムもグリアプ
タイヤ外すときはホイールをインパクトレンチでぱっぱと緩めて、はめるときはロングメガネで手締めして、軽くプラハンで叩いて増し締め
83FROM名無しさan
2020/11/06(金) 23:46:00.14ID:wZhzvhlc
>>58
休憩時間かなりあるやろ、実質時給は2000円
84FROM名無しさan
2020/11/06(金) 23:56:23.57ID:cHhddeKl
ブレーキキャリパーのピンの抜け防止クリップが割れてヤフオクもアマゾンも無いので自作した
85FROM名無しさan
2020/11/07(土) 00:08:25.75ID:GD5RdTeA
二輪館はワコーズ缶とタイヤ買いにいく場所だろ、サービスを受けるような場所ではない
86FROM名無しさan
2020/11/07(土) 00:09:18.33ID:J2MrnJgC
>>84
これ?

https://www.monotaro.com/k/store/%83x%81%5B%83%5E%83s%83%93/
87FROM名無しさan
2020/11/07(土) 00:11:13.44ID:S4IidDXw
マジレスするとバイクが最近ショート増えたのはシブイから。
チャリと同じように地蔵してるとチャリのショートも入ってきやすくなるだけ。
忙しい時は数珠でロングが振られるから
88FROM名無しさan
2020/11/07(土) 00:12:05.65ID:rjhyezLj
>>24
原付なんかすぐオーバーヒートするからさっさと110~125バイクにした方がええぞ
一度もオーバーヒートなんかしないから
89FROM名無しさan
2020/11/07(土) 00:24:55.81ID:S6geazFZ
街のバイク屋がいいよ
特にお前らみたいに月3000kmとか乗るのはかなりの上客
俺も最初は買ったとこのバイク屋だから、何こいつ状態だったけどタイヤとか頻繁に交換お願いしてたら態度がめちゃくちゃ軟化した
90FROM名無しさan
2020/11/07(土) 00:25:20.57ID:S6geazFZ
>>89
買ったとこのバイク屋じゃないから、ね
91FROM名無しさan
2020/11/07(土) 00:27:26.28ID:S6geazFZ
最初は、オイルとか交換しといたほうがいいっすよー(鼻ほじー)みたいな態度だったのに今は顔パス
タイヤとか交換お願いすると、他に何かありますかー?みたいな態度に変わった
バイク屋なんてそんなもんよ
92FROM名無しさan
2020/11/07(土) 00:35:37.90ID:gRPvIM5T
>>24
1週間で修理なんてはやいだろ
純正部品が届くだけでも1週間かかることがあるんだからな
93FROM名無しさan
2020/11/07(土) 00:42:10.67ID:BNnKC6h5
>>91
そういうの顔パスって言わないだろw
94FROM名無しさan
2020/11/07(土) 00:53:04.55ID:gRPvIM5T
>>80
バッドじゃねーのか?
ブレーキーシューが1か月半で無くなるか?
バッドなら柔らかいヤツだと5000キロで無くなるわ
シューは3万キロはいけるやろ 減ったらナットを締めて調整するんやぞ
95FROM名無しさan
2020/11/07(土) 00:58:45.73ID:S6geazFZ
>>94
パッドってキーキー鳴らなくね?
ブレーキシューは確かに鳴き出す
96FROM名無しさan
2020/11/07(土) 01:02:05.09ID:gRPvIM5T
>>95
パッドは鳴き止めグリスを塗ればなかない
極端に減った時は鳴く その時は直ぐに交換しないと焼き付く
97FROM名無しさan
2020/11/07(土) 02:05:32.99ID:lfiodcVk
>>94
ブレーキシューで間違いないよ
一週間もしないうちにブレーキレバーが目いっぱいまで引けるぐらい
すり減るからあっという間にネジが閉まらないところまで行っちまったんだ
自分で交換してからはそんなことはない
98FROM名無しさan
2020/11/07(土) 02:16:58.85ID:0gGRmMva
にりんかんも店舗によってかなり差があるからなぁ。溝の口にりんかんかなりいいぞ。
試しに予約とってバイク持っていたら別物のようにバイクの調子が良くなった。
オイル交換だけでも一度はマジで持ち込みしてみた方がいい。
99FROM名無しさan
2020/11/07(土) 02:26:06.55ID:HyJcJMuG
ブレーキシューも自分で交換できるでしょ
だから自分が乗るバイクは自分でメンテして把握したほうがいいのに
経済的にもお得だし
100FROM名無しさan
2020/11/07(土) 02:39:59.06ID:ugWJ+A/z
>>87
それはない
お前マジレスとかほざいて何も知らねえ癖に調子乗んな笑
お前頭悪すぎな笑
一昨年の夜からあり得ないほどショート増えてる
距離制限かかってもなくギャン鳴りの時間帯で2キロ以下が9連続とかバンバンショート来まくる
俺の仲間のバイクも同じこと言ってたわ
鳴る時間、鳴らない時間関係なくショートの割合が異常に増えてる
じゃあ今まで連発してたロングはどこいった?
それはチャリカスがやらされるようになったのだよ
あいつらこれからチャリで5キロやらされるようになるから跨ぎも相当キツくなるな笑
東京スレでもTwitterでもチャリカスがロングあり得んほど増えてると嘆いてる奴が大量発生してるから間違いない
ようやくバイクの時代が来たか笑
101FROM名無しさan
2020/11/07(土) 02:44:00.69ID:94srA6Ss
自分も原付だからショートが増えるのは嬉しいけど
これって完全に自転車勢に反感買ってるよね 今の状態が続くともちょっと思えない
102FROM名無しさan
2020/11/07(土) 02:48:58.93ID:xiqBcvj6
>>100
毎日同じエリアでやってるが2キロなんて7回に一回ぐらいだしロングばっかだよ変わらず
103FROM名無しさan
2020/11/07(土) 02:53:27.81ID:94srA6Ss
ウーバー始めたばっかだからあんま分からないけど
チャリ不遇のシステム変更は出前館に行っちゃったチャリ勢がごっそり戻ってきて、チャリ配達員が増えたってのもあるのかな?
元々ウーバーが距離料金減らしたのがバイク不遇の原因なんだろうけど
104FROM名無しさan
2020/11/07(土) 03:05:42.30ID:KlU2Zxzd
>>103 始めたばっかなら過去の事なんか一々気にするなよ。

あんまり分からないではなくお前は分からなくていいんだよ。
105FROM名無しさan
2020/11/07(土) 04:15:13.18ID:TV/WwPlQ
深夜はショート多くなるね。自転車がいないからだろな。恵比寿でショート連発。で帰宅オンラインで246下り三茶でショート拾ったらヤバ大当たり。いきなり六本木!え!6.5キロ!最悪!六本木ドロップでショート数珠したんです仕方なく請けた。最後赤坂鳴り嫌な予感してオフった。豊洲行きとかありそうだね
106FROM名無しさan
2020/11/07(土) 07:50:32.69ID:/r2F8fWT
千葉県北西部はエリア拡大したから、むしろロングばっかだわ。
107FROM名無しさan
2020/11/07(土) 09:10:20.62ID:HyJcJMuG
いや、ショートをバイクに優先的に配車するって意味不明だからw
たまたまチャリがいなかっただけだと思うよ
108FROM名無しさan
2020/11/07(土) 09:37:01.98ID:d7s9dJ4y
なんかメールで特別オファー来た。
木更津で配送すれば3000円的なの。
エリア拡大したのに配送員集まらなかったのか?
幾らなんでも都内住まいなのに木更津まで行くかよww
109FROM名無しさan
2020/11/07(土) 09:37:33.91ID:b5bbWwD0
だってさ。

バイクが減ったんではなく、今まで都心部ピークタイムのバイク案件が30分前後の遅滞案件ばかりで問題だった。マッチングせずタイムオーバーキャンセルもざら。だから運営は4キロ前後の案件でもすぐにマッチングする自転車への振る割合増やしているんだと思う。池袋や新宿の熟成によるシミも弱くなったのもそれ。ケンタとか山積みになっているの最近見ないでしょ。
110FROM名無しさan
2020/11/07(土) 09:56:28.11ID:P1QIMxyu
>>93
それな笑
111FROM名無しさan
2020/11/07(土) 10:15:19.24ID:S6geazFZ
でもショート振られる確率が上がったのは事実
昨日なんて平均距離2kmだったぞ
112FROM名無しさan
2020/11/07(土) 10:30:06.06ID:X3LE4Kxh
イーパス導入→注文者も遠くから注文する→バイクたりねえ→チャリにもロング
113FROM名無しさan
2020/11/07(土) 10:30:54.01ID:51ZB90Pv
バイクを一発で郊外に振りすぎなんだよ
ショート、ミドル捌いてからピークタイム外れてから飛ばせよな
114FROM名無しさan
2020/11/07(土) 10:33:31.54ID:9g22S8o7
都心部でもショートくるけど、自転車にも振らない選りすぐりのロング要員を確保する為のエサだぞ
115FROM名無しさan
2020/11/07(土) 10:41:12.49ID:P1QIMxyu
バイクで3kmまでは配達料そのまま3km超えた分は2倍の120円
さらに3km超えのロングはクエストのカウント2倍にすれば全て解決だけど
バイクは養分だから絶対にないな
あと新エリアも養分だから待遇改善はないだな
116FROM名無しさan
2020/11/07(土) 10:48:25.17ID:S6geazFZ
でも雑魚チャリが減れば鳴りも良くなる可能性はあるからな
昨日14:00以後ギャンだったし
117FROM名無しさan
2020/11/07(土) 12:49:05.64ID:+AOcC+2J
バイクはロングばっかだわ。
118FROM名無しさan
2020/11/07(土) 13:01:37.98ID:QtxhsYLw
自転車ブーストと回数クエスト削って距離料金に回した方がいいよね。
あと注文者の配達料を距離があるところはもう少し高くしてもいいと思うし
119FROM名無しさan
2020/11/07(土) 13:03:04.39ID:PqBFO47M
距離より巨大マンション加算が欲しいわ
走ってる間はノンストレス、ついてから訳のわからんドロップ先なのが一番ダルい
120FROM名無しさan
2020/11/07(土) 13:15:54.99ID:RCMCDL0j
今日ショートしか流れて来ないけど何かシステム狂った?10回中8回が2キロ以内だ
121FROM名無しさan
2020/11/07(土) 13:28:13.29ID:EAKmAXFI
チャリにもロングを振るようになった
なのでバイクにもショートが来やすくなった
122FROM名無しさan
2020/11/07(土) 13:39:29.56ID:RCMCDL0j
なるほど。
でもこれ鳴らない時期なんかはチャリにパイ奪われるわけだからバイク組は痛手じゃね?
しかも4キロぐらいまでが解禁したとしても5キロ以上のクソロングはこれからも振られるわけだし微妙な3キロ4キロはチャリに取られるだけで鳴りも悪くなるだけじゃん
123FROM名無しさan
2020/11/07(土) 13:47:48.73ID:KAm4zpbk
バイクの熟成対策は距離制限かけるか自転車にマッチングさせるしかないと思っていたがやってきたね。そのうち直線距離を7~8キロくらいまで伸ばしてくるんじゃね?
124FROM名無しさan
2020/11/07(土) 13:52:53.44ID:EAKmAXFI
>>122
鳴らない時期はそうかもね
でも街から小汚いおっさんママチャリとかは消えたよ
チャリで4kmとかキツイって
125FROM名無しさan
2020/11/07(土) 13:58:22.05ID:Wn6pdK10
>>120
おれなんて1kmちょいばっか。
11時からずっと北千住のままw
126FROM名無しさan
2020/11/07(土) 14:00:34.01ID:DOX4dRDI
同じ店のショートばっかで時間5dできた
いつもこうならいいのに
127FROM名無しさan
2020/11/07(土) 14:44:47.42ID:eoYaBgYM
このままいけば確実にチャリカスは今までほとんどやらされなかったロング地獄に発狂して辞める奴出てくるだろな
特に雨の日、真夏なんかはチャリで4キロ5キロ連発なんか死ぬだろ笑
これでチャリカス脱落で鳴りが良くなる可能性が出てきたな
今日も12件中4キロ越えのロング3回しかなかったわ
あとは全部2キロ以下
チャリカスはいつも通り大量にいるから完全に配車システム変わったのは間違いない
チャリ登録バイクやるか悩んでたけどやらんでよかったぜ笑
128FROM名無しさan
2020/11/07(土) 15:02:05.32ID:drVnocw3
朝10時から13回ロング1本も無し笑
129FROM名無しさan
2020/11/07(土) 15:05:17.01ID:J2MrnJgC
エリア拡大
チャリにロング配車
赤チャリ廃止
という最近の動きから言えることは
僻地民は僻地で稼働してねって事だよな
130FROM名無しさan
2020/11/07(土) 15:23:27.28ID:RCMCDL0j
ロング来ないけど鳴りが悪い
これトータルで考えると待機時間多いショートより鳴り続けるロングの方が稼げるだろ。
131FROM名無しさan
2020/11/07(土) 15:24:12.50ID:X3LE4Kxh
俺も今日最大で3.1キロ、後はほとんど2キロ未満。配車システムは絶対に変わったな
メリットとしてはバイクもショートで回せる、デメリットとしてはチャリにロング奪われるから鳴りが悪くなる

チャリ組としてはバイクの分も奪えるが結局ロング多くなるわけで回数はこなせなくなる、チャリで4キロ2連続とかだとショートで回数こなしてたほうが稼げただろうし
ロンピも減った(遠くからバイク呼ぶ必要がなくなった)から今後はバイクも地蔵してたほうがよさそうだw
132FROM名無しさan
2020/11/07(土) 15:30:02.89ID:RCMCDL0j
ウーバーって鳴ってなんぼだと思うから鳴りが悪くなるのは結構致命的じゃね?バイク専用の案件を自転車と山分けしだしたらバイクの鳴りの良さが皆無になって稼げなくなる
133FROM名無しさan
2020/11/07(土) 15:33:45.50ID:3aV425Nf
俺は今日はロングだらけだったけど
ダブルとピークとブーストが多くて時給換算にするとかなり良かった
134FROM名無しさan
2020/11/07(土) 15:52:49.48ID:eoYaBgYM
お前らわかってないな笑
チャリがロング振られた分、ショートがバイクに振られる
更にチャリが5キロ往復40分してる間にあいつらは今までショート2~3本こなしてたわけだ
そこで浮いた分は他のチャリとバイクに振り分けられる
しかもチャリでロングは当然時間かかるから地蔵時間減って配達でチャリ不在時間が長くなる
つまり配達員が少ない状況がこれまでより増えるわけだろ
その分鳴りが良くなるってことな
135FROM名無しさan
2020/11/07(土) 15:54:00.31ID:lKmGBWnh
チャリ地蔵死ぬほど居るのに1キロ未満のショートずっと続いてる
まじアザス、チャリカスタヒね
136FROM名無しさan
2020/11/07(土) 16:03:02.30ID:vOIQ4Osy
でも5キロ以上の超ロングはさすがにバイクに振ってくるな
137FROM名無しさan
2020/11/07(土) 16:05:20.33ID:EAKmAXFI
今の時期鳴りいい地域ってどこだよ?w
138FROM名無しさan
2020/11/07(土) 16:09:22.22ID:RCMCDL0j
むしろロングが取られるから鳴りが悪くなったよ
139FROM名無しさan
2020/11/07(土) 16:12:04.04ID:FhE/xLxi
3キロ4キロばかりなんだが、これショートなのか?
140FROM名無しさan
2020/11/07(土) 16:15:15.81ID:EAKmAXFI
バーキンでショートとか初めてかもしれん何か感動した
バーキンってショート案件あるんだな
141FROM名無しさan
2020/11/07(土) 16:21:55.89ID:ICgB/Uaz
原付1件目400メートル

Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.30 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
142FROM名無しさan
2020/11/07(土) 16:26:52.35ID:+9xL0h2a
2件目も400メートル

Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.30 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
143FROM名無しさan
2020/11/07(土) 16:34:36.08ID:pen6uk+s
バイカスがロングやれよ
144FROM名無しさan
2020/11/07(土) 16:42:21.31ID:drVnocw3
ロングなんかやりたくないつーの
ロングロング言ってるやつは
バカなんじゃないか
散々ロングで苦しめられたのに
新人?バカ?
145FROM名無しさan
2020/11/07(土) 16:42:23.40ID:GWLWsE1U
ショートが連続すると次8キロ僻地飛ばしがくるんだよなー。
146FROM名無しさan
2020/11/07(土) 16:43:21.86ID:+AOcC+2J
自転車と繁華街の街が優遇されすぎた!
これからはバイクの時代や!
147FROM名無しさan
2020/11/07(土) 16:44:17.20ID:EAKmAXFI
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.30 YouTube動画>2本 ->画像>19枚

平均2kmちょいとか草
148FROM名無しさan
2020/11/07(土) 16:59:07.52ID:+9xL0h2a
応答率下げていいなら

Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.30 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
149FROM名無しさan
2020/11/07(土) 17:17:05.45ID:NiMLedhu
バイクで跨ぎ90、55に設定して達成してる人いますか?
150FROM名無しさan
2020/11/07(土) 17:31:48.17ID:X3LE4Kxh
バイクでもシミぐるぐる出来るようになるしブースト圏内も一発で飛ばされる可能性も低くなる
151FROM名無しさan
2020/11/07(土) 17:33:04.76ID:T1x2rFXX
ですが鳴りが急激に悪くなるので稼ぎは減ります
152FROM名無しさan
2020/11/07(土) 17:57:41.01ID:YdA2yw8H
>>149
設定してない人いるの?
跨ぎ満額貰わないと時給低すぎてやってられないよね?
153FROM名無しさan
2020/11/07(土) 18:00:38.30ID:T1x2rFXX
ロング奪われて鳴りがクソ悪くなったな
154FROM名無しさan
2020/11/07(土) 18:02:29.05ID:W62UTSzd
チャリざまあwダイヤからグリーンになってしまったがそろそろ復活しようかな。
155FROM名無しさan
2020/11/07(土) 18:08:10.78ID:T1x2rFXX
俺のやってるエリアは自宅オンにしたらロンドロ案件すぐ鳴って飛ばされた先でもロンドロ案件が数珠で鳴り続けてたけどシステム変わってから鳴りがクソ悪くなって結果報酬減ったかも
156FROM名無しさan
2020/11/07(土) 18:19:17.74ID:jECPwVSr
4h/4d 2000円。
6000d超だが引退を考えるレベル。

ショートとかロングとか小細工はどうでもいいわ。注文数の激減が致命的なことに危機感がないアホアホ会社。
157FROM名無しさan
2020/11/07(土) 18:22:14.25ID:GD5RdTeA
>>156
ほんとうに鳴らないよな、三茶下北でも一時間一件ペースは配達員過多というよりは間違いなく注文数の減少としか言いようがない
158FROM名無しさan
2020/11/07(土) 18:26:34.29ID:X3LE4Kxh
gotoイートもやってるから外食多くなってんだろうな
159FROM名無しさan
2020/11/07(土) 18:28:43.26ID:aOfwBNz5
ツイッターで客の情報を晒してるやつがいるんだが、コイツ運営にチクったら1発垢停止なる??

アプリのどこからチクれるかな?
160FROM名無しさan
2020/11/07(土) 18:29:30.61ID:Q2mRZkrM
ロングを自転車組と分け合うシステムになったから鳴りが過去最高に悪くなってる。
これやっぱバイクにとっては良くないだろ
161FROM名無しさan
2020/11/07(土) 18:48:49.67ID:EAKmAXFI
>>159
Twitterのウーバー公式が1番動きがいい
162FROM名無しさan
2020/11/07(土) 18:53:26.68ID:EAKmAXFI
>>160
まだこれからでしょ
Twitter界隈でも気付いてないの多いし
徐々にチャリカスどもの体力をうばっていって脱落していくはず
紹介料2万も終わってるし鳴りは戻っていくと思うね
163FROM名無しさan
2020/11/07(土) 18:55:17.63ID:aOfwBNz5
>>161 ありがとう。やってみるわ
164FROM名無しさan
2020/11/07(土) 19:21:50.18ID:Q2mRZkrM
>>162
いやむしろチャリでロング来るならバイクに変える人が増えそうだしバイクライバル増える一方で鳴りは悪くなるんじゃないかな。
ロングとかショートとかの前に鳴らない事にはこの仕事金にならないんだからなりがわるくなるのはかなり致命的じゃね
165FROM名無しさan
2020/11/07(土) 19:29:07.87ID:jIBPXT0Y
>>162
おまえみたいなモヤシと違うから舐めんなよw
166FROM名無しさan
2020/11/07(土) 19:33:25.63ID:J2MrnJgC
>>164
チャリ登録バイクがいるんだから今とあまり変わらんよ
ショートがバイクに回るメリットの方がある
それより赤チャリ廃止は確実に都内の配達員を減らす効果があるから12月から売り上げ改善するんじゃないかな
167FROM名無しさan
2020/11/07(土) 19:50:54.57ID:EEowz8pB
今日さドア掛け案件で、もし落ちそうならドア横山置きますねってメッセしたらさ、着いたら出てきてくれてジップロックに小袋のお菓子10個位良かったらどうぞって渡してくれた奥様いたんだ。
チップもいいけどこいうのも嬉しいな。
おれただのオッサンだけど\(^o^)/
168FROM名無しさan
2020/11/07(土) 20:00:35.86ID:EAKmAXFI
>>165
そっすねw
右手捻ってるだけですしねw
169FROM名無しさan
2020/11/07(土) 20:01:48.58ID:EAKmAXFI
>>164
バイクはやってて分かるっしょ
すぐに違反か事故で脱落するから大丈夫
170FROM名無しさan
2020/11/07(土) 20:03:46.92ID:3CLMUMCD
いつもと変わらずロング祭りでした
171FROM名無しさan
2020/11/07(土) 20:04:54.36ID:drVnocw3
ドア横山
172FROM名無しさan
2020/11/07(土) 20:10:16.18ID:fzcNur4O
>>91
そうそう、バイクやの親父なんか適当におだててチップでもあげときゃサービスしてくれるし二輪館よりはるかに格安でカスタムしてくれたりするからなw
バカは手なずけて飼い慣らす方がいい
173FROM名無しさan
2020/11/07(土) 20:10:27.43ID:1xgpSANZ
>>169
このセリフよく見るけどただ単にそいつが運転向いてないだけ何じゃないか?
174FROM名無しさan
2020/11/07(土) 20:11:57.01ID:fzcNur4O
>>160
チャリでロングは3kmと決まってたはずだが今は5kmとかあんの!?
チャリで5kmとか地獄だろw
175FROM名無しさan
2020/11/07(土) 20:23:03.68ID:EAKmAXFI
>>173
その運転向いてないのが多いよねって話でしょ
淘汰されて向いてる人間しか残らなくなる
176FROM名無しさan
2020/11/07(土) 20:26:44.93ID:vvKZ2kkI
>>169
アホは何乗ってもそうなるよ
自転車なら何やってもいい道交法ないしが、ああいう運転になるわけだし

寧ろアホほど法の範囲でやってるほうが安全
177FROM名無しさan
2020/11/07(土) 20:34:57.95ID:NiMLedhu
>>174
チャリです

Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.30 YouTube動画>2本 ->画像>19枚

さすがにキレました!
なので原付購入します
178FROM名無しさan
2020/11/07(土) 20:37:13.05ID:W62UTSzd
事故と違反なんかしないけど副業組は飽きるのよ。
179FROM名無しさan
2020/11/07(土) 20:42:39.59ID:Q2mRZkrM
赤チャリ廃止なろうが奴等は形を変えてウーバーやるだろうし減ることはないよね。
ウーバーしかできないおっさんと外人はウーバーにしがみつくだろうし
180FROM名無しさan
2020/11/07(土) 20:45:52.03ID:7uJJEEBr
>>177
なんでチャリなのにこのスレにいるん?
181FROM名無しさan
2020/11/07(土) 20:50:33.15ID:drVnocw3
バイクが日跨ぎの配達件数を増やしにくかったから
バイクにショートを、チャリにロングを多めに与えてにチャリとバイクとのバランスを均等にしたというわけだな コレ!だな
182FROM名無しさan
2020/11/07(土) 20:55:24.14ID:U+sgC1A2
>>180
原付購入したからいるんじゃんw
よろしこ
183FROM名無しさan
2020/11/07(土) 20:56:40.57ID:vOIQ4Osy
赤チャリ言うほど減るかな?
ウーバープランなくなっても、マック地蔵で30分に一回返すやつや、一日1500円プランで続けるやつで7割くらいは残りそう
184FROM名無しさan
2020/11/07(土) 20:58:23.54ID:X3LE4Kxh
一日1500円使ってたら、3~4回配達してからようやく稼働じゃんw
-1500円からのスタートでやるかね
185FROM名無しさan
2020/11/07(土) 21:00:43.01ID:6eZscT+j
チャリとか電動や高いクロスバイクでもなければ2~3万で買えるしわざわざレンタルする意味無くね?
186FROM名無しさan
2020/11/07(土) 21:04:00.62ID:vOIQ4Osy
>>185
いや、置き場所や中心まで自転車で行くのがたるいのもある
187FROM名無しさan
2020/11/07(土) 21:05:07.68ID:vOIQ4Osy
>>184
一日15000円稼げるなら経費と考える層も一定数いるんじゃね
188FROM名無しさan
2020/11/07(土) 21:31:29.78ID:d2SmglXD
ここ数週間、自転車に案件取られてショートピックロンドロしかなかったのが、昨日今日でショートピックショートドロも混ぜてきたね。5連続1キロ以下の配達来たし
189FROM名無しさan
2020/11/07(土) 21:40:50.09ID:S6geazFZ
僻地に飛ばされてる自転車を何回か見たわ
くそザマァw
190FROM名無しさan
2020/11/07(土) 21:41:28.05ID:U+sgC1A2
自転車からバイク登録にすると今までのチャリ履歴が抹消されるみたいだな
また0配達スタートかー
まあ坂道ヒイヒイしながらチャリこぐのはもうウンザリだしまーた5キロ級のロンドロ複数回来るのは御免だ!
191FROM名無しさan
2020/11/07(土) 21:43:57.76ID:U+sgC1A2
>>189
それたぶん俺だよw
192FROM名無しさan
2020/11/07(土) 22:00:56.96ID:EEowz8pB
>>177
すげーな、おれその距離やったこと無いんだが、、、
足立区バイク
193FROM名無しさan
2020/11/07(土) 22:03:55.77ID:mIrjuao5
俺も今日バイクで600mって初めて見たわ
194FROM名無しさan
2020/11/07(土) 22:04:43.21ID:eFDvaH4y
15分待ちは断ったほうがいいよな
そんなのやられたら他の配達員にもやって来そうだし
195FROM名無しさan
2020/11/07(土) 22:05:52.14ID:S6geazFZ
ピック受けて向かってたら雨降ってきて
うぜえwしかもロング確定の個人店だし、と思ってたら超ショートだったわ
チャリカスどもはこんな配車で稼働してたのか
196FROM名無しさan
2020/11/07(土) 22:06:51.72ID:uA+Owzi7
>>124
コレが一番でかいな
初心者やこどおじやオッサンなんかはすぐ根をあげて辞めるやろ
バイクにする奴が増えるのはアレやけど
197FROM名無しさan
2020/11/07(土) 22:13:01.27ID:HT2Qx3Jb
同じ報酬なんだからバイクもチャリも平等に配車しないとおかしい
198FROM名無しさan
2020/11/07(土) 22:14:03.07ID:uA+Owzi7
というかバイクはロング取られてあんまり美味しくないし、自転車はロング振られて地獄だし、美味しくない調整なのか?

自転車のロングは体力的にも時給的にも大打撃だからな
199FROM名無しさan
2020/11/07(土) 22:14:24.00ID:S6geazFZ
一方通行逆走や歩道爆走
こんなのやってる奴はしばらくするとまったく見なくなる
違反か事故起こしたんだろうと思ってる
200FROM名無しさan
2020/11/07(土) 22:15:55.54ID:8hpliGoU
>>198
場所によるんじゃない?
都心はまだ配達員過多だから鳴らないかもだけど僻地は普通に鳴ってたよ
ギャンとは言えないけど
自転車配達員明らかに減った
201FROM名無しさan
2020/11/07(土) 22:16:12.41ID:uA+Owzi7
>>197
一番いいのは長距離にうまみを持たせることだね
そもそも大変なロング受けたら逆に損って現状が間違ってる
202FROM名無しさan
2020/11/07(土) 22:16:58.41ID:3CLMUMCD
>>182
バイクのロング案件に萎えると思うよ
嫌気差してチャリに移った奴の多いこと多いこと
それなのに原付買うってw
まぁ頑張れw事故に違反、駐禁に渋い鳴り
なんだかんだでチャリの方がメリット大きいよ
203FROM名無しさan
2020/11/07(土) 22:17:59.54ID:8hpliGoU
50でやるような仕事じゃない
6kmとか何分掛かるんだよ
204FROM名無しさan
2020/11/07(土) 22:22:14.22ID:HT2Qx3Jb
>>201
距離不正するやつがいるからナンとかカントカ
205FROM名無しさan
2020/11/07(土) 22:26:31.75ID:X3LE4Kxh
つーかロンピが減ったからある程度店密集地帯で待機しないと今後余計鳴らんよ
今日のピックほとんど1~2分だったし、ロングをチャリにも振るから遠くのバイクわざわざ呼ばなくなる
自宅待機はもう鳴らないんじゃないかな
206FROM名無しさan
2020/11/07(土) 22:27:23.35ID:3aV425Nf
>>204
想定ルートってのがあるらしくて
著しく距離が増えるとその想定ルートで計算されるっぽい
後から乗車データのマップ見たら、全然違うルートが描かれてたから
207FROM名無しさan
2020/11/07(土) 22:37:41.89ID:uA+Owzi7
>>203
1キロ3分くらいやから18分やね
原2なら1キロ2分で12分かな?

チャリやと1キロ5分で30分や
その辺のちんたら走ってる大半のチャリならキロ7分くらいかかるんちゃうか?
208FROM名無しさan
2020/11/07(土) 22:48:17.69ID:fQmAhSag
>>193これバイクな

Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.30 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
209FROM名無しさan
2020/11/07(土) 22:56:55.42ID:XUA4CEH1
バイクに戻ってエンジンかけるより店からそのまま歩いて行った方が早かった案件は何度もあるよ
最短はアプリ距離で300m
210FROM名無しさan
2020/11/07(土) 22:57:18.90ID:uA+Owzi7
>>208
たったの400mに6分38秒もかかるんだからバイクも大変だよな
ドロ先からバイクに乗れるなら歩きたいくらいだね
211FROM名無しさan
2020/11/07(土) 23:00:48.30ID:9g22S8o7
乗車履歴の時間は配達開始から完了までじゃないんだよ。参考にならん
212FROM名無しさan
2020/11/07(土) 23:03:19.63ID:uA+Owzi7
もちろんそうだけど、ショート案件で熟成はないから移動時間以外はピックとドロの時間だけなんだよね
213FROM名無しさan
2020/11/07(土) 23:09:16.73ID:uA+Owzi7
チャリでもそんなに変わらんか
214FROM名無しさan
2020/11/07(土) 23:25:45.27ID:XQRRt9ta
にゃがの質問でもうすぐバイクに有利なアップデートの答えがこれか

チャリはロング振られて苦しくなったけど、バイクにはそこまでメリットないよな
215FROM名無しさan
2020/11/07(土) 23:31:04.36ID:HT2Qx3Jb
去年は真冬にバイクブーストついてたけど、今年はつかないと思うよ
そのためにチャリロング導入した
216FROM名無しさan
2020/11/07(土) 23:35:08.59ID:IJzQyfM1
昨日あたりからの書き込みを見てショート祭りにワクワクしてたら今日のドロップ平均4.7kmだったんだが?��
でも週前半では今まで足踏み入れたら高確率で熟成クソロングが鳴ったエリアで普通にショートもらったりもしたから配車の違いは感じるわね
217FROM名無しさan
2020/11/07(土) 23:36:00.44ID:26zeuxvu
>>215
バイク優遇どころかバイク排除したいからの処置のように思えるね
やっぱあの当て逃げ野郎のせいだろうな、面倒事はバイクのほうが多いだろうし
218FROM名無しさan
2020/11/07(土) 23:39:25.15ID:9g22S8o7
自転車に振ってんのはやはり都心部ピークタイムの異常な熟成時間だよ。バイクは増えても一発僻地行きで都心バイクが足りなくなる。池袋の熟成が異次元でいつも30分以上は遅滞してた。それが今では自転車に振ってんのかほぼ熟成がないんだもん。運営的にはタイムオーバー廃棄も出ないだろうし、熟成によるシミ料金も出さなくてすむ
219FROM名無しさan
2020/11/07(土) 23:43:36.22ID:vx5aR/sU
武藤のバイク嫌いは異常だな
もう2キロ以内しか注文できないようにしてチャリ専門にしちゃえよ
220FROM名無しさan
2020/11/07(土) 23:47:25.79ID:T1x2rFXX
チャリロング解禁した結果、今日は鳴りが悪くなって時給換算下がったの俺だけ?
チャリロング振られてザマァとか言ってる場合じゃないだろこれ
221FROM名無しさan
2020/11/07(土) 23:49:52.80ID:WQzISVE8
僻地は鳴ってたけどなあ
222FROM名無しさan
2020/11/07(土) 23:53:27.28ID:52COosg+
Uber本社がガソリンエンジンを使った配達は
近い将来に廃止すると言ってるからな
バイクも長く使うつもりではないのであろう
車の電化は日本凄い遅れてるけど他国は現実的な話なんだよ
223FROM名無しさan
2020/11/07(土) 23:56:38.95ID:vx5aR/sU
ロング廃止して困るのは店側だろ
個人店とか売り上げかなり減るんじゃね
224FROM名無しさan
2020/11/08(日) 00:05:00.06ID:QaWx29UW
バイクにはサンキューハザード出さない四輪多いな
225FROM名無しさan
2020/11/08(日) 00:14:06.98ID:+ir3Mv6c
ひょっとしてチャリだけじゃなくて軽貨物にロング振られること増えてる?
226FROM名無しさan
2020/11/08(日) 00:20:32.84ID:UkxrRAhx
もしかしてロング振られる事が増えたんじゃなくてロングの注文が増えたんじゃないか?
配達員はピーク時よりは見ないようになったから少なくなって逆転現象が起きてそう
227FROM名無しさan
2020/11/08(日) 00:21:01.82ID:c1msQ3F/
チャリが4キロまで解禁になったんだろ?
確かに今日ショートは多かったけど3~4キロの配達一個もなかった。
2キロ以内か5キロ以上のロングの極端な配車だった。
3、4キロドロップはチャリに全部取られたんだろうな
228FROM名無しさan
2020/11/08(日) 00:49:22.85ID:9bLsvSw4
>>227
チャリでドロ5㎞とかあるらしいぞ今
マジで死ぬだろw
229FROM名無しさan
2020/11/08(日) 00:52:17.42ID:SmPQp5HL
ロング地雷店拒否すればバイクはドショートばかりってことか!
230FROM名無しさan
2020/11/08(日) 00:55:49.35ID:c1msQ3F/
>>229
鳴りが弱いから待機時間増えるだけだよ
231FROM名無しさan
2020/11/08(日) 01:02:15.41ID:hwGTWZuB
>>226
とんでもない僻地、陸の孤島でもUberのご注文オッケーですよーってことなんじゃない?
増えすぎたチャリ配達員を選別してる段階

チャリからバイクに変更誘導か
専業引退させるか
チャリロングでも文句言わずに働けるか

昔は三軒茶屋のお店から喜多見へ注文出来なかったはずだけどなぜか今出来るし
232FROM名無しさan
2020/11/08(日) 01:05:50.54ID:hK1hek+k
>>220
それはお前の地域がその程度の鳴りしか元々ないだけ
俺はショートまみれになってから時給400円くらい上がってる
233FROM名無しさan
2020/11/08(日) 01:06:32.75ID:SmPQp5HL
バイク冷遇して大量に引退させたくせに、チャリをバイクに誘導とは
なに考えてんじゃ運営は
234FROM名無しさan
2020/11/08(日) 01:11:18.65ID:A3b11E+s
ロングしか来なかったケンタも今日はすべてダブルすら2km以内だった
235FROM名無しさan
2020/11/08(日) 01:21:26.48ID:AhgmxuhK
ダブル受けるのはまだ怖い
236FROM名無しさan
2020/11/08(日) 01:32:04.89ID:+ir3Mv6c
ダブルあるある
一件目で時間かかる
237FROM名無しさan
2020/11/08(日) 01:48:24.03ID:UkxrRAhx
ダブルアルアルじゅうしょふびでんわきょひ
238FROM名無しさan
2020/11/08(日) 01:56:33.56ID:6GLlCXPe
今日応答率100%だったわ
だってショート連発なんだもんw
239FROM名無しさan
2020/11/08(日) 02:45:29.15ID:UuVVMsj7
ウーバーイーツとはバイクを引退させる→チャリをバイクに変えさせる→チャリが増えてくるという終わらないワルツのようなものなのです
240FROM名無しさan
2020/11/08(日) 03:35:02.58ID:p0Y9B11k
チャリ登録で1300配達の過去があるけど5km以上のドロップは10回もない、ダブル含めても
241FROM名無しさan
2020/11/08(日) 04:13:28.29ID:FM+i4uIy
稼げればロングが多かろうと良いと思います。
ただロングで嫌なのは汁物を運ぶ時。タピオカならまだしも、味噌汁、ドリンクがあるとスピード出しづらくなりますね。
特に明治通りと246の交差点の手前のあのデコボコは最悪です笑
242FROM名無しさan
2020/11/08(日) 05:02:24.15ID:5CbO8QyR
24時に三茶から六本木とか遅い時間に逆方向ツラー。遅い時間は僻地から都心ドロップ危険だね。でその後うっかり赤坂うけて水天宮行きとかだったり
243FROM名無しさan
2020/11/08(日) 05:53:01.34ID:OTYh5iEn
>>233
バイクが優遇されればチャリからバイクに流れるのは当たり前だな
でも今回はバイクを優遇というよりチャリを不遇にってのが糞だが
244FROM名無しさan
2020/11/08(日) 06:01:37.71ID:NqxZberb
自転車ロングありじゃマック地蔵がますます増えるだろうね
245FROM名無しさan
2020/11/08(日) 07:54:54.13ID:HW93kCKg
Uber EATSのバッグちゃっかり、公式のやつも1000円値上げしてるねWWWWWWWW
246FROM名無しさan
2020/11/08(日) 08:48:04.03ID:OTYh5iEn
もちろん返金なし?
247FROM名無しさan
2020/11/08(日) 10:02:14.43ID:vRhBpv38
このあいだNHKで「宅配業者の交通マナーが...」ってやってたけど映像でおもいっきりUberって映ってたけど。
チャリ増えすぎたし絞りたいんだろ。チャリ月額プラン無くなったし。手のひら返しはUberの常だな。
248FROM名無しさan
2020/11/08(日) 10:20:41.36ID:P5h/DUGk
赤チャリ廃止は出稼ぎの抑制だろうな
エリア拡大しても配達員いなけりゃサービス開始できないし
249FROM名無しさan
2020/11/08(日) 10:25:10.25ID:FbOJRPoC
>>197
チャリの方がブーストたくさんついてるんだから
同じじゃないんだよ。
250FROM名無しさan
2020/11/08(日) 10:26:44.58ID:f0D/JZLx
今日の朝、過去1鳴らない
ロングやるから、前の配車に戻してくれ~
251FROM名無しさan
2020/11/08(日) 10:30:06.10ID:A3b11E+s
チャリにロング振ってるんならそのうち引退者増えてバイク天国になるだろ
252FROM名無しさan
2020/11/08(日) 10:32:01.59ID:EDJQklue
平等にしただけなのに優遇ってねぇ
253FROM名無しさan
2020/11/08(日) 10:42:41.96ID:HgqeVJor
運転下手くそ&無知なバイク乗り増えそう
254FROM名無しさan
2020/11/08(日) 10:49:15.10ID:/K09HtG5
>>154
オレもグリーンになったw
でもまだやらない、赤チャリ勢が消えた来年からだね
255FROM名無しさan
2020/11/08(日) 10:49:49.60ID:mytuNuAQ
>>251
裏キャン使うから大丈夫
256FROM名無しさan
2020/11/08(日) 11:12:48.09ID:Muf8Jwvb
>>255
聞いた話によると裏キャンももうすぐ対策されるらしいよ
257FROM名無しさan
2020/11/08(日) 11:18:39.35ID:AhgmxuhK
裏キャンなんて5回に一回しか使えないだろ
全部やってたらすぐに警告来る
258FROM名無しさan
2020/11/08(日) 11:28:55.93ID:KNmJqWo3
>>247
多分そうだと思う
増殖しすぎたチャリ部隊を選別して解体してるんだろうね
随時エリアは拡大してるし
都市部ばかり目に行くけど、東京の土地ですら8割くらいが店も遠い僻地じゃん
そもそもデリバリーなんて店まで遠くて面倒だから頼むわけだし
普通に考えて都内全エリアを対応させたら、1キロ未満なんて滅多に来ないよ
259FROM名無しさan
2020/11/08(日) 11:43:31.64ID:He+nJSwo
セルフピック配達ってみんな結構やってんじゃん。

たまにやるくらいなら垢停止ならんやろ。、3回分くらい損したわ
260FROM名無しさan
2020/11/08(日) 12:18:10.30ID:DwLPn6y+
バイク用のバック開発してくんないかな
261FROM名無しさan
2020/11/08(日) 12:21:23.20ID:FLv0NIPg
>>259
垢BANなるとかいう噂を真に受けてたの?
そんなのあのウーバーがいちいち確認すると思うかw
262FROM名無しさan
2020/11/08(日) 12:33:44.87ID:/K09HtG5
ウーバーイーツ配達員の○○容疑者
以前こんな感じで放送されてたけどいいのかこれ?
マクドナルド勤務の○○容疑者なんて言い方普通しないよな
無職とかアルバイトとかでいいのにウーバーだけ名指しって
263FROM名無しさan
2020/11/08(日) 12:36:38.41ID:T2lI0dhH
マスコミへのお布施が足りないから
264FROM名無しさan
2020/11/08(日) 12:42:51.15ID:ZE9umB8c
現代の迫害対象の被差別部落それがウーバーイーツ配達員
265FROM名無しさan
2020/11/08(日) 12:44:21.56ID:6nwQm5ur
さっき板橋エリアの川越街道でウーバーバイクとワンボックスが事故っておまわり来てた
266FROM名無しさan
2020/11/08(日) 13:00:13.22ID:RF6sTE2t
システム変えて本当に鳴りが悪くなったな。
1時間2件行ければ良いレベル。
チャリに4キロぐらい振るようになったからその注文全部取られてる感ある。
3、4キロのドロップがほぼ無くなった
267FROM名無しさan
2020/11/08(日) 13:05:55.02ID:Wh8GI9wR
11時半からまだ2件とかなんだが
268FROM名無しさan
2020/11/08(日) 13:06:37.89ID:9bLsvSw4
>>266
チャリに4㎞5㎞とかマジで死ぬだろw
269FROM名無しさan
2020/11/08(日) 13:10:04.50ID:T2lI0dhH
走行中に前横切ったチャリカス、あいつ絶対嫌がらせだろ
270FROM名無しさan
2020/11/08(日) 13:15:32.30ID:DwLPn6y+
初めてソープにドロップしたが今までで一番チップ貰えた
景気いいか?
271FROM名無しさan
2020/11/08(日) 13:17:15.30ID:RF6sTE2t
>>268
システム的には4キロまでを配達距離にしたらしい
誤差で5キロもたまにくるんだろうけどバイクの仕事全部取られた感ある
272FROM名無しさan
2020/11/08(日) 13:19:25.99ID:RF6sTE2t
日曜でこんな鳴らないのはやばいよ
来週もこんな感じかも
273FROM名無しさan
2020/11/08(日) 13:22:28.39ID:p0Y9B11k
来週もじゃないよずっとだよ
274FROM名無しさan
2020/11/08(日) 13:23:42.65ID:6nwQm5ur
>>271
その分チャリが4~5kmやってる間にこっちは受けやすいってのは無い?
拠点から2.4kmの配達中にもうすぐ着こうかと言うのに拠点範囲の店から呼ばれたけど
チャリ地蔵あまりいなかったし
275FROM名無しさan
2020/11/08(日) 13:25:11.07ID:2LRvGjrk
夏じゃなくてよかっただろ。
クソ暑い中チャリで5キロ連発は死ぬよ。
276FROM名無しさan
2020/11/08(日) 13:27:17.85ID:T2lI0dhH
チャリて3キロでも音を吐いてたのに5キロとかどんな気分なんだろ?
277FROM名無しさan
2020/11/08(日) 13:28:23.28ID:9bLsvSw4
>>271
昨日だったか?チャリで7㎞ドロあったって画像で報告あった
冬ならまだいいけど、夏なら配達員殺しにかかってるレベルだろこれ

しかも都内とか交通量多いからチャリで7㎞も飛ばしてたら事故にある可能性もあるし
278FROM名無しさan
2020/11/08(日) 13:29:33.50ID:9bLsvSw4
あとチャリで長距離は中身が崩れてる可能性高くなるんだよなぁ
プロ配達員ならいいけど、マジで素人に長距離ドロやらせていい事なんて一つもない

ウーバーついに狂ったか
279FROM名無しさan
2020/11/08(日) 13:31:01.89ID:P5VTVYt/
バイクマジ終わったな 
12時からオンラインして一件しか鳴ってない
ランクでも良いから鳴り続けるほうが稼げるのに
280FROM名無しさan
2020/11/08(日) 13:33:50.80ID:9bLsvSw4
>>279
フードパンダいいぞ、まじでとんでもないバラまきやってる
みんなそっちに流れる前に上手い汁吸っとけ
281FROM名無しさan
2020/11/08(日) 13:33:53.72ID:j5Xzk8YQ
最長ドロってどのくらいなんだろう?
282FROM名無しさan
2020/11/08(日) 13:34:10.66ID:P5VTVYt/
>>280
都内やってなくね?
283FROM名無しさan
2020/11/08(日) 13:42:05.49ID:9bLsvSw4
>>282
すぐ隣が横浜だろが
284FROM名無しさan
2020/11/08(日) 13:43:22.80ID:9SD/UQ2w
冬ブーストなさそうだし、ロングもチャリにとられて、バイクは引導を渡されたってことでいいんかな?
見切りつけてバイト探しすっか
285FROM名無しさan
2020/11/08(日) 13:46:17.29ID:ckzyy51B
>>284
そう捉える人もいるんやなぁ(しみじみ
286FROM名無しさan
2020/11/08(日) 13:46:27.12ID:bqBb6+q1
バイクが望んだのは長距離料金の追加だったが他に仕事回されて収入減はワロタわ
一般企業に例えると残業代の値上げ要求したが残業なくされて終いには追い出し部屋に追いやられるやつやな
287FROM名無しさan
2020/11/08(日) 13:47:33.92ID:9bLsvSw4
>>284
チャリ虐めしてるのにバイク引導とかワロタ
配達やってないのわかるなぁ
288FROM名無しさan
2020/11/08(日) 13:54:02.59ID:9SD/UQ2w
>>287
配達やってないのはお前だろ
こんな鳴らない日曜初めてだぞ
やっと鳴ったと思ったらマックだし
289FROM名無しさan
2020/11/08(日) 13:56:06.26ID:6nwQm5ur
>>287
自分の拠点がどういう状態になったかで感じ方が違うんだろね

自分は稼ぎ変わってないからどっちとも感じないけど、チャリ地蔵は減った気がする
290FROM名無しさan
2020/11/08(日) 13:57:38.85ID:QnE8e2D2
地域も書けよ
東京多摩地域ギャン鳴りだよ
チャリが明らかに減った
291FROM名無しさan
2020/11/08(日) 14:03:54.23ID:DNi6l7h0
チャリ登録バイクにはありがたいw
292FROM名無しさan
2020/11/08(日) 14:05:21.82ID:AhgmxuhK
多摩とかロング多そうだしチャリが僻地にすっ飛ばされてんだろうな
293FROM名無しさan
2020/11/08(日) 14:08:14.21ID:9bLsvSw4
チャリ5㎞超えたら殺しにかかってると思っていい

てかプロ以外みんなチャリ辞めるだろそんなんw
294FROM名無しさan
2020/11/08(日) 14:18:17.53ID:NqxZberb
おいおい、自転車って4kmはバグ配車だから運営キャンセルできんだってよ
そんで、これからみんなで、運営キャンセルを推進していきましょうだとよ

https://twitter.com/emamo_u/status/1325118332706582528?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
295FROM名無しさan
2020/11/08(日) 14:19:15.02ID:NqxZberb
なんだって、距離料金上げればみんな納得するんだよ!バカ運営
296FROM名無しさan
2020/11/08(日) 14:19:36.97ID:/K09HtG5
少し耐えてればチャリが根を上げて辞めてく
それまでの辛抱だよ
297FROM名無しさan
2020/11/08(日) 14:20:13.20ID:HyxyYWos
>>291
ありがたいってほどのメリットないだろ
チャリでやってる奴と比較すればロングにも対応できるっていうメリットはあるかもしれんが
チャリ配車そのものにメリットがなくなればただ不正してるだけのアホになる
298FROM名無しさan
2020/11/08(日) 14:21:50.08ID:DNi6l7h0
>>297
ブーストも自転車の方が良いんだぜw
299FROM名無しさan
2020/11/08(日) 14:23:51.35ID:p0Y9B11k
異常な長距離は運営キャンできるのか
明大前から大岡山までのアホロングはキャンセルしてもらえばよかった、すた丼は距離設定いつもおかしい。
300FROM名無しさan
2020/11/08(日) 14:25:18.30ID:AhgmxuhK
距離問題に限らず結局サポートに出た人次第
301FROM名無しさan
2020/11/08(日) 14:25:53.78ID:wuBP1PG4
>>294
実走で4キロ越えは前からあったしこれ一介のサポの勇足じゃねーの
302FROM名無しさan
2020/11/08(日) 14:26:58.29ID:DNi6l7h0
バイトだろうと会社の責任になる
303FROM名無しさan
2020/11/08(日) 14:27:22.84ID:/K09HtG5
>>294
こんなのがあるから裏キャンせざるを得ない
304FROM名無しさan
2020/11/08(日) 14:27:38.20ID:DNi6l7h0
というか、5%まではピック後キャンセルしても平気だし
305FROM名無しさan
2020/11/08(日) 14:34:51.59ID:WksASNEo
バイクショート多くなって大いに結構
めちゃくちゃありがたいわ
11dでロング無し
ありがたや
これでマタギも安心
稼ぎ少ないとか言ってる人は
125ccのバイクとかなんだろ
306FROM名無しさan
2020/11/08(日) 14:35:18.36ID:HyxyYWos
>>298
シミもブーストもない僻地稼働だから失念してたわ
でもそれはチャリにロング振られるようになる前からあるメリットだな
今回の件で生まれたもんじゃない
307FROM名無しさan
2020/11/08(日) 14:36:16.40ID:9SD/UQ2w
>>294
それ商品一度受け取ってるから配キャン扱いになるだけだろ、ツイカス真に受けるやつ続出だなw
308FROM名無しさan
2020/11/08(日) 14:40:49.03ID:klvGGu+J
でも、隣のバイクスレだとチャリに3~4キロの中距離取られて鳴らない報告多数だけどな
何が本当の情報なんだか
309FROM名無しさan
2020/11/08(日) 14:44:18.89ID:DNi6l7h0
>>306
確かに前から有るから今回の件のメリットでは無いか。
まぁ、今後も上手く立ち回ろうぜ
310FROM名無しさan
2020/11/08(日) 15:19:24.47ID:02/SntIm
>>294
大嘘
昔、パトセンで登録に行った時に
6キロ以上ならサポに電話してキャンしてもいいと言われたけどな
311FROM名無しさan
2020/11/08(日) 15:25:45.47ID:qW2p38st
>>308
多分立ち回りじゃないかな?
例えば埼玉とかは
バイクがロングで成り立ってるとしたら
それもチャリロングが増える事によって
チャリにロング取られる
そういう事なんじゃないかな?
どう?
312FROM名無しさan
2020/11/08(日) 15:27:44.97ID:74Hznr27
>>270
スクショ
313FROM名無しさan
2020/11/08(日) 15:28:06.88ID:A3b11E+s
距離で宅配料変わるから店と住宅地が近いエリアだとショートばかりギャン鳴りする
314FROM名無しさan
2020/11/08(日) 15:30:37.95ID:RF6sTE2t
鳴らないことには金が入ってこないからな。
ロングだろうとショートだろうと。
待機時間増えるショート連発より数珠鳴りのロングの方が稼げるでしょ
315FROM名無しさan
2020/11/08(日) 15:32:41.43ID:qW2p38st
もっと簡単に言うと
駅前で店まとまってるところ
路面店だが店が
離れてポツポツと点在するところ 
316FROM名無しさan
2020/11/08(日) 15:53:33.05ID:RF6sTE2t
今日チャリは鳴りまくってるらしいな
いつものショート+バイクの3、4キロも増えたからだろうけど、バイクはミドルドロップの距離取られたから全く鳴らない
317FROM名無しさan
2020/11/08(日) 15:58:12.65ID:9I0OsQ6l
結局のところバイクと自転車どっちがいいのよ?
318FROM名無しさan
2020/11/08(日) 15:59:23.32ID:QnE8e2D2
だから地域書けや!
319FROM名無しさan
2020/11/08(日) 16:03:26.00ID:AhgmxuhK
もうチャリもバイクも大差ない時代に突入した
バイク案件取られてるっていうけど、逆にチャリのショート案件をバイクが奪ってるわけでもある

配車システム変わったのなら立ち回りも変えればと思う
320FROM名無しさan
2020/11/08(日) 16:11:36.55ID:DEPHBbCH
12dやったけど全部2キロ以下だった
ショートだと客にも店にも自然と丁寧になれるな
321FROM名無しさan
2020/11/08(日) 16:16:20.38ID:DEPHBbCH
ゴーストとかロンドロ地雷店拒否しとけば無敵じゃないですか!
322FROM名無しさan
2020/11/08(日) 16:17:59.20ID:RF6sTE2t
ロングでも鳴りまくる方が良くね?
今までバイクが独占してたロング案件を自転車解禁になったからバイクは鳴り悪くなったよ
323FROM名無しさan
2020/11/08(日) 16:18:08.39ID:QnE8e2D2
ロンドロ地雷店かと思ってたら配車変わってショートも来るんだよ
ショートはチャリに回してただけだった
324FROM名無しさan
2020/11/08(日) 16:20:13.59ID:DqMgHEp8
>>322
やったな!チャリ大勝利じゃん
10kmとかも鳴った方が良いよな
頑張れよ
325FROM名無しさan
2020/11/08(日) 16:26:16.54ID:/K09HtG5
とりあえず今年いっぱいは我慢
赤チャリ廃止後の来年からが本番
326FROM名無しさan
2020/11/08(日) 16:27:08.12ID:9I0OsQ6l
ちょっと質問なんだけどやっぱりバイクでやるとなれば原付2種の方がいいの?
PCXとかおすすめ?
俺50しか持ってなくて金貯めて原2取って125買いたい
327FROM名無しさan
2020/11/08(日) 16:27:50.58ID:ILi3CAYy
ロングの距離が長くなった印象だよ
8km超だしたし
あと、店でピック中に鳴って結果ダブルになるってのが昨日からちょくちょく入ってくるようになった
328FROM名無しさan
2020/11/08(日) 16:29:42.12ID:WksASNEo
>>326
一発試験なら2、3万でとれるよ
329FROM名無しさan
2020/11/08(日) 16:32:19.26ID:WksASNEo
>>326
三十キロ規制2段階右折
コレがなくなり
幹線道路では白バイに
いつかまされるか
ビクビクしなくて済む
330FROM名無しさan
2020/11/08(日) 16:33:51.06ID:QnE8e2D2
>>326
50ccは警察からすると鴨がネギ背負ってる状態
331FROM名無しさan
2020/11/08(日) 16:35:27.58ID:DEPHBbCH
鳴りは時間2-3で地域、時期みてもいつもと変わらんかったよ
六キロ600円やるよりショート400円のが効率いいだろ、今回ばかりは運営様々だな
332FROM名無しさan
2020/11/08(日) 16:37:44.29ID:9I0OsQ6l
運転してるときにオンラインでピロリン鳴ってもエンジン音や風切り音でわからないよね?
みんなどうしてるの?
333FROM名無しさan
2020/11/08(日) 16:39:22.53ID:9I0OsQ6l
>>328-330
こえーよな
334FROM名無しさan
2020/11/08(日) 16:41:04.86ID:8iMZy4mZ
ヘルメット内にスピーカー付けてる
335FROM名無しさan
2020/11/08(日) 16:55:36.21ID:02/SntIm
これが東京の中心のチャリ配車やで
元に戻ったらチャリに変更してええんやで
336FROM名無しさan
2020/11/08(日) 16:57:34.00ID:QnE8e2D2
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.30 YouTube動画>2本 ->画像>19枚

ようやく鳴り止んだわ
337FROM名無しさan
2020/11/08(日) 17:03:31.52ID:gfoSLD4Q
多摩地区はそんなに鳴るのか
秋葉原だとそのスコアーは無理だわ
338FROM名無しさan
2020/11/08(日) 17:09:19.06ID:vS8KwYG4
ウーバーイーツ配達道
『goodで反省。badに感謝。』

good評価でまだまだ、改善できる接客、配達方法があるはずと反省する。
bad評価には、自分の能力の未熟さを指摘して頂き、感謝する。
339FROM名無しさan
2020/11/08(日) 17:12:39.88ID:9I0OsQ6l
>>334
どんな仕組みだそれw
スマホとBluetoothで繋いでるの?
なんて商品名?
340FROM名無しさan
2020/11/08(日) 17:16:59.45ID:mcCq8pms
一週間ぶりの稼働でいきなりダブル来たから拒否ってしまった
341FROM名無しさan
2020/11/08(日) 17:22:59.82ID:02/SntIm
さあ、稼ごうかな
342FROM名無しさan
2020/11/08(日) 17:35:43.67ID:L4Tm9Ceg
>>328
来週いくんやがブーツ履いて受けないとあかんの?
343FROM名無しさan
2020/11/08(日) 17:37:10.91ID:8iMZy4mZ
>>339
ブルートゥース接続のインナースピーカー
商品名は忘れたがアマゾンで「バイク マイク」で入力すれば出てくると思う。
344FROM名無しさan
2020/11/08(日) 17:37:17.30ID:DqMgHEp8
鴻巣では誰が履いたか知らない臭いブーツとプロテクター付けさせられた
345FROM名無しさan
2020/11/08(日) 17:40:26.31ID:GHu3k719
ヘルメットインカムで検索すれば普通に出てくるよ
配達中の電話とかも普通に出れるし普段音楽聞きながら配達してるわ
346FROM名無しさan
2020/11/08(日) 17:40:32.81ID:L4Tm9Ceg
>>344
やっぱりブーツか。スノーブーツはいてくわ
347FROM名無しさan
2020/11/08(日) 17:41:32.85ID:L4Tm9Ceg
>>344
ちなみに何回で合格した?
348FROM名無しさan
2020/11/08(日) 17:42:48.82ID:DqMgHEp8
>>347
2回落ちて教習所行ったw
20年位前
349FROM名無しさan
2020/11/08(日) 17:48:50.42ID:9I0OsQ6l
今、教習所ブーツなんて履かされるの?
たまらねえな

>>343
>>345
ありがとう
350FROM名無しさan
2020/11/08(日) 17:55:07.05ID:CEcpCu6M
>>338
自己肯定感を奪うタイプのブラック企業か何か?
351FROM名無しさan
2020/11/08(日) 18:00:12.86ID:9I0OsQ6l
あれ?Amazonで検索したら半キャップにはスピーカー取り付けられなさそうだ…
ヘルメット新調しないといけないのかorz
352FROM名無しさan
2020/11/08(日) 18:06:55.76ID:p9fVA87w
チャリが疲れたから、バイクも視野に入れてるんだけどウーバーでカブってあまり見かけないけど何かデメリットのような理由でもあるの?
中免もってて、中華生産時代のスーパーカブが割と安いみたいだけど。
353FROM名無しさan
2020/11/08(日) 18:13:03.61ID:mcCq8pms
暑いな今夜は
建物内でピック待ちしてると汗かきそう
354FROM名無しさan
2020/11/08(日) 18:14:00.16ID:mcCq8pms
>>352
俺からしたらデメリット全くない
ギアチェンがめんどくさい人には向かないかも
355FROM名無しさan
2020/11/08(日) 18:14:25.58ID:+BVr+poy
>>183
それガソリン代より高いよ
356FROM名無しさan
2020/11/08(日) 18:17:22.79ID:M+4GZl/l
>>336
これどうやってみるんですか?
357FROM名無しさan
2020/11/08(日) 18:23:19.23ID:uAlbcbN/
しかし今日バイク多いな
小平で今だけで4台見た
358FROM名無しさan
2020/11/08(日) 18:42:25.64ID:vRhBpv38
>>351
耳に引っかけるフック付き片耳イヤホンタイプなら半ヘルでも使えるんじゃないの。
359FROM名無しさan
2020/11/08(日) 18:46:49.72ID:mmKTlN8e
>>326
リッターバイクが格好良くていいんじゃね?
360FROM名無しさan
2020/11/08(日) 18:58:06.73ID:adv+1Luj
>>352
昔リトルカブ乗ってたよ

もうなにが嫌かって走り出しがクッソ遅いんだよね
全然加速もしないから疲れるよ
二度とカブには乗らない
361FROM名無しさan
2020/11/08(日) 19:00:36.33ID:seVU3Cgs
>>256
聞いた話wwwww
362FROM名無しさan
2020/11/08(日) 19:03:37.61ID:seVU3Cgs
>>271
直線距離と実走距離の話しの区別が出来てないバカ大杉
363FROM名無しさan
2020/11/08(日) 19:06:17.77ID:adv+1Luj
>>352
俺もチャリに疲れたから原付にシフトした
勢いあるうちに買って来週は火曜には乗れる
けど登録変更で2~3日はUberは出来なくなる上、積み上げてきた乗車履歴も0になるってさ
車種の複数登録はできないからチャリアカウント抹消して新たにバイクアカウントを作成って言われた
7000回配達が0リセットとかちょっとショック
364FROM名無しさan
2020/11/08(日) 19:06:18.93ID:seVU3Cgs
>>310
昔は配達可能距離が直線で3.5kmだったけどね
365FROM名無しさan
2020/11/08(日) 19:10:05.57ID:adv+1Luj
>>364
配達エリア拡大してるからどんどん伸びていくよ
あれだけCMバンバン流してるんだし、僻地需要が出てきたんでしょ
366FROM名無しさan
2020/11/08(日) 19:26:53.49ID:ZkMyntkG
18時からずっと鳴ってたがもう鳴り止んだ
日曜なのにこんな待機時間があるとかやっぱ鳴り悪くなって稼げないじゃん
367FROM名無しさan
2020/11/08(日) 19:39:52.29ID:klvGGu+J
よくわかんねえな
車種の複数登録をする必要あるのか?
単に同一アカウントでチャリからバイクに車種変更をすればいいのでは?
368FROM名無しさan
2020/11/08(日) 19:43:40.42ID:/K09HtG5
これマジきもいんだがなんとかしてくれ
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.30 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
369FROM名無しさan
2020/11/08(日) 19:54:04.48ID:s3t3502y
>>363
おっバイク仲間が増えんのかよろしくね^^

たくさんロング食らって免停になっちまえ^^
370FROM名無しさan
2020/11/08(日) 19:55:46.33ID:gAFqfL+e
ヤマハのメイトって中古ないの?カブより乗りやすい
371FROM名無しさan
2020/11/08(日) 20:01:07.00ID:gkZDW6Q9
>>367
https://que-sera-sera-hope.com/ubereats-vehicle-multiple/

アカウント一つに複数登録はできないよ
作った地点でチャリはチャリ、バイクはバイク
もし変えるならサポセンに連絡して削除&新規登録しなきゃいけない
372FROM名無しさan
2020/11/08(日) 20:06:52.36ID:9I0OsQ6l
これからの寒さみんなどうやって乗り切るの?
バイクだと極寒だよね?
373FROM名無しさan
2020/11/08(日) 20:09:54.29ID:gkZDW6Q9
ちなみに切り替えに日数もかかるから、その間はUber出来ない
menuでもやるかな

>>369
原付配達は過去に経験してるからだいじょーぶ
374FROM名無しさan
2020/11/08(日) 20:10:10.52ID:klvGGu+J
>>371
俺は同一アカウントで2019年8月にチャリ→バイクへ
バイクで3000回3万キロ走ってメンテをしないといけないから2020年9月にバイク→チャリへ
そろそろメンテナンスが終わるんでまた同一アカウントでチャリ→バイクに切り替えるけど配達回数は引き継がれてるよ
9500回を越えたとこ
375FROM名無しさan
2020/11/08(日) 20:12:17.07ID:PTPnmFim
配車変更でチャリからバイク戻ってくるやつ多そう
376FROM名無しさan
2020/11/08(日) 20:13:19.95ID:8iMZy4mZ
>>372
究極の断熱材は空気

分かったらさっさとメモらんかい!
377FROM名無しさan
2020/11/08(日) 20:23:32.00ID:dc2YbiYi
>>374
配達回数は変わらないけど、履歴がゼロからになるって事じゃない?
履歴配車をまた積み上げなければいけなくなるって事だとすると…地元稼働の有利性を捨てるって事なんかね
378FROM名無しさan
2020/11/08(日) 20:23:34.93ID:fVW+ddia
>>374
配達回数は変わらないけど、履歴がゼロからになるって事じゃない?
履歴配車をまた積み上げなければいけなくなるって事だね…
379FROM名無しさan
2020/11/08(日) 20:28:57.46ID:PTPnmFim
大事なことなので2回言いました
380FROM名無しさan
2020/11/08(日) 20:29:42.07ID:CEcpCu6M
menuはビジネスとして何もかもが成立してない
1日に2~3回ぐらいは鳴るけど
381FROM名無しさan
2020/11/08(日) 20:39:47.31ID:gkZDW6Q9
>>374
回数は維持されるのは知らんかった
履歴抹消されるって意味だからアカウントまるごと削除なのかと思った
まあ配車は新人扱いだからまた積み上げていけばいいさ
382FROM名無しさan
2020/11/08(日) 20:42:45.85ID:gkZDW6Q9
>>380
menuは曳舟や八広辺りじゃないと鳴らないよ
墨田区スカイツリー周辺
かなりマニアックなエリアだけど
383FROM名無しさan
2020/11/08(日) 20:44:15.92ID:8CcaDRds
>>374
バイクのメンテなんて部品さえ有れば一日で終わるのに
勿体ない
384FROM名無しさan
2020/11/08(日) 20:45:00.64ID:MPxaEQje
menuはまだ始まったばかりだから手探り状態
385FROM名無しさan
2020/11/08(日) 20:45:45.16ID:klvGGu+J
ん?なんか車両変更の仕様が変わったのか?

この画面↓で車両変更をすれば同一アカウントで配達回数を継続したままチャリ→バイクに変更できるはずだけど・・・
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.30 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.30 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
386FROM名無しさan
2020/11/08(日) 20:45:56.56ID:gkZDW6Q9
あっでもmenu最近やってないから分かんないけど、やってたの半年前だから
墨田区も今は廃れたのかな
387FROM名無しさan
2020/11/08(日) 20:49:04.48ID:gkZDW6Q9
>>385
https://laedidier.com/2019/09/09/sharyou/

変更するときはサポートに報告して数日待たないとチャリ登録バイクで違反になるってみたけど
388FROM名無しさan
2020/11/08(日) 20:49:09.63ID:8CcaDRds
30000km辺りのメンテだとブレーキ前後、タイヤ前後、フールド、WR、ベルト、灯火機系、クリーナー、インジェクション清掃辺りしかないからね
最悪でもフロントインナー位
389FROM名無しさan
2020/11/08(日) 20:50:02.49ID:8bOFrgHm
今日原宿のお店で受け取り待ってたら、自転車の配達員の方が来られて、自分より先にドロップ先に向かおうとしたので、D先どちらでした?って聞いたら
目黒の白金…

そして自分のD先は代々木上原
なぜバイクの方が距離近いと思いましたね笑
自転車のロングはしんどそう
390FROM名無しさan
2020/11/08(日) 20:54:11.67ID:WksASNEo
バイク時代ktkr!!
391FROM名無しさan
2020/11/08(日) 20:58:10.05ID:Mt2GFozE
また新人おしえて君か
自分で調べることすら出来ない奴に個人事業主は無理
赤い帽子のバイトしたらいい
392FROM名無しさan
2020/11/08(日) 21:01:21.41ID:lnxD7YNs
>>326
普段使いも断然便利だし小型AT取るのをおすすめする
PCXは今のJF81が良くできてて生産終了らしいから新車買うなら急いだ方がいい
それか次期モデルまで待つか
393FROM名無しさan
2020/11/08(日) 21:03:05.88ID:02/SntIm
チャリからバイク変更が増えたところ
でバイクロング復活というシナリオ
さすが運営様
394FROM名無しさan
2020/11/08(日) 21:11:22.14ID:cgMgvCqL
>>385
変わってないよ
何か知らんやつのサイト見て何も理解してないやつが適当に言ってるだけ
395FROM名無しさan
2020/11/08(日) 21:18:00.48ID:P5h/DUGk
>>352
中華生産時代のカブはギアが入りにくいとか余り良い話を聞かないけど、熊本生産のも部品は中国から持って来てるから生産国というよりモデル初期のトラブルなのかも知れない
俺は35年前の車体に中華の110エンジンのせてる
今の110以上ならセル付いてるしウーバーに向いてると思うよ
荷台は水平だし消耗品は安いし燃費は良いし
ギアが面倒かどうかは乗る人次第だな
396FROM名無しさan
2020/11/08(日) 21:18:18.20ID:QnE8e2D2
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.30 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
久しぶりにギャンだったわ
夏は毎日これぐらい鳴ってたのになあ
397FROM名無しさan
2020/11/08(日) 21:21:50.92ID:klvGGu+J
>>387
なんかあなたの言ってる意味がよくわからん
他人のことなんでどーでもいいけどw

とにかく、やっとバイクに戻れるよ
チャリまじキツかった(´д`)
398FROM名無しさan
2020/11/08(日) 21:22:00.26ID:AhgmxuhK
>>396
おつかれw距離短い方が稼ぎやすいしバイクの寿命も延びるな
399FROM名無しさan
2020/11/08(日) 21:24:02.32ID:9I0OsQ6l
みんな9時間とか10時間とかよくそんなに働けるな
俺は一日6時間が限界orz
400FROM名無しさan
2020/11/08(日) 21:28:44.53ID:QnE8e2D2
>>398
そうそう!
これだけ走ってガス半分ぐらいしか減ってないもん
ショート最高だわ
401FROM名無しさan
2020/11/08(日) 21:30:56.18ID:WksASNEo
カブは名車なんだよ
バランスよく燃費も良くこわれない
乗って違和感がない
クセがないってのかな
ギアチェンジは2速はカカトで
ガツンとギアチェンジしてましたw
402FROM名無しさan
2020/11/08(日) 21:36:20.84ID:A3b11E+s
カブで流れが速い道路走りたくないよ
田舎の道をとことこ走るならいいけど
403FROM名無しさan
2020/11/08(日) 21:37:23.94ID:rf3zsIwk
C125なら幹線道路もスイスイかもな~
404FROM名無しさan
2020/11/08(日) 21:43:35.45ID:DqMgHEp8
>>372
車でやる
405FROM名無しさan
2020/11/08(日) 21:59:39.86ID:Vi8HQ2ge
>>389
利益最優先したAIの判断だからね。
406FROM名無しさan
2020/11/08(日) 22:13:03.15ID:wAHFp0BX
近くにチャリがいるのに嫌がらせのごとくバイク探して何十分も熟成させてた今までが異常すぎたよ(´゚'ω゚`)
407FROM名無しさan
2020/11/08(日) 22:13:09.32ID:OUdLnn+G
どうせなら同じ配車にしてチャリに8キロやらせたいね
408FROM名無しさan
2020/11/08(日) 22:16:09.27ID:AhgmxuhK
>>406
今後は遠くから呼ばれなくなるからそれなりの密集地帯に居ないとな
409FROM名無しさan
2020/11/08(日) 22:38:26.94ID:3JPOfECi
>>401
最近のカブはルックスまでええからな
あいつはとんでもない名車やな
まぁ鈴菌だから乗らんけど
410FROM名無しさan
2020/11/08(日) 23:17:13.22ID:TlFcFLbj
>>352
自分は2ヶ月前に中古カブ50プロ(中華製)を買って、荷台にウバッグが入るボックスを積んで、2週間前にウーバーを始めた
やってみた感覚ではやっぱ、住宅地とか一時停止の多い道をよく通るのでギアは面倒は面倒
ウチのカブプロも停止時にギアが入りにくくて(固体によって当たり外れがあるとの噂もある)そこも面倒
中古で買うなら試乗させてもらって停止時にギアが入りにくい事が無いか試すのが個人的にはオススメ
411FROM名無しさan
2020/11/08(日) 23:25:04.01ID:9I0OsQ6l
システムヘルメットでおすすめない?
あれだとかぶったままで楽そうだけどどれ買っていいかさっぱりわからなくて
Amazonで調べたらよくわからないブランドのが7、8000円で売られてるんだけど買って大丈夫かな?
412FROM名無しさan
2020/11/08(日) 23:31:17.47ID:8iMZy4mZ
じぃーてぃーえあーつー
413FROM名無しさan
2020/11/08(日) 23:31:45.90ID:wuBP1PG4
シスヘルはほっぺたの圧迫でホールドするから素直に近場のバイク用品屋で買え
今なら龍騎かYJ21
414FROM名無しさan
2020/11/08(日) 23:33:20.48ID:6GLlCXPe
システムは重いからやめとけ
長距離には向かない
415FROM名無しさan
2020/11/08(日) 23:39:30.61ID:5OxiAQcr
来週稼働地域で超久々にブーストついてるけど木曜17時~19時のみという謎采配…
416FROM名無しさan
2020/11/08(日) 23:39:55.67ID:WEmQdxL0
ジェットのほうがいいな
ヘルメットかぶったまま店に入れるし客と対面もできるし
417FROM名無しさan
2020/11/08(日) 23:40:11.38ID:jNuGsq3b
>>415
上尾?
418FROM名無しさan
2020/11/08(日) 23:40:36.43ID:i10cTcHa
やっぱりビジネスバイクといったらギアかベンリィじゃないかね
新聞屋のカブやメイトも殆どこれらに置き換わっちまったぐらいだしな
419FROM名無しさan
2020/11/08(日) 23:41:18.93ID:8iMZy4mZ
>>414
これは完全同意。毎日使うなら軽い造りのフルフェイスのほうがいい、100kmも走ると首が凝る。
420FROM名無しさan
2020/11/08(日) 23:43:07.27ID:5OxiAQcr
>>417
千葉北西部だす( ゚ω゚ )
421FROM名無しさan
2020/11/08(日) 23:46:34.97ID:8iMZy4mZ
ジェッペルに昔のヘルメットのオプションにあった顎をガードする部品付けるのがいちばん軽くていいんだけどな
422FROM名無しさan
2020/11/08(日) 23:48:56.64ID:9I0OsQ6l
フルフェイスは脱いだりかぶったりめんどくさそう
置いといたら盗まれるし
シスヘル重いのかあ
ジェットは雨の日大変そうだもんなあ
どうしよう…
423FROM名無しさan
2020/11/08(日) 23:50:29.36ID:8iMZy4mZ
>>422
でもgtエアー2使いとしてシスヘルをお勧めしとく
424FROM名無しさan
2020/11/08(日) 23:52:15.69ID:lP2CCuSa
雨の日なんかやるなよw
425FROM名無しさan
2020/11/08(日) 23:52:38.31ID:9I0OsQ6l
>>423
高杉ワロタ
426FROM名無しさan
2020/11/08(日) 23:53:20.58ID:9I0OsQ6l
>>424
え、雨の日やってなんぼなんじゃないのこれ?
427FROM名無しさan
2020/11/08(日) 23:54:59.60ID:lP2CCuSa
>>426
夜とか危なすぎてやってられんぞ
雨はジャイロとかの屋根付きじゃないと危なすぎる
428FROM名無しさan
2020/11/08(日) 23:55:24.27ID:8iMZy4mZ
>>425
にりんかん行けばくそ安いよ、ネットショップばかり見てると損する事もある
429FROM名無しさan
2020/11/08(日) 23:58:16.98ID:jNuGsq3b
今日は日曜なのに配達員少ないし、鳴りも悪かった
てことは注文減ってるてことか?
430FROM名無しさan
2020/11/08(日) 23:59:13.84ID:6ckzfOLe
帽子型ヘルメットいいぞ、店内も客先でもつけてても違和感無し
雨の日だけフルフェイス
431FROM名無しさan
2020/11/08(日) 23:59:34.92ID:ZkMyntkG
にゃがとか言うじいさんずっとウーバー辞める辞める言ってるけど一向に辞めてないの笑う
432FROM名無しさan
2020/11/09(月) 00:04:32.06ID:WE9itDqc
違和感あるかどうかを判断するのは店や客だよ
433FROM名無しさan
2020/11/09(月) 00:04:57.49ID:4A4vjNUm
>>422
シールド一体型のジェットなら雨の日も問題ないぞ
434FROM名無しさan
2020/11/09(月) 00:20:20.82ID:EYFXvIfg
>>432
BADがつかない、それが全てだハゲ
435FROM名無しさan
2020/11/09(月) 00:28:14.40ID:mQG4T+GW
普通にやってたらBADつかないだろ、って思ってたが初めて自分で注文してみて
評価低い変なオッサンが来て「ああ、そりゃBADつくな」と思った
436FROM名無しさan
2020/11/09(月) 00:33:30.31ID:cxFTTjwV
>>434
ハゲだから外したくないんだろ
437FROM名無しさan
2020/11/09(月) 00:41:30.71ID:fhKrgkIa
カブなんておせーし俺は絶対買わないな
438FROM名無しさan
2020/11/09(月) 00:52:38.22ID:1BN9T+Ij
>>437
お前のメンテスキルじゃ遅いカブにしか出来ないからその方がいいな
カブは持ち主によって全く違う乗り物になるからな
439FROM名無しさan
2020/11/09(月) 00:58:19.50ID:YKZK0sQJ
メンテどうこうの前にカブの加速おせーだろ
他のバイク乗ったことないのかな?
440FROM名無しさan
2020/11/09(月) 00:58:19.83ID:XO88yXgU
30キロが上限やから15~20キロで走ってるけど、たまにマラソンランナーに抜かれるよね。
これあるあるでしょ。
441FROM名無しさan
2020/11/09(月) 00:59:19.81ID:fhKrgkIa
>>438
カブ買っちゃった人ですか?w
あんな出だし遅い&ガタガタギアチェンするの飯の配達に向いてないのにドンマイっす
442FROM名無しさan
2020/11/09(月) 01:07:46.30ID:evilVQae
カブは昔から個人料理屋の配達用バイクじゃん何言ってんだ?
443FROM名無しさan
2020/11/09(月) 01:10:28.18ID:fhKrgkIa
新聞配達用のバイクだろ
444FROM名無しさan
2020/11/09(月) 01:11:49.94ID:+Zd0lK1o
土日のスレ読み返してみると
鳴ってる人と、鳴ってない人が明確に分かれてるな
これエリアだけの問題じゃない気がするわ

ならなくなる時間の15時~と21時以降でも数珠るししかも
池袋や高田馬場ピックでもショートもらった、こんなの今までなかった
445FROM名無しさan
2020/11/09(月) 01:19:40.44ID:a6AQ0uj+
カブは確かに出だしが遅い。50ccなら変わりつつある世の趨勢通りギアやベンリィの方が良いんでしょう
ただ元の質問主は中免持ってるとの事なので、中華カブ110を考えてるんだろう
110ならミッションの不具合を除けば、加速も登坂力も十分なのかな?
446FROM名無しさan
2020/11/09(月) 01:21:07.33ID:h3me0UNf
タワマン外人が既に決済してるのに気付かずに玄関前で1万円札渡して来てもう頂いてるんで大丈夫ですよって断ったら
イイヨイイヨオニイサンカワイイシって一方的にドア閉めたんだけど
コレ懐に収めても問題ないよね?
447FROM名無しさan
2020/11/09(月) 01:23:13.23ID:fhKrgkIa
110だろうとカブはおせーのよ
その出だしの遅さで信号ひっかかったりで結局カブいらねーってなる
448FROM名無しさan
2020/11/09(月) 01:25:14.20ID:Ny9z5OEH
金持ちには珍しいタイプだな
無駄金を使わない性格だから金持ちになれるのに
449FROM名無しさan
2020/11/09(月) 01:31:32.18ID:a6AQ0uj+
>>447
そうなんだー。確かに燃費と耐久性が売りのエンジンだものね
最近では他のバイクも速いかつ燃費と耐久性も上がってきてるみたいだから、速さを重視するならカブは止めたほうが良いんだね
450FROM名無しさan
2020/11/09(月) 01:35:15.59ID:/P+AgUWq
>>405ウーバーのAIがどういう構造になっているのか気になりますねー笑
451FROM名無しさan
2020/11/09(月) 01:53:17.09ID:1l8H8V5C
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.30 YouTube動画>2本 ->画像>19枚

カブで3.8とか出来るの?ん?
452FROM名無しさan
2020/11/09(月) 01:56:22.54ID:ZjWr/Mb4
店の前にバイク止めたら、桃太郎便のドライバーに 邪魔だ!と言われた。
通れる幅あるので無視していこうとしたら おい!と何度も言われたので戻って
「通れるだろうが!下手クソかお前は」と言ってやったら逃げていった。

通れるじゃん。
453FROM名無しさan
2020/11/09(月) 01:57:57.86ID:lV6SzKwv
50ccだとタクトの加速は車体の軽さもあってすごい
ビューンといく
454FROM名無しさan
2020/11/09(月) 02:10:50.10ID:k5i3dH5q
>>452
あいつらオラついてるけどアパートの場所聞くとすぐ教えてくれるよ、佐川の軽だったけど
455FROM名無しさan
2020/11/09(月) 04:28:17.64ID:Zy2oZEQI
>>443
どちらかというとメイトのほうが新聞配達用バイクって感じがする
456FROM名無しさan
2020/11/09(月) 04:44:34.36ID:QQtnBDVT
カブならタイカブのが速い
457FROM名無しさan
2020/11/09(月) 04:46:32.41ID:QQtnBDVT
中華生産以降耐久性も落ちた
スクーターだって燃費50は走るし
458FROM名無しさan
2020/11/09(月) 05:42:08.76ID:drakeGPW
カブで週休10万行った人あったよ
根性あればいけるみたいね夏だったと思うが
スプロケットは変えてた高速出るようにセットしたんだっけな?
いまのカブ110横からみてるとけっこう速く感じるのだが
カッコイイけどちょっとなって漢字だな
459FROM名無しさan
2020/11/09(月) 05:49:28.24ID:GGjL/VFL
全国制覇してみたくない?
ダウンロード&関連動画>>

460FROM名無しさan
2020/11/09(月) 06:28:40.99ID:UpFa8Fc/
チャリからバイクに変更する配達員ってあまり多くないと思うよ
いても1割くらい、みんなが思ってる以上にアホや面倒くさがりばかりだよ
461FROM名無しさan
2020/11/09(月) 06:32:05.57ID:mYMfWIZ9
出前するのに高速域は使わんわな
スプロケ1丁変えた位で劇的に変化はしないしな
462FROM名無しさan
2020/11/09(月) 07:37:03.81ID:ywqQMbOc
>>460
変更した頃にはチャリ有利になってるよ
いつものパターンだ
463FROM名無しさan
2020/11/09(月) 07:51:22.97ID:quGTIvql
>>461
ピックは普通の運転でいいが配達は普通の運転なら料理やべーからな
464FROM名無しさan
2020/11/09(月) 08:20:46.04ID:54qwmKEB
>>451
数珠で平均2.2kmなら何乗っても行くだろw
465FROM名末ウしさan
2020/11/09(月) 08:27:50.21ID:IOODXjVu
ショート連発で5分で届けられる案件ばかりだな
知ってるエリアキープで信号に掛からないし
466FROM名無しさan
2020/11/09(月) 08:59:33.42ID:iXvQFZta
マックで使ってるEV3輪スクーター、鬼のように加速が速くて(´^д^`)ワロタ
まぁモーターだから当然か
467FROM名無しさan
2020/11/09(月) 09:42:36.10ID:M34Jgkcw
>>460
まずそもそも免許ないやつもいればバイクもってないやつもいるしな
わざわざバイク買ってまで変更するやつなんかほとんどいないだろう。駐車場の問題もあるし
468FROM名無しさan
2020/11/09(月) 10:00:55.80ID:aSLR+ATw
>>452 そのパターン結構有るよね、Uberは基本ナメられてるから些細な事で言われやすい、華奢なひ弱男が仕事してるイメージなんだろな、俺も最初はブチ切れまくったけどキリがないからな、タクシーの運ちゃんみたいに交差点の真ん中で客乗せても周りから何も言われなくなるぐらい認知されるのは相当先だわ
469FROM名無しさan
2020/11/09(月) 10:06:53.45ID:ulQBDfBz
首都圏大阪名古屋では名前売れてただろ
悪名の方で
470FROM名無しさan
2020/11/09(月) 10:10:54.46ID:HLkYPUsG
ド田舎でやってるから大人も子供も「おお、ウーバーイーツだ!」って言ってくる
471FROM名無しさan
2020/11/09(月) 10:19:52.01ID:iXvQFZta
なかなかスタイリッシュな3輪EVきた
航続距離70km
値段50万円
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.30 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
http://www.electrike.co.jp/video/SS.pdf
https://ameblo.jp/elec-trike/entry-12603457794.html

ルーフ付けて、デカいリアボックス載せればウバ活にも悪くなさげ
航続距離からして副業の人向け
472FROM名無しさan
2020/11/09(月) 10:32:19.05ID:PbmrgIYn
トリシティでええやん
最新型はだいぶ燃費いいぞ
473FROM名無しさan
2020/11/09(月) 10:47:57.80ID:cosRRxVa
航続70kmはキツイなぁ
474FROM名無しさan
2020/11/09(月) 10:50:57.60ID:hPG1h1O+
ミニカーはなあ…
475FROM名無しさan
2020/11/09(月) 11:19:55.69ID:54qwmKEB
よくおじいちゃんが乗ってるやつやん
476FROM名無しさan
2020/11/09(月) 11:21:41.03ID:Ew99AobP
200km走る日もあるからなぁ
477FROM名無しさan
2020/11/09(月) 11:32:32.13ID:VZgtcG/H
魔女宅のキキ「ウーバーやるか」
478FROM名無しさan
2020/11/09(月) 12:45:34.02ID:QQtnBDVT
出前配達系はローギア基本でしょ
ハイギアにしたら下がスカスカになる
479FROM名無しさan
2020/11/09(月) 12:56:22.74ID:VGtgR+go
スーモトはいいぞ
480FROM名無しさan
2020/11/09(月) 13:44:18.57ID:1tG8U631
チャリカスのTweetウケるわあ
バイクにショート配車して理不尽だってよw
こいつらバイクはロングやってろ
チャリはショートで楽したいだってよ
カスだろこいつ
481FROM名無しさan
2020/11/09(月) 14:00:40.76ID:qR8l0/Pz
今日も使用ばかりで美味しいです
482FROM名無しさan
2020/11/09(月) 14:00:50.16ID:qR8l0/Pz
ショート
483FROM名無しさan
2020/11/09(月) 14:03:01.85ID:QYjAZRBr
3、4キロくらいの配達チャリに取られるから鳴りが悪い。ショートばっかだけど待機時間も増える
484FROM名無しさan
2020/11/09(月) 14:13:45.71ID:iyn9FjAo
結局、ショート増えても鳴らなきゃ意味ねーわな
根本的に注文数が増えないと今の配達員数では改善は無いね
冬になっても変わらないよ
別の仕事を探すしかねーよw
485FROM名無しさan
2020/11/09(月) 14:23:17.52ID:sFquMcFX
トリシティでマックの配達は恥ずかしいな
無駄が大杉
486FROM名無しさan
2020/11/09(月) 14:24:15.71ID:/MZSC8N9
これからロングで疲弊したチャリの稼働が落ちていくはずだから今は雌伏の時だ
487FROM名無しさan
2020/11/09(月) 14:31:00.69ID:iyn9FjAo
ロングに耐えられなくなったチャリが、原付を買ってバイクに変更だろw
そして更に鳴らなくなる
耐えれば何とかなる事はねーよ
488FROM名無しさan
2020/11/09(月) 15:04:27.93ID:WJFXZ4+y
原付き買ってまでやるのは少数だろ
489FROM名無しさan
2020/11/09(月) 15:15:12.94ID:QYjAZRBr
鳴らなすぎワロタ
今週ずっと晴れだしマタギ40.45にして正解だわ
昼と夜3時間ずつでクリア
490FROM名無しさan
2020/11/09(月) 15:16:23.70ID:m8JE7Dl7
uberママチャリ配達員のアスリート化なるか
491FROM名無しさan
2020/11/09(月) 15:21:40.45ID:oR6xhwiZ
GoToイートで外食に客が流れているから
デリの注文数が根本的に減っているんだよなぁ
GoTo終わるまで駄目だろう
492FROM名無しさan
2020/11/09(月) 15:25:50.12ID:UsenaU7K
鳴らねえ鳴らねえ鳴らねえ
花小金井自宅地蔵無理や
駅から徒歩7分だから最初の頃は俺しかいないんじゃないかと思うくらい鳴ったが今じゃ地蔵までいる始末
493FROM名無しさan
2020/11/09(月) 15:29:41.30ID:kjyt+BOM
ため息ばかり
494FROM名無しさan
2020/11/09(月) 15:35:25.39ID:VblNx0fh
今からバイクかって参入はリスク高すぎるだろ
飽和したりまたアルゴ変更で糞ロングになったらまるまる無駄になる
495FROM名無しさan
2020/11/09(月) 15:43:17.20ID:iyn9FjAo
>>488
と思うだろ?
それが違うんだわ
まずガチでウーバーしか食い扶持が無いチャリ勢が腐る程、出てきただろ?
そいつらは大きく別けて、ご近所のママチャリ勢と中心部の赤チャリ勢だった
問題は赤チャリ勢
年末に赤チャリが廃止になってしまう
でもこいつらは基本遠征組だし、電動じゃないと体力が無くて稼働が出来ないw
で、電動チャリを買っても10万くらいするし都心での置く場所の問題も発生
じゃ、中古原付を買って中心部に出てくる方が良いか
そこに、このロングの追い打ち
かなりの人数がチャリ→バイクに変更を始めたよ
Twitterだけでも結構いる
ピック先でもチャリ配達員に相談されたわw
496FROM名無しさan
2020/11/09(月) 15:49:59.60ID:WJFXZ4+y
>>495
それでも少数だわ
障壁があるんだから脱落するやつが増えるのは当然
こっちとしてはチャリだろうとバイクだろうと稼働人数が減ればいいんだから
497FROM名無しさan
2020/11/09(月) 15:54:33.25ID:E5/6fSuA
原付も大変だからな
2種持ちじゃないと
498FROM名無しさan
2020/11/09(月) 15:59:21.51ID:iyn9FjAo
>>496
まあ根拠なくw冬は大丈夫だって思いたいのは分かるけどさ
アレだけいる赤チャリ勢の数%がバイクに乗り換えるだけでも、結構な数だぜ?
バイクに移れない連中は他のシェアサイクルや月極の駐輪場にマイチャリだってさ
辞める奴も多いけど、これからますます不景気でウーバーに落ちてくる連中の方が遥かに多いからw
結局、冬でも良くならんよ
実際にこのスレでも秋はバイクはとりあえず鳴るから平気と言われていただろ?
それがどうだ?w
ナントカ良く考えたいのは分かるが、今は悪く考えて安全牌を狙うべきだわ
499FROM名無しさan
2020/11/09(月) 16:07:54.37ID:WJFXZ4+y
>>498
冬は大丈夫とかじゃなくて今回の距離改定で少しは自転車少なくなるだろうねってだけだよ
状況がコロコロ変わる会社だし、コロナもどうなるか分からんし今後に対して楽観視してるわけじゃない
500FROM名無しさan
2020/11/09(月) 16:07:55.41ID:JPh4qOs7
結局今回の変更で得するのは体力のあるロング余裕のチャリガチ勢やろ
バイクは今後増えるやろうし損しかない
アホが騒いだせいや
501FROM名無しさan
2020/11/09(月) 16:10:39.74ID:oR6xhwiZ
元チャリカスのバイク乗りが
どれだけ白バイやミドリムシの餌食になるか見ものだな
右手捻っているだけの楽な乗り物じゃないってことを思い知るだろう
502FROM名無しさan
2020/11/09(月) 16:20:02.84ID:zBQmMozF
初心者な質問で悪いんだけどジェットやフルフェイス使ってる人はマスク上手く付けられてる?
寒くなってきたからヘルメット変えようと思って試着したんだがフィットしすぎてマスクがズレて着用無理じゃないかこれ
503FROM名無しさan
2020/11/09(月) 16:20:36.17ID:iyn9FjAo
どう転んでも配達員が増え続けるのは変らんからね
多少、バイクチャリのバランスが変わった所でね
客の数はもう爆発的に増えんし
ただ間違いない事ははどんな厳しい時期も安定的に稼いでるのは体力化け物チャリガチ勢だよなw
7日間12時間漕ぎ続け、ウーバーの跨ぎ額が下がれば他社トリプルログインしてでも漕ぎ続け
流石に勝てんよねw
504FROM名無しさan
2020/11/09(月) 16:22:29.28ID:Vk8SWRDw
>>502
頭がデカいんじゃね?
505FROM名無しさan
2020/11/09(月) 16:26:30.56ID:sWCgHoqy
>>504
頭は人よりかなり小さいんだけどなあ
ジャストサイズだとマスク入る隙間がない
506FROM名無しさan
2020/11/09(月) 16:26:44.09ID:M34Jgkcw
https://gyazo.com/3adca2cd6f8d2a5c7c000297efe06406
バイクだけどダブル拒否ってるから時間3件なんてすげー久々
507FROM名無しさan
2020/11/09(月) 16:41:08.44ID:54qwmKEB
>>502
ヘルメット被る時に顎ヒモを左右に引っ張って広げてから頭を入れる
508FROM名無しさan
2020/11/09(月) 16:56:53.35ID:E5/6fSuA
サイズがギチギチ過ぎてんだろ
509FROM名無しさan
2020/11/09(月) 16:58:19.61ID:Vk8SWRDw
そういや、俺もシステム買った時は頬の部分が硬かったな、
実際着用してみて合うサイズ買うべき
510FROM名無しさan
2020/11/09(月) 17:03:11.99ID:g0gN9Ns7
>>491
予約も取りにくくなってるよね
世間に浸透して、行く人どんどん増えてる
511FROM名無しさan
2020/11/09(月) 17:04:02.61ID:g0gN9Ns7
>>492
あんな僻地中の僻地にも駅前に2~3人居て絶望的な気持ちになったわ
512FROM名無しさan
2020/11/09(月) 17:09:45.54ID:5P+aImvb
>>452
同じ様なパターンあるわ
俺は歩道で人通れる幅空けてスタートしようとしてたらチャリにチリンチリン鳴らされて「アーホ」だか聞こえなかったけどなんか行ったから「あ!なんだよ?待てよ」って追いかけたらフルシカトで逃げられた
513FROM名無しさan
2020/11/09(月) 17:20:27.19ID:6ZtlJxit
カブで配達すると、かっこいーんだよな
514FROM名無しさan
2020/11/09(月) 17:20:51.68ID:2SZ1G/a8
バイクだが全然ショートこないが?10回配達して全部2.3km以上なんだが
515FROM名無しさan
2020/11/09(月) 17:22:00.27ID:54qwmKEB
>>514
充分ショートやんかw
516FROM名無しさan
2020/11/09(月) 17:24:33.10ID:2SZ1G/a8
>>515
俺の中のショートは1km以内のイメージなんだがな
517FROM名無しさan
2020/11/09(月) 17:46:30.31ID:TNkevk/Y
バイクで2kmとか幹線道路沿いなら全然ショートやん
住宅街の裏路地を走らされたり渋滞確定の道2kmなら嫌だけど

4km越えてくると長いな~とは思う
518FROM名無しさan
2020/11/09(月) 17:52:02.23ID:NH7KffP7
変更登録なんてするバカいねーだろ
チャリ登録バイク1年以上やってるけどばれる気配すらない
気にするのは速度くらい
519FROM名無しさan
2020/11/09(月) 18:11:36.30ID:TafR8aRR
グーグル先生だと車と同じように走行してもバイクって認識されます
520FROM名無しさan
2020/11/09(月) 18:33:30.56ID:NH7KffP7
後はメットくらいか
店入る前に必ず外すことな
被ったままいったら当然店が密告する
と言っても被ったまま受け取ったりもしてるけどな
521FROM名無しさan
2020/11/09(月) 18:35:35.62ID:EbwwktU/
今までと比べるとホント短くなったね、バイクの配達距離が。
届け先で鳴らなくてスゴスゴ戻ってきた頃を思うととにかく楽。
ただまぁベトコン不正配達員を駆除する為の一時的なものなのかどうかはわからんけど。
522FROM名無しさan
2020/11/09(月) 18:46:54.19ID:/BKySSkh
>>520
かぶったまま受け取っちゃだめなの???
523FROM名無しさan
2020/11/09(月) 18:47:32.16ID:/BKySSkh
>>522あ、勘違いしたすまそ
524FROM名無しさan
2020/11/09(月) 18:59:30.81ID:hYOB3iXi
マジでラクになった
前は取るの躊躇してたけど
今は気持ちもラク
525FROM名無しさan
2020/11/09(月) 19:17:09.47ID:l+iQAKSm
ひとつひとつの配達が重苦しかったからなw
526FROM名無しさan
2020/11/09(月) 19:29:08.02ID:uJjUGYX5
おら年金未払いマン。
なんかわからんけど弟が全部払えってかねくれた\(^o^)/
なんだろう申し訳ないけど、明日もuber頑張る。
プライドなんて彼方に\(^o^)/
527FROM名無しさan
2020/11/09(月) 20:08:50.82ID:WJFXZ4+y
ピック行くときもそうだよね
個人店とか、ロングかぁなんて行ってみたらショートだったり
ここショートドロップあんのかよって思うけどね
今まで全部チャリカスに取られてたんだな
528FROM名無しさan
2020/11/09(月) 20:35:54.54ID:KikbKPb3
マジでショートばっか流れてくるw
これ鳴る時は最高だけど鳴らない時期はロングでもなれって感じだから逆に売り上げ下がるね
529FROM名無しさan
2020/11/09(月) 20:49:33.19ID:QQtnBDVT
横須賀もバイクだらけだったわ
530FROM名無しさan
2020/11/09(月) 21:00:19.34ID:XkgOXiS/
いつも3キロ近いモスが1キロ代ばかり
モスてこんな距離もあったんたと知った
531FROM名無しさan
2020/11/09(月) 21:01:13.46ID:4N89mUh1
>>526
弟の方が有能で兄無能すぎワロタ

年金無払いどころか税金なんて美味しいの?LVの糞なんだろ?
532FROM名無しさan
2020/11/09(月) 21:01:36.70ID:IOODXjVu
渋いながらも35dできた
ショートばかりだから流されず好きなように動ける
533FROM名無しさan
2020/11/09(月) 21:04:09.91ID:EbwwktU/
兄より優れた弟など存在しねぇ!
534FROM名無しさan
2020/11/09(月) 21:52:41.86ID:KikbKPb3
ロングないから時給換算が1000円以下
535FROM名無しさan
2020/11/09(月) 22:27:36.27ID:2SZ1G/a8
全然ショートこねぇぞ!2kmちょいのが3件あっただけでその他は全部3km以上だ
536FROM名無しさan
2020/11/09(月) 22:29:19.50ID:XkgOXiS/
チャリが逃げたしたんじゃね?
537FROM名無しさan
2020/11/09(月) 22:49:46.63ID:uJjUGYX5
>>531
たぶんね、おれマンション持ってて将来間違いなく孤独死で甥っ子に面倒かかるからだとらただと\(^o^)/
538FROM名無しさan
2020/11/10(火) 00:33:45.39ID:uf0S8QFL
>>452
邪魔だの3倍くらいの声でうるせーって言えばほぼ大丈夫
539FROM名無しさan
2020/11/10(火) 01:28:07.25ID:aBRnQrU0
恐らくだが4キロまではバイクチャリ関係なく振ってる
4キロ超えから出来るだけバイク、5キロ~はマジバイクって感じ

それでだ、5キロ以上のロングを避ける場合はピックまでの時間でロングか否かが大体わかる
4キロ以内はチャリもバイクもあるのに5分ピックとか出るということは5分圏内にチャリはいるけどバイクはいないというパターン
都心でお店から5分以内にチャリが居ないというのはそうそうありえない。ここ最近ピック1~3分の場合はほとんどショート、5分は怖くて拒否にしてる
540FROM名無しさan
2020/11/10(火) 01:32:24.10ID:m05I/znR
むしろ3、4キロドロップならバイクなら全然行くのにその距離をチャリと山分けになったのが痛いな。
鳴りが悪くなってショートか5キロ以上とか極端のしかない。鳴り悪いから今日時給1000円切ったわ
541FROM名無しさan
2020/11/10(火) 01:48:17.17ID:60r/gtnC
アイドルタイムと夜寒くなってからは多少鳴りは良かったね
結局雑魚チャリがいるかいないかが鳴りの良し悪しに関係する
542FROM名無しさan
2020/11/10(火) 01:49:18.77ID:Gl3MpjrC
寒くなってから自宅待機組増えたっぽい
鳴りパターン変わったんかもしれんがチャリが減ってる気がする
あいつら暖かい場所でひっそりしてんだろ
543FROM名無しさan
2020/11/10(火) 01:52:47.87ID:m05I/znR
チャリは有酸素運動だから寒くても体あったまるし冬はバイクの方が減る。
544FROM名無しさan
2020/11/10(火) 01:58:25.98ID:aBRnQrU0
配車システムが変わったのだから立ち回りも変えるべきだと思うよ
今までどうりだと多分稼ぎ減る、上手くやればチャリの分も奪えるから増える
何よりもロングばかりだとガス代かかるしバイクの寿命も短くなる
545FROM名無しさan
2020/11/10(火) 02:10:35.66ID:lKZ9IVam
あとは同じ地域でやるなら遅い店は恫喝するのも手だよ
BADが気になるなら恫喝して受けキャンおすすめ
特に新規加盟店は待たせても恫喝しないと改善しない
時間設定とか知らないんだけどやんわり説明しても何も変わらない
責任者呼んで恫喝
こんなに待たせるのはこの店だけだぞ!って言うと次回から改善することもある
546FROM名無しさan
2020/11/10(火) 02:12:09.18ID:lKZ9IVam
これ繰り返してたら待たされる店がかなり減った
待たされることなければ時間4件はいけるようになる
547FROM名無しさan
2020/11/10(火) 02:12:12.94ID:qqPmKd1S
自転車の3、4キロ配達で問題無ければバイク案件は7、8キロまで伸ばして来るだろ
548FROM名無しさan
2020/11/10(火) 02:41:12.51ID:YXY2j4BR
チャリとバイクの配車が逆になったのか?って思う位にショートばかりだな
たまにロングあるけど
世田谷区、狛江、調布ばかり
549FROM名無しさan
2020/11/10(火) 02:48:13.04ID:Gl3MpjrC
>>543
それチャリ漕いでる時はいいけど汗が冷えたら地獄だろ
防寒完璧にしたバイクが最強やぞ
550FROM名無しさan
2020/11/10(火) 04:13:20.76ID:Rbu5tTrR
バイクにもショート振れといいつつショートになればまた不満。
結局雑魚は文句しか言わないんだな。
551FROM名無しさan
2020/11/10(火) 06:33:06.71ID:WsgkJdWR
>>531
たぶん、コイツは貰った金で年金を払わないでパチンコするぞ
552FROM名無しさan
2020/11/10(火) 06:51:39.68ID:EfWuHQu/
どんなにショートでも一律料金で稼げる出前館の方が良いよね
ウーバーだと超ショートは最悪300円台だし
553FROM名無しさan
2020/11/10(火) 07:42:19.84ID:ZsPgReHa
昨日の昼は1分ピックでショートドロが多かったが
夜は以前の配車のようだったな
バイクにもショートを回すようになっただけの気がした
超ロングはバイクに回してくるよ
554FROM名無しさan
2020/11/10(火) 07:44:15.56ID:xgSrSBnJ
単価だけみればそうだな
ただ出前館は早押しだから待機時間もスマホ持ってスタンバイだぞ
専業でやらないとマトモな金額は稼げない
555FROM名無しさan
2020/11/10(火) 07:54:01.58ID:Gw8s4UUz
バイク新しくした
定期点検は普通1年っていうけど配達なんかで酷使してるバイクはどれぐらいの頻度が妥当?
一日~100キロ×週4くらい
556FROM名無しさan
2020/11/10(火) 07:58:59.21ID:CUO4TQkU
この時期のバイクの朝活って鳴るのか?
557FROM名無しさan
2020/11/10(火) 08:12:07.37ID:g+KrkNnc
uberアプリに送料無料の機能ついてから出前館のショートのオーダー全然ない
uberは送料無料ですぐ来る
出前館は送料が最低でも300~400円掛かって近場なのに1時間待たされるじゃ話にならん
558FROM名無しさan
2020/11/10(火) 08:23:53.43ID:ZsPgReHa
>>555
1年点検は義務だから1年ごとに受けるか自分でやるんだよ
それ以外は日々点検だよ 分からないならオイル交換の時にバイク屋
にサラッと見てもらえばいい そのくらいの稼働なら
最低でも2か月に1回はオイル交換やるだろ
559FROM名無しさan
2020/11/10(火) 08:49:36.15ID:K4MPOn5Z
僻地だけど普段から1~2kmのショートが多いんだけど鳴りは良くなった気がするな
チャリの人に聞いたら4km以上が結構あるとのこと
都心ほど極端じゃないにせよ、チャリとバイクの配車に明らかな区別がなくなったんじゃないの
あとは配達員の距離適性をAIが判断してるとか
560FROM名無しさan
2020/11/10(火) 09:00:08.09ID:6oAbMTnL
いつも同じ場所に張り付いてたチャリがいなくなったぞ
飛ばされて戻ってこれなくなったっぽい
その間にうちはショート何往復もこなす
バイクとチャリの立場が逆転した
561FROM名無しさan
2020/11/10(火) 10:10:23.47ID:uf0S8QFL
ロングのほうがワクワクするのは病気でしょうか?
562FROM名無しさan
2020/11/10(火) 10:21:12.27ID:ZE7pqdNM
>>560
そんな景気良いほど鳴ってなくね?
563FROM名無しさan
2020/11/10(火) 10:25:22.64ID:6oAbMTnL
だいたい10時間35~40d
ピックから配達完了に掛かる時間35~40d x10分
非常に楽なお仕事になった
564FROM名無しさan
2020/11/10(火) 10:28:20.23ID:WVjY7Mk5
>>561
お気に入りの音楽聴きながらのんびりやってるとロングでじっくり聴きながらの方が楽しかったりするんだよな
ツーリングのついでに配達やってるようなもんだからロングが良い
565FROM名無しさan
2020/11/10(火) 10:29:34.55ID:uszuCDxS
>>561
気持ち悪いTwitterにいそう
566FROM名無しさan
2020/11/10(火) 10:51:05.20ID:ofcwn8Vd
>>561
わかる。ショートかよって思っちゃう。副業だから、かな、
567FROM名無しさan
2020/11/10(火) 10:52:56.90ID:m05I/znR
>>563
そんな1時間に3件4件鳴ってんの?よろしければスクショを見せてもらいたいな
568FROM名無しさan
2020/11/10(火) 11:23:22.63ID:kSXEvKQ7
>>561
いや、8キロはバイクに任せろや~ からくる義務感かと思います
569FROM名無しさan
2020/11/10(火) 11:34:23.87ID:o2hFiCTN
オイル交換が2000k毎で定期点検が10000k毎だな。
エアチェック以外ほぼバイク屋任せ。

何度も言うけど配車が自転車との差を小さくなっても
ブーストは自転車優位なの変わんないんだよね。
570FROM名無しさan
2020/11/10(火) 11:37:15.15ID:JBVyAPuv
チャリは土曜も高額ブーストついてるらしい
ブーストついてるのはチャリだけなんだから
4キロ5キロでも文句言わずにペダル漕げよと
571FROM名無しさan
2020/11/10(火) 12:34:15.98ID:96eGUeyP
街に自転車地蔵うじゃってるなあ
おっ鳴った
うわぁ、個人店かぁロングだろうなあ

500mショート

笑えるなこれ
572FROM名無しさan
2020/11/10(火) 12:43:38.28ID:96eGUeyP
土曜日、立川地区ブースト付いてるじゃん
やっぱあそこら辺やりづらくて定着しないんだろうなあ
573FROM名無しさan
2020/11/10(火) 14:24:43.63ID:gNAmLJh/
土曜日、バイクのブースト、結構良くなってるじゃん!
そろそろバイク優遇に切り替わるんかね?
574FROM名無しさan
2020/11/10(火) 15:35:05.09ID:Mf5duOJy
出前館のフル稼働とか10時間ずっと早押しに備えてスマホ凝視しないといけないから地獄だぞ
あれスマホが人間に与えるストレスの人体実験だろ
575FROM名無しさan
2020/11/10(火) 15:57:01.39ID:3G+XPkwC
またぎインセまたなし金曜ー日曜。選択出てない
576FROM名無しさan
2020/11/10(火) 16:29:02.54ID:940maKJA
18時以降でしょ
577FROM名無しさan
2020/11/10(火) 16:42:27.61ID:5XnAw8/O
出前館の修行に耐え切れなくなってウバ出戻りとかたくさんいるからな。
現金決済とか配達時間指定も何気にかなり負担になる。
それでも配達オペはウバ準拠で負担かからないように設計しているらしいが。
578FROM名無しさan
2020/11/10(火) 16:55:27.47ID:UYgLtDR1
出前館て配達距離2キロ以内とか謳ってたけどウバもショート増えたから旨みなくね?
579FROM名無しさan
2020/11/10(火) 16:58:11.07ID:MtOdJVEL
出前館2km以内なわけないだろ…
オーダーページで出前館が配達のアイコンついてる店調べると高田馬場のほうから池袋の店頼めるし
直線で5kmある
580FROM名無しさan
2020/11/10(火) 16:59:32.14ID:i6+OY+hT
時間指定は自己能力を過信さえしなければどうにでもなる
『自分以外の』要因によるトラブルなら拠点へ連絡すればなんとかしてくれる
最大の問題は早押し。ピックドロップ距離と猶予時間と地雷店弾きを一瞬で計算してダブルタップ。そして負ける。ここが出前館で一番難しい
581FROM名無しさan
2020/11/10(火) 16:59:45.84ID:MtOdJVEL
グーグルナビで5km
582FROM名無しさan
2020/11/10(火) 17:01:01.55ID:i6+OY+hT
>>578
出前館最大のうまみは距離にかかわらず1件858円もらえる事だな
583FROM名無しさan
2020/11/10(火) 17:04:04.68ID:UYgLtDR1
ホントだ
俺が以前みたときは2キロ以内!て書いてあったのに
584FROM名無しさan
2020/11/10(火) 17:57:39.10ID:aFxtosPy
社外マフラー入れてる奴多すぎ。迷惑だと思わないのかな。

自分で頼んで来たら配達員にキレてサポートにクレーム出すわ。社外マフラーとナンバーアップの組み合わせも多い。
585FROM名無しさan
2020/11/10(火) 18:04:14.45ID:YBDydWfp
>>584
このまえ超爆音のがいて、どんなマフラー付けたんだ?と見たらエキパイからサイレンサーが外れてた。
外れた瞬間分かるし迷惑だから配達やめて直せよと。
586FROM名無しさan
2020/11/10(火) 18:11:29.84ID:qJLNZlgz
beamsのマフラーなら許してもらえますか?
587FROM名無しさan
2020/11/10(火) 18:18:24.77ID:aFxtosPy
>>585 俺も一回見たw排気漏れして遅くないのかね。

>>586 認証プレート付いてるやつでも夜中の住宅街じゃうるさいだろ。
588FROM名無しさan
2020/11/10(火) 18:22:35.43ID:8rURKFUz
まだ半帽マンもいるしなあ
一時停止、横断歩道もおろそかだしこの辺は消えていくんだろうなあ
589FROM名無しさan
2020/11/10(火) 18:34:52.52ID:XZArjYXI
アリエクスプレスのセールでインパクトレンチ買おうと思う
使うかが問題だがドリルも欲しいし
かったるわ
590FROM名無しさan
2020/11/10(火) 18:52:49.42ID:n1A7srOi
マフラー変えると通行人が気付いてくれて事故りにくい
591FROM名無しさan
2020/11/10(火) 19:07:08.53ID:XZArjYXI
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.30 YouTube動画>2本 ->画像>19枚

アリババでこれ買うわ2ドル
通行人に気づかれて事故も防げる
592FROM名無しさan
2020/11/10(火) 19:21:33.28ID:OgCgxM08
うるさいバイクは超迷惑。イラッとする。かっこいいと思ってんのかな。
593FROM名無しさan
2020/11/10(火) 19:26:14.11ID:XZArjYXI
燃費を悪くする改造はありえない
タイヤとサスとブレーキしかいじらない
ウェイトローラーも燃費落ちるから嫌
594FROM名無しさan
2020/11/10(火) 19:33:01.08ID:8rURKFUz
寒いなあ
格好間違えてる配達員もちらほら
595FROM名無しさan
2020/11/10(火) 19:39:44.29ID:HUNq+Jss
>>591
アナルが燃えてるけど大丈夫?
596FROM名無しさan
2020/11/10(火) 19:41:13.72ID:DlhazHu8
原付二種をオクで探してたんだけど、たまたま良さげの安い原付が有って購入した。
ウーバーを2日やったけど轢き殺されそうでたまんない。激しく後悔><;
597FROM名無しさan
2020/11/10(火) 19:52:30.41ID:8Z/xpqWT
路地とか店から飛び出してきたら加速しろやへたくそ
出てきたもんはしょうがないからお前がする事は後ろ見ることじゃなくてとっとと加速する事だ
598FROM名無しさan
2020/11/10(火) 20:07:28.89ID:9DW54neN
新型PCXの発表来たね
599FROM名無しさan
2020/11/10(火) 20:21:26.32ID:+k6Zkn2y
>>598
現行の方が良いな
600FROM名無しさan
2020/11/10(火) 20:27:54.37ID:OgCgxM08
>>598
ほんと?ググっても出てこないよ
601FROM名無しさan
2020/11/10(火) 20:31:12.42ID:9DW54neN
ダウンロード&関連動画>>


軽量化とeSP+エンジンが気になる
602FROM名無しさan
2020/11/10(火) 20:32:04.56ID:+8n0GP0n
ほんまや出てこん
603FROM名無しさan
2020/11/10(火) 20:33:11.93ID:OgCgxM08
ほんとだ、ありがとう。
604FROM名無しさan
2020/11/10(火) 20:37:17.19ID:ofcwn8Vd
ワイヤレスイヤホン一個おとして、なんとか、探せた!が、、、また落とした

もうスポーツタイプのがいいね
605FROM名無しさan
2020/11/10(火) 20:40:48.44ID:JDbTIKD6
>>601
詳細詳しくください
606FROM名無しさan
2020/11/10(火) 20:48:13.24ID:JgORCuNE
まあ原付スクーターチー牛のお前らにはバイクのマフラーの拘りとかは無いだろうな。
緑ナンバー大型の根っからのバイク好きの俺からしたらバイクはマフラーの音もカッコよくてナンボみたいな所あるからな。
ちな今のバイクはヨシムラの15万のマフラー付けてます
607FROM名無しさan
2020/11/10(火) 20:48:45.03ID:8rURKFUz
すぐ盗まれそう
608FROM名無しさan
2020/11/10(火) 20:50:14.14ID:9DW54neN
ABSとHSTCついて安全性上がった
タイヤとサスの変更で乗り心地よくなった
メットイン1割でかくなった
type-cソケットついた
新型エンジンになった
軽くなった

>>607
スマートキーになってからPCXの盗難率かなり低いよ
609FROM名無しさan
2020/11/10(火) 20:53:28.65ID:8HGgzOci
>>606
あれだな、トラックで言ったらデコトラみたいなもんだな
昭和の風物詩乙
610FROM名無しさan
2020/11/10(火) 21:01:06.32ID:xr7BZOcE
>>591
肛門が燃えてるけど大丈夫なのか?
611FROM名無しさan
2020/11/10(火) 21:07:42.03ID:JgORCuNE
>>609
そう言う下品なもんではなく音の綺麗さに拘ってるわけね。良いマフラーだと音がカッコいいからバイク通の奴からしたら音だけで「これは〇〇のマフラーだ」ってわかるからね
612FROM名無しさan
2020/11/10(火) 21:10:29.51ID:WSIHU3dc
>>591
なんとなく漂うサイコガンダム感…(折りたたんだ状態)
613FROM名無しさan
2020/11/10(火) 21:11:15.61ID:a5vAEpk7
遠回りでも気付かないとは流石に昭和脳
614FROM名無しさan
2020/11/10(火) 21:13:31.15ID:9DW54neN
130kgのままだった
なんてこった
615FROM名無しさan
2020/11/10(火) 21:16:54.25ID:a5vAEpk7
てか、デコトラだろうが爆音バイクだろうが普通の人にしたらただ五月蝿いだけ
周りから白い目で見られてるのを勘違いしてるだけだろ
マジ育った環境が良くわかるわ
616FROM名無しさan
2020/11/10(火) 21:22:14.23ID:7Csye6SK
半キャップまんだが寒さに負けてジェッペルにしたが
相手が何言ってるのか全然聞き取れない
結局店では脱いで行ってる
これならフルフェイスにすれば良かった
617FROM名無しさan
2020/11/10(火) 21:29:55.04ID:OJT0g24x
新型PCX買うしかないだろ
618FROM名無しさan
2020/11/10(火) 21:32:21.28ID:t6R5MLc/
バイクのマンの者は珍しいなw
やらせろよ?!
619FROM名無しさan
2020/11/10(火) 21:32:50.51ID:60r/gtnC
フルモデルチェンジなの?
620FROM名無しさan
2020/11/10(火) 21:39:33.53ID:ufVrXaKq
エンジン変わったらフルモデルチェンジと言っても差し支えはないだろう
621FROM名無しさan
2020/11/10(火) 21:52:44.77ID:ZsPgReHa
>>584
迷惑だな
あんなので高級住宅街に夜や朝に配達に行ってたら
迷惑だぞ
622FROM名無しさan
2020/11/10(火) 21:58:08.26ID:u4Jjiq1d
高級住宅街じゃなくても駅から離れた住宅街でも十分ウザい。特にこれくらいの時間になると小さい子どもいる家はもうお寝んねタイムだからね。
623FROM名無しさan
2020/11/10(火) 22:08:54.78ID:n1A7srOi
マフラーがうるさいとか、老人の吹き溜まりかよここは
バイクなんてとっとと引退して、乳母車で配達しろやジジー
624FROM名無しさan
2020/11/10(火) 22:12:13.52ID:JDbTIKD6
たしかにクッソうるさい奴いるけどな
止まってる時にふかす奴とかマジで迷惑
625FROM名無しさan
2020/11/10(火) 22:12:31.99ID:Mf5duOJy
スクーターならある程度マフラー音した方が車に気づかれていいぞ 商店街の人混みとかもだが
626FROM名無しさan
2020/11/10(火) 22:13:19.26ID:60r/gtnC
新型PCX発売いつよ?
早めに予約しないと納車くっそ遅そう
627FROM名無しさan
2020/11/10(火) 22:15:39.50ID:JDbTIKD6
ウーバーに関しては夜遅くの配達に支障が出るけどな
住宅街でオートロックですら小声で話してるのに、マフラーで爆音鳴らしてたら運が悪けりゃ近所迷惑BADよ
628FROM名無しさan
2020/11/10(火) 22:16:07.09ID:JDbTIKD6
その前に新型が買いなのかどうか知りたいな
629FROM名無しさan
2020/11/10(火) 22:18:03.88ID:u4Jjiq1d
4スト125は排気量あるからうるさいけど、2スト50でチャンバー入れてるバカもいるからな
630FROM名無しさan
2020/11/10(火) 22:19:57.24ID:ZIaEGBox
余計なもんはつけないで消耗品とホルダー風防以外は純正のままだわ

高級住宅街行くとこの時間でも静かだからエンジンすらかけにくい
631FROM名無しさan
2020/11/10(火) 22:22:25.04ID:Sr3O3L4h
ウーバーは見たことないけど、爆音ならしてるバイクてなんなの?整備してないのか、族気取りなのか
632FROM名無しさan
2020/11/10(火) 22:24:59.79ID:JDbTIKD6
音楽の嗜好の違いみたいなもんなんだと思う
ただうるさいのはやめてほしいよね
633FROM名無しさan
2020/11/10(火) 22:25:17.09ID:Fjgf0Ru2
新型PCXが出るのか

折角、合宿で大型二輪を取って新車のPCXを買ったDVDおじさんかわいそう
634FROM名無しさan
2020/11/10(火) 22:28:29.38ID:60r/gtnC
>>633
確かに草ぁ!
たった数カ月で旧型呼ばわりとかもうこれ怒りのDVD鑑賞だろ
635FROM名無しさan
2020/11/10(火) 22:53:57.05ID:OVHfBUrI
今日ね、配達先の女の子がさ現金なのかペイペイかわからなくなったって言われてサポに電話して20分位くらった。
けど、ホットパンツ生足Tシャツで玄関前ずっと対面で嬉しかった\(^o^)/
しかもすげー可愛い娘、可愛かったなぁ。
636FROM名無しさan
2020/11/10(火) 23:37:43.88ID:TiexFEOe
新型PCXとかウーバーのために買う奴とかアホだろ
元取れないわ
637FROM名無しさan
2020/11/10(火) 23:39:39.14ID:ufVrXaKq
フォルツァに寄せてきたな
638FROM名無しさan
2020/11/11(水) 00:05:28.85ID:kWy7X9dh
>>636
このスレはPCX信者が多いからな
639FROM名無しさan
2020/11/11(水) 00:19:23.10ID:yy4uy4I0
配達にPCXはむいてない。
配達にはカブ
640FROM名無しさan
2020/11/11(水) 00:19:37.80ID:7/eYQ4L/
このスレじゃなくても原二で一番売れてるのがPCXだろ
641FROM名無しさan
2020/11/11(水) 00:38:12.83ID:q5ysuDOS
帝都のキャノピーまだ在庫ないのかな
642FROM名無しさan
2020/11/11(水) 01:08:39.27ID:ogyJSJzN
新型でやった羨望の眼差しだろうけどウバ活にはもったいないよなあ
643FROM名無しさan
2020/11/11(水) 01:14:49.51ID:UOn7R414
>>608
スマートキー、本当にウーバーやる時もめっちゃ便利!
644FROM名無しさan
2020/11/11(水) 01:38:44.07ID:qrQYbua2
>>608
やっぱりesp+来たか
出力アップして燃費向上
645FROM名無しさan
2020/11/11(水) 01:39:46.89ID:ATSyYFQL
ただでさえ燃費良いのに更に燃費アップかよw ホンダやべえな
646FROM名無しさan
2020/11/11(水) 01:42:24.12ID:qrQYbua2
テスト車でもesp+はほぼ確定いわれてたもんな
これは期待
647FROM名無しさan
2020/11/11(水) 01:47:07.36ID:5M7bH6V9
何故俺が毎日チップ貰えてるか教えてやろうか?
それは、ロッシとマルケスのようなライディングをして、超最速で配達してるからだ
俺が配達した後にお前らが配達したら、客は苛立ちを吐き捨てる
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.30 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
648FROM名無しさan
2020/11/11(水) 01:56:59.90ID:/NdXpCYX
ん?何を突っ込めばいいんだろwww
649FROM名無しさan
2020/11/11(水) 02:09:00.43ID:y9QciVND
赤信号とか押して歩いてそう
650FROM名無しさan
2020/11/11(水) 02:10:46.13ID:djLFM5Oh
4バルブだぞ完全に別モンやん
651FROM名無しさan
2020/11/11(水) 02:13:22.60ID:djLFM5Oh
最近PCX買ったやつは草生えるな
652FROM名無しさan
2020/11/11(水) 02:13:40.66ID:Bd2yO8vw
シート下収納がウリみたいだけどウーバーじゃ意味無くね?
653FROM名無しさan
2020/11/11(水) 02:15:36.34ID:FmqlvstU
射命丸が先月あたりにPCX買ってたな…
654FROM名無しさan
2020/11/11(水) 02:18:10.24ID:y9QciVND
110kgだったら買いだね
ただ車重も安定性を考えた結果だろうからミニビクスクに軽さを求めるのは趣旨が違うか
655FROM名無しさan
2020/11/11(水) 02:19:50.81ID:djLFM5Oh
>>654
130だよウーバーには向いてないがPCXおじさん多いからね
656FROM名無しさan
2020/11/11(水) 02:20:11.48ID:Jrk8KKgp
>>648
あれじゃね、14時間も拘束されて稼げない、て所じゃね
657FROM名無しさan
2020/11/11(水) 02:22:31.61ID:M8i4+H37
DVDおじさん今頃泣いてるぞ
658FROM名無しさan
2020/11/11(水) 02:23:51.02ID:P+RtBdjD
バイク野郎がウーバーやってるのと、ウーバーやる為にバイク乗ってる奴は明らかに違うのよ
マフラーにしてもそうだし、メンテ含めて金の掛け方も違う
トラック野郎的に仕事でもバイク使って満足してるわけだから
オンボロtodayコスパ最強とか言われてもな
マジで配達用途ならビジバイ一択なんだよw
659FROM名無しさan
2020/11/11(水) 02:24:31.75ID:ogyJSJzN
鳴りが悪いときついねショート配車
時間2しか鳴らなくてショートばっかだから時給換算1000円切ったわ
660FROM名無しさan
2020/11/11(水) 02:37:09.18ID:UdA/1Dtw
>>647
チップ貰えていても全然稼げてなくてウケるわw
661FROM名無しさan
2020/11/11(水) 02:56:09.26ID:uQViL+gS
こないだサポートに電話したらバイク配達員が減ってるので自転車配達員にもご協力お願いしてますって言われましたwww
だったら距離制限かけてロング頼めないようにして欲しいっすね
https://mobile.twitter.com/UBER41561602/status/1326151600612651008
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
662FROM名無しさan
2020/11/11(水) 03:03:45.74ID:F6lhU+UT
>>660
夕方4時~23時だと、コレが限界だわ
663FROM名無しさan
2020/11/11(水) 03:07:08.52ID:UdA/1Dtw
そりゃバイク配達員減るわな
駐禁、パトカー、白バイリスクあるのに単価低すぎ
空き缶拾いやっている気分になるもん
整備費やガソリン代もかかるし
664FROM名無しさan
2020/11/11(水) 03:09:04.12ID:Jrk8KKgp
>>662
稼働14時間は何処にいくのかな?
665FROM名無しさan
2020/11/11(水) 03:18:08.28ID:Bd2yO8vw
地元だとバイクばっかり生き残っててチャリ壊滅してるけど繁華街の話かな?
バイク配達員が郊外に逃げてるだけじゃねーの?
666FROM名無しさan
2020/11/11(水) 03:21:48.16ID:Jrk8KKgp
地元はド田舎て事でOK?
667FROM名無しさan
2020/11/11(水) 03:24:57.54ID:Bd2yO8vw
勿論ど田舎、大阪の北の端の方だし
668FROM名無しさan
2020/11/11(水) 03:28:33.82ID:ATSyYFQL
うちは神奈川だが確かにバイクは減ってきてる そのしわ寄せがチャリに来てるんだろうな 今後もっと寒くなるから余計にバイク減るだろうね
イーツパス入ってるやつが送料気にせず遠いとこから頼んでんだろうな
669FROM名無しさan
2020/11/11(水) 03:34:51.64ID:F6lhU+UT
>>664
言ってる意味が解らない
これは二日間の稼働
670FROM名無しさan
2020/11/11(水) 03:34:58.70ID:y9QciVND
自分の地元は冬になれば鳴る地域だから今年も地元稼働できると思ったのに余計なことしてくれて
671FROM名無しさan
2020/11/11(水) 04:27:35.62ID:XOGk4sDn
今の単価のままなら、仮に冬はそこそこ鳴っても時給換算1500円とかだよな
そこから経費引いたらね
寒い中、アホらしくてやれんわな
それでもやる奴がいるから単価はもう上がらんだろ
672FROM名無しさan
2020/11/11(水) 06:06:33.20ID:KYNjQxgN
>>671 そうなんだよなwそれでもやる奴いるから運営は困らない。ホームレスの空き缶集めみたいなもん
673FROM名無しさan
2020/11/11(水) 06:06:48.22ID:sUxhtXLw
新型PCX正面からの見た目ダサくなったな
もとからダサいしウーバーでは見た目よりも性能優先だから気にしないことにするけど
674FROM名無しさan
2020/11/11(水) 06:07:33.42ID:sUxhtXLw
空き缶拾い感は誰もが感じることなんだなw
実際そうだしなぁ
675FROM名無しさan
2020/11/11(水) 06:15:50.80ID:lKVlqnHW
空き缶拾いって…
なんでそんなドンピシャなたとえが思い浮かぶんだ…
676FROM名無しさan
2020/11/11(水) 06:32:36.31ID:ohU3nNXh
俺は暇なクレイジータクシーかな
677FROM名無しさan
2020/11/11(水) 06:41:21.43ID:vQhsF8Ha
前までよく鳴ってた近くのファーストキッチン、最近鳴らないなあと思ってたら出前館の配達アプリでギャン鳴りだったw

1.2倍キャンペーン中の850円でおいしく配達させてもらったわ
678FROM名無しさan
2020/11/11(水) 07:12:47.54ID:1q3R2Ec5
>>641
一生ないよ
業者が借りてるんだから廃業するまでな
679FROM名無しさan
2020/11/11(水) 07:14:39.93ID:tHMdplmU
PCXで空き缶拾い?
680FROM名無しさan
2020/11/11(水) 07:33:54.03ID:6iTxUmJK
ベトナム製バイクに乗りながらベトナム地蔵と戦う悲壮感
681FROM名無しさan
2020/11/11(水) 08:46:58.35ID:ErYuGDOp
ベトナム勢には警察によるウーバーへの滞在許可一斉調査に入ってもらいたいね。
オーバーステイしてる連中きっとたくさんいるだろ。
682FROM名無しさan
2020/11/11(水) 09:00:51.61ID:HXaMT5rn
バイクブーストなくしたら配達員減るに決まってるわ
683FROM名無しさan
2020/11/11(水) 09:43:24.22ID:sUxhtXLw
少なくとも普通二輪免許や原2持ってる奴は自転車に比べたら少なくとも費用分は金稼いできた奴やろうし時給の最低ラインは高くなるから離脱は早いわな
684FROM名無しさan
2020/11/11(水) 09:57:04.48ID:mBnhJgFI
ウーバー自体元々持ってた通勤用バイクでちょろっと稼ぐ用途のもんだしな
ウーバーのためにバイク買うとか免許取るとか想定してないと思うよ
685FROM名無しさan
2020/11/11(水) 10:01:33.05ID:35bjiXXK
出前館は、最低拘束時間やシフトノルマはあるのかな?
ピーク時に出前館よくみるようになったな。
686FROM名無しさan
2020/11/11(水) 10:13:27.90ID:vQhsF8Ha
>>685
委託はないよ
でも、現金ありだと毎回拠点に返しにいくのがたるい
687FROM名無しさan
2020/11/11(水) 10:16:41.64ID:vQhsF8Ha
距離報酬下げる代わりにブーストやクエストでカバーし既存の報酬と同等とするって約束をあっさり反故にしてるからなあ

それに対する説明もないのがくそ会社

さよなら、出前館いくわ
688FROM名無しさan
2020/11/11(水) 10:17:41.66ID:7JBTVC3M
最近のクエストやすすぎて笑えない
689FROM名無しさan
2020/11/11(水) 10:18:57.25ID:GHTKx/JF
自転車がここ最近、ざまぁとしかいいようがないww
690FROM名無しさan
2020/11/11(水) 10:23:28.28ID:ogyJSJzN
バイク減ってるかあ?
その割にまったく鳴らんぞ
691FROM名無しさan
2020/11/11(水) 10:30:05.34ID:b1v89V2C
>>687
出前館もUberから人がどんどん流れてきていて
郊外の拠点は早押し競争激しくて暇だよ
やるなら仕事のある都内に行ってくれ
692FROM名無しさan
2020/11/11(水) 10:36:22.92ID:7/eYQ4L/
執拗に出前館やらせようとするやつ来るね
693FROM名無しさan
2020/11/11(水) 10:44:00.73ID:QwhwcC3+
>>689
自転車ザマァとか言ってる場合じゃないだろ今の状況から。
3、4キロの配達取られて鳴りが悪くなって時間2件ショートだけで時給1000円切ったりだぞ。
人の不幸の前に自分の幸が優先だろ
694FROM名無しさan
2020/11/11(水) 10:46:15.55ID:JpktuWcQ
出前館もやってるけど最近はスケジュール提出にご協力下さいって拠点増えてる
もちろん拘束力はないんだけど
695FROM名無しさan
2020/11/11(水) 10:47:32.71ID:UdA/1Dtw
自転車にバイク案件振ってるけど体力馬鹿しか残らんだろ
696FROM名無しさan
2020/11/11(水) 10:49:30.20ID:7/eYQ4L/
>>693
バイクなんだから鳴りがいいところいけば?
今は誘惑とっても2km以内しかこねえ
697FROM名無しさan
2020/11/11(水) 10:52:26.23ID:QwhwcC3+
>>696
特別鳴りが良い場所なんてねえよ
鳴らない時はどこいても鳴りが悪い
698FROM名無しさan
2020/11/11(水) 11:11:39.41ID:pkPCxNoK
熟成が無いいまよく誘惑なんかピックできるな
699FROM名無しさan
2020/11/11(水) 11:27:02.30ID:QRgjZnJC
荷台がないと
汁ものと寿司とピザは無理だな
700FROM名無しさan
2020/11/11(水) 11:33:32.80ID:bzXOSAbF
スシローは最近器を改善したらしいけどほんとなの?
701FROM名無しさan
2020/11/11(水) 11:46:16.96ID:xA7SRWxz
>>700
店舗によるかもしれんがスカスカじゃなくなってたよ
702FROM名無しさan
2020/11/11(水) 11:47:57.37ID:bzXOSAbF
>>701
ずっと拒否してたけど今度試しに受けてみるわ
703FROM名無しさan
2020/11/11(水) 11:51:18.29ID:knjOohmo
スシローはレギュラー商品だけはギチギチに詰めるようになったけど期間限定とかは相変わらずすきっ歯だよ
704FROM名無しさan
2020/11/11(水) 11:54:41.44ID:bzXOSAbF
>>703
ありがとう今後も拒否するわ
705FROM名無しさan
2020/11/11(水) 11:55:10.78ID:xA7SRWxz
古い容器が余ってたらそこから消化してそうだなw
706FROM名無しさan
2020/11/11(水) 11:56:30.93ID:o+2ybxVZ
もう過去二年間ウーバーのおかげでpcxを3台分稼がせてもらったから文句ないし飽きたからしばらく稼働しない。もちちゃんとした本業やってるよ。後は野となれ山となれw
707FROM名無しさan
2020/11/11(水) 12:05:01.38ID:0dlHmTr4
ウバオンして出発しようとしたらエンジンかからん…
ウインカーもホーンも駄目だからバッテリーが逝ったっぽい

以前に近所のバイク屋で聞いた時は、工賃無料の処分費込みで約6000円。
アマゾンだと3000円もせずに買えるけど、不良品掴まされた時の事も考えるとやっぱバイク屋だよね?
708FROM名無しさan
2020/11/11(水) 12:20:41.77ID:CCidXdCP
台湾ユアサですこぶる快調だけどな
709FROM名無しさan
2020/11/11(水) 12:22:22.55ID:v8aBtCV5
>>708
これ一択
変なリチウムフェライト系にはしないほうがいい
710FROM名無しさan
2020/11/11(水) 12:32:05.49ID:UdA/1Dtw
>>707
バイク屋か整備工と仲良くなるしかないね
711FROM名無しさan
2020/11/11(水) 12:41:40.28ID:URIeQFd4
>>707
アマゾンは不良品だったら返金してくれるよ。お客様第一だから。
712FROM名無しさan
2020/11/11(水) 12:49:58.46ID:EkuC5ahn
バッテリー交換なんて超初心者レベルだろ
あんなんに金とるのおかしー
713FROM名無しさan
2020/11/11(水) 12:55:59.73ID:HXaMT5rn
バイク全然いじれない俺でもバッテリー交換は楽勝だったからな
714FROM名無しさan
2020/11/11(水) 12:56:15.34ID:mBnhJgFI
タイヤ交換バッテリー交換オイル交換
この辺は自分で出来ないと厳しいね
715FROM名無しさan
2020/11/11(水) 13:04:41.06ID:+y9aRARv
ミニカーキャノピーで2ストでチューブタイヤだから交換めんどくさいわ
車載のシガーソケット空気入れはあるけど
外して組んでが大変
駆動系とかブレーキシューとかベアリング交換は自分でやるけど
716FROM名無しさan
2020/11/11(水) 13:09:29.81ID:CCidXdCP
タイヤ交換はめんどくさそうなんだよなあ
どうなん?
717FROM名無しさan
2020/11/11(水) 13:43:14.86ID:7YP+qEc0
>>714
教えてくれる教室みたいなのあったら行きたいわ
718FROM名無しさan
2020/11/11(水) 13:44:41.61ID:CGMABNgC
バッテリなんて中華を1年程度おきに交換すれば十分。
アタリでも3年は持たんね。
719FROM名無しさan
2020/11/11(水) 13:52:23.51ID:zgeQpU5R
>>693
立ち回り考えろよアホか
720FROM名無しさan
2020/11/11(水) 14:14:27.21ID:aW/xhCzx
>>717
人気車種ならようつべやブログにやり方上がってるぜ?
そうでなくても基本は大体一緒だから参考になると思う
721FROM名無しさan
2020/11/11(水) 14:23:50.06ID:JQUlHbQV
バイク自分でメンテできるって工業高校かお前ら?
722FROM名無しさan
2020/11/11(水) 14:26:54.10ID:/aNWoH0/
でかいタイヤは10インチと違って長持ちするから交換工賃節約できる
作業見てても自分でやる気しない
723FROM名無しさan
2020/11/11(水) 14:31:08.27ID:YlpTk1fC
自分で変えた近所にエアコンプレッサーとか一式ある人の家でやった
しかしタイヤ処分がナップスで5百円
これすら節約するためにタイヤを分解してみようと思う
724FROM名無しさan
2020/11/11(水) 14:37:23.82ID:6iTxUmJK
大学行ける知能があれば余裕で出来る
725FROM名無しさan
2020/11/11(水) 14:39:40.09ID:B3uRCraW
>>719
ショートばっかだと時給は下がるよ
ぽんぽん鳴らないからね
726FROM名無しさan
2020/11/11(水) 14:40:35.02ID:Nhkvpbjp
俺、高卒だけどバイクメンテできるぞ
727FROM名無しさan
2020/11/11(水) 14:44:19.32ID:KOv7pkRi
元バイクだけど3~4kmってバイクにとっちゃ配達時間と料金が一番バランス良いとこじゃね
ガチショートでかなり数珠るなら別だけど
728FROM名無しさan
2020/11/11(水) 14:44:34.59ID:YlpTk1fC
今はネットに情報あるからメンテもやりやすいよね
パーツもすく買えるし簡単だよ
で、お前らはなんで自分でメンテしないの?
729FROM名無しさan
2020/11/11(水) 14:46:09.22ID:Ubj5x882
>>723
ワイヤー入ってるよ
730FROM名無しさan
2020/11/11(水) 14:48:42.07ID:6iTxUmJK
タイヤは業者によっては100円ちょいぐらいで処分してくれるとこもあるよ
731FROM名無しさan
2020/11/11(水) 14:49:54.72ID:Jrk8KKgp
>>728
バイクは乗るのも趣味だけど治すのも又楽しいわな
個人的には大人のプラモデルだと思ってる
あの楽しみを金払ってまで他人に投げるなんて解らんね
732FROM名無しさan
2020/11/11(水) 14:50:49.05ID:6iTxUmJK
バイク次々交換して乗れる仕組みなら一台メンテ出してもう一台で稼動すれば
工賃差し引いてもその方が売上げ大きくなるだろうけど
今登録して使えるのって一台だけってことになってるんでしょ?
メンテ中稼動できないなら自分でやった方がいいよね
733FROM名無しさan
2020/11/11(水) 14:52:03.03ID:bzXOSAbF
>>727
距離というよりドロップ先が鳴る範囲かどうかが一番重要
団地だらけの住宅地とかまず間違いなく往復の為の時間が無駄になる
734FROM名無しさan
2020/11/11(水) 14:52:40.29ID:Z/G5MHE9
>>704
受けてから拒否するの?
735FROM名無しさan
2020/11/11(水) 14:52:46.57ID:B3uRCraW
>>727
そうなんだよな。
ショートとロング織り交ぜて鳴るほうか時給換算は上がる。
今日は2.5時間オンでロング4件、ショート3件で4000ちょい稼げた
736FROM名無しさan
2020/11/11(水) 14:53:40.15ID:bzXOSAbF
>>734
地元稼働だから場所分かるしスシローは大体地図に表示されてる事多いから
737FROM名無しさan
2020/11/11(水) 14:55:42.58ID:B3uRCraW
バイク屋でやるより自分でやった方が楽しいし工賃代浮く。

工賃1000~2000円取られるなら自分で1時間かけてやった方が良いじゃん。1時間ウーバー代みたいなもん
738FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:02:25.25ID:Jrk8KKgp
>>737
1時間掛かるメンテがバイク屋で1000~2000円はまず無いけどな
時間最低でも4000円からだわな
739FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:02:54.84ID:CCidXdCP
まあメンテに関しては人それぞれだろ
どちらが良いとか悪いとかない
740FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:03:37.95ID:bzXOSAbF
バイク屋も苦境だしある程度金は落としてやれよ閉店したら元も子もないんだぞ
741FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:05:41.84ID:2BtRz1vL
いやパーツはネットで普通に買えるし用品店なんか定価売りだからな
先週PCXのドライブベルト、ローラー変えたけど楽しかったし簡単だったわ
用品店に8000円の工賃払うくらいなら自分でやる
742FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:08:40.96ID:Jrk8KKgp
>>740
普通はバイク屋なんて近所にある程度は有るんだから気にしないだろ
ましてや今なんてネットで部品は簡単に調達出来る時代なんだから
社会貢献したい人は話が別だけどね
743FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:09:02.06ID:B3uRCraW
>>741
ウーバー1日分ぐらいの金払うなら自分でやった方がコスパ良いわな
744FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:09:27.35ID:uQViL+gS
バイクメンテ出来る人って元不良だと思う
745FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:13:16.38ID:bzXOSAbF
>>742
付き合いがあって金落としてりゃある程度無理は聞いてくれたりその辺はもう生き方のバランス感覚としか
746FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:16:41.27ID:6iTxUmJK
バイクメンテは想像力と知恵と工夫
747FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:17:43.78ID:Jrk8KKgp
>>745
無理をさせる位なら自分でやるよ
車位特殊工具がいるなら話しは別だけどバイクなんて簡単な工具である程度は整備出来るんだから楽なもんだろ?
金おたしてるから無理を聞いてくれるって
最悪な消費者の代表だよな
748FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:19:38.66ID:YlpTk1fC
>>744
というか貧乏だったからです
749FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:21:43.25ID:bzXOSAbF
>>747
んーそうですね
どうにも分かり合えない人がいるのは仕方ないですね
750FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:22:24.21ID:Jrk8KKgp
>>748
その根拠とソースをお願いします
751FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:25:55.75ID:Jrk8KKgp
>>749
あれ?もしかして自分が民間の大部分の代表的な発言ですか?
金を落としてるから無理を聞いてくれるのは当たり前の感覚の方が
一般的ではないと思うけど
752FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:26:36.49ID:6iTxUmJK
無理を聞いてくれるのは新車を継続的に購入してるような店だよ
753FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:27:05.65ID:Jrk8KKgp
大体、無理だと解ってる時点で頼むのもどうなのかな?
754FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:27:10.37ID:hHdcb1NC
PCX来年発売確定

https://twitter.com/HondaJP/status/1326394852628684800?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
755FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:27:40.35ID:Jrk8KKgp
>>752
で?
756FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:28:09.83ID:bzXOSAbF
必死すぎだろどこの心の琴線に刺さったんだよ
757FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:28:23.64ID:6iTxUmJK
>>755
いや、時々メンテで金を落としてるぐらいで無理を聞いてもらう感覚はどうかと思っただけ
758FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:29:30.70ID:CCidXdCP
何でも突っかかって自分の意見が正しい!って発達障害かよ
頭柔らかくしろよ
759FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:30:33.24ID:6iTxUmJK
キレすぎで草
760FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:30:59.60ID:Jrk8KKgp
>>757
>>745を10回は読み直してね
761FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:31:45.75ID:bzXOSAbF
無駄なお金は使わない、節約するのが大事ってのもまぁ一つの生き方だしもしもの時の為に付き合いにある程度金使っておくってのもまた一つの生き方だよ
衰退する社会の中で必要な所には金落とすってのが俺の出した結論なだけで突っかかられても困る
762FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:31:56.38ID:Jrk8KKgp
結局、草とかの低能路線でいくわけね
まぁ読めてたけど
763FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:32:51.20ID:uQViL+gS
嫌味な性格でワロタ→ID:Jrk8KKgp
764FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:32:53.34ID:6iTxUmJK
いやマジでそこまでキレ散らかす意味がわからないw
765FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:33:10.78ID:Jrk8KKgp
で、無理を承知で頼むわけね
それってただのモンスターだよ
自覚してる?
766FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:35:09.44ID:CCidXdCP
発達障害だなあ
キレだすと止まらないんだよね
最終的に人殺すんですわこういう人
767FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:35:55.02ID:bzXOSAbF
>>765
うんまぁその通り
自分一人じゃどうにもならん状況ってのは人生でたまに訪れるからね
そういう時に助けてくれる人がいるかどうかってのは日頃の付き合い方だろ
768FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:35:57.34ID:Jrk8KKgp
もっと面白いスレたのむよ
769FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:36:22.02ID:6cYHfGJ5
3H 8件
770FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:36:50.87ID:Jrk8KKgp
頼むのはわかるよ
でも無理を承知で頼むんでしょ?
771FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:37:41.11ID:7YP+qEc0
>>720
さすがに映像や画像で見様見真似はこええよ
命にかかわることだから素人の手出すもんじゃねえ
やるなら実技指導受けるのは最低条件だわ
772FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:38:40.06ID:Jrk8KKgp
大体、新車を継続的に買ってるから、て有ったけど今時は割引などもあるから店側は大した儲けにならないんだよね
773FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:42:19.63ID:6iTxUmJK
この仕事の悪いところが出たな
メンタルおかしい人は普通に同僚や上司のいる職場なら誰かしら異常に気づいて
メンタルケアの指導を受けるところだがこの仕事はそれがないからおかしい人はおかしいままになる
774FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:45:04.18ID:Jrk8KKgp
勝手な想像乙
その程度の返しなら詰まらんから黙ってロムしてなよ
ちな副業勢でただのバイク好きだよ
775FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:50:52.58ID:CCidXdCP
副業アピールw
776FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:52:45.28ID:m6XzegG8
え、これを本業でやってる人ているの?
777FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:55:23.39ID:Jrk8KKgp
本業でやってる奴は>>773の言う通りなんだろうな
778FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:56:18.31ID:RQvDnJBG
大人になればなるほど誰も教えてくれない
779FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:57:24.12ID:bzXOSAbF
オッサンになったら生き方や考え方なんて変えられないだろうから仕方ないね
780FROM名無しさan
2020/11/11(水) 15:58:30.27ID:XOGk4sDn
本業だろうが、副業だろうが
こんな空き缶拾いをリスクを考えずやってる時点で同類
底辺同士、暇だからって5chでマウント取合いなんてするなよw
781FROM名無しさan
2020/11/11(水) 16:01:42.00ID:CCidXdCP
みんな副業()だぞ?w
782FROM名無しさan
2020/11/11(水) 16:02:28.81ID:Jrk8KKgp
>>779
で、すり替えはいいから
783FROM名無しさan
2020/11/11(水) 16:19:13.73ID:oh727H+l
3キロちょいが、遠いなと錯覚するようになってきた
784FROM名無しさan
2020/11/11(水) 16:49:58.82ID:MMbBlNYE
自分でメンテできる人って、ウーバーでトラブルあっても淡々と対応してそう
785FROM名無しさan
2020/11/11(水) 16:51:20.62ID:B3uRCraW
>>784
自分でメンテできる人に憧れてるのか?
786FROM名無しさan
2020/11/11(水) 16:53:20.89ID:30dGZntg
朝一自宅オン即鳴ったから仕事用のレッツ4に乗ったらクラッチ滑る感覚
だましだましピックドロップして帰ってベルト回り開けたらウエイトローラーとプーリーが死んでたw
ベルトもかなりヒビが入ってたので「やっぱ安物のはいすぴーどぷーりーキットはあかんね」と思いつつ・・・
まあ今ならパーツ買ってきて交換しても昼前スタートと思って近所のナップス行ったら臨時休業
遠い2輪館まで渋滞に巻き込まれながら行ってきた、帰って交換済んだらもうこんな時間だわ

もう今週の前半跨ぎあきらめだw、やっぱバイクは豆に点検しないと駄目だね
787FROM名無しさan
2020/11/11(水) 17:10:25.28ID:gvfo2Oq+
>>783
わかりみぃー
788FROM名無しさan
2020/11/11(水) 17:11:58.68ID:Ugn1+WKK
>>783
うそーんいいなあ
でもバイクでショートって微妙じゃない?
789FROM名無しさan
2020/11/11(水) 17:14:04.88ID:gvfo2Oq+
なんか注文可能距離伸ばしてきてね?
自宅周辺店でやってんだけど、今まで行ったことない地域からオーダーくる
790FROM名無しさan
2020/11/11(水) 17:14:54.88ID:CCidXdCP
地蔵がたむろしてる下にコンビニがあるマンションにドロップしてやったわ
もちろんショート
めちゃくちゃ悔しそうな顔してて草生えたわ
791FROM名無しさan
2020/11/11(水) 17:17:18.12ID:1q3R2Ec5
>>772
そんなことないぞ
販売奨励金というのがあるんよ
これがデカいから割引してほとんど利益が出ない
価格でも数を売る販売スタイルの店舗が多い
100台とか売れば奨励金だけでメーカーから数百万は貰える
792FROM名無しさan
2020/11/11(水) 17:22:52.30ID:1q3R2Ec5
>>776
専業とは言いたくないが実際はウバの収入が頼りのオジサンは多い
ウバが副業と言ってる奴も本業の収入は?と聞くと数万円とか…
それウバが本業で本業と言ってる仕事が副業だろとツッコミたくなる
まぁ、何かプライドがあるんだろう
793FROM名無しさan
2020/11/11(水) 17:41:02.13ID:oh727H+l
>>788
数珠るロングなら別に全然いいんだけど僻地飛ばされて往復びんたで戻ってくるロングよりは全然ショートのがいい
794FROM名無しさan
2020/11/11(水) 17:46:37.49ID:bzXOSAbF
上でも言ったけど距離よりドロップ先が鳴る場所かどうかが最重要かと
つまり運ゲー
795FROM名無しさan
2020/11/11(水) 18:06:38.43ID:WLCmp1KF
20回も真っ赤にして連投して後出しジャンケンで副業アピールは大草原不可避

副業アピールするやつほど本業
796FROM名無しさan
2020/11/11(水) 18:07:20.03ID:MMbBlNYE
>>785
そりゃ憧れるわな
メンテの工賃なんて一切躊躇なく出せる男にも憧れるけどね
797FROM名無しさan
2020/11/11(水) 18:09:02.92ID:likmBoJc
65レスしてたあいつだろ
798FROM名無しさan
2020/11/11(水) 18:20:25.98ID:MMbBlNYE
>>792
俺やんw
でもウーバーの方が収入多かろうが本業にする気はないし長く続ける気もないんや
もう落ち目も落ち目の逃げ遅れ感あるからな
799FROM名無しさan
2020/11/11(水) 19:08:04.55ID:6owQhgXr
いい大人は普通は副業だろ
800FROM名無しさan
2020/11/11(水) 19:10:31.74ID:3oDJKE3x
>>776
本業 扶養子供部屋おじさん
副業 ウーバー 130万円まで
801FROM名無しさan
2020/11/11(水) 19:14:03.16ID:b46bOax/
いい大人は副業でもこんな仕事はしない
802FROM名無しさan
2020/11/11(水) 19:14:20.01ID:qrQYbua2
>>707
バッテリーは産廃屋が金田して買ってくれるよ
バッテリーはアマとかの安いので十分、台湾湯浅でもいいし
全部自分でできる
803FROM名無しさan
2020/11/11(水) 19:17:27.02ID:pO00roIk
いい大人→家族と団らん
悪い大人→ウーバーイーツ
804FROM名無しさan
2020/11/11(水) 19:21:45.74ID:Ga16UVhB
メンテが好きならいいけど工具はそこそこ必要
あとド素人は爪おったりネジが余ったり、最悪なのは大事なネジやボルトなめて不動状態でバイク屋コース
普通に店に頼んでおけばよかったとなる
タイヤも慣れないときついよ
力任せにレバーでこじってリムに傷入ったらビードが上がらなくなって終了
メンテ楽しい楽勝言ってるやつもそういう失敗は一度や二度じゃないはず
805FROM名無しさan
2020/11/11(水) 19:22:43.26ID:BD0KHJoq
1日二時間位で月に5万位になれば文句は言わん
今時こんな底辺バイトで生活は出来んし人にも言えないからな
806FROM名無しさan
2020/11/11(水) 19:37:01.87ID:rfglYyhz
ウーバーイーツでスキマ時間も稼ぐパパンって頑張ってるなぁと思うけどなぁ
家族は恥ずかしいからやめてくれって思ってるかもしれんが
807FROM名無しさan
2020/11/11(水) 19:37:51.37ID:rfglYyhz
>>804
分かる
最初の工賃は丸々工具代に消えるよね
808FROM名無しさan
2020/11/11(水) 19:40:32.61ID:Bv/iIhVV
自賠責の書類アップしたら認証できなかったんだけど、これって皆んな言ってますよね?どうすれば良いかわかりますか?
809FROM名無しさan
2020/11/11(水) 19:49:11.74ID:30dGZntg
>>808
書類写真は文字が読める状態であるのが一番の肝
うば側はOCR(コンピューターで読むソフト)で読めなけりゃ肉眼で確認してくれてるみたいだけどね
それでも駄目なりゃ通らないって話になる
一番無難なのはPCでウーバーにオンラインしてスキャナーで作ったjpgを送ること
スマホしか無かったらとにかく書類にライティング(光りを当てて)撮る事
スマホ写真で通らない状況はほぼ光量不足だから

あと書類が車両入れ替えの継続だと自賠責書類再発行必要かも、登録証とNoが一致する必要があるから・・・
810FROM名無しさan
2020/11/11(水) 20:07:27.43ID:pO00roIk
なんでそんな詳しいだよ…
811FROM名無しさan
2020/11/11(水) 20:09:16.85ID:30dGZntg
さぽに問い合わせした、俺もそれなりに苦労した口w
812FROM名無しさan
2020/11/11(水) 20:14:56.24ID:Rmzjr0Us
スキャナーなかったら、30円かかるけど、セブンイレブンの複合機でスキャンすれば完ぺきだね。
813FROM名無しさan
2020/11/11(水) 20:16:33.33ID:COIZiy/v
m
814FROM名無しさan
2020/11/11(水) 20:24:11.98ID:TnXyLe5C
この寒さで全然鳴らない、さすが専業で生活は無理かもな、次は何しようか
815FROM名無しさan
2020/11/11(水) 20:25:21.14ID:uEZTW8gq
渋谷、新宿を流してると平気で1時間くらい鳴らない。地蔵しないと鳴らねえ仕様なのか?
スタ丼やケンタに地蔵してやっと1h1d。6h3500円。完全に舐められてるわw
816FROM名無しさan
2020/11/11(水) 20:27:46.77ID:TnXyLe5C
自転車に聞いたら渋いけど鳴るって言ってた、運営はバイクの扱いどうしたいのかな、辞めて欲しいならそう言ってくれ
817FROM名無しさan
2020/11/11(水) 20:28:08.40ID:pO00roIk
やっぱ履歴配車てあるんかね?
場所変えると鳴りが悪い
818FROM名無しさan
2020/11/11(水) 20:28:14.71ID:9ZScVoK8
初めて時給千円下回った
ムカついたので帰って来た
819FROM名無しさan
2020/11/11(水) 20:31:00.19ID:ksCjrRek
中目黒で鳴って千歳船橋ドロップ。その後鳴らない。ひどい配車ダワー。ロングドロップへき地飛ばしは1日一回にしてー
820FROM名無しさan
2020/11/11(水) 20:31:28.33ID:BD0KHJoq
6時間やってそれだと引導渡されてるよな
週平均がどの位かは知らんが
しょせん小遣い稼ぎのバイトなんだから本気でやって駄目なら沼にハマる前に辞めた方がいいぞ
821FROM名無しさan
2020/11/11(水) 20:34:50.96ID:CCidXdCP
>>817
あるよ
僻地だと実感する
今日は昼飯と数時間後にタピオカを同じ家に
3日連続ぐらいピックドロップ共に同じ配達とかもあった
822FROM名無しさan
2020/11/11(水) 20:36:00.45ID:0dlHmTr4
707です。
レスくれた皆さん、ありがとうございました。
交換は自分で出来るけど、ハズレ引いた時の時間的なロスなども考えて、近所のバイク屋(徒歩5分)に持って行く事にしました。

配達中の出来事じゃなくて良かった…
823FROM名無しさan
2020/11/11(水) 20:38:42.75ID:CCidXdCP
最初から答えが決まってるなら相談するんじゃねえ!
824FROM名無しさan
2020/11/11(水) 20:47:04.98ID:7MB/PtW3
>>819
は?何キロだった?
825FROM名無しさan
2020/11/11(水) 20:48:24.55ID:+Q/7XyrE
出前館の業務委託も微妙だぞ。
仕事あるのは大体17時~20時までで後は早押し競争になるから1時間1件とれればいい方。
更に最近は出前館直の業務委託は雇わない傾向で1件当たり500円ぐらいが相場になっている。
ウバも出前も1時間1000円稼げればいい方じゃね?
826FROM名無しさan
2020/11/11(水) 21:17:57.52ID:Keml1Vay
次になにを買うシミレーションにアクシスZが浮上して悩み中
燃費いいしメットイン広いし最高じゃん
827FROM名無しさan
2020/11/11(水) 21:29:05.44ID:1qrdnUF8
リード欲しいなー
828FROM名無しさan
2020/11/11(水) 21:32:56.72ID:krCUkJic
リードみたいなカマキリ顔のバイクまじ嫌い
829FROM名無しさan
2020/11/11(水) 21:38:49.93ID:30dGZntg
つーか、前かごつけられる原二どっかのメーカーで出してくれ・・・
スクーターは前かごが命、と個人的な思いw
830FROM名無しさan
2020/11/11(水) 21:40:03.05ID:krCUkJic
>>829
前かごに何いれるんや
831FROM名無しさan
2020/11/11(水) 21:42:46.34ID:30dGZntg
メットと軍手w

てかガキの頃無理して新車で買ったホンダのフラッシュって原チャが前かご駄目なデザイン
時代的にメットインもインナーポケットも無くてトラウマだったんだわ
832FROM名無しさan
2020/11/11(水) 21:51:37.80ID:ksCjrRek
>>824
8.9km!。ナビ通りなら9.5くらいかも。その後三茶に逃げピックで祖師谷よりの岡本ー。はっ?って感じです~
833FROM名無しさan
2020/11/11(水) 21:53:27.59ID:e/TfUL9k
>>817
あるよ
配達員が不足してよっぽどの時じゃないと鳴らさない

これウーバーの中の奴が履歴残してるって言ってるんだから
834FROM名無しさan
2020/11/11(水) 22:04:54.19ID:knjOohmo
下北沢30分無音
もうオワコンだな
835FROM名無しさan
2020/11/11(水) 22:08:49.74ID:e/TfUL9k
>>612
チョバムアレックスの方だ
836FROM名無しさan
2020/11/11(水) 22:11:49.73ID:pO00roIk
バイクはどこ飛ばされるか分かんないから履歴配車やめてほしい
そもそも地元の店もう行きたくねーw
837FROM名無しさan
2020/11/11(水) 22:12:48.53ID:aW/xhCzx
>>829
カブ110じゃあかんのか?
838FROM名無しさan
2020/11/11(水) 22:15:39.59ID:30dGZntg
前ステップ部が平らでメットイン付き完全ATが縛りw
・・・もうそういうデザイン売れないんだろうなあ
839FROM名無しさan
2020/11/11(水) 22:17:59.24ID:Keml1Vay
いまから夜の部行こうかと思ったが下北でもならんのか
僻地行こうかな
840FROM名無しさan
2020/11/11(水) 22:33:09.74ID:ksCjrRek
僻地も全然鳴らないですよー。今日は先先週よりひどい感じ
841FROM名無しさan
2020/11/11(水) 22:34:30.86ID:ksCjrRek
三茶から岡本とか一発退場配車です!
下北沢も北高円寺外れとかあるし最悪
842FROM名無しさan
2020/11/11(水) 22:46:45.02ID:ljZJeu0w
>>829
ベンリィでいいだろ
843FROM名無しさan
2020/11/11(水) 22:55:13.82ID:Bv/iIhVV
>>809
ありがとうございます!やってみます
844FROM名無しさan
2020/11/11(水) 23:00:51.80ID:Y4/T6zd5
俺はそこそこ鳴った。
ロングで僻地に飛ばされると地蔵が少ないのか更にロング案件が数珠っての繰り返しだった。
最近は夜の部18時19時は鳴り悪いね。

Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.30 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
845FROM名無しさan
2020/11/11(水) 23:35:55.63ID:knjOohmo
立ち回り分かってる人はすごいね
今日は12時間オンで7500円だよ、明治通り6往復しても一回も鳴らなかった
846FROM名無しさan
2020/11/11(水) 23:39:59.72ID:g0Rplw+9
そう言う意味じゃなくていい年した
やつって意味
847FROM名無しさan
2020/11/11(水) 23:50:08.60ID:YlpTk1fC
下北沢諦めて23く西部に行ったが
三回だけで寒いので帰るとするかな
848FROM名無しさan
2020/11/11(水) 23:50:55.12ID:rMRoOgHm
体は服着ればあったかくなるから耐えれるけど足の爪先がクソ寒くてやってられねえ。何かいい対策無いの?
849FROM名無しさan
2020/11/11(水) 23:51:39.26ID:XsNQUFoG
>>829
カブ110プロなら最初から大きい前カゴが付いてるし荷台も広々何でも積めるよ!
メットインは無いけど・・・
850FROM名無しさan
2020/11/11(水) 23:58:31.55ID:ogyJSJzN
靴下2重
851FROM名無しさan
2020/11/12(木) 00:10:20.91ID:fe5c7TuZ
レンジで温めるカイロ買いこんだ
保温剤にもなる
852FROM名無しさan
2020/11/12(木) 00:30:11.88ID:VoCsZ7TK
夜はそろそろ白金カイロ要る気温だなぁ
853FROM名無しさan
2020/11/12(木) 00:40:11.62ID:Zsq6ayva
鳴らないのは周期があるけど今日の夜は10月前半の異常な鳴り悪さを更新した感じ!鳴らないから帰ってきてオフラインにするのを忘れて1時間半経ってた!by目黒区
854FROM名無しさan
2020/11/12(木) 00:43:21.47ID:Zsq6ayva
靴下は登山用の羊毛はくと最高!けど4セットくらい必要だなーで靴下2枚履いてる。決め手はアクリルとレーヨン混。効果な登山用靴下と同じ効果ある。湿気ない
855FROM名無しさan
2020/11/12(木) 00:50:22.44ID:Zsq6ayva
配達料金改正時に日本運営の代表は「改定後もトータルの報酬には変わりありません」と言ってたが今現在もちろん変わっているわけだが次回パトナー通信でどう言い訳するだろな。レストラン向け通信では「ますます繁栄なさってるお店もあるようです。UBER eatsの売上はおかげさまで最高記録となりました。」とか言いそうだよな。
856FROM名無しさan
2020/11/12(木) 00:53:05.45ID:Zsq6ayva
この時間なのにいつもの異常なロングピックさえも来ない。今日やはり鳴最低記録更新だ
857FROM名無しさan
2020/11/12(木) 00:54:21.64ID:UJxO8prV
>>815
ちょっと前まではセミロング~ロングがバイク担当だからお店から離れてても呼び出されてた
最近はセミロングだろうとチャリにも振られるから離れているバイクを呼ぶ必要がなくなった、逆に離れているバイクを呼ぶってことは超ロングだからな
もう自宅待機は論外、密集地帯で地蔵がいい

池袋住まいだから池袋スタートなんだけど、以前だと、ここにいれば東のお店からも西のお店からも呼ばれていたけどここ最近は反対側から一切呼ばれない
地蔵はつまんないからゆっく~りたまに走ってるけどさw
858FROM名無しさan
2020/11/12(木) 01:05:41.67ID:lqzFSicJ
池袋だと常盤台、桜台、北区豊島とか自転車が行ってるんだろうな。池袋のバイク案件の鳴りが弱いんだからどこ行っても鳴らんだろ
859FROM名無しさan
2020/11/12(木) 01:13:25.26ID:Vbj5BMpe
出前館は水曜日配達料金無料だからな。
860FROM名無しさan
2020/11/12(木) 01:49:41.56ID:PcsoxGzh
ボアブーツとかティンバー履いたら
861FROM名無しさan
2020/11/12(木) 01:54:00.57ID:UJxO8prV
>>858
バイク案件の鳴りは弱くなったがその分、今までチャリがやってたショート回ってきてる
マックとかスタバも平気で来る
500メートル~1.5キロくらいだからドロップ先で数珠らなくてもそのくらい戻ってくるのが全然苦じゃない
862FROM名無しさan
2020/11/12(木) 02:12:05.24ID:wQvSSDgf
>>848
冬は靴下と防風靴下と2~3枚重ね。少し大きめの防寒ブーツ(ワークマン)で爪先を覆うように使い捨てカイロ貼ってるよ。中敷も100均の温かいタイプを重ねたり。
863FROM名無しさan
2020/11/12(木) 02:20:12.69ID:wQvSSDgf
冬の方がいい。真夏の猛暑はキツすぎて日暮れからしか稼働できない。灼熱地獄。
864FROM名無しさan
2020/11/12(木) 02:25:58.47ID:GWNApcYz
アドレスV50のタイヤ交換、マフラー着脱が超絶面倒。ボルトの位置鏡使ってもよく見えないし。
リアだけは店にやってもらう方がいいね。持ち込み工賃5500円だけど。
865FROM名無しさan
2020/11/12(木) 02:38:49.56ID:JHhZhEF8
俺は僻地だけと下手なとこ行くよりは自宅待機の方が鳴る
近くにいい感じに店あるしワザワザジゾウする奴もいないから結構鳴る
駄目なときは一旦戻るくらい
866FROM名無しさan
2020/11/12(木) 02:41:18.08ID:JHhZhEF8
>>861
マック来なかったの?僻地だからか今までも夜でもしょっちゅう呼ばれてたけど

家地蔵で7分でもよく呼ばれる
867FROM名無しさan
2020/11/12(木) 06:25:25.92ID:XcOLPs15
普通二輪教習で2週間近く休んでるけど、全然鳴り良くなってなくてワロタ...ていうか跨ぎうんkだから収入減るだろうし

若い子と一本橋やスラロームやって遊ぶのが楽しすぎて、まったく乗る予定の大型も取ろうかと思ってたけどそれどころじゃねえな
868FROM名無しさan
2020/11/12(木) 06:26:52.37ID:j1lKOuhJ
一発試験なら一日で取れたのに
869FROM名無しさan
2020/11/12(木) 06:46:27.58ID:ZKPNVej/
昨日、出前館の配達アプリがぎゃん鳴りだったのは送料無料だったのかあ

おかげでウーバーは全然鳴らない
870FROM名無しさan
2020/11/12(木) 06:47:58.21ID:XcOLPs15
超絶美人がノーブラで生足放り出して「配達ありがとう!」って笑顔でチップ1000円くれるようなツキがあったら一発試験もありだったかもしれん
871FROM名無しさan
2020/11/12(木) 08:23:23.71ID:CnqrnHPO
メンテは趣味として楽しめる人じゃないと厳しいと思うけどな
簡単な構造とはいえ、専用工具も多いし工具揃えるだけで結構な金額になるよ
872FROM名無しさan
2020/11/12(木) 08:43:22.42ID:paf6KrpZ
その時必要な工具をちょこちょこ買ってたら、気が付くとエラい数になるんだよなw
金は貯まらないけど工具だけ貯まっていくわ
873FROM名無しさan
2020/11/12(木) 09:24:25.19ID:rM/76kDV
寒くなるから、ズボンを2重にしたいんだけど、ズボンのダウンってあるの??
874FROM名無しさan
2020/11/12(木) 09:29:14.93ID:9CtH/37l
一つの注文に10人は群がるんだから鳴るわけないわな
その中の一人に選ばれただけでも感謝せな
875FROM名無しさan
2020/11/12(木) 09:34:06.91ID:yWDiPN8a
ジーンズ生地で裏起毛てのがワークマンプラスで3000円位であるよ
ツーリングでその下にスパッツ位で1℃はいけた
876FROM名無しさan
2020/11/12(木) 10:13:57.82ID:8JDkIAU+
>>873
あるよ
アウトドアショップに売ってる
877FROM名無しさan
2020/11/12(木) 10:14:12.74ID:Cs/XONIs
HONDAのヘッドライト交換難しくて挫折
バイク屋で交換してもらった
878FROM名無しさan
2020/11/12(木) 10:19:31.11ID:4sxwHiXq
>>869 競合業者も本気出してきたんだな、やはりUber一択は時代遅れ、Uberには半年間お世話になりました、これから移籍先探します
879FROM名無しさan
2020/11/12(木) 10:21:00.88ID:4sxwHiXq
今朝はこんな寒いのに鳴らない、本当に終わったんだな、自転車は自転車は鳴るのか?
880FROM名無しさan
2020/11/12(木) 10:35:53.67ID:cZigeZJG
ほんと、今朝は鳴らねーなー
一時間半無音とかはじめてだわ
881FROM名無しさan
2020/11/12(木) 11:01:17.47ID:GWNApcYz
>>868
1日じゃ取れないぞ。申込み、試験、講習、発行で、最低4日はかかる。実際は数ヶ月だな。
882FROM名無しさan
2020/11/12(木) 11:04:01.46ID:9CtH/37l
ヒートテック極暖にウィンドブレーカーがいいよ
883FROM名無しさan
2020/11/12(木) 11:13:04.81ID:DIyNOcXW
>>881
キミは一発試験の意味がわかっていない… ┐(´д`)┌
884FROM名無しさan
2020/11/12(木) 11:30:43.52ID:Iy+y77/e
>>877
特殊なのか?HONDAならコマジェ乗ってたけど普通やったぞ
てか、普通ならバイクも車もヘッドライトの交換なんて同じだけどな
針金みたいなバネで固定してるだけだろ
885FROM名無しさan
2020/11/12(木) 11:35:50.57ID:VlkNhpio
夏のクソ暑い日に1発で取ったけど
約3か月掛かった
886FROM名無しさan
2020/11/12(木) 11:47:23.05ID:mwwP/wXL
>>873
ワークマンにアンダー用のダウンパンツ売ってるぞ
887FROM名無しさan
2020/11/12(木) 11:57:51.91ID:ubzDULMt
>>883
免許なし、原付のみならそんなもんだろ
普通免許持ちなら学科免除だけど
救急救護講習も免除なのか?
888FROM名無しさan
2020/11/12(木) 12:00:23.94ID:ubzDULMt
>>884
HONDAのコマジェ
釣られたかw
889FROM名無しさan
2020/11/12(木) 12:10:53.33ID:crV0yXSC
ベトナム人どもの犯罪が連日報道される中注文すれば毎日ベトナム人が玄関先に顔を出し続け、
街を歩けばウバック背負ったナム人どもが大量に屯しているんだぜ?
これで注文が増えると考える方がおかしいだろ。
890FROM名無しさan
2020/11/12(木) 12:15:36.08ID:C7GzcmA6
>>888
お、俺は釣られないゾッ!
891FROM名無しさan
2020/11/12(木) 12:51:22.19ID:DQqaEdOG
防寒の上着買おうとウニクロ行ったら1万もした
892FROM名無しさan
2020/11/12(木) 12:56:43.44ID:paf6KrpZ
>>887
普通免許餅の救命講習は半分に短縮されるけど半日かかるよ
教習所に行っての受講になるから予約で結構日にちがかかる
893FROM名無しさan
2020/11/12(木) 13:59:12.91ID:fNfyYiyx
にゃがって奴自転車の奴の文句ばっか言ってるけど何の生産性もないから時間の無駄だろ。
文句あるならチャリ登録にすれば良いで論破されてるのに何で絡むんだろうな
894FROM名無しさan
2020/11/12(木) 14:06:02.66ID:bdWPETLb
ジジイになると頭固くなるからね
ウーバー界隈は発達障害も多いし
発達障害は常に攻撃的だし非常にしつこい
895FROM名無しさan
2020/11/12(木) 15:00:42.90ID:9Jkt+nw9
>>893
そいつは辞める辞める言って未だ辞めないしベトコンガーとか自転車ガー言ってる爺だから

朝から晩まで毎日ウーバーやってるにもかかわらず自称副業の爺だから
896FROM名無しさan
2020/11/12(木) 15:24:13.53ID:8Vwet0Cj
>>895

定職もなにもずっと前からフリーランスですが。
サラリーマン復帰した5年間も、自分の仕事は優先していいという会長のお墨付きがあったからその会社入りましたよ…嫌々。
元は会長の半グレ上がりの息子半殺しにして会長に気に入られたのが切っ掛け。
去年会長亡くなったので、その会社との縁も終わり。

ちなみにオーストラリアから帰国して、同時3000件近くあった広告代理店業界13位の会社へ入社。
その後大手芸能。
その後興行会社。
電通とは良くJV組んで仕事してましたよ…連中クライアント持ってるんで。
本社からシャトル乗って聖路加行ってましたが(笑)
分かる人には分かる話しな
897FROM名無しさan
2020/11/12(木) 15:27:30.98ID:QLX5/Wm6
何この本宮ヒロシワールド
898FROM名無しさan
2020/11/12(木) 15:33:58.52ID:paf6KrpZ
スロのサラ金で負けすぎて脳が焼けきった人なんだろさw
899FROM名無しさan
2020/11/12(木) 15:36:06.63ID:vEHbSvy5
コレは間違いなく関わってはいけない人www
900FROM名無しさan
2020/11/12(木) 15:45:08.07ID:bdWPETLb
発達障害どころか統合失調症発症してんのか
俺も今日は稼働中に妄想して設定考えよう
901FROM名無しさan
2020/11/12(木) 15:49:09.21ID:V9WaY05s
野暮用で都内行ったんだが、マジコワクてビビった
都内元一でやってるやつ頭おかしーだろ
902FROM名無しさan
2020/11/12(木) 15:57:39.54ID:DVbLURYE
LLサイズの厚めのフリースでも寒くなってきたな
上に着るダウンなんだけど、この場合は3Lでいいのかな?
鳴らないからワークマン行くか…
903FROM名無しさan
2020/11/12(木) 16:00:24.69ID:JHhZhEF8
>>901
慣れだよそんなもん
904FROM名無しさan
2020/11/12(木) 16:01:04.73ID:JHhZhEF8
田舎から来たら都心部は車でも危険
905FROM名無しさan
2020/11/12(木) 16:14:47.63ID:VYwfH/8G
なんかそこそこ寒くないなと思ったら18℃もあった
906FROM名無しさan
2020/11/12(木) 16:25:33.67ID:IbOhGEfb
沖縄かよ
東京10度くらいで寒いわ
907FROM名無しさan
2020/11/12(木) 16:28:08.36ID:wB2FA1DU
>>902
3L なんてあっという間に無くなる
再生産もしないし、ワークマンはデブ&ノッポには厳しい
908FROM名無しさan
2020/11/12(木) 17:31:18.23ID:RWVi578X
白ナン
https://twitter.com/Uber86562948/status/1316688130884300801
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
909FROM名無しさan
2020/11/12(木) 18:18:12.47ID:oMiTIlX2
今自転車にも5キロクラスのロングドロップさせる頻度すごいんだな。運営アホかよ。出前で4キロ以上はありえん、海外のUberアプリ同様にドロップ先住所出せよなー
910FROM名無しさan
2020/11/12(木) 18:24:56.89ID:NsdDoY3z
バイクの人数少ないのに自転車は有り余ってるから距離を伸ばして自転車でまかなうかんじにしたんだろうね。
そのおかげでバイクが鳴り悪くなった
911FROM名無しさan
2020/11/12(木) 18:27:33.40ID:SnZr6+iF
ロングの値段設定がおかしいんだよ
注文者側にもっと負担かけて配達員に還元すべき
距離が伸びれば伸びるほどハズレクジなんておかしい
912FROM名無しさan
2020/11/12(木) 18:29:42.78ID:495/3e2S
5kmどころか新人の自転車女に6kmクラス振ってるから
https://twitter.com/sayari_uber_/status/1326556727521636357?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
913FROM名無しさan
2020/11/12(木) 18:34:28.02ID:UJxO8prV
>>911
イーパス出した時点で注文者に距離加算は無理
914FROM名無しさan
2020/11/12(木) 18:38:20.24ID:SnZr6+iF
>>913
それはそれでパスの元とろうと注文数自体増えるからOKだよ
915FROM名無しさan
2020/11/12(木) 18:46:27.27ID:O67ToucC
>>895
そいつ本当に文句ばっか言って結局ウーバーの手のひらで転がされてるダセー奴だろ。キッパリ辞めて見せろよww
916FROM名無しさan
2020/11/12(木) 18:52:58.40ID:OIZsPo0F
>>912
ひでえなこりゃ
距離分は配達員の頑張りなんだからその分全部よこせって話
そうすりゃロングは全部バイクがいってやるのに
ただでさえ10%手数料取ってんだから
917FROM名無しさan
2020/11/12(木) 19:04:39.84ID:krU0kUPR
昨日マタギ65クリアしたから今日フル休みで午前中釣りしてきて今からスーパー銭湯。
リフレッシュすると明日から頑張れるわ
918FROM名無しさan
2020/11/12(木) 19:13:21.59ID:aWCdiMUi
自転車に5,6キロ振ってどのくらいリタイヤするか運営試してるな
鬼畜運営だから今年のバイク高ブーストはないな・・・
919FROM名無しさan
2020/11/12(木) 19:18:02.63ID:9CtH/37l
どこを回れば一日20回以上も配達できるん?
920FROM名無しさan
2020/11/12(木) 19:38:55.60ID:kp/IXp25
10時間ぐらい稼働すれば出来るだろ
921FROM名無しさan
2020/11/12(木) 20:12:55.33ID:1+8JBGAK
自転車の文句ばっかり言ってたらバイクがさらに稼げなくなったの?
922FROM名無しさan
2020/11/12(木) 21:16:48.58ID:fe5c7TuZ
今の配車なら10時間やれば40回超えちゃう
923FROM名無しさan
2020/11/12(木) 21:46:30.83ID:krU0kUPR
サウナで整ってきたわ。
冬のサウナ最高に気持ちいいな
924FROM名無しさan
2020/11/12(木) 22:56:48.91ID:4cGrXvAi
>>923
お前さん、寂しそうだな。
日記かぁ。
925FROM名無しさan
2020/11/12(木) 23:01:13.64ID:kp/IXp25
サウナでDVD鑑賞!
926FROM名無しさan
2020/11/12(木) 23:50:31.41ID:yWGHoFwo
ラーメン3袋ピックしたせいで重ねてたら下のやつが潰れて、汁ダダ漏れw
927FROM名無しさan
2020/11/12(木) 23:56:12.64ID:xhRcvGDW
ロングばかりでバイクがぶっ壊れる
928FROM名無しさan
2020/11/13(金) 00:09:56.45ID:3r548baj
>>912
にゃがが女だと解ると絡んでるのが笑える
929FROM名無しさan
2020/11/13(金) 00:23:26.52ID:A3QS2zSO
>>911
ロングがあるのがそもそもおかしい
上限3kmに設定して安く配送料を抑えるべきだな コンパクトに250円とか
500円に
930FROM名無しさan
2020/11/13(金) 00:26:12.25ID:ZkClOEMu
にゃがイケメンやん

にゃが@UBER_NMAX

ワイち○こは並だけど、S○Xは誰よりも上手い🖖
と、一度書いて見たかった(笑)

Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.30 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
931FROM名無しさan
2020/11/13(金) 00:26:56.46ID:pSaYH6FI
>>883
馬鹿なのか? 免許を取るっていうのは、申込みから発行までだぞ。
932FROM名無しさan
2020/11/13(金) 00:41:14.50ID:+gQ+xSR5
ロングがないとやっていけないお店けっこうあるだろうからなあ
僻地行けばわかるが周り真っ暗で店ねーじゃんみたいな場所もあるし
933FROM名無しさan
2020/11/13(金) 00:41:39.60ID:AlRqjoUx
最近やってしまうが
グローしたままで店舗でピックってまずいですよね?
934FROM名無しさan
2020/11/13(金) 00:55:31.05ID:e/OL3x1F
>>929
出前館の注文店見るとそれは駄目だと思うわ
住んでる地域が郊外だとまじで頼めるもん無さすぎて

結局距離料金を上げるしかねえんだよ
その分ショート報酬を下げてもいいくらい
935FROM名無しさan
2020/11/13(金) 01:18:05.16ID:46lHbv/K
新型PCX買うために稼働頑張るお!
最近PCX買った情弱はいないよな?
936FROM名無しさan
2020/11/13(金) 01:33:52.96ID:01YMLBeD
新車のpcxとかウーバーのために買うとかアホやろ
937FROM名無しさan
2020/11/13(金) 01:33:57.16ID:+gQ+xSR5
確かにショートを下げてその分距離料金に回せばいいな
938FROM名無しさan
2020/11/13(金) 01:36:57.90ID:46lHbv/K
1年ウーバーやって新たに200万貯金出来たから新型PCX買うお
939FROM名無しさan
2020/11/13(金) 01:38:37.03ID:01YMLBeD
間違いなくそれは一年中ウーバーやってるコドオジだろw
940FROM名無しさan
2020/11/13(金) 01:40:37.05ID:aSO6vx9H
前後タイヤ交換と駆動系メンテとオイル交換重なって買い替えようと思ってたけど新型待つことにした
941FROM名無しさan
2020/11/13(金) 01:42:28.79ID:46lHbv/K
いつから予約できるんだ?
年明けバイク屋行けば2月に納品される?
942FROM名無しさan
2020/11/13(金) 01:42:45.14ID:aSO6vx9H
JF56 今9万km
943FROM名無しさan
2020/11/13(金) 01:58:36.44ID:mqu77hrZ
22時、いつもは鳴り悪い三茶で珍しく2キロショート連発リクエスト来た。で23時半でそろそろ帰宅の目黒方面に帰ろうと思ってたら三茶で汁そば鳴る。請けたら北新宿!。ほぼ新大久保じやん。ババ引いたー。
944FROM名無しさan
2020/11/13(金) 02:05:01.03ID:mqu77hrZ
各デリバリーマッチング会社はアプリ内容Uberの真似ばかりらしいが仕組みのロングドロップも真似してるそうだね。素人に4キロ以上のリクは新規客の餌だよな。リピーターはヤバイ配達員引かないよう学習して4キロ未満のレストランを選ぶ。Uberはせっかく地元配達員を根付かせたのに今は真逆するのは最先端IT企業とは思えない荒技だよね。
945FROM名無しさan
2020/11/13(金) 02:09:29.96ID:mqu77hrZ
今9キロ超えの注文できるのはマジで異常。海外では5マイルとかあるらしいが客は到着時間にシビアでなく無事届けばいいって言う客のおおらかさ成り立ってるわけで。でチップも無事着けばほぼつくからこそなんだよな。
946FROM名無しさan
2020/11/13(金) 03:39:13.41ID:dPVAgaF0
>>911
今の時代はすぐ値下げするからバブルは起きないんだよ
947FROM名無しさan
2020/11/13(金) 06:27:41.05ID:0jhrG+nc
>>935
DVDおじさん…
948FROM名無しさan
2020/11/13(金) 07:09:29.83ID:g5zBei0V
こどおじとか言う産廃
949FROM名無しさan
2020/11/13(金) 07:15:12.68ID:Y2DLrm5t
>>896
発達ってしつこいしつこい
脳の一部に障害あるだけにキチガイですね
950FROM名無しさan
2020/11/13(金) 08:02:31.78ID:dPVAgaF0
ロングやる途中にショート入れてほしいよな
951FROM名無しさan
2020/11/13(金) 08:05:31.73ID:yLf7VowY
>>934
それでいいんだよ
あっちゃこっちゃやったところで
結局は廃棄出したり熟成出したりで意味はないからな
952FROM名無しさan
2020/11/13(金) 08:54:29.42ID:BuvGcZCB
>>947
こいつも糖質
953FROM名無しさan
2020/11/13(金) 09:05:02.33ID:IqqXcuUR
バイク勢はGoogleナビチャリ設定で案内してドロップ先に行ってくれ
無茶無茶案内されるぞ
最短距離公園の中まで案内されるからね
954FROM名無しさan
2020/11/13(金) 09:17:56.22ID:qGeDLSqx
>>952
何のDVD見たんですか?
955FROM名無しさan
2020/11/13(金) 11:33:49.35ID:BIgYbbUT
飛ばされて遠い地で頑張ったらお帰りコース配車キボンヌ。
956FROM名無しさan
2020/11/13(金) 11:40:01.70ID:PACgLatx
>>953
俺はGoogleMAPの車ナビで霊園のド真ん中まで行ったことあるが‥
957FROM名無しさan
2020/11/13(金) 12:19:17.28ID:T71+6OSY
うーん
アプリ重いなあ
958FROM名無しさan
2020/11/13(金) 12:39:41.67ID:dtCP2Ulu
車ナビでも、真下に高速のトンネルが走ってると、
トンネルの壁をぶち抜いて目的地に到着と言ってくるのがアホすぎる
959FROM名無しさan
2020/11/13(金) 13:13:27.93ID:V8Xybcgn
エンジンオイルは交換して3日目ぐらいが一番乗り心地ええな
馴染んでくるんかしら
960FROM名無しさan
2020/11/13(金) 13:37:09.17ID:AlRqjoUx
用賀のウェンディーズでロングをくらい
ムカついたのでエスカレーターのりながらおもくそおっさんの
顔の前でオナラをしてやった
961FROM名無しさan
2020/11/13(金) 13:46:41.32ID:uICvKj7m
島から島へのロングが超絶くそ
962FROM名無しさan
2020/11/13(金) 14:02:51.33ID:T71+6OSY
最近ショートばっかだからたまにの超ロングでちょっと血がたぎるのは俺だけ?
963FROM名無しさan
2020/11/13(金) 14:09:55.63ID:dqpRrRCk
>>959
そうなの?今日交換したから楽しみだわ
964FROM名無しさan
2020/11/13(金) 14:29:31.33ID:wq4ykP2n
冬は燃費が悪くなるから
鳴らない時は自宅待機
965FROM名無しさan
2020/11/13(金) 15:09:17.02ID:6I0z8/Q+
バイトでなく個人事業者扱いするのにピック店表示、ドロップ先表示しないのは違法
966FROM名無しさan
2020/11/13(金) 15:10:10.98ID:dqgBcXra
ここでユニオンが頑張ってくんないと
967FROM名無しさan
2020/11/13(金) 15:12:42.19ID:1WAXvKUq
日に日に配達員が増えていく秋葉原w
968FROM名無しさan
2020/11/13(金) 16:18:52.49ID:ansPf3qN
>>965
裁判起こしてくれ
969FROM名無しさan
2020/11/13(金) 16:33:22.72ID:96/0wg3n
バイクだけど最近ショート多すぎてだるいわ
300円台とかいらんから全部800円以上の超ロングにしてほしい
チャリなら2分以内、バイクだと一通商店街回り道で信号込み6分とかそんなんばっか
970FROM名無しさan
2020/11/13(金) 16:36:57.55ID:uLzx8t3I
昨日にはバイクチャリ配車戻ったみたいだぞ、ショートなんてないよー
971FROM名無しさan
2020/11/13(金) 16:39:07.05ID:AKYiTrSo
普通にショートあるぞ
972FROM名無しさan
2020/11/13(金) 16:41:47.66ID:T71+6OSY
いやショートあるぞ
973FROM名無しさan
2020/11/13(金) 16:47:09.97ID:uLzx8t3I
どっちだよ?チャリにもロング振ってんの?ならいいけど
974FROM名無しさan
2020/11/13(金) 16:47:39.38ID:lSM97jp6
シュレンディンガーのショート
975FROM名無しさan
2020/11/13(金) 17:03:45.68ID:yLf7VowY
>>969
出前館やれよ
ショート、高単価で楽だぞ
976FROM名無しさan
2020/11/13(金) 17:07:28.59ID:yLf7VowY
良くも悪くもUber eatsは終わってしまったのよ
引き際見誤ると大変なことになるぞ
977FROM名無しさan
2020/11/13(金) 17:17:03.35ID:AbTFdxBf
引き際も何もBANされない限りは辞めるという概念が無いからな。
978FROM名無しさan
2020/11/13(金) 17:19:06.74ID:T71+6OSY
タピオカブーム終わったのも地味に痛いよね
979FROM名無しさan
2020/11/13(金) 17:28:51.28ID:G/Kca7SH
鳴らなければチャリがーっていう。
鳴れば鳴ったらロングがーっていう。
ロングが来ればショートがーっていう。
ショートが来てもロングがーっていう。

こだまでしょうか。
いいえ、キチガイです。
980FROM名無しさan
2020/11/13(金) 17:52:45.18ID:AbTFdxBf
不労所得でもあればウーバー専業も悪くないが、そうではないなら副業くらいがちょうど良いな
時給1000円以下なんて経験した事ないのはなんでだろー と思ったけど本業が休みになる日は雨とか祝日だから鳴る日しか休みにならんのだわな
981FROM名無しさan
2020/11/13(金) 17:54:15.27ID:HA6citmT
>>975
早押し地獄だけどな 10時間ずっとスマホと睨めっこ
982FROM名無しさan
2020/11/13(金) 18:04:06.30ID:YgzqadX8
今は出前館マック送料無料だから楽だぞ
ダブル禁止だし
983FROM名無しさan
2020/11/13(金) 18:06:17.18ID:HA6citmT
終わったら閑古鳥
984FROM名無しさan
2020/11/13(金) 19:42:53.57ID:LaxT96j5
ウーバカイーツのチャリ危なすぎだろ
一通の細い道走ってたら逆走でど真ん中走ってきたからクラクション思い切り鳴らしたわ。マジでああいうバカは事故って痛い目見ないとわからないんだろうな
985FROM名無しさan
2020/11/13(金) 19:49:19.05ID:J85UjZgG
今日学校の正門に置いといて下さいって指定されて、案の定先生に見つかって、うちの馬鹿生徒がすみませんって、いわれて、回収されたw Uber さんは悪く無いですって、いわれた笑
986FROM名無しさan
2020/11/13(金) 19:57:00.60ID:FzOB61RJ
>>984
取締りしない馬鹿警察が一番悪い
野放しじゃ何も改善されない
987FROM名無しさan
2020/11/13(金) 20:08:54.82ID:TMgDFITw
警察なんか無糖化以外取り締まらんだろ
988FROM名無しさan
2020/11/13(金) 20:13:42.23ID:LkfH7P0T
次スレ

Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.31
http://2chb.net/r/part/1605259328/
989FROM名無しさan
2020/11/13(金) 20:52:26.70ID:dqgBcXra
>>975
4キロとかあるぞ
地理を頭に入れてそういうの取らないように気をつけなきゃならない
一瞬で判断
間違って取ってもUberみたいにキャンセルできないんだぜ
やっと取れたと思ったら、それで絶望感増す
990FROM名無しさan
2020/11/13(金) 20:57:18.99ID:KxRetqbO
4kmならわけねーだろ
991FROM名無しさan
2020/11/13(金) 21:04:08.49ID:h3sMBRMt
4kmで文句言うって普段どれだけなんだよ
992FROM名無しさan
2020/11/13(金) 21:04:31.48ID:W2eGxtQK
>>987
無糖化ってなんだよ
武藤化だろjk
993FROM名無しさan
2020/11/13(金) 21:11:41.37ID:yYzhNOF6
また来週からインセなしか?
994FROM名無しさan
2020/11/13(金) 21:21:16.06ID:zDt7E2xd
全く関係ないけどさっき買い物しようと歩いててさ、バイクに当て逃げ食らってさ。
そのまま買い物した後になんかのときに事故証明いるかな?って110番したら、交通鑑識とか10くらいきた(笑)
目撃者探してます看板立てるらしい(笑)
なんともないんだけどさ。
ひき逃げ当て逃げ厳しくしてるようだね、みんな気を付けてね。
995FROM名無しさan
2020/11/13(金) 21:22:42.84ID:zDt7E2xd
ちな、防犯カメラあったから見るらしい。駐車場管理会社に電話してたは。
996FROM名無しさan
2020/11/13(金) 21:23:07.40ID:uICvKj7m
そろそろ質問いいよな?
997FROM名無しさan
2020/11/13(金) 21:28:30.10ID:T71+6OSY
>>993
来てるぞ
998FROM名無しさan
2020/11/13(金) 21:38:18.11ID:+UA7ZKmf
>>997
マジか?戦力外通告かよ
999FROM名無しさan
2020/11/13(金) 21:43:04.30ID:TMgDFITw
>>992
jkてなんだよ
bbaだろ
1000FROM名無しさan
2020/11/13(金) 22:41:17.04ID:uICvKj7m
せんえつながらこの私めが1000を頂戴いたします
では

10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 0時間 16分 44秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250106224040ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/part/1604582673/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.30 YouTube動画>2本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 84
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.31
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 77
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part120
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part147
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part169
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part119
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part236
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part217
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part192
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part158
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part242
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 88
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part223
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part133
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 98
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 92
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part104
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part221
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.29
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part213
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part202
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part103
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.75
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part177
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.49
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.35
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part166
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.41
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part210
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.2
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part181
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part209
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part155
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part165
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part124
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part145
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part159
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.37
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part116
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part160
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part228
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part180
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part200
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part178
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part230
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part189
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 91
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 89
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part137
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part102
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part224
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.73
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part190
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part112
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part231
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part151
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part129
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.25
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 94
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part134
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.43
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.21
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part233
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part139
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 80
08:10:25 up 93 days, 9:09, 1 user, load average: 6.79, 6.93, 6.94

in 0.16532301902771 sec @0.16532301902771@0b7 on 071921