1 :
底名無し沼さん
2016/11/28(月) 00:18:38.14 ID:T422tFTl
2 :
底名無し沼さん
2016/11/28(月) 00:19:08.72 ID:T422tFTl
CAPTAIN STAG とは
大地を悠々と移動して生活するたくましい牡鹿の群れ。
そのリーダーとなるものは、群れの統率をとり、仲間を安全な場所へと導く大切な役割を果たす。
そして仲間からの信頼もあつい。
そんな牡鹿(STAG)のリーダーというイメージに、『大自然の中で頼りになる存在』となりたいという思いを込め、アウトドア総合ブランド『CAPTAIN STAG』を設立。
『頂点を目指そうとするあまり、保守的な発想へ傾きかけたり、造作にこだわりすぎて価格的に手が届かなくなってしまっては、存在する意味がない』という考えのもと、
使いやすさ、購入しやすさを第一に考え、より快適で、より楽しいアウトドアライフをサポートすべく、総合的な商品展開を目指しています。
3 :
底名無し沼さん
2016/11/28(月) 00:19:52.57 ID:T422tFTl
<____>
(゚д゚)
||
( ̄ ̄ )
__| ̄|| ̄|_/~\_
CAPTAIN STAG
We estabrished "CAPTAIN STAG" brand for outdoor gears, hoping our products to be trustworthy in the field life.
We associate "CAPTAIN STAG" with a trusted stag leader wandering around vast prairie, commanding its group
for their comfortable life. We also aim to supply usable products with reasonable price in priority, for enjoyable
and exciting field life, with belief that too much consavatism, overspecs loses its reason for exsistence
4 :
底名無し沼さん
2016/11/28(月) 00:20:29.07 ID:T422tFTl
5 :
底名無し沼さん
2016/11/28(月) 00:26:10.65 ID:T422tFTl
うーん、やはりレス番950辺りが次スレ立てるのが安心だな
6 :
底名無し沼さん
2016/11/28(月) 01:40:07.20 ID:mgXHNkLm
山板ってスレ建する人が居ないよね
7 :
2016/11/28(月) 05:24:51.43 ID:t/wrARsv
8 :
底名無し沼さん
2016/11/28(月) 18:46:08.54 ID:nOzbVD2Y
そろそろ番長バーナーのお世話になる季節
9 :
底名無し沼さん
2016/11/29(火) 08:11:45.00 ID:n+H0lG0B
番長の焚火台はいい。受け皿必要だけど。
10 :
底名無し沼さん
2016/11/29(火) 08:25:36.78 ID:N4fgdkax
それが番長らしさw
11 :
底名無し沼さん
2016/11/29(火) 08:56:31.88 ID:n+H0lG0B
プラスワンの工夫ができるとか素敵じゃないか。
12 :
底名無し沼さん
2016/11/29(火) 08:59:18.28 ID:w3n57os1
13 :
底名無し沼さん
2016/11/29(火) 15:06:27.19 ID:zvxIOI4M
毒ならともかく、何か余分に食べたり飲んだりして痩せるなんて事はあり得ない
14 :
底名無し沼さん
2016/11/29(火) 19:16:42.46 ID:QSN8hWlX
>>4 番長ステッカーを業者に作ってもらおうか思案中w
15 :
底名無し沼さん
2016/11/29(火) 20:37:35.65 ID:HY/AteyP
そしてヤフオクで売ってくれ派と番長使いならステッカーくらい自作しろ派で揉めるパターンだな
16 :
底名無し沼さん
2016/11/29(火) 22:05:28.50 ID:KE2tsuvN
17 :
底名無し沼さん
2016/11/29(火) 22:45:34.42 ID:QSN8hWlX
>>16 すまん、俺プリンター持ってないんだよ…。
18 :
底名無し沼さん
2016/11/29(火) 23:21:10.30 ID:KE2tsuvN
19 :
底名無し沼さん
2016/11/29(火) 23:22:40.69 ID:I63CBLF8
20 :
底名無し沼さん
2016/11/29(火) 23:38:50.95 ID:Axme/SVl
番長がプリンターだすまで我慢する
21 :
底名無し沼さん
2016/11/30(水) 01:37:18.80 ID:lo+mfsRj
Tシャツプリントできる俺だがさすがにやめとこう
金属も可能だからアレに転写したらよさそう
22 :
底名無し沼さん
2016/11/30(水) 04:16:43.73 ID:yyb/wG9t
ステッカーとか貼り出したらスノピの連中と同じじゃね?
23 :
2016/11/30(水) 05:43:15.70 ID:RVHrhkua
日常の生活から非日常のキャンプまで…
<____>
(゚д゚) <ステッカーはいいからアレ買え!
||
( ̄ ̄ )
__| ̄|| ̄|_/~\_
CAPTAIN STAG
24 :
底名無し沼さん
2016/11/30(水) 07:41:17.59 ID:elHmv4nu
25 :
底名無し沼さん
2016/11/30(水) 08:19:13.46 ID:WnIoJA7l
ステッカー代わりにアレを貼ればいい
26 :
底名無し沼さん
2016/11/30(水) 12:07:34.56 ID:p4k5GIfd
アレが来ないの・・・
27 :
底名無し沼さん
2016/11/30(水) 12:16:06.15 ID:4rdVWMww
>>22 メーカー純正ならな
俺に任せろとか書いてあるネタステッカー貼るやつスノピ信者にいねーだろ(笑)
28 :
底名無し沼さん
2016/11/30(水) 16:27:05.07 ID:oPJ/ER1s
29 :
底名無し沼さん
2016/11/30(水) 16:40:58.73 ID:Z+B8Nz9Y
30 :
2016/11/30(水) 18:23:20.31 ID:qIWhy8fS
,___,
(゚д゚) >春日大社には近づいてはいけない
||
( ̄ ̄ )
__| ̄|| ̄|_/~\_
CAPTAIN STAG
31 :
底名無し沼さん
2016/11/30(水) 21:36:30.01 ID:OIqBDfXR
32 :
底名無し沼さん
2016/11/30(水) 21:57:39.73 ID:2krLIwEM
>>31 台に付けてるのか
インクジェット用のシールないかなぁ
33 :
底名無し沼さん
2016/11/30(水) 22:02:40.71 ID:OIqBDfXR
>>32 インクジェット用のほうが種類多いよ
インクジェットはこんなのもある
34 :
底名無し沼さん
2016/12/01(木) 08:06:24.82 ID:Xsm147+X
35 :
底名無し沼さん
2016/12/05(月) 03:54:28.49 ID:ZpWNwP1x
増毛発の最終列車が番長と衝突してんぞ!
36 :
底名無し沼さん
2016/12/05(月) 18:16:04.63 ID:5BPNvDTw
よっしゃ鹿鍋じゃ!
37 :
底名無し沼さん
2016/12/05(月) 18:51:43.71 ID:lq0FfFVR
>>35 <____>
(゚д゚) <え?アレとぶつかったの?
||
( ̄ ̄ )
__| ̄|| ̄|_/~\_
CAPTAIN STAG
38 :
底名無し沼さん
2016/12/06(火) 11:56:46.47 ID:LhvVSNJ5
そういや俺10年前くらいに運転中に鹿とぶつかってボンネットに二本穴が開いた。
39 :
底名無し沼さん
2016/12/06(火) 12:02:48.90 ID:g2uZOsvV
バイクで飛び出しくらったときはマジもう転ぶとオモタぞ@山奥な林道
40 :
底名無し沼さん
2016/12/06(火) 12:19:47.13 ID:nthCxuQq
俺もと思ったけどyoutubeで見ただけだろう
年を取って記憶が混同して困る
41 :
底名無し沼さん
2016/12/08(木) 05:18:37.87 ID:daPkFLeD
番長が車と衝突して引きづられた現場は大量の血が洗い流されもせずそのままでカオスだったよ
番長本体は回収してたけど血まみれ道路はほったらかし
人の場合は洗い流すんだろうけど動物の場合は放置だと知ったわ
42 :
底名無し沼さん
2016/12/08(木) 11:24:11.72 ID:sbfGeAIa
撒かれた血から第二第三の番長が湧いてくる訳で
43 :
底名無し沼さん
2016/12/08(木) 12:13:09.27 ID:6gPUYz5n
>>42 気が付けば周りに大量発生している番長製品…
そうか!番長はそうやって無限増殖するのかwww
44 :
底名無し沼さん
2016/12/08(木) 12:50:16.57 ID:Sa6c/lAA
45 :
底名無し沼さん
2016/12/08(木) 15:58:01.24 ID:/0lN35sz
化けて出るぞ
一枚、二枚、…
一枚足りない
46 :
底名無し沼さん
2016/12/08(木) 18:58:15.44 ID:est6v37e
俺のアレのアレは3個足りてないぞ
47 :
底名無し沼さん
2016/12/08(木) 19:10:04.10 ID:EIxJDrDS
>>45 そこは、
一枚、二枚、…
ギャー、10枚増えてる!
でしょ。
48 :
底名無し沼さん
2016/12/09(金) 00:35:57.37 ID:s0XXyJQc
番長皿屋敷
皿を数えるのは*さんか
49 :
底名無し沼さん
2016/12/09(金) 12:11:44.46 ID:KG5z7NHo
50 :
底名無し沼さん
2016/12/09(金) 15:02:40.48 ID:eQupGxOf
<____>
(゚д゚) <え?沸くんか?
||
(* ̄ )
__| ̄|| ̄|_/~\_
CAPTAIN STAG
51 :
底名無し沼さん
2016/12/09(金) 15:10:17.29 ID:i5n0+REp
あぁ~ たまらねえぜ
52 :
底名無し沼さん
2016/12/10(土) 00:56:30.99 ID:VnNFRVMw
53 :
底名無し沼さん
2016/12/11(日) 07:27:55.08 ID:p5nG/AGZ
今年のamazonランキング対象、アウトドア部門のトップはアレだそうな。
(URL貼りたいけどNGワード扱い...orz)
全アウトドア用品のトップってのは凄いな。
54 :
底名無し沼さん
2016/12/11(日) 07:28:31.47 ID:p5nG/AGZ
55 :
底名無し沼さん
2016/12/11(日) 11:40:31.44 ID:NSsAwN1Q
>>53 なら…
被災地への支援物資として一番喜ばれる物は
アレって事になるんだなw
56 :
底名無し沼さん
2016/12/11(日) 14:10:01.02 ID:Au4OFghs
そして被災地に転がる無数のアレのアレ
57 :
底名無し沼さん
2016/12/11(日) 18:07:05.06 ID:oAhiIydB
地面がアレのアレで埋め尽くされる日も近いな
58 :
底名無し沼さん
2016/12/11(日) 18:23:36.33 ID:kqJ7wFT8
>>55 まぁ、ただ飯を食うだけにしても、”アレ”があると
無いとでは気分が違うしな・・・
59 :
底名無し沼さん
2016/12/13(火) 08:48:19.46 ID:OAwSEl0r
確かにいいんだけど、アレは扱いが難しい。
機嫌を損ねると大変だわ。