◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 118 ->画像>23枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ojyuken/1544915774/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1実名攻撃大好きKITTY2018/12/16(日) 08:16:14.80ID:7Me2nLln0
平成31年度 神奈川全県模試平均偏差値 【中萬監修・受験案内より】 公立高校編・四捨五入
73・横浜翠嵐
71・湘南
70・柏陽
69・川和
68・横浜サイエンス、横浜緑ヶ丘、厚木
67・多摩、大和
66・光陵、希望ヶ丘
65・神奈川総合【個性化】、平塚江南、小田原 、相模原
64・横浜国際、横須賀
63・金沢、鎌倉
62・神奈川総合【国際文化】、横浜平沼
61・市ヶ尾、桜丘、南
60・新城、茅ヶ崎北陵、海老名 、弥栄【普通】
59・戸塚【普通】、追浜、大船、秦野、座間
58・東、松陽、横浜商業【国際】
57・港北、生田、橘【国際】 、横浜栄
56・川崎総合科学【科学】、七里ヶ浜、西湘、麻溝台
55・横須賀大津 、藤沢西
54・元石川、橘【普通】、湘南台、大磯、
53・鶴見、戸塚【音楽】、みなと総合、横須賀総合、鶴嶺、伊志田、大和西
52・岸根、住吉、瀬谷 、氷取沢、上溝南
51・横浜商業【商業】
50・茅ケ崎、厚木東、有馬、弥栄【音楽・美術、スポーツ】、橋本
49・荏田、金井、横浜清陵、逗子、津久井浜、深沢、上溝、神奈川総合産業
48・麻生、高津、横浜立野、厚木西
47・城郷、霧が丘、藤沢総合、足柄
46・市立川崎、舞岡、横浜南陵、藤沢清流、秦野曽屋
45・神奈川工業、百合丘、県立川崎、旭、金沢総合、綾瀬
※前スレ
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 117
http://2chb.net/r/ojyuken/1542447917/

2実名攻撃大好きKITTY2018/12/16(日) 08:18:20.38ID:7Me2nLln0
流れ早いしもう一個たてたのか

2019年 神奈川県高校受験案内より
合格者内申平均値・入試平均得点・全県偏差値・標準偏差値
横浜翠嵐高校
中学2年内申41.9・中学3年内申85.4・内申合計127.3・入試平均得点442.1・全県偏差値73・標準偏差値71
川和高校
中学2年内申41.8・中学3年内申86.8・内申合計128.6・入試平均得点409.8・全県偏差値69・標準偏差値69
横浜サイエンスフロンティア高校
中学2年内申39.2・中学3年内申81.6・内申合計120.8・入試平均得点405.5・全県偏差値68・標準偏差値66
多摩高校
中学2年内申39.6・中学3年内申82.9・内申合計122.4・入試平均得点396.6・全県偏差値67・標準偏差値65
光陵高校
中学2年内申39.9・中学3年内申83.3・内申合計123.2・入試平均得点387.9・全県偏差値66・標準偏差値64
希望ヶ丘高校
中学2年内申39.8・中学3年内申83.1・内申合計122.9・入試平均得点386.3・全県偏差値66・標準偏差値64
柏陽高校
中学2年内申42.1・中学3年内申85.9・内申合計128.0・入試平均得点418.5・全県偏差値70・標準偏差値70
横浜緑ヶ丘高校
中学2年内申42.3・中学3年内申86.5・内申合計128.7・入試平均得点410.6・全県偏差値68・標準偏差値68
大和高校
中学2年内申45・中学3年内申85・内申合計130・入試平均得点410.9・全県偏差値72・標準偏差値71
湘南高校
中学2年内申42.6・中学3年内申87.4・内申合計130.0・入試平均得点433.7・全県偏差値68・標準偏差値68
平塚江南高校
中学2年内申39.1・中学3年内申81.6・内申合計120.8・入試平均得点368.8・全県偏差値66・標準偏差値65
小田原高校
中学2年内申41.0・中学3年内申85.0・内申合計126.0・入試平均得点387.1・全県偏差値67・標準偏差値65
厚木高校
中学2年内申41.7・中学3年内申85.3・内申合計127.0・入試平均得点407.7・全県偏差値71・標準偏差値69
相模原高校
中学2年内申42.9・中学3年内申86.7・内申合計129.6・入試平均得点377.5・全県偏差値65・標準偏差値68

3実名攻撃大好きKITTY2018/12/16(日) 08:19:28.75ID:7Me2nLln0
神奈川県高校入試合格者の入試平均得点 2018

大和--------445.3
横浜翠嵐------442.1
湘南---------433.7
柏陽---------418.5
厚木---------417.7
横浜緑ケ丘----410.6
川和----------409.8
小田原-------406.1
横浜サイエンス-405.5
平塚江南------386.8
希望が丘------383.3
神奈川総(個)--383.3
相模原---------377.5
横須賀-------373.9
横浜国際------373.3
市立金沢------368.3
鎌倉---------361.1


「平成31年度 神奈川県高校受験案内」声の教育社より 

4実名攻撃大好きKITTY2018/12/16(日) 08:20:32.91ID:7Me2nLln0
2018 国公立.早慶上理 現役合格率
―――学校名---国公立----早稲田-----慶應----上智----理科大----合計------卒数--現役合格率
――湘南高校--119(84)--137(59)--64(43)--25(5)--43(44)--388(235)--360---107.7%
――翠嵐高校--148(57)--084(22)--69(22)--16(7)--55(42)--372(150)--353---105.3%
――厚木高校--120(30)--052(10)--39(13)--29(7)--30(20)--270(080)--356----75.8%
――柏陽高校--096(24)--045(13)--36(11)--14(3)--40(19)--231(070)--316----73.1%
――川和高校--062(24)--070(16)--35(11)--23(4)--20(10)--210(065)--322----65.2%
―小田原高校--072(21)--037(12)--16(04)--17(8)--17(03)--159(048)--311----51.1%
―緑ヶ丘高校--037(04)--074(08)--28(05)--27(3)--15(03)--173(013)--274----50.7%
――多摩高校--042(18)--049(12)--09(03)--15(5)--17(07)--132(045)--275----48.0%
―相模原高校--054(08)--030(03)--06(00)--13(1)--19(00)--122(012)--277----44.0%
――光陵高校--043(17)--023(13)--15(03)--11(7)--22(06)--114(046)--317----35.9%
横浜国際高校--018(03)--015(06)--11(04)--23(1)--01(02)--068(016)--195----34.8%
――平沼高校--031(00)--013(02)--12(02)--27(0)--08(00)--091(004)--272----33.4%
希望ヶ丘高校--035(20)--028(07)--16(06)--10(5)--08(10)--097(048)--318----30.5%
――鎌倉高校--039(15)--025(04)--10(01)--09(2)--08(03)--091(025)--310----29.3%
――桜丘高校--034(07)--009(01)--05(02)--04(3)--10(03)--062(016)--313----19.8%
―茅ヶ崎北陵--012(05)--011(09)--02(01)--08(3)--06(01)--039(019)--276----14.1%
―市ヶ尾高校--017(07)--013(04)--00(02)--08(3)--15(03)--053(019)--390----13.5%
――弥栄高校--019(08)--002(00)--01(04)--03(1)--08(00)--033(013)--304----10.8%
――秦野高校--015(02)--009(02)--00(00)--05(0)--03(03)--032(007)--357-----8.9%
――新城高校--007(00)--006(02)--00(00)--04(0)--06(00)--023(002)--265-----8.6%
――座間高校--005(04)--001(12)--00(00)--01(2)--01(02)--008(020)--275-----2.9%
()内は既卒合格者で外数になります

5実名攻撃大好きKITTY2018/12/16(日) 08:20:57.44ID:7Me2nLln0
10月20日
柏陽高校 学校説明会 10:00~11:15 中学生と保護者1名のみ
厚木高校 学校説明会 10:30~12:00 体験授業 13:30~15:30

10月27日
湘南高校 学校説明会 受付終了
小田原高 学校説明会

10月28日
緑ヶ丘高 学校説明会 
10:30~12:00 中区・金沢区・神奈川区・港北区・鶴見区・緑区・都築区・
青葉区と川崎市・横須賀市・三浦市・逗子市・葉山町
13:30~15:00磯子区・南区・港南区・栄区・西区・保土ヶ谷区・旭区・戸塚区・
瀬谷区・泉区と、午前の部対象地区以外の町村、県内私立、県外の中学生と保護者

11月3日
川和高校 学校説明会 10:00~12:30 11:00~個別質問 11:20~部活動見学
平塚江南 学校説明会 10:00~12:00 1年生対象土曜講習会が見学できます

11月6日 7日
柏陽高校 公開授業 2校時と3校時 要予約


全て終了

6実名攻撃大好きKITTY2018/12/16(日) 08:21:14.49ID:7Me2nLln0
こっちもおわり


まだやってるよ

11月23日
希望ヶ丘 学校説明会10:30~ 学校見学会11:30~ 

12月1日
緑ヶ丘高 学校説明会 10:00~11:30 対象地区の指定はありません
多摩高校 学校説明会 午前の部10:00~ 午後の部14:00~ 要予約
平塚江南 学校説明会 10:00~12:00 1年生対象土曜講習会が見学できます


12月8日
翠嵐高校 学校見学会
柏陽高校 学校説明会

12月15日
厚木高校 学校説明会

7実名攻撃大好きKITTY2018/12/16(日) 08:21:59.79ID:7Me2nLln0
平成31年度 神奈川全県模試平均偏差値 【中萬監修・受験案内より】 私立高校編・四捨五入、その他
67・鎌倉学園
62・平塚学園【特進】
61・日大藤沢、横須賀学院【選抜ア】
59・横須賀学院【選抜】
58・鵠沼【理数】、東海大相模、相洋【選抜】
57・北鎌倉女子【特進】、向上【特進】、相模女子【特進】、湘南工科【セレクト】、平塚学園【進学】
56・アレセイア湘南【選抜】、聖和学院【英語】、三浦学苑【特進】
55・湘南学院【国アド】
54・麻布大付属【特進】
53・鵠沼【文理】、藤嶺藤沢
52・アレセイア湘南【特進】、相洋【特進】、横須賀学院【一般】
51・湘南工科【アド】、平塚学園【文理】

8実名攻撃大好きKITTY2018/12/16(日) 08:22:30.16ID:7Me2nLln0
1980年 神奈川県高校入試偏差値(合格可能性50%)晶文社

71 湘南
68 横浜翠嵐
67 平塚江南
66 光陵 厚木 多摩 
65 県横須賀 小田原
64 横浜緑ヶ丘 鎌倉
63 希望ヶ丘 外語短大付(六ッ川と統合、横浜国際に)
62 相模原 大和
61 柏陽 横浜平沼 
60 茅ヶ崎北陵  鶴見 追浜 
59 市立金沢 七里ヶ浜 藤沢西 
小田原城内(小田原へ統合) 
57 市立南 県立川崎
56 逗子 鶴嶺 川和
55 港南台(上郷と統合、横浜栄) 
54 横須賀大津 

9実名攻撃大好きKITTY2018/12/16(日) 08:23:16.27ID:7Me2nLln0
2018 神奈川県高校入試偏差値(合格可能性50%)晶文社

71 横浜翠嵐 湘南
70 柏陽
69 川和 大和
68 緑ヶ丘 多摩
67 厚木 小田原
66 横浜サイエンス 平塚江南
65 横須賀
64 希望ヶ丘 光陵 相模原 神奈川総合
62 鎌倉 横浜国際 横浜平沼

10実名攻撃大好きKITTY2018/12/16(日) 08:23:38.56ID:7Me2nLln0
再編・統合の対象校は次の通り。

【横浜南西】
 ▽瀬谷高校・瀬谷西高校(全日制の課程 普通科)※瀬谷高の敷地、施設を活用

【横須賀三浦・湘南】
 ▽逗葉高校・逗子高校(全日制の課程 普通科)※逗葉高の敷地、施設を活用

【県央・相模原】
 ▽厚木東高校・厚木商業高校(全日制の課程 普通科・総合ビジネス科=商業に関する学科)※厚木東高の敷地、施設を活用
 ▽城山ゲートウェイ高校・相模原総合高校(単位制による全日制の課程 普通科)
※城山高の敷地、施設を活用

11実名攻撃大好きKITTY2018/12/16(日) 08:24:07.45ID:7Me2nLln0
そうだな

223 実名攻撃大好きKITTY sage 2018/11/04(日) 08:19:17.94 ID:1nl6bylK0
学校に行こう週間とか○○高の日とかにガツガツ行かしたほうがいい
先輩や同級生の口コミも集めろ
選べる状況ならば、とことん比較させる
まだ子供だから、もしかしたら小さいことにこだわっているかもしれないから
親の意見もちゃんと伝えたほうがいい

12実名攻撃大好きKITTY2018/12/16(日) 08:24:30.10ID:7Me2nLln0
緑ヶ丘

263 実名攻撃大好きKITTY sage 2018/11/05(月) 10:22:48.22 ID:tYCEeKin0
>緑ヶ丘は体力とともに女子に囲まれても大丈夫なくらいのコミュ力がいる

緑のここ2年くらいの特色の変化は
「さすがに女子ばっかになっちゃったから男子もほしい」ってことなのかな、と勝手に思ってたけど今後男子増えるだろうか


877 実名攻撃大好きKITTY 2018/11/17(土) 18:13:56.90 ID:mHEZcbkj0
あーそれわかるー(棒)
早稲田ならぶっちゃけ入学時うしろの方でもコツコツ英語日本史やってれば
卒業時には合格できるけどー
慶應だと東大一橋の合格者の滑り止めの人しか合格できないよねぇ
早稲田なら上位20%に入れば受かる
(神奈川の上位校ね! 湘南翠嵐柏陽厚木緑ヶ丘希望ヶ丘小田原光陵多摩江南相模原など)
慶應は第一志望で志望してても、指定校以外じゃほとんど受からない
湘南翠嵐の人なら受かるやつもいる

13実名攻撃大好きKITTY2018/12/16(日) 08:25:04.64ID:7Me2nLln0
877 実名攻撃大好きKITTY 2018/11/17(土) 18:13:56.90 ID:mHEZcbkj0
あーそれわかるー(棒)
早稲田ならぶっちゃけ入学時うしろの方でもコツコツ英語日本史やってれば
卒業時には合格できるけどー
慶應だと東大一橋の合格者の滑り止めの人しか合格できないよねぇ
早稲田なら上位20%に入れば受かる
(神奈川の上位校ね! 湘南翠嵐柏陽厚木緑ヶ丘小田原など)
慶應は第一志望で志望してても、指定校以外じゃほとんど受からない
湘南翠嵐大和の人なら受かるやつもいる

14実名攻撃大好きKITTY2018/12/16(日) 08:25:24.60ID:7Me2nLln0
らしい

841 実名攻撃大好きKITTY 2018/11/17(土) 09:18:07.93 ID:+PhEJ5G90
小田原くらいなら下宿埼玉千葉岡山信州新潟とかならたまーにいるよー
厚木平塚ならともかく早稲田まで2.5時間くらいかかるからな
慶應なら確かに2時間だが小田原厚木なら上位5~8%しか受からないしな

15実名攻撃大好きKITTY2018/12/16(日) 08:26:09.33ID:7Me2nLln0
大和翠嵐
横浜翠嵐
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 118 	->画像>23枚

大和
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 118 	->画像>23枚

16実名攻撃大好きKITTY2018/12/16(日) 08:26:45.70ID:7Me2nLln0
横浜そごう
81 実名攻撃大好きKITTY sage 2018/11/27(火) 19:11:16.07 ID:lL4RBQyi0
>>80
2017年の横浜そごう個性の2次最低点は387点
毎年難易度違うから気をつけてな
https://kanagaku.com/archives/19543

17実名攻撃大好きKITTY2018/12/16(日) 08:27:23.74ID:7Me2nLln0
134 実名攻撃大好きKITTY 2018/12/03(月) 22:40:09.18 ID:KOk2ndnW0
光陵と希望ヶ丘と多摩ってどこがいいの?

180 実名攻撃大好きKITTY 2018/12/04(火) 19:09:16.52 ID:URva7pHi0
>> 134
光陵は穏やかで素朴な子
希望ヶ丘はちょっと尖った子
多摩は賢くリア充な子
勝手なイメージ

18実名攻撃大好きKITTY2018/12/16(日) 08:27:56.27ID:7Me2nLln0
152 実名攻撃大好きKITTY 2018/12/04(火) 00:32:51.07 ID:20AE5A1f0
>> 150

緑ヶ丘より確実に偏差値も実績も上だと言える高校って

横浜翠嵐 湘南 柏陽 大和

ここらへん

19実名攻撃大好きKITTY2018/12/16(日) 08:28:19.24ID:7Me2nLln0
参考にしろよ

196 実名攻撃大好きKITTY 2018/12/05(水) 02:30:25.37 ID:TK5ZqMUD0
高校は近所(通学時間短縮が重要)で無問題。
地元塾で自習中心に自己管理。
仲間は勉強アカウントで。
これで自称進学校からでも現役マーチ(文系)は固い。
早慶狙いなら一浪すればいいだけ。

20実名攻撃大好きKITTY2018/12/16(日) 08:29:47.07ID:BNWcINvu0
有名大学へ合格実績は

東進ハイスクール>さくら教育>城南予備>明光義塾>武田塾>四谷学0院

21実名攻撃大好きKITTY2018/12/16(日) 08:30:09.80ID:7Me2nLln0
神奈川県公立高校本試験まで

あ と 2 ヶ 月

がんばりましょう!
決して予備校塾に流されず、
突撃しないように確実に合格る公立高校を選択しましょう!!!
絶対に流されないようにしましょう!

22実名攻撃大好きKITTY2018/12/16(日) 08:31:52.70ID:7Me2nLln0
>>20
こここは神奈川県公立高校スレ
中○萬 り○かいセミ ステッポ 秀○英 さ○なる 創英 湘ゼミ等で選べよ

23実名攻撃大好きKITTY2018/12/16(日) 19:37:08.93ID:AfV18FGW0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い

24実名攻撃大好きKITTY2018/12/16(日) 20:42:08.20ID:crxdrRcs0
ガイジくんには困りものだわ

25実名攻撃大好きKITTY2018/12/16(日) 21:18:09.99ID:4370H1Q30
県内高校フィルター

26実名攻撃大好きKITTY2018/12/16(日) 23:05:38.94ID:O1TXnz9a0
>>22
わかる
医学部じゃなくて神奈川県公立高校のおはなしをしてほしい
せめて

27実名攻撃大好きKITTY2018/12/16(日) 23:06:49.36ID:O1TXnz9a0
私がこのスレに来たのは、このスレでは常に神奈川県公立高校の情報が書き込まれていると聞いたからでした。
しかしここに着いて三つのことを知りました。

まず第一に、
板には神奈川県の公立高校情報など書き込まれてはいないということ、
次に、
そもそも板には高校受験生さえいないこと、
そして最後に気付いたのは、
この受験情報を書き込むのは私に課せられているのだということでした。

28実名攻撃大好きKITTY2018/12/16(日) 23:08:54.65ID:O1TXnz9a0
その日は雪がちらついていて、身を切るような寒さだった
蛇が見える・・・公立高校落ちして私立高校進学者の、長い長い
蛇だった。くねくねと長いやつ 。
地平線に向かって一列に進んでゆく。どれが先頭なのか見分け
がつかない。
列の後ろの方に、道に倒れて動けなくなった偏差値70の上位高校受験生
がいた。受験生は狼のような声で泣き叫ぶんだ
翠嵐、待ってくれ。湘南 柏陽、見捨てないでくれっ。

受験生は肩を竦めて歩いていく・・・ 。一度も振り返らずに。

~私立高校の受付の回想より~

29実名攻撃大好きKITTY2018/12/17(月) 12:23:07.24ID:s4TL1UUW0
つらそうたん

30実名攻撃大好きKITTY2018/12/17(月) 20:49:18.73ID:vAGNyoYY0
あと10年間公立高校の中堅レベルからGMARCHは、「頑張りや根性で、なんとかなるレベルではない」と思われる
国立大学は文系廃止の流れがあるので、国立文系はどんどん狭き門になっている。
公立大学も数学を課す大学が多いので、数学ははずせない。
しかし公立高校生の多くは、高校数学から脱落します。
TOP校であっても数Ⅲまでやる生徒は限られる。ゆえにまともな理系は選択できなくなる。
数学をはずすと私立文系しかないのですが
東京23区の大規模私大は、人数抑制の規制を受けるため、一般入試は至極きびしい。
一般入試より、AOや公募は合格しやすいですが、成績基準があることが多い。
公立高校の普通科に進むと、かなりの試練が待ち受けます。
ここまできびしい入試になっていると、GMARCHは簡単には合格できません
公立高校から国公立大は、国立大の文系廃止がありますので、TOP校の生徒であっても決して簡単ではないです。

https://ameblo.jp/npsnakagawa/entry-12355802876.html

31実名攻撃大好きKITTY2018/12/17(月) 21:24:24.80ID:8b3Pii8C0
個別塾の分際でここまで偉そうに言える神経が信じられん

32実名攻撃大好きKITTY2018/12/17(月) 21:24:50.91ID:tXJVWsJu0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

33実名攻撃大好きKITTY2018/12/17(月) 22:11:34.61ID:vWllIuxc0
>>28
かあいそう

34実名攻撃大好きKITTY2018/12/18(火) 01:32:10.45ID:RA6IGnkA0
そろそろ高校に依存しない新しい受験対策がメジャーになっても良いだろう

35実名攻撃大好きKITTY2018/12/18(火) 07:42:18.48ID:9cHQRU9U0
>>34
大学受験は元々高校に依存してないだろ
あまりに依存してなくて、学校の成績と大学合格が乖離してきちゃったから
推薦やAOを重視する流れになってきただろ
英語の4技能もそういう流れだろ
大学に内申点を導入する話もあるよね
高校時代をほとんど遊び尽くして大学受験直前の高3で英国社だけちょろっとやって大学に行くようなのは許さない方向に持って行こうとしてるだろ

36実名攻撃大好きKITTY2018/12/18(火) 09:51:01.25ID:2JTURSRH0
>>30
もうさ、「NPS(中川個人特訓教室)塾長のブログ」って宣伝は不要。
この塾長が、期待値を下げさせようとする女々しい言い訳って不要。
「もともと難しいからね、受験結果がダメでも塾のせいにしないでよ」
って、そんなのこのスレに書き込むことでもないだろう。

37実名攻撃大好きKITTY2018/12/18(火) 14:38:57.87ID:ZEEDYRyY0
偏差値捏造スレ立てクソガイジ自演人

38実名攻撃大好きKITTY2018/12/18(火) 14:48:44.76ID:Ys/RzFuo0
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 118 	->画像>23枚

39実名攻撃大好きKITTY2018/12/18(火) 15:43:40.24ID:T0PTIJ6S0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い

40実名攻撃大好きKITTY2018/12/18(火) 16:57:44.36ID:RA6IGnkA0
>>36
女々しくて女々しくて女々しくて
つらいよーーー

41実名攻撃大好きKITTY2018/12/18(火) 20:35:09.96ID:Gu/lna9I0
内申125 偏差値68あって翠嵐目指してたけど、なんかすごそうだし、大和目指していいかな??

42実名攻撃大好きKITTY2018/12/18(火) 20:40:57.40ID:K2MTD92Q0
>>41
湘南行っとけw

43実名攻撃大好きKITTY2018/12/18(火) 21:00:33.17ID:ZlyHleWk0
>>41
そんなんじゃ翠嵐どころか、柏陽緑ヶ丘も危ない成績じゃないかっ!
光陵 希望ヶ丘 小田原 安全圏ってことかな??

44実名攻撃大好きKITTY2018/12/18(火) 21:01:48.97ID:ZlyHleWk0
>>28

その日は雪がちらついていて、身を切るような寒さだった
蛇が見える・・・公立高校落ちして私立高校進学者の、長い長い
蛇だった。くねくねと長いやつ 。
地平線に向かって一列に進んでゆく。どれが先頭なのか見分け
がつかない。
列の後ろの方に、翠嵐に落ちて動けなくなった偏差値70の上位高校受験生
がいた。受験生は狼のような声で泣き叫ぶんだ
翠嵐、待ってくれ。湘南 柏陽、見捨てないでくれっ。

受験生は肩を竦めて歩いていく・・・ 。一度も振り返らずに。

~私立高校の受付の回想より~

こっちのがよくない???

45実名攻撃大好きKITTY2018/12/18(火) 21:20:27.80ID:FDcaU1Lj0
翠嵐落ちの武相、人生完全に終わった・・・

46実名攻撃大好きKITTY2018/12/18(火) 21:33:02.55ID:aj0nHV810
何の話だよw

47実名攻撃大好きKITTY2018/12/18(火) 22:50:41.95ID:IjlXCKbm0
武装だか相武台前だかわからんがそこって翠蘭どころか、立野 舞岡 南陵 大和西辺りの滑りどめなのではないか?
煽り抜きに

48実名攻撃大好きKITTY2018/12/18(火) 22:51:48.22ID:IjlXCKbm0
勝俣さんですら日大三島出てるのに

49実名攻撃大好きKITTY2018/12/18(火) 23:01:00.96ID:x8UQlbCG0
開成か翠嵐しか行く価値ない

50実名攻撃大好きKITTY2018/12/18(火) 23:47:08.49ID:+B18UTTz0
今年翠嵐人気ないのかな?
受けるって言ってる子、全然聞かない

51実名攻撃大好きKITTY2018/12/18(火) 23:55:17.96ID:I9Kbi7Zj0
今年東大人気ないのかな?
受けるって言ってる生徒、全然聞かない

52実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 00:01:29.88ID:4G1AWPvc0
翠嵐は新制度対応に問題があるとされているからね。
あと2年の運命で、それ以後の進学実績は落ちる一方と言われている。
そういう認識が浸透して来たのではないかな。

53実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 00:34:43.61ID:DvL0gxMB0
>>52
東大、京大を筆頭に難関大学の受験には、新制度はほとんど影響しないと最近は言われているのを知らないのかな?
新制度の影響受けるのは、中堅以下の主に私立大学などの受験層だよね?

54実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 00:38:24.83ID:OPlrxauj0
神奈川県の塾に勤めてまず驚いたことは、その独特な入試制度だ。神奈川の何に驚いたかって、そこそこの学力があってもそこそこの学校に行けるとは限らないことだ。
しかも神奈川の場合は、「絶対評価」というよりも、「絶対王政評価」に近い。定期テストをいくら頑張っても、先生のお気に召さなければ評価はしてもらえない。王様である
先生のお気に召して、そこそこの学力がある子なら、高内申が付く。同じ学力があっても、王様のお眼鏡にかなわないような王様にとって悪い子なら、目も当てられないよ
うな内申が付く。そこそこの学力の子が、そこそこの学校に行けるとは限らない原因がここにある。絶対王政下では、成績に関して絶対的な権力を持つ先生様にどう思われ
るかどうかが、学力よりも大切だったりする。そこで、神奈川県でトップ高校に行くための、必要な要素を考えてみた。

1.トップ校程度の偏差値レベルの学力があること。絶対王政評価でも、これは必須。
2.素直さと無邪気さを持ち合わせていること。どんな先生も、無邪気で素直な子は好きなもんです。
3.クラスの委員長や部活の部長の役を自ら買って出るような積極性を持ち合わせていること
4.どうしたら人に気に入られるかという嗅覚が鋭いこと。加えて、先生にゴマをすることに対して抵抗がないこと。
5.5教科の勉強だけでなく、運動神経も抜群で、音楽や美術のセンスもあること。お料理やお裁縫、技術も出来ればなお良し。

55実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 00:41:26.44ID:OPlrxauj0
>>54 続き
他の都道府県では普通に頑張れば普通に進学校に入れるような子が、神奈川県では普通に進学校に入れません。
考えてみれば、人に気に入られないと合格できないなんて、全世界で神奈川の高校受験だけではないだろうか。中学
受験も大学受験も資格試験も、普通に頑張ったら普通に合格できる。その子が例え積極性に欠けていても、人に気に
入られる嗅覚を持ち合わせていなくても、極度の運動音痴でも、だ。今年から入試制度が変わる。内申の配分が小さく
なるとばかり思っていたが、蓋を開けてみたらそうでもなかった。偏差値が高い高校でも、内申が5割というところも!
去年までの入試制度よりも内申の比率が高いじゃん!こんなことだから、進学実績も何もかも私立にも他の都道府県にもやられっぱなしなんですよ。

https://keishinkan.jp/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E3%81%AE%E5%85%AC%E7%AB%8B%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E6%A0%A1%E3%81%AB%E8%A1%8C%E3%81%8F%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%EF%BC%95%E3%81%A4%E3%81%AE%E5%BF%85%E8%A6%81

56実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 00:48:35.65ID:4G1AWPvc0
>>53
新制度ではAO推薦が増えるのは、ご存知無いかな?
東大京大あらゆる国立大学で増えていく。
学力だけで入れる枠は、新制度では少なくなる。
翠嵐のような塾の延長のような学校では、AO推薦では太刀打ちできないので、ジリ貧は目に見えている。
そのように言われているのはご存知ないのかな。
半ば常識なんだけど。

57実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 01:18:14.24ID:UQeDxX/10
>>54
奴隷を好む体質

58実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 01:23:29.68ID:Bhi3BRlQ0
>>52
>>53
>>56
まあまあ、助さん、格さん、
もう少し様子を見ましょうか。

59実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 02:17:45.03ID:W65JZreQ0
>>45
ほれ
和光高校→立命館大→弁護士
http://www.wako.ed.jp/blog/2017/05/07/vol40/

60実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 02:20:12.04ID:W65JZreQ0
>>54
私立のオープンがあるし二次もあるから問題ないよ。

61実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 04:11:09.46ID:CwGUmhso0
★首位横須賀高校最強伝説始動夜露死苦★

62実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 07:31:38.67ID:kAV/ovoh0
>>56
翠嵐の進路説明会でAO推薦の話もあったよ。ノーケアーな訳ないよね。バカじゃないんだから。まあ、AO推薦に危機感を感じて必死になっているという感じではないけど。
>>56の言うAO推薦で太刀打ちできる学校というのはどこでどんな施策をしているのかな?

63実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 08:10:07.43ID:pU5C2s6d0
公立で新制度についていけそうな高校は
湘南川和サイフロ緑ヶ丘希望ヶ丘

64実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 08:13:58.99ID:D0kGVS9+0
東京は副教科の内申×2だし、兵庫県?とか内申割合もっと高い県もあるよね

自分が相対評価テスト点のみで決まる中規模学区アテスト世代、子供は今世代だけど、今の方がずっと内申取りやすいと思う

自分の時は重箱つつくような定期テスト問題で95取らないと5はつかなかったし中3で覚醒した子にチャンスはなかったけど、今は多少失敗しても平常点で挽回のチャンスがあるし2次選考もあるからね

中学卒業したら就職できるんだから、提出物出してチームで協力できるようにして義務教育終了するのは当たり前の事だと思うけどね

65実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 08:22:49.48ID:qxKxNRlR0
うむ
神中ぞ

66実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 11:18:39.10ID:xh8F3yKD0
>>55
いろんな塾のブログ貼る人、何が目的?
賛同なの?共感なの?批判なの?問題提起なの?宣伝なの?
貼るだけ貼って意見を書かないのはおかしいよ

67実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 11:47:39.01ID:xh8F3yKD0
>>55
ここのブログは参考になる記事満載でわりと好きなんだけどこんなこと書いてたんだな
個人的にはこの記事に関しては全く共感できない

>自分は奈良県で高校まで奈良県で育ったのだが、自分が中学生のときは、授業中の態度は最悪、宿題なんてしょっちゅう忘れ、
何かにつけて先生に悪態をつくような反抗期真っ盛りのクソガキだったのだけれども、
それでもそこそこの学力はあったので、一応トップ校と呼ばれる高校には進学できた。

>でも、当時の自分がもし現在の神奈川の中学生だったとしたら・・・。
母校と同じ偏差値レベルのトップ高校なんて、まず行けないと断言できる。

↑根っから真面目で素直な生徒なら当たり前のことを当たり前にやるだけで点数良ければ高内申つくでしょ
内申が受験に関係ないなら授業妨害してもいいとでも思ってるのか?
内申高い子はそこにある4のように皆ゴマすってるとでも言いたいのか?

こういうこと書く人物こそ、現在の神奈川の中学生だったならちゃっかり教師の顔色伺って内申稼ごうとするんじゃないの?

>出木杉くんなら出来るかな。でも、彼、なんか運動できなさそうだけど。

↑はあ??
出来杉くんは学業優秀、スポーツ万能、品行方正だから出来杉くんなんだよ
勉強だけ出来る奴は出来杉でも何でもない
そして出来杉くんのような子は各中学に数名ずつちゃんと存在する

68実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 12:20:18.83ID:0rZX/14a0
内申については、不可解なことがあるのは事実で、
たぶん、塾だからこそわかることもあるんだろう

うちも色々と話を聞いていると中学校の考え方がわかって
まぁ、仕方ないかなとは思えるようにはなってきた
塾としては納得できないだろうけど

69実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 12:41:19.08ID:khcSlMfF0
2012年の記事じゃん
主に旧制度についての不満でしょ?古過ぎるよ
と思ってググったらちょっと前にもツイッターでバズッてたんだね

『面談で生徒に「この科目が4から5になればここの併願とれるよ」って話をしたら、「5にしたいんですけど先生に嫌われてるんです。」との返答が。

中学生が成績を考えるとき、どうすれば先生に嫌われないかをまず考えなきゃいけない日本の成績システムちょっと異常すぎないか?』

ツイッターだけだと嫌われてるという生徒の発言を鵜呑みにしすぎじゃないの?という印象
なんか根拠があるならいいけど先生の言い分も聞いてみたいかな

点数良いのに内申低い子って授業中寝てたり塾の宿題してたりとかよくあるし、
定期テスト以外の小テストとか授業中に書かせるプリントの内容、グループ討論や発表の時の態度とか、
親や塾は知りようがない部分も多々あるから

70実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 12:49:52.03ID:nQ0H7eMt0
テメエさえ良けりゃいいのよテメエさえ良けりゃby銀蝿

71実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 12:56:43.64ID:q1EOfRzH0
贔屓されないと内申取れないってのは自分も経た道なんで、実感としてあるわ
別に授業態度に問題はない、とはいえ光るところもない、ごく普通の子も内申取りにくいんだよねー

72実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 13:03:23.07ID:khcSlMfF0
>>69
続き

『ちなみにその生徒が4をつけられてる科目の定期テストは9割以上。提出物も出している。授業を荒らすような子じゃなく真面目ないい子。でも先生に媚を売れるような器用なタイプでもない。だから4?北朝鮮もビックリな独裁っぷりだな。』

『賛否両論たくさんの反響を頂いていて、批判的な意見で一番多いのは「世の中そんなもん」というもの。
人物像が評価の上で重視されるのも分かるしそれ自体を否定していない。
ただそれを英数国理社の科目の評価に持ち込まないでと言ってるだけ。
やるなら「好感度」とか、教科の成果以外の項目を作って。』

媚を売らないと内申取れない、好感度で成績つけてる、教師は独裁者、との決めつけが酷すぎて引く
問題教師が身近にいるのかもしれないけど、日本全体をディスる必要ないと思う

こうやって塾講師が学校教師を安易に批判する態度を取ってると生徒の学校での態度にも影響出ると思うぞ?w

73実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 13:04:05.80ID:khcSlMfF0
>>71
普通なら普通の評価がつく
いたって普通のことだと思う

74実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 13:13:18.60ID:b28Ux0iA0
普通だな うん物理

75実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 13:15:39.96ID:/bQ30bzJ0
内申点に対して不満がある人はいっぱいいる
みたいだね。僕も中学生の時はそうだった。
中学よって明らかに内申点が低めになるところ
と高めになるところがあるよね?

76実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 13:25:34.46ID:xh8F3yKD0
そりゃあ不満がある人は文句や愚痴を言うからねw
満足してる人は空気読んでリアルでは話合わせるだろうしw

77実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 13:31:01.85ID:xh8F3yKD0
>>72
親が学校の文句ばかり言ってる家庭の子と似たような影響あるかも
敵対より協働が賢いのに

78実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 15:22:21.98ID:0rZX/14a0
親がうるさい子は成績がよかったりする
地元の名士の子とか

79実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 16:47:38.15ID:bBRf2dbS0
テストの点数とか授業態度とか全部チェックしてないと因果関係が分からないのにスゴいなw

80実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 17:05:23.04ID:/++O2BC70
「定期テストで9割以上だけど5がつかないから、評価がおかしい。
先生に媚びを売らないといけないのか」とか言う人って時々いるけど、
どっちかと言うと、「5がつく人って常に満点が基本」なんだけど、
そこのところを理解していないんだな。
もう一度書く。
「5を取る人は、『常に満点』が基本」だよ。

81実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 17:10:11.24ID:axhooZir0
評定と規準


十分満足できると判断されるもののうち、特に高い程度のもの
(20~ 18点) 国語は(25~ 22点)


十分満足できると判断されるもの
(17~ 14点) 国語は(21~ 18点)


おおむね満足できると判断されるもの
(13~11点) 国語は(17~13点)


努力を要すると判断されるもの
(10~8点) 国語は(12~9点)


一層努力を要すと判断されるもの
(7~4点) 国語は(8~5点)

A○=5点、A=4点、B=3点、C○=2点、C=1点とする。

http://www.pref.kanagawa.jp/docs/v3p/cnt/f6679/

82実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 17:14:00.54ID:axhooZir0
>>80
学校によって問題の難易度が違うからそこまでは言い切れないかもしれないけど、
常に5を取ってる子って90点以上で5がもらえるなんて絶対思ってないのは確かだよね

83実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 17:17:39.80ID:axhooZir0
>>79
スゴいよねw
よその子のabcだのABCだの観点別の得点だの全部チェックして計算してるのかしら?w

相対評価じゃあるまいし他人のことなんて気にしてる余裕ないわ
自分の子で精一杯w

84実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 17:26:44.54ID:Ix4HvUpb0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い

85実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 17:29:15.55ID:0rZX/14a0
テストの点はあまり影響しないみたいだよ

大阪はテストの点が6割だっけ?
神奈川もそんなものなのかも?
テストで70点台で5とってる子が何人かいる
95点で4の子もいるけど

86実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 17:39:44.78ID:axhooZir0
>>85
ふーん、他人の点数に随分詳しいねw

70点の子は他のテストが高得点だったんじゃないの?
まさか1回の定期テストで成績決まると思ってないよね?
学期末なら2回、学年末なら年間の全てだよ
(2期制なら4回分、3期制なら5回分)

87実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 18:07:29.75ID:xh8F3yKD0
思うような成績が取れないなら先生に直接聞きに行くようにアドバイスすればいいじゃない?
具体的に教えてくれるもんだけどね

88実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 18:16:54.58ID:0rZX/14a0
現役の中学生の親でないとわからないこともある
評定をあげるためにテストの点をと考えてしまうと
かなり無駄な努力になるよってだけ

たぶん、きづいてる親もいるだろうけど
そういう子は5をとれてる

89実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 18:28:45.11ID:xh8F3yKD0
高評価を貰ってる現役の中学生の親ですが…
話が合わないわw

90実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 18:44:05.59ID:0rZX/14a0
じゃあ、子供に何をしたら5をとれたか聞いてみるといいよ
子供同士で成績の話もしてるだろうし

91実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 18:46:08.67ID:oAM+x1VC0
男子の場合、
内申とれないなら勉強ガチってオープンで東京の国私立でもいいんじゃないの。

開成、筑駒、学芸、筑附、巣鴨、本郷、桐朋とかさ。

その辺に受かる位の勉強が出来ないなら、内申はある程度頑張らなきゃダメだろ?

92実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 19:17:18.51ID:VGNt7Vx00
>>90
3年間ほぼオール5、普通に当たり前のことを当たり前にやってるだけだよ
あなたが書いてるような地元の名士でもなければ媚を売るなんていうことは大嫌いなただ実直で真面目な男子ってだけ

定期テストは単元別のチェックテストと同じ意味
トップ校受験者なら普通に9割取れて当たり前

93実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 19:21:13.66ID:VGNt7Vx00
ID変わったけど>>89です
まるで高内申を取る子は秘密の特別な何かをしているかのような書き方しているのには正直腹立つわ
いい加減なことを書かないでほしい
あなたの周りはそうなのかもしれないけどそれが全てではないし高成績の子はそこまで内申にこだわってない
結果として取れてるだけ

94実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 19:23:05.45ID:VGNt7Vx00
>>91
実力あるならそれで全然いいと思うわ

95実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 19:28:38.69ID:0rZX/14a0
媚を売るはではないよ

先生によって重視するところがあって
それをこなせるかどうかで評定がかわる
そこら辺は子供抜きいてみたらわかると思う
評定がとれないのは洞察力の問題
人間的な好き嫌いというのも、まぁ、なくはないが
そこまで大きくはない

96実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 19:33:25.50ID:VGNt7Vx00
>>95
人間が人間を評価するのだからそんなの大前提では?w

97実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 19:37:03.28ID:0rZX/14a0
そこに気づけるかどうかなのだな
社会に出れば当然なんだけど
中学生にはわからないみたい

98実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 19:39:07.11ID:0rZX/14a0
鈍い子だと前の先生では5をもらえたのにおかしいとか
先生に言ってしまったりする

99実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 19:41:09.49ID:KTAkvKAb0
テストの対策をしっかりする。
提出物をしっかりやって出す。
授業をまじめに受ける。
ここまでやれば5教科で24は取れると思う。
問題は実技系の科目なんだよね。これで点数を
落として内申が高くならない人も多いんじゃ
ないかな?

100実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 20:24:50.78ID:eGU3Dz3Z0
>>93
そらそうよ実力あって内申高い子がほとんどだからね

101実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 20:50:49.80ID:/++O2BC70
「内申が低いのは他人のせい、先生との相性のせい」とか言ってる子供やその親は、
大学受験の頃になったら、次に何のせいにするんだろうか。
そんなことに突っかかっていたら、所詮、進歩は望めないものだと思うけどな。
難関大学の受験問題は難問も出るしそれを解けないのは、今度は「教える人のせい」
とかにするのかな、おお怖い。

102実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 21:12:06.68ID:pV0wxP7q0
すまん 大阪はテスト4割だった

http://www.daikyoso.net/?p=1345
ある研修では、「ペーパーテストでの評価の割合は4割以内にし、残りの6割は授業態度や発表、
提出物等で評価するように」とまで指導してきました。

103実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 21:13:14.38ID:GO1hI+q50
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

104実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 21:13:17.35ID:pV0wxP7q0
神奈川はテスト何割か知ってる人いたら
教えて

105実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 21:16:44.45ID:uyAg9G0h0
>>95
よく読んだらその洞察力とやらもそんな大したことじゃないでしょ
この前の音楽の先生はちょっとふざけてても大丈夫だったけど、今度の先生には通用しないとか?
多少下手でも恥ずかしがらずに大きな声で歌えば評価されるとか?

何で人の顔色を伺ってそれに合わせて態度を変えようとするのかな?ってのがそもそも疑問
いつでも真面目に当たり前にちゃんとやってればいいだけの話

106実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 21:24:35.60ID:pV0wxP7q0
>>101
いや、その評価基準が先生によるから難しいという話
洞察力があれば難しくはないけど

で、入試は採点基準が変わらないというのが建前だから
その例は不適切だと思う(共通テストでもめてるけど)

107実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 21:29:37.07ID:pV0wxP7q0
>>105:
大人なら簡単なんだけどね
授業中に先生がどんな話をしているかとか子供に聞いて
その先生はなにを重視してるか子供におしえてあげるといいと思う

108実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 21:33:23.28ID:/++O2BC70
>>106
「誰が見ても頭抜けた人は頭抜けてる」なんだよ。
評価基準もクソもない。評価基準が少し揺らいだくらいで評価が
変わってしまうようなのは、しょせんニセモノ、良かった評価が
間違ってたんだって反省した方が良いようなものだ。
試験受ければ常に満点、ケアレスミスはご愛敬、常に学校の勉強に
全力で取り組み授業にも積極的に参加し、部活動もリーダーシップを
発揮して教師から「デキる奴」と目をかけられる、
そんな存在を目指せば良いだけ。
他人と自分を比べる人は、常に負ける側になる。それが真実。

109実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 21:35:30.07ID:uyAg9G0h0
>>107
いやそういうことじゃなくてさw
まあいいや、地元の名士云々とかからどんどん話が変わってきてるような?

110実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 21:36:35.58ID:uyAg9G0h0
>>108
まさしくその通りだよね

111実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 21:43:59.79ID:oAM+x1VC0
>>108
それは真実だが、ほとんどの子はそんなスーパーマンじゃないから争いや不満が起こる。

社会に出れば評価はほぼ内申100%と同じだからまあテストの点数で評価される部分があるだけましとも言えるが、
会社の上司じゃあるまいしそこまで大きな生殺与奪の権限をたかだか学校の教員ごときに預けて良いものかという疑問はある。

112実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 21:45:06.57ID:pV0wxP7q0
地元の名士については、私も深入りしたくないからな…

でも子供に話を聞いてみると子ども自身も話してるうちに気づくから
内申が取れない子には先生が授業でどんな話をしているか聞いて
みるといいと思う。

周りを見ていると、やらなければいけないこと、やってはいけないことが
わかっていない子が多い

113実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 21:51:50.01ID:qoPGV0o80
超教育ママンで
子どもの技能科目一つが4だったのに納得いかなくて
職員室にボコりに行った人知ってるわ
結果一度出た成績変わって135でSに進学したけど
周りはクワバラクワバラって白い目で見てたわ

114実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 22:00:40.69ID:/++O2BC70
技能科目だって、技能がさほどでもないのに文句言ってるのが多い気がする。
駆けっこ一番でもない、バク転できるわけでもない、人を感動させられる歌を
歌ったりピアノを弾いたり絵を描いたりできるわけでもない、工作や料理が
得意なわけでもない、「それでも子供は5のはずだ、テストの点が良いから」
みたいなこと考えるのって、本当に図々しい。
学力試験で完璧ならそんなの直ぐに挽回できるのに、教師にケチつけるだけ無駄。

115実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 22:00:41.53ID:BiIJMSHB0
>>111
スーパーマンでもないのに何で5にこだわるのさ
それがそもそもの間違いだろ
分をわきまえろってことだろ

116実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 22:04:02.63ID:BiIJMSHB0
>>114
分かるw
なんでその程度で5が貰えると思ってるのかマジで謎ってヤツほど大騒ぎw

117実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 22:05:52.59ID:BiIJMSHB0
>>113
もしかして前期後期の頃の話?
ヤバいヤツやんw
今の制度でSなら意味ないよな、その行動

118実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 22:08:07.35ID:CGtmaRKC0

119実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 22:13:22.07ID:qoPGV0o80
>>117
意味不だよね
だってそれ今の制度になってからなのよ4年前かな?
我が子が完璧の成績じゃないと気が済まなかったのか知らんけど
ヤベー奴認定されてたわそのママン

120実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 22:20:55.94ID:pV0wxP7q0
>>114
美術とか音楽は才能ある奴ほど我が強いから、
学外のコンクールで賞をとってる子が4だったりする

121実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 22:24:02.66ID:abS2jq7f0
ってかガチで神奈川県のいい公立高校いきたいんなら、ペナルティアソシエイショとかつかいつつ
ごり押しして3でも4でも内申点あげたほうがいいぞ? ゴネオシだぞ?

122実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 22:24:32.79ID:abS2jq7f0
ここってあいぢー赤い非としかいないけど、おなじやつしかここにいないの?
いつめんってやつか

123実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 22:25:38.75ID:qoPGV0o80
まあとりあえずもう内申決定したんだし入試に向けて頑張れなのよ

124実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 22:28:54.44ID:8dbFYzL20
媚びたもん勝ちなんだよ

媚び媚びたクンだ!

125実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 22:29:41.05ID:abS2jq7f0
467 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a4a-eTeJ) sage 2018/12/19(水) 16:35:43.54 ID:+CW23rX80
映画館にオイルのパネルあったゾ
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 118 	->画像>23枚

126実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 22:30:00.23ID:abS2jq7f0
>>123
わかる!なのよだよね!なのよなのよ

127実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 22:31:29.27ID:Uv+ywfCb0
偏差値捏造スレ立てクソガイジ自演人

128実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 22:32:10.79ID:jIwnTCAY0
厚木市内の公立中みたいな名前だね


【親と子の警察展】
みらい役林さん、りんか役厚木さん、める役森嶋さんも出演する「キラッとプリ☆チャン『被害防止・ネットルール安全教室』」ステージは14:30から!
ただ今タカラトミーアーツブース前で

129実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 22:42:59.28ID:qR0Tzinn0
俺の母校の南毛利がない
-135点

130実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 23:04:22.96ID:qoPGV0o80
ガイジが来るとぴたっと止まるわ

131実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 23:05:08.43ID:gtKL7G590
113 実名攻撃大好きKITTY sage 2018/12/19(水) 21:51:50.01 ID:qoPGV0o80
超教育ママンで
子どもの技能科目一つが4だったのに納得いかなくて
職員室にボコりに行った人知ってるわ
結果一度出た成績変わって135でSに進学したけど
周りはクワバラクワバラって白い目で見てたわ


↑こいつもあたまよわそうやん

132実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 23:05:50.48ID:qoPGV0o80
あら

133実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 23:06:44.43ID:gtKL7G590
本当にここって受験生いないんですね 受験生いないなら黙っててもらえません?

134実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 23:07:51.89ID:Z/Ag9CNI0
>>128
厚木ネタは分からん

135実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 23:09:01.75ID:Z/Ag9CNI0
>>133
受験生自身がこんなとこ見てたらヤバいだろw

136実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 23:13:50.74ID:qoPGV0o80
ブーメランw
自分も受験生じゃないのにね

137実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 23:28:16.76ID:4gnWBLpM0
うむ
神中ぞ

138実名攻撃大好きKITTY2018/12/19(水) 23:58:36.30ID:/++O2BC70
>>120
そういう例外をあたかも一般であるかのようにいうのは屁理屈。

139実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 00:04:19.20ID:cjuVgG7I0
5ちゃんねるの平均年齢からいって父兄が中心になるだろw
塾関係者もいるけれど

140実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 01:33:07.00ID:+fAb+T1h0
>>138
実技系もうまい下手じゃないんだよ、先生の意を酌めるかどうか
下手でも先生の意図した通りに作れば5をもらえる

それは、実技系だけではなく、国語もそうで、出題者が解答して欲しいことを
適切に表現できるかであって、作者がどう考えていたかではない
だから作文が得意な子ほど国語の点が取れなかったりする

141実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 01:36:58.38ID:xG5rf+Qt0
渋沢教室から開成受かってたから、やっぱ実力以外の何ものでもないと思う

142実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 07:40:41.10ID:4q7LqZYP0
端から見ていて心配になるほど会話が成立してない人がいるな
本人は気付かないんだろうな

143実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 07:52:45.08ID:t3U4gyeM0
常識のような非常識(2017.9.30)

http://mita-gakuin.com/blog-115301/

中学受験せず高校受験で大丈夫?

中学受験を選べない地域では消去法的に正しいかもしれないが、少なくとも首都圏などの私立学校への通学圏となっている
地域では正しくない。学力上位層から順に抜けていくから、地元公立中学に残る子はそれなりになる。港区では約45%が私
立中学等へ進むから、公立中学に残っているのは学力低位層が中心となる。授業のレベルも、級友のレベルも、それなりに
なる。大学受験や就職試験では、私立中学などに抜けていた競争相手と再び競い合うことになる。その時になって意味が分
かっても遅い。
港区のある公立小学校では、小4になると宿題を「きちんと」やってこない子の比率が50%に達する。完全に二極化している。
宿題をやらない子のほとんどは地元公立中学へ進む。長年宿題をやってないから怖いモノなどない。中学でも提出物を出さ
ず、通知表の成績は地を這い、高校はどこでも良いとなる。

都内の塾の話だけど、神奈川にもあてはまるのでは。

144実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 08:06:01.94ID:KOZb+AEF0
中学入学してすぐからちゃんと頑張ってれば満足のいく内申とれる
2,3年になってから急にやりだしても
やらないよりは全然ましだがいい評価にならないこともある
内申があると余裕もった受験ができる

145実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 08:36:24.45ID:4q7LqZYP0
>>143
神奈川の一部だろ
スレタイも読めないのか

146実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 08:44:20.38ID:9YTP64WJ0
>>143
港区といえば最近民度が著しく低いことがバレて話題ですね

【ブランドとは】児相建設に「南青山は自分で稼いで住むべき。港区民を愚弄するのか」…専門家は住民の主張に「大変な勘違い」★14
http://2chb.net/r/newsplus/1545230501/

【南青山】児童相談所・建設計画 港区長は…「計画通り進める」「経済的には不自由しない方々でもネグレクト、育児放棄は起きている」
http://2chb.net/r/newsplus/1545232608/

147実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 09:00:43.80ID:kcqZ8wKs0
六本木高校?

148実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 09:10:16.01ID:gy30TiLp0
>>140
...それで、あなた若しくはあなたのお子さんは、実技系が
上手くできるてのに、先生の意図と違うから4以下しかつかず、
作文が得意なんだけど、出題者が解答して欲しいことをあえて
適切に表現しなかったので国語も4以下しかつかなかった
ということですね。
そう考え続けて自分を慰めるのはのは結構なのですが、
一生負け犬になりますよ。

149実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 10:14:00.68ID:K7dq4WQc0
>>148
うち1年の時から44/45だったよ、全力で走って
当時はどこが評価ポイントかわからなかったから

色々と他の子の話を聞いてると
そういう話がででくる
て、それは先生も授業中に話していることだと
あとになって気づいたわけだ
うちの子も洞察力はない方だから
それに気づくとかなり楽になる

150実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 10:29:05.18ID:CnMoa23e0
>>140
(作者の表現から読み取れる範囲内で)(出題者が出題し)その出題に基づいて答えるのが国語の問題
→「作者の意図」はテクストから読み取れること以外は原則として解釈の際問題にしないというのがテクスト論の基本。つまり書いたものは書いたもので作者の手を離れる。

(作者の表現や客観的な事実に)基づいて自分の分析や主張を述べるのが作文・読書感想文・小論文

国語の問題で出題者に答えるのは当たり前だし作文も題材や事実に反したことを好きに書いていいわけではない
別にそんなに変わらない

151実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 10:53:30.36ID:XI9VVzuH0
自分が講師の仕事を始めた時、受講生の態度でこんなに相手に対する印象が変わるのかと驚いた
相手の立場を知る良い機会だと思って中学上がる前に子供に講師させて自分がいろんな態度して印象がどう変わるか体験させた

あ、塾講師じゃないよw

152実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 10:55:54.37ID:ThPM7hBc0
授業中ちゃんと先生の話を聞いて何事にも全力で取り組め!ってだけのシンプルな話

先生の評価ポイントを見抜く洞察力を身に付けましょう?
それぞれの先生の評価ポイントに合わせて力を入れたり手抜きをしましょう?
セコすぎる





に合わせて力を入れたり抜いたりできるから評価が高くなるとでも言いたいのか?
セコ過ぎ

153実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 10:56:31.30ID:ThPM7hBc0
↑消し忘れが残ったスマソ

154実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 11:01:11.04ID:ThPM7hBc0
小手先論ばっかりだな

155実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 11:13:08.48ID:K7dq4WQc0
>>150
作文が得意な子は気持ちがどうしても入るみたいだよ
中学3年になるとテストの点も伸びるけど

156実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 11:14:33.35ID:ThPM7hBc0
>>155
決めつけんなよ
子供によるだろうよ

157実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 11:19:00.22ID:gy30TiLp0
「東大生は他人の心が分からないアスペが多い」なんて人がいるけど、
実際は
「東大に行くことができるような人は、作者の意図も出題者の意図も
理解して臨機応変に使い分けできることのできる人々」ってのが正解だ。
忖度上手というか、なんというか、人の気持ちが分かるから成績もよくなる。
なんか、必死になって内申点が上がらない理由を他人のせいにしたがる人が
いるけど、それではその先の進学だって苦労しますがな。

158実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 11:22:04.35ID:UXb4i2or0
>>45
ワタナベか?

159実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 11:24:45.21ID:dFDKAMG20
作文なんて誰のだって大体褒めるんだよなあ
他の科目がいまいちで作文だけ褒められたのを「作文が得意」と思い込んでるおめでたい例も多分にある

適切に資料を読解し題意を捉えて高度な作文を書ける人が国語だけ苦手なんてあんまり考えられない

160実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 11:30:06.87ID:NLjf7hbI0
>>157
ほぼ同意だけど、
東大生に関していえばやはりアスペは多いと思うよw
文字情報からは心情が読み取れても他人の表情や声音から読み取るのは苦手とか、そもそも他人に興味がない、とかさw
でも彼らは突出した能力があるからそれでいい

161実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 12:13:21.31ID:K7dq4WQc0
>>159
中学生だから、引っかけ問題に引っかかる子もいる
答案の書き方なんて学校では習わないから
そこら辺は親が教えてやらないと

162実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 12:17:26.70ID:NLjf7hbI0
>>161
それは読解力がないということ
それが実力

163実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 12:21:31.51ID:K7dq4WQc0
問題文に書いてないけど、もっともらしいことが
書いてあるとそれを選んでしまうみたい

問題文にないことは除外するのが基本だけど
そんな受験テクニックなんて知らない子もいる

164実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 12:24:00.31ID:NLjf7hbI0
>>163
で?っていう
国語力がないから評価が低い
それだけのこと

165実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 12:26:44.44ID:CnMoa23e0
それは受験テクニックでもなんでもなく読解力そのものなんだよ
大学行っても社会に出ても事実と微妙に違うもっともらしいこと言うやついるだろ
それ見抜いて反論できるのは全うな力なの
決して小手先のお遊戯ではない

166実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 12:55:20.10ID:NLjf7hbI0
勉強の本筋とはかけ離れた小手先論w

167実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 13:09:18.05ID:gy30TiLp0
>>160
>文字情報からは心情が読み取れても他人の表情や声音から読み取るのは苦手とか、そもそも他人に興味がない、とかさw

いや、他人の表情や声音から読み取ることだってできるんだけど、
「あなたの気持ちも意図も分かってますよ、でも、どうして自分があなたの意図を
汲んで動かなければいけないんですかね?」ってこともある。

で、一方、忖度がとても必要な人にはするけど、不要な人にはしない、だから、
アスペと陰口叩かれる、みたいなこと。興味ない人には興味ないのも当たり前。
で、基本は「分かってる」、「必要ない人には配慮しない」。
「アスペ」って悪口言われるのも面白いから放っておけ、みたいなこと。

168実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 15:25:28.26ID:061sPMid0
東大生がすごいんじゃなくて、成功した東大生がすごいとは思う
おまえらも大学出てるんだからそれくらいわかるだろ

169実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 15:44:34.89ID:fhnIItAR0
テメエさえ良けりゃいいのよテメエさえ良けりゃby銀蝿

170実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 16:31:03.59ID:3FEP2LkX0
>>168
東大生だろうが中卒だろうが高卒だろうが成功してる人物はすごいと思うよ

171実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 17:49:56.49ID:c9f8U97E0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

172実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 18:26:15.78ID:6JqJmkif0
このスレって神奈川県立の高校受験生は
ほとんどいなさそうだが、その経験者なら
それなりにいるのかな?

173実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 18:49:38.26ID:9nnoOVQ30
湘南自演人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

174実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 19:27:05.94ID:aQfKnhKw0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い

175実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 22:03:33.89ID:OtzOJpYK0
>>63
尖ってる個性ある高校だ

176実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 22:15:00.29ID:PKjmwati0
希望ヶ丘だけはダメだ

177実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 22:25:36.38ID:lo06R8Gs0
>176
なんで?

178実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 22:35:14.62ID:PKjmwati0
2018 国公立.早慶上理 現役合格率
―――学校名---国公立----早稲田-----慶應----上智----理科大----合計------卒数--現役合格率
――湘南高校--119(84)--137(59)--64(43)--25(5)--43(44)--388(235)--360---107.7%
――翠嵐高校--148(57)--084(22)--69(22)--16(7)--55(42)--372(150)--353---105.3%
――厚木高校--120(30)--052(10)--39(13)--29(7)--30(20)--270(080)--356----75.8%
――柏陽高校--096(24)--045(13)--36(11)--14(3)--40(19)--231(070)--316----73.1%
―緑ヶ丘高校--037(04)--074(08)--28(05)--27(3)--25(03)--191(023)--274----69.7%
――川和高校--062(24)--070(16)--35(11)--23(4)--20(10)--210(065)--322----65.2%
―小田原高校--072(21)--037(12)--16(04)--17(8)--17(03)--159(048)--311----51.1%
――多摩高校--042(18)--049(12)--09(03)--15(5)--17(07)--132(045)--275----48.0%
―相模原高校--054(08)--030(03)--06(00)--13(1)--19(00)--122(012)--277----44.0%
――大和高校--043(05)--023(07)--12(04)--21(9)--17(04)--116(029)--281----41.2%
――光陵高校--043(17)--023(13)--15(03)--11(7)--22(06)--114(046)--317----35.9%
横浜国際高校--018(03)--015(06)--11(04)--23(1)--01(02)--068(016)--195----34.8%
――平沼高校--031(00)--013(02)--12(02)--27(0)--08(00)--091(004)--272----33.4%
希望ヶ丘高校--035(20)--028(07)--16(06)--10(5)--08(10)--097(048)--318----30.5%
――鎌倉高校--039(15)--025(04)--10(01)--09(2)--08(03)--091(025)--310----29.3%
――桜丘高校--034(07)--009(01)--05(02)--04(3)--10(03)--062(016)--313----19.8%
―茅ヶ崎北陵--012(05)--011(09)--02(01)--08(3)--06(01)--039(019)--276----14.1%
―市ヶ尾高校--017(07)--013(04)--00(02)--08(3)--15(03)--053(019)--390----13.5%
――弥栄高校--019(08)--002(00)--01(04)--03(1)--08(00)--033(013)--304----10.8%
――秦野高校--015(02)--009(02)--00(00)--05(0)--03(03)--032(007)--357-----8.9%
――新城高校--007(00)--006(02)--00(00)--04(0)--06(00)--023(002)--265-----8.6%
――座間高校--005(04)--001(12)--00(00)--01(2)--01(02)--008(020)--275-----2.9%
()内は既卒合格者で外数になります

179実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 22:37:21.81ID:PKjmwati0
>>177
自由を謳って生徒を潰す高校だからだよ

180実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 22:44:37.03ID:cjuVgG7I0
慶應大、全学部で共通テスト・英語外部試験利用せず
https://resemom.jp/article/2018/11/20/47787.html

181実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 22:44:49.30ID:m+rHPI530
県内高校フィルター

182実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 23:00:48.84ID:3YxGNlHp0
うむ
神中ぞ

183実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 23:06:53.29ID:vccbxIbW0
>>158
おっおう

184実名攻撃大好きKITTY2018/12/20(木) 23:47:28.93ID:fq4NYIYr0
>>168
あたりまえ

185実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 00:01:48.64ID:Izj8di/g0
>>183
わたなべ? いとう かとう じゃないの?

186実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 00:14:24.74ID:dxMwtucm0
で、難関公立にいくにはまず何をするのが最適解なの?対策は?

187実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 00:18:19.35ID:dxMwtucm0
緑ヶ丘柏陽川和にはいきたいのだ

188実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 00:21:29.89ID:dxMwtucm0
緑ヶ丘がいいなあ

189実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 01:02:25.88ID:kluYp+Z80
75 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd03-KT1H) sage 2018/12/20(木) 20:28:17.11 ID:EEXo2URNd
スクフェスの動く背景いいな
石70個使うけど、損はしないな

190実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 05:11:17.16ID:fw2s9AIF0
★首位横須賀高校最強伝説始動夜露死苦★

191実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 05:35:47.65ID:N7WKsgVf0
>>186
1.もともと地頭が良い(カエルの子はカエル、鳶は鷹を生まない)
2.性格が素直で積極的、他人を助ける心
3.家族も自分も直ぐに他人と比較したり焦ったりしない
4.学校の授業、部活動等、課題、活動には全て全力で取り組む
5.毎日コツコツと自主的に計画立てて確実に勉強し続ける
6.効率を重視した勉強法(眠い時間にムリしてもダメ、短時間で集中、音読や筆写の活用etc.、、、)
7.勉強のための教材は厳選してやり切る
そんな条件が揃えば難関公立も、その先の東京一工も可能です。これ経験談。

192実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 06:42:02.06ID:bUKTuknl0
高校の入学手続きに保証人いるんだ…
保証人なんてお願いできる方ないよ

193実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 07:32:13.18ID:AmVHJ1/u0
>>188
やめとけ。

194実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 07:50:47.01ID:JOb7Umhx0
>>191
それができればだれも苦労はしませんよーだ

195実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 09:56:45.54ID:wD/LXiT+0
テメエさえ良けりゃいいのよテメエさえ良けりゃby銀蝿

196実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 10:38:12.93ID:yVKg9O+b0
>>91
スレチだが神奈川県の横浜(青葉港北都筑)川崎(宮前多摩)から世田谷 目黒 大田 杉並 辺りの高校 へ通うならいいけど
足立 練馬 葛飾の中学高校へ行くとか
通学がただただ苦痛になるだけなんじゃ?
湯河原大井松田から川崎多摩 横浜港南 横須賀の公立高校へ行くやつとかいないだろ?
逆も然り、だが
(鶴見区の人が神奈川県西の大井町の高校とか)

197実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 10:39:46.77ID:yVKg9O+b0
性格が素直じゃなきゃ勉強は伸びない罠

198実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 10:42:31.22ID:BmH//Fjx0
>>196
あんた、東京の地理や学校の所在地を全く知らなさそう

199実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 10:43:59.00ID:BmH//Fjx0
神奈川公立の話に戻ろう

200実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 10:54:07.35ID:yVKg9O+b0
いくらここがネタスレチックであったとしても
こういう嘘に近い内容は書き込んじゃいけないと思うな(一部割愛)
そんなの一部じゃん

85 実名攻撃大好きKITTY sage 2018/12/19(水) 17:29:15.55 ID:0rZX/14a0
テストの点はあまり影響しないみたいだよ
神奈川もそんなものなのかも?テストで70点台で5とってる子が何人かいる

201実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 10:56:29.61ID:yVKg9O+b0
○○かも?とか○○と思うで締められてる文章はたいがい伝聞であって
確信が持てない文章だから真実性に欠けるということを留意したい

202実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 11:11:47.89ID:PAwKW3vm0
毎度毎度ご苦労なこったw

【いつやるか?】東海中高part-58【今でしょ!】 [無断転載禁止]©2ch.net
702 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2018/12/21(金) 01:52:59.81 ID:yVKg9O+b0
新7 旧6 地底はあんまり地域枠やってないから狙い目、、、
東海中高からなら三重岐阜浜医富山医学部も狙えることはできる

203実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 11:45:32.51ID:y3ZfaOfk0
偏差値捏造スレ立てクソガイジ自演人

204実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 12:20:46.94ID:rAzF67MU0
>>201
伝聞というか事実だけど
神奈川のテスト割合がわからんのよね

内申とれないからテストを頑張ると短絡的に考えるのではなく
自分に何が足らないかを客観的に見直した方が良いよってこと
もちろん、テストも頑張った上で

205実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 12:21:28.11ID:GvlKLWOk0
昨日横浜市営地下鉄に乗ってたらミニスカでクソガラ悪そうなJKがいたんだが
まさかあれ翠嵐の学生じゃないよな

206実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 12:26:30.42ID:zb5u9bX30
>>179
最高の教育をやっている。

207実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 13:07:55.53ID:N7WKsgVf0
>>194
そう言いたくなる気持ちも分からないでもないけど、そう言ってはおしまいなんですよ。
取りあえず、音読、書写、短時間集中学習、学校授業や部活、行事への貢献等、
まずやってみれば、必ず結果は出ます。目・耳・身体の感触を十分に使って
記憶を確かにし、意識に訴えて納得しながらモノを考える基礎にするとか、
積極的に集中する習慣を作ると、驚くほど効率が上がって、できる様になります。
デキる子は長時間勉強をしてデキるのではなく、集中して時間を有効活用して
いるから効果が上がるんです。積極的な気分になるのも有効です。
人によって能力の差があるのは仕方ないことではありますが、ブーたれて
進歩した人がいたためしはありません。

208実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 13:43:32.43ID:BmH//Fjx0
>>207
ではあなたのクラスの子全員にその習慣をつけさせてみてください

209実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 14:45:30.08ID:GoM8YdLg0
翠嵐湘南に入ったなら東京一工には入らなきゃ意味ないよ負け犬確定

210実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 15:54:51.05ID:BmH//Fjx0
>>209
それじゃ大半が負け犬だよw

211実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 15:56:00.23ID:hHze3J3N0
>>201
もしかして国語強さん?

212実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 17:33:21.59ID:PpJlWFQL0
>196
足立や葛飾なんかに行きたい奴はいない

213実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 17:37:39.93ID:N7WKsgVf0
>>208
「あなたのクラスの子全員」って言うってことは、あなたがどこかの塾の
宣伝工作員ってことなんだろうけど、私は塾とは無関係。
そもそも>>186の質問に回答した>>191を実践する気も全くないのなら、
スタートラインにも立ってないので問題外、信じないのもご自由に。

214実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 17:48:59.24ID:Os7t3RsZ0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

215実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 18:19:57.02ID:rAzF67MU0
実は意外とこれが重要だったりする
2.性格が素直で積極的、他人を助ける心

216実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 18:21:44.65ID:A6IQNxuR0
湘南自演人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

217実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 19:32:44.26ID:FBjijQ5V0
希望が丘で自律自制

218実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 20:50:35.67ID:T47UCpFe0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い

219実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 20:55:20.15ID:Q/vUgYFp0
努力だけで行けるのは>>1の表ならどこまでかね?

220実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 21:28:21.70ID:uBuXO3Xh0
中学受験の算数が論理的思考力を鍛え、子供の頭を柔軟にするという意見には確かに大いに肯かざるを得ない。
中学生に数学を教えていたらわかるのだが、中学受験を経験していない子に図形や文章題を教えるのは、固い岩石に種を撒いて植物を育てるような、極めて困難な作業である。
特に割合や速度みたいな抽象的で難度の高い分野を教えるときには、もっと小学生のときに算数をみっちり教えて、頭を柔軟にして欲しかったと嘆きたくなる時がある。
中学受験していない中学生に向かって、割合の授業でさらりと「全体を1とする」とでも説明しようものなら、私の言葉が子供の耳の右から左へ「ス~」と抜けてゆくのが見える。
割合の概念を何もわかってはいないのだ。逆に中学受験経験者に数学を教える時は、嘘みたいな少ない労力で力がグングン伸びる。灰を撒くだけで花を盛大に咲かすことが
できる花咲か爺さんになったような心境である。
とにかく中学受験は、子供の頭を柔軟にするのにもってこいの機会である。

これが中学受験させる本当の目的。10-12歳の脳が発達する時期に算数の難問を解いて、東大や医大などの難関国立大の試験を突破できる「基礎体力(特に数学と理科」を
確立する。スポーツや音楽と同じなので、特訓する年齢が遅ければ手遅れ。その辺の大学ならいざ知らず、難関国立を突破するのに中学生になってから勉強を開始するよう
では(例外はあるが)、理数系の高い学力を涵養するには遅いということだ 中学受験不要と考える人はよく読め。

http://usjuku.jugem.jp/?search=%C3%E6%B3%D8%BC%F5%B8%B3
猫ギターの教育論 2009.6.19 中学受験は子供を破壊するか より

221実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 21:39:39.08ID:VfCk6qRp0
多数いる日本人のノーベル賞受賞者や候補者の大多数は
中学受験をしていないのが現実。
60代以下のノーベル賞受賞者や候補者に限っても
全員が公立高校出身者です。
この世代以下は、すでに中高一貫校が台頭してました。
それなのに、未だにノーベル賞級の業績を出すのは公立高校出身者ばかり。
難関私立中学出身者は全く出てきません。
ノーベル賞級の業績を出した彼らには共通点があります。
それは、幼少期に自然の中で遊びに遊んだことです。
もし彼らが中学受験のために、小学4年生から塾で毎日テスト三昧
帰宅後も深夜まで勉強をしてたらどうなっていたでしょうか。
私は、全員バカになっていたと断言します。
頭の柔らかい黄金の少年期は、自然の中で遊んでこそ
想像力や独創性は育まれるからです。
ノーベル賞受賞者で唯一の私立中学出身である野依氏も
幼少期は「野山を駆け回るガキ大将だった」と述懐しています。
その野依氏は、「塾は禁止せよ!」と発言しています。
私も野依氏に賛成です。
中学受験はもともと頭のいい子もバカにします。
答えのある問題を時間内に解くことだけが得意の子に
未来はありません。
中学受験は悪であり、科学立国・日本を滅ぼします。

222実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 21:43:33.10ID:GvlKLWOk0
中学受験で一番多い理由は受験に有利だからではなく公立中学に行きたくない
だからな。学力が云々なんて屁理屈でしかないわけよ

223実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 21:54:02.47ID:GvlKLWOk0
神奈川の公立なんてたとえ湘南だろうと努力で行けないようじゃまずいだろ
御三家の中学受験レベルで初めて才能の差が出る

224実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 22:02:56.23ID:F5/gWqRK0
公立高校は公立中学の延長だから、翠嵐だろうが湘南だろうが努力で
どうにでもなるのは事実だな

中学受験問題は大人になってから解くと、なるほどそういうことかと
感心するから、解いてみるといいと思う、いい問題が多い
しかも問題集の解答がスゲー頭悪かったりするからそれも楽しい

225実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 22:11:22.98ID:jJfmw3cQ0
速報

今年
司法のエリートコースと言われる
司法試験予備試験で
慶應が東大を抑えて
初めて合格者数でトップに
なったことが司法試験スレで
話題になっているよ

平成30年 司法試験予備試験の大学生
(学部生)の大学別予備試験合格率

※最終合格者2名以上に限る

*1 東京大 合格率11.5% 受験339合格39
*2 慶應大 合格率10.4% 受験383合格40
*3 一橋大 合格率10.0% 受験110合格11
*4 大阪大 合格率*9.5% 受験105合格10
*5 京都大 合格率*8.1% 受験135合格11
*6 立教大 合格率*6.3% 受験*32合格*2
*7 東北大 合格率*5.6% 受験*36合格*2
*8 同志社 合格率*5.5% 受験109合格*6
*9 北海道 合格率*5.3% 受験*57合格*3
10 中央大 合格率*4.5% 受験531合格24
11 早稲田 合格率*4.3% 受験301合格13
12 明治大 合格率*2.5% 受験122合格*3

合格者1名の大学
創価大 九州大 名古屋大 岡山大
青山学院大 学習院大

226実名攻撃大好きKITTY2018/12/21(金) 23:42:54.64ID:DGWwfRlh0
うむ
神中ぞ

227実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 00:23:18.08ID:JXGVr61c0
★首位横須賀高校最強伝説始動夜露死苦★

228実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 09:27:26.05ID:JRCSlnEI0
>>224
高校の受験問題も大人になってから解いてみると楽しいよ。
昔はこんなのに苦労してたんだなと自分の成長に驚くことが出来る。

229実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 09:44:55.73ID:LywZ6Uau0
子供がやってた高校への数学、図形とか全然解けないよ

230実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 09:51:01.62ID:JRCSlnEI0
それは勉強してないからでしょうがない。
例えば国語や社会なんて一般常識あれば大人ならあっけなく全問正解だろ?
でも同じ人が中学生の時代に同じ問題をやっても苦労したりする。
そんなもんだ。

231実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 10:00:23.08ID:NVxamtCf0
うちもやらせているけど、高校への数学は国私立向けだから
県立志望だとあまり必要ではないかな

親世代と問題が変わっていて楽しいのは楽しいね
子供と一緒に解いてみるといいと思う
親からすると数十年前経ってるから車輪の再発明みたいな感じ
解けることは解けるのだけどつい定理とかの証明からやってしまう

232実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 10:21:39.99ID:JRCSlnEI0
文系科目は大人ならほとんど簡単。
英語だけは人によってはあーこれ習ったのは覚えているけど
忘れたながあるかもしれないけど。
長文読解とかはどんな難関校の問題でもこんな簡単なことが出来なかったのか
と思えるよね。
理科や数学も県立レベルなら、あーこれやったなあでも覚えていないと感じる人が
ほとんどだろ?人間は本当に成長しているんだな。

233実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 10:27:59.21ID:rWcfwdMK0
テメエさえ良けりゃいいのよテメエさえ良けりゃby銀蝿

234実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 10:35:43.22ID:NVxamtCf0
英語は私立はそこまでやらせるのかって感じだったが…
高校程度の問題が結構出る

県立の問題で満点取れる子でも70点程度しかとれない
7割とれれば受かるんだろうけど

235実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 10:36:39.65ID:JRCSlnEI0
県の教育委員会のえらいさんがなんかの説明会で、去年の社会の入試問題を
中学生があんなに出来ないと思わなかったと言っていたが、大人の感覚と
中学生の感覚はそれだけ違う。
多分ちょっと前の理科も同じ感覚なんだろうなあ。
俺も去年の社会メチャクチャ簡単だなって思ったくらいだもの。

236実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 11:30:13.21ID:NA+wNGA80
単に勉強してないだけでは?
普通に勉強していれば、普通に8割は超える問題だと思うけど

237実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 11:46:45.65ID:JRCSlnEI0
大人の目線ではそうなるよね。
俺も初見で10分ちょいで満点だったけど。
でも中学生にそれを要求するのはかわいそう。

238実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 11:52:35.74ID:z0bTvfQI0
てか、知ってるか知らないかを問うだけの社会の試験にあんなに時間必要かな?

239実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 11:54:16.94ID:naWgIbcD0
開成とか早慶附属狙うなら
英数は高校でやるようなレベルまでの内容は必須

240実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 11:57:49.93ID:z0bTvfQI0
それはスレチ

241実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 12:06:16.14ID:JRCSlnEI0
早慶そこまでの内容出ないよ、特に数学。
スレチだから突っ込まないけど。

242実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 12:08:45.37ID:Kl+0VCXp0
というか、英語は英語で国語の問題をやらせるような問題
経験値の問題があるから、中学生には難しい

243実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 12:37:01.12ID:9TF9eGwb0
>>220
スレタイも読めないの?
賢い親はお前に言われなくても知ってるよw
そしてその勉強をするのにわざわざ塾に行って中学受験をする必要もない

244実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 12:55:24.56ID:QvrAh31E0
今個別講師やってて早慶付属高校の問題解くこと多いけど驚くほど簡単だな大学受験で早慶行くの本当コスパ悪い

245実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 13:02:26.95ID:xqBikDBl0
このスレ、受検生には見せたくねーな
県立高校受検生が自信を無くす事と不愉快になる話題ばっかだぜ

246実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 14:33:25.29ID:bem1VDU20
大人が見て簡単とか
何の意味が??
アホらし

247実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 14:55:04.64ID:1DejTn5i0
というか、 ID:JRCSlnEI0 は例のキチガイだから、どっかからのコピペ
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20181222/SlJDU2xuRUkw.html?name=all&thread=all

248実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 16:05:35.29ID:JRCSlnEI0
ふーん。
統計的な数字ならどこかから引っぱってくるけど話題はコピペしないよ。
一応反応しておくと。

249実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 16:16:52.30ID:9bxe53r70
基地外は書き込むな

250実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 16:24:13.41ID:JRCSlnEI0
淡々と事実だけを書いていくよ。
面白さは追求しないけどね。

251実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 16:34:43.47ID:HA0kYmGJ0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

252実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 16:38:30.31ID:H0+IX5fZ0
話題が古すぎるんだよな、どこかの受け売りなんだろうけど

社会が考えさせる問題になって、大人には簡単になったが、
中学生には難しいんだろうというのは、2月の平均点速報が
出た時点で言われていた

253実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 16:51:16.50ID:JRCSlnEI0
一応これが最後だけど書いておく。
事実だけを書く、目新しさ面白さは追求しない。

254実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 16:53:17.00ID:gh7eMzQR0
今年の共通入試日、鉄道遅延なかったから来年も大丈夫だといいね
共通テストの日は鉄道関係者は気合い入るのかな?

255実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 17:08:02.53ID:0QVSJK5S0
>>238
今年の社会の入試問題見てないな?

256実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 17:19:14.99ID:0QVSJK5S0
>>252
うんw

唐突に古いブログのコピペ貼ったりする人とか何をしたいのかさっぱり判らないわw

257実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 17:21:53.31ID:JRCSlnEI0
>>254
前半はその通り。
だが鉄道関係者は利用者が考える以上に遅延には敏感。
テスト云々は関係無い。

258実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 17:30:15.57ID:Q9hcQKtI0
実は横浜線は微妙に遅延した
https://xn--6zt137gq4dx9c.com/20180214

小田急も微妙に遅れたんじゃなかったっけかな…
10~20分程度だったような気がするけど

259実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 17:54:36.98ID:JRCSlnEI0
>>256
古いブログのコピペは単純にネタ切れだからだろ。

260実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 17:57:55.27ID:qASUtZ0D0
難化してみんなして泣いて落ち込んで
ぼろぼろになりながら塾に採点しにいったの
ツイッターかなんかで易化とか言ったオッさんがいたよね

261実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 18:07:26.06ID:Q9hcQKtI0
実は、ちょうど、うちの子が去年の過去問やっていて
県立向け模試ではほぼ満点しか取ってなかった子が88点程度だったから
普通に10点ぐらいは落ちたんだろうなとは思う

去年の受験生はかなり精神的にきつかっただろうね
合格発表までの2週間

262実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 18:11:20.00ID:JRCSlnEI0
来春は特色がとてつもなく易しくなって差がつかなくなるんだろうな。
湘南や翠嵐なんてすさまじい高得点での争いになりそう。

263実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 18:34:20.67ID:9RJdcvIg0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い

264実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 18:39:17.55ID:9jXGtu8o0
自分の選んだ学校の特色検査には愛着があって、共通化を残念に思う高校生がかなりいる

265実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 18:43:47.62ID:JRCSlnEI0
共通問題も5年くらいの命だろう。
英数独自問題にいずれは移行する。

266実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 18:47:44.82ID:U6tma65S0
電車遅延したら入試どうなるんだっけ

267実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 19:35:15.08ID:RY0FZckD0
まだ寝ていない基地外にはレスしないように
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20181222/SlJDU2xuRUkw.html

268実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 19:44:09.06ID:v6BHRXjv0
県内高校フィルター

269実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 20:18:00.50ID:naWgIbcD0
>>263
反対側って何?
余りものって何?
神奈川嫌いなら君の田舎にでも引っ越せば?

270実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 20:18:53.52ID:/rJPcNUz0
>>267
そんなのいちいち気にするお前のが変だろ。

271実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 20:25:08.74ID:6ZNUbQe30
【たけしの超常現象特番、本日18時56分】 大槻教授がUFOやマⅰトレーヤを見たらどんな反応するかな
http://2chb.net/r/liveplus/1545444404/l50

星のような発行体=マYトレーヤの星が、テレビで放送されました、アメリカの太陽観測所が閉鎖されたときのUFOです!

272実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 20:27:22.77ID:x4BifECj0
本人かw
早く寝ろよ

273実名攻撃大好きKITTY2018/12/22(土) 20:42:05.33ID:Tah/0WTg0
受験オタクさんは土日に活動してるよね

274実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 04:54:24.86ID:4OrDjH9F0
★首位横須賀高校最強伝説始動夜露死苦★

275実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 05:21:19.81ID:BAbj1CYs0
特色問題、県としてはとにかく批判をうけたく無いから去年の社会みたいな
ことは避けようとする。
だから必然的にやさしい問題ばかりになる。
数年は続けるも各高校からこれじゃやる意味が無い、他の県や都で一部やってるみたいに英語・数学のみ独自問題にしてという要望が噴出。
(今回の特色の共通化も各高校からのクレームが原因)
5年やったところで県もなんとか面子がたちそれを認める。
今後はこんな流れだろう。

276実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 07:37:23.69ID:BAbj1CYs0
俺5年後にまだ共通問題の特色が続いていたら謝罪に出てくるよ。
匿名スレなんで検証出来ないかもだけど。
それと5chがまだ存続しているかどうか・・・

277実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 07:38:48.07ID:BAbj1CYs0
それよりも来春の特色が難問揃いだった時の謝罪のほうがまだ検証しやすいかな?

278実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 08:48:01.83ID:/ALd66QZ0
一発目の共通特色なんだから県の威信をかけてくるだろ
良い問題=難問になると思うけどな

279実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 09:23:33.33ID:QGtNmjzb0
被曝せずに済む選択肢がいくらもあるのに子供を被曝させる馬鹿親は恥を知れと言いたいね ホンマそう思うわ 自分はともかく、子供は守れよと言いたい 外国はともかく九州あたりに疎開させればいいのに  

280実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 09:52:08.20ID:tlRkfCqY0
もともと出来のいい子は、どんな問題でもアドリブで対応できる。
暗記に頼ってるようなのは、ダメだわな。
「親を見ろ、お前の将来そこまでだ」と、昔から言う。

281実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 10:14:56.60ID:2cITvC1W0
どうせ他県の問題からのパクリが関の山だって

282実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 11:57:43.38ID:D7pYIAAN0
テメエさえ良けりゃいいのよテメエさえ良けりゃby銀蝿

283実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 12:12:18.73ID:BAbj1CYs0
まあ共通問題の平均点が出て、7割切るようだったら謝罪しようかな。
それだと判明までに時間かかるから東大合格者数予想のほうがいいかな・・・
一応翠嵐20・湘南22とみているけど。厚木は8かな。

284実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 12:22:44.40ID:478zUkPT0
湘南翠嵐からマーチ行ったら人生終わりだと思え

285実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 12:44:19.99ID:2cITvC1W0
>>284
じゃあ、1割くらいは人生終わりかな?
東大進学者よりも多かったりしてw

286実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 13:06:01.98ID:gG6Paa+30
>>283
厚木は8人も行かないと思う(行ったらごめん)。
東大実践模試の受験者は20人未満らしいし
多分2~4人くらいじゃない?

287実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 13:17:10.50ID:U1tzoLGt0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い

288実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 13:30:44.31ID:Vkudj7Pj0
>>284
人生終わらせるの簡単だなw

289実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 13:44:05.66ID:eX0+r9DT0
質問だけど、浅野って県立上位校と比べると入りやすさってどんなもんなの?

290実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 13:45:57.35ID:tlRkfCqY0
>>285
まあ「終わり」じゃないにしても「湘南翠嵐に行ってそこ?」
って思われるだろう。
学歴コンプレックスは一生付きまとうみたいだし。

291実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 14:25:56.62ID:wPDRhJTE0
>>289
市立中学生は県立トップ高校に入れる可能性はあるけど
浅野高校に入学するのは絶望的だと思う

292実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 14:30:19.80ID:eX0+r9DT0
>>291
はいどうもありがとう

293実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 14:36:51.25ID:gG6Paa+30
>>291
絶望的というか高校から募集していないからな
翠嵐や湘南の上位2~3割くらいの人が
中学受験していたら入れたかもしれないが・・・

294実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 15:12:52.35ID:OIm9HwtR0
浅野は高入再開してくれないかな
かなり優秀な生徒を確保できると思うけど
桐蔭は通学の不便さがネックだし、法政二高は大学がちょっとだから(最近のイメージチェンジは評価するけど)

295実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 15:45:43.86ID:Vkudj7Pj0
桐蔭は校風がネックだろ

296実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 17:28:39.65ID:ltYi0oqg0
桐蔭ってどこが良くないの?

297実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 17:32:02.08ID:rSfzshI30
高校での理系教科
中学受験経験のある生徒にくらべると、通常の公立高校生は「2倍くらい」理解に時間がかかります
https://ameblo.jp/npsnakagawa/entry-12326930880.html

成績内申重視にすると、理系教科に弱い生徒が増える。そして中学受験経験者の生徒が敬遠する。

そして大学進学実績を引っ張るのは、中学受験経験者。

成績内申重視にすると、数学と理系教科を避ける生徒が増えるため、理系や国公立大へ合格する生徒が減るリスクがある。

国立文系の門戸が狭くなった今、国立大への合格者が減ると思う。
大学入試で高校基礎学力テストも、どう考えても1年先へいく中高一貫校にアドバンテージがある。

有名どころの私立大学は指定校推薦を減らしているので、公立高校からの大学受験は、ますますきびしくなると思います。

間隙はあるのですが、信じる度胸はありますか?
https://ameblo.jp/npsnakagawa/entry-12282889823.html

298実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 17:49:26.99ID:8jxodKtR0
高校から男子校行く?
メリットよりデメリットの方が大きいから止めたんだろうし、再開はないだろうね。

299実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 17:57:42.42ID:eIr3/xYI0
内申重視というか、数学は時間をかけないと伸びないし
理科は後回しにされることが多いってだけ

数学/理科はみんなできないからこそ、できれば武器になるんだけどね
https://keishinkan.jp/post-4139 ←こことは間逆の戦略だけど

数理社(英)で稼ぐべきだと思うけど
(数理社でほぼ満点取れるとかなり有利)

300実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 18:03:07.94ID:leQMFFTT0
>>296
男女別学から共学になり
少し自由な方向へ変わったらしいね
でも予備校のイメージ
レッスンクラスは成績順、下にいたらモチベ低い生徒の集まりで最悪
マンモス校、駅から遠い、学費は高い

301実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 18:08:22.02ID:9HssxEKp0
成績順っていうのは、成績上位者にとっては魅力なんだけどな…
プログレスでないとかなり辛いとは思うが

302実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 18:14:24.12ID:tlRkfCqY0
>>297
思い込みの強いダメ塾の宣伝はいらない
>>299
獲らぬ狸の皮算用の塾の宣伝もいらない

高校受験なんて、少なくとも、全教科で満点を目指すのが当たり前。
それくらいだと田舎の公立中出身でも公立のトップ校でもトップに居続け
余裕で東大が射程圏内。それが真実。へたな作戦立てる時点で負けてる。
一つだけヒント。丸暗記に頼ってはいけない。ものごとの成り立ちの
理由を考えることが大切。

303実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 18:21:10.65ID:eIr3/xYI0
国立も考えてると数学/理科は落とせないからね
理科を暗記科目と思っていたら点は取れない

というか、湘南で理科が75点というのはかなり驚いた
忙しすぎて手が回らないってことなんだろうか?

304実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 18:22:45.44ID:wPDRhJTE0
>>300
テスト毎にクラス替えする成績カースト高校なんでしょ?下の方は放置だし

出来る生徒は良いのかもしれないけどね

305実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 18:28:57.93ID:eIr3/xYI0
今は併願校扱いだから、そこまで出来る生徒はいないのでは?

翠嵐落ち、桐蔭上位クラスなら悪くないような気がする
翠嵐で下位にいるぐらいなら、桐蔭で上位クラスにいれば、
それなりに面倒みてもらえるだろうから

306実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 20:03:25.86ID:0eufAAIl0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

307実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 22:26:56.00ID:2SxXHwZ20
ニッコマだって世代の上位25%ぐらいでしょ?
充分じゃない?

308実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 23:16:05.54ID:BuxNgPTp0
こういう掲示板見てると麻痺するよね
まあでも学歴フィルターはあるから
ニッコマだと本人によほど売りこめる要素や魅力があるか
コネがないと大手優良企業難しいのは確か

309実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 23:35:20.46ID:BAbj1CYs0
>>305
桐蔭に限らないけど学校がめんどうみてくれるは期待しちゃダメだよ。

310実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 23:40:11.51ID:gG6Paa+30
ニッコマでも上位25%なのは事実だろうが
少し勉強すればいけちゃうから満足できないよね

311実名攻撃大好きKITTY2018/12/23(日) 23:57:38.65ID:BuxNgPTp0
理系はロンダリング

312実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 02:14:18.19ID:Z7L/auCt0
★首位横須賀高校最強伝説始動夜露死苦★

313実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 07:57:05.02ID:TrBKq7c90
>>303
理科が75点?
入試の平均点?
最近難しいと評判だったからなあ。
確か正答率がめちゃくちゃ低い、湘南や翠嵐合格者でもほとんど誰も出来なかった
問題とかあった記憶が。

314実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 08:34:22.29ID:O3vYew6N0
日本一難しい理科と皆言っているが
まあ理科はどこも結構難しい
変な問題出る
授業で教えてもいられない

315実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 09:01:19.22ID:5/eFRzUb0
そういう問題は出来なくていいんだよ
どうせみんな出来ないから

取れる問題を取りこぼしなく取る
これがとにかく大事

316実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 10:25:14.26ID:1JczJaSa0
2019はまた翠嵐が浅野を抜くよ
東大実戦模試の受験者数
翠嵐148 浅野106
合格者数で10人以上の差が付くよ

317実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 10:30:35.27ID:TrBKq7c90
俺は翠嵐20・湘南22で浅野は31とみているけどね。
で栄光53・聖光48かなと思っている。
受験者数でしか判断出来ないのは仕方ないんだけどね。

318実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 10:32:33.96ID:XAHkbzb90
翠嵐は東大50ぐらい行きそうだ

319実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 10:33:09.04ID:luXLghjV0
聖光が48とか、、釣りかな?

320実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 10:35:53.87ID:TrBKq7c90
ごめん栄光は63で聖光は55だ間違えた。
公立スレではどうでもいいことかもだがそれが俺の予想。

321実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 10:51:59.80ID:s2XU6zKu0

322実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 10:58:56.93ID:TrBKq7c90
俺は3年前・6年前の数字、つまり入試の時のいろんな数値を重要視して予測をたてる。もちろん外すこともあるけどね。
公立高だと後は厚木8・南3・小田原2・川和4・柏陽1・サイエンス3とみている。

323実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 11:04:00.86ID:FLr5DaGB0
>>321
どうでもいい情報はどうでもいいから。
キミにとって、他人をそんなに監視して何がそんなに嬉しい?
キミの方がよっぽどキチガイに見える。

324実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 11:33:52.79ID:6CMlZxR20
>>310
25パーセントより上だと思う
現状進学率50%で偏差値50で
上位25パーセントだろ
ニッコマって偏差値50より上だと思うから

325実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 11:34:34.02ID:U7OH0fQ70
おかしなことを言ってるのって、大抵そのキチガイだからな…
判断基準としては間違っていないのでは?
相手をしてはいけないって意味合いで

彼はネットで情報収集してるだけに一般論では正しいようにみえるけど、
具体的な話になるとでたらめを言う、現役中学生を知らないから

なお、私立については、ここに推移があった
https://plaza.rakuten.co.jp/ginjiroueito/diary/201805070000/

326実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 11:55:34.87ID:x42qjyh60
授業を見ていると高校受験を経た高校生は、数学と理系科目でやはり苦戦してます。
高校受験の時より技が増えて楽になりますが、技という基本知識を完璧にしないと、論外。

理系の大学で、まともに学士がとれるとは思えません。

就職を考えているならば、中学、高校はともかく、大学は見られますよ。

大学受験生も、高校受験組は考えが甘い。基礎知識の段階、そこで折れてどうすんだよ!と言いたい。
部活動を週6でやっている場合ではないのです。

現状、進学校のほんのわずかな生徒以外、ほとんどの生徒が入試問題だと全く歯が立たないでしょうから、
すぐにでも覚悟を決めてもらわなければなりません。

文系の一般入試、大規模大学はかなりきびしくなりました。 
相当出来る生徒が「はまれば何とか合格できる」といった印象。

https://ameblo.jp/npsnakagawa/entry-12272960571.html

327実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 12:00:11.86ID:TrBKq7c90
分析していただいてありがとうございました。

328実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 13:59:10.82ID:H9UYNwXb0
テメエさえ良けりゃいいのよテメエさえ良けりゃby銀蝿

329実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 14:01:05.00ID:flqPPnYN0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い

330実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 15:13:46.64ID:8cH7cvxR0
翠嵐は20いけば、御の字だろう。浅野とでは格が違いすぎる。東大以外も含めて、昨年の結果を比較してみては。

331実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 15:20:43.63ID:72mZb6Js0
流石に150人近くもうけりゃ30下手したら40くらいは受かると思うがな
まあ仮に人数でいい勝負だったとしても現役率や生徒数に対する比率じゃ流石に浅野には勝てん

332実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 15:53:23.76ID:s2XU6zKu0
スレ違いの与太話は他所でやっておくんなまし

333実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 16:28:16.83ID:yr3Rzntj0
>>331
そんなわけないだろう

334実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 16:30:40.99ID:BkvA4X940
なんか公立も唆されて特攻化が進んでいるのね

335実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 17:17:40.28ID:ZaqqfvUJ0
横国理工42-58慶応理工
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 118 	->画像>23枚

横国善戦してね?

336実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 18:12:16.31ID:orka2c7+0
>>326
うちの子が通っている高校の昨年度の実績をみるかぎり、多少厳しくはなったけど、そこまでではない。東京一工以外は、公立高校で十分。

337実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 18:29:57.41ID:qIN/Vg7o0
>>335
確かに。

東工大>>早稲田=慶應=横国>>東京理科>明治

なのか。

意外と昭和の時のイメージに近い。

338実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 19:00:45.20ID:Q0rFzO6Q0
>>331
30は届く可能性は十分あると思うけど、
翠嵐でも40はきついと思う。

339実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 19:03:55.16ID:w2id/jDG0
東大
京大
一橋東工阪大
東北名古屋・早慶
北大神戸九州
筑波横国お茶東外・上智ICU
千葉首都阪市広島・明治立教理科 このくらい

340実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 19:17:35.40ID:6CMlZxR20
>>335
私立理系は学費高いからな
それにほとんど院に行くだろ
4年ではなく6年通うことになる

早稲田大学理工学部6年分の学費考えたら
横国選択はわかるよ

341実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 20:56:36.89ID:Q0rFzO6Q0
中学受験して中高一貫校から現役東大の人と
高校受験組で公立高校から現役東大の人だったら
後者の人の方が才能的には上なのかね?

342実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 21:03:58.44ID:crw2Ke4f0
県内高校フィルター

343実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 21:10:47.96ID:3WTls8AO0
首都圏なら好みの問題と言うだけで、違いはないでしょ
特に私立は上位校になるほど、リベラルアーツっぽくなってくし
受験対策は塾でってのは同じでは?

344実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 21:47:18.47ID:s2imyGXo0
緑ヶ丘は国公立に弱い?
それとも元々私大志望が多い?

345実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 21:55:22.40ID:TrBKq7c90
元々私大志望者が多い。

346実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 22:10:07.40ID:3DwyouPN0
緑ケ丘にいる理系志望はどこにいくの?

347実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 22:15:28.95ID:s2imyGXo0
国公立合格数が多い=進学校
で合ってる?

348実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 22:16:42.52ID:TrBKq7c90
早大理工や慶應理工など。

349実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 22:23:39.68ID:s2imyGXo0
2018 国公立.早慶上理 現役合格率
―――学校名---国公立----早稲田-----慶應----上智----理科大----合計------卒数--現役合格率
――湘南高校--119(84)--137(59)--64(43)--25(5)--43(44)--388(235)--360---107.7%
――翠嵐高校--148(57)--084(22)--69(22)--16(7)--55(42)--372(150)--353---105.3%
――厚木高校--120(30)--052(10)--39(13)--29(7)--30(20)--270(080)--356----75.8%
――柏陽高校--096(24)--045(13)--36(11)--14(3)--40(19)--231(070)--316----73.1%
―緑ヶ丘高校--037(04)--074(08)--28(05)--27(3)--25(03)--191(023)--274----69.7%
――川和高校--062(24)--070(16)--35(11)--23(4)--20(10)--210(065)--322----65.2%
―小田原高校--072(21)--037(12)--16(04)--17(8)--17(03)--159(048)--311----51.1%
――多摩高校--042(18)--049(12)--09(03)--15(5)--17(07)--132(045)--275----48.0%
―相模原高校--054(08)--030(03)--06(00)--13(1)--19(00)--122(012)--277----44.0%
――大和高校--043(05)--023(07)--12(04)--21(9)--17(04)--116(029)--281----41.2%
――光陵高校--043(17)--023(13)--15(03)--11(7)--22(06)--114(046)--317----35.9%
横浜国際高校--018(03)--015(06)--11(04)--23(1)--01(02)--068(016)--195----34.8%
――平沼高校--031(00)--013(02)--12(02)--27(0)--08(00)--091(004)--272----33.4%
希望ヶ丘高校--035(20)--028(07)--16(06)--10(5)--08(10)--097(048)--318----30.5%
――鎌倉高校--039(15)--025(04)--10(01)--09(2)--08(03)--091(025)--310----29.3%
――桜丘高校--034(07)--009(01)--05(02)--04(3)--10(03)--062(016)--313----19.8%
―茅ヶ崎北陵--012(05)--011(09)--02(01)--08(3)--06(01)--039(019)--276----14.1%
―市ヶ尾高校--017(07)--013(04)--00(02)--08(3)--15(03)--053(019)--390----13.5%
――弥栄高校--019(08)--002(00)--01(04)--03(1)--08(00)--033(013)--304----10.8%
――秦野高校--015(02)--009(02)--00(00)--05(0)--03(03)--032(007)--357-----8.9%
――新城高校--007(00)--006(02)--00(00)--04(0)--06(00)--023(002)--265-----8.6%
――座間高校--005(04)--001(12)--00(00)--01(2)--01(02)--008(020)--275-----2.9%
()内は既卒合格者で外数になります

350実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 22:25:45.56ID:s2imyGXo0
国公立志望の場合
頑張って緑ヶ丘入るより平沼でトップ取って指定校が
良いと思うの

351実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 22:27:19.81ID:s2imyGXo0
平沼って今年上智合格凄かったけど指定校?

352実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 22:43:36.92ID:CKQoaxmL0
>>303
2015年度は理科が急激に難化して2年目の年
対策が追い付かず前年に続いて県平均が30点台だったはず

353実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 22:45:02.91ID:3BBnMV1u0
柏陽って自称進学校なの?

354実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 23:11:48.25ID:FLr5DaGB0
>>335
元データのショボさに驚く。東大京大に行く人がいない。
サンプルが少な過ぎだろう。33%67%っていったら、1人と2人。
83%17%っていったら、5人と1人。ダサ!
しょせん東進ハイスクールの実績だけのデータ。
それに偏差値だけで国公立と私立と並べちゃうって、キチガイ沙汰だあ。

355実名攻撃大好きKITTY2018/12/24(月) 23:17:15.87ID:Q0rFzO6Q0
>>353
ガチめの自称進学校だよ

356実名攻撃大好きKITTY2018/12/25(火) 01:48:36.56ID:KZC5Ot/p0
上司の娘が匝瑳高校卒業直前に看護学部志望から医学部志望に変えた。現役では玉砕したが一浪で国医に受かった。この程度のこともできないのが自称進学校。

357実名攻撃大好きKITTY2018/12/25(火) 02:21:12.18ID:S2t1oWWV0
私立高校あたりは早くから
私文向け特化したカリキュラムで
実績稼ぐ学校が多いからね
各高校の進学実績見る時は
東工大とか理科大の合格者数を見るようにしてる

358実名攻撃大好きKITTY2018/12/25(火) 03:15:05.96ID:IXapt7Ca0
>>356
匝瑳高校の学区は県立千葉も県立船橋も受験出来ないから、
そういうポテンシャルを持ってる生徒もたまには居るさ。

359実名攻撃大好きKITTY2018/12/25(火) 06:18:43.18ID:YxSQ+WdR0
>>356
その高校の合格実績を見てみたけど
神奈川県立だと茅ヶ崎北陵とか市が尾くらいの
レベルだね。>>358の方も行っているけど
このレベルから国医はかなりの例外だね。

360実名攻撃大好きKITTY2018/12/25(火) 08:17:12.16ID:KU0wbvW80
中堅校こそ、国立を狙うべきだとおもう

361実名攻撃大好きKITTY2018/12/25(火) 08:27:58.64ID:r5tp5Rww0
http://offspleiades.net/bairitsu2019/amp/?__twitter_impression=true#i-6

緑ケ丘はそろそろ女子偏りすぎ・文系偏りすぎを修正したいのかも、って、うちの塾の先生も言ってたけどどうなるかな

362実名攻撃大好きKITTY2018/12/25(火) 08:41:20.76ID:AnoXmR6P0
>これまで牧歌的な地域トップ校だった横須賀高校が、理数教育推進校を経てSSHに指定され、突然理系の学校に変貌したことを考えると、緑ヶ丘も同様の道を進む可能性は十分あり

県横は伝統的には理系の学校だけどね
国立志向だし
最近の実績は公立凋落そのままで悲惨だけど

363実名攻撃大好きKITTY2018/12/25(火) 12:02:28.58ID:kLNUJYeE0
東工大と東京理科大の神奈川県内高校2018年合格者実績
(サンデー毎日増刊号より)
東京工業大学
【公立高校】
湘南18・横浜翠嵐17・横浜サイエンス14・柏陽8・厚木6・川和5・相模原中等5・多摩5・南5・平塚中等4
小田原3・神奈川総合2・川崎総合科学2・希望ヶ丘2・光陵2・相模原2・桜丘2・生田1・追浜1・上溝南1
弥栄1・大和1・横浜平沼1・横浜緑ヶ丘1・茅ケ崎北陵0・横須賀0・横浜国際0・平塚江南0・秦野0

【私立完全中高一貫校】
浅野26・逗子開成11・聖光学院8・サレジオ学院7・桐蔭中等7・栄光学園6・神奈川大付属6・フェリス女学院5
洗足学園4・横浜共立4・公文国際1・横浜雙葉1

【私立中学併設高校募集校並びに高校募集のみ校】
桐蔭学園6・鎌倉学園4・山手学院4・中央大横浜2・平塚学園2・横浜隼人2・桐光学園1・藤嶺藤沢1・日大高校1・三浦学苑1

364実名攻撃大好きKITTY2018/12/25(火) 12:02:57.73ID:kLNUJYeE0
東京理科大学
【公立高校】
横浜翠嵐97・湘南87・横浜サイエンス68・柏陽61・厚木50・南32・川和27・相模原中等25・横浜緑ヶ丘25・多摩24
光陵23・希望ヶ丘20・小田原19・平塚江南18・相模原17・大和15・市ヶ尾14・金沢14・平塚中等14・川崎総合科学13
横須賀13・桜丘12・生田10・鎌倉10・海老名7・弥栄7・横浜平沼7・秦野6・横須賀大津6・大船5・神奈川総合5・港北5
東5・追浜4・上溝南4・新城4・神奈川総合産業3・茅ケ崎北陵3・鶴見3・髙津3・横浜国際3・麻溝台2・岸根2・座間2
七里ヶ浜2・逗子2・茅ケ崎2・みなと総合2・百合丘2・横浜栄2・大磯1・湘南台1・鶴嶺1・氷取沢1・横須賀総合1

【私立完全中高一貫校】
逗子開成89・浅野85・サレジオ学院62・桐蔭中等58・洗足学園56・聖光学院47・栄光学園43・フェリス女学院35
神奈川大付属34・公文国際26・横浜共立24・森村学園22・横浜雙葉19・鎌倉女学院16・清泉女学院14・湘南白百合11
自修館中等6・湘南学園6・神奈川学園4・横浜女学院2・カリタス女子1・聖ヨゼフ学園1

【私立中学併設高校募集校並びに高校募集のみ校】
山手学院91・桐蔭学園65・鎌倉学園50・桐光学園46・藤嶺藤沢15・関東学院10・日大高校10・日大藤沢9・平塚学園8
横浜隼人7・中央大横浜6・横浜創英6・横須賀学院5・法政二4・三浦学苑4・鵠沼3・向上3・アレセイア湘南2・関東学院六浦2
湘南工科2・捜真女学校2・立花学園2・鎌倉女子大高等部1・鶴見大付属1・東海大相模1・日本女子大付属1・武相1・横浜1

365実名攻撃大好きKITTY2018/12/25(火) 12:14:03.50ID:kLNUJYeE0
>これまで牧歌的な地域トップ校だった横須賀高校が、理数教育推進校を経てSSHに指定され、突然理系の学校に変貌したことを考えると、緑ヶ丘も同様の道を進む可能性は十分あり

>県横は伝統的には理系の学校だけどね
>国立志向だし
>最近の実績は公立凋落そのままで悲惨だけど

調べた結果 うーん・・・
転落しまくりなんだなー

366実名攻撃大好きKITTY2018/12/25(火) 13:36:58.60ID:S2t1oWWV0
OBの人知ってるけど
軍港だった関係とか日産があったりとかで
理系エリート子弟も割といた
あと、放っておくと3年は国立理系になる時間割だと言ってたw

367実名攻撃大好きKITTY2018/12/25(火) 13:44:14.71ID:Bc471Fok0
>>360
中堅ってどのあたり?
厚木とか?

368実名攻撃大好きKITTY2018/12/25(火) 13:57:17.56ID:QIQH/8jU0
テメエさえ良けりゃいいのよテメエさえ良けりゃby銀蝿

369実名攻撃大好きKITTY2018/12/25(火) 14:13:03.98ID:SpjiUiID0
少数精鋭な川崎総合科学すげーな。
東工大、東京理科大で県立横須賀より頑張っている。

370実名攻撃大好きKITTY2018/12/25(火) 16:18:06.09ID:XayxL7jU0
東工大に多く合格した、っていうのは頑張ったって言えるけど、
理科大に多く合格したってのは、学校の程度によって
頑張ったとほめて良いのか、関係ないよって言って良いのか決まる。

371実名攻撃大好きKITTY2018/12/25(火) 17:36:03.63ID:EsoSxBc60
>>370
でも理科大50以上は5校しかないけどね。

372実名攻撃大好きKITTY2018/12/25(火) 17:38:17.92ID:7586+12c0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い

373実名攻撃大好きKITTY2018/12/25(火) 17:38:19.80ID:imEStcbQ0
>>370
そうだな
県立はサイエンス系除くとほぼ偏差値通りに受かってるけど、中高一貫校は上位校の合格数が多い
一桁しか受かってないところは、その学校の上位生徒の実績と推測できるし

374実名攻撃大好きKITTY2018/12/25(火) 17:40:51.72ID:EsoSxBc60
俺の頃は厚高から理科大100以上受かった。今の厚高はかなりアホになった。

375実名攻撃大好きKITTY2018/12/25(火) 18:11:18.25ID:QdPgV9p90
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

376実名攻撃大好きKITTY2018/12/25(火) 18:26:10.81ID:jrnfKNJa0
理科大は進学校の理系志望の底辺ってイメージまあ悪くはないんじゃね好き好んで行く大学じゃないが

377実名攻撃大好きKITTY2018/12/25(火) 19:13:18.59ID:uNzcxGGS0
>>374
そうだね。廃校にするべきですよね!

378実名攻撃大好きKITTY2018/12/25(火) 21:32:48.54ID:YxSQ+WdR0
>>377
廃校にするメリットは何ですか?

379実名攻撃大好きKITTY2018/12/25(火) 22:22:54.21ID:hf6+03Eb0
>>363
サイフロすげー

380実名攻撃大好きKITTY2018/12/25(火) 22:44:39.23ID:imEStcbQ0
>>316
翠嵐148ってコントかw
駅弁クラスまで無理矢理特攻させて自滅させるのか?

381実名攻撃大好きKITTY2018/12/25(火) 22:47:52.96ID:KZC5Ot/p0
>>374
厚高の存在意義は女子のミニスカ。でも撮り師によると紺パンが多いから意味なし。
生パン率1%は東の類似名校の1/30。OB/OGと男の夢をぶち壊すうんち高校。
県央で唯一の重点校なのにツッパリドラマで少し知名度が復活した柏陽と同格。
やはり廃校か?

382実名攻撃大好きKITTY2018/12/25(火) 23:03:14.62ID:7wIvnbNS0
厚木ってほんの一瞬上がった打ち上げ花火みたいなものだったんでしょう?

383実名攻撃大好きKITTY2018/12/25(火) 23:35:52.30ID:KYPkrUXF0
>>335
そもそも慶應理工の発表後に2次試験なんだからこんなデータ意味ない

384実名攻撃大好きKITTY2018/12/26(水) 01:24:27.13ID:x1q6sdZn0
>>376
大学がどうとかじゃなくて、ここでは公立進学校の評価指標として使っているので。

385実名攻撃大好きKITTY2018/12/26(水) 01:26:03.58ID:x1q6sdZn0
>>382
サイフロの東工大実績見て厚木は完敗だと確信したよ。

386実名攻撃大好きKITTY2018/12/26(水) 07:15:04.92ID:sUkXCrR60
3位サイフロだけではなく、これからは4位南だからな
厚木は柏陽に勝てるのか?

387実名攻撃大好きKITTY2018/12/26(水) 07:19:51.48ID:sUkXCrR60
>>359
今の匝瑳は市ヶ尾レベルほどじゃない
新城のほうが近い。あとは秦野が一番しっくりくるかな
地理的にも=秦野でいいと思う

秦野から国公立医合格
化け物かっ!
ってね

388実名攻撃大好きKITTY2018/12/26(水) 07:59:11.49ID:Yasybcy30
以前職場で一緒だった匝瑳卒の人はアタマがキレッキレだったせいもあり、周りから「天皇」と呼ばれていた

389実名攻撃大好きKITTY2018/12/26(水) 08:09:22.53ID:5VTAQarO0
>>364
柏陽のものだけどこうなるならサイエンス
行っとけばよかったかなぁ
でも柏陽の方が近いからなぁ

390実名攻撃大好きKITTY2018/12/26(水) 08:11:42.50ID:nv0wUuKm0
抜きんでる才能もった生徒100人くらいほしい
国を担う人材を一杯輩出したい

391実名攻撃大好きKITTY2018/12/26(水) 08:20:31.13ID:sCgrTklX0
設備がキレイよねサイフロ
学園生活ってレベル

392実名攻撃大好きKITTY2018/12/26(水) 09:06:40.86ID:hRHjQFLh0
平塚江南や横須賀や横浜緑ヶ丘はどうした?
東工大1並びに0とは、平塚学園や横浜隼人や三浦学苑並みかそれ以下とは。
希望ヶ丘や小田原の方が健闘しているぞ。
確か横須賀は理系教育に熱心なのに、この結果は?

393実名攻撃大好きKITTY2018/12/26(水) 09:08:36.26ID:14c8a5He0
テメエさえ良けりゃいいのよテメエさえ良けりゃby銀蝿

394実名攻撃大好きKITTY2018/12/26(水) 11:37:33.80ID:kMQ/f9xa0
2017年の公認会計士試験の
合格者1,231名の大学別内訳

1位 慶應義塾 157名
2位 早稲田大 111名
3位 明治大学 *84名
4位 中央大学 *77名
5位 東京大学 *50名
6位 京都大学 *48名
7位 一橋大学 *36名
8位 立命館大 *31名
9位 神戸大学 *29名
9位 専修大学 *29名

395実名攻撃大好きKITTY2018/12/26(水) 11:48:18.42ID:6NqSs9KI0
厚木8人とか言ってるやつはギャグなの?

厚木 東大現浪
2→3→1→3→1→5
うち現役
1→2→1→3→1→1

396実名攻撃大好きKITTY2018/12/26(水) 12:31:46.44ID:vYsGgJSB0
>>394
やはり私立は「商売」への指向が強いのかな。
特に慶應って「親の商売を継ぐ」ってイメージが強いので、もともと
人脈での商売が得意そう。
これも理科大合格人数と同じで、何かの指標にするには微妙なところ。

397実名攻撃大好きKITTY2018/12/26(水) 14:49:33.30ID:3t6oQble0
>>380
東大は文系では2次試験に社会が2科目必要(日本史or世界史と地理)
一橋や旧帝大、駅弁志望者は社会1科目のみだから東大実戦模試は受けない
昨年の第2回東大実戦模試の受験者数は浅野119・翠嵐87
今年の翠嵐は期待できると思います

398実名攻撃大好きKITTY2018/12/26(水) 16:17:00.51ID:yqRyrVB40
頑張って貰いたいですね。
20人は超えそうかな?

399実名攻撃大好きKITTY2018/12/26(水) 17:02:24.78ID:vYsGgJSB0
東大実戦模試なんて受けた人が皆、本番でも東大を受けると思ってる?
箸にも棒にもかからないようなレベルだって自分のことを自覚したら、
やっぱりやめとくんじゃないの?

400実名攻撃大好きKITTY2018/12/26(水) 17:20:32.08ID:zYSQ+Jbc0
30~35と予想してるが

401実名攻撃大好きKITTY2018/12/26(水) 17:26:52.44ID:cj8AUapX0
高校毎の有力大学指定校推薦枠数ってなんでデータ無いのかね?

402実名攻撃大好きKITTY2018/12/26(水) 17:48:03.65ID:aHt7CF5z0
やっぱり翠嵐て半島と同じょうな発想を感じる

403実名攻撃大好きKITTY2018/12/26(水) 18:22:53.40ID:zYSQ+Jbc0
>>401
川和は公表してたはず

あれ、意外と条件難しくて
いきたい子は条件満たせず、
条件満たせる子は上を狙うから
結構余ると聞いたが

404実名攻撃大好きKITTY2018/12/26(水) 18:51:40.72ID:JYoE3t9s0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い

405実名攻撃大好きKITTY2018/12/26(水) 19:29:42.77ID:iq0ccsdy0
偏差値38からの中学受験
https://38karano.exblog.jp/23511872/

私の住んでいる神奈川県では,高校から入れる私立中学は慶應、慶應藤沢の2TOPがあり、
その下となると、桐蔭、鎌倉学園、山手学院、桐光学園の4校があるのみで、中学受験の偏差値で言うと、10以上の開きがあります。
その為、公立落ちして、慶應に届かない場合、必然的にその4校から選ばざるを得ず、事実上、国公立大への門はかなり閉ざされることになります。

運よく、公立TOPの湘南高校、翠嵐高校に進めたとしても早慶以上の学校への現役進学率は50%弱。
しかも、湘南高校も昔の栄光はどこへやらという始末。湘南も翠嵐も東大合格者は10~20の間。

それに、公立高校の入試って内申がかなり重要ですよね。
主要5教科に加えて、音楽、体育、美術、技家の4科目でも4または5を取らなければいけません。
でも、中高一貫校に進んでおけば、実技4科目に悩まされることもなく、主要5教科に集中することができます。
実技4教科なんて、大学受験には関係ありませんし。

あと、高校募集している私立でも、大学の合格実績はほとんど中入組が作っています。
高校から入っても手遅れなのです。
学校側もそれがわかっているから、高校募集をやめて完全中高一貫に移行する学校が増えています。

他にも、使っている教科書の問題。
検定外教科書を使って、検定教科書の2~3倍の英単語量を3年間で学ぶ中高一貫校。
中高一貫校であれば、教科書を完璧にするだけで事足りるのです。
それに比べ、検定教科書を使っていると、かならず、それ以外の教材が必要になります。
教科書と、塾などの教材の2本立て。しかも、学校の授業は簡単すぎて、毎日、何時間も無駄な時間を過ごすのです。

高校受験の理不尽さは挙げだしたらキリがありません。

しかも、中学受験を目指そうとしなければ、この事実に気づかされることなく、高校受験を迎えるのです。

そして、気づいたときにはもう手遅れ。

406実名攻撃大好きKITTY2018/12/26(水) 19:35:53.16ID:LEPnrQw20
翠嵐東大40超えそう

407実名攻撃大好きKITTY2018/12/26(水) 20:12:43.20ID:5VTAQarO0
>>405
ハンデは背負っている状態だろうけど
手遅れとは思わないな。実際にオール公立
から東大の人はいるからね。才能と3年間の
過ごし方次第かな。でも、公立中学
の授業は上位層には少しだけ簡単すぎて
時間の
無駄なのは確かでしょう。

408実名攻撃大好きKITTY2018/12/26(水) 20:17:28.79ID:KKUCDtYT0
公立中学のお勉強は
基礎公式を理解していればできるからね
高校からはセンス

409実名攻撃大好きKITTY2018/12/26(水) 20:22:50.73ID:BR7lt1t60
>>405
私学も高校以降は予備校など塾頼みだぞw
難関校入って周りについていくために
カテキョ雇ってる家庭もある

410実名攻撃大好きKITTY2018/12/26(水) 20:39:08.92ID:eqnQf7C40
翠嵐は東工大実戦も52人受けてトップだね。
どれもこれも受けまくっているのではないの?

411実名攻撃大好きKITTY2018/12/26(水) 21:42:27.64ID:wWimRgtA0
県内高校フィルター

412実名攻撃大好きKITTY2018/12/26(水) 21:46:18.08ID:UDjxfSgm0
>>410
そうかもね
実績上げたくて躍起になってる感じ
昔の桐蔭を思わせる

413実名攻撃大好きKITTY2018/12/26(水) 22:10:44.34ID:tKW/rQUN0
今回はちょうど学芸蹴り翠嵐が増えてきた頃の生徒だから、
ここで転けると立ち直れないからね

まぁ、本命は来年、再来年だけど

414実名攻撃大好きKITTY2018/12/26(水) 22:47:57.69ID:bFzKn17v0
>>413
> ここで転けると立ち直れないからね

なんで?

415実名攻撃大好きKITTY2018/12/26(水) 23:16:30.61ID:CJk5eV5m0
★首位横須賀高校最強伝説始動夜露死苦★

416実名攻撃大好きKITTY2018/12/26(水) 23:34:10.12ID:md54haEz0
「転ける」って関西弁だよね

417実名攻撃大好きKITTY2018/12/26(水) 23:40:35.25ID:JYlPJGWP0
翠嵐が自称進学校っぽい(実際そうかはさておき)校風なのって、中学受験が多い横浜エリアの地域柄の影響で
保護者の母集団が偏ってるのが一因かもと思ったり

世帯所得や文化資本が潤沢にあって子供が大学受験失敗しても一年や二年浪人したり、いっそ海外に留学させら
れるだけの余裕がある家庭が少ないからこそ、教職員の側も予備校や塾を否定して現役で難関国立合格にこだわ
る姿勢を見せるしか優秀層を引っ張る方策がないというかな……

「面倒見がいい学校」を好む保護者さんってその実、家庭の教育環境については面倒見られてないんじゃないかと

湘南高校がカバーしている通学区域の場合はそこまで極端に中学受験率が高くないからこそ、上層ノンマニュアル
層家庭で文化資本に囲まれて育った子供を集めてリア充的(?)校風を維持できてる気がする

……その辺考えると、神奈川県の公立高校受ける優秀層の内一番詰んでるのって、湘南しか通えない地域に住んでる
(経済的・文化的に)余裕ない家庭の子なのかもね……いやまあ、湘南にさえ通えないエリアの子はもっとつらいか
もだけどさ

418実名攻撃大好きKITTY2018/12/26(水) 23:45:51.23ID:ZsrureMY0
翠嵐叩きたくてうずうずしてる輩の多さ

いや翠嵐の子達も普通に塾や予備校いってるから
普通の県立高校だから

色眼鏡で見すぎじゃね知りもしないで

419実名攻撃大好きKITTY2018/12/27(木) 00:05:00.75ID:iR3sirPr0
県立でも私立でも予備校にガンガン通ってるのが現実

420実名攻撃大好きKITTY2018/12/27(木) 00:07:01.27ID:Z2RFaHMr0
>>418
ほんとにそうだね
翠嵐のユルさを知らず、伝聞のイメージだけで語っているだけ

421実名攻撃大好きKITTY2018/12/27(木) 00:10:04.65ID:OpsBkC9X0
というか、現役中学生の親としては、翠嵐は邪魔されずに
好きなだけ勉強できる学校という印象がある

で、今年はちょっと残念だったけど、伸びると思うよ、
東大30~35ぐらいは行くのでは?

422実名攻撃大好きKITTY2018/12/27(木) 00:50:17.05ID:IyAJtutb0
「首都圏は放射能汚染している」

423実名攻撃大好きKITTY2018/12/27(木) 01:08:58.90ID:IATiN4CU0
>>1  
同じ大学1年でも、勉強派と遊び派に格差が拡大
  
【司法試験】 (文系の最高峰資格)
最年少合格は慶大1年生「周りの人たちへ感謝」
https://mainichi.jp/articles/20180922/k00/00m/040/175000c
司法試験19歳最年少合格者は慶應法学部1年生 慶高1年から勉強
http://2chb.net/r/poverty/1537082960/ 
平成29年司法試験合格者、慶應義塾大学法科大学院が2年連続トップ
https://univ-journal.jp/15898/
 
【弁理士試験】 (理系の最高峰資格)  
最年少合格 慶大女子1年生19歳 理工学部 日置結花さん
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
慶應女子高生の時から弁理士の道を検討
 
【公認会計士試験】 (経済・商学部の最高峰資格)
慶應が43年連続1位 H29年公認会計士の大学別合格者数
https://resemom.jp/article/2018/01/16/42316.html
合格者の5割以上は慶大在学中に合格→上位資格持ちで就活に突入
 
彼氏・彼女にしたいもてる大学ランキング(TBSランク王国) 
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 118 	->画像>23枚
 
【学部序列決定】最難関司法試験予備試験合格率2018
http://2chb.net/r/jsaloon/1544876568/

424実名攻撃大好きKITTY2018/12/27(木) 01:24:46.97ID:BYPbB0A60
>>423
慶應レイプ大学が必死にイメージ回復しようとしてるのか?
このスレ、比較するための優秀さの指標にもならんものをグダグダと出すのが多すぎ。
東大京大なんかでちゃんと資格を取ろうとするのは医者と弁護士だけ。
それだって医学部と法学部だけ関係するのみ。
あとは、「好きなら取れば?」。どっちかと言うと資格を取ろうとするのは非優秀層。

425実名攻撃大好きKITTY2018/12/27(木) 06:41:50.63ID:t5HOp8w+0
>>421
ちょっと残念というレベルではなかつたよね

残念すぎるレベルという感じ

新制度ではAO推薦の枠が大幅に増えるけど、翠嵐では対応できないのは明らか

それ以降ジリ貧になるのは目に見えている

426実名攻撃大好きKITTY2018/12/27(木) 07:49:18.34ID:NRI398IT0
翠嵐はもう伸びることはない終わってるわ

427実名攻撃大好きKITTY2018/12/27(木) 08:48:16.67ID:a4bpmuP/0
>>425
東大の定員の何割がAO入試になるの?

428実名攻撃大好きKITTY2018/12/27(木) 10:00:58.06ID:gfz+lNJA0
>>424
一番優秀なのは資格よりも事業家になる。

429実名攻撃大好きKITTY2018/12/27(木) 10:31:23.30ID:B7y2TOFb0
>>405
事実誤認だらけの偏見に満ちた内容だな
実際には鎌学と桐蔭中等以外は高入組が実績を稼いでいるんじゃなかったか?

430実名攻撃大好きKITTY2018/12/27(木) 10:38:25.54ID:dRX7ch5Y0
>>418
色眼鏡も何も実際どうかは別として翠嵐自身が塾要らずを売りにしてるじゃんw

431実名攻撃大好きKITTY2018/12/27(木) 10:43:43.43ID:dRX7ch5Y0
>>405
>技能4教科なんて
>技能4教科なんて
>技能4教科なんて

大学受験に関係なければどうでもいいという受験脳
余裕がないなぁ
これからのAI時代にそれでいいのか?w

432実名攻撃大好きKITTY2018/12/27(木) 11:17:39.47ID:0X7qEkMb0
>>431
しかも結果はショボかったっぽい

433実名攻撃大好きKITTY2018/12/27(木) 11:21:47.18ID:0X7qEkMb0
>>429
桐蔭中等はそもそも高校募集なしだろ
そういや桐蔭学園中学校は廃止して高入のみになるのは来年から?
男女共学といいどうなることやら?

434実名攻撃大好きKITTY2018/12/27(木) 12:30:43.22ID:nD414kyD0
>>429
桐蔭の高入は、東大2(浪人1)だったか…
高入は併願校だから、中等で稼いでる
オープンもほとんど入学しないのでは?
第一志望受かるだろう

435実名攻撃大好きKITTY2018/12/27(木) 12:49:19.39ID:wZh7uWBr0
>>427
>東大の定員の何割がAO入試になるの?

国大協として推薦AO枠3割目標という方針が出ている以上、その方向に向かって行く。
そういうのもあって、東大はじめ各国立大で推薦AOを始めている。東北大のように、すでにその基準にだいぶ近づいている大学もあるが、まだ一部。ほとんどの大学が現時点では、試行錯誤の段階で、これから色々な動きが出てくるだろう。

推薦AOでは、高校で学習するすべてのことが土台になる。
受験科目にないような教科の学習や、研究、リポートとか、これまでの受験に関係ないようなことが重要になる。

高校から入学し、二年生から文系理系に分けて、効率よく大学受験の勉強をしようというのでは、対応できないのは明らかだ。
そのような高校は、枠は減り競争は激しくなるが、一般枠で受かるように学習指導を極めることが重要になってくるだろう。付け焼き刃で推薦AO対策と言っても、太刀打ちできるものではないし、一般受験用の勉強が減れば、共倒れになるだけだ。

436実名攻撃大好きKITTY2018/12/27(木) 13:50:53.28ID:BYPbB0A60
>>435
東大京大が推薦AOを3割にするとはどうしても思えないな。
もしするとしたら、数学オリンピックで金賞取ったとか、学術論文を書いたとかいうレベルだろう。
私学出身の政治家は自分の子供を推薦AOという名の情実入試で受からせようとするだろうけど。
>高校から入学し、二年生から文系理系に分けて、効率よく大学受験の勉強をしようというのでは、対応できないのは明らかだ。

別に、推薦AOじゃない方はそっちで対応できるってことだろう?それでどうして翠嵐(公立?)が対応できないって決めつける?
「明らか」の根拠が何もないのだが。
あんた、中高一貫私学の方に体よく誘導しようとしてない?

437実名攻撃大好きKITTY2018/12/27(木) 16:28:52.26ID:gfz+lNJA0
>>436
慶應文系は昔からそういう子が行く所だ。

438実名攻撃大好きKITTY2018/12/27(木) 16:36:21.24ID:1v0q5ak50
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

439実名攻撃大好きKITTY2018/12/27(木) 19:06:01.62ID:+ZVcv8dK0
横浜市大医学部医学科の特別推薦入試(地域枠)が、来年度から5人から8人に拡大され、
対象高校も神奈川県内だったらどこの高校でもよくなった
https://www.yokohama-cu.ac.jp/admis/undergraduate/faq_med_tokubetsu.html

今年度は翠嵐から1人合格している

440実名攻撃大好きKITTY2018/12/27(木) 19:29:42.95ID:lyTZpSgE0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い

441実名攻撃大好きKITTY2018/12/27(木) 19:55:38.47ID:QZtrlPov0
栄光2
聖光2
浅野1
翠嵐1
湘南1
サイフロor南1
でいいやん

辞退者がいたら他校による復活獲得戦で

442実名攻撃大好きKITTY2018/12/27(木) 20:54:23.22ID:Z2RFaHMr0
>>441
文盲かw
1校1人に限られるんだよ

443実名攻撃大好きKITTY2018/12/27(木) 21:57:42.67ID:wZh7uWBr0
>>436
ちゃんと読みましたか?
日本語勉強してくださいね。

444実名攻撃大好きKITTY2018/12/27(木) 22:14:03.18ID:LYm6I6F30
受験生じゃなく保護者でもないここの住人って
どんな人なのかな
熱く語ってるけど

445実名攻撃大好きKITTY2018/12/27(木) 23:05:00.97ID:kpbpULy10
>>444
県立高校の在校生とか卒業生じゃない?
それか学歴マニア。他県の高校スレまで
見ている熱心な方もいて自分は驚いたな。

446実名攻撃大好きKITTY2018/12/27(木) 23:08:34.31ID:LYm6I6F30
>>445
驚くよね
痛々しい人もいるし

447実名攻撃大好きKITTY2018/12/27(木) 23:31:49.98ID:Z2RFaHMr0
で、そういう君達は何者w
塾関係者だろうけど

448実名攻撃大好きKITTY2018/12/27(木) 23:44:11.58ID:LYm6I6F30
>>447
上の子はSを経て大学生
中は旧学区トップ校在学中
下は中2

449実名攻撃大好きKITTY2018/12/28(金) 00:17:56.45ID:a3UbZ6ZG0
S、相洋?

450実名攻撃大好きKITTY2018/12/28(金) 00:19:46.98ID:zu/RPy0s0
東大がAO 入試を進めても、当然、前提として東大の講義に付いて行ける高い学力が要求される。
県内の公立高校でその高いレベルの学力とAO の対策が出来るとしたら、翠嵐が筆頭ではないかな。
2年で文理に別れても、国公立対策もあって、しっかりと5科目を履修させると言っているし、予備校と揶揄する向きも有るが、2年までにしっかりと基礎学力を付けさせて、3年になると応用の方に力を入れる余裕が出来る。
この余裕を、一般枠狙いは今まで通りに応用を付ける時間に、AO 狙いはその時間をAO 対策に使えば良い。

湘南や、先取り可能な公立中高一貫もそれなりに対応出来ると思われる。

それ以外の、東大の学力に届く人がなかなか居ない様な高校に、そのレベルの学力とAO 対策は、余程頑張らないと無理ではなかろうか。

451実名攻撃大好きKITTY2018/12/28(金) 00:20:53.72ID:3O7JdG1x0
そーよー

452実名攻撃大好きKITTY2018/12/28(金) 00:21:45.06ID:MoOBg5vw0
★首位横須賀高校最強伝説始動夜露死苦★

4534472018/12/28(金) 00:23:20.95ID:QrSAFRC60
へー本物の受験関係者なんだ
申し訳ない

当方はしばらくぶりに神奈川に戻ってきたSの卒業生
同窓生が公立高校の教員や同窓会の役員をやっていて
しょっちゅう会うから情報が頻繁に入ってくるだけの輩w

454実名攻撃大好きKITTY2018/12/28(金) 00:26:16.32ID:J3DZwJEa0
S、相洋?

455実名攻撃大好きKITTY2018/12/28(金) 00:51:35.22ID:j0730wdT0
翠嵐、湘南、どちらもS

456実名攻撃大好きKITTY2018/12/28(金) 01:05:21.29ID:nzfbiPCA0
>>450
まずAO対策という考え方か違うと思う。
そのような発想法が翠嵐なのだと思う。


3年になってから、研究レポートプレゼンに時間を割いている時間はないだろう。そんのことをやっている時間があるなら、少しでも勉強して、一般入試に備えた方が賢明だろう。

457実名攻撃大好きKITTY2018/12/28(金) 06:13:58.07ID:fpvxCOdA0
塾関係者が多いだろうね
進学先でしか学校を評価していないから

458実名攻撃大好きKITTY2018/12/28(金) 07:02:13.25ID:P9BThMyv0
テメエさえ良けりゃいいのよテメエさえ良けりゃby銀蝿

459実名攻撃大好きKITTY2018/12/28(金) 07:42:33.99ID:cy1NBxFz0
原発事故による東日本のがん患者が増えてきたようだ
これから両親が死んでその子供も被爆児だらけの東日本になるだろう
どうなるんだ東日本
どうなるんだ日本経済
そして被災していない日本各地に重税が降り掛かるだろう
物価も今とは比べ物にならないほどになろう

ここに住んではいけない

460実名攻撃大好きKITTY2018/12/28(金) 10:34:56.29ID:stlrvwCf0
>>439
市大医学科いいな
いろんな高校から行ってほしいわ

461実名攻撃大好きKITTY2018/12/28(金) 10:53:22.74ID:p2qXwNMR0
田奈高校→市大医学部→7年程研修医→ヤブ医者誕生
胸熱いな。

462実名攻撃大好きKITTY2018/12/28(金) 17:27:18.20ID:RolFoJlx0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い

463実名攻撃大好きKITTY2018/12/28(金) 18:08:45.74ID:MiM1lRHg0
ここに貼られたおかげで記事のアクセスが伸びたのを自分の主張が評価された結果とウキウキの思い込み激しい個別塾塾長

やはり関係者の宣伝だったのかね

464実名攻撃大好きKITTY2018/12/28(金) 18:38:26.78ID:1DMh05LX0
>>445
厚高じゃ高校時代の話が出るのは普通。出過ぎて気持ち悪いくらいだ。

465実名攻撃大好きKITTY2018/12/28(金) 20:52:11.53ID:ScH6RL3i0
県内高校フィルター

466実名攻撃大好きKITTY2018/12/28(金) 21:06:42.91ID:1DMh05LX0
慶應は中高の時点から資格予備校、世間のレール予備校、コネ予備校。

467実名攻撃大好きKITTY2018/12/29(土) 10:49:34.01ID:AoVzHX7L0
神奈川というか横浜に通勤・通学している人のデータを見たことがあるけど、
遠方だと取手だの佐倉だの小山だの三島だの猛者がそれなりにいるのに驚いたことがある。
公立スレだと逆に神奈川からどこに通勤しているのか関係データになるが・・・

468実名攻撃大好きKITTY2018/12/29(土) 11:45:50.44ID:AoVzHX7L0
一応神奈川の通学データみつけた。
まず神奈川県外の高校に通う子の比率が最も高いのは川崎市高津区で50.7%
他も田園都市線沿線が全般に高い。
高津区は県内他市が17.8%。川崎の別の区の高校が15.8%、高津区内の高校は15.7%。

469実名攻撃大好きKITTY2018/12/29(土) 13:51:42.32ID:frrqHaVQ0
>467
静岡の三島は新幹線の駅があるから
新横浜まで行って横浜市内の学校に通うことができる

470実名攻撃大好きKITTY2018/12/29(土) 17:56:39.59ID:TbNU0C+B0
公立は今でも基本的に都道府県縛りがあるが私立は越境通学・新幹線通学がザラにいる。
神奈川だと昔から慶応と桐蔭が他県から通ってる生徒の割合多い。

471実名攻撃大好きKITTY2018/12/29(土) 18:04:44.82ID:k7ElTjpl0
というか、町田は、ほぼ神奈川だから
横浜線沿線の東京私立だと神奈川住みが多いだろう
川崎も滑り止め私立は東京に上る子が多い

472実名攻撃大好きKITTY2018/12/29(土) 18:26:18.97ID:zZZAHxhs0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

473実名攻撃大好きKITTY2018/12/29(土) 18:47:18.05ID:yc3g/3V10
>>468
武蔵小杉最強伝説w

474実名攻撃大好きKITTY2018/12/29(土) 18:53:57.48ID:0Gr5MdNO0
小杉は中原区やで

475実名攻撃大好きKITTY2018/12/29(土) 18:55:34.33ID:0Gr5MdNO0
>>471
桜美林なんかは神奈川県民多いだろうね

476実名攻撃大好きKITTY2018/12/29(土) 19:04:31.69ID:yc3g/3V10
>>474
関西人乙
武蔵小杉に住んでいれば、翠嵐、湘南、サイフロ、柏陽、学芸、開成、塾高、慶女、早高に通えるんだよ

477実名攻撃大好きKITTY2018/12/29(土) 19:08:53.44ID:0Gr5MdNO0
アクセスが良いって意味か
そら最強だわな

478実名攻撃大好きKITTY2018/12/29(土) 19:21:14.01ID:DsOAnzWU0
田園都市線沿線も地下鉄ができてすごい良くなった

479実名攻撃大好きKITTY2018/12/29(土) 19:51:01.23ID:ECDXvkHT0
高1段階で数学の偏差値が50を切った状態の子は、迷わず私立文系一本に、志望校を絞らせる。
数学は勉強時間に多大な時間がかかる。数学を捨てた分の時間を英語や社会に回す。数学を捨てる代わりに、英語の能力をハイパー化する。
高校の進学指導で数学に固執してしまえば、必ずや直前になって国立をあきらめ、中途半端な私立大学にしか合格できない。
早期に私立文系一本に絞るのは、数学からの逃げではなく、英語・国語・社会の更なるパワーアップの積極的転進(旧日本軍が使った意味ではない)だと考えている。

また、私立文系大学は、いろいろな事情があって高校時代勉強していない子にとって、大逆転の大きなチャンスだ。
英語・国語・社会の3教科なら何とかなる。高校時代回り道をしても、遊びまくっていても、慶応はともかく早稲田には合格できる。僕はそう信じている。やり方さえ間違っていなければ。

高校時代勉強が苦手でも、落ちこぼれ扱いされても、早稲田大学は下剋上が可能な大学なのだ。愚直な根性で合格できる大学なのだ。

猫ギターの教育論 2009.1.11

http://usjuku.jugem.jp/?page=2&month=200901

まあ、高校入試受けるようでは文系なら東大や一橋は難しいということ。はなっから数学不要の私立文系一本にするのは正しい戦略だと思う。
けど、これももうすぐ終わるかもな。なんてったって数学出来ない子でもエリートになれる、バカ高校出身者でも合格可能な早稲田の政経が
数学必須になるからね。高校入学組、どうするよ?

480実名攻撃大好きKITTY2018/12/29(土) 22:09:57.24ID:neK2VOiM0
たまに高校受験組というだけで
負け組扱いする人がいるけど
中学受験組の平均進学先の
大学ってどのくらいなの?
それを越えれば良いと思うが

481実名攻撃大好きKITTY2018/12/29(土) 22:21:34.80ID:DsOAnzWU0
想定する学校の進学実績を調べてみればよいのでは?
東大に関しては中高一貫の方が時間的には有利なのは事実
ただ、浪人前提なら、県立でもそこまで変わらない(同じ頭なら)

マーチ辺りだとむしろ県立の方がよいかもしれない
中学受験してマーチだとちょっと悲しい

482実名攻撃大好きKITTY2018/12/29(土) 23:10:36.61ID:06IKuElU0
>>481
そもそも同じ頭じゃないんだよ
親の学歴、収入からして違う
例外はあっても全体で見れば明らかに違う

483実名攻撃大好きKITTY2018/12/29(土) 23:19:37.32ID:045Lg7Hv0
>>480
別に高校受験組だからって負け組ではないだろ
実績は中高一貫の方がいいけど、結局最後は本人だ

484実名攻撃大好きKITTY2018/12/29(土) 23:28:52.99ID:AoVzHX7L0
神奈川の住みたい街ランキングいろいろあるけど、まあほぼ顔ぶれは一緒。
武蔵小杉・川崎・横浜・日吉・たまプラーザ
ここいらに住んでいれば神奈川の進学校には大体通い易い。
但し、厚木高校だけはこれらの駅からちと通いずらい。例えば
たまプラから新百合にバスで出てそこから小田急とかルートはあるがやや面倒。
もしそれを解消する路線が出来たりすると厚木の進学実績は更にあがりそう。

485実名攻撃大好きKITTY2018/12/29(土) 23:29:19.00ID:HfAMKc4V0
神奈川じゃ高校受験組は負けやろ
地理にもよるけど

486実名攻撃大好きKITTY2018/12/29(土) 23:37:09.61ID:SYRV/LXl0
>>479
その辺よか千葉大の理系のが使える。

487実名攻撃大好きKITTY2018/12/29(土) 23:38:14.97ID:p1GuYZ+X0
>>485
貴方は高校受験組?

公立高校受験スレでこのような発言する人って

488実名攻撃大好きKITTY2018/12/29(土) 23:38:30.08ID:yjV+DhIy0
――2018年--国公立.早慶上理 現役進学率 公私比較
――学校名--国公立--早稲田--慶應--上智--理科---合計---卒数---進学率
〇聖光学院---105-----15-----23----03----04----150---231----64.9%
〇栄光学園---*86-----06-----10----03----00----105---173----60.6%
●――翠嵐---138-----21-----28----03----06----196---353----55.5%
○――浅野---*91-----13-----31----02----06----143---259----55.2%
○洗足学園---*65-----12-----31----05----07----120---238----50.4%
●――湘南---108-----42-----14----05----07----176---358----49.1%
○横浜共立---*27-----24-----30----04----00----*85---173----49.1%
●――厚木---105-----21-----23----10----07----166---356----46.6%
●――柏陽---*85-----25-----23----05----06----144---316----45.5%
○公文国際---*38-----17-----15----04----02----*76---170----44.7%
○逗子開成---*61-----15-----20----06----11----113---268----42.1%
○サレジオ---*46-----13-----12----03----01----*75---182----41.2%
○横浜雙葉---*33-----08-----18----10----02----*71---175----40.5%
●――川和---*58-----38-----23----06----04----129---322----40.0%
○桐蔭中教---*35-----10-----09----03----03----*60---162----37.0%
●―小田原---*65-----18-----09----06----03----101---334----30.2%
●―相模原---*47-----20-----05----04----04----*80---276----28.9%
○鎌倉学園---*46-----25-----15----06----08----100---345----28.9%
○山手学院---*61-----33-----24----08----17----143---500----28.6%

489実名攻撃大好きKITTY2018/12/29(土) 23:39:15.81ID:yjV+DhIy0
●――多摩---*41-----24-----06----05----01----*77---273----28.2%
●横浜国際---*18-----11-----10----16----00----*55---195----28.2%
○桐光学園---*73-----26-----28----18----14----159---587----27.0%
●――光陵---*40-----12-----12----06----08----*78---316----24.6%
●神奈川総---*22-----09-----10----14----03----*58---254----22.8%
●―横須賀---*36-----17-----09----06----01----*69---304----22.6%
●――鎌倉---*35-----14-----06----04----03----*62---309----20.0%
●――大和---*34-----06-----06----07----03----*56---281----19.9%
●――金沢---*44-----10-----02----04----01----*61---315----19.3%
○桐蔭学園---*71-----21-----28----24----18----162---891----18.1%

週刊朝日6/22より 
フェリス、緑ヶ丘、希望ヶ丘、平塚江南等は記載がありませんでした

490実名攻撃大好きKITTY2018/12/29(土) 23:45:46.20ID:DsOAnzWU0
>>482
中学受験で2割は抜けるけど
公立中学でも学年に1人ぐらいはいるけどな
珍獣扱いされるけどw

実は第一志望の国立中学に落ちただけだったりするわけだが…

491実名攻撃大好きKITTY2018/12/29(土) 23:50:13.36ID:yjV+DhIy0
神奈川御三家以外の私立は県立上位校と大差は無いですね
もし本当に私立が上澄みを攫っているならこの進学実績では問題ですよね

↓は私立の下位成績者の進学実績です
ウチの子は田舎の県立高校生ですが、確実に↓の子たちより2ランクは上の大学に入れます

私立上位校マーチ現役進学者数
栄光学園 1
聖光学院 5
――浅野 7
逗子開成 27 (日東駒専 9)
サレジオ 10 (日東駒専 2)
洗足学園 25 (日東駒専 4)
公文国際 12 (日東駒専 3)
鎌倉学園 46 (日東駒専14)
山手学院 95 (日東駒専30)
桐光学園 71 (日東駒専21)
桐蔭学園127 (日東駒専45)

492実名攻撃大好きKITTY2018/12/29(土) 23:54:23.51ID:DsOAnzWU0
神奈川よりも東京の私立行くから
というか、神奈川御三家含めて、神奈川の私立は
第一志望落ちが多いのでは?

493実名攻撃大好きKITTY2018/12/29(土) 23:58:31.04ID:yjV+DhIy0
――2018年--国公立.早慶上理.MARCH 現役進学率 公私比較

――学校名--国公立--早稲田--慶應--上智--理科--MARCH--合計---卒数---進学率
●――川和---*58-----38-----23----06----04------90-----219---322----68.0%
○聖光学院---105-----15-----23----03----04------05-----155---231----67.0%
○横浜共立---*27-----24-----30----04----00------29-----114---173----65.8%
●――翠嵐---138-----21-----28----03----06------31-----227---353----64.3%
●――厚木---105-----21-----23----10----07------56-----222---356----62.3%
○洗足学園---*65-----12-----31----05----07------26-----146---238----61.3%
○栄光学園---*86-----06-----10----03----00------01-----106---173----61.2%
●――柏陽---*85-----25-----23----05----06------41-----185---316----58.5%
●――湘南---108-----42-----14----05----07------33-----209---358----58.3%
○――浅野---*91-----13-----31----02----06------07-----150---259----57.9%
○横浜雙葉---*33-----08-----18----10----02------29-----100---175----57.1%
●横浜国際---*18-----11-----10----16----00------55-----110---195----56.4%
●―相模原---*47-----20-----05----04----04------74-----154---276----55.7%
●――多摩---*41-----24-----06----05----01------66-----143---273----52.3%
○逗子開成---*61-----15-----20----06----11------27-----140---268----52.2%
○公文国際---*38-----17-----15----04----02------12-----*88---170----51.7%
○山手学院---*61-----33-----24----08----17------95-----238---500----47.6%
●――光陵---*40-----12-----12----06----08------70-----148---316----46.8%
○サレジオ---*46-----13-----12----03----01------10-----*85---182----46.7%
●――大和---*34-----06-----06----07----03------75-----131---281----46.6%

494実名攻撃大好きKITTY2018/12/29(土) 23:59:00.02ID:yjV+DhIy0
●―小田原---*65-----18-----09----06----03------53-----154---334----46.1%
○桐蔭中教---*35-----10-----09----03----03------13-----*73---162----45.0%
○鎌倉学園---*46-----25-----15----06----08------46-----146---345----42.3%
●――鎌倉---*35-----14-----06----04----03------66-----128---309----41.4%
●――金沢---*44-----10-----02----04----01------64-----125---315----39.6%
○桐光学園---*73-----26-----28----18----14------71-----230---587----39.1%
●―横須賀---*36-----17-----09----06----01------43-----112---304----36.8%
●神奈川総---*22-----09-----10----14----03------31-----*89---254----35.0%
○桐蔭学園---*71-----21-----28----24----18-----127-----289---891----32.4%
●――桜丘---*31-----05-----03----01----02------46-----*88---313----28.1%
週刊朝日6/22より 
フェリス、緑ヶ丘、希望ヶ丘、平塚江南等は記載がありませんでした

495実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 00:02:26.49ID:10+je10g0
上澄みの話なら、東京一工で比較しないと意味ないよ
国立には横国やら駅弁やらも含まれてるし

496実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 00:04:54.05ID:tveO1qkQ0
>>449
久々にウケました

497実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 00:43:33.48ID:Id7epOfD0
>>492
聖光は湘南新宿ラインか何か知らんが都内のJRの交通の便が良くなったとかで
1日の開成の併願先として2日校として組合わせが良いと言うことで
人気上がったのが浮上のきっかけだったらしいしな。

最近は開成を蹴って聖光に進学する生徒もいるみたいだが。家から近くて
下りなら混んでないというので。

498実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 01:04:54.94ID:NzVDg7D+0
>>497
スレ違いです
こちらへどうぞ

神奈川県の私立・公立高校について
http://2chb.net/r/ojyuken/1463310776/l50

499実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 01:44:34.27ID:02O9zlbP0
★首位横須賀高校最強伝説始動夜露死苦★

500実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 01:47:08.11ID:7sN5lzyK0
>>481
>中学受験してマーチだとちょっと悲しい

私学もピンキリだし
そんな妄想されてもね
御三家か、そこにすぐ続く学校群以外は
平均で現役マーチでいいとこだよ

公立高なら昔の学区トップでも
平均でマーチ行くかなあぐらいだよ
翠嵐湘南が頑張ってるぐらいで

501実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 01:47:21.59ID:10+je10g0
それって私立だけの話じゃないんだけどね

>>497
東日本大震災で帰宅困難者が話題になったのも大きいらしい
翠嵐が伸びたのも同じような心理が働いたからかと思う
(遠くの進学校よりも近くの県立)

2012年の「特殊要因」とはなにか
https://president.jp/articles/-/24755

大震災(震度6弱以上)が発生した場合、次の交通規制
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/kurashi/saigai/shinsai_kisei/kisei/index.html

502実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 01:52:14.93ID:10+je10g0
>>500
いや、中学受験してマーチならわざわざ私立に行かせなくてもいいだろうと
(公立中学から国立や翠嵐行けばいいだろうと)

まぁ、想像以上に公立中学はひどかったわけだが…

503実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 01:55:39.10ID:7sN5lzyK0
私立に幻想持ち過ぎ
マーチ甘く見過ぎ
中受組は中高6年間の環境を買う面もある

504実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 02:00:16.65ID:10+je10g0
いや、私立に幻想は持ってないよ、
県立以下の実績しか残せない私立にはいく必要ないと思っているってこと

環境を買う面っていうのはあるけど、中堅私立なら公立中学校でも良いような気がする
精神面が鍛えられたのは大きいかもしれない

505実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 02:12:22.32ID:NzVDg7D+0
認知症ですか?
スレ違いはこっちですよ
http://2chb.net/r/ojyuken/1463310776/l50

506実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 02:21:56.01ID:10+je10g0
県立の話をしてるけど?
中堅私立に行くぐらいなら県立でいいだろうと
比較ではなく私立を否定している

ただ、翠嵐/湘南に毎年一人ぐらいしか行かない公立中学だと
結構厳しいのは事実、まわりに流されない精神力が必要
それさえできれば、どうにでもなる
(ただ一貫校より半年は遅れてると思うが…)

507実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 03:05:16.71ID:yAyKBJfo0
ここはどこの公立高校を受ければいいか、どのような内申等が必要なのかを書き込むスレじゃないの?

508実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 03:18:55.71ID:0FsBgcIl0
それは自分からどこそこの高校は?って、具体的な話にしないと

509実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 05:16:51.57ID:JMqHfxXj0
明日の紅白「いきものがかり」
「じょいふる」のバックで彼らの母校の後輩たちが出るみたい

510実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 06:13:51.49ID:wNsHKxdm0
>>509
吹奏楽部かな
それは楽しみだな

511実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 06:43:33.74ID:4qP+yjGz0
ダンスドリルかと思ったが…

512実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 06:48:10.34ID:4qP+yjGz0
全国から届けられたダンス動画を背景に、メンバーの母校である、
厚木高等学校・海老名高等学校の現役高校生と共演する。

だそうな

513実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 07:21:47.42ID:/REHRkfi0
へえ!すごいな
観なきゃ

514実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 07:35:40.55ID:/QvJDWro0
>>507
そうなんだけどね。
他にも調べる術がいくらでもあるのと、受験関係者がいないことで
そうなっていない。
ここしか調べる手段が無いのならみんな必死になるんだが。

515実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 07:55:25.96ID:hdZ6e2lL0
紅白とか、出たいな
うらやま

516実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 08:07:27.62ID:KEGAZk/e0
>>491
私立のビリ、落ちこぼれとの勝負なら勝てるとどや顔で言わなければならない時点で敗者の自覚があるだろ

517実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 09:13:32.34ID:HL9oSi020
やっぱ塾講師や受験マニアってロクでもないなw

518実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 09:47:19.17ID:jHYPgMU40
神奈川県と同県藤沢、鎌倉両市の3自治体は27日、JR東海道線の藤沢駅―大船駅間で計画されている「村岡新駅」(仮称)について、建設費の地元負担割合について合意した。
併せて新駅建設と周辺の街づくりを連携して進めるため、設置協議会を立ち上げた。地元合意が整ったことから、今後は実現に向けてJR東日本と協議を進める。

新駅については1993年ごろから3県市が検討。06年にJRの車両工場が廃止され、まとまった土地での街づくりが可能になった。
試算では新駅は1日当たり6万5000人が利用し、利便性向上など設置による効果は年64億円程度になるとみている。

519実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 10:53:32.18ID:jDoz9IAk0
>>481
中学受験までして悲しい、とか
おまえのその書きぶり、サロンだろ

神奈川のことなんか何も知らないんだから来るな
シッシッ

520実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 11:12:10.07ID:/QvJDWro0
毎年年に何回か公立高校の欠員募集(転編入学受けいれ)の公表があるが
いつもほとんどの高校に欠員があるのに驚く、翠嵐・湘南も2年生に欠員が
あったようだし、そんなに親の転勤とかで抜けるものなんだね。
退学とかは上位校では少ないだろうが。

521実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 11:44:15.97ID:EgR4GJ4n0
>>519
サロンというのが何を意味するかわからんが…
単に国立中学落ち、翠嵐志望の親だよ

522実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 12:22:03.99ID:cXWb0wnn0
私立中高一貫→三流大学→塾講師
こういうのが公立スレで憂さ晴らししてるんか?

523実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 12:34:01.65ID:YlcQAoME0
調べてみたら山手学院でも中学受験で偏差値50
を超えているんだな。だからそこよりも進学実績
が良い高校に入れれば負け組ではないのでは?
(それでも負け組なら中学受験組も半分以上が
負け組になってしまう)

524実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 14:10:46.13ID:dcrrM5Pf0
>>512
深緑野分さんの『ベルリンは晴れているか』が二度目の直木賞ノミネート。
これも例によって厚木市出身だが海老名高校卒。
厚木市で厚高、海老名市で海老高にはならないの法則。

525実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 14:56:07.12ID:tj8NB9gm0
>>523
普通に60だよ

526実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 15:27:43.06ID:BL6nfEhp0
>>494
駅弁にいくら合格しようが意味ないよ旧帝大一工医学部早慶
勝ち組と言えるのはここまでだろう。早慶や地底は神奈川御三家クラスからしたらむしろ負けだが

527実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 15:35:23.31ID:7sN5lzyK0
>>506
中堅私学が何処なのか?
県立高が何処との比較なのかに依る

半年どころの話じゃないよ
私学は英語教育に力を入れてる所が多い
受験では当たり前だが、どこも必ず英語必須
語学は積み重ねだから短期に仕上げられない
配点の大きい私大受験、難関国立なら
学校のカリキュラムによる合格実績への影響力は大

528実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 15:58:58.03ID:AzMBQEG90
>>523

山手はサピで偏差値40だからなぁ。
どちらかというと小学生の段階では勉強が苦手な子が行くところ

529実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 16:06:41.90ID:UkDrRjhQ0
>>527
県立は翠嵐、中堅私立はそれ以下

翠嵐上位組だとそれなりにやってるじゃないの?
うちは英検準2級は中2の夏にとったし、一応、中学卒業時には高1程度までは
終わらせる予定だった(受験勉強でとまってしまったけど…それで半年遅れぐらい)

中学校の勉強だけで県立向けの勉強しかしてないときついだろうね
でも厚木行ける頭があれば、3年間まじめに勉強して、1年浪人すれば
京大受かる程度までは伸びると思う(ある程度の頭があれば)

530実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 16:29:40.26ID:62g566U00
>>528
なぜサピ偏差値?

531実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 16:47:19.19ID:RcuB1ETW0
色々な学校見た感じサピの中入偏差値45は巷の高入偏差値70相当。まあ母集団が天地の差だし。
まあでも山手はコスパ悪いわな。中学の入り口では桐蔭よりやや上だが高校出るときには完全に抜かれてるし。

532実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 17:20:05.80ID:g6CMXwun0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

533実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 17:34:05.50ID:tveO1qkQ0
>>475
ドテ高も多いで~

534実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 18:01:02.18ID:wJM0rH+70
荏原かそうだね多いね

535実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 18:05:38.32ID:wJM0rH+70
あ東京高校か!野球で行ったやついたわ!

536実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 18:08:53.89ID:/QvJDWro0
>>518
この話まだ紆余曲折ありそうだけどな。

537実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 18:53:37.95ID:VZKdkBK90
>>529
>でも厚木行ける頭があれば、3年間まじめに勉強して、1年浪人すれば
>京大受かる程度までは伸びると思う(ある程度の頭があれば)
アホなこと言わんといておくれやす。
京大受験てそんな甘いもんやおまへんえ。関東のお人たちはそんな
甘いこと思わはりますよって、京大への合格率が良くはあらしまへんのや。
京大も東大と同じ程度、若しくはそれ以上に難しい思て受けはった方が
ええ、思いますけどな。関東の優秀な人たちは東大式の問題に
慣れさせられてるよって、京大の問題には慣れてはらないですし、なおさら。

538実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 19:55:00.50ID:kxm7BbUa0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い

539実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 21:20:45.25ID:7sN5lzyK0
神奈川の県立高から現役で東大京大行けるのはほとんど資質によるもの
どこの中高のコース辿っても進学したと思うよ

540実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 21:28:01.04ID:YlcQAoME0
>>529
京大くらいのレベルになると才能がないと
無理だと思う(かなり頭がないと無理)。
だが、厚木に行けるなら3年間しっかりと
勉強すれば横国までは届くんじゃないかな?

541実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 21:28:33.40ID:g9Z0go8P0
>>539
それは私立も同じだろ

542実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 21:46:13.18ID:mByBIeeV0
早慶以上は才能ないと無理だな

543実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 21:47:39.65ID:Z9yTux0O0
県内高校フィルター

544実名攻撃大好きKITTY2018/12/30(日) 23:11:32.14ID:7sN5lzyK0
>>541
私立が中高一貫を指してるなら
カリキュラムの差でかなり有利
国立文系なら高1で受験の範囲終わってる学校もある

公立高から不利を跳ね返しても東大京大入ってしまうのは
ひとえに「資質」

545実名攻撃大好きKITTY2018/12/31(月) 00:15:02.74ID:MbdZ4Bxs0
>>542
早慶も二文とか人科とかsfcとかあるから一概に言えない。

546実名攻撃大好きKITTY2018/12/31(月) 00:19:44.88ID:mUuEDied0
二文て
おじいちゃんそんなのもうありませんよ

547実名攻撃大好きKITTY2018/12/31(月) 02:08:02.60ID:9+oMgODM0
★首位横須賀高校最強伝説始動夜露死苦★

548実名攻撃大好きKITTY2018/12/31(月) 03:18:10.30ID:83mQoCZJ0
結局、「資質」のある子供が、どこの学校に行くか
というのが、勝負。
「資質」の無い子が無理して進学実績が優秀な学校に
いったからとて、そのうち落ちこぼれる。
落ちこぼれが早慶とかマーチとかなら世間的には
御の字って思うかもしれないけど、同じ学校の奴らから
落ちこぼれ視されるのだろうから、同窓会に出るのも
辛かろう。

549実名攻撃大好きKITTY2018/12/31(月) 04:59:55.84ID:q4VzW/390
>>548
そうやって資質のせいにして一生言い訳を続けてたら?
カスのお前にお似合いだ

たかが大学受験
資質がまるで関係ないとは言わないが90%以上は努力で決まるんだよ

550実名攻撃大好きKITTY2018/12/31(月) 07:36:01.43ID:RgnnEQ8f0
>>542
受かるだけなら東大・京大でもかなりの人が大丈夫。
やり方だよ。
ただあくまでも受かるだけならだけどね。
効率の良い努力の仕方があるんだよ。

551実名攻撃大好きKITTY2018/12/31(月) 08:16:17.51ID:RgnnEQ8f0
時がたつのは早い、もうすぐ出願だ志願変更だの季節だな。
そしてこのスレ的には高校入試本番よりも大学合格実績のほうが重宝されるという
いつもの事態が。

552実名攻撃大好きKITTY2018/12/31(月) 08:19:54.65ID:yK6uXFLq0
高校入試なんかお遊びで
4月にウキウキ気分で入学すると
高校の教師に「お前ら3年後が本番だからな、いつまでも浮かれているなよ」
と喝を入れられる現実があるんだから仕方がない

553実名攻撃大好きKITTY2018/12/31(月) 08:53:50.13ID:86If+cGf0
>>550
東大京大へ受かるだけの
努力が出来るのが
「資質」なんだがw

554実名攻撃大好きKITTY2018/12/31(月) 09:07:45.06ID:q4VzW/390
>>551
今年は特に酷いだろ
大学の話と私立中高一貫との比較話ばかり

去年は高校入試の話題がメインだったよ

高校入試の事をよく知らない番付バカが荒らして来て酷いことになってり

555実名攻撃大好きKITTY2018/12/31(月) 10:23:55.92ID:uvnGqmOr0
早慶で勝ちなのは上位学部だけだわ

556実名攻撃大好きKITTY2018/12/31(月) 10:27:51.21ID:RgnnEQ8f0
神奈川スレに限らないけどな。
はっきりしているのはますますお受験板自体に人がいなくなっているということだ。
全体で数人しかいないだろ。10人もいないよどうみても。

557実名攻撃大好きKITTY2018/12/31(月) 10:30:36.15ID:sSGsJvK20
#BoycottTokyo2020

558実名攻撃大好きKITTY2018/12/31(月) 12:34:25.81ID:uvnGqmOr0
SUUMO住みたい街ランキング2018 関東版~総合1位は「横浜」~ 2018年2月28日
https://www.recruit-sumai.co.jp/press/2018/02/sumitai-kanto-2018.html

住みたい待ち(駅)ランキング
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 118 	->画像>23枚
住みたい自治体ランキング
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 118 	->画像>23枚

<住みたい街(駅) 総合ランキング>
・総合ランキングは1位「横浜」、2位「恵比寿」、3位「吉祥寺」、4位「品川」、5位「池袋」。
・TOP10には、東京都から6駅、神奈川県から2駅、埼玉県から2駅がランクインした。
・山手線の駅がTOP10のうち5駅を占めた。
・都心20~30km圏では「横浜」「吉祥寺」「武蔵小杉」「大宮」「浦和」がTOP10に。
・都心30km圏超では「鎌倉」が14位に。
・千葉県の駅では「船橋」が18位、「柏」が21位で上位に。

<住みたい自治体ランキング>
・1位「東京都港区」2位「世田谷区」が3位以下を離して上位。3位以下は得点差が少ないがTOP10のすべてが東京23区であった。
・東京23区以外での上位は、「横浜市中区」「鎌倉市」「さいたま市大宮区」「船橋市」。
2018/2/28 15:41
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27495330Y8A220C1000000/

559実名攻撃大好きKITTY2018/12/31(月) 13:25:49.18ID:M8DINeZF0
勉強もあるし年末年始で何かと忙しいだけ

560実名攻撃大好きKITTY2018/12/31(月) 13:42:14.45ID:ojZJ+XFZ0
桐光負けちゃった(;ω;)

561実名攻撃大好きKITTY2018/12/31(月) 14:35:57.53ID:83mQoCZJ0
>>549
いや、自分が東大京大にも行っているからこそ、資質が大切と分かってる。
親は本当に楽だったと思う。
自分の子供については、「自分の子供だから東大京大にも行ける筈」
と思っていたが、自分ほどの地頭の良さが皆無で力わざで勉強を長時間
夜中までしてるが自分がごく短時間で冴えたアタマで勉強を楽にできた程の
成果を挙げていないのを見ると、結構心配していて、結局は資質が重要と
実感してるってことだ。
90%以上努力で決まるのなら、それほど楽なことはない。

562実名攻撃大好きKITTY2018/12/31(月) 15:31:17.21ID:gG9YGYf+0
今日も塾で講習の中3もいるね
寒いけどインフル気をつけて

563実名攻撃大好きKITTY2018/12/31(月) 15:46:47.25ID:QJtjPnGk0
>>561
嘘くせえ

564実名攻撃大好きKITTY2018/12/31(月) 15:52:34.67ID:mWy9gLCl0
勉強という努力を続けられるのも資質だよ
1、2時間勉強したら疲れて
ほかの事してしまうのが凡人

565実名攻撃大好きKITTY2018/12/31(月) 16:35:46.63ID:czHd/G+w0
>>545
社学もあるしな・

566実名攻撃大好きKITTY2018/12/31(月) 17:07:57.80ID:DTiRXQh40
>>510 >>511
厚木高校からはダンスドリル部が出演します
水野良樹と山下穂尊、吉岡聖恵の兄、の母校です
ボーカル吉岡聖恵の母校である海老名高校からは
ポカリスエットのCMでおなじみのダンス部が出るのではないでしょうか

567実名攻撃大好きKITTY2018/12/31(月) 17:09:57.93ID:OFCy1gHn0
俺も高校生時代までは、学力や受験は「努力」の差で決まると思ってた。

でも、大学生時代に家庭教師や塾講師のアルバイトをして如何に生徒の成績を上げるかずっと考え努力してきた過程で、
小学校や中学校レベルの、誰でも「努力」すれば出来るようになると、ずっと思い込んでいたレベルさえも、
理解や暗記できない子も居て、「理解力」、「暗記力」、「論理力」、それから「努力できる資質」まで、
学力を上げるには「資質」の個人差もかなり影響することを思い知った。

568実名攻撃大好きKITTY2018/12/31(月) 18:02:38.00ID:RgnnEQ8f0
なんか海老名と川越が来年末には直通電車でつながるらしいな。
二俣川から新宿まで44分でいけるらしい。
神奈川県立関連では希望ヶ丘や大和や厚木に影響出るかな。
海老名から都内に出る迄の神奈川県内の駅がどこかがポイント。
今年はまだ影響出ないかもしれないが来年度は志願者に影響出るかも。

569実名攻撃大好きKITTY2018/12/31(月) 18:19:41.02ID:83mQoCZJ0
>>563
信じるか信じないかはあなた次第

でも、本当だよ。
100m走を練習すれば誰でも10秒台で走れるようになるものではない
というのは、誰でも納得するようなんだが、ことアタマの問題になると
「努力すれば」とか「金をかければ」とか思って個人差を認めたがらない
人が急に多くなる。

570実名攻撃大好きKITTY2018/12/31(月) 18:26:31.24ID:RgnnEQ8f0
個人差はあるさ。
俺の感覚だと偏差値60以上の県立で上位1割以内なら確実にやり方次第で早慶はいける。そして偏差値65以上の県立で上位2割以内の子なら東大・京大はやり方次第でどうにでもなる。但し本人が本気で受かりたいと思っていないとダメだけどね。

571実名攻撃大好きKITTY2018/12/31(月) 18:37:14.27ID:TaDYIhmv0
当たり前のことかもしれないが
県立トップ校から難関大学に行くなら小学生
の頃からちゃんと勉強をすることが必要だと
思う(才能のあるやつを除いて)。

572実名攻撃大好きKITTY2018/12/31(月) 18:47:12.67ID:RtC2uO2x0
それ1000人超えちゃわね?

573実名攻撃大好きKITTY2018/12/31(月) 20:27:43.47ID:RgnnEQ8f0
>>572
超えるよ。でも大部分は自分はマーチ程度と思ったり、
効率の良い努力の仕方が分からずに本来だせるはずの結果と
かけ離れた結果に終わる。

574実名攻撃大好きKITTY2018/12/31(月) 20:32:29.34ID:bdD3WHBY0
>>566
もうすぐだね!楽しみ!
井岡とサスケと紅白とグルグル回して観てるw

575実名攻撃大好きKITTY2018/12/31(月) 21:43:50.28ID:nlhJO+fh0
1985年高校受験
www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7816/2.htm

1996年大学偏差値
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1996.html

凄い時代だったんだな

576実名攻撃大好きKITTY2018/12/31(月) 21:46:27.31ID:nlhJO+fh0

577実名攻撃大好きKITTY2018/12/31(月) 22:00:45.78ID:m6TSr7oq0
あと少しで入試なんだから昔話はよしなさいよ

578実名攻撃大好きKITTY2018/12/31(月) 22:15:19.47ID:SrcL0Eya0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い

579実名攻撃大好きKITTY2018/12/31(月) 22:33:32.10ID:4BZLqVLr0
そうだそうだ、あと数時間で
平成31年・昭和94年・大正108年・明治152年・慶應155年

580実名攻撃大好きKITTY2018/12/31(月) 23:19:00.96ID:JxFOGWbW0
何にも大学とか知らない受検生だけど
理系ってみんなどこの大学いくの?
ほんとに何も知らないんだけども…

581実名攻撃大好きKITTY2018/12/31(月) 23:28:02.74ID:H4BjCPJX0
釣り臭い

582実名攻撃大好きKITTY2019/01/01(火) 00:00:19.24ID:oZkguySK0
現役組は誰1人みていないんだなあ。
来年は1人でも見てくれますように。

583実名攻撃大好きKITTY2019/01/01(火) 00:22:29.47ID:oyibpjcR0
去年は新城の子と希望ヶ丘の受験生が来たわ
今年はもっとたくさんの子どもが相談に来てくれますように

大学ランクは受サロでやってね

584実名攻撃大好きKITTY2019/01/01(火) 00:24:37.04ID:oyibpjcR0
>>566
みんな笑顔が素敵だったわね

585実名攻撃大好きKITTY2019/01/01(火) 01:59:33.18ID:ceJB02Gp0
>>575
レベルが違う。1990とかだとさらに違う。

586実名攻撃大好きKITTY2019/01/01(火) 07:35:34.85ID:+R8Db4Rg0
>>580
人それぞれとしか言いようがないが、
俺の高校(神奈川県立)の友達の場合は
私立なら早慶、理科大、明大、芝工大
国立なら京大、北大、横国大
あたりかな

587実名攻撃大好きKITTY2019/01/01(火) 10:16:33.98ID:iTRY7wW50
>>582
年始1発目の書き込みがそれなのはなさけないがしょうがないな。
まずは高校受験生のみんなが志望校に合格出来ますように。

588実名攻撃大好きKITTY2019/01/01(火) 10:45:48.60ID:n0Tsx35K0
低学歴連中だけでなく
受験生である理系高校生当人らが文系の序列世界しか知らないから
中学3年生なら全く知らなくてもいい
神奈川県には国立高等専門学校もないし

589実名攻撃大好きKITTY2019/01/01(火) 11:26:20.58ID:iTRY7wW50
>>588
文系もいうほど序列社会じゃないけどね。
スタートラインが少し変わるだけ。

590実名攻撃大好きKITTY2019/01/01(火) 12:32:47.81ID:n0Tsx35K0
早慶上智
マーチ関関同立
成成獨國武
日東駒専
大東亜帝国

これらはすべて文系序列なのに
理系に進んだ高校3年生のほとんどがコレを基準に語ったりする
実に愚かしい現実がある

極めつけは学歴コンプの文系脳馬鹿が
数少ない理系序列用語の「旧帝」を捕まえて、地底が~などと訳の分からないことを叫ぶ

591実名攻撃大好きKITTY2019/01/01(火) 16:19:29.33ID:s+JikWiG0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

592実名攻撃大好きKITTY2019/01/01(火) 17:59:35.82ID:8UCWWPhu0
翠嵐受ける子で受かったらツクコマ蹴るってほざいてた奴がいるんだけど、何のアピールなんだろう?

593実名攻撃大好きKITTY2019/01/01(火) 18:11:27.74ID:ceJB02Gp0
10年後にはごく一部の文系を除き理系じゃないと就職できない時代が来る

594実名攻撃大好きKITTY2019/01/01(火) 18:19:14.23ID:ZCXQyvAW0
>>592
筑駒でビリでいるよりは、翠嵐でトップでいたいということではないかな。

595実名攻撃大好きKITTY2019/01/01(火) 18:21:31.24ID:T4iELv4B0
>>586
なんか聞いたことあるところってくらいすね…
あざます

596実名攻撃大好きKITTY2019/01/01(火) 18:30:16.33ID:O0T5fsnA0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い

597実名攻撃大好きKITTY2019/01/01(火) 18:49:02.66ID:BEZ1+HEY0
>>594
さろーん

598実名攻撃大好きKITTY2019/01/01(火) 18:57:21.97ID:8UCWWPhu0
>>594
そもそもツクコマ受かる前提ってのがもうw

599実名攻撃大好きKITTY2019/01/01(火) 21:30:53.17ID:+yzXewgu0
>>424
お前は東大レイプ志望か

600実名攻撃大好きKITTY2019/01/01(火) 21:56:05.56ID:L6wDdQAg0
県内高校フィルター

601実名攻撃大好きKITTY2019/01/01(火) 23:52:29.62ID:qhAJX7vX0
★首位横須賀高校最強伝説始動夜露死苦★

602実名攻撃大好きKITTY2019/01/02(水) 00:05:48.14ID:zWLx3vpY0
>>573
神奈川全部の学校の東大合格者がおよそ300人でそのうち県立は50人くらいだけど、頭大丈夫かい?

603実名攻撃大好きKITTY2019/01/02(水) 00:58:37.09ID:LoysGwJM0
本当にホラ吹きが多いよな
自分の体験やせいぜい数人家庭教師やったとかで勘違いを爆発させてる
「やり方次第で中堅上位から東大、早慶、俺ならバンバン出せる」みたいな

専門家である学校や塾の先生が必死に教えてアドバイスしててそれでも出ないんだからそんな魔法みたいな方法あったらとっくにカリスマ講師になってるっつうの

604実名攻撃大好きKITTY2019/01/02(水) 04:09:25.90ID:R5gvYkA30
早慶は出せるだろ。そんなもん。
東大は無理。

605実名攻撃大好きKITTY2019/01/02(水) 05:44:41.30ID:nx0E1+St0
学校の先生のほとんどは受験に関しては専門家では無いし、塾の先生は特に個別指導でも無い限りは材料を提供してあげることしか出来ない。
個別指導や家庭教師でようやくカスタマイズした魔法のような指導が可能だがそれも
本人がやる気と聞く耳を持たないとダメ。
あと教える側もきちんとその生徒の実力や性格を把握しないとダメだね。
それによってやり方は全て変わる、Aという子にはいい方法でも、別のBという子
には正反対のやり方が正解だったりするし。

606実名攻撃大好きKITTY2019/01/02(水) 06:42:55.77ID:c02NMA9x0
>>604
出せて早慶下位

607実名攻撃大好きKITTY2019/01/02(水) 07:07:53.34ID:R5gvYkA30
東大となると合格者ゼロか数年に一人とかが普通の高校でも
コンスタントに早慶合格者を出してるというのが普通。

608実名攻撃大好きKITTY2019/01/02(水) 07:23:52.67ID:nx0E1+St0
ほっといても東大に受かるレベルの子は毎年必ずいて、そんな子は指導なんかいらない。やり方さえうまく教えてあげられたらいけるのにという子が毎年いるのが本当にもったいない。もちろんどうやっても無理な子も大量いる。
ただ無理な子でもマーチなら日東駒専クラスまでならもっていける場合も多い。
つまり現状より1~2ランク上までならもっていける場合が非常に多い。
高校受験は内申がからむから公立はそんな簡単ではないが。
ただ俺も体はひとつしか無いのでいろんな子に勉強法を伝授することは難しい。
カリスマ講師?ダメだよ全員に共通の勉強法なんか無いんだから話がおもしろいというのは別の才能。

609実名攻撃大好きKITTY2019/01/02(水) 07:45:41.82ID:nx0E1+St0
そんな俺でも初回の特色共通問題はよめない。
無茶クチャ簡単になるとは思っているが。

610実名攻撃大好きKITTY2019/01/02(水) 09:54:14.80ID:nx0E1+St0
なんだよこの簡単な問題は、これじゃあ翠嵐や湘南はみんな満点じゃないか
となりそうな気がする。
そのかわりに数学・理科・社会のうちのどれかがとんでもなく難しくなる。
根拠がうすいが。

611実名攻撃大好きKITTY2019/01/02(水) 10:19:11.40ID:3inY26xx0
テメエさえ良けりゃいいのよテメエさえ良けりゃby銀蝿

612実名攻撃大好きKITTY2019/01/02(水) 15:25:13.03ID:yEmyWQxp0
>>566
厚木と海老名の出番、すごい良かった
高校生らしくて

613実名攻撃大好きKITTY2019/01/02(水) 17:50:35.43ID:pozBOy6O0
私は理学部卒なのですがここには50人に1人くらい「こいつ、はや!」のような、ものすごい思考スピードを持った人がいました。

同期のものすごい思考スピードを持った生徒で、公立出身っていなかったんですよね。
みな私立の一貫校出身でした。

公立高校の物理、化学の授業で、あの入試問題を解く力はつかない(間に合わない)。 問題のタイプも、文章と計算や作業を難しくしていた時代。
いまのように教科書を完璧にわかっているというよりは、読解と作業がとにかくヘビーだった時代です。
あれを、涼しい顔で解いてしまう生徒が、30人に1人くらいはいたと思います。

理系に関しては、一貫校の生徒の方が有利ですね。はっきりいって、中学受験経験者の方が、物理化学は吸収力があります。
中学受験を経験していない生徒は、どうしても時間がかかりますね。
中学受験の植木算とか、回転系の問題を練習していると、授業ペースがはやく出来ますね。

https://ameblo.jp/npsnakagawa/entry-12267054360.html

614実名攻撃大好きKITTY2019/01/02(水) 17:57:21.61ID:BgjkX03Q0
>>613
父は物理と化学で一度だけ全国模試1位取った。高3の時に。理系科目は一番高いレベルで重要なのは才能。

615実名攻撃大好きKITTY2019/01/02(水) 18:01:52.14ID:BgjkX03Q0
二科目1位で高校で私立型だと1位だったとか自慢してました。高校はとあるお山の大将な校庭が広い高校です。でももっと上がいて同じクラスに総合で県で2番と4番がいた。1番は湘南だったらしい。湘南恐るべし!!

616実名攻撃大好きKITTY2019/01/02(水) 18:05:10.52ID:BgjkX03Q0
そういう訳で俺は理学部進むのは高校の段階で早々諦めた。まあ教員になるならありじゃないですか。

617実名攻撃大好きKITTY2019/01/02(水) 18:40:46.44ID:pRrbyNdV0
>>610
そもそも県立高校全体で同じ問題を
用いることに無理があるような気がするな。
もし入試難易度を翠嵐や湘南の受験生に
合わせていたら下位の高校の合格点数が著しく
低くなりそう。独自入試の制度はよかったの
かもしれない

618実名攻撃大好きKITTY2019/01/02(水) 20:31:18.86ID:R5gvYkA30
>>613
またダメ塾の塾長のブログの紹介かい。いい加減にして。
東大で大学院まで行った経験だと、毎年のように修士課程で落ちこぼれていた人がいたけどそういうのは決まって中高一貫校出身者だった。
やはり中高一貫私立って息切れするんだろうな。

619実名攻撃大好きKITTY2019/01/02(水) 20:47:16.36ID:gbiiwoFQ0
県内高校フィルター

620実名攻撃大好きKITTY2019/01/02(水) 21:57:30.67ID:+OHD1XFR0
中学から高校へ進学するスレなのに何で大学への進学率しか話題ないんですかね?
アホしかいないん?

621実名攻撃大好きKITTY2019/01/02(水) 22:19:14.61ID:dj6Iy3mn0
ここでどんな話をしたいのか質問してみればいいのに

622実名攻撃大好きKITTY2019/01/02(水) 22:24:53.31ID:qNG3+XC/0

623実名攻撃大好きKITTY2019/01/02(水) 22:57:59.31ID:0GzSMc3E0
>>613
中学受験組は一般的には「大学受験まで」で
大学以降は伸びないのは大学内ではよく知られてるよ。
小学生の頭の柔らかい時期に、外で遊ばす塾で缶詰めになって
難問を時間内に解く訓練ばかりを繰り返しやるから
想像力や独創性が欠如する。
だからノーベル賞受賞者や候補者は公立出身者ばっかだろ。

624実名攻撃大好きKITTY2019/01/02(水) 23:06:01.47ID:nx0E1+St0
またまた・・・
そんなに公立VS私立ネタやりたいのか?

625実名攻撃大好きKITTY2019/01/02(水) 23:19:09.57ID:65bcaDQk0
起きたばっかりのお前に言われてもなw
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20190102/bngwRTErU3Qw.html

626実名攻撃大好きKITTY2019/01/02(水) 23:50:55.43ID:B8UUxubQ0
>>623
昔のノーベル賞受賞者は高校は公立でも旧制中学を受験したエリート多いけど?
お前まさか、いまの公立中学と戦前の4or5年制の旧制中学を同類だと思ってる?

627実名攻撃大好きKITTY2019/01/03(木) 01:36:28.15ID:2Qk6/Xvp0
ついに市営地下鉄のあざみ野~新百合間延伸決定したねー
桐蔭がますます人気上がるだろうし川和や翠嵐あたりは結構その影響受けるかもね

628実名攻撃大好きKITTY2019/01/03(木) 05:53:23.63ID:VahuNVpS0
>>626
「戦前の旧制中学卒」って、今生きてると幾つの年齢なのか考えたことある?
この頃のノーベル賞受賞者でもそんな年齢でもないと思うけどなあ。

629実名攻撃大好きKITTY2019/01/03(木) 06:45:43.19ID:pJG5o/kB0
そろそろ優秀な人が私立中学に多く進学する
ようになった世代がノーベル賞を受賞し
始めると思うよ。それでわかる

630実名攻撃大好きKITTY2019/01/03(木) 07:38:36.73ID:Qok0gK/H0
今でも公立高校のほうが理系には強いけどな
私立高校は文系に強く、難関私大に進学に有利
なぜこうなるかは社会の理から簡単に導き出せると思うが

この導きの一つに、私立は医学部にメチャクチャ優位ってのがある
この分野だと期待できるだろうね

631実名攻撃大好きKITTY2019/01/03(木) 09:29:17.88ID:bpOUaQzF0
>>627
ブルーライン延伸が決定したと言っても、完成するのは10年後とかはるか先だろ
当面は影響ないんでは?

632実名攻撃大好きKITTY2019/01/03(木) 09:30:19.70ID:5cnxABB30
>>627
桐蔭の近くは通らないけどね

633実名攻撃大好きKITTY2019/01/03(木) 10:16:47.68ID:3JXJDhZv0
今幼稚園の子が高校受験する頃か、受験制度もどうなっているのか。
横浜の青葉区・都筑区から厚木高校が通い易くなるな。
あとはるひ野あたりの子が翠嵐や川和に行きやすくなる。

634実名攻撃大好きKITTY2019/01/03(木) 10:28:06.24ID:9oHA69DC0
>>628
昭和生まれのノーベル賞受賞者は地方出身者が多いんだよ。
ほとんどの場合、みんなそれぞれの地では一番のエリートコース辿ってるわけ。公立トップ高が文字通り唯一無二のトップ高校。
地方には難関私学がないから中学受験してないだけで、筑駒や二光や御三家通い放題の神奈川で公立中行くようなのと一緒にしたら失礼過ぎる。

635実名攻撃大好きKITTY2019/01/03(木) 10:45:56.93ID:YRde6WJk0
受賞者は、西日本の出身者が多く、東京は少ない。その理由を大学、SSH校の分布で探る。 

小学校から塾に通い、過酷な中学受験を勝ち抜いた首都圏の偏差値エリートたちは、意外にもノーベル賞とは無縁なのだ。数学のノーベル賞といわれるフィールズ賞でも同様だった。

東日本の高校出身者に理系の世界的研究者が少ない理由の一つに、西日本と比べ東日本には旧七帝大、旧制六医科大といった研究レベルの高い大学が少ないことがありそうだ。

結果、多くの人が、その下に続く早慶上理、MARCH といった私立大学に進むことになる。学力トップ層が研究者以外の官僚や民間企業就職へ流れやすい大学序列構造となっているのだ。

一方で西日本の私立中高一貫校や公立高校の場合、旧帝大や旧六医大といった、理系の研究レベルの高い大学が身近に存在する。むしろ首都圏の私立大の方が縁遠い。こうして自然と、西日本に理系の研究者が多く生まれるわけだ。
また、そもそも西日本の高校の方が理系教育に熱心であるという仮説も成り立つ。

636実名攻撃大好きKITTY2019/01/03(木) 10:47:55.81ID:CNnGM5uI0
箱根駅伝
東洋大で氷取沢高校出身の子が走ってるなあ

637実名攻撃大好きKITTY2019/01/03(木) 12:18:58.15ID:9YJPA7kd0
>>618
一貫は与えられないとやれない体質になりがち。

638実名攻撃大好きKITTY2019/01/03(木) 12:21:17.76ID:9YJPA7kd0
>>627
2030年だっけ?かなり先。

639実名攻撃大好きKITTY2019/01/03(木) 12:22:16.68ID:9YJPA7kd0
>>629
東大の大半が国私立一貫だからね。。

640実名攻撃大好きKITTY2019/01/03(木) 12:27:06.92ID:9YJPA7kd0
>>635
官僚や大手企業の集積が東京圏より少ないの二番手なので出世目指さずこびのび研究しようと思いやすい(京大)。

641実名攻撃大好きKITTY2019/01/03(木) 14:16:41.59ID:VQLuhJHa0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

642実名攻撃大好きKITTY2019/01/03(木) 14:39:15.74ID:C+8XRGO60
うむ
神中ぞ

643実名攻撃大好きKITTY2019/01/03(木) 14:47:16.14ID:TKAGZjx20
>>629
そう思う?
じゃあその私立中学出身のノーベル賞候補者の名前と業績を教えてください。
すくなくとも俺は1人も知らない。
ノーベル賞受賞者の業績ってほとんど20代30代でのものだからな。
1970年代にはとっくに東大合格者数で中高一貫校が多数出てるのに
未だに中高一貫校出身者でノーベル賞クラスの科学者が出て来ないのは
そういうことなんだろう。

644実名攻撃大好きKITTY2019/01/03(木) 14:54:52.26ID:X0xkcGKx0
>>629

日本人のノーベル賞受賞者自体が激減すると思う。
それに、研究が好きなやつでないと研究者としては成功しないから、
公立私立関係なく、特定の大学への進学だけを目標にする人は伸びないのだろう。

645実名攻撃大好きKITTY2019/01/03(木) 15:39:18.39ID:VahuNVpS0
>>634
湘南高校からもノーベル賞出てるよ。
湘南高校は公立なんだが。

646実名攻撃大好きKITTY2019/01/03(木) 15:43:45.07ID:vseXlny00
>>629>>643>>644
今日日理系の超優秀、才能のある子は、一貫校だろうが高校受験組だろうがこぞって医学部
へ行く。戦前は確かに士官学校(兵学校)に全国の秀才が集まったが、旧制高校にも賢い子は
たくさんいた。いくら軍国主義の時代でも、人材が軍にしか集まらない、ということはなかったと思う(軍に協力した
研究者や技術者はたくさんいたが、軍人ではないと考える)。

そう考えると、今の医学部ブームは異常な現象。
医学部栄えて理工系滅ぶ、いや科学技術全般が衰退すると思う。まさに亡国ものである。
ノーベル賞が出ないどころでは済まされない。

647実名攻撃大好きKITTY2019/01/03(木) 15:46:30.35ID:xaxanaHu0
>>643
灘の人がいるだろ

648実名攻撃大好きKITTY2019/01/03(木) 15:48:12.81ID:xaxanaHu0
>>646
昔からだよ
30年以上前からそう
駿台の秋山がそれを新聞で嘆いてたし

649実名攻撃大好きKITTY2019/01/03(木) 15:52:17.33ID:TKAGZjx20
>>647
野依は候補者じゃなくて受賞者な。
その野依も、幼少期は「野山を駆け回るガキ大将だった」と述懐してる。
戦後に進学塾なんかあるわけないしな。

650実名攻撃大好きKITTY2019/01/03(木) 15:53:01.13ID:eMr6WL3h0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い

651実名攻撃大好きKITTY2019/01/03(木) 15:58:48.00ID:hMBhn8Cm0
ノーベル賞取るやつなんて70,80の爺さんなのに50年以上も前に公立高校だったか私立高校だったかなんて全く今と関係ないだろ

652実名攻撃大好きKITTY2019/01/03(木) 16:02:24.33ID:TKAGZjx20
60代以下の日本人ノーベル賞候補者の一覧  ●●公立出身者ばかりの現実●●

田中耕一 53歳 富山中部高校★受賞者、天野浩 53歳 浜松西高校★受賞者
中村修二 59歳 大洲高校 ★受賞者、梶田隆章 56歳 県立川越高校★受賞者
審良静男 61歳 高津高校、大森賢治 49歳 熊本高校
平野俊夫 66歳 天王寺高校、 笹井芳樹 52歳 旭丘高校
遠藤守信 67歳 須坂高校 、細野秀雄 60歳 東京工業専門学校
十倉好紀 60歳 西脇高校 、中沢正隆 61歳 甲府南高校
大野英男 59歳 札幌南高校 、北川進 62歳 塔南高校
谷口維紹 65歳 耐久高校 、北川 宏 52歳 奈良高校
菅 滋正 68歳 岡山朝日高校 、森 和俊 54歳 岡山倉敷青陵高校
近藤孝男 58歳 岡崎高校、 伊丹 健一郎 43歳 都立国立高校
坂口志文 63歳 長浜北高校、 相田卓三 58歳 大分上野丘高校
今堀博 52歳 洛北高校、 吉野彰 66歳 北野高校
柳田敏雄 68歳 柏原高校 、佐藤勝彦 69歳 丸亀高校
古澤明 53歳 県立浦和高校 、大栗博司 52歳 岐阜高校
香取秀俊 50歳 土浦第一 、石野良純 60歳 茨木高校
荒川泰彦 63歳 旭丘高校 、澤本光男 64歳 堀川高校
佐川眞人 69歳 尼崎高校 、宮坂力 62歳 早稲田高(中学は公立)
寺西信一 63歳 津高校、 満屋裕明 65歳 佐世保北高校
畠賢治 48歳 長崎北高校 、藤田誠 59歳 三鷹高校?

この方たちの世代はすでに中高一貫校が台頭してました。
つまり中学受験をするとバカになる! ということです。  

653実名攻撃大好きKITTY2019/01/03(木) 17:03:35.13ID:wuDqzCBo0
>>649
野依先生は神戸大の附属小学校だよ
小学校受験までしてるバリバリのお受験おぼっちゃまだ

その話が出ると、よくその口からそんな言葉が出るなと思う

654実名攻撃大好きKITTY2019/01/03(木) 17:35:28.67ID:TKAGZjx20

655実名攻撃大好きKITTY2019/01/03(木) 17:42:10.04ID:wuDqzCBo0
>>654
だからさ

656実名攻撃大好きKITTY2019/01/03(木) 18:48:18.17ID:3JXJDhZv0
あの神奈川の公立スレとなんの関係が?

657実名攻撃大好きKITTY2019/01/03(木) 19:39:18.53ID:9oHA69DC0
>>652
だから、その公立全盛期に公立トップ高出た方々と今の中高一貫にボロ負けの神奈川県立高校に何の関係があるんだよ?

658実名攻撃大好きKITTY2019/01/03(木) 20:00:38.52ID:9YJPA7kd0
>>643
埼大、徳島大、理科大院からでもノーベル賞出ている。もはや実力勝負だ。

659実名攻撃大好きKITTY2019/01/03(木) 20:03:14.46ID:9YJPA7kd0
>>646
食うために最も効率的なのがそのコースだからね。弁護士は駄目になったが医者だけは儲かりまくるから法学部にも理工系にもいかない。

660実名攻撃大好きKITTY2019/01/03(木) 20:04:12.80ID:Nlv4LZSR0
県内高校フィルター

661実名攻撃大好きKITTY2019/01/03(木) 20:06:31.23ID:9YJPA7kd0
>>652
効率的に受験ゲームを突破するためにあるこで。そりゃあ、受験そっちのけで県立綾瀬西で魚の研究に明け暮れたさかなクンさんみたいなのは出ない。

662実名攻撃大好きKITTY2019/01/03(木) 20:28:43.48ID:9oHA69DC0
効率的に受験ゲームを突破とかステレオタイプでウケるw

藤井くんは中学受験したから将棋に打ち込めたわけだし、さかなクンタイプの生徒は公立高校では浮くが中高一貫校にはよくいる
オタクが馬鹿にされないのは中高一貫

663実名攻撃大好きKITTY2019/01/03(木) 21:34:42.16ID:BtCfOjX00
中受の方が
高受の方が

みたいな話しは違うスレでよろしく

664実名攻撃大好きKITTY2019/01/04(金) 01:09:40.31ID:0Vd+ggXt0
★首位横須賀高校最強伝説始動夜露死苦★

665実名攻撃大好きKITTY2019/01/04(金) 09:15:14.56ID:oGAknR1Q0
一貫校は貧乏だと浮く

666実名攻撃大好きKITTY2019/01/04(金) 09:27:40.10ID:C7aOlAjU0
神奈川公立の話題オンリーでよろしく

667実名攻撃大好きKITTY2019/01/04(金) 09:43:00.73ID:HkteZrRC0
都道府県立高校が今後10年間で少なくとも130校減る見通しであることが読売新聞の調査でわかった。

高校の再編計画は35都道府県にあり、少子化の著しい地域を中心に進んだ統廃合が今後、神奈川県や埼玉県などの都市圏でも進行する。
伝統校も対象になっており、再編を機に特色を打ち出そうと普通科から転換を図る高校もある。

読売新聞は昨年10、11月、都道府県教育委員会に高校再編計画の有無を尋ねた。
35都道府県に再編計画があり、具体的な削減数を答えたのは25道府県。
2018年度に3165校だった全日制高校(本校)は28年度までに130校減り、1970年代半ばの水準となる。

最も減るのは神奈川県で、2027年度までに県立高の約2割の20~30校を減らす。
岩手県は25年度までに最大14校、埼玉県は28年度までに最大13校減らす。

http://news.livedoor.com/article/detail/15826314/
2019年1月4日 7時8分 読売新聞

668実名攻撃大好きKITTY2019/01/04(金) 11:35:11.82ID:Xq0Qaoio0
>>666
昔の公立トップ高がエリートコースだった頃の神奈川公立と、今の出がらしコースの神奈川公立は何の関係もない

669実名攻撃大好きKITTY2019/01/04(金) 12:33:34.03ID:WeWPe2cl0
公立スレで何を言ってるんだコイツは?

670実名攻撃大好きKITTY2019/01/04(金) 12:53:57.75ID:C7aOlAjU0
神奈川公立意外の話は禁止

671実名攻撃大好きKITTY2019/01/04(金) 16:17:44.61ID:0O/2S+LR0
1988の厚木高校の名簿エリートすぎてやばい。。

672実名攻撃大好きKITTY2019/01/04(金) 17:27:07.40ID:MD8E0Mbm0
2017年06月19日 月曜日 内申高め+偏差値低め、その悲劇     

絶対評価になってから激増した「内申が高めなのに、偏差値は低め」の中学生。女子に多い。
要するに「見かけ優等生なのに、実力が備わっていない人」だ。高校入試で悲劇的な運命をたどるリスクがある。

「一般入試」で厳しい選択を迫られる。「推薦入試」を選択しないと希望校に入れない。一般で内申相応の学校を受けると、
不合格になる可能性が非常に高い。偏差値相応の高校までレベルを落とすのが賢明だ。仮に推薦で合格できても、実力
不足で授業についていけなくなるリスクがある。
適切な志望高校選びは、MINIMUM{内申or偏差値}が基準となる。

Q:なぜ内申高くて偏差値が低いということが起こるのか?

A:受験勉強をしっかりしていないからだ。

定期テストの勉強ばかりしていても、受験勉強にはならない。
高校受験における、大きな認識の誤りはここにある。内申が良いからと安心し、中3になってから本格的に受験勉強をしても、
進学校には入れない。多くは中堅上位校にも届かない。中途半端な高校に進むことになる。

選んだ高校は一生涯に渡り、履歴書の学歴欄に書かなければならない。履歴書の学歴(学校歴)は改ざんできない。
学歴はアナタが亡くなるまでつきまとう。有名人になれば亡くなった後でもつきまとう。大手企業は、採用試験や昇進選抜で、
卒業大学だけではなく、卒業高校でもフィルタリングする。

アナタの人生は、中1や中2までに、意図せずとも、アナタ自信が選択してしまっているのだ。
もっと言えば、小4が終わる頃には、すでに選択してしまっているのだ。

http://mita-gakuin.com/blog-112672/

673実名攻撃大好きKITTY2019/01/04(金) 17:31:08.84ID:HcwF2unj0
二高卒学院

674実名攻撃大好きKITTY2019/01/04(金) 18:01:53.56ID:0O/2S+LR0
>>672
98%大学しか見られないよ。

675実名攻撃大好きKITTY2019/01/04(金) 18:38:29.56ID:pphwwJga0
湘南自演人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

676実名攻撃大好きKITTY2019/01/04(金) 18:45:30.59ID:OYbIMi5D0
中学の内申は一人か二人の教員に最適化してるだけだからな
内弁慶を集めているのが今の神奈川公立高校

677実名攻撃大好きKITTY2019/01/04(金) 18:58:07.98ID:CAvHwqC70
浅野の教師も今年は翠嵐に負けるとみている

678実名攻撃大好きKITTY2019/01/04(金) 22:41:17.93ID:5ZEpnUMg0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い

679実名攻撃大好きKITTY2019/01/04(金) 22:46:57.71ID:dOCDCrHC0
ガン光免疫療法の小林先生は灘から京大。山中先生位はっきりノーベル賞を取ると言い切れる。

680実名攻撃大好きKITTY2019/01/04(金) 23:14:41.03ID:IXwDxyZG0
どうしても私立の話に持って行きたいのね

681実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 00:37:31.30ID:uFseg68A0
まず、本人と親が東一工早慶レベルに行けるかもって思えるかどうかがある
イメージ湧かないと、その時点でリミッター掛かり第一志望マーチになる

682実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 00:43:24.50ID:x5yfIVW70
受サロでやれや

683実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 00:54:40.15ID:UffqOoqn0
ノーベル賞クラスの研究ネタとしては、インターフェロンは長野氏(北大)、小島氏(理科大)。光触媒は藤嶋氏(横国大)。文学賞は村上氏(早大)。

684実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 01:40:16.09ID:J5gAK4ai0
★首位横須賀高校最強伝説始動夜露死苦★

685実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 03:09:38.84ID:m5Q6pIe30
>>677
翠嵐って何って思っているだろうね。

686実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 07:48:20.49ID:P+DKBzpJ0
神奈川公立の話題オンリーでよろしく

687実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 07:48:47.82ID:GjQw66VG0
公立中学経由の神奈川公立高校からの大学受験は、全体としては、まだかなりきびしいですから、はじめから難関大学というコースは、
はずしても良いかと思います。一般入試の門戸が、かなり狭くなっているからです。

そして、横浜市北部は中学受験の生徒は、相変わらずの多さ。保護者の方も、現実をよくわかっているんですよね。

公立TOP校も、結局、中学受験経験者が多いということを。

公立中高一貫受験経験者をいれれば、かなりの数にのぼります。これに国立中学生や、私立中高一貫からのチャレンジが
加わるわけですから、大学受験を成功させるのは・・・・・・・、というわけです。
中高一貫生と公立高校生を、常時、同時に見ている先生が教室にはいるので、違いはわかるんですよね。

https://ameblo.jp/npsnakagawa/entry-12257321760.html

688実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 08:11:35.92ID:srgygN2d0
自治厨ウザいから今後「公立の話題オンリーでよろしく」とか言う奴が現れたら私立の話するわ

689実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 08:15:22.65ID:hz45ExFi0
中高一貫の利点は、親の力と金を高校受験以外に使えること。
しかしこの年代は同級生や教師等学校の人間に飽きやすく、
欠点ばかりお互いにしっかり覚えているものなので
数年で周囲をガラガラポンした方が頭の中がスッキリして
新しい物事に入っていきやすい。
つまらないものを即、吸収してしまうこともあるが。

690実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 09:16:00.02ID:c5s6XwWx0
私立中学にはデメリットしかないの?

691実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 09:16:52.99ID:c5s6XwWx0
60代以下の日本人ノーベル賞候補者の一部  ●●公立出身者ばかりの現実●●

田中耕一 53歳 富山中部高校★受賞者、天野浩 53歳 浜松西高校★受賞者
中村修二 59歳 大洲高校 ★受賞者、梶田隆章 56歳 県立川越高校★受賞者
審良静男 61歳 高津高校、大森賢治 49歳 熊本高校
平野俊夫 66歳 天王寺高校、 笹井芳樹 52歳 旭丘高校
遠藤守信 67歳 須坂高校 、細野秀雄 60歳 東京工業専門学校
十倉好紀 60歳 西脇高校 、中沢正隆 61歳 甲府南高校
大野英男 59歳 札幌南高校 、北川進 62歳 塔南高校
谷口維紹 65歳 耐久高校 、北川 宏 52歳 奈良高校
菅 滋正 68歳 岡山朝日高校 、森 和俊 54歳 岡山倉敷青陵高校
近藤孝男 58歳 岡崎高校、 伊丹 健一郎 43歳 都立国立高校
坂口志文 63歳 長浜北高校、 相田卓三 58歳 大分上野丘高校
今堀博 52歳 洛北高校、 吉野彰 66歳 北野高校
柳田敏雄 68歳 柏原高校 、佐藤勝彦 69歳 丸亀高校
古澤明 53歳 県立浦和高校 、大栗博司 52歳 岐阜高校
香取秀俊 50歳 土浦第一 、石野良純 60歳 茨木高校
荒川泰彦 63歳 旭丘高校 、澤本光男 64歳 堀川高校
佐川眞人 69歳 尼崎高校 、宮坂力 62歳 早稲田高(中学は公立)
寺西信一 63歳 津高校、 満屋裕明 65歳 佐世保北高校
畠賢治 48歳 長崎北高校 、藤田誠 59歳 三鷹高校

この方たちの世代はすでに中高一貫校が台頭してました。
つまり中学受験をするとバカになる! ということです。  

692実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 09:37:46.71ID:P+DKBzpJ0
>>688
じゃあ俺も私立の話するかな。

私立、サイコオオォォォォォォウ!

693実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 10:26:57.08ID:oqBLDaCB0
>>687
横浜北部が大分昔から中受が多いのは東京の私立に通い易いから。
選択肢が多いんだよ。
湘南地区とかは昔は湘南新宿ラインもなくて男子は栄光か聖光か慶應普通部
くらいしか選択肢がなかった。浅野まだそんなにすごくはなかったし。
ごく一部の人しかしないものだった。
だから湘南に優秀層が大量に学区があっても残っていた。
横浜北部は都内からの転居者も多くより私立が身近だった。
だから学区がある頃の川和はもう超優秀層はいなくなっていた。

694実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 11:37:13.89ID:oqBLDaCB0
私立でも公立でもいわゆる受験勉強のサポートをきちんとしてくれる
学校は少ないからね。結局素材なんだよ。
私立や公立上位に行く意味は結局レベルの高い子逹と競える環境が
得られるというだけで、いい教育が受けられるということではないからね。

695実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 11:52:46.80ID:UffqOoqn0
>>691
悲しい事実。

696実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 11:54:16.41ID:UffqOoqn0
>>693
昔の川和や大和なんて学区二番手レベルに近かった。

697実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 11:59:58.13ID:oqBLDaCB0
私立だって性格の悪い子は公立と同じようにいるし、私立いければ万事解決なんて
こともない。公立の上位もそう。
あくまでも勉強の平均点が高いそれだけだしね。
公立の中高一貫も南もサイエンスも今一つ伸び悩むだろうし。
(他県もそうだがコンスタントにいい進学実績を出しているところは
ほとんど無い)
相模原や平塚の公立一貫も同じだろう。
いい教育はどこへ行っても期待は出来ない。得られるのは環境だけ。

698実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 12:27:22.21ID:oqBLDaCB0
個人的には栄光や聖光や浅野が高校募集したり、
偏差値65以上の公立は全部附属中を少人数制でもったり
するとおもしろいとは思うがまあ無いだろう。
後国大横浜が附属高をもつとか。

699実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 12:40:20.18ID:JhUjno+J0
浅野とか昔高校募集してたろ、桐蔭よりも偏差値下だったしパッとしないからやめたけど。

700実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 12:48:29.62ID:09YnJHzp0
公立中学経由だと不利だとか言われているけど
難関大学に受かっている人は普通にいるんだよな
彼らは環境をものともしないすごい天才だった
というわけか?

701実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 12:54:45.37ID:oqBLDaCB0
単純に中学生になってから真剣に勉強しだしただけ。
また早慶くらいなら高校から真剣にやりだしても間に合う。

702実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 12:55:08.80ID:P+DKBzpJ0
へんな流れ

703実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 14:18:10.31ID:OKT1G3G10
去年の正月必死で勉強してた子は今スキーに行っている
あと少し 親子とも頑張れ~

704実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 15:12:19.67ID:SCLXXaFl0
>>691
彼らの多くはそれぞれの居住地で一番のエリートコースを辿っている。それが公立高校だっただけ。
大昔は神奈川のエリートの卵は湘南に行ったが、今はほとんど中学受験してしまう。ノーベル賞受賞者の方々も、もし現代の神奈川に住んでいれば多くは中学受験するだろう。
だから、こんなリストを出して公立組が悦に入っても空しいだけ。

705実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 16:42:43.36ID:BNxx99fm0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い

706実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 18:23:30.70ID:+yQ9C7nO0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

707実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 18:37:00.33ID:oqBLDaCB0
公立が私立失敗組の巣窟だった時代も確かにあるけど、
その頃学生だった住人が多いようだな。
今は上位公立は下手な私立より上だぞ。
昔は下手な私立も公立より上だったが。

708実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 19:25:06.65ID:xBP1J5Qe0
>>687
ダメ塾の宣伝はいらないから。

この塾って、結局、私立の中高一貫に行くように、そのために塾に行かせるように
煽ってるだけだからなあ。
で、結果が出なければ自分のせいではないみたいな言い訳するだけ。

709実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 20:28:57.13ID:c5s6XwWx0
>>704
そうじゃないんだよ。
中学受験をすると、小学生の頃に、塾で缶詰めになって
難問を時間内に解く訓練を毎日繰り返しやるでしょ。
家に帰ってからも深夜まで勉強するでしょ。
頭の柔らかい小学生の頃に、こういう頭の酷使の仕方をすると、
想像力や独創性が欠如しちゃうの。大脳生理学的には有名だから。
だから>>691の方たちがもし、中学受験なんかしてたらどうなってたと思う?
全員バカになってたってことなの。
1970年代にはとっくに中学受験組が大学受験で活躍してるのに
彼らからノーベル賞級の業績を出す研究者が全然出て来ないだろ。
そういうことなんだよ。
中学受験をするってことはな。

710実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 20:38:02.91ID:SCLXXaFl0
>>708
塾のHP見たけど、全そんな塾ではなさそう。「私立高校からではなく、公立高校から国公立大学へ行こうというガッツのある子をバックアップする」と書いてあるし。むしろさっさと中高一貫なんか行かれたら、商売上がったりだろう。
優秀な生徒は圧倒的に中高一貫に多いという現実を直視した上で、公立中高生をできる限りバックアップするというコンセプトだろうな。

711実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 20:50:20.11ID:w3MYFuT30
>>709
公立組が皆そういう考えだと思われるから
やめてくれないかな?
公立中の子らは中受組はすごいなと思ってるよ
上手に棲み分けできてる

712実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 20:56:19.11ID:c5s6XwWx0
なんで中学受験することが凄いんだよ?????????????

713実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 20:57:36.31ID:ppnVzp2s0
その通りかもしれないけど、中受に偏見持ち過ぎじゃない?
家や公園でゲームしかやらないよりましだと思うけど。

714実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 20:59:11.90ID:s8eeenIq0
>>710
自分の塾の合格実績がパッとしないのは中高一貫生に敵わないからという言い訳を書いてるようにしか見えないのだがw

てかそこの塾のブログをしょっちゅう貼ってるヤツは何がしたいんだよ?
それを書けよ

>>711
え?w
これまた極端だなw
御三家に合格するレベルの子のことは凄いと思ってるだろうが他は??

715実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 21:01:16.25ID:s8eeenIq0
>>713
中受しない子は公園や家でゲームばかりしてるってのも偏見だなw

716実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 21:09:43.38ID:I4DqXpQ10
小学生の頃頑張ったぶん
今楽して部活に専念できてていいなって思ってる
それくらいだけどw

717実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 21:21:27.81ID:+/fzfDHd0
>>672
ドヤ顔で語るような内容か?
前期後期の時代じゃあるまいし今の神奈川とは全くリンクしてない

718実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 21:35:53.41ID:qos78RUQ0
>>711
無理矢理勉強させられて悲惨なことになってる子もいるじゃん
中受のストレスから学校で問題行動連発する子もいたよ
何度も保護者会開かれたりして大変だったの思い出したわ
クラスの子は超迷惑してた

719実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 21:37:10.32ID:qos78RUQ0
そもそも中受の話はスレチだよね

720実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 21:42:09.01ID:qos78RUQ0
>>676
それ昔話じゃん

721実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 21:42:57.39ID:I4DqXpQ10
中受の人の方がマウントしてると思う

722実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 21:43:57.41ID:i/rbjnNU0
県内高校フィルター

723実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 21:50:10.42ID:qos78RUQ0
>>721
久々に見に来たら年末年始ずっとマウントしに来てる人がいたみたいねw
今の生活に不満でもあるのかな?
お可哀想

724実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 21:50:24.95ID:KY+Gq0500
このスレ、サロン臭が凄すぎる

神奈川公立のスレだろ?
中受vs高受は別のところでやれっつうの

迷惑にも程がある

725実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 21:52:07.86ID:KY+Gq0500
公立限定スレで中学受験を貶し続けるとか異常の極致だからwww

726実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 21:52:46.22ID:qos78RUQ0
>>724
サロンって何?

727実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 21:56:01.96ID:I4DqXpQ10
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘60★
http://2chb.net/r/ojyuken/1546258808/

サロンはこのスレの中の人

728実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 21:56:59.61ID:qos78RUQ0
どっちもどっちでは?
公立限定スレにわざわざ乗り込んできて公立を貶し続ける人も異常だわ
本当に迷惑

729実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 22:00:22.23ID:I4DqXpQ10
ホント非常に迷惑よ
大学ランクも受サロ板行ってやっておくんなまし

730実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 22:02:45.98ID:qos78RUQ0
>>727
ありがとう
54レスvs83レスってw
大晦日にもやり合ってるの?w
頭おかしい
こっちには来ないでほしいね

731実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 22:04:15.55ID:KY+Gq0500
>>728
当たり前だろ
ここは神奈川公立の話をする為だけのスレだからな

大学の序列とか、私立vs公立、中受vs高受
全部スレチじゃ

732実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 22:09:27.61ID:qos78RUQ0
>>731
ですよねー

733実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 22:16:48.28ID:qos78RUQ0
>>703
こういうレスはいいな~
受験生がんばれー!

734実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 22:25:15.41ID:nnkKbupL0

735実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 22:35:59.01ID:I4DqXpQ10
>>731
この人公立アンチ

736実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 22:46:44.40ID:xBP1J5Qe0
>>710
ダメ塾には違いない。
結局、自分の塾の成績が上がらないのを人のせいにしてるだけ。
ホント、なんでこんなバカ塾のダメ塾長の恨みごとを毎回書き込む奴の気が知れない。

737実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 22:52:39.41ID:qos78RUQ0
>>735
あれまw

738実名攻撃大好きKITTY2019/01/05(土) 23:52:08.07ID:srgygN2d0
公立に関係していればスレ違いではない
自治厨ウザい

739実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 00:10:12.26ID:IITFxJl60
自治厨って何?
痴呆お爺ちゃん

740実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 06:35:14.27ID:Dcr1/mqu0
ここ5年で現役の東大合格者を出した高校で
1番偏差値の低い神奈川県立高校ってどこ?

741実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 07:34:31.65ID:OfKdZMpj0
鶴見じゃないか?
東大理Ⅰ・早大理工・慶應理工に1で現役トリプル合格した人がいた。

742実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 07:36:09.70ID:OfKdZMpj0
1で→1人で

743実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 07:48:16.07ID:WXzU3qUK0
>>714
言い訳も何も、神奈川の中学生のうち中高一貫生は2割しかいないのに東大合格者の8割は彼らが出してる
公立にはできる子は少ない、これは言い訳ではなく事実

それに御三家に合格するレベルしか認められないなら公立は全部ダメってことになる
そこまで自己否定するのは辛くないか?

744実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 08:02:55.52ID:OfKdZMpj0
栄光と聖光と浅野でかせいでいるだけだし。
彼らも全部神奈川人では無いと思うけど?(特に聖光)
この論争不毛だな。

745実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 08:13:22.26ID:OfKdZMpj0
4日の読売かなんかに出てたけど公立高校の統廃合予定数が全国で1番多いのは
神奈川らしい。
統廃合の計画無しと答えた県が10県くらいあるのも信じられないが。
百校計画とかがあったにせよ神奈川が1番は意外。

746実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 08:18:48.25ID:6efaP2AZ0
>>667だね
神奈川県スレは全国で一番速いのであっという間に流される

747実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 08:21:27.78ID:6efaP2AZ0
だから自治厨じゃないけど
私立スレも使ってあげれば丁度良くなると思うんだけど
頑なに使わないよねみんな
こういったことはこのスレやお受験板だけの問題ではなく
5ch共通の事象なので、とにかく一番は雑談したいんだろうね

748実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 08:31:36.91ID:Dcr1/mqu0
>>741
教えてくれてありがとう
公式サイトにも載っていた。
例外中の例外だろうがこのレベルの
高校でも東大に行けるんだねぇ

749実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 09:29:58.62ID:R20+rcO+0
>>743
これが公立の自己否定に読めるってスゲーなw

750実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 09:47:47.78ID:oUNCLcDm0
新設校乱立と学区の超細分化により永らく公立は地を這っていたが学区撤廃してからは湘南が復権し翠嵐が台頭。
ただ近年は公立の中等教育にも流れてるせいで一時期の勢いに比べると翠嵐なんかも伸び悩みってとこだろう。
個人的にはサイフロに期待してたが県内に無数にある旧学区トップ校レベル程度の実績なのが残念だ。

751実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 10:56:12.59ID:EsYLSQWP0
多くの地方公立TOP校は、大学進学実績が良い。愛知県(726万人)や岐阜県(207万人)のように、人口が多い地域の公立TOP校
「岡崎」「旭丘」「岐阜」のような高校は、神奈川県(907万)のTOP校をしのぐ大学合格実績をあげる。
東大合格者数においても、この3校は、距離的に「東大に近い神奈川のTOP校をしのぐ」ことが多い。地元の医学部への合格者数も多い。

神奈川は、中学受験で多くの生徒が抜けることもあるが地方公立TOP校のように、季節講習や土曜授業や放課後授業のようなことをする
高校は、きわめて少ないから(県立だと、翠嵐、相模原中等、平塚中等くらいか)だろう。

高校受験に人がながれてこないのは、入試制度が悪いこともあるが、塾が悪いとも思う。
神奈川は「内申に不安があると、高校受験が不利になる」ので、塾通いの生徒が多い。

知識を覚えれば、得点出来て成績もあがって、いい高校へいけるかもしれませんけど
理系での成功は皆無になる。理系は、研究職を目指すなら自分でテーマを考え、新しい発見をし論文発表するのが生業。
「既知のものや用意された答えを、暗記すればよい」というものではない。

教えていてわかるのですが、神奈川公立高校の生徒は理系教科を苦手にする生徒が「かなり多い」です。
それが大学進学実績にも、もろに出ている気がします。

中高一貫生の方が、数学、物理、化学の理解するスピードがはやいし、粘る。ある程度なら「自分でやってくる」

公立高校の生徒は「・・・・」。ここでは書けません。
このちがいが、果てしなく大きい。高校で理系教科(生物、地学除く)で差がつく要因。

https://ameblo.jp/npsnakagawa/entry-12254475049.html

752実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 11:00:54.24ID:SE/XlOXe0
この貼り付け厨ってなにがしたいの?

753実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 11:12:18.59ID:6HfOsQfn0
確かに。

私立中高以外にいたハズの神奈川の数少ない上位層が湘南、翠嵐、サイフロ、学附、相模原中等、市立南とかに分散して通学してるわな。

754実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 11:13:05.19ID:WXzU3qUK0
>>744
それを言うと更に神奈川公立の立場が危うくなるからやめとけ

東京から神奈川の難関中高一貫に都落ちする数より(想像以上に都民はこれを嫌う)、神奈川から東京の難関校へ行く数の方が多いから

神奈川居住だけど東京の国私立高に在籍なら、東京の学校の合格実績になる
それも含めたら、神奈川居住者に占める中学受験組の東大合格者の割合は、8割どころか9割近いかもな

755実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 11:17:07.90ID:rRTImdNt0
>>747
>だから自治厨じゃないけど
>私立スレも使ってあげれば丁度良くなると思うんだけど
>頑なに使わないよねみんな

紛れもない自治厨じゃん
どこに何書くかは各人の勝手だ
公立に「関係ないこと」が出てきたらスレ違いと言えるけどお前が過剰反応してる話題はほとんど「関係あること」だから
頑ななのはどっちだよ

756実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 12:07:31.19ID:otkpaE7j0
国立大学の再編に続き私大にも再編が求められているCHRISTMASグループとは大学の伝統、実力、実績、偏差値の総合ランキングからC:中央、H:法政、R:立教、I:ICU、S:上智、T:東京理科、M:明治、A:青山学院の早慶に次ぐ私立大学群。

757実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 12:20:35.27ID:ntUw6DLN0
鶴見はやる子

758実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 12:46:38.23ID:vHZoDeaG0
T塾って勉強だけじゃなくてビジネスマナーも教えてるの?

759実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 13:11:24.45ID:6efaP2AZ0
>>755
いつも公立高校関係ない
とツッコミを入れている人とは別人だよって意味

俺も自治厨でもいいけど
それなら思っている以上に賛成派もいるって事を認識するんだな
二律違反だけは許せんわ

760実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 13:27:16.84ID:OfKdZMpj0
まだやってるのかこの話題。
中高一貫はなんとかスレがいつもすごいペースで
消費されているのを横目でみていたがその人逹が昨年後半から
神奈川スレに来てるね。
入試本番もこの調子でいくのかね。

761実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 14:08:37.02ID:OfKdZMpj0
過疎でもいいから資料検索だけ出来て、コメント一切出来ない場所に
してほしいな。
まそれなら各人が検索サイトでやればいいんだが。

762実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 14:27:07.26ID:OfKdZMpj0
ここは真実など1%あればいいだけの、一部の人の遊び場と割切ればいいのかも
しれないが俺はなかなかそれが出来なくてね。
申し訳無い。

763実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 14:35:58.50ID:z0Db2r4m0
今かなりたくさんの県立高校で季節講習やってるのにね

764実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 14:55:23.70ID:zR1zga/y0
テメエさえ良けりゃいいのよテメエさえ良けりゃby銀蝿

765実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 15:02:08.58ID:OfKdZMpj0
>>764
前はこのフレーズ厚木廃校だったな。
それよりはまだいいが。

766実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 16:00:34.87ID:rW0uIMYU0
小田原高校の社会的に成功したOB・OGを学校に呼んで講演会するのってどうなの?

767実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 16:32:30.35ID:Ii7TZhRl0
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20190106/T2ZLZFpNcGow.html?name=all&thread=all

Web検索だけでわかったような気になってるキチガイきてるね
お前は具体的な話はするなよ、一般論はともかく、
具体的な話はデタラメなんだから

768実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 17:39:53.87ID:BLNxLUpN0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

769実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 17:46:39.64ID:VdWFfqag0
具体論が正しい人なんかここにはいない。
一般論も殆ど合ってない。
みんなタイプが違う気違いだ。

770実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 17:59:02.81ID:ioTkhuwx0
アルジャーノン?

771実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 18:33:57.62ID:5uWdo3BJ0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い

772実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 19:10:00.86ID:j+1KZysX0
大学受験に受かる実力なんて、「教えてもらう」塾や季節講習みたいなのでは身につかない。
自分で独自に英単語・熟語を山ほど覚えペーパーバックも山ほど読み、程度の高い
問題集をやる、それが英語の勉強。
教科書だけじゃなくて質の良い参考書を読み、大学教養課程に繋がるような数学書を
独学で読み、しっかりした問題集を全問自力で解ききる、これが数学の勉強。
古文漢文現代文をなるべく原語で読んで理解しておく、これが国語の勉強。
荘子・論語・孫子・源氏物語・平家物語・その他受験に出そうな現代文多数、
そんなのをたくさん読むのは当たり前。
これが出来れば、どこの学校に行っても東大に受かる実力がつくのは間違いない。

773実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 20:46:37.77ID:NVvuRCot0
翠嵐高校の男女比
1年 2年 3年 計
男子 228 228 221 677
女子 131 128 141 400
計 359 356 362 1077
クラス数 9 9 9
(2018年4月現在)

願書の性別蘭がなくなったらどうなるんだろ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6309214

774実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 20:59:26.91ID:985v1kQt0
大和の次に隆盛しそうな学校
市が尾 桜丘 横浜市南

775実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 21:00:15.63ID:ocuABdzo0
朝のか

776実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 21:14:44.43ID:lyFUsDpK0
田都線 東横桃子線みたいな教育環境が異様なだけであって
小田原秦野厚木湘南みたいなのが普通じゃなかろうか?

777実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 21:22:57.37ID:W08pzkia0
それって全国的にみたら
田都線 東横線沿線みたいな、筑駒・麻布・駒東へ行かないといけないような教育環境が全国的にみたら異様かつ異質で
県西地区だと小田原 県央だと厚木秦野 湘南地域だと湘南 江南へ行くのが
全国的には普遍ということか?
(一部鎌倉地区だと栄光 横浜中区だと聖光というのがあるが)
ただ全国的にみたら、中学受験をしないと東大東工大へ入学することが不可能になると考えられつつあるのは事実
早稲田や慶應文系理工系 地底(東北北海道名古屋)なら、公立高校からでも不可能ではないが

778実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 21:24:20.15ID:/FG07U8A0
それって全国的にみたら
田都線 東横線沿線みたいな、筑駒・麻布・駒東へ行かないといけないような教育環境が全国的にみたら異様かつ異質で
県西地区だと小田原 県央だと厚木秦野 湘南地域だと湘南 江南へ行くのが
全国的には普遍ということか?
(一部鎌倉地区だと栄光 横浜中区だと聖光というのがあるが)
ただ全国的にみたら、中学受験をしないと東大東工大へ入学することが不可能になると考えられつつあるのは事実
早○田や慶○文系理工系 地底(東北北海道名古屋)なら、公立高校からでも不可能ではないが

779実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 21:29:40.60ID:uojJUh4o0
湘南ってどこだよ
時代は秦野や

780実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 21:30:35.90ID:c1gELgaq0
東大が全てみたいなレスは大抵受験オタク

781実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 21:35:00.80ID:OUfMPDVM0
韮山高校卒の中央大学のランナーが三区(戸塚~藤沢茅ヶ崎~平塚)で抜かれまくってたけど
今回は小田原秦野湘南とかは出なかったの?よく出るじゃんか

782実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 21:38:42.05ID:6oKjmvgT0
私立は家業のある家の出で
小さいころから習い事を本格的にやってるような子が行くといい
それ以外は公立でおk

783実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 21:55:13.22ID:HnTtxGCH0
公立のスレで私立とかどうでもええわいw

784実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 21:57:08.17ID:c1gELgaq0
>>781
いなかったと思うよ
氷取沢がいたくらい

洛南から東海の子がいたね

785実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 22:07:40.97ID:sOdL+dmn0
桐光単願第一で滑り止め海老名だけどいいよね?

786実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 22:16:40.27ID:c1gELgaq0
>>785
桐光オープン?
併願確約はしておいた方が良いよ

787実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 22:17:11.31ID:egNSYPkg0
京都だと京大より同志社のがいいらしい、跡継ぎ的に

788実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 22:38:16.48ID:OfKdZMpj0
>>777
行かないといけないんじゃなくて行く子が多いだけどな。

789実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 22:39:34.41ID:KIkIWcoG0
高校生活を楽しみたい
部活したい行事したいと思ってる子は
そこそこの旧学区2番手くらいに行った方が良いよ

高校エンジョイしながらAO指定校で進学できるからね

790実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 22:51:17.17ID:zaaWL8ud0
入学願書の性別欄廃止、全国で広がる 47都道府県調査
https://www.asahi.com/articles/ASLDB3GPQLDBPTIL004.html

公立高校の入学願書にある性別欄について、大阪府と福岡県が2019年春の入試から廃止を決めたほか、神奈川県や
熊本県など14道府県が、20年春以降の廃止を検討していることが分かった。自分の性別に違和感を持つトランスジェン
ダーなど、性的少数者への配慮を理由としている。

神奈川県の担当者は「生徒の負担にならないよう、廃止の方向で進めたい」と話す。

791実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 23:06:40.11ID:OfKdZMpj0
>>790
この話題前に大阪スレでみた気がするな。

>>789
それも1つの選択肢。
マーチで学部不問ならそういう高校生活もあり。
ただ勉強もけして楽にはならないが。

792実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 23:07:17.41ID:DkwDaKOo0
>>753
市立南は?

793実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 23:10:00.73ID:DkwDaKOo0
>>787
名家や財閥系御曹司が多いからね。

794実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 23:16:19.39ID:/zBwUAFb0
>>791
お前にレスされたくないわ
神奈川スレ来るな

795実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 23:25:31.09ID:OfKdZMpj0
そうだよなあ。
レス機能お受験スレから無くしたほうがいいな。
資料検索だけ出来るようにリンクが貼ってあるだけの場所にしてほしい。

796実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 23:34:06.76ID:hWdK7jCc0
>>774
秦野だろ

797実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 23:36:09.21ID:hWdK7jCc0
>>785
県央今年は倍率出そうだから併願確約欲しい所。

798実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 23:38:58.41ID:KtRG31uX0
>>795
イミフ
資料検索ならググればいいのでは?

799実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 23:41:54.92ID:uPT4yp/90
神奈川県西側だと
江南 大磯 秦野辺りが2番手なのか?

東だと
鶴見 市が尾 戸塚 市金沢 南
平沼 光陵 大和 鎌倉
と、2番手は充実してるが

800実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 23:42:50.92ID:uPT4yp/90
>>785
座間もいいぞ!

801実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 23:43:07.33ID:Dcr1/mqu0
高校時代に勉強中心に過ごして旧帝国一工や
早慶に行くのと楽しんでMarchに行くのは
どちらがいいと思いますか?

802実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 23:48:43.75ID:I6DW7fo10
>>799
悪意ある?
光陵大和江南はそこじゃない

803実名攻撃大好きKITTY2019/01/06(日) 23:56:16.03ID:I6DW7fo10
>>801
後悔しない前提で個人の好き好きでよろしい
あとは受サロいきなさい

804実名攻撃大好きKITTY2019/01/07(月) 01:26:48.61ID:bobrkYPq0
★首位横須賀高校最強伝説始動夜露死苦★

805実名攻撃大好きKITTY2019/01/07(月) 05:29:38.42ID:WVSTkz7j0
>>801
楽しんで一浪早慶

806実名攻撃大好きKITTY2019/01/07(月) 05:42:35.29ID:swBC4hTl0
>>790
このスレでもっと話題になっていいのにね
現役の人はニュースじゃなくて身をもって知ってるから
このスレには現役の関係者が全然いないって事だな

807実名攻撃大好きKITTY2019/01/07(月) 06:02:42.30ID:/o9P9wLh0
>>773
願書に書かなくても、男女比は、たいして変わらないのでは?校風や高倍率を嫌ったりして、横浜国際や緑が丘あたりに、女子が集まる傾向ですよね

808実名攻撃大好きKITTY2019/01/07(月) 06:28:18.64ID:2xT2cFGu0
そろそろ学校始まるね

809実名攻撃大好きKITTY2019/01/07(月) 08:07:27.79ID:pwLANfgH0
入学願書、これ要らないんじゃね?ってこと書くのまだまだ多いことよ
もっと合理的にせよ

810実名攻撃大好きKITTY2019/01/07(月) 08:48:50.48ID:9aRLYSnp0
>>801
神奈川公立高ではほとんどの生徒が
「勉強してマーチ」
に行けるかどうかなレベルなんだけど?

811実名攻撃大好きKITTY2019/01/07(月) 09:01:11.78ID:KfKBPpBu0
>>810
ある神奈川県立高校出身だけどそんな
感じはしなかったよ。Marchはほどほど
に勉強した人という感じだった。

812実名攻撃大好きKITTY2019/01/07(月) 09:03:58.65ID:9aRLYSnp0
どこの高校ですか?
旧学区トップ高でも
現役MARCHならいいとこだよ
(翠嵐湘南除く)
二番手以下なら推して知るべし

813実名攻撃大好きKITTY2019/01/07(月) 10:09:46.08ID:TqZ8AFsK0
>>806
神奈川の受験生には影響ないから話題にならないだけでは?
都立みたいに男女別定員制の所なら影響大きいだろうけど

814実名攻撃大好きKITTY2019/01/07(月) 10:16:52.73ID:8TvkrYtJ0
>>809
詠嘆のナリはことよと訳す。古文やり過ぎじゃない?

815実名攻撃大好きKITTY2019/01/07(月) 12:10:26.80ID:swBC4hTl0
>>813
その発言がもう何も知らないという意味

816実名攻撃大好きKITTY2019/01/07(月) 12:26:49.71ID:CnYmFKxm0
テメエさえ良けりゃいいのよテメエさえ良けりゃby銀蝿

817実名攻撃大好きKITTY2019/01/07(月) 12:32:42.14ID:QzUlLazo0
【新人監督】神奈川の高校野球 Part771【平田・森林・片桐】
662 :名無しさん@実況は実況板で[]:2018/12/05(水) 13:26:02.83 ID:sXYLKvkh
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタ

818実名攻撃大好きKITTY2019/01/07(月) 14:14:02.62ID:j/k3xy7f0
>>815
ここ神奈川公立スレだから

819実名攻撃大好きKITTY2019/01/07(月) 15:15:21.78ID:rWIZN0gp0
んほーもうすぐ受験やねぇ…

820実名攻撃大好きKITTY2019/01/07(月) 16:44:26.30ID:AQjehspT0
偏差値捏造スレ立てクソガイジ自演人

821実名攻撃大好きKITTY2019/01/07(月) 16:47:49.19ID:KXtAFkK50
>>812
>>1の偏差値表の68~70の高校のどれかです。
現役Marchなら良くもないけど悪くはない
という感じだった。他の68~70の所も
同じだと思う。翠嵐や湘南なら現役March
でも負け組なんじゃないかな。

822実名攻撃大好きKITTY2019/01/07(月) 17:42:50.69ID:w+tYfjQJ0
Marchなんて行ったら恥ずかしくて同窓会に出られない、というレベル。

823実名攻撃大好きKITTY2019/01/07(月) 19:12:51.39ID:KGmJFgXp0
そんな公立高校は神奈川にはないよ
うちはSだけど
というか同窓会に出て面識のない相手の出身大学を聞くのか?
同窓会はそんなことを超越した快い時空だと思う

824実名攻撃大好きKITTY2019/01/07(月) 19:59:47.95ID:ops4wc2K0

825実名攻撃大好きKITTY2019/01/07(月) 20:00:33.72ID:ops4wc2K0
⇑
MARCHはもう古い 注目の大学グループは「SMART」だ!

826実名攻撃大好きKITTY2019/01/07(月) 20:02:48.75ID:QXUalRCa0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

827実名攻撃大好きKITTY2019/01/07(月) 20:02:56.53ID:ops4wc2K0
立教大が脱MARCH宣言! 「RJK」を掲げる真意とは?〈週刊朝日〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181228-00000050-sasahi-life

828実名攻撃大好きKITTY2019/01/07(月) 20:07:34.03ID:4gthvf+t0
旧帝大と言っても  設立順
 東大>京大>東北>北大、九大>>>>大阪(関西なんかに旧帝2つもいらない)>名古屋(愛知県にわざわざいらない)

東大と言っても
医学科>工>理>薬>農>法>経済>教養>文・教育>看護科

一橋大と言っても
商>経済>法>社会

東工大と言っても
工>理>生命理工

千葉大と言っても
医>薬>理・工>法>経済>国際教養>文・教育

横国大と言っても
経済>経営>理工>教育

早稲田と言っても
政経>法>商>>>>人科、スポ科、社学夜、第2文

慶大と言っても
経済>商>法>>>>薬、看護、SFC

明大と言っても
政経>商>法>>>>情報コミュニ

829実名攻撃大好きKITTY2019/01/07(月) 20:14:55.75ID:jXLM1TXY0
TVKで神奈川中高部活応援プロジェクトやってるよ

830実名攻撃大好きKITTY2019/01/07(月) 20:16:48.55ID:VS8eFFxB0
マーチでも明治立教はいいと思う。
浅野あたりからも明治は6人くらいはいってるしね。翠嵐湘南からも10名以上入ってるしな。
首都圏文系でも
東大>一橋>早慶>横国上智>筑波千葉明治立教まで入れれば勝組と思う

831実名攻撃大好きKITTY2019/01/07(月) 22:30:00.97ID:kxHFn8HQ0
筑波横国上智じゃね?

832実名攻撃大好きKITTY2019/01/07(月) 22:54:45.50ID:1ClcN50q0
浅野から明治かあ

833実名攻撃大好きKITTY2019/01/07(月) 23:26:30.61ID:lOMp39pF0
文系で語りたがるなあ

834実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 01:54:41.18ID:oRsrS5Z80
★首位横須賀高校最強伝説始動夜露死苦★

835実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 02:10:31.30ID:sQlevnL+0
MARCH(マーチ)→SMARTCH(スマートチャンネル)だった。

でも神奈川公立だと
大東亜帝国以下の大学と専門学校進学が多いところでは
日東駒専以上は神扱いだからな,

836実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 03:22:48.11ID:BLq9vQJC0
>>823
同窓会って、同学年で面識のない相手がそんなにいるものなのか?
お互いに「あいつはどこに行った、どこに勤務してる」ってのが
知ってるってのが普通だろう。知らん奴と懐かしげに話すなんて
あまり聞いたこともない。何か勘違いしてない?

837実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 06:36:02.19ID:AgDLbIEJ0
>>830 国立だと千葉、私立だと明治までだろう

838実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 07:26:24.21ID:8EkYStGu0
千葉文系は出口だと法政文系に負けるんだぞ
千葉大のほうが入り口は遥かに難しいし
千葉選んでも別にかまわないけれど情弱で進学することだけは無いように
これはどの大学に進学する場合でも同じ

839実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 08:08:12.97ID:1499E0tL0
なんでMARCHの話題がこんなに多いの?
MARCHがメインの語りになるところが公立クオリティなんだよ

840実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 08:21:57.25ID:8EkYStGu0
>>839
神奈川県より私大マンセーな都道府県は他にないよ
47都道府県で一番私立大学大好きで
国公立大学に進学しない県民性だから

それと一般的には私立高校のほうが公立高校より
早慶マーチ私立大学メインになるもんだよ

841実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 08:53:56.97ID:eaDmdUvH0
私大でいいなら付属中高から池
私大の大学だけ出たってろくな就職先無いぞ
就職しても数年で辞めることになる
ダブルスクールとかするならもう少し何とかなるかもしれないが

842実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 09:55:08.83ID:ZC/R5fBg0
>>840
関西人ですか?

神奈川県内は国立公立大学が横浜国大、横浜市大、神奈川県立保健大学しかない
都内だって受験者数から言えば
国公立大学は少ない
東一工狙いの最上位層でなければ
私大ターゲットにするのは
ごく当たり前の受験戦略

843実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 10:39:16.55ID:3ZM14B8o0
全国高校入試偏差値
78 灘
77 開成 筑波大駒場 東大寺学園
76 慶應女子 大教大池田 大教大天王寺 広大福山 ラ・サール
75 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 東海 北野 久留米大附設
74 慶應志木 豊島岡女子 横浜翠嵐 清風南海 天王寺 愛光
73 千葉 日比谷 巣鴨 湘南 旭丘 岡崎 白陵 青雲 熊本
72 浦和 青山学院 立教池袋 明大明治 西 中大高 膳所 堀川 鶴丸
71 札幌南 仙台第二 土浦第一 桐朋 戸山 中大杉並 中大付属 修猷館 済々黌
70 城北 本郷 四天王寺 豊中 神戸 修道 大分上野丘
69 函館ラ・サール 秋田 高崎 明大中野 厚木 金沢泉丘 東筑
68 山形東 横浜緑ヶ丘 清水東 彦根東 大阪明星 松山東 佐賀西
67 盛岡第一 長野 関西学院 岡山朝日 土佐 弘学館 早稲田佐賀

844実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 11:04:39.15ID:v72HPPnn0
>>841
関東は関西と違って難関私大が沢山あるので私大だから駄目にはなりません。

845実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 11:09:58.96ID:wmsVOWgC0
横浜駅ね

846実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 11:16:06.46ID:0uJ8g2dV0
>>842
当たり前ではない
理系は特に

847実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 12:14:04.69ID:fZS1jTx20
テメエさえ良けりゃいいのよテメエさえ良けりゃby銀蝿

848実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 13:15:44.10ID:7P4AgWjq0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い

849実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 15:09:42.05ID:3L4tQ+KF0
平沼

850実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 16:49:50.29ID:HpeHbwCv0
>>839
神奈川公立スレだからそれでいいだろ
何言ってんだこいつ?

851実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 17:00:51.98ID:4Z3Rmi+v0
>>843
こういうランキングってどうやって算出してるわけ?w
ソースも貼らずに暇だよね

852実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 17:41:35.69ID:AgDLbIEJ0
筑波横国千葉上智明治までじゃね?

853実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 17:59:43.45ID:q76EF0Ws0
立教の上位学部ならいいんじゃね


立教大が脱MARCH宣言! 「RJK」を掲げる真意とは?〈週刊朝日〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181228-00000050-sasahi-life

854実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 18:22:47.32ID:AgDLbIEJ0
筑波横国千葉上智明治立教 これでいいね。ここまで神奈川では勝ち組です

855実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 18:30:13.17ID:q76EF0Ws0
東京一工 旧帝 早慶
筑波横国千葉上智明治立教

856実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 18:43:13.25ID:cmDdsY6e0
湘南自演人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

857実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 18:56:58.23ID:AgDLbIEJ0
>>855 で決まり

858実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 19:05:11.11ID:P1PgKtSn0
受サロでやれよ

859実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 19:36:53.17ID:GTws0YiT0
湘南高校と翠嵐高校って1番入りやすかった時期は
いつくらいなの?

860実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 19:51:30.22ID:BLq9vQJC0
>>859
湘南は今でしょう。今は、本当のライバルは国立私立公立中高一貫に抜けてるから。
翠嵐は昔の有象無象の高校だった頃かもね。まったく大した高校でもなかったし。
優秀生徒が国立私立公立中高一貫に抜けた今頃になって、目指されるようになった。

861実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 19:57:18.89ID:GTws0YiT0
>>860
学区制末期または学区撤廃後から2~3年
とか入りやすかったと思うのですが、
どうでしょう(湘南)?

862実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 20:57:24.41ID:IQoM2WMe0
翠嵐は1990年から2000年台が比較的入り易かった
と言っても神奈川区、港北区、鶴見区が学区で、学区外は8%だったから皆中学受験に走った

863実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 21:08:28.42ID:l8sGK2QK0
>>860
今なわけないじゃん
何を言ってるんだよ

864実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 21:12:07.33ID:l8sGK2QK0
>>861
学区あり、前期後期の頃が一番入りやすかったろ
特に前期は内申があればOKだった

今は内申、当日の共通試験、特色もある
今度の特色がどうなるかは知らんが

865実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 21:13:18.83ID:lIPi0WoA0
湘南の過去の栄光は国大バイパスのおかげw

866実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 23:14:29.26ID:3JU9+knw0
サラトガ

867実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 23:15:10.15ID:3JU9+knw0
>>859
1990~1995くらいかな?湘南

868実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 23:28:44.02ID:Wbzuo6Ql0
>>862
キャナガワン ちゅるみん コーホーク より中区のが中学受験率たかいだろ!
我聖光ぞ???

869実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 23:36:12.79ID:hnhan8CG0
鶴見区 神奈川区みたいなとこからしたら翠嵐行くのが理想 というか大正義だろ 翠嵐→横浜国大 経済経営 工→浜銀 神奈川県 横浜市
のような勝ち組神奈川民ルートが確立されてるのだ

にわかの聖光 開成麻布とかいく層はタワマンとか住んでるいわゆる転勤族
親の代から神奈川に住み始めたような人々

870実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 23:53:33.79ID:y0exVD340
神奈川勝ち組ルートやんやん
湘南地区なら 湘南→横浜国とか慶應とか?
県央なら厚木→青学 横浜国大 都立大学
県西なら小田原→中央 横浜国大
とか

871実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 23:57:54.69ID:dt88+tz90
>>869
市外者乙
旧制横浜二中は今の鶴見区、神奈川区、港北区、都築区、緑区から通えたらしい
それが、戦後の小学区制で、鶴見区が通えなくなった(県鶴学区)
その後の中学区制でこれらの学区からすべて通えるようになった(学区外10%)
しかし、その後の小学区制で緑区(都築区)から通えなくなった(トップ校は川和)
そういう学区のしがらみに嫌気がさした層を商機と捕らえたのが今の日能研

872実名攻撃大好きKITTY2019/01/08(火) 23:59:55.81ID:y0exVD340
中学
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 118 	->画像>23枚


873実名攻撃大好きKITTY2019/01/09(水) 00:14:13.99ID:B/AjC+oo0
市外者どころか神奈川の人間でもじゃないんじゃね?

874実名攻撃大好きKITTY2019/01/09(水) 00:34:47.34ID:JaAKg/JL0
翠嵐から横浜国大か

875実名攻撃大好きKITTY2019/01/09(水) 01:27:50.59ID:1WVfOAth0
★首位横須賀高校最強伝説始動夜露死苦★

876実名攻撃大好きKITTY2019/01/09(水) 06:29:50.96ID:ZsG9RnD60
>>869
神奈川原住民より親の代から住み始めた人々の方が、学歴も収入も高いという事実がある

877実名攻撃大好きKITTY2019/01/09(水) 07:02:06.00ID:F3pNL5JC0
ソロソロ公立高校の志願先は決定されるぞ
入学願書作り出すからな

878実名攻撃大好きKITTY2019/01/09(水) 07:09:41.07ID:F3pNL5JC0
神奈川ではないが

青森県 中3進路志望、県HPに誤掲載…塾が転載し発覚  読売新聞2019年01月08日
県教育委員会は8日、今春の県立高校入試の志願状況に関するデータについて、予定日より前に公開するミスがあったと発表した。
発表によると、データは、全日制の県立高全57校のうち、生徒を募集する54校・113学科ごとの志望者数と志望倍率。
県のホームページでデータを自動的に公開するシステム設定に人為的なミスがあり、公開予定日時(8日午後5時)の前日から閲覧できる状態だった。
7日夕、青森市の学習塾のブログにデータが掲載されているのに県教委の職員が気づき、判明。個人情報の流出などはないという。

879実名攻撃大好きKITTY2019/01/09(水) 08:51:41.35ID:oD/+X9O30
成金成り上がりってことを強調したいの?

880実名攻撃大好きKITTY2019/01/09(水) 08:59:32.79ID:FP45O+h90
>>871
間違い多過ぎ調べ直してこい

881実名攻撃大好きKITTY2019/01/09(水) 13:15:27.56ID:9KY6NzAz0
旧トップ以外の公立高校の主な併願先私学【高校募集】
横浜創英→港北・鶴見・横浜平沼
横浜商科→瀬谷・大和西
横浜隼人→横浜平沼・松陽・瀬谷
湘南学院→追浜・横須賀大津・氷取沢
三浦学苑→横須賀大津・横須賀総合・逗子
鵠沼高校→七里ヶ浜・藤沢西・湘南台
アレセイア湘南→茅ヶ崎・藤沢西
平塚学園→大磯・西湘
向上高校→秦野・伊志田
相洋高校→小田原以外の小田原地区公立高校
光明相模原→相模原以外の相模原地区の公立高校

882実名攻撃大好きKITTY2019/01/09(水) 18:01:34.15ID:Cw0PgxQ20
おい

883実名攻撃大好きKITTY2019/01/09(水) 18:05:26.35ID:W/1LNp7D0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

884実名攻撃大好きKITTY2019/01/09(水) 18:33:17.19ID:PW9TxQmx0
川崎高校 鶴見高校 保土ヶ谷高校 戸塚高校 大船高校 藤沢高校 茅ヶ崎高校 大磯高校 二宮高校 小田原高校

885実名攻撃大好きKITTY2019/01/09(水) 18:49:00.65ID:yCEmeRHm0
小田原 富士 静岡
やっぱり静岡じゃないか

886実名攻撃大好きKITTY2019/01/09(水) 18:50:46.28ID:yCEmeRHm0
溝の口とか小杉の人が横浜翠嵐や湘南へ行くより 日比谷学芸へ行った方が距離的に近い説・・ おかしくないですか?
おかしいですよ カテジナさん

887実名攻撃大好きKITTY2019/01/09(水) 18:54:12.73ID:yCEmeRHm0
要するに多摩川沿いの川崎市民や鶴見区や青葉区民は東京都立の一部の高校へ行ける権利を主張してもよい よいのだ
正味この辺の住民の高校受験生の親たちは神奈川県の県立高校の関心を持たなくてもよいし
近くの攻玉社や駒東 神奈川のサレジオに関心があってもいい
県多摩や橘新城ってぶちゃけ江南秦野レベルじゃん
翠嵐湘南緑ヶ丘小田原達に遠く及ばない

888実名攻撃大好きKITTY2019/01/09(水) 19:04:12.02ID:TZmYFp5W0
武蔵新城高校

889実名攻撃大好きKITTY2019/01/09(水) 19:05:20.51ID:dBRprA/50
翠嵐・湘南→筑波横国千葉上智明治立教 くらいは最低限行きたいね

890実名攻撃大好きKITTY2019/01/09(水) 19:30:47.37ID:TZmYFp5W0
>>799

翠嵐・湘南→筑波横国千葉上智 くらいは最低限行きたいね

アホ明治と立教は除外しろよ

891実名攻撃大好きKITTY2019/01/09(水) 19:31:18.01ID:TZmYFp5W0
立教学習院明治は附属からいくとこ それ一番言われてるから、

892実名攻撃大好きKITTY2019/01/09(水) 19:31:19.52ID:z08nfu9T0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い

893実名攻撃大好きKITTY2019/01/09(水) 20:27:55.45ID:dBRprA/50
国立 筑波千葉横国 私立 上智明治立教まででいいと思う

894実名攻撃大好きKITTY2019/01/09(水) 20:39:50.83ID:vYf0rT8M0
県内高校フィルター

895実名攻撃大好きKITTY2019/01/09(水) 20:39:53.45ID:8m7thMeV0
   神奈川県公立高等学校の入学者の募集及び選抜の主な日程
(1) 共通選抜
[募集期間]―――――――平成31年1月28日(月曜日)から30日(水曜日)まで
[志願変更期間]―――――平成31年2月04日(月曜日)から06日(水曜日)まで
[学力検査等の期日]―――平成31年2月14日(木曜日)
[面接及び特色検査の期日]平成31年2月14日(木曜日)、15日(金曜日)及び18日(月曜日)
[追検査の期日]―――――平成31年2月20日(水曜日)
[合格者の発表]―――――平成31年2月27日(水曜日)

いよいよ迫って来ましたね
勉強の追い込みも大事ですが体調管理もしっかりね
私立至上主義の方も、中高一貫信者の方もしばらくの間、
県立高校受検生のモチベーションが下がるような発言は抑えて下さいね
受検が終わったら自慢話をたくさん聞いてあげますから

896実名攻撃大好きKITTY2019/01/09(水) 20:40:50.57ID:JaAKg/JL0
県立高校入試がおわたら、サンデー毎日特集だよ 東大まで終わったらこのスレのおわり

897実名攻撃大好きKITTY2019/01/09(水) 20:44:19.81ID:JaAKg/JL0
next
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 119
http://2chb.net/r/ojyuken/1547034243/

898実名攻撃大好きKITTY2019/01/09(水) 21:13:21.67ID:iI0YY1vI0
そういえば、
横浜市営地下鉄新百合延伸決まったから、
開通年度に入試にかかる代は要注意だな。

899実名攻撃大好きKITTY2019/01/09(水) 21:14:21.50ID:LrG3rCtH0
>>898
何年かかると思ってるの

900実名攻撃大好きKITTY2019/01/09(水) 21:15:35.96ID:LrG3rCtH0
新横浜はまだ工事してるよw
あと3年くらいかかったりして

901実名攻撃大好きKITTY2019/01/09(水) 21:15:57.04ID:rHs0T0rJ0
海老名の昨春の合格実績がようやく出たけどほんとに酷いな

902実名攻撃大好きKITTY2019/01/09(水) 21:24:20.44ID:S7hvqih00
>>901
防衛大学校4だけだね。酷い。

903実名攻撃大好きKITTY2019/01/09(水) 21:26:07.57ID:JaAKg/JL0
横浜市営地下鉄ブルーラインが、
新百合ヶ丘駅まで延伸されることがわかりました。
http://www.kanaloco.jp/article/380519
あざみ野から小田急線新百合ヶ丘駅までの6kmを延伸します。
開業は2030年を予定。



生きてるか?

904実名攻撃大好きKITTY2019/01/09(水) 21:29:58.63ID:LrG3rCtH0
ギリかな

905実名攻撃大好きKITTY2019/01/09(水) 21:37:11.36ID:S7hvqih00
どこの高校も実績が2年前より明らかに厳しくなって浪人も増えている。バブル期や氷河期世代の競争やレベルの高さはそんなもんじゃなかったから大学受験をなめてた今の学生には良い教訓になったんじゃないか?

906実名攻撃大好きKITTY2019/01/09(水) 22:35:23.19ID:oD/+X9O30
文科省の通達のおかげ

907実名攻撃大好きKITTY2019/01/09(水) 22:43:00.13ID:oD/+X9O30
各大学の在籍学生数(2016年5月1日時点)

https://s.webry.info/sp/tanuki-no-suji.at.webry.info/201607/article_12.html

908実名攻撃大好きKITTY2019/01/10(木) 01:31:53.44ID:M4K/tWwT0
★首位横須賀高校最強伝説始動夜露死苦★

909実名攻撃大好きKITTY2019/01/10(木) 04:44:14.41ID:TENzV5S7O

910実名攻撃大好きKITTY2019/01/10(木) 05:51:02.63ID:8uK2Q2r70
イルミナティカードの解読に成功 「7/11 6:46 に相模湾で大地震と巨大津波、14:55に 首都直下型大地震と津波」

911実名攻撃大好きKITTY2019/01/10(木) 07:28:08.07ID:qk/2RpY/0
都立高を第1志望 2年連続減少
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190110/0023696.html
> 都がおととし4月から始めた私立高校の授業料の実質無償化が影響しているとみられています。

神奈川も年収590万円未満の世帯は無償になったが どうだろう

912実名攻撃大好きKITTY2019/01/10(木) 08:22:47.38ID:e0zNgTP50
私立高なんて学費以外にもいっぱい金かかるし
土地無茶苦茶狭いし、教師の目が血走ってるのにね

913実名攻撃大好きKITTY2019/01/10(木) 10:07:38.25ID:24GNzEy70
590万以下の世帯にとって「ほとんど」の高校の「授業料」が実質無償になるってことを、完全にタダで私立に行けると勘違いしてる人もいそうだよねw

914実名攻撃大好きKITTY2019/01/10(木) 10:18:51.05ID:r+NqzUIO0
内申とれず県立断念、仕方ないから私立オープンという人には
よいのでは?

915実名攻撃大好きKITTY2019/01/10(木) 10:47:56.54ID:KIKg0Kka0
内申取れずに県立断念する人なんているの?
1割枠あるのに?
そこで断念する程度なら私立オープンも無理じゃね?

916実名攻撃大好きKITTY2019/01/10(木) 11:18:42.64ID:eNgO622n0
>>915
確かに私立オープンは無理だよな。

917実名攻撃大好きKITTY2019/01/10(木) 11:50:14.81ID:mN9B8Zoc0
まあ私立もピンキリではあるが
内申で県立断念なんぞ聞いたことない
5教科断念→3教科に絞って私立オープンなら分かる

918実名攻撃大好きKITTY2019/01/10(木) 12:06:46.05ID:eNgO622n0
>>917
内申無理なのが安易に私立オープン受けるのは無謀
中央大横浜、法政二、桐蔭、山手あたりのオープンは無理、落ちるよ。
精々、横浜創英オープン、平塚学園の二次あたりで何とかなるかな。

919実名攻撃大好きKITTY2019/01/10(木) 12:37:51.36ID:r+NqzUIO0
クラスに3人程度はいるらしいけどね
県立断念、私立オープン組

920実名攻撃大好きKITTY2019/01/10(木) 13:37:59.43ID:mN9B8Zoc0
>>918
前者のオープン受かるくらいなら県立断念する必要ないじゃんね
断念じゃなくて専願なら分かるわ

921実名攻撃大好きKITTY2019/01/10(木) 15:17:32.91ID:3c29RUHJ0
県立を滑り止めはもめるんだよ
私立オープン、県立(滑り止め)、併願私立みたいな志望出すと
中学校の先生にすげー嫌な顔をされる

かといって、県立(チャレンジ)、私立オープン、併願私立見たいのも
ダメ言われる

遠方の県立なら気にしないみたいだけど
地元の県立はそういう受け方はしてほしくない
みたいなこといわれる

922実名攻撃大好きKITTY2019/01/10(木) 15:34:34.30ID:WgBUK7tN0
川崎だけどちがうよ
多摩とか新城とか翠嵐すらもどんどん滑り止めにしたら?っていわれるけど???
オタクどこの中学ですか

923実名攻撃大好きKITTY2019/01/10(木) 15:35:26.18ID:WgBUK7tN0
まーほとんどは県立第一 私立滑り止めのやつしかいないけどねえ

924実名攻撃大好きKITTY2019/01/10(木) 16:07:19.73ID:RAuFa7Js0
>>921
湘南地区だけど聞いたことない

925実名攻撃大好きKITTY2019/01/10(木) 16:57:36.42ID:Q+17OTzl0
テメエさえ良けりゃいいのよテメエさえ良けりゃby銀蝿

926実名攻撃大好きKITTY2019/01/10(木) 17:33:52.09ID:McDj0m6D0
>>922
翠嵐は高校自体国私立の滑り止めとして受けてくれだから
何も言われないのでは?

うちのクラスはそれでもめて、県立は受けないことになった子が
3人いる

どこの中学かは言わない
中学校によっては色々あるとしか

927実名攻撃大好きKITTY2019/01/10(木) 17:46:41.99ID:LubuEbAQ0
うちのクラスって自分の子供のクラスってこと?
てかよくそんなこと把握できるね
よほどの噂好きなのか?

>>919
こういうのもどこの高校の話でどうやって情報集めたんだ?と不思議
全部の私立の平均でも取ったのか?w

928実名攻撃大好きKITTY2019/01/10(木) 18:02:38.04ID:J47xs5660
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

929実名攻撃大好きKITTY2019/01/10(木) 18:36:54.97ID:2etI+z6c0
>>921
後者の戦略になったけど先生は併願確約を抑えていれば何も言わなかったよ

内伸基準で公立を選ぶと偏差値45~55ぐらいになるのに対し、模試偏差値はいつも55~65取ってくるから
どうしたらいいのやらの一年間

930実名攻撃大好きKITTY2019/01/10(木) 19:38:13.38ID:pAOdGPIu0
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い

931実名攻撃大好きKITTY2019/01/10(木) 19:56:22.01ID:Uu01p83D0
「中学受験との差がどこで現れるか?」といえば、高校の数学や物理、化学の理系教科です。
ここに関しては、神奈川では、中学受験組が圧倒しているといって良いでしょう。
翠嵐やサイエンスのようなTOP校でガリガリやっている生徒であっても中学受験の聖光や開成、サレジオ、横浜共立、
横浜雙葉あたりの生徒の方が、「呑み込みがはやいな」という印象を持ちます。もちろん例外もわずかにありますが、経験則でこれがあてはまります。
中学受験のアドバンテージが大きいのです。

https://ameblo.jp/npsnakagawa/entry-12431765412.html

ここ横浜市北部は「中学受験率が高い」
小学生の半分以上が、中学受験を考えている感じだ。

彼らは、中学受験の算数をやるので、高校数学でも脱落しにくい。
公立中学コースで、脱落が多くなるのは、やはり数学。
偏差値TOPの高校でも、高校になると数学が悲惨な生徒は数多くなります。

結局ここに尽きる。一流国立大(文系含む)を狙う高校受験組は、中学受験組より相当不利な条件からスタートすることを自覚せよ

大学進学も、中高一貫にくらべると、文系率が高いのも、ここが原因。
公立中→公立高校のコースで成功する生徒は「文系型の生徒が多く」なり
中学受験→中高一貫のコースだと、「理系型の生徒が多くなる」ように思います

https://ameblo.jp/npsnakagawa/entry-12249607963.html

932実名攻撃大好きKITTY2019/01/10(木) 19:58:30.73ID:N5JFr+cY0
しつけーなオイ

933実名攻撃大好きKITTY2019/01/10(木) 20:24:07.13ID:20vx3h4I0
●中高一貫校進学が難関大学進学に与える影響-東京都全高校データベースの分析から-

http://www.blog.crn.or.jp/report/10/03.html

【要旨】
分析の結果、中高一貫校に進学すると難関大学に進学しやすくなるとは言えないことが示された。
確かに、中高一貫の高校はそうでない高校と比べて難関大学進学率が高いが、
その関係は入学時点での生徒の学力水準を統制すると見られなくなる。

934実名攻撃大好きKITTY2019/01/10(木) 21:12:30.45ID:txCjd53C0
県内高校フィルター

935実名攻撃大好きKITTY2019/01/10(木) 21:52:28.98ID:Hft1Nn8P0
>>932
塾で空きコマがでそうな時期になる
→ここにコメントなしでブログ貼られる
→アクセス増加
→塾に問い合わせ増えて塾長にんまり

らしいよ
結局宣伝じゃないのウザ

936実名攻撃大好きKITTY2019/01/10(木) 22:22:30.93ID:XcJGSq2N0
つーか今年は翠嵐うかりそうのけ?

937実名攻撃大好きKITTY2019/01/10(木) 22:30:51.47ID:5Jd/fjfO0
>>931
結果出せない言い訳ばかりするダメダメ塾の宣伝はもういいから。
高校程度の数学や理科なんて中学受験してようがしてまいがアタマが良ければ
直ぐにキャッチアップできる程度のもの。
昔の東大に60-80人程度常時合格してた頃の某S高校は理系のが多かった
と記憶してるけどな。合格実績も理系のが勝ってた。

938実名攻撃大好きKITTY2019/01/10(木) 22:37:56.94ID:z1CradLg0
>>937
まあ、東大なら理系の方が勉強しやすいかな。
一橋よりも東工大の方が勉強しやすいね。
数学と社会、二次で両方あるのはきつい。
特に東大は社会が二科目もあるし。

文系で狙いやすいのは私立だろ。

939実名攻撃大好きKITTY2019/01/10(木) 23:07:33.26ID:vPdMsd8N0
>>935
それだわねウザいわ

940実名攻撃大好きKITTY2019/01/10(木) 23:25:29.96ID:vPdMsd8N0
内申低い子は
県立第一志望 旧学区トップ校
私立オープンチャレンジ
私立併願確約

が多いかな 自分の周りだと
Sは目指さないKも内申比率で行かない

941実名攻撃大好きKITTY2019/01/10(木) 23:43:44.80ID:XDhUEH920
そうだよねえ

942実名攻撃大好きKITTY2019/01/10(木) 23:56:35.23ID:XobhyomY0
USA

943実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 00:06:57.58ID:0wcX0og80
MAX小田原

944実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 00:08:09.33ID:0wcX0og80
S KMH K ・SF・K

945実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 00:09:42.18ID:hQBdIJ910
嫁がパヨクってキツそう

946実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 00:19:16.85ID:0wcX0og80
横浜商店

947実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 00:35:22.98ID:zCXytlz50
学芸慶應の滑り止めに翠嵐
翠嵐の滑り止めが、中横 法政2 桐蔭

これもうわかんねえな

948実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 00:53:19.32ID:V6pU+jiH0
うちは翠嵐志望で、早稲田、学芸受けるけど、併願は桐蔭
慶應の方がよかったんだが、面接が13日なのでやめた

949実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 01:01:23.47ID:dA1MYgOx0
>>937
その60-80人東大出してた頃の湘南に行ったような子供は、今だと中学受験してしまう
湘南出た親が子供を中学受験させてるから

950実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 01:37:38.89ID:zHzj2fjY0
>>949
そう?
自分の周辺だと親子で湘南なら何組も知ってるけど中受させてる人はいない
住んでる所によるかもだけど

951実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 01:45:46.48ID:9IH0OvBL0
親が優秀だとなぜか子供にガツガツ勉強させないんだよな。
中受に熱くなってる母親って大抵地方出身、高卒の印象だわ。

952実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 01:48:41.20ID:KZcTFIRb0
がっがっ勉強させないとは
そこそこで手の届きそうな逗子開成鎌倉学園サレジオ県立の光陵 希望 辺りへ進学させるとか?または法政とかその辺か?

953実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 01:52:58.88ID:V6pU+jiH0
さほど勉強させなくても湘南には行けるってことでは?
というか、むしろそのレベルだとがっがっ勉強させると思う

954実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 05:47:13.94ID:wOO7C0lx0
>>948
うちは、来年だからここ見てます。早稲田、学芸はチャレンジってことでしょうか?学芸は今年から、入学手続きを早めたため、県立第一志望の抑えに使えない様ですが?

955実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 05:54:56.11ID:8MI4RdfE0
意識高いね

956実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 07:00:20.60ID:TT+fqnkH0
>>951
わかる
お受験ママの質の悪さって一体なんなんだろう

957実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 07:40:44.80ID:wh7e6XtZ0
高校受験の場合
ガツガツ勉強させられるという言葉は合わないな
できる子は促されずとも自らやる子

958実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 08:25:28.62ID:bcKCyq6r0
受講生と保護者の人達、これからさまざな手続きや発表続くけど、不安な事は臆せず中学校の先生に問いあわせた方が良いよ
何となく聞きづらい雰囲気が出てくる頃だと思うけど意外な確認ミスや勘違いがある事もあるからね
親業も仕事だけど先生たちも仕事なんだから遠慮するなよ

959実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 09:00:09.33ID:sv1q/cXa0
>>957
デキる子は2種類あって、やってデキる子、やらなくてもデキる子。
大学受験だと英単語・熟語なんかを数千~万まで沢山覚えなければいけないので
やらなくてもデキる子なんていなくなるけど、高校受験くらいだと
センスの良い子は余裕を持ってトップで受かる。
で、そのまま高校に行ったらちゃんと勉強するからトップを維持。
トップの高校に受かるか受からないか程度の地頭であれば大学受験はかなり努力しないと。

960実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 09:33:24.95ID:owzpcxi30
子供に勉強を強制しないとやらないようでは一流校は入れないでしょ
子供との関係性がずっと悪くなって大人になってからも引きずってしまうよ

961実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 10:19:39.71ID:hlf96rJU0
学校で入試レベルの問題集やプリントを配ったり買ったりするようにはなってきたが
一人っ子や上の子が自発的にやりだしたり
塾や模試行かせてくれとか通信教育や問題集買ってくれと言い出したりはしないので
あるていどはオヤが差し向けないとだがな

962実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 14:55:13.54ID:dA1MYgOx0
>>951
情報弱者の印象論が痛すぎる
中学受験させる母親は大卒ばかりだよ

963実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 15:03:10.13ID:w841VPQC0
>>962
で、あなたのお子さんは中学受験したの?
またはするの?

964実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 15:10:54.03ID:3z1CX2nj0
>>901
酷すぎ。即廃校にして中等化すべきだ!

965実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 15:12:50.08ID:qXETpt0w0
中学受験失敗、高校受験組は一定数はいるけどな
多くはないかもしれんが

966実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 15:20:54.65ID:zHzj2fjY0
>>965
湘南だとそんなにいない印象
元々親子で湘南ファンって感じ

967実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 15:29:49.45ID:GVF+P6Pt0
湘南自演人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

968実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 15:34:20.65ID:tmAZ+mQo0
中学受験すると踏ん切りがつかなくなって中学受験に投資した費用を回収するため、最低ライン浅野の人でも高○でも鎌○学園とか逗○開成とかでも受かれば
入学する人は一定数存在する
仮にその人が高校受験でそれらの高校の実績を大幅に上回る横浜翠嵐高校に合格できる実力があっても

結局はひとそれぞれ
(でも中学受験全滅組だと頑張って
緑ヶ丘柏陽光陵辺りが限界か?)

969実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 15:36:56.86ID:tmAZ+mQo0
それなら小学校時代はそこまでガツガツ勉強させずに
高校受験少し頑張って希望ヶ丘横須賀小田原平塚江南光陵多摩辺りに入ればいいじゃないか!
っていう考えの人もいる

その辺りは公立中学での過ごし方、5半分4半分くらいの内申点がないとダメだが
高校受験は正直公立中学のせんせいしか得しないよね

970実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 15:54:40.25ID:RavmAzm60
最後の1行さっぱり意味不明だ

971実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 16:19:28.64ID:ZfWv49SJ0
高校名をずらずらと書く意味もさっぱり

972実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 16:24:28.87ID:+igTBUvC0
あれ?図星のやつがいたの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

973実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 16:25:39.80ID:aMSBjhET0
>>968
横浜翠嵐高校はすごいよね

>>969
なんで希望ヶ丘 多摩 光陵とか出したの?

974実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 16:26:58.79ID:J7zi18c40
今日日テレの金ローで耳をすませばがやるから見た方がいいよ
公立高校受験で必要な要素が盛り込まれてるよ

975実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 16:27:26.25ID:ZfWv49SJ0
図星ってなんのことなの?

976実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 16:29:27.25ID:ytqJwI9r0
厚木高校いきたい

977実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 16:30:47.44ID:zCXytlz50
>>969
希望ヶ丘横須賀小田原・・は少し頑張れば入れる高校じゃないです、はい
少しだと藤沢西とか大磯辺りになるよ

978実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 16:32:00.44ID:5MNCgG2u0
>>974
聖蹟桜ヶ丘と都立国立高校と一橋?
多摩区か

979実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 16:34:09.82ID:iXPTadLx0
897 実名攻撃大好きKITTY 2019/01/09(水) 20:44:19.81 ID:JaAKg/JL0
next
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 119
http://2chb.net/r/ojyuken/1547034243/

980実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 16:36:19.08ID:q+7Xa/Am0
湘南親衛隊wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

981実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 17:57:49.22ID:KxheGFuW0
ハンディキャップ 5ch

19人殺しの後に立てられたスレッド

ダウン症って生まれてくる意味あるの?
ダウン症に生まれ落ちた瞬間もう人生終わっている
障害者・ダウン症の処分方法は?
ガイジ根こそぎ処分法、成立はまだ???wwwww [無断転載禁止]2ch.net ・・・・・ 岸本晃(キシモトアキラ) 原本
お荷物ガイジを効果的に処分する方法ある?
前世で大罪を犯すと来世で障害児
奇形児の遺伝子は害悪
障害者はいつまで文明社会に居座るつもりなの? [無断転載禁止]2ch.net
クソ障害者は息すんなよ、●ねばいいのに [無断転載禁止]2ch.net
障害者に生まれたら人生終わり [無断転載禁止]2ch.net
知的障害者は安楽死させるべき [無断転載禁止]2ch.net
ガイジの正しい生き方は死を選ぶこと
ガイジは税金泥棒してて後ろめたくないの?
先天性ガイジはさっさとくたばれ!国のお荷物が!
先天性のガイジは産まれた時点で〆るべき!
先天性ガイジへの保障は無駄!
先天性ガイジに保障を与えるな!!!
先天性ガイジは一生ずっと社会保障ドロボー
植松聖さん、ありがとう! [無断転載禁止]2ch.net
植松聖は現代の産婆なのか? [無断転載禁止]2ch.net
植松先生が僕たちに教えてくれたこと [無断転載禁止]2ch.net
神様仏様 植松聖大明神様 [無断転載禁止]2ch.net

主犯 現役 県立大学教員

982実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 18:02:31.74ID:7KewWDfO0
相模原受けるんだけど、県相の情報は?

983実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 18:52:29.72ID:zQ5XmFwb0
学力検査 時間割

2019年2月14日(木)

08:50 ~ 09:10 検査についての注意
09:20 ~ 10:10 外国語(英語) リスニングテストを含みます。
10:20 (予鈴)
10:25 ~ 11:15 国語
11:25 (予鈴)
11:30 ~ 12:20 数学
12:20 ~ 13:05(昼食)
13:05 (予鈴)
13:10 ~ 14:00 理科
14:10 (予鈴)
14:15 ~ 15:05 社会

984実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 18:54:43.86ID:s2QF0SjK0
>>969
そこら程度の高校で満足しちゃダメだと思う。
難関大学へ行ける確率は低い。
神奈川県立で満足していいのは翠嵐と湘南だけ

985実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 19:01:31.65ID:a8zHlezQ0
私立大トップ<法学部>難関先への就職率 2018年卒
1位:中央大学法学部 45.9%
2位:慶應義塾大学法学部 42.1%
3位:早稲田大学法学部 39.4%
4位:上智大学法学部 27.5%
5位:明治大学法学部 27.1%
大学院進学:法科大学院 地方公務員:都庁、各県庁、市役所 国家公務員:法務省、法務省検察庁、最高裁判所 メガバンク:三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行
地所:三井不動産、三菱地所 出版:集英社、講談社、小学館 テレビ新聞:フジ、読売、日テレ、共同通信 政府金融:商工組合中央金庫、日本政策金融公庫
コンサル:デロイトトーマツ、野村総合研究所 大手広告:電通、博報堂、ADK
総合商社:三菱商事、伊藤忠商事、三井物産、丸紅 大手監査法人:あずさ監査法人、監査法トーマツ 大手損保会社:東京海上日動、三井住友海上 大手生保会社:第一生命、日本生命、住友生命 大手証券会社:野村證券、SMBC日興証券
メガバンク:三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行

986実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 19:02:43.25ID:a8zHlezQ0
私立大トップ<法学部>難関先への就職率 2018年卒
1位:中央大学法学部 45.9%
2位:慶應義塾大学法学部 42.1%
3位:早稲田大学法学部 39.4%
4位:上智大学法学部 27.5%
5位:明治大学法学部 27.1%
大学院進学:法科大学院 地方公務員:都庁、各県庁、市役所 国家公務員:法務省、法務省検察庁、最高裁判所 メガバンク:三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行
地所:三井不動産、三菱地所 出版:集英社、講談社、小学館 テレビ新聞:フジ、読売、日テレ、共同通信 政府金融:商工組合中央金庫、日本政策金融公庫
コンサル:デロイトトーマツ、野村総合研究所 大手広告:電通、博報堂、ADK
総合商社:三菱商事、伊藤忠商事、三井物産、丸紅 大手監査法人:あずさ監査法人、監査法トーマツ 大手損保会社:東京海上日動、三井住友海上 大手生保会社:第一生命、日本生命、住友生命 大手証券会社:野村證券、SMBC日興証券
メガバンク:三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行

987実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 19:22:15.00ID:DCb1MsaR0
テメエさえ良けりゃいいのよテメエさえ良けりゃby銀蝿

988実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 21:10:47.52ID:deqLm6500
なんだガイジか

989実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 21:52:09.66ID:DRN4wHXw0
国立だと 筑波千葉横国、私立だと、上智明治辺りまでは最低入りたいな

990実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 23:27:21.98ID:deqLm6500
>>982
なんでそんな偉そうなの?

991実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 23:34:12.84ID:DlrH4OFB0
>>962
ゴメン!
中受大手S勤務18年以上
個人面談630人以上の経験なんだが........
オレって情弱でおk?
ちなみにお前さんは高卒なの?

992実名攻撃大好きKITTY2019/01/11(金) 23:36:21.50ID:tmAZ+mQo0
>>982
特定の高校しか話題にでないよ

993実名攻撃大好きKITTY2019/01/12(土) 00:20:53.73ID:y8SdFr9Q0
>>991
SAPIXそれとも湘南ゼミ?

994実名攻撃大好きKITTY2019/01/12(土) 00:29:22.86ID:AOvvZ27C0
中受だからサピなんじゃね
湘ゼミの中受は公立中高一貫だけだったよねえ

995実名攻撃大好きKITTY2019/01/12(土) 00:52:14.42ID:A5Tju8tO0
★首位横須賀高校最強伝説始動夜露死苦★

996実名攻撃大好きKITTY2019/01/12(土) 06:00:14.39ID:/WkMTvhm0

997実名攻撃大好きKITTY2019/01/12(土) 06:22:26.32ID:y8SdFr9Q0
今年は木曜日が入試か、本当は土日が本番のほうが
朝通勤のおっさん逹の変な視線に女子中学生がさらされなくていいんだけどな。

998実名攻撃大好きKITTY2019/01/12(土) 06:23:45.70ID:oq38VBLD0
>>982
具体的にどんな情報が欲しいのかを
書かないと答える方も難しいかと…

999実名攻撃大好きKITTY2019/01/12(土) 06:27:04.92ID:cMSipty+0

1000実名攻撃大好きKITTY2019/01/12(土) 06:55:06.11ID:y8SdFr9Q0
1000の風

mmp
lud20190922084051ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ojyuken/1544915774/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 118 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 148
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 133
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 131
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 103
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 134
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 129
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 119
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 121
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 106
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 117
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 174
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part65
受験関係者専用】神奈川県公立高校part72
神奈川県の公立高校受験生の公立中学生に高校の過ごし方について教えてやろうぜ
神奈川県の高校野球 Part800
【森下正勝 75歳】神奈川県高校野球 part800【横浜商業高 野球部卒】
【冷夏】神奈川県高校野球part798【冷麺】
【冷夏】神奈川県高校野球PART801【冷凍みかん】
【冷夏】神奈川県高校野球PART796【高野連困惑】
【冷夏】神奈川県高校野球PART797【お日様が見たい】
【神奈川県警】ネットカフェで男子高校生を買春疑い 埼玉の男逮捕 [Hikaru★]
神奈川県立追浜高校
神奈川県立麻溝台高校
神奈川県で一番頭のいい高校
神奈川県立相模原中等教育学校(旧相模大野高校)
【神奈川県公立No.1】 横浜翠嵐高等学校 4
神奈川県高校野球秋季大会 決勝
神奈川県立保健福祉大学とかいう首都圏国公立なのに知名度皆無な大学wwwwww
神奈川県の運送会社part33 ©2ch.net ©2ch.net
神奈川の高校★Part38
神奈川の高校野球part748
神奈川の高校野球 Part729
ポケモンGO 神奈川県総合 Part.71
ポケモンGO 神奈川県総合 Part.68
ポケモンGO 神奈川県総合 Part.90
ポケモンGO 神奈川県総合 Part.73
【地震】神奈川県民集合 Part.17
ポケモンGO 神奈川県総合 Part.29
ポケモンGO 神奈川県総合 Part.32
ポケモンGO 神奈川県総合 Part.22
ポケモンGO 神奈川県総合 Part.111
ポケモンGO 神奈川県総合 Part.110
ポケモンGO 神奈川県総合 Part.37
ポケモンGO 神奈川県総合 Part.138
【広報戦略はとにかくやれ】神奈川県庁part78
【戦国】神奈川の高校野球 Part791【7/7開幕】
【東海大相模】神奈川の高校野球 part706【慶應義塾】
【東海大相模】神奈川の高校野球 part709【慶應義塾】
【6/8抽選】神奈川の高校野球 Part789【7/7開幕】
【東海大相模】神奈川の高校野球 Part713【目指せセンバツ制覇】
【桐光学園vs東海大相模】神奈川の高校野球 Part721【横浜vs鎌倉学園】
山北町「助けて自衛隊」 自衛隊「水持ってきたぞ」 神奈川県「捨てろ、町が県より先に自衛隊と連携するな」 Part.2
神奈川県の運送会社part36 ©2ch.net ©2ch.net
神奈川の高校野球part908
石川県の高校野球part105
神奈川の高校野球part744
神奈川の高校野球 Part866
神奈川の高校野球 Part887
神奈川の高校野球part820
神奈川の高校野球 Part933
神奈川の高校野球part822
神奈川の高校野球 Part872
神奈川の高校野球part819
神奈川の高校野球 Part960
神奈川の高校野球 Part1013
神奈川の高校野球 Part1042
05:40:22 up 82 days, 6:39, 0 users, load average: 12.95, 14.29, 17.61

in 1.9400310516357 sec @1.9400310516357@0b7 on 070818