◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 85 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ojyuken/1488801655/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/06(月) 21:00:55.52 ID:P3R0Px6/0
平成29年度 神奈川全県模試平均偏差値 【中萬監修・受験案内より】 公立高校編・四捨五入
71・横浜翠嵐、湘南
70・柏陽
69・川和
68・横浜緑ヶ丘、厚木
67・横浜サイエンス
65・多摩、光陵、希望ヶ丘、横須賀、小田原、相模原
64・神奈川総合【個性化】、平塚江南、大和
63・鎌倉
62・横浜平沼、金沢、横浜国際
61・神奈川総合【国際文化】、桜丘
60・市ヶ尾、南、茅ヶ崎北陵、弥栄【国際・理数】
59・追浜、秦野、海老名
58・生田、市立川崎総合科学【科学】、松陽、戸塚、大船、座間
57・東、新城、麻溝台
56・橘、横浜栄、七里ヶ浜
55・港北、横須賀大津、西湘
54・大磯、大和西
53・鶴見、横須賀総合、鶴嶺、湘南台、藤沢西、伊志田
52・元石川、瀬谷、みなと総合、横浜商業、上溝南、橋本
51・住吉、氷取沢、厚木東
50・岸根、逗子、茅ヶ崎

前スレ
【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 84 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1486542744/

2 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/06(月) 21:01:26.43 ID:P3R0Px6/0
49・金井、深沢、有馬、弥栄【芸術・スポーツ】、神奈川総合産業
48・荏田、麻生、高津、市立川崎総合科学【工業】、足柄、上溝
47・百合丘、横浜清陵総合、津久井浜、藤沢清流
46・城郷、霧が丘、舞岡、二俣川看護福祉、横浜立野、横浜南陵、厚木西
45・神奈川工業、旭、秦野曽屋、相模原青陵
44・県立川崎、川崎北、金沢総合、藤沢総合、高浜、座間総合、相模原総合、相原
43・市立川崎、生田東、上矢部、逗葉、伊勢原、厚木北、綾瀬、中央農業
42・新栄、大和南
41・新羽、川崎市立幸、瀬谷西、横浜桜陽、横須賀明光、山北、上鶴間、相模田名
40・横浜緑園総合、磯子、横須賀工業、茅ヶ崎西浜、二宮、平塚商業、小田原総合ビジネス
40・厚木清南、厚木商業、城山
39・白山、鶴見総合、菅、川崎工科、保土ヶ谷、三浦臨海、平塚農業
38・麻生総合、商工、秦野総合、平塚工科、吉田島総合、大和東
37・向の岡工業、磯子工業、寒川、藤沢工科、平塚湘風、愛川
36・横浜旭陵、永谷、横浜総合、海洋科学、小田原城北工業、綾瀬西
35・大師、横浜明朋、大井、相模向陽館
34・田奈、大楠、津久井
33・釜利谷

3 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/06(月) 21:01:51.27 ID:P3R0Px6/0
2017年 新教育研究協会 Wもぎ 80%
私立高校
76・慶應義塾
72・山手学院【理数】
70・中央大横浜・桐蔭学園【理数】・桐光学園・日本大学【特進】・法政二
69・山手学院【普通】
68・鎌倉学園
67・日本大学【普通】
66・日大藤沢・平塚学園【特進】・横浜隼人【特選】・法政女子
65・湘南工科【セレクト】・桐蔭学園【普通】・横須賀学院【選抜】・日本女子大附属
63・藤嶺藤沢【1類】・相洋【選抜】・横浜創英【特進】・相模女子大【特進】
62・鵠沼【英語】・向上【特進】・横浜翠陵【特進】・横浜隼人【特進・国際】・北鎌倉女子【特進】
61・麻布大附属【特進】・鵠沼【理数】
60・藤嶺藤沢【2類】・湘南学院【国公立】・鶴見大附属【特進】・平塚学園【進学】・横浜隼人【進学】
59・相洋【特進】・東海大相模・三浦学苑【特進】・横須賀学院【一般】
58・湘南工科【進学アド】・横浜翠陵【国際】・横浜創英【文理】
57・横浜【特進】・アレセイア湘南【特選】・鵠沼【文理】・横浜翠陵【文理】・相模女子大【進学】
56・麻布大附属【進学】・向上【選抜】・湘南学院【アド】
55・横浜商科【特進】・函嶺白百合
54・武相【特進】・鶴見大附属【総進】・平塚学園【文理】・三浦学苑【進学】・横浜創英【普通】・緑ヶ丘女子【特進】

4 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/06(月) 21:02:22.73 ID:P3R0Px6/0
1980年 神奈川県高校入試偏差値(合格可能性50%)晶文社

73 ★慶應義塾
71 湘南
69 ★日本女子大
68 横浜翠嵐
67 平塚江南
66 光陵 厚木 多摩 ★桐蔭学園
65 県横須賀 小田原 ★浅野(現在高校募集無し)
64 横浜緑ヶ丘 鎌倉
63 希望ヶ丘 外語短大付(六ッ川と統合、横浜国際)
62 相模原(中等教育学校)
61 柏陽 平沼 川和
60 茅ヶ崎北陵、大和 鶴見 追浜 ★法政二
59 市立金沢 七里ヶ浜 藤沢西 小田原城内(小田原へ統合) ★法政女子
58 ★カリタス(現在高校募集無し)
57 市立南 県立川崎
56 逗子 鶴嶺 ★関東学院三春台(高校は10名ほど募集?)
55 港南台(上郷と統合、横浜栄) ★サレジオ (高校募集無し)★関東学院六浦 (現在高校一般募集無し)★森村学園(現在募集無し)
54 横須賀大津 ★鎌倉学園
53 横浜日野(野庭と統合、横浜南陵) 市立横須賀(横須賀総合)藤沢北(長後と統合、藤沢総合)
52 横浜立野 逗葉 藤沢(大清水と統合) 茅ヶ崎
51 津久井浜 寒川 大清水(藤沢と統合、藤沢清流) ★東海大相模
50 清水ヶ丘(大岡と統合、横浜清陵) ★成美(横浜英和)

5 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/06(月) 21:02:43.88 ID:P3R0Px6/0
69 名前:実名攻撃大好きKITTY :2016/06/24(金) 20:35:24.08 ID:1/cYO1s3O
1980年 神奈川県高校入試偏差値(合格可能性50%)晶文社

49 野庭(日野と統合、横浜南陵) 富岡(金沢総合) 三崎(初声と統合、三浦臨海)

48 大楠 ★相模工大付(湘南工科大) 京浜女子大(鎌倉女子大)
46 磯子

45 東金沢 (富岡と統合、金沢総合)★日大藤沢 ★相模女子大

44 ★桐光学園 ★相洋 ★横須賀学院  ★北鎌倉女子 ★鶴見女子 (共学、鶴見)★横浜女子商(中大横浜)

43 ★逗子開成 ★大和学園 (聖セシリア)★緑ヶ丘女子

42 大岡(横浜清陵総合) ★横浜商大

41 ★横浜 ★武相 ★洗足学園 ★藤沢商業(藤沢翔陵) ★京浜女子大横浜(横浜創英)

40 ★向上 ★三浦【普通】(三浦学苑)
38 ★横浜商工【普通】(横浜創学館) ★藤嶺藤沢

36 ★湘南女子(湘南学院) ★平塚学園 

34 ★明倫(横浜清風) ★橘女子(共学、橘学苑) ★鵠沼(共学に) ★光明相模原 ★松田(立花学園)★横浜商工【工業】(横浜創学館) ★三浦【工業】(三浦学苑)

32 ★平和学園(アレセイア) ★旭丘女子(共学
今から36年前の偏差値
上記の相模原は相模原中等でなく県立相模原です。

6 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/06(月) 21:03:15.12 ID:P3R0Px6/0
>> 69
それ見ると、中3の頃、俺の叔父に逗子開成と藤嶺藤沢と桐光学園の名前を出したら
「どうしてお前がそんなバカ学校に行くんだ!森村学園はどうした!湘南学園だってあるだろ」
と顔を真っ青にして、怒鳴った理由がわかった。
5教科は公立3番手程度だったけど、体育や音楽が1だった。ア・テストもコケて
中2まで先生に目の敵にされ、80点とっても5教科に2を付けられたのも災いした。
中3になって5教科の先生が一新してから7、8がついた。
当時、テストの点数を競った友人は皆、公立2番手に行った。
自分だけは、模試の偏差値は60超えてるのに公立だと底辺しか行かれず、塾の先生の勧めで私立に切り替えた。
今日日の平学や隼人が伸びてるのも、こういった層を塾側が送り込んでるんじゃないか?
と、勝手に想像してる。

思い出すのが、Hという男。
塾では成績順に席が決まるんだが、2、3番手高を目指すクラスで前の席だった。
にもかかわらず、素行が悪く内申点を下げられて、ヤンキーの底辺校に行った。
聞いたとき「嘘だろ!」と叫んでしまった。その人はまもなくイジメに遭い高校をやめてしまったと聞いた。
中学の先生は非業な商売だと思った。

結局俺は子供のいない叔父夫婦の家に下宿して、都内の私立高校に行った。
ヨットに乗せてもらえて校舎も綺麗で学生が親切だった逗子開成や、
野球と就職が強く特進科(理数科って言ったかな?)への昇進もある藤嶺藤沢も魅力を感じたが。

東京の高校のパンフを持ってきた叔父夫婦に「県内の高校がいいや」って言った時に
物凄く寂しそうな顔をしなければ、逗子開成に行ってたと思う。
思い出話、長々とすまん。

7 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/06(月) 21:03:40.42 ID:P3R0Px6/0
>> 72
所詮、公立中学にいると私立中学ってだけで「すげえ!」って事になるので
この時代の中学の実態は分からない。今にして思えば、隼人や横浜も中学があったのに。
隼人中学出身の人から「中学受験は贅沢を言わなければ、どこかしらに行ける」と聞いたのは
随分後の事。
俺の居た小学校は田舎なんで、浅野と法政二中とセシリア(?)が出て大騒ぎになってた。
浅野の人は大学で再会したが、その前に中学時代に街でよく会い立ち話をしたんだが、
「俺、逗子開成行くかもしれない」と言ったら「ああ、俺受けたよ、校舎綺麗だよね」って言ってたから
92年頃はママ良かったんじゃないか?
2000年代に慶応中に行った人に、逗子開成の話をしたら「あそこは中堅上位校で、鎌学の抑えです」って言ってたよ。

8 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/06(月) 21:03:59.23 ID:P3R0Px6/0
小学4年生くらいから塾通いで首都圏名門中学に受かり必死に東大を目指してた奴が失敗して早稲田に行くとどうなるだろうか?
大学の語学の授業で隣の席には推薦で三流、いや、四流高校から来た奴がウジャウジャいる!

隣のチンピラ金髪、腕にタトゥー入りの奴が言う。
『ウェェ~、高校とか勉強せんかったけど、うちの高校はマジバカばっかりやから俺でも推薦来たww』
『ウェー、お前セックス好き?俺は高1でセフレ3人www』
『バイク盗んだらポリに捕まりそうなったけど後輩に罪かぶせてナイスな俺ww』

他の高校の生徒との触れ合いは鉄緑に行っていた時にも多々あった。
筑駒、開成、麻布、学附、筑附、海城、栄光、聖光、桜蔭、JG、雙葉、白百合、豊島岡、フェリス 。etc


だが今、目の前にいる他校出身者は明らかに未知の生物だwww

9 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/06(月) 21:04:25.24 ID:P3R0Px6/0
学芸大附属出身で早稲田の奴が「小学校の時の全然パッとせず勿論、地元の公立中学から
都立三番手高校(都立大泉高校らしい)に行ったやつが大学で同級生になった時にはショックを受けたわ。」とか
言ってたなー。
でも都立大泉って30人くらいは早稲田に受かってるよな。
だから珍しいことじゃないよね。
きっと早稲田では大泉出身の奴の方が学芸大附属出身の奴よりもデカい面出来るんだろうな。


聖光や栄光出身の奴が早稲田大学のキャンパスで小学校時代の同級生(逗子開成出身)と
再会するシーンとか胸熱だよな。

逗子のA君が大学の友人B君に「C君は小学校時代の同級生であの神奈川の聖光学院に行ったんだよ。
すっごく優秀で学校でも塾でもいつもトップだったんだ。僕はからっきし駄目で逗子開成にしか行けなかったけどw
C君は本当に優秀だったんだよ。」とか言って聖光のC君を紹介する。
栄光だの聖光だの言われても、中学受験には縁が無く二流公立高校(神奈川県川和高校)から来たB君には
全くピンと来ない話で「へーそんな優秀だった人と今は同じ大学とか俺も大出世したなぁw」とか
鼻をほじりながら呑気に返している。

A君の言葉には悪意は全く無く寧ろ嘗ての級友を持ち上げる良心に満ちている。
しかしそのやり取りを耳にしたC君の心中は如何なるものであろうか?ww

10 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/06(月) 21:04:51.64 ID:P3R0Px6/0
>>9
22 名前:実名攻撃大好きKITTY [sage] :2017/02/08(水) 19:08:12.44 ID:kRXxJIbT0
>> 12
そんなんならまだまだましで、関東学院に入学して、「平沼高校って頭良いの?」と大和南出身に澄んだ眼でたずねられる事態も間々ある。

11 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/06(月) 21:05:22.98 ID:P3R0Px6/0
119 名前:実名攻撃大好きKITTY [sage] :2016/07/03(日) 15:03:51.57 ID:oW8iI0UE0
規律で縛り、詰め込みで鍛え上げて東大に送り込んだところでなにか評価に値するものなんてあるのか?
自分の場合(同級生もそうだけど)、東大合格体験記を書いてくれと担任が言ってきたことがあったけど
「おまえらは(書かなくて)いい(勉強しないで受かったやつの体験なんて参考にならない)」と奴は言った
でも、過去問研究したり、論述添削などを学校が指導したり、手取り足取りとまではいかずとも
学校が生徒に関与して送り込むとしたら、そしてその結果としての数字に一喜一憂し、それを成果と
勘違いするとしたら教育は完全に間違っている
それよりも、そうしてこしらえた「学力」を騙るものの正体とはいったいなんなんだとその意義を疑う

12 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/06(月) 21:06:26.89 ID:P3R0Px6/0
湘南高校 したらば
http://jbbs.shitaraba.net/internet/23303/

横浜翠嵐高校 したらば
http://jbbs.shitaraba.net/news/6010/

相模原中等 したらば
http://jbbs.shitaraba.net/internet/23348/

13 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/06(月) 21:07:00.03 ID:P3R0Px6/0
2017国公立大学出願数(確定)

1位千葉大 11687
2位神戸大 10024
3位北大   9636
4位東大   9525
5位首都大  8561
6位横国大  8468 ☆
7位京大   8312

14 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/06(月) 21:07:26.38 ID:P3R0Px6/0
2/7 志願変更期間2日目

川和   1.60(2/1比 -9)
市立金沢 1.50(-47)
瀬谷   1.27(-39)
横須賀  1.28(17)
松陽   1.34(-21)
茅ヶ崎北陵 1.31(0)
柏陽   1.53(2/1比 -41)
平塚江南 1.18(12)
市が尾  1.43(-4)
七里ガ浜 1.39(-12)
厚木東  1.05(17)定員割れ解消
座間   1.36(-42)
大和   1.51(-46)

訂正
横浜平沼 1.16
厚木 1.25

15 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/06(月) 21:07:45.17 ID:P3R0Px6/0
 平成29年度 第一段階選抜ライン(カッコ内通過者平均)

文Ⅰ 571(764.18)
文Ⅱ 623(777.24)
文Ⅲ 732(787.97)
理Ⅰ 660(794.99)
理Ⅱ 701(777.69)
理Ⅲ 695(796.89)

720 名前:実名攻撃大好きKITTY :2017/02/08(水) 13:13:27.69 ID:NVI2aYtz0
通過者全員のセンター受験番号は誰でも閲覧可能。

番号は会場コードと個人番号がセットになっている。
現役生は学校ごとに割り振られる。
したがって、各学校の通過者は該当会場の通過者総数よりも少ない。
都内会場のコード調べてみるといい。

16 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/06(月) 21:08:12.21 ID:P3R0Px6/0
東京理科大A方式(センター利用入学試験)神奈川県高校ランキング

 1 湘南      39人
 2 横浜翠嵐    35
 3 フェリス女学院 27
 4 栄光学園    25
 5 聖光学院    24
 5 逗子開成    24
 5 桐光学園    24
 8 洗足学園    23
 9 横浜サイエンス 22
10 神奈川大附   21
10 桐蔭学園    21
12 柏陽      19
12 サレジオ学院  19
14 浅野      18
14 桐蔭学園中教  18
16 横浜雙葉    14
17 相模原中教   13
18 川和      12
18 山手学院    12
20 鎌倉学園    10

17 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/06(月) 21:09:08.88 ID:P3R0Px6/0
2017年2月15日 高校入試当日
湘南 欠席16人(暫定倍率1.33)
翠嵐 欠席67人(暫定倍率1.82)

2016年
湘南 欠席27人 受検後取消者49人(最終倍率1.38)
翠嵐 欠席71人 受検後取消者84人(最終倍率1.62)

平塚江南 1.16倍
小田原 1.15倍
厚木 1.23倍
海老名 1.36倍
大和 1.48倍
相模原 1.14倍
桜丘 1.47倍

18 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/06(月) 21:09:39.59 ID:P3R0Px6/0
95 名前:実名攻撃大好きKITTY :2017/02/17(金) 17:56:37.51 ID:MQDSGw6r0
新制相模大野帝国に

大和 秦野 座間はともかく
川和も多摩も小田原も厚木も飲み込んで
湘南 翠嵐に猛追するとは思わなかったなw

南もサイフロも付属中学はともかく 完全中高にしたら
翠嵐に勝てるんじゃね?

19 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/06(月) 21:10:05.71 ID:P3R0Px6/0
      '::::/^ ̄ ゙ー=彡 リ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::;'
      |:::ゝ     -='^   ゙ 、::::::::::::::::::::::;'
    ィ⌒|:/             ゙ 、::::::::::::::;'
    |{" /  ,,,             }:::::::::/
     〉Y  /(__,ハ     ,,,     ゝ:::/
     {_|  { ; ; ::c!    f(___ハ   l:::/
      | 弋坐シ    {:; ; ;::;:c}   Y} /
    ⊂つ    ,:   弋坐シ   / /  俺も大学4年後期で学校やめたんだからさ
      |     /(.._  〈 ヽ ⊂つー'   中退だけど高卒よりは高学歴だゾ~
     ∧/) ) .::::::''''‐''′    /     私立理系だから多少はね?
    ノ/ .イ  ,ノ^Y^ヽ::.    /
  ''''´ /,'才.ミ)  冫.o ノ    /
    | ≧シ'    `ー'
   /\ ヽ


                               中退は高卒じゃないっすか?>

    '::::/^ ̄ ゙ー=彡 リ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::;'
    |:::ゝ     -='^   ゙ 、::::::::::::::::::::::;'
  ィ⌒|:/             ゙ 、::::::::::::::;'
  |{" / 、__           }:::::::::/
   〉Y  ゙ミ三仝、    ィ三ミ、   ゝ:::/
   {_|  モ=ァト、       ゙ゞ  l:::/、   大卒でしょ。
    |   ゙ ̄´   r; ィ'}土ュ、   Y} /  理系大学4年まで遣り通してやめたんだから
    |     ,:    ゙ ̄ "    / /   他人には大卒って自己紹介していいはずなんだよなぁ
    |     /(.._  〈 ヽ    /ー'    高卒とはワケが違うゾ
   ∧    .:::::::''''‐''′     /     別に気にしてるわけじゃなくて高卒とは違うってこと言いたいんだよなぁw
  ノ ::、   =='ニ!ニlッ、::.   /      頭の良さ違うだろ、考えろやバカ
''''´    \  ゙ー―‐'    ..:::`ー- ., _

20 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/06(月) 21:11:16.15 ID:P3R0Px6/0
2017年 ステップ自己採点平均点
全体 362.8点(昨年より22.8点上昇)
横浜翠嵐  457.2
湘南    453.5



柏陽    436.3
川和    432.5
サイフロ  429.9
厚木    428.0


横浜緑ヶ丘 419.7
多摩    414.2
希望ケ丘  412.1
横須賀   410.4
相模原   409.0
平塚江南  408.0
小田原   405.8
光陵   404.4
神奈川総合(個)401.0


鎌倉      399.8

21 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/06(月) 21:12:05.65 ID:P3R0Px6/0
>>17
補足

>> 133
2017年 受検倍率
横浜翠嵐  1.82
湘南    1.33
柏陽    1.48
川和    1.56
市立YSF  1.50
厚木    1.23
横浜緑ヶ丘 1.59
多摩    1.57
希望ケ丘  1.16
横須賀   1.26
相模原   1.14
平塚江南  1.16
小田原   1.15
光陵    1.35
大和    1.48
神奈川総合(個)1.22

22 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/06(月) 21:12:35.61 ID:P3R0Px6/0
209 名前:実名攻撃大好きKITTY :2017/02/20(月) 07:28:16.49 ID:hgvZNDKo0
湘南  東大京大44一橋東工大26 慶応98明治53
鎌倉  東大京大1一橋東工大1   慶応10明治66
七里ガ浜東大京大0一橋東工大1   慶応2明治25


千葉  東大京大85一橋東工大33 慶応121明治31
千葉東 東大京大3一橋東工大17 慶応33明治74
市千葉 東大京大2一橋東工大0 慶応11明治70


2番手の伝統的弱さは異常
http://www.geocities.jp/gakurekidata8/1992.html

23 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/06(月) 21:17:47.89 ID:P3R0Px6/0
※神奈川 東京(一部) 静岡東部 のみ
順.都-種校-----|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県-別名-----|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.東京都日比谷---|-323|-53|-9|18|-7|30|116|35.9|-5|121|37.4|理Ⅲ1
02.東京都西-----|-309|-32|15|14|13|20|-94|30.4|-3|-97|31.3|
03.東京都国立----|-317|-20|10|19|15|-7|-71|22.3|-2|-73|23.0|
04.神奈県横浜翠嵐--|-305|-20|13|-8|11|-9|-61|20.0|-3|-64|20.9|
08.神奈県湘南----|-361|-16|12|11|17|11|-67|18.5|--|-67|18.5|

06.東京都戸山----|-314|--7|-4|-7|13|-5|-36|11.4|--|-36|11.4|
07.神奈市横浜科学先端|-232|--6|--|-2|12|-4|-24|10.3|-1|-25|10.7|
08.東京都青山----|-283|--3|-2|11|10|-2|-28|-9.8|--|-28|-9.8|
09.神奈県柏陽----|-287|--4|--|-2|13|-1|-20|-6.9|--|-20|-6.9|
10.東京都八王子東--|-323|--3|-2|-5|-7|-4|-21|-6.5|--|-21|-6.5|
11.神奈県厚木----|-355|--3|-4|-5|-6|-4|-22|-6.1|--|-22|-6.1|
12.静岡県韮山----|-283|--3|-3|-1|-2|-6|-15|-5.3|--|-15|-5.3|
13.静岡県沼津東---|-280|--4|-3|-1|-1|-4|-13|-4.6|--|-13|-4.6|
14.東京都国分寺---|-315|--3|--|-5|-6|--|-14|-4.4|--|-14|-4.4|
15.東京都立川----|-318|--3|-1|-4|-5|--|-13|-4.0|--|-13|-4.0|
16.神奈県川和----|-315|--3|-1|-1|-7|--|-12|-3.8|--|-12|-3.8|
17.神奈県平塚江南--|-314|--1|-1|-2|-5|-2|-11|-3.5|--|-11|-3.5|
18.静岡県富士----|-350|--3|-1|-1|--|-7|-12|-3.4|--|-12|-3.4|
35.千葉県千葉東---|-364|--1|-2|-1|-4|-3|-11|-3.0|-1|-12|-3.2|
19.神奈県小田原---|-317|--1|-3|-1|-2|--|--7|-2.2|--|--7|-2.2|
20.神奈県多摩----|-281|---|--|-1|-5|--|--6|-2.1|--|--6|-2.1|

24 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/06(月) 23:37:43.74 ID:fWUZd8xA0
マリノスを愛する皆様方へお知らせです。

日産自動車栃木工場上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
残業賃金一部未払いの最低のクズ会社。

25 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/07(火) 18:52:24.88 ID:3QVlm3pg0
1乙

26 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 17:40:17.85 ID:BoAYx/J90
前スレうまったんか

27 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 17:46:26.28 ID:BoAYx/J90
976 名前:実名攻撃大好きKITTY :2017/03/08(水) 23:13:13.57 ID:+JUGeNRQ0
青山学院大学合格者高校ランキング2017(公立オンリー)
1 厚木     75
2 川和     59
3 柏陽     52
4 横浜緑ヶ丘  51
5 県立相模原  45
6 湘南     44
7 希望ケ丘 39
8 小田原    37
9 横浜翠嵐   36

28 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 17:48:27.89 ID:BoAYx/J90
それはともかく小田原 倒壊も増えてねww
ぴら塚コーマンは神奈川
お前らwww

★★ 神奈川県 MARCH合格者数  2017           2版 2017.3.8

    明治   青山 . 立教   中央 . 法政 . 上智   理科   合計 . 東海 . 神奈 . 卒数   計/卒
─────────────────────────────────────────
05 .  207    44    59    65    27    37    93    532    2    5    361 .  147%    ○ 湘南
06 .  138    52    45    47    42    27    86    437 .  10 .  11    314 .  139%    ○ 柏陽
07 .  177    59    59    77    54    20    38    484    8 .  12    357 .  136%    ○ 川和
08    51    25    21    22    32    12    41    204    8    1    156 .  131%    ○ 相模原中教
09 .  128    75    53    90    46    28    28    448 .  13    9    352 .  127%    ○ 厚木
10 .  114    51    75    32    33    19    27    351 .  11 .  12    280 .  125%    ○ 横浜緑ケ丘
12 .  166    36    39    43    25    24    95    428    3    8    359 .  119%    ○ 横浜翠嵐
28    68    37    20    62    33    13    32    265 .  51 .  15    318   
83%    ○ 小田原
29    66    31    31    36    42    15    16    237 .  20 .  22    313    76%    ○ 光陵
30    72    27    25    51    26    05    33    239 .  37 .  14    317    75%    ○ 平塚江南

29 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 17:48:56.08 ID:BoAYx/J90
>>28
★★ 神奈川県 MARCH合格者数  2017           2版 2017.3.8

    明治   青山 . 立教   中央 . 法政 . 上智   理科   合計 . 東海 . 神奈 . 卒数   計/卒
─────────────────────────────────────────
05 .  207    44    59    65    27    37    93    532    2    5    361 .  147%    ○ 湘南
06 .  138    52    45    47    42    27    86    437 .  10 .  11    314 .  139%    ○ 柏陽
07 .  177    59    59    77    54    20    38    484    8 .  12    357 .  136%    ○ 川和
08    51    25    21    22    32    12    41    204    8    1    156 .  131%    ○ 相模原中教
09 .  128    75    53    90    46    28    28    448 .  13    9    352 .  127%    ○ 厚木
10 .  114    51    75    32    33    19    27    351 .  11 .  12    280 .  125%    ○ 横浜緑ケ丘
12 .  166    36    39    43    25    24    95    428    3    8    359 .  119%    ○ 横浜翠嵐
28    68    37    20    62    33    13    32    265 .  51 .  15    318    83%    ○ 小田原
29    66    31    31    36    42    15    16    237 .  20 .  22    313    76%    ○ 光陵
30    72    27    25    51    26    05    33    239 .  37 .  14    317    75%    ○ 平塚江南

30 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 17:49:55.40 ID:BoAYx/J90
ODWR地区から湘南 厚木 その他私立(浅野とか聖光)へ流出したんですか?

31 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 17:51:34.86 ID:BoAYx/J90
平成29年度 神奈川全県模試平均偏差値 【中萬監修・受験案内より】 公立高校編・四捨五入
横浜翠嵐、湘南 柏陽 川和 厚木 横浜サイエンス

グループと


多摩、光陵、希望ヶ丘、横須賀、小田原、相模原 神奈川総合 平塚江南


グループに二極化ですなあ

32 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 17:53:39.99 ID:oLQwnsviO
倍率と偏差値の関係がよく分かりません
例えば今回新城が高倍率でしたが偏差値はとても低い
大した実力のない人たちが殺到している、ということでしょうか
(激しく失礼な表現ですが)

33 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 17:56:48.42 ID:BoAYx/J90
このリストが上流神奈川県公立校
★★ 神奈川県 MARCH合格者数  2017           2版 2017.3.8

    明治   青山 . 立教   中央 . 法政 . 上智   理科   合計 . 東海 . 神奈 . 卒数   計/卒
─────────────────────────────────────────
05 .  207    44    59    65    27    37    93    532    2    5    361 .  147%    ○ 湘南
06 .  138    52    45    47    42    27    86    437 .  10 .  11    314 .  139%    ○ 柏陽
07 .  177    59    59    77    54    20    38    484    8 .  12    357 .  136%    ○ 川和
08    51    25    21    22    32    12    41    204    8    1    156 .  131%    ○ 相模原中教
09 .  128    75    53    90    46    28    28    448 .  13    9    352 .  127%    ○ 厚木
10 .  114    51    75    32    33    19    27    351 .  11 .  12    280 .  125%    ○ 横浜緑ケ丘
12 .  166    36    39    43    25    24    95    428    3    8    359 .  119%    ○ 横浜翠嵐

34 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 18:19:56.64 ID:o5ePkS2h0
>>32
偏差値は一年前の模試のデータ
直前模試で各生徒の偏差値を出して合格実績と付き合わせて初めて高校偏差値が出る
高倍率だったところは来年偏差値が上がってる可能性が高い
上がってなければギリギリやちょい下の生徒が殺到したという事

35 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 18:40:57.39 ID:cyhntkuV0
>>32
例えばの新城の偏差値は57
最終倍率は1.71(横浜翠嵐1.61より高く普通科では高倍率1位、全体では市立橘の国際科が1.87で最終倍率高倍率1位)
新城が倍率高いのは、受験人口が多い地区であること、新校舎であること、近くの多摩高も新校舎かつ高倍率が予想されていたことなどが考えられます。募集定員 新城268、多摩278人。
模試の偏差値が57から60以上の生徒が志願したと思われます。
今後、偏差値は上がることは予想されますが、来年急に偏差値60以上に跳ね上がるといったことは起こりません。
例えば小田原高校は最終倍率1.13倍ですが、偏差値が平均して65の生徒が集まってくるので偏差値65なのです(説明ヘタクソ)

36 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 19:06:53.51 ID:bIGGHeW/0
厚高が上智こそ28名と健闘したものの、なんと理科大が28名しか受かっていない。
これはショックである。
湘南・翠嵐は90名を超え柏陽も90名に迫る。
これら上位校の実に3分の1程度しか合格できていない…もはやライバルではない。

28名では、もはや理科大に合格できたらかなり良い方と言って良い所までレベルが低下している。
理系優位な就職戦線を反映して進学校ほど理系(含む医系)が多いが
厚高はそれに逆行して明治中央青学など文系大学が増加している。
恐らく東大が3名を切り、早稲田も理系は少なく文系非上位学部の重複合格で数を稼ぎ、
慶應が少なくなり、国公立大学が減少する典型的な衰退パターンだと思う…。
残念極まりない。柏陽のほうが厚高より下だったのに理科大が3倍受かっているとは…。

37 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 19:07:22.29 ID:O26Ajo540
まあなかなか分かりやすいいい説明なんじゃないか?(上から目線でごめんなさい)
これで分からないってきたら正直・・・

38 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 19:15:53.63 ID:bIGGHeW/0
私大の定員を絞って少し難化したのか知らないが、このデータを見る限りでは、
今年理科大40名超えを達成している神奈川の公立は
湘南、翠嵐、柏陽、相模原中教、(サイフロは?まず超えていそう)
など最上位グループくらいしか無さそうだ。
川和、厚木、平塚江南、小田原などでも40名未満だと言う。

39 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 19:22:26.21 ID:O26Ajo540
>>38

中抜き分?なのかな?
20    72    45    16    65    43    08    24    273 .  39 .  14    280    98%    ○ 相模原・県立
21 .  111    39    46    70    39    18    18    341 .  20 .  21    357    96%    ○ 希望ケ丘
22    81    26    37    34    30    13    31    252 .  12 .  19    273    92%    ○ 横須賀
24    63    29    13    22    10    06    65    208 .  12 .  15    233    89%    ○ 横浜サイエンス
25    83    24    35    44    22    23    12    243 .  17 .  11    277    88%    ○ 多摩


サイエンスはギリギリでした(でも生徒数少ないよね)

40 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 19:23:35.45 ID:O26Ajo540
>>39

★ 神奈川県 MARCH合格者数  2017           2版 2017.3.8

    明治   青山 . 立教   中央 . 法政 . 上智   理科   合計 . 東海 . 神奈 . 卒数   計/卒
20    72    45    16    65    43    08    24    273 .  39 .  14    280    98%    ○ 相模原・県立
21 .  111    39    46    70    39    18    18    341 .  20 .  21    357    96%    ○ 希望ケ丘
22    81    26    37    34    30    13    31    252 .  12 .  19    273    92%    ○ 横須賀
24    63    29    13    22    10    06    65    208 .  12 .  15    233    89%    ○ 横浜サイエンス
25    83    24    35    44    22    23    12    243 .  17 .  11    277    88%    ○ 多摩


ってか相模原 横須賀伸びたな~
小田原 江南はここ2~3年不調

41 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 19:45:18.49 ID:bIGGHeW/0
上智20名以上:湘南、翠嵐、柏陽、川和、厚木、多摩 のみ  
理科大40名以上:湘南、翠嵐、柏陽、相模原中教、サイフロ のみ

私大定員減の影響か、上智・理科の合格者数が全体的に出せておらず
特にもう少し受かりやすかった感がある理科大の数が減少している高校が多い。
明治は大盤振る舞いが続いており3桁以上など大量合格が続いているので
GMARCHと上理に難易度格差が生じているようにも感じる。

42 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 19:55:36.22 ID:mEh7cD4v0
 


            ★★ 神奈川県 MARCH合格者数  2017           2版 2017.3.8

    明治   青山 . 立教   中央 . 法政 . 上智   理科   合計 . 東海 . 神奈 . 卒数   計/卒
─────────────────────────────────────────
01    96    38    27    40    12    54    59    326    2    3    183 .  178%    ● フェリス女学院
02 .  100    16    25    39    14    24    64    282    7    4    177 .  159%    ● サレジオ学院
03 .  140    42    43    42    36    26    44    373    8    8    240 .  155%    ● 洗足学園
04    52    27    50    28    24    46    13    240    5    3    162 .  148%    ● 鎌倉女学院
05 .  207    44    59    65    27    37    93    532    2    5    361 .  147%    ○ 湘南
06 .  138    52    45    47    42    27    86    437 .  10 .  11    314 .  139%    ○ 柏陽
07 .  177    59    59    77    54    20    38    484    8 .  12    357 .  136%    ○ 川和
08    51    25    21    22    32    12    41    204    8    1    156 .  131%    ○ 相模原中教
09 .  128    75    53    90    46    28    28    448 .  13    9    352 .  127%    ○ 厚木
10 .  114    51    75    32    33    19    27    351 .  11 .  12    280 .  125%    ○ 横浜緑ケ丘
11    52    32    47    14    12    39    13    209    4    4    169 .  124%    ● 横浜共立
12 .  166    36    39    43    25    24    95    428    3    8    359 .  119%    ○ 横浜翠嵐
13 .  111    24    27    35    16    37    68    318    9 .  15    267 .  119%    ● 逗子開成

43 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 19:56:15.06 ID:mEh7cD4v0
14 .  103    16    28    27    19    11    62    266    7    3    230 .  116%    ● 神奈川大付
15 .  114    36    30    75    42    18    58    373 .  13 .  30    323 .  115%    ● 鎌倉学園
16 .  153    49    77    57    48    27    62    473 .  34 .  17    447 .  106%    ● 山手学院
17    54    18    42    15    08    30    20    187    6    1    181 .  103%    ● 横浜雙葉
18 .  195    58    58 .  130    61    30    69    601 .  36    7    589 .  102%    ● 桐光学園
19    56    15    11    18    09    20    24    153    4    2    154    99%    ● 公文国際
20    72    45    16    65    43    08    24    273 .  39 .  14    280    98%    ○ 相模原・県立
21 .  111    39    46    70    39    18    18    341 .  20 .  21    357    96%    ○ 希望ケ丘
22    81    26    37    34    30    13    31    252 .  12 .  19    273    92%    ○ 横須賀
23    39    17    05    30    10    12    40    153    8    6    168    91%    ● 桐蔭学園中教
24    63    29    13    22    10    06    65    208 .  12 .  15    233    89%    ○ 横浜サイエンス
25    83    24    35    44    22    23    12    243 .  17 .  11    277    88%    ○ 多摩
26    37    11    15    26    16    06    16    127    7    4    149    85%    ○ 平塚中教
27    78    15    16    32    11    08    68    228    8    3    268    85%    ● 浅野

44 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 19:56:52.00 ID:mEh7cD4v0
28    68    37    20    62    33    13    32    265 .  51 .  15    318    83%    ○ 小田原
29    66    31    31    36    42    15    16    237 .  20 .  22    313    76%    ○ 光陵
30    72    27    25    51    26    05    33    239 .  37 .  14    317    75%    ○ 平塚江南
31    60    26    27    41    27    08    08    197 .  16 .  25    279    71%    ○ 大和
32    45    24    33    44    27    13    07    193 .  13 .  19    275    70%    ○ 鎌倉
33    16    22    22    11    04    28    10    113    4    3    168    67%    ● 湘南白百合
34    25    17    14    33    18    07    13    127 .  23    5    191    66%    ● 森村学園
35    32    19    16    29    32    11    11    150 .  25 .  11    242    62%    ● 関東学院
36    50    24    25    38    24    04    06    171 .  15 .  12    276    62%    ○ 茅ヶ崎北陵
37    19    16    20    14    10    17    08    104 .  10    9    168    62%    ● 清泉女学院
38    29    02    05    29    03    14    56    138    2    1    224    62%    ● 聖光学院
39    38    05    04    11    03    04    44    109    3    2    179    61%    ● 栄光学園

45 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 19:57:24.09 ID:XRZlZBmk0
40 .  132    75    47    88    64    23    95    524 .  74 .  27    894    59%    ● 桐蔭学園
41    25    15    20    22    06    16    05    109    6    2    187    58%    ● カリタス女子
42    52    14    25    27    24    11    07    160 .  29 .  39    314    51%    ○ 金沢・市立
43    38    10    17    12    10    03    05    095 .  20 .  22    195    49%    ○ 南
44    28    30    28    19    31    06    06    148 .  26 .  58    312    47%    ○ 桜丘・市立
45    32    20    26    19    14    11    15    137    8 .  11    289    47%    ○ 神奈川総合
46    48    22    20    36    27    04    11    168 .  54 .  35    355    47%    ○ 生田
47    28    15    25    21    17    00    04    110 .  18 .  17    273    40%    ○ 横浜平沼
48    32    26    15    29    17    03    07    129 .  62 .  44    398    32%    ○ 海老名
49    24    27    22    25    12    09    02    121 .  28 .  39    393    31%    ○ 市ヶ尾
50    28    16    11    22    15    07    08    107 .  14 .  13    374    29%    ● 日大藤沢
51    22    14    06    21    19    01    10    093 .  61 .  47    355    26%    ○ 大船
52    30    08    14    14    13    01    17    097 .  23 .  32    431    23%    ● 横須賀学院

46 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 20:21:20.53 ID:W/oapQXn0
>>36
だから厚木は廃校にするべきだ
もう誇れない我が母校!

47 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 20:22:16.98 ID:W/oapQXn0
ダメ木
カス木
死ねよ母校厚木!

48 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 20:23:59.85 ID:7yr+nDtg0
東京理科大合格者数(50以上)

桐蔭・・・・・95
翠嵐・・・・・95
湘南・・・・・93
柏陽・・・・・86
桐光・・・・・69
浅野・・・・・68
逗子開成・・・68
サイエンス・・65
サレジオ・・・64
神大附・・・・62
山手学院・・・62
フェリス・・・59
鎌学・・・・・58
聖光・・・・・56

49 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 20:24:18.95 ID:W/oapQXn0
厚木をここまで落ちぶれさせた現役生を絶対に許さない

50 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 20:29:08.54 ID:m/n19GQ30
平沼落ちたなぁ.

51 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 20:30:12.96 ID:m/n19GQ30
まあ国公立大学がその高校の真の実力だと思う

52 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 20:31:47.21 ID:7yr+nDtg0
大学受験は中高一貫の6年計画が有利。
湘南、翠嵐、柏陽は3年間で結果を出すんだから大したもの。

53 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 20:35:16.99 ID:xdztFAse0
>>48
今年の理科大は理系の肝だね。近隣の千葉、埼玉勢は別にして日比谷、西、加えて開成ですら大量合格者を出している。

54 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 21:18:59.70 ID:exXN9r3N0
平沼の男女比は3:7なんだろ 女子校枠だな

55 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 21:39:44.62 ID:+Xo5vn/V0
以前は男女比1:4だったから改善された

56 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 21:42:43.63 ID:XRZlZBmk0
 


            ★★ 神奈川県 MARCH合格者数  2017 偏差値順          2版 2017.3.8

    明治   青山 . 立教   中央 . 法政 . 上智   理科   合計 . 東海 . 神奈 . 卒数   計/卒
─────────────────────────────────────────
01    29    02    05    29    03    14    56    138    2    1    224    62%    ● 聖光学院
02    38    05    04    11    03    04    44    109    3    2    179    61%    ● 栄光学園
03    78    15    16    32    11    08    68    228    8    3    268    85%    ● 浅野
04 .  100    16    25    39    14    24    64    282    7    4    177 .  159%    ● サレジオ学院
05 .  166    36    39    43    25    24    95    428    3    8    359 .  119%    ○ 横浜翠嵐
06    96    38    27    40    12    54    59    326    2    3    183 .  178%    ● フェリス女学院
07 .  140    42    43    42    36    26    44    373    8    8    240 .  155%    ● 洗足学園
08 .  207    44    59    65    27    37    93    532    2    5    361 .  147%    ○ 湘南
09    54    18    42    15    08    30    20    187    6    1    181 .  103%    ● 横浜雙葉
10    52    27    50    28    24    46    13    240    5    3    162 .  148%    ● 鎌倉女学院
11    52    32    47    14    12    39    13    209    4    4    169 .  124%    ● 横浜共立
12 .  111    24    27    35    16    37    68    318    9 .  15    267 .  119%    ● 逗子開成
13 .  138    52    45    47    42    27    86    437 .  10 .  11    314 .  139%    ○ 柏陽

57 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 21:43:25.90 ID:XRZlZBmk0
14 .  103    16    28    27    19    11    62    266    7    3    230 .  116%    ● 神奈川大付
15    38    10    17    12    10    03    05    095 .  20 .  22    195    49%    ○ 南
16 .  128    75    53    90    46    28    28    448 .  13    9    352 .  127%    ○ 厚木
17 .  195    58    58 .  130    61    30    69    601 .  36    7    589 .  102%    ● 桐光学園
18    56    15    11    18    09    20    24    153    4    2    154    99%    ● 公文国際
19    39    17    05    30    10    12    40    153    8    6    168    91%    ● 桐蔭学園中教
20    25    17    14    33    18    07    13    127 .  23    5    191    66%    ● 森村学園
21    25    15    20    22    06    16    05    109    6    2    187    58%    ● カリタス女子
22 .  177    59    59    77    54    20    38    484    8 .  12    357 .  136%    ○ 川和
23    51    25    21    22    32    12    41    204    8    1    156 .  131%    ○ 相模原中教
24 .  114    51    75    32    33    19    27    351 .  11 .  12    280 .  125%    ○ 横浜緑ケ丘
25    72    45    16    65    43    08    24    273 .  39 .  14    280    98%    ○ 相模原・県立
26    83    24    35    44    22    23    12    243 .  17 .  11    277    88%    ○ 多摩
27    16    22    22    11    04    28    10    113    4    3    168    67%    ● 湘南白百合

58 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 21:44:00.11 ID:XRZlZBmk0
28    19    16    20    14    10    17    08    104 .  10    9    168    62%    ● 清泉女学院
29 .  114    36    30    75    42    18    58    373 .  13 .  30    323 .  115%    ● 鎌倉学園
30    63    29    13    22    10    06    65    208 .  12 .  15    233    89%    ○ 横浜サイエンス
31    72    27    25    51    26    05    33    239 .  37 .  14    317    75%    ○ 平塚江南
32 .  111    39    46    70    39    18    18    341 .  20 .  21    357    96%    ○ 希望ケ丘
33    81    26    37    34    30    13    31    252 .  12 .  19    273    92%    ○ 横須賀
34    66    31    31    36    42    15    16    237 .  20 .  22    313    76%    ○ 光陵
35    32    20    26    19    14    11    15    137    8 .  11    289    47%    ○ 神奈川総合
36 .  153    49    77    57    48    27    62    473 .  34 .  17    447 .  106%    ● 山手学院
37    37    11    15    26    16    06    16    127    7    4    149    85%    ○ 平塚中教
38    68    37    20    62    33    13    32    265 .  51 .  15    318    83%    ○ 小田原
39    60    26    27    41    27    08    08    197 .  16 .  25    279    71%    ○ 大和

59 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 21:44:36.18 ID:XRZlZBmk0
40    45    24    33    44    27    13    07    193 .  13 .  19    275    70%    ○ 鎌倉
41 .  132    75    47    88    64    23    95    524 .  74 .  27    894    59%    ● 桐蔭学園
42    28    15    25    21    17    00    04    110 .  18 .  17    273    40%    ○ 横浜平沼
43    32    19    16    29    32    11    11    150 .  25 .  11    242    62%    ● 関東学院
44    50    24    25    38    24    04    06    171 .  15 .  12    276    62%    ○ 茅ヶ崎北陵
45    52    14    25    27    24    11    07    160 .  29 .  39    314    51%    ○ 金沢・市立
46    24    27    22    25    12    09    02    121 .  28 .  39    393    31%    ○ 市ヶ尾
47    28    16    11    22    15    07    08    107 .  14 .  13    374    29%    ● 日大藤沢
48    28    30    28    19    31    06    06    148 .  26 .  58    312    47%    ○ 桜丘・市立
49    32    26    15    29    17    03    07    129 .  62 .  44    398    32%    ○ 海老名
50    48    22    20    36    27    04    11    168 .  54 .  35    355    47%    ○ 生田
51    22    14    06    21    19    01    10    093 .  61 .  47    355    26%    ○ 大船
52    30    08    14    14    13    01    17    097 .  23 .  32    431    23%    ● 横須賀学院

60 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 22:00:51.46 ID:tZt4ok5n0
大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力5大学(難関試験合格者数による評価)
① 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
② 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
③ 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、明大
④ 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
⑤ 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
⑥ 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力5大学(各分野の実績数による評価)
① 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
② 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
③ 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
④ 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
⑦ ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大

61 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 22:14:39.15 ID:oLQwnsviO
>>34
>>35
このような質問にお答えくださりありがとうございました
理解しました

62 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 22:19:21.27 ID:O26Ajo540
>>57
>>58
意味不明な順番で並べてデータをめちゃくちゃにするのはやめてください
迷惑です

63 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 22:21:27.66 ID:O26Ajo540
>>48

東京理科大合格者数(50以上)
翠嵐・・・・・95
湘南・・・・・93
柏陽・・・・・86
サイエンス・・65

神奈川公立はこれだけか・・・
県立に限って言うと、湘南 翠嵐 柏陽のみ

64 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 22:23:32.22 ID:O26Ajo540
>>51
琉球とか鳥取とか室蘭工業とか秋田もOKだよね?

65 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 22:24:46.25 ID:by7Jj83Z0
>>56
これは何の偏差値ですか?何年度のもの?

66 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 22:27:35.51 ID:ENdcnCrt0
旧帝一工神国医が重要。

67 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 22:30:51.37 ID:TAUQeIh70
旧湘南の学区って3番手七里ガ浜大船どっちなの?

68 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 22:50:23.88 ID:bIGGHeW/0
>>51
それだと地方の公立が圧倒的有利。
東京神奈川など私大が難しく地方より都会の国公立の方が難しい地域は大幅不利。
国公立と一括りにするのは指標がおかしくなるので指標にするなら特定の学校にすべき。
でもそれですら地方の難易度の比較的低い旧帝大に大量に合格者を出す地方公立が有利。

69 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 22:51:52.27 ID:bIGGHeW/0
>>63
今年理科大50名オーバーは本当に少ないですね。

70 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 23:01:45.54 ID:bIGGHeW/0
大和が上智8、理科8か。ずいぶん寂しいな。
早慶は上位が少し受かってくると思うが
典型的なマーチは受かってそれ以上が受からないパターン。
平沼も寂しいな。

71 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 23:10:32.10 ID:O26Ajo540
>>68
それでも翠嵐に負けるのが昨今の神奈川の他の公立なんだよ・・・
横須賀とか小田原とか江南は別に大分とか秋田を狙ってるわけじゃないんだよ

72 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 23:25:06.51 ID:7W2xEAvT0
>>71
昔から翠嵐に勝っていたのは湘南だけだろ
東京から離れた土地で、しかも裏口w

73 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 23:25:54.28 ID:FbLMOvkf0
高校受験の情報から離れて10年以上になるけど神奈総なんでこんな下になってしまったのか…
柏陽とどっちを受けるか迷って最終的に神奈総にしたけど当時は柏陽のが安全校扱いだった
今って内申も厳しいんだね、自分は確か126?くらいしかなかったと思う
今の子は大変だなぁ

74 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 23:36:27.10 ID:exXN9r3N0
>>72
そうでもない
県立トップはずっと湘南だったが、2位は時代によって異なる
湘南とその他の差が大きすぎたしな

75 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 23:40:30.87 ID:O26Ajo540
その神奈総ってもともとSFCとか上智とか行くような高校と思われがちだけど
全然違くて、神奈川1!自由を謳歌するための
アメリカの学校みたいな学校だから

進学 進学じゃない
高卒して専門とかアメリカのよくわからないコミュニティカレッジへ行く人も多いから

受験生やその親子って単年度の結果しかほとんど見ないからね・・・
ダメだと分かればみんな受けないよ

76 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/09(木) 23:54:37.55 ID:tGMtNfNP0
>>75
レスありがとう
やっぱ結局は進学実績だよね…
確かに学校はかなり自由だったわ
進路指導なんてろくにされないし、友達は美大目指して多浪とかデザインの専門いったり海外いったり入口偏差から考えるととんでもない出口実績だったかも…
しかも新設校で周りの人に通ってる高校が単位制で制服もないとか話すと定時制に思われたり…
あ、なんか自分で書いてお書い損だった気がしてきた…
これ以上落ちたらいやだな~…

77 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 00:02:55.98 ID:qxg7mpfA0
>>76 でも神奈総いまだに入口はハードル高い感じじゃね?塾の合格実績でも名前が出てるし。

78 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 00:03:22.38 ID:0enLiqef0
>>63
一学年160人の相模原中等が40人超も凄いな。

79 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 00:06:24.56 ID:Su6u5XsJ0
前スレからの流れで理科大やらが、進学校の指標と連呼して書いてるやつが
いるが、日大よりもクズ大で何の指標にもならない。
併願蹴られ率が80%越えで、残りカスは国立早慶の失敗組ばかり。

国公立合格者数100名以上 一流進学校
早慶Gマーチ延べ合格者数÷卒業者数 1.0以上 進学校
成成明獨国武日駒神 延べ合格者数 100名以上  大学進学底辺校

公立高校は以上の基準で目標大学にあわせて選択したらよい

80 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 00:50:40.41 ID:/rALzD4L0
>>76
個人的にこのスレでよくクソミソに言われがちではあるが
小田原とか希望が丘とか緑ヶ丘とかが
お買い損ってことは
高校時代はそこそこ楽しい生活が送れるっていう
(高校に入れたことに満足してサボりまくってるやつがいるってことでもあるがw)
確率が高いってことだから、
悪くはないんだと思うけどね
あまり他県の公立にはない魅力といえば、魅力だよ
大学入試結果が出る頃は目を瞑るしかない

81 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 00:50:44.77 ID:FPctDgw+0
>>79
それは無い。>>48で理科50名以上をリストアップしているが
ここに挙がっている高校はどこも神奈川有数の進学校だ。
って書いても開成や灘を持ち出して批判するんだろうけどさ。

82 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 00:54:34.94 ID:FPctDgw+0
理科大を日大以下って、日大の医学部と比べての話ですか?

83 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 00:59:56.90 ID:FPctDgw+0
>>80
同意。進学実績だけを良し悪しと捉えたって仕方ない。
ただ他に客観的なものがないので数字でああだこうだ言ってるだけなので。
それが行き過ぎて>>79みたいな狭い歪んだ価値観にならないようにしよう。

84 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 02:10:54.34 ID:oCrHvksl0
>>67
三番手は七里ガ浜です。
私の頃は
湘南、鎌倉、七里ガ浜、藤沢西、
大清水の順で以下、
大船、藤沢北、湘南台、深沢、藤沢(女子校)、長後の順番はわかりません。
茅ヶ崎北陵が鎌高よりよかったような。
横浜翠嵐は今みたいによくなく、
厚木、光陵、横須賀とかのが全然
よかったと思います。
湘南も東大40人位受かってたので、
鎌倉がよその学区のトップ校より
少しレベル低い感じで、七里ガ浜が
よその学区の二番手くらい(学区に
よっては二番手より上)だったような。
下の方の学校も他学区みたいに教育
困難校とかなかったと思います。
この地区の人は私立が普通の人は
栄光行けないので、公立の滑り止めで
法政二、鎌学、日藤行くしかなかった
ので、みんな公立に行くようになり、
公立がそこそこよかったんだと思います。
七里も結構レベル下がりましたね。
鎌高も七里ももう東大、京大合格者は
出ないのか。確かに30年くらい前は
近所の湘南の人が理1、理3、文1
受かったとか身近に聞けた時代でした。

85 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 08:05:57.08 ID:X3NLLtau0
>>50
平沼の大学合格者実績が悪いのは昔から
なのになぜか入学偏差値は桜丘に抜かれない

86 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 08:38:46.41 ID:CNz3seCK0
厚木廃校OB死刑!

87 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 08:43:13.97 ID:P+P1XMsK0
>>78
相模原中等は去年から15人くらい増やしてる

88 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 08:44:18.88 ID:+eYIoC0E0
>>85
高校受験で進学実績見て志望校決める人ってマイノリティだからな。
大半の中学生は校舎がきれいとか生徒が楽しそうとか近所で評判良いとかそういうのでいとも簡単に決めちゃう。

89 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 08:46:01.87 ID:yYXYwhUV0
>>84
読みにくい文章投下するなよ

90 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 08:49:50.02 ID:uEvnSSIH0
>>88
進学、勉強は自分で決めれるが、環境は自分じゃ変えられないからな。
高校は進学のためだけにある訳じゃない。

91 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 09:22:44.29 ID:RZRIKsJy0
社会が昔と大きく変わってるので学歴は明治大学くらいでも充分なケースが多いですね。

92 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 09:27:01.44 ID:+eYIoC0E0
>>91
民間行くならな。三菱商事とか電通とか早慶でもほとんど全員落とされるし。

93 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 09:51:32.83 ID:qastwEeP0
七里ヶ浜は藤沢鎌倉学区では3番手校で偏差値が60ぐらいだっな。
上のほうで自慢してる人がいるが、進学校でもないし、
ましてや法政二や鎌学を併願はきつくて、俺は日藤だった。
メインの進学先は神大、東海、関東学院で今とたいして変わらない。
ちゃらちゃらしたのが多く、勉強なんてしてるのも少数派だけど、
高校生活は間違いなく謳歌できるよ。卒業時の頭は偏差値40台になってるが、
それはそれでいいんじゃないの。勝ち組の俺は専修大に行ったけどな。

94 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 10:16:05.09 ID:+EWG+o7G0
昔の湘南の次は実質桐蔭普通科じゃないの

95 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 10:23:46.64 ID:+EWG+o7G0
70年代 湘南ー光陵ー鎌倉
80年代 湘南ー桐蔭ー鎌倉

96 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 10:27:04.77 ID:+EWG+o7G0
現在 湘南ー柏陽ー鎌倉

97 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 12:25:59.42 ID:XM45L0cF0
校舎、設備の充実も大切ではあるけれど、先の長い人生を考えれば伝統や卒業生の活躍の方が重要だよ。
歴史の浅い新設進学校よりも伝統校の方がよい。

98 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 12:26:37.55 ID:ZigPmxiv0
本日は東大合格発表日

99 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 12:33:07.51 ID:t0pHYcR40
>>48
地味に桐蔭健闘

100 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 12:58:39.14 ID:5bv5jurZ0
厚木、東大0で廃校
ってなってほしい。

101 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 13:04:26.74 ID:YYFt+A/6O
今日は東大の合格発表か

今の所
浅野30名【理3は0名】ぐらいか、判明しているのは

102 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 13:12:59.58 ID:YHRi9FFE0
>>101
いやそれ去年のだからw日付ちゃんと見ろよw

200 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 13:41:29.01 ID:4ilmpRPK0
エデュより

浅野30(理Ⅲ0)

103 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 15:11:55.78 ID:YYFt+A/6O
>>102
わるいわるい。
ちゃんと見てなかったww

現段階で

281:実名攻撃大好きKITTY :2017/03/10(金) 14:44:28.03 ID:BCQiL3MZ0
えづ
浅野中学校・高等学校32名
長崎県立長崎西高等学校6名
高輪高等学校3名
開智未来高等学校1名
片山学園高等学校1名

104 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 15:56:43.11 ID:7xz0jzt/0
>>85
今年のSTEP生自己採点は平沼が桜丘に抜かれてたよ。

まあ合格者ではないし、所詮は自己採点だから
全県模試なんかの合格者平均点が出てみないとわからんけどね。

105 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 18:03:25.95 ID:foUVRKhj0
自己採点より実際15点良かった
周りは結構下がった奴多かったけど

106 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 18:16:26.02 ID:5bv5jurZ0
厚木0を期待

107 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 19:05:30.92 ID:4JiZIjFc0
翠嵐 東大33
湘南をぶっちぎったかも

108 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 19:06:01.36 ID:fYSKxqIm0
翠嵐33

109 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 19:06:37.45 ID:fYSKxqIm0
YSF 1

110 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 19:09:20.12 ID:1ye6yJk80
ようやく翠嵐の卒業生がそろったのが今年からだからな
学芸の落ち目で神奈川の公立ダントツのNo1化するだろう

111 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 19:10:15.05 ID:Mn4YHdUS0
翠嵐は第二の日比谷になりそうだな

112 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 19:13:00.05 ID:5bv5jurZ0
厚木は0であってくれ
厚木廃校!

113 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 19:22:16.90 ID:5bv5jurZ0
厚木0はほぼ決定的

114 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 20:42:12.48 ID:YYFt+A/6O
407:実名攻撃大好きKITTY :2017/03/10(金) 20:35:48.20 ID:Buz6zfF40
現時点判明分

1、開成   159
2、灘     94
3、麻布    77
3、渋谷幕張  77
5、海城    48
6、学芸大附属 43
7、ラ・サール 40
8、西大和学園 35
9、筑波大附属 34
10、横浜翠嵐  33
11、浅野    32
12、私立武蔵  31
13、都立西   25
14、渋谷渋谷  25
15、愛光    22
16、豊島岡女子 21
17、洛南    21
18、土浦一   20
19、広大附福山 19
20、県千葉   18


これは凄い

115 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 20:47:23.67 ID:zbdWNsyh0
卒業生数違う
浪人多いだが
東大合格者数で
翠嵐>浅野
には、衝撃を受ける!

116 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 20:53:58.08 ID:yTNaIDJR0
>>115
今年の翠嵐の高校入試結果見ると、3年後には凄い事になりそうだな。

117 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 20:58:43.03 ID:MNqdImOk0
受験少年院の成果がでたな

118 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 21:00:40.35 ID:5bv5jurZ0
厚木 0

119 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 21:08:50.86 ID:0Gzu4vyP0
40人いかなかったじゃん…
学附に負けてるじゃん…
来年と再来年はヤバいし…
ジリ貧にならないようにしないと…

120 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 21:16:01.35 ID:X3NLLtau0
>>104
このランクの学校ならstepの自己採点は結構信頼できんじゃね?
偏差値決めるのも塾だし
内申に自信のある奴が平沼選んでるだろうから塾が内申をどう評価するかだな

121 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 21:16:59.17 ID:tLsG2EsK0
翠嵐は1988年の一発屋の厚木の二の舞にならなければいいがな。

122 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 21:54:57.22 ID:2IzGBI7k0
40人いかなかったじゃん…
翠嵐に負けてるじゃん…
サイフロ中に受験生取られたし…
ジリ貧にならないようにしないと…

123 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 22:01:46.04 ID:/rALzD4L0
今の岡崎ってどこ目指してるの めっきり聞かなくなったよね
土一なら定期的に何人も行ってるけど

124 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 22:05:54.07 ID:tLsG2EsK0
>>122
サイフロは1名という情報があるが、本当かな?

125 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 22:06:05.14 ID:oCrHvksl0
>>93
自慢はしていない。
自慢出来る訳ないし。
七里でも専修じゃ、さすがに勝組ではない。
MARCHぐらいじゃないと。
私は法政二、鎌学、日藤どれでも併願
オッケーだったが。
多分、私より若い世代なんじゃないかな。
確かに全然受験する雰囲気がない学校
だった。
教師も自習ばかりにするいい加減な
のが多かった。
体育祭の後に海に飛び込む奴がいっぱい
いてオモロかった。
現役で日駒くらい受かると
先生に褒められる学校だった。
上の学年で京大受かった人は校長室
に呼ばれてた。開校以来の快挙だった。
どっかから転校してきた人なのか。

126 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 22:17:17.15 ID:5bv5jurZ0
厚木 0

127 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 22:19:35.48 ID:yYXYwhUV0
>>121
1988年は東大京大ダブル受験&ダブル合格が可能だった特殊な年。
今年の翠嵐は卒業生が360名になったから昨年より40人増えている。
サン毎はなぜか毎年定時制の卒業者数も加算しているがあれは誤り。

128 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 22:38:44.79 ID:s2JykTNj0
七里ヶ浜、良い高校だよ

129 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/10(金) 22:47:57.28 ID:s2JykTNj0
私立大学ランク

A 早稲田 慶應
B 上智 国際基督教
C 津田塾 東京理科大 同志社
D 明治 立教
E 立命館 青山学院 中央 関西学院 学習院
F 法政 関西 東京女子 日本女子

130 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 01:01:44.68 ID:UBoEO2uP0
逗子開成は判明分で8か。今年も2桁いくかな。サレジオは今年はいいと聞いてたけど、例年通りの7か。
サイフロ1はまずいんじゃないの。

131 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 02:45:34.03 ID:rvTo2Xl80
平成29年度 神奈川全県模試平均偏差値 【中萬監修・受験案内より】 公立高校編・四捨五入
69・川和
68・横浜緑ヶ丘、厚木
67・横浜サイエンス
65・多摩、光陵、希望ヶ丘、横須賀、小田原、相模原
64・神奈川総合【個性化】、平塚江南、大和


ここら辺の偏差値帯だと0~1もあるので
なにもまずくないかと、、、
そもそも自分が受験してないのに
縁もゆかりもない学校に対し
まずいっていうのは、
ちょっと烏滸がましいと思うけどな
母校ならともかく

132 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 05:20:09.55 ID:C90tamo50
公立が浅野に勝つのは95年以来22年ぶりのこと
【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 85 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚

133 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 05:44:43.61 ID:ZKhiPa1m0
>>131
いつもながら、緑ヶ丘の過大評価には度肝をぬかされる 出口は65のグループ同等

134 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 06:00:38.74 ID:GKlVMk/90
>>92
んだんだ。国家官僚になりたきゃ、違うんじゃない?

135 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 06:54:10.85 ID:3PGu2GBo0
>>128
ありがとう。
勉強、スポーツに関しては
マッタリした学校だったけど、
校舎からの眺めだけは最高だった。

136 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 07:27:25.30 ID:GKlVMk/90
>>133
ぬかれるじゃね?
横浜3中だからね。新校舎だし。入り口高いよ。
そして、3年間ユルユルでノホホーン。昔から。だが、学区制の頃は、それなりに優秀層が居て結果を出してた。

137 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 07:35:02.30 ID:s5uKeD8+0
2016年医師国家試験合格率
             受験者 合格者 合格率
日本大学医学部    120   117    97.5%
慶應義塾大学医学部 112   105    93.8%
京都大学医学部    111   103    92.8%
東京大学医学部    122   109    89.3% (偏差値日本一)

138 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 08:39:47.91 ID:fLN5Gh9n0
マーチの中で法政だけ完全に合格者が確定してないんだが。
肝心な個別とセンターc方式が含まれていない。サン毎と週刊朝日
3番手あたりが激減したから確実に難化だろう
現地点で秦野9座間9南10?海老名17市ヶ尾12とかだった
青学も倍率7.9倍だったのでマーチトップは確実

139 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 08:45:51.87 ID:fLN5Gh9n0
あとなんで横須賀大津と偏差値変わらんのに
七里が明治32人も合格できるのか不思議でしょうがない。
生徒数がおおいのか?

140 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 08:47:07.95 ID:UySTFj9m0
>>135
だろうな~
あんな青春ドラマみたいな立地の学校ないだろ。

141 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 09:00:41.31 ID:7aqgJO+L0
ガリベン翠嵐がガリベン浅野に勝利
のほほん緑ヶ丘のほほん桐朋ともに凋落

142 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 09:11:01.66 ID:RFGZklGl0
>>92
電通自分の出た大学の同じ研究室だけでも2名いるけど
学歴も必要だけど重要なのはコネだよ。

143 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 09:13:09.91 ID:6hDLOhwo0
>>142
全体で見たらノーチャンスだろ。強烈コネ持ちの親友数人一緒に採用とか噂ではあるらしいけど。

144 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 09:13:26.59 ID:3PGu2GBo0
>>139
横須賀大津は伝統ある学校で、
それなりにいいとこじゃないですか。
昔から七里は確かに不思議な学校だった。
受験、受験って騒がないで、
マッタリと海を眺めるのが伝統です。
勉強の話したり、教室ででる単、でる塾、
とかみてると異生物扱いされる環境だった。
そんな奴は殆どいなかったが。

145 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 09:15:54.51 ID:RFGZklGl0
すいらんが浅野を東大合格者数で上回ったのは象徴的。
都立みたいに徐々に公立復活しそうですね。

校長がやる気あるってことで塾予備校がごり押しした割りに
秦野高校が元気無いのがちょっと残念。

マーチは激減して昔の難易度に少しは近づいてるのかな。
まあ今までが低すぎた訳ですが。

146 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 09:18:15.16 ID:RFGZklGl0
>>143
結局コネ無いと無理だし学歴高くても全体的にはノーチャンスですね。
しかも2名いて1名は入ってすぐ脱落してるし。
電通自殺問題もあったし、色々きつい会社だと思いますね。

147 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 09:19:08.22 ID:6hDLOhwo0
>>146
銀行でもないのに入ってすぐ脱落なんてあるんだ。
体調って意味?

148 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 09:24:53.70 ID:RFGZklGl0
>>139
学区があった時は七里ガ浜は元々他学区二番手クラスだったので
レベルそう低くないですから、明治くらいなら受かりますよ。
明治は相変わらず大量合格が続いてますし。

マーチの中では顕著に青学が減ってるようですから多少難しくなった気はします
でもまあ90年代は10倍超えとか20倍近くとか別に普通だったし7.9倍くらい序の口。

149 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 09:26:31.47 ID:RFGZklGl0
>>147
スーパーおぼっちゃま君が体育会系上等みたいな会社に
コネパワーで入っちゃったからじゃないですか。

150 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 09:29:41.21 ID:s5uKeD8+0
プレジデント2009/10/19
<プラチナ資格取得者数 >

日大 医師119 歯科210 獣医107 薬剤263
   


慶応 医師95 歯科0 獣医0 薬剤192
   


早稲田 医師0 歯科0 獣医0 薬剤0
    


東大 医師102 歯科0 獣医25 薬剤64

151 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 09:30:09.00 ID:hw62Y4X10
>>148
といっても浪人込の述べ人数で32人なら学年上位1割に入る子が浪人しても受かるかどうか微妙なレベルだけどな。
現役時点だったらそれこそ各クラス1人か2人くらいしか明治以上受かれないんじゃないか?

152 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 09:30:38.81 ID:3PGu2GBo0
>>140
ありがとう。
別に大学合格者数とかどうでもいいから、
津波で流されたり、廃校になって
鎌倉プリンスホテル別館とかにならない
でくれれば、それだけでオッケー。

153 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 09:32:17.71 ID:/+RIdPd90
翠嵐は確かに頑張った。
浅野は中学受験だと、各塾の偏差値がこの3月には栄光に並んだけどね。下位の生徒の偏差値が並んでるだけで、突き抜けた層は栄光の方が断然多いんだよな。

154 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 09:33:43.42 ID:RTm87IFS0
どうでもいいけど>>1だと大船高校の方が偏差値上なんじゃないの?

155 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 09:36:16.56 ID:RTm87IFS0
>>153
浅野は私立のわりには庶民的なイメージで中流がガリベンしてるイメージがある、だから東工大が多い
桐朋の方が高校入学もあるから先取りしてないし進学実績はいまいちだがハイソなイメージがある

156 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 09:38:07.10 ID:jD/Wmb9/0
>>141
浅野は全然ガリベンじゃない。今の翠嵐はガリベン。

157 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 09:39:12.93 ID:RTm87IFS0
>>156
先取り学習してる時点でガリベン
灘もガリベン
桐朋は私立なのにそういうこと一切してないから

158 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 09:39:33.03 ID:6hDLOhwo0
浅野って校則ないだろ?
午前中に学校行かないで制服のままプラプラしてる奴多かったぞ。

159 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 09:40:10.07 ID:RFGZklGl0
>>154
>>1は結構適当。内申もあてにならんから
結局自己採点だけどSTEP平均点のほうが正確。

160 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 09:42:25.85 ID:RTm87IFS0
元々は桐朋は多摩地区のエリート階級
浅野は横浜界隈の自営業の子息がいく学校だった

161 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 09:49:19.47 ID:RFGZklGl0
野球にたとえると公立が木製バット組で
私立は金属バットで飛ばしているようなもん。
あんだけ受験環境良ければ馬鹿でもそりゃ受かるって思う。
親の金で有利な環境買ってるんだから。

だから俺は学歴はある程度の所までしか有効じゃないと思ってる。
多様な経験してる奴のほうが強い。
学者や官僚などごく一部の職種に就くなら東大目指すのもわかるけどね。
親も俺も公立中高なので。

七里ガ浜で明治、バランス良くて良いじゃないですか。
明治くらい入れるって書いたけどそれでもこういうスレで言われるほど
楽勝で受かるって訳じゃないからね。基本結構頑張らないと駄目。

162 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 09:58:44.75 ID:oFJbm5mq0
湘南は偏差値下がる?

163 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 10:11:46.04 ID:3PGu2GBo0
>>162
湘南は名前がカッコいいから、
それだけで十分じゃないですか。
カッコいい校名も結構大事です。

カッコいい校名
湘南、鎌倉、小田原、横浜なんとか、
横須賀、川崎、厚木etc.

164 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 10:13:07.95 ID:6hDLOhwo0
>>163
逆に川和、緑ヶ丘、希望ヶ丘、相模原なんかは名前があまりに悪すぎる。

165 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 10:18:30.68 ID:JzOjfMQG0
希望ヶ丘はカッコ良くね?
実態とかけ離れ過ぎてて一部では「絶望ヶ丘」とか呼ばれているらしいがw

166 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 10:38:43.43 ID:Hc87U1Yr0
名前でいったら横浜と湘南の2強
逗子も悪くない

167 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 11:02:07.10 ID:W/TL7wTr0
卒業生の数は100人近く多い翠嵐が、たった1名合格者多いだけでなんで浅野より凄いことになるのか不思議。
現役率も浅野の方が4パーセントちょい上なのに。

168 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 11:02:41.76 ID:xMRit3oj0
>>161
お前アホか。中受で私学に行くのは子どもの努力。
さらに学校でも努力してるってことだろ。
多様な経験って何よ?ヤンキーになったりすることか。
そんなのまったく社会で役に立たない。
公立底辺校出身の俺が言うから間違いない。
たかが、七里から明治で偉そうなこと言うな。

169 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 11:03:19.67 ID:2iNElgph0
キラキラネームみたいな高校があったらいよね

170 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 11:10:54.79 ID:/+RIdPd90
>>167
女子がいてあの実績なら翠嵐は充分すごい。

171 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 11:15:02.97 ID:iJ7JRtQw0
>>167
その通りだね。
ただ、今年の翠嵐の高校入試の状況見ると、3年後には率でも追い付きそうだね。

172 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 11:25:56.09 ID:OGluuWn+0
コスパは明らかに翠嵐が上

173 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 12:00:28.37 ID:ZGxtD0bl0
翠嵐の東大現役合格者数が何げに凄い

11(22) → 12(16) → 18(20) → 20(33)

174 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 12:13:55.57 ID:3PGu2GBo0
>>166
湘南と横浜もカッコいいけど、
鎌倉と小田原が歴史ある地名で
いけてる。小田原城東、小田原城北も。
大学も芝浦工業大学より、
日本大学の方がいけてる。
岡山理科大より、東京理科大、
広島電機大より、東京電機大、
桃山学院より、青山学院、
やっぱ名前は大事です。
横浜翠嵐もカッコいい。
川和はダサいな。

175 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 12:20:38.32 ID:2iNElgph0
男塾が一番かっこいいよな

176 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 12:21:09.50 ID:bfWQGIWm0
ええい翠嵐はもういい! 湘南を出せ、湘南の数字を!

177 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 12:24:13.48 ID:rvTo2Xl80
多分このスレの多くの人は横浜翠嵐高校が横浜高校という名前ならなおかっこよかったよなって思ってると思うよ
翠嵐って実質の意味は緑が丘とほとんど一緒だからね

まあ今年の上位校の結果だけいえば
浅野も頑張ったし 翠嵐も頑張った
でいいのかもしれない

178 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 12:39:49.31 ID:OGluuWn+0
川和と鎌倉は、特色自信ない奴が受けるからズルい

179 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 12:57:12.51 ID:sP5ZRaXL0
東大合格者数2017(判明分)
聖光学院 69(現役55)
栄光学園 62(38)
横浜翠嵐 34(21)
浅野   32(26)
桐蔭学園中教 14(13)
サレジオ  9(8)
逗子開成  8(7)
洗足学園  8(6)
相模原中教 6(6)
桐光学園  4(3)
湘南白百合学園 3(2)
横浜雙葉  3(3)
横浜女学院 1(1)
サイフロ  1(1)

180 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 12:59:38.41 ID:rvTo2Xl80
サン毎 早売り

エデュに出てないとこはこの辺りかな
左が現浪 右が現役のみ

筑駒 、JG、フェリスなし

桜蔭 61 52 (理Ⅲ7+推薦医1)
駒東 52 29
日比谷 43 33
甲陽 39 34
旭丘 35 14
浦和 33 13
武蔵 31 18
早稲田 30 23
東海 30 18
付設 27 21
東大寺 26 20
岡崎 20 12

湘南は18 8

181 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 13:00:40.86 ID:jD/Wmb9/0
>>176
湘南 18(現役8)。
毎度の現役がなぁ…。=逗子開成だろ。

182 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 13:01:01.40 ID:eRBq2Bzd0
厚木さん東大スレでも暴れてたねww

183 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 13:01:20.13 ID:jD/Wmb9/0
あ、逗子開成は現役7か

184 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 13:02:21.47 ID:6hDLOhwo0
>>183
学年生徒数湘南より70人くらい少ない?

185 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 13:05:30.37 ID:uLQG6CQ50
2017神奈川県東大合格者数、私立は()
(聖光学院69)
(栄光学院62)
翠嵐34
(浅野32)
(桐蔭中等14)
(サレジオ9)
(逗子開成8)
(洗足8)
相模原中等6
(公文国際5)
(桐光4)
(湘南白百合3)
(横浜雙葉3)

186 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 13:05:31.03 ID:jD/Wmb9/0
>>184
そだね

サイエンスフロンティアの東大1って何なの?息してる?

187 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 13:07:50.90 ID:rvTo2Xl80
>>185
神奈川公立まだ?

188 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 13:09:49.69 ID:6hDLOhwo0
>>185
桐蔭すげー

189 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 13:14:43.62 ID:/7SnfdXN0
浅野の不良はフェリスの底辺と連んでいたな

190 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 13:21:26.73 ID:rvTo2Xl80
判明分
翠嵐 34
湘南 18

よく見たら、湘南ダブルスコアか

191 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 13:25:45.00 ID:SgxPYb2K0
サイフロって威張った感じがしてたから、東大1名で
何なんだって感じだ。
柏陽OBのイメージが強かったが。

あと横浜南はどうなったんだろう?あそこも意識高い系な感じがしてた。
まだ卒業生でないの?

192 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 13:36:57.85 ID:4Gy362Rg0
湘南は、あまちゃん

193 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 13:51:41.64 ID:6mW2AYn30
東大
33横浜翠嵐 18湘南 6相模原中教 4柏陽 2平塚中教 1多摩・川和・横浜サイエンス・厚木

194 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 13:57:32.18 ID:6hDLOhwo0
>>193
平塚地味に伸び続けてるな

195 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 14:00:06.73 ID:PHRdZAin0
>>193
川和は劣化山手学院だな

196 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 14:03:53.22 ID:FngVGFxx0
厚木1は2年前?3年前?に逆戻りだね。
あとは、京一工と早慶の数字がどうなるか。

197 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 14:09:07.79 ID:FngVGFxx0
厚木1は2年前?3年前?に逆戻りだね。
あとは、京一工と早慶の数字がどうなるか。

198 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 14:14:06.46 ID:FngVGFxx0
都立高校からの東大合格者は2000年の60人を底に、2016年は175人と3倍に回復。
神奈川県立高校はどうなんだろう。湘南と翠嵐に偏ってるだけにしか見えない。全体としては増えていない。

199 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 14:17:46.74 ID:6mW2AYn30
京大
8横浜翠嵐 5湘南 3横浜サイエンス 1小田原・新城

200 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 14:23:50.86 ID:FngVGFxx0
東大京大。緑ヶ丘、県横須賀、江南、小田原あたりもゼロか。そして翠嵐の一人勝ち。
神奈川県教委のやりたかったことはこれなのか。県立高全体のレベルアップではないのか。

201 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 14:24:55.73 ID:PHRdZAin0
>>198
緑ヶ丘希望ヶ丘光陵多摩横須賀江南小田原厚木相模原を犠牲にしたのに酷いよね

202 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 14:26:49.49 ID:FRjdCRrI0
>>193
エデュだと、翠嵐は34に増えてた。現役が21。

203 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 14:28:15.54 ID:aXeJcorn0
>>198
以前、母校の湘南を訪れた慎太郎が都立の好調ぶりと比較して嘆いていたらしいな

204 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 14:36:20.14 ID:2iNElgph0
平沼 金沢 茅ヶ崎北陵 鎌倉 大和 国際 神奈川総合

に期待したい

205 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 14:38:11.03 ID:FngVGFxx0
八王子東や立川あたりも、何とか東大2を死守しているのに…

206 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 14:43:27.29 ID:Xttj87ss0
ついに翠嵐も全国の公立で2番手となったか

207 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 14:50:52.93 ID:FRjdCRrI0
>>206
180 見ると、愛知県立旭丘に一人負けての3位かも。

208 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 14:56:21.68 ID:rvTo2Xl80
小田原キタか

209 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 14:56:58.11 ID:rvTo2Xl80
って京大やないかーい

210 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 14:59:08.94 ID:Xttj87ss0
>>207
本当だ
しかし、日比谷や浦和と同格になるとは時代は変わったものだ……

211 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 15:02:57.07 ID:aXeJcorn0
現状では東大のみに着目すれば日比谷>翠嵐≧浦和≒旭丘って所
日比谷はトータルでは昨年より落としたものの、現役が凄まじい
浪人生が昨年並なら60名の大台行けるくらい圧倒的

212 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 15:07:04.80 ID:uv1YNCY+0
>>211
まあな。日比谷の現役は駒東、学附よりも多いからな。

213 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 15:16:47.81 ID:4Gy362Rg0
神奈川の星

横浜翠嵐

214 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 15:21:51.22 ID:2vBZwGHM0
>>200
まだ今の制度が変わってから大学受験を迎えたのは2年め。東大ではなく、他の国公立や早慶、MARCHの実績がどうなのかだと思う。
今の制度だと、どうしても東大はトップ校に偏ってしまうだろうが、まず翠嵐湘南の実績が上がってから徐々に神奈川県立の人気が回復し、それから他の(がんばっている)高校の実績も上がっていくのでは?都立を見てもわかるように。
新城の京大はすごいと思います!

215 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 15:29:49.84 ID:rvTo2Xl80
新城ここからあがるんじゃね
校舎建て替え前でしょ

216 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 15:42:56.14 ID:FngVGFxx0
>>214
そういうもんか。とりあえず両エース(翠嵐・湘南)に頑張ってもらおう。
中受しなくても東大に行ける雰囲気作りと、母校復活のために笑

217 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 15:44:09.24 ID:aXeJcorn0
そもそも新城は今までが旧学区トップ校の癖に低すぎた

218 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 16:13:04.71 ID:brcbmlfA0
インターエデュで、翠嵐更に+1の35になってる!

219 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 16:23:42.34 ID:2iNElgph0
翠嵐見事だな

220 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 16:25:19.86 ID:bfWQGIWm0
県立高校復活の鍵は中学でしょ。
「子供をダメダメ公立中学に3年間通わせるよりは、中高一貫私立に入れよう」という
保護者の意識が変わらなければ、中受失敗組落穂拾いから抜け出せない。

221 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 16:27:38.51 ID:2iNElgph0
このスレで海老名高校ってどういう評価?

222 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 16:38:09.56 ID:xMRit3oj0
翠嵐は当日試験重視だから、公立中学の低レベル授業ではなく、
進学塾でいかに勉強してきたかが大きいな。
それであとは猛勉強すれば、東大合格が飛躍することを証明したんじゃないの。
中高一貫校が6年かけたことを3年でやるという、きつさは当然ある。

223 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 16:38:42.78 ID:brcbmlfA0
>>220
でも、女子の最優秀層だと都内まで通えれば良いけど、県内だと中受して行かせたい進学校が無いよね。

フェリス位だろうけど偏差値の割りに出口イマイチだし。
それならば、ダメダメ公立中から翠嵐のが良いかな。

最近は洗足は良さそうだね。
海外大学への実績とか気になる。

224 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 16:42:45.30 ID:FngVGFxx0
>>220
その意識を変えるには、県立高の大学合格実績を上げねばならぬ。
しかも中受中心主義の解体のためには、高校入学の県立高の実績を上げる。相模原・平塚中等の実績があがっても仕方ない。

225 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 16:44:15.95 ID:2vBZwGHM0
>>220
湘南、翠嵐って、中受してない生徒が圧倒的多数だよ。これからは公立中高一貫校の受検を経験したという子は増えるかもだけど。

226 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 16:50:58.22 ID:jTMM5+Ne0
公立中学では勉強ができることがむしろ恥ずかしいって風潮があるから、
翠嵐に行くような子は学校では勉強やる気なしアピールをしつつ、こそこそ塾通いして頑張らないといけない

社会の縮図を見られるという意味では公立中学も意味はあるけど、私立中高で純粋培養させたくなる気持ちは分かる

227 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 16:53:33.52 ID:xMRit3oj0
でもさ、そんなに県立高校が進学校化するのがいいのか?別に今のままでいいと思うけどな。
一流大学目指す奴は中受して中高一貫校へいけばいいと思うよ。
県立は今まで通りのんびりしてこそ、存在価値がある。勉強なんかしたくない奴多いし、
お金のない家は大学なんて行って欲しくないのが本音だよ。
公立行かせる理由の多くが、金がかからないからだからな。

228 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 16:57:06.74 ID:QaerFTug0
>>193
多摩は新校舎になる前だから人気が一番なかった世代?
川和は翠嵐においつけ追い越せって鼻息荒かったのに全然だったね。やはりMarch専用機か。

229 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 17:00:19.42 ID:Fhzqw1SV0
>>228
多摩は新校舎で難易度が上がっているから、来年以降上がりそうだね。

230 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 17:02:48.10 ID:FngVGFxx0
>>227
極論だと思うよ。
貧乏でも大学位は出してやりたいと思う家庭が一般的だし、
ちゃんと自分の学歴とか教養考え出すのって小学生のうちではないし。

231 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 17:03:02.34 ID:OGluuWn+0
公立中学でも何でも恥ずかしいのは勉強できない方でしょ…

232 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 17:07:09.87 ID:GU1vsFeP0
祝!厚木廃校決定!!

233 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 17:07:35.29 ID:jTMM5+Ne0
>>227
そうすると金がない家の子は難関大学に行くのがますます厳しくなるだろ
公立中学から公立高校でも東大や医学部を目指す仲間と切磋琢磨できる選択肢を与えてやる必要はあるんじゃないか?
県立高校だからって全部の学校が同じ教育をしなければいけないなんてことはない

234 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 17:11:37.76 ID:iS5dekoY0
>>233
そんな奴らは公立全部合わせても100人くらいしかいないだろ
本当にいい環境に置かせたいなら親がちゃんとしないとダメなんだよこれからの時代

235 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 17:16:45.14 ID:4Gy362Rg0
翠嵐35

湘南18

その他

なんか極端になったな

236 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 17:17:11.85 ID:rMVtFe0o0
>>233
そういう子のために県立中等があるんだろ。
塾通いは1~2年、塾代格安で入れて高校受験なし。
高校受験塾代が浮くから一番の経済コースなんだが。

237 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 17:19:24.60 ID:z62hpN9x0
>>229
多摩には昨年4月からあのT田先生が赴任しているから期待大

238 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 17:19:35.51 ID:brcbmlfA0
選べるからいしじゃん。

ノンビリが良ければそういう公立高選べば良いし、勉強したい子は翠嵐、湘南選べば。

239 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 17:20:48.55 ID:z62hpN9x0
>>235
今まで翠嵐が40人卒業生が少なかったが今年から湘南と同数になった
弾数増えたから命中率も上がる

240 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 17:22:25.97 ID:myYElE5m0
塾の「SSKH」というくくりはやめてほしい。
SSとKHをひとくくりにするのは無理がある。

241 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 17:26:09.50 ID:FSgpoh/W0
>>227
多様性こそ公立に求められるものじゃないかな、
大学受験に特化した予備校いらずの高校、
スポーツに特化し、甲子園や全国を目指す高校、
どちらも、そこそこな高校、
何のとりえのない子でも居場所のある高校とかね

それと、
『お金はないけどいい大学に行かせてあげたい』というのが本音だ

242 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 17:27:16.10 ID:4Gy362Rg0
川和って入りにくい割にダメダメだな

243 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 17:31:36.12 ID:sVs/oAt90
>>220
公立一本で中受した相模原・平塚討死組とかが
翠嵐・湘南に流れ込むことでレベルは上がると思うけどね

244 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 17:35:41.26 ID:GU1vsFeP0
とりあえず厚木の現役生を処分しろ!母校に泥を塗りやがって。

245 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 17:37:05.60 ID:xMRit3oj0
>>241

『お金はないけどいい大学に行かせてあげたい』というのが本音だ。
という部分は信じられないな。俺の親戚や友人関係を見ても、
「大学なにそれ、金の無駄じゃん」という家庭ばかりだぞ。
まあ、アホばかりの底辺家庭というのが集まってるのかもしれないが。
中学ではがり勉君はいじめの対象だった。ダサいしな。

246 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 17:38:04.24 ID:z62hpN9x0
>>220
聖光は栄光や開成の落穂拾いからあそこまで伸びたよ

247 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 17:54:40.97 ID:sVs/oAt90
>>245

金がない→底辺じゃないからな
底辺→金がないは真だけど

248 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 18:05:54.05 ID:xMRit3oj0
>>247
どんな家庭が底辺なのか?

249 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 18:08:02.71 ID:bfWQGIWm0
>>239
>弾数増えたから命中率も上がる

上が増えたのならいいけれど、下が増えて、大東亜帝国あたりへの進学者が増えてもなぁ

250 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 18:09:29.03 ID:ZGxtD0bl0
>>245
東芝やソニー勤務の東大卒サラリーマンが簡単にリストラされる時代なのさ

251 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 18:09:38.22 ID:cDh01AvN0
>>225
公立一貫落ちの子が増えると
小学校の高学年時にきちんと勉強した層が増える事になるのかな
その子たちが中学で腐らなければ県立高校の底上げにもなるかも知れない

252 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 18:18:59.73 ID:00WeLr520
学閥
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E9%96%A5

253 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 18:38:07.01 ID:GU1vsFeP0
厚木今年の現役生死刑法案の可決を!

254 :実名攻撃大好きKitty:2017/03/11(土) 18:41:30.15 ID:DieF3R6X0
神奈川公立は翠蘭、湘南に最優秀中学生が吸い寄せられ、他は東大など夢のまた夢なんだね
marchなども合格人数絞らてしまったし
 
有名大学どうのより生きていく技術修得のために進路決めて行くべき
これからの日本は先がどうなるのか
偏差値なんて時代で変わるし
益々グローバル化が進んで東大何人だなんて
騒いでる時代じゃなくなるよ

255 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 18:42:17.88 ID:Hi2O1jVs0
厚木が東大1名だけか。。Marchは多いが理科大30名すら受かってないし。レベルかなり下がったな。

海老名は学区があった時代は今の湘南みたいなレベルだった厚木の下の二番手だったので大和レベルだったけど今は大和よりも下のレベルだね。ただMarchくらいまでの進学実積はそこそこ出せてるしステップ平均点で茅ヶ崎北陵と並んだので悪くないのでは。

256 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 18:56:05.03 ID:z62hpN9x0
>>249
今年文一5名合格だけど?
スタサポ結果は4月の進路説明会で報告されているから保護者は現状がわかる

257 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 18:56:32.53 ID:sVs/oAt90
>>248

金も学もないのが底辺だよ。
学はないけど金はある(昔の地主とかで学はないとか)
学はあるけど金はない(高学歴ワープアとか高学歴リストラ層)ってのはある

258 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 19:00:00.87 ID:oFJbm5mq0
湘南は改革する気ないから
翠嵐とどんどん差がつくな

259 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 19:44:15.41 ID:P9wfoeJT0
公立高校 東大合格者数2017(暫定)
43(33)日比谷(東京)
35(21)横浜翠嵐 ★
35(14)旭丘(愛知)
33(13)浦和(埼玉)
25(14)西(東京)
20(12)岡﨑(愛知)
20(11)土浦第一(茨城)
18(14)千葉(千葉)
18(8) 湘南 ★
17(6) 国立(東京)
15   富山中部(富山) 金沢泉丘(石川) 水戸第一(茨城)
14  堀川(京都) 修猷館(福岡)
13  長野(長野) 岐阜(岐阜) 小石川(東京)
12  札幌南(北海道) 宇都宮(栃木) 鶴丸(鹿児島)
11 宮崎西(宮崎) 大宮(埼玉)
10 戸山(東京) 前橋(群馬) 盛岡第一(岩手) 大分上野丘(大分) 筑紫丘(福岡)

260 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 20:06:14.24 ID:l/AcLUy60
>>255
厚木廃校運動にご協力お願いお願いします

261 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 20:15:02.06 ID:7Zte7il/0
翠嵐はお見事。
人口と通学地域から考えて、一極集中したら、日比谷のみならず神奈川御三家も
ぷっこぬく可能性がある。
来年も湘南と大差がつけば、SSKHは解消だ。

262 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 20:47:43.55 ID:Njn7BVUB0
東大だけみれば、すでに数で湘南の倍受かってる訳だから、今はすいらんが断トツですね。SSKHではなくなりました。公立の序列もすぐ今は入れ替わりますね。

263 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 21:04:24.66 ID:rvTo2Xl80
柏陽
4

4 旭川東 弘前 浦和一女 浦和市立 東邦大東邦 千葉東 東京学芸大附属国際中教
 両国 東京農大一 横浜共立学園 桐光 柏陽 新潟 甲府南 多治見北 松本深志 韮山 高槻
 姫路西 修道 奈良学園 岡山操山 宇部


もともと、ss?とかいうクッソ寒い用語使ってるやつなんていねーよ
湘南翠嵐くらいだよ

264 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 21:06:18.44 ID:oFJbm5mq0
翠嵐に入ってガリ勉させられて、結果が出た人はいけどさぁ
出なかった人の高校生活ってかわいそう

265 :実名攻撃大好きKitty:2017/03/11(土) 21:10:48.46 ID:DieF3R6X0
学区ある頃は海老名は大和より下でしたよ
戸塚は底辺だったのに凄くUPしたのに
驚く!
学区廃止でかなりいれ代わった。

266 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 21:41:41.44 ID:v3BvYE3j0
>>200
アドバンス校の翠嵐湘南を充実させる

だから俺の言ったとおりよ
この2校の定員を増やした方がいい

267 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 21:48:22.81 ID:oIjDliWn0
翠嵐の一極集中は確実だな。東京の日比谷のように、完全に頂点が確立した。
しかも今年の新高1は学大蹴りがうじゃうじゃいる。
ハイステップのチラシ見たけど、10人ぐらい学大蹴ってる。
臨海や湘ゼミからも学大蹴りいっぱい。
たぶん3年後は、翠嵐42、学大36ぐらいになってると思う。
学大はもう完全に終わったな。

268 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 21:55:02.28 ID:qcvCBrYH0
>>220
うちの子供は今年から小学校に上がるからもうすこし様子を見てるけど、今のままだと公立中学はまったくアテにしてない
たしかに公立中学が変わればこちらの意識も変わる

269 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 21:56:34.64 ID:LJ1JP8Vv0
翠嵐は10年後には東大80人ぐらいいくよ

270 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 21:56:37.40 ID:ZqeEEmcn0
日比谷は最終的に東大70~80名になると言われているが、
翠嵐も最終的には40~50名ぐらいにはなりそう

271 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 21:57:35.41 ID:rvTo2Xl80
>>264
まぁ慶應とかに落ち着けばなんとか体面は保てそう

272 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 22:07:58.15 ID:rvTo2Xl80
なんだかなあ

2
平塚中教 桐陰学園 

1
  厚木 川和 多摩 日本女子大附属 横浜サイエンス 神奈川大附属 鎌倉学園 横浜女学院
  横浜清風

清風って・・・
鎌学どうした

273 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 22:11:55.64 ID:jD/Wmb9/0
SSKHとか恥ずかし過ぎだろww。
柏陽4 川和1
塾が作っただけだろうけど舐めすぎ。

274 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 22:35:04.72 ID:c9AsYDXO0
SSKHはもう廃止だよ
レベルが違いすぎる

275 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 22:35:58.54 ID:/BcEdL2q0
媚びろ媚びろ!とことん媚びろ!
無能ゴミ教員にヘイコラ媚びてトップ校合格を勝ち取るんだ!!

276 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 22:53:05.86 ID:g3JqGrp70
>>223
エデュの2017の所に載ってた
海外の大学の入試がいつ行われてるのか知らんけど
Fordham University
University of Wisconsin-Madison
Yale University

翠嵐の女子の実績がフェリスと比べてどうなのか分からないけど、
どんな環境にいてもキッチリ翠嵐レベルに仕上がるなら高校受験が良いと思う。
それが出来る子ならどこに行っても安泰な気もするけどw

277 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 22:55:02.77 ID:oFJbm5mq0
フェリスには翠嵐では育たない品がある

278 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 23:04:50.66 ID:1+c0xacz0
柏陽の東大合格は今年4人なの?
まだ公表ないと思うんだけどな

279 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 23:16:39.57 ID:zgRNxk3b0
>>277
そういう言い方をする貴方に品性の無さを感じます。
翠嵐位に入る子達はそれなりの品性は有ると思うし、フェリスの全ての子が上品とも思え無いし。

280 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 23:26:18.17 ID:oFJbm5mq0
<<266
アドバンス校の湘南がこれ以上落ちたら
県の指導が入るのか?

281 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 23:27:45.30 ID:U3NXKvQWO
>>272
過去5年間の底辺私学から東大合格者高校

横須賀学院
平塚学園
橘学苑
相洋
横浜清風

過去5年間は必ず底辺私学から東大合格者が出ているのが神奈川県

特にここ数年間、有名大学合格者数を急激に上げている底辺私学は三浦学苑と横浜清風
この2高校から東大合格者出るじゃないかと言う勢いがあったが
やはり、横浜清風から遂に東大合格者が出たかって感じ。
明倫女子時代からは東大合格は考えられないから、おじさん世代は腰抜かすだろうな。

282 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/11(土) 23:39:29.61 ID:rvTo2Xl80
清風ってよくドラマの舞台に使われてなかったけ? 見ていたドラマにさっと写ったことあったぞ

283 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 00:03:25.50 ID:PkMxkGaN0
>>264
ホントそうだよな…

284 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 00:16:32.53 ID:lw+6mJ250
ズベ倫娘には昔お世話になったが、そこから東大ね・・・・・

まあ、渋女が化けた前例もあるが、これは腰が抜けた。

285 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 00:32:33.17 ID:CAA2Qnqo0
スカ学相洋は併願公立の幅が広いからさほど底辺でもなくね
平学が特進設けていることを考えると橘はブッ飛んだ

286 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 00:33:16.58 ID:0QicPQQE0
>>272
え、マジで横須賀光陵相模原小田原緑ヶ丘平塚江南希望ヶ丘からの東大まとめてゼロなん??

287 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 00:34:28.09 ID:OMbZr2Tp0
東工大、一橋は発表された?

288 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 00:35:49.69 ID:OMbZr2Tp0
>>1これ間違っているよね

289 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 00:39:58.37 ID:OMbZr2Tp0
>>286
けっこういるでしょ
東海大とか東洋大ならw

290 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 00:41:25.27 ID:0nzHVQwA0
>>287
インターエデュには掲載されている
数は間違っていることが多いが修正入るから

291 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 00:42:12.56 ID:BjFN1EDi0
35横浜翠嵐 
18湘南 
6相模原中教 
4柏陽 
2平塚中教 
1多摩・川和・横浜サイエンス・厚木

計69名(暫定)

292 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 00:42:30.11 ID:OMbZr2Tp0
>>290
サンキューーー

293 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 00:43:53.09 ID:OMbZr2Tp0
>>291
翠嵐は完全に湘南を倒したな
慎太郎悔しがってるかもw

294 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 00:44:43.31 ID:OMbZr2Tp0
サイフロなんかいまいちな高校だな

295 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 00:45:58.03 ID:OMbZr2Tp0
川和から神奈川大学に行った人いるけど落ちこぼれになるのかな?

296 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 00:47:57.20 ID:0nzHVQwA0
>>295
神奈川大は全額給費制度があるから
上の層で受験する人もいるよ

297 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 00:50:32.44 ID:qJD38o1j0
厚高の上位層はハーバードとかケンブリッジだからサンデー毎日みたいな三流誌には掲載されないだろ

298 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 00:58:58.90 ID:OMbZr2Tp0
>>296
そうだね
忘れてたわ

299 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 01:01:19.46 ID:0QicPQQE0
>>296
神大給費って在校生が大袈裟に言いたがるだけで学習院とか法政程度のレベルだけどな。

300 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 01:07:57.92 ID:0nzHVQwA0
>>299
奨学金という名の学生ローンを背負うよりは
ランク下げる選択をする人もいるんだよ
今は昔と違って国公立も授業料高くなっちゃったからね

301 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 01:09:21.57 ID:OMbZr2Tp0
学費0はデカいよ

302 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 01:13:10.41 ID:pNPAE0mp0
家計的な問題なんてなかったのに給費って待遇に気分良くしてマーチ蹴った奴いたけど就活でそんなこと
全くスルーされて大損してた奴いたなあ。県民でも名前知らないような小さい信金行った。

303 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 01:29:12.09 ID:EuSH+c5w0
早慶上位受かるレベルならマーチ全額免除特待生で受かるから
神大給費生なんて受ける必要なし

304 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 01:37:36.04 ID:PEsMwbG00
>>251
>>公立一貫落ちの子が増えると小学校の高学年時にきちんと勉強した層が増える事になるのかな
昔のトップ校は、湘南以外でも国大上がりと国大落ちが結構いたと思う

305 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 02:37:29.35 ID:RHfa5c+o0
東大の進学実績を上げるなら
優秀な子を集めるか
中高一貫にするかのどちらかだな。

今回の結果は、優秀な子が翠嵐に集中しているということだろう。
もともと県央県西より横浜川崎のほうが人口も多いから
優秀な子の総数も多いはずなんだけど
東京の進学校にも流れやすかった
その流れを少し引き寄せることに成功した、というところかな。

306 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 02:52:52.83 ID:NT5vOu4B0
現実
73・横浜翠嵐
71・湘南
68・柏陽
67・川和
66・横浜緑ヶ丘、厚木 、横浜サイエンス
65・多摩、光陵、希望ヶ丘、横須賀、小田原、相模原
64・神奈川総合【個性化】、平塚江南、大和
63・鎌倉
62・横浜平沼、金沢、横浜国際
61・神奈川総合【国際文化】、桜丘
60・市ヶ尾、南、茅ヶ崎北陵、弥栄【国際・理数】
59・追浜、秦野、海老名
58・生田、市立川崎総合科学【科学】、松陽、戸塚、大船、座間
57・東、新城、麻溝台
56・橘、横浜栄、七里ヶ浜
55・港北、横須賀大津、西湘
54・大磯、大和西
53・鶴見、横須賀総合、鶴嶺、湘南台、藤沢西、伊志田
52・元石川、瀬谷、みなと総合、横浜商業、上溝南、橋本
51・住吉、氷取沢、厚木東
50・岸根、逗子、茅ヶ崎

307 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 02:54:03.08 ID:CqJzozZ30
上のほうに東大の暫定ランキングがあるが
翠嵐が旭丘と並んで全国2位は立派、今年の翠嵐は頑張ったな
湘南も去年から微増させ、県千葉と並んで全国8位はこれも立派だろう
ただ、翠嵐を起爆剤にして神奈川ツートップが常に全国公立の5位以内に両方いてほしい

308 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 02:55:59.78 ID:BjFN1EDi0
今年は神奈川の公立全体で東大69人
100人を目指して頑張ってほしいね

309 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 02:56:24.58 ID:EuSH+c5w0
翠嵐は東大35人もさることながら一橋東工早慶も昨年の1.5倍くらいに伸ばしてて平均レベルも間違いなく上がってる
交通アクセスも抜群だし、これからは横浜川崎の高校受験トップ層を総取りしてさらに一極集中化するであろう

310 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 03:03:42.35 ID:rv3LRjqS0
>>306
70未満は人に非ずってところかな

311 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 03:14:07.30 ID:CqJzozZ30
>>309
東京の例を見ても極端なことは起こらないだろう
日比谷が凄いのに西と国立もあるし、戸山も10人受かってるみたいじゃん
一極集中は弊害しかないし偏りすぎだから、翠嵐と湘南が競う展開のほうが選択肢があって健全
神奈川県民にとって良い状況を望みたい

312 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 03:17:07.16 ID:GfKEljtq0
>>265
俺が受けた頃は同じくらいだったぞ。

313 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 03:19:52.71 ID:GfKEljtq0
>>281
明倫ってグレた子が行く高校だったぞ。信じられんw

314 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 03:20:34.67 ID:WJue4YCC0
>>280
今後の成り行きによっては湘南すら切る>県教委
OBの反発は多少はあるだろうけど遠吠え程度に聞き流される

315 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 03:22:46.24 ID:GfKEljtq0
>>299
俺が受けた頃は神奈川大給費は早慶まで行かなくても
それに近いくらいじゃないと給費合格できなかった。

316 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 03:29:48.78 ID:GfKEljtq0
>>309
東大合格者数は公立の序列の印象付けには最適だね。
だけど真の実力は難関国公立や早慶辺りに現れる。
marchが多い高校は沢山あるけど。
今年は定員減の影響で上理も例年より少ない印象。

317 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 03:30:36.74 ID:gxBNgM5H0
ユニットSSKHこの春をもって解散

318 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 03:33:13.98 ID:GfKEljtq0
公立派県央民としては厚木にもっと頑張って欲しい所。
厚木が東大狙えない高校になってもべつに構わないが、
東工大や横国で上位保ってるのだけは続いてほしい。
あと早稲田や明治も上位でいてほしい。

319 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 03:38:33.40 ID:GfKEljtq0
>>317
圧倒的に翠嵐一強ですね。

他大の実績まだ見てませんが東大が半分になるくらい差があって湘南か。。
自分の受験の時は湘南一強で毎年東大に40名近く受かっていたので
まさか翠嵐がここまで伸びてくるとは思いもしませんでした。
時代によって学校の序列が変わるのは当たり前とは言え、驚きです。
最近はすぐ高校の序列が変わりますね。昔より変化のスピードが速い。
特に私学はすごい変化ですね。

皆さまは子供は公立に行かせる派ですか?

320 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 05:43:08.21 ID:dG1BkpPN0
理Ⅲ
18 灘
9 開成
7 桜蔭(推薦含めると8)
4 麻布 栄光
3 渋幕 洛南 愛光 ラサール
2 広島大附
1 並木中教 お茶女附 西 小石川 海城 早稲田 駒東
世田谷学園 巣鴨 桐朋 浅野 洗足 甲府南 岡崎 四日市
星光 雲雀丘学園 甲陽 西大和 智弁和歌山 広島学院
徳島文理 大牟田 付設 青雲

京大医
21 灘
12 洛南
8 東海
7 甲陽 東大寺
6 白陵
4 洛星
2 高田 四天王寺 六甲学院 須磨学園
1 首都圏 浦和 西 開成 広尾学園 豊島

321 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 05:45:03.18 ID:dG1BkpPN0
北大医 札幌南15 北嶺7 札幌北5 他 開成3 麻布2 海城2 学附1 聖光1 栄光1

東北医 仙台第二13 他麻布4 海城4 日比谷3 開成3 筑附2 学附2 早稲田2 渋渋2 桜蔭2

阪大医 甲陽10 灘8 洛南6 東大寺5 星光3 他早稲田1 聖光1

名大医 東海29 旭丘7 南山7 岡崎6 他学附1 駒東1 聖光1

九大医 付設28 しゅうゆうかん9 ラサール9 他筑附1 麻布1

横市医(大学発表) 3以下は一部抜粋
聖光8 栄光6 麻布4
3 桜蔭 豊島 湘南 フェリス 浅野 愛光
2 日比谷
1 筑駒 海城 早稲田 渋渋 開成

322 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 06:49:41.43 ID:nMoMgSLF0
>>318
厚木は廃校にするべき

323 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 06:51:01.60 ID:nMoMgSLF0
厚木高校第69期に告ぐ。
貴様らは厚木の歴史に泥を塗ったクズだ!

324 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 07:27:23.89 ID:u0L/vmoW0
逗子開成現役横国経済の読書くんも翠嵐の躍進に言及

読書くん&#8207;@dokushokun
横国の割りと近くに神奈川を代表する新学校である翠嵐高校というのがあって、
たちの多くは「横国にだけは行くまい」と思いながら日々必死に勉学に励んでるのだとか。
諸々の理由で横国に来た翠嵐出身者は入学後、某女史のようにこじらせることになりやすい。

325 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 07:32:59.90 ID:pmBbdtVW0
>>323
厚木って例年たいした実績無いじゃん。
何を今更。

326 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 07:41:13.77 ID:PkMxkGaN0
>>309
翠嵐が交通アクセス最高って…

327 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 07:50:03.78 ID:xr9bNyqi0
>>324
翠嵐って、まだ横浜国大や上智レベルを否定できるような実績でもないのに、何を言っちゃってるんだか。
マーチってことなら、まぁ分かるけどね。

328 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 07:56:33.19 ID:j+rCMMAL0
>>326
横浜駅から歩いたらキツい坂あるよな。

329 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 08:03:14.12 ID:+bsDppJ80
昔光陵に行っていたような層が翠嵐にいってるのかも
神奈川公立って緑ヶ丘に代表されるような緩いイメージだったけど
光陵は学校がスパルタというか自主的に勉強する校風で東工大とか多かったもんな

330 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 08:04:31.88 ID:s8uh7zLD0
2016年医師国家試験合格率
             受験者 合格者 合格率
日本大学医学部    120   117    97.5%
慶應義塾大学医学部 112   105    93.8%
京都大学医学部    111   103    92.8%
東京大学医学部    122   109    89.3% (偏差値日本一)

331 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 08:10:21.81 ID:Ti40OXvA0
バス利用じゃないのか 翠嵐生

332 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 08:13:42.60 ID:nMoMgSLF0
>>325
それもそうだったな。厚木廃校!全員死刑!

333 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 08:14:38.14 ID:nMoMgSLF0
皆さんの力で厚木を廃校に!
関係者の処刑を!

334 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 08:19:24.06 ID:nMoMgSLF0
厚木廃校!消えろ我が母校
もう誇れない母校。
自分の中で厚木は今日で廃校になりました。
今までありがとうございました。
もうここに来ることもないでしょう。

335 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 08:21:22.68 ID:0nzHVQwA0
アルペンルートは今や学附と同様にカップルロード化してる

336 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 09:05:10.06 ID:qv+K4wjw0
相模原中等は3期生が卒業
定員160人
1期生の国公立大の現役合格率は翠嵐に次ぐ2位
南中1期の卒業生が出るのが来年
定員160人+高入40人
定員は少ないものの公立志向の優秀層が流れているなら
来年は多少の波風が立つのかも知れない

337 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 09:19:50.16 ID:fUkJPOm00
南高はしゃーないがサイフロがしょぼ過ぎ、6年後に期待するか

338 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 10:15:52.23 ID:0QicPQQE0
>>337
サイフロは中入組が凄い優秀だから相模原中等超える可能性大だよ。
人気凄まじいしサピ偏も51。公立中高一貫特化型塾の合格者占有率もよその学校と比べてかなり低いからガチ。

339 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 10:48:54.02 ID:pmBbdtVW0
サイフロって早慶もたったの15人くらいってどう言うこと?
何やってんだ?
偏差値10下げろや。

340 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 10:48:57.68 ID:zwhUjbQ90
サイフロはサピ偏差値51以上の子もたくさん落ちた。
適性検査ではポテンシャル高い子も落ちているという事。
落とす試験とみんな言うけどポテンシャルガイドある子を見つけられるようなテストでないと将来性はわからないね。
本当にできる子は神奈川御三家行って先取りやっているし。

341 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 11:01:50.09 ID:J18pUv7f0
日比谷や翠嵐が東大合格者数好調なのはいいけれど、
・都立が束になっても開成一校に勝てない
・県立が束になっても聖光一校に勝てない
という状況は変わっていない。
小さなパイを奪い合っていては、翠嵐のさらなる伸びは期待薄。
御三家に流れている6年生最優秀層を公立中~県立高ルートに引き寄せないと。

342 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 11:02:05.81 ID:fUkJPOm00
南高も下に刺激されて例年よりは良くなると思ったんだが、結局
偏差値60程度の中途半端に勉強が出来る層は駄目なんだな。

343 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 11:08:08.62 ID:pmBbdtVW0
翠嵐は今年を超えることは無いだろう

344 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 11:13:16.04 ID:fUkJPOm00
東大の問題易化と関係あるの?

345 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 11:17:15.26 ID:0nzHVQwA0
まあ卒業者数は違うけど聖光も湘南の全盛期の合格者数には
未だ届いていないんだよね

346 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 11:25:15.88 ID:u0L/vmoW0
海城や浅野の自由な校風をうたいながらも勉強はさせる指導も昔からやってたわけじゃなくある時期から
意図的に校風を変えるために灘を参考に導入したみたいね。昔の海城は都立の滑り止めで浅野は自営業の子息がいく
学校だったから。
校風を作新した海城や浅野は人気を集め、かたや桐朋はジリ貧に。こういう柔軟さを桐朋も見習うべきだと思う。

347 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 11:30:22.50 ID:OMbZr2Tp0
サイフロも南も落ちていくと思う

348 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 11:34:46.75 ID:OMbZr2Tp0
戸塚、桜丘は上昇し、金沢は現状維持
こんな感じだと思う

349 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 11:40:12.81 ID:pmBbdtVW0
>>347
サイフロはもうすっかりダメになってるわ。
今年なんなんだ?

350 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 11:59:16.22 ID:OMbZr2Tp0
>>349
所詮は「作られた進学校」だからね
金沢 桜丘 南みたいな底力がない
まだ戸塚のほうが上に行く可能性がある

351 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 12:04:46.38 ID:C7h28KZ00
>>350
かつての都立富士みたいなもんか
学校群が廃止されたらあっという間に凋落したよな
西や戸山は粘っていたのに

352 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 12:08:59.65 ID:0IacwHRW0
早稲田高校のサイト見ると、学部によっては推薦定員が埋まってないな

353 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 12:09:18.78 ID:0IacwHRW0
誤爆 申し訳ない

354 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 12:16:12.58 ID:7uQM4pu40
サピ偏差50程度=四谷日能研偏差60程度=高校入試偏差70程度の層がどの学校を選ぼうとしているか、が6年後の進学実績を変えている感じ。

中受しないで翠嵐、湘南を狙ったり。
芝、サレ、攻玉社あたりに行ったり行かなかったり
南、サイフロあたりに行ったり行かなかったり。

本来東大には届かない層だけど、一部に高校で伸びる人も混じっているから、東大の浮動合格者数に相応に影響している。

今年の翠嵐の強さから学んだ保護者が、湘南、厚木あたりを本気で視野に入れる可能性は高いと思う。コストの安さは競争社会の中で圧倒的な強みだよ。

355 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 12:22:58.24 ID:TXhwCqS30
コストの安さなら中学から公立一貫ルートだろ。
南はこれから落ちるって言ってる人いるけど大丈夫か?

都立富士は一貫の中学校が今年の受検で辞退者0人を達成して話題になったよ。
都立の一貫校は三鷹、大泉、両国、白鴎、立川国際に桜修館と、キャラが立ってる学校が多いよね。

356 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 12:26:42.96 ID:O6ohw7j+0
サイフロ東大1wwwwwwwwww

357 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 12:31:43.47 ID:eH2ZF2lj0
>>343
巷で言われている様に、今年の翠嵐の新入生のレベルは去年までと比べものにならない位高いらしいよ。
学附からの大量の流入は確かだし、今年の湘南の志願者激減。90人位の多くは翠嵐に変えているのでは?

来年、再来年は公立中高一貫の影響も有るかもしれないが、3年後の大幅な実績アップは有りそうですね。

358 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 12:32:57.01 ID:qzxT3OsT0
>>343
それはない。かけてもいいよ。
来年とは言わないけど(通常は隔年現象がおこるから)現高1か新高1の学年の時には更新するだろう。
>>347
私は地元公立中→公立高校派だけど、それはないでしょう。
確か都立の中高一貫校もすぐには成果でなかったのでは。

359 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 12:35:32.04 ID:OMbZr2Tp0
川和もおちぎみで翠嵐一強になる可能性大

360 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 12:36:12.77 ID:PEsMwbG00
翠嵐の東大現役合格者数

11(22) → 12(16) → 18(20) → 21(35)

361 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 12:36:19.87 ID:C7h28KZ00
翠嵐は日比谷に次ぐ公立No.2の座も視野に入ってきたな
日比谷は近い将来東大70~80名になると言われているが、
翠嵐は最終的に40~50名程度になりそう

362 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 12:42:13.13 ID:Fu9ayGeg0
湘南空気wwwwwwwwwwww

363 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 12:43:20.00 ID:OMbZr2Tp0
>>358
サイフロはすぐに結果を出したよ
初年度はスーパールーキー登場!と騒がれた

364 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 12:43:36.85 ID:G113TsE50
神奈総は???

365 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 12:47:46.71 ID:pmBbdtVW0
>>357
今年の湘南と翠嵐の合格者平均はほぼ同じだよ

366 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 12:49:17.79 ID:pmBbdtVW0
微妙な位置の柏陽だが、毎年きっちり東大5人前後に、その他国立、早慶の実績は素晴らしい。

367 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 12:50:15.37 ID:3ATv6W870
>>365

お、なんか発表有ったの?

368 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 12:51:39.17 ID:0QicPQQE0
>>366
インテリ、芸術分野の有名OBが相変わらず出てこないのは不思議。

369 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 12:51:41.56 ID:OMbZr2Tp0
平塚江南の転落ぶりはどうにかならんのか

370 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 12:53:14.05 ID:OMbZr2Tp0
>>368
キャロルのウッチャン.......

371 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 12:55:07.01 ID:fX9qj7KL0
東京の隣の人口2位の神奈川県の県庁所在地の横浜の高校なんだから
公立全国2位になっても当たり前なんだよな
ある意味当然の形になってきただけ

372 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 12:55:32.08 ID:0IacwHRW0
東京工業
15横浜翠嵐 11湘南・柏陽 9厚木 8横浜サイエンス 6相模原中教

一橋
12横浜翠嵐 4湘南・柏陽 2相模原中教・平塚中教

373 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 12:59:14.26 ID:pmBbdtVW0
>>372
柏陽の人数はどこに載ってる?

374 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 13:00:54.60 ID:0IacwHRW0
週刊朝日 昨日秋葉原駅で買った

375 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 13:00:56.53 ID:0nzHVQwA0
>>368
柏陽の芸術分野なら覚せい剤で3回逮捕された横浜銀蝿の翔がいるw

376 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 13:03:08.97 ID:pmBbdtVW0
>>375
そんなこと言ったらさ、慶応レイプ事件には翠嵐卒もかかわってるぜ

377 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 13:09:18.16 ID:0nzHVQwA0
>>376
柏陽は以前は東大10名いったこともあるのに最近はジリ貧だね
理系を標榜しているのに東工大も今回惨敗

378 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 13:12:41.88 ID:euZuIvME0
筑波、首都大学は分かりますか?

379 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 13:14:27.24 ID:0QicPQQE0
柏陽くらいだと明学あたりに進学してお茶濁さざるを得なかった生徒もかなりいそうだな。

380 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 13:16:53.65 ID:ryRmRdsI0
南高はどうしたんだ?期待していたんだが…
あと、上智と理科大の合格者数って発表されたの?

381 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 13:18:21.99 ID:0nzHVQwA0
>>380
中等学校卒業生は来年受験だよ
今年は高入生だけ

382 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 13:22:54.59 ID:zDvjWoFz0
今年の翠嵐は、mikanの効果で英語がかなり
できたんじゃないかな

383 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 13:23:44.79 ID:0QicPQQE0
>>381
いきなり東大5人くらい受かるのかなあ。
フェリスもサレジオも大したことないってくらい期待値高いし。

384 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 13:25:52.48 ID:ryRmRdsI0
>>381
教えてくれてありがとうございます。
来年からか、勘違いしていた。楽しみにしています。

385 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 13:33:29.24 ID:0nzHVQwA0
>>383
サイフロの初代校長が教育顧問になって数学の先どり学習を補習としてやっているが
希望者のみという噂もあるので効果のほどは不明
あの校長は南高OBだから気合入っているかも

386 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 13:42:28.16 ID:rv3LRjqS0
ここ見てると横浜市立が良さそうだね
神奈川県じゃなくて横浜市受けようかな

387 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 13:49:31.90 ID:n9+Z0mzB0
翠嵐は西湘地区だと遠くて通いにくい
今年学府蹴って湘南行った人結構いるよ

388 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 13:54:13.95 ID:4GnVMW6v0
湘南は横浜川崎以外の人が行けばいいんじゃない
ただ湘南を支えているのは横浜市民だからな
それがみんな翠嵐向くと厳しいだろうね

389 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 13:54:23.63 ID:pmBbdtVW0
>>377
今年は出来る層がかなり横国を受けた。
安全策をとる生徒が多かった印象だな。

390 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 13:55:26.13 ID:pmBbdtVW0
>>388
湘南は横浜市民ばかりでは全然ないよ。
かなり広範囲から来てる。

391 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 13:56:58.75 ID:pmBbdtVW0
>>389
東工大二桁いってるからまあ通常運転。
年による誤差の範囲。

392 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 13:57:53.87 ID:dVPkRiDM0
学附は昨年のいじめる問題もあって穴の空いたバケツのような状態になってるな
このままじゃ近い将来翠嵐に抜かれるのはもちろん、湘南にも抜かれるかもね

393 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 13:58:46.20 ID:0nzHVQwA0
>>389
柏陽の生徒が横国に逃げるのは川井さんがいた時代からいわれていたこと
「もっと母校を受けてもらえるといいですね」と言ったら「本当に」と言ってたよ
実は東大じゃなくて横市だったわけだが

394 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 14:25:37.19 ID:pmBbdtVW0
>>393
柏陽は東大ではなく東工大目標でいいと思うけどな。
まぁ最優秀層は例年10人くらい東大を受けるが
だいたい5人前後に浪人っていう感じでいい。
次の早稲田慶応の層が横国ではなく東工大を受けてくれたら。
まぁ家庭の事情もあるかもなんだが。

395 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 14:29:43.05 ID:0nzHVQwA0
>>394
翠嵐スレで荒らしまくっているのに母校には甘いんだね

396 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 14:32:35.87 ID:pmBbdtVW0
>>395
荒らしてはいない。事実しか書いてない。
また母校は柏陽ではない。

397 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 14:39:10.55 ID:0nzHVQwA0
>>396
必死だなw

398 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 14:43:13.36 ID:z6UyCZ830
サイフロは来年東大20人超えるよ

399 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 14:48:44.25 ID:BN+fdCGG0
公立志望層で中学時代に高い塾代を払うことが嫌でない層が湘南翠嵐を受けるんだろ
それが絶対受け入れらない層は中受で公立一貫に抜ける

400 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 14:53:25.11 ID:zDvjWoFz0
>>396
君が翠嵐卒ならば、書き込みを控えた方が良いよ
大平凡主義を理解しているならば

401 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 14:54:05.24 ID:euZuIvME0
サイフロは現高2が優秀みたいだから、来年は期待できるみたいだね。

402 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 14:56:33.52 ID:pmBbdtVW0
>>397
おまえがな大笑

403 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 14:58:49.58 ID:pmBbdtVW0
>>401
今年の敗因は何?
なんで今年はこんなになったんだ?早慶も少しだけだし。
敗因を知りたい。

404 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 15:10:21.28 ID:OMbZr2Tp0
>>398
それはいくらなんでも無理だよ
せいぜい5人ぐらいかな

405 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 15:12:10.47 ID:OMbZr2Tp0
でもサイフロと南は落ち目だよ
金沢もいまいち
桜丘と戸塚が来ると思う

406 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 15:12:57.10 ID:qzxT3OsT0
>>400
>>396は翠嵐卒ではないと思う(>>343

407 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 15:13:36.42 ID:OMbZr2Tp0
>>403
もともと地力がない

408 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 15:17:07.09 ID:OMbZr2Tp0
金沢の体たらくが哀しい

409 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 15:18:14.72 ID:0nzHVQwA0
>>399
湘ゼミや臨海だと高内申だったり模試の上位だった者は特待生制度があるから
通常の授業料は全額免除あるいは一部割引される
ただし中3の10月からの授業料と季節講習は有料になることが多い
早稲アカも特待ありと聞いたことがあるがステップとサピは不明

410 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 15:21:17.76 ID:J18pUv7f0
翠嵐湘南以外の県内公立での東大合格者数なんて0~10が平常値
増えた減ったと騒いでも誤差の範囲内

411 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 15:21:31.22 ID:FVWQ1VKO0
川和は東大1で、京一工は0、そしてマーチ沢山。偏りがすごいな。まぁいつも通りな感じだが。
厚木の一橋0って今まであったのかな?

412 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 15:22:04.23 ID:zDvjWoFz0
>>406
そうだよな
この時期は、色々な感情が発露されやすいのかな

413 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 15:23:38.91 ID:OMbZr2Tp0
翠嵐>湘南>柏陽>川和

現時点での力関係

414 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 15:25:31.36 ID:OMbZr2Tp0
公立校で横国は立派

415 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 15:26:28.89 ID:OMbZr2Tp0
>>412
アワワ高校になってしまった

416 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 15:29:20.66 ID:OMbZr2Tp0
いきものがかり水野は後期一橋
いかーん(-_-;)

417 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 15:31:07.51 ID:u0L/vmoW0
横国が大体の力表してるだろ
東工大は0~1のとこ多すぎて個人の力だもん

418 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 15:32:15.76 ID:OMbZr2Tp0
横国と横市を足した数がひとつの基準になる

419 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 15:49:11.47 ID:GfKEljtq0
>>325
厚木入口の割りに出口良くないですね。
俺らの頃はそうじゃなかったんだが。
まあ入口も難しかったけど。

420 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 15:52:07.80 ID:GfKEljtq0
>>339
早慶理系が大半だから早慶文系学部より全然難しい。
同じ15人でも意味が違う。
のべ数増も文系と違って少ない。

421 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 15:58:28.17 ID:GfKEljtq0
>>418
横一になると横国よりだいぶ落ちてmarchと大差無いイメージ(医学科除く)。

422 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 15:59:22.00 ID:GfKEljtq0
サイフロ、東工大多くて健闘してるじゃないですか。
ここは伸びそうだ。

423 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 16:00:04.90 ID:0QicPQQE0
いつも進学実績ランキングコピペ見るたびに思うんだけど東京一工国公立医地帝早慶横国の並びに横市入れるの絶対におかしいだろ。
あと国公立総まとめで勘定してるランキングも。Fラン私大から変身した新設公立大まで数に入るのに。

424 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 16:15:53.45 ID:GfKEljtq0
東京六大学って言ってる古臭い予備校もありますよね。
東大理三から法政の夜学まであるのに一緒にされてるw

425 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 16:18:32.69 ID:GfKEljtq0
それと大学の規模からか日大(日東駒専)と
東海大(大東亜帝国)を一緒にしているのもある。

まあでも一番違和感があるのは高校のサイトとかで良く見る
国公立ってくくり。
教員が教員養成系のレベル低い国公立出てる人が多いからか
一緒にしたがる。

426 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 16:21:08.37 ID:GfKEljtq0
もっと違和感があるのが、日本の学歴評価。

大学学部入学時がすべての扱いなんだもん。
その後どれだけ頑張ってもいつもいつも18歳や19歳での
入学時点での評価の話をする。
それっておかしすぎる。

大学で学ぶために行くのに入学後の教育力とか進路とかは無視。
訳わからんにも程がある。
その意味では名前で一括りに差別する必要は無いし
中大とかもっと評価高くて当然だと思うんだけどね。

427 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 16:31:01.81 ID:OMbZr2Tp0
推薦はなくせ

428 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 16:32:47.86 ID:AeeS0o940
>>399
>それが絶対受け入れらない層は中受で公立一貫に抜ける

これはないでしょ。
今の公立一貫は、さほど難易度の高くない問題+超高倍率+1発受験で
ほとんどギャンブルだよ

429 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 16:37:10.57 ID:AeeS0o940
>>426
大学は学ぶためにあると、誰も(学生も親も企業も)思ってないから。
逆に言えば学ぶためにある学部(医学部とか~国試があるから)の学習量とかものすごいよ
平気でばしばし留年するし。

そのくらいの学習量と留年を他の学部でも課していいなら、入学後の評価もできるんだけどね

430 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 16:40:48.32 ID:OMbZr2Tp0
東京理科大の留年率の高さは凄い

431 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 16:51:03.96 ID:qv+K4wjw0
湘南厚木の層は相模原、平塚中等に流れているかも知れない
翠嵐は南中、サイフロ中の影響を受けるかも知れない

県立中等教育学校を西寄りに作ったのには何か意味があるんだろうかね?

432 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 17:02:47.01 ID:AeeS0o940
>>431

横浜、川崎はそれぞれ市立中高一貫があるので、
それでカバーされない西地区に県立を作ったのは非常に整合性があるよ
横須賀も市立一貫をつくるはずがもめてるみたいだね。

あと進学実績で相模原は頭一つ抜けてるのは、県東と比べて西は有力私立が少ない+都内にも通いづらいってのが
大きいだろうね。今や西地区では県立相模原中等より上の中高一貫進学校は一つもないし。

433 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 17:04:04.59 ID:KI1S+MmJ0
>>324
こいつ 浅野なんだよなあ

434 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 17:06:27.04 ID:OMbZr2Tp0
浅野から横国に行ったんか?
まあ普通かな

435 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 17:06:41.88 ID:0IacwHRW0
>>411
0じゃないよ 厚木は一橋1

436 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 17:06:42.09 ID:ncCTW9EH0
EDUからだけど、サイフロは東大1京大3の割には、国公立医学部で健闘している。

群馬大学医学部医学科 2(1)名
千葉大学医学部医学科 1(-)名
浜松医科大学医学部医学科 1(1)名
防衛医科大学校医学部医学科 1(1)名
横浜市立大学医学部医学科 1(1)名

( )内が現役合格数。高校の入り口偏差値は川和・緑とかよりも低いことを
考慮すれば、まあ頑張ってるのでは? 
サイフロは去年が良すぎたから、期待値が上がってたのかもしれないけど。

437 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 17:09:22.56 ID:KI1S+MmJ0
>>372
1名 2名校もまとめてお願いします

438 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 17:09:48.94 ID:qv+K4wjw0
>>432
市立よりも県立が先に一貫校を作ったけれど
裏で調整していたんだろうか?

439 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 17:11:58.74 ID:TNYygQUk0
>>428
市立南の今年の問題見た?
3割しか取れなくても受かるくらいの、全国最難問だぞ
ここを受かる勉強をすればいいんじゃないのか

440 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 17:16:21.47 ID:0QicPQQE0
>>434
浅野は現役時点でも平均層が早慶中位や上位受かるから普通ではない

441 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 17:19:36.97 ID:OMbZr2Tp0
>>440
そうなんか
数年前浅野から東海大非医学部行った人いるけど通学途中に転けて頭うったのかも

442 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 20:19:26.32 ID:lw+6mJ250
戸塚の下剋上ぶりはすごい。
昔はトコーと呼ばれ、5段階で3.5あれば合格する横浜中部底辺高
ニッコマに現役合格は神だった。
本年は数年前の桜丘くらいの実績をあげていて、地域的に見ても
大船や栄を選ばず柏陽の2番手にのしあがる可能性もある。

443 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 20:45:18.51 ID:KI1S+MmJ0
小田原 一橋3 東工大5 か
まあまあか

444 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 20:47:13.48 ID:AeeS0o940
>>439
市立南の問題みたけど確かに難しいね。
県立の問題しかみてなかったけど、あれは差がつかない問題だと思った。

445 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 20:52:38.93 ID:bXCSoXZY0
相模原、大和など県央地区はどこの馬の骨かも分からない新設校ばっかりで公立不毛だから厚木に、湘南の底上げをしてほしい。

446 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 20:55:09.01 ID:KI1S+MmJ0
相模原 大和 地区だと十分横浜翠嵐通学圏だから
厚木衰退は決定的に
湘南も選択する余地はないだろ

まあ翠嵐行けないならともかく

447 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 21:05:42.00 ID:FVWQ1VKO0
大和市の受験生の動きが、厚高のレベルに関わってるよ。
80年代の厚高最盛期は大和市を学区に含み、そのトップ層がほぼ厚高に流れていた。
今は、大和の子は中受で抜け、湘南・翠嵐に行き、わざわざ厚高まで来ないからね。
すると厚高には厚木海老名のトップしかし入ってこない。

448 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 21:07:08.77 ID:QywC5px30
翠嵐に行けないから湘南、ってな流れになりそう
既になってる?

449 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 21:11:06.79 ID:0nzHVQwA0
>>448
なってない
校風の違う2校から自分に合う志望校を選ぶって感じ
駿台と河合のどっちにしようかな~っていうのに似ている

450 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 21:21:37.57 ID:CssNb1yY0
>>449
>駿台と河合のどっちにしようかな~っていうのに似ている
なるへそ☆

451 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 21:26:20.33 ID:IFwKy50f0
>>436医学部に現役で合格しているから、サイフロは決してしょぼくない。東大、京大、国公立大医学部を合わせれば昨年より劣っていない。
翠嵐、湘南の次はサイフロだな。

452 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 21:26:23.42 ID:KI1S+MmJ0
>>448
大和辺りだと
翠嵐行けないかあ
じゃあワンランク下の川和行ったろとか
希望ヶ丘行ったろ! じゃないの

453 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 21:30:23.44 ID:FX4TtY3X0
あくまでも進学面だけ見ればさすがに東大が2倍も違うとなると湘南よりはスイランでしょう。スイランは東大だけじゃないし。

454 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 21:38:50.05 ID:jmWsU2mx0
学区ないから今は厚木海老名のトップは厚高行くとは限らない。

455 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 21:46:18.43 ID:RitstSub0
>>451
医学部に合格者数いても東大1人はショボい。設立の趣旨を実現出来ていない。

456 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 21:50:52.07 ID:KI1S+MmJ0
>>451
ってかくだらない書き込みでうめるな

457 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 21:59:40.40 ID:HoqxzH5s0
サイフロは東大スレでも話題になってたな
塾の説明会かなんかで、在学中に文転したくなったら退学しろ的な

458 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 22:02:12.25 ID:4Zta/kOq0
翠嵐通ってたけど正直サイフロは全く相手にされてないよ

459 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 22:03:54.10 ID:1g7a33ub0
進学実績がどうこうよりも
海と江の電のある青春がよ

460 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 22:09:28.16 ID:d0FX5r0M0
後悔したく無いなら、
高校は一番いいところ目指して
一生懸命勉強しとけ

将来バカサヨなんかに利用されたく無いならな

461 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 22:24:22.04 ID:QEVXzDhL0
江の電の青春もよし
勉強に打ち込むのもまた青春

462 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 22:43:50.01 ID:kyQgiwhqO
海辺にしか青春がないと思う親爺世代

463 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 23:04:06.17 ID:j6mrL3s+O
1970年代、流行った青春ドラマ世代だろ
七里ヶ浜で青春とか江ノ島で青春とか言う連中はその世代【60才前後】
なんとか丘の総理大臣の見すぎだろう。

464 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 23:09:44.96 ID:rm7I8PtO0
酷大

柏陽24
厚木22
湘南19
小田原16

15名以上

465 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 23:16:11.56 ID:oPBTE1+B0
大津波と遭遇する青春

466 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 23:18:34.89 ID:pmBbdtVW0
>>465
鎌高は高台だから大丈夫だよーん

467 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 23:21:05.52 ID:ncCTW9EH0
柏陽の進学実績は全体的に安定してますね。
厚木・小田原もなかなかなもの。

468 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 23:32:51.08 ID:5raLY2/e0
>>321
横市医、翠嵐無いやん。やったあ、、3人の湘南の圧勝。

469 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 23:33:15.31 ID:FVWQ1VKO0
>>464
翠嵐は去年、県立では3位の16人。
横国やマーチで姿を見せないのは、本当にレベルが上がってるんだな。

470 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 23:35:32.44 ID:0QicPQQE0
>>469
翠嵐、明治めちゃくちゃ多いけどな。さすがに青山法政中央非法は全然いないけど。

471 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 23:40:03.53 ID:FVWQ1VKO0
明治の難易度が上がってる証なのかな、それは。

対して厚木は、横国が去年プラス10。東大京大一橋の減った分が横国へ流れた感じ。さらに青学では全国トップ(笑) レベルダウンの証左。

472 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 23:45:02.79 ID:rv3LRjqS0
ただの滑り止めな

473 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 23:45:49.94 ID:CAA2Qnqo0
早慶理は歯が立たない

474 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 23:59:39.93 ID:KI1S+MmJ0
小田原が15人越えとかいつ以来だ
専修40人の人たちはそこに出してたのかな

475 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/12(日) 23:59:51.66 ID:vdn506nh0
>>464
あえてつっこむ
酷大w

476 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 00:02:32.83 ID:YAgSGazj0
翠嵐は、国大、マーチが減って
一段階段を昇って、日比谷、中高一貫に比肩するランクになりつつあるな。

477 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 00:04:16.82 ID:w4xXmZ4B0
京大合格者(関西以外)10名以上

38 旭丘
35 東海
24 金沢泉丘、岐阜
22 修猷館
21 札幌南、岡崎
20 一宮
19 藤島
18 浜松北
17 一宮、刈谷
16 浦和、高松
15 四日市、広島学院
14 明和、岡山朝日、広大福山
13 都立西、滝、熊本
12 麻布、基町
11 学芸大、駒場東邦、高田
10 開成、渋谷幕張、静岡、時習館、広大、筑紫丘

478 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 00:04:28.70 ID:bIET1/+W0
厚木と小田原は理科大センターでダメだったけど横国ではそれなりの結果
これいかに?

479 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 00:06:35.90 ID:CCu1po1e0
>>477
ん?神奈川県立はどこ?

480 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 00:07:16.70 ID:m/isi30h0
>>476
今年の状況が3年続いたらホンモノ。
1年だけならたまたま。

481 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 00:32:11.98 ID:zRtHCDwp0
厚木を馬鹿にされるのはやっぱり腹が立つな

482 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 00:35:18.98 ID:7fuIrV2n0
>>478
今の厚木は東大は雲の上、学年トップクラスで東工大、
横国行けたら万歳、上智や理科大でも結構優秀、
マーチならかなり受かる高校って所では。

483 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 00:36:17.67 ID:jMX7WqAE0
>>481
はい廃校

484 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 00:38:01.84 ID:zRtHCDwp0
>>483
やっぱり厚木は廃校だな!
消えろ我が母校!

485 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 00:44:05.77 ID:3L/DoE1N0
厚木はCクラス筆頭でいいんでないの?
今年の結果は序列をハッキリさせたよ

頂点翠嵐
「二番手校」湘南
その他Cクラス

486 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 00:44:29.49 ID:7fuIrV2n0
厚木廃校は賛成。
その代わり厚木中等教育学校にして公立中高一貫にすべき。
実績次第で相模原中教は抜けるだろう。

487 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 00:54:23.71 ID:iVhhLsf/0
公立中トップ層の子は、東大志望で少年院希望なら翠嵐、少年院じゃなくても学力を伸ばす自信があるor新しい校舎で部活も行事も楽しみたいなら湘南みたいな感じで分かれると思う
出口の実績で差がついても、依然としてトップ校は湘南翠嵐の2校で揺るがないんじゃないか
おそらく高校受験でも合格者平均点の差は広がらないだろうし

488 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 00:55:25.08 ID:gtyQDCxt0
>>486
そんなの無駄だよ
厚木という存在を完全に消せ
そして今までの卒業生、在校生、関係者から人権を剥奪し、処刑せよ

489 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 01:00:10.10 ID:fxFnVX7K0
相模川以西からだと、地理的に翠嵐に通うのはきついから、一定数は湘南に最優秀層が
流れるのは確定しているんじゃない?

490 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 01:01:21.63 ID:Ar4cR2SQ0
厚木って昔は風格があったんだけどな
湘南とは違う、伝統校名門校の

491 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 01:57:15.28 ID:Z2r6cQ/+0
廃校でNGにすればいいのか

492 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 05:59:20.37 ID:L9wneK9B0
翠嵐の例の手紙にドン引きして湘南を選ぶトップ層もいるだろう

493 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 06:58:49.11 ID:tOjtmFhv0
>>492
あの手紙が最初に話題になったのは去年
それでも今年の受験生に影響なかった

494 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 07:12:41.40 ID:7mkpC+j90
>>478
理科大センターは、横国レベルでは受からないから関係してこないということでは?
あるいは厚木・小田原の横国は文系が多いとか。

495 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 07:15:09.11 ID:m/isi30h0
>>494
私大と国立を比べるのはむりがある。
理科大は理科1科目入試だしわりと軽量入りやすいよ。
センターも8割くらいでしょ?

496 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 07:21:37.75 ID:iYKsPFHl0
>>494
理科大センターってそこまでボーダー高くないだろ

497 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 09:24:05.87 ID:lrVy+j2y0
>>399
公立中高一貫受験のための塾代は無視か?
周囲を見てると相当金をかけてるぞ
近所でなければ通学のための交通費もかかるしな

選択肢が増えるのは素晴らしいが、圧倒的大多数の家庭にとっては、近所の公立中から公立高が最も現実的な選択だ
だからこそ公立高校には各高校の特色に合わせた教育力の向上を期待したい

498 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 09:41:00.95 ID:L9wneK9B0
>>493
影響があったかなかったかは入試の数字では分からないよ。
だけど、あれを見て志願した子たちは頼もしい。
将来が楽しみ。

499 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 09:41:46.30 ID:4Gy5R8LM0
>>466
鎌高は確かに大丈夫そうだな。
七里ガ浜が一番ヤバそうだな。
あと、図解、スカ学、神奈歯科、鎌女、
西浜、大磯あたりも七里ほどではない
けどヤバそうだな。
江の電がいいなんて言ってる方がいます
が実際に通学する身だと大変でしたよ。
うちらのときは1700人くらい生徒が
いたので、私は鵠沼駅から乗るので
毎日遅刻電車しか乗れなかった。
遅刻しても何も言われない学校だったが。
下校時は藤沢方面は七里が乗ると、
鎌高が乗れなくなり、鎌倉方面は鎌高
が乗ると七里が乗れなくなった。

500 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 09:45:50.70 ID:3UvweYRP0
>>497
臨海セミナーの公立一貫の塾代は5500円/月だからバカみたいに安い
でも通学定期代がかかる
それでも公立一貫は安いんじゃないかな

501 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 09:51:24.54 ID:JJw1Oa/r0
>>499
鎌学ってストリートビューでみたけど津波云々以前にかなり内陸の山っぽいとこにあるんだな。
勝手に海沿い想像してたわ。

502 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 10:03:51.74 ID:7Fr4meHd0
横国の詳細ランキングないの?

503 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 10:07:59.64 ID:m/isi30h0
>>502
後期発表まだだし最終はまだわからないんじゃない?
私立も補欠繰り上がりが結構あるし、最終人数は4月だね。

504 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 10:13:23.46 ID:O49//U5o0
旧制神奈川一中 希望ケ丘
二中 小田原
三中 厚木
四中 横須賀
全部ダメ

505 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 10:20:37.55 ID:4Gy5R8LM0
>>501
鎌学は受けようとして願書とりに
行ったが、北鎌倉駅から結構歩くから
受けるのやめた。
建長寺内にある雰囲気いい学校です。
うちらのときは野球が強かった。
若田部投手がすごかった。

506 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 10:53:49.18 ID:Zjofn/7K0
>>493
そりゃそうさw
ああいう教育を望んでいる子が翠嵐を選ぶんだもの

県2トップの校風が明確に違うのはとてもいいこと
トップ層は自分に合う校風の高校を選べばよい

進学実績や偏差値だけでの高校選びは間違っている
自分に合った校風の高校を選ばないと本人が不幸になる

507 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 10:59:58.77 ID:pe1SsTuX0
>>493
うちの子供、翠嵐受けようとして説明会いってこのプリントも見たけど、
まーそうだろーなー(笑)って驚いてもびびってもなかったよ
中高一貫の進学校に高入で追い付くには
当たり前な内容

508 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 11:07:48.97 ID:WP+rYMG70
>>504
Cクラス筆頭の厚木!健在!

509 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 11:24:33.59 ID:Zjofn/7K0
>>507
翠嵐目指す子にとっては当たり前の内容だよねw

その一方で、極力浪人は避けたい今年の受験生(最後のセンター世代)で、
翠嵐ではなく湘南を選んだ子たちもまた頼もしいと思うんだよね

510 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 11:44:15.46 ID:MiwORTb+0
翠嵐が湘南のダブルスコアとか何とか騒いでいるけれど、
神奈川公立のトップ2を足しても東大50人程度?

あとの公立高校は1人とか・・そんな程度。
(相模原中等は中高一貫なので私立中に準ずるけどね)


でもさあ、この数字を見ると私立に行った生徒たちとの力の差は歴然。

「神奈川県トップ!!!」と鼻高々で通う湘南翠嵐両方合わせても、
栄光や聖光どちらか1校より少ない合格者。

そして翠嵐を浅野と比べているけれど、そういう次元じゃなく、
とにかく神奈川公立に通う生徒たちに優秀なのが少なすぎる。

だって、「翠嵐はトップです!」って言っているのに、
どうして3番手の浅野と比べてるの?
もうその時点で、「翠嵐はトップじゃない宣言」をしているようなものw


優秀児はほとんど全員私立中に流れ、出がらしの中でマシだったのが翠嵐と湘南に進むという
神奈川県の悲しい事実

511 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 11:55:15.22 ID:AxabMZ2t0
>>510
事実を書いてるだけだろうけど、あまり煽るな

512 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 12:04:40.94 ID:UU9X3Hhx0
>>510
そんな言い方したら、翠嵐以下の実績の私立の子が浮かばれないたろ!

513 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 12:11:26.79 ID:CI2RzkNx0
中受関係者の焦りが哀れだなw
翠嵐と湘南の合計が30人台からいきなり50人台だもんね

514 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 12:23:32.87 ID:LZWdVKjL0
>>510
高入生しか受け入れてない私立と比べてそうなら分かるが、
6年もある私立と3年しかない公立を比べるとか頭悪すぎんだろ
3年もアドバンテージあるんじゃ有利になって当たり前

515 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 12:35:22.45 ID:XvDYSngi0
>>510
釣れますか?www

>>514
だよなw
マジで言ってるなら頭悪すぎw
コスパ悪すぎw

中受リベンジ組もいるかもしれんが、湘南翠嵐は教育熱心だが中受に否定的な家庭の子が多いと思うけどな?
だから出涸らしどころか小学校卒業時点での可能性は未知数という印象

516 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 12:43:16.82 ID:MiwORTb+0
可能性は未知数。

悪くても良くても、未知は未知だもんね。



ここでそうやって騒いでいる人たちは、
東大になんて全然かすりもせず、日東駒専あたりに落ち着いても、
「俺たち公立は、3年分のアドバンテージが無かっただけで
実力は私立中高一貫→東大と同じさ。
俺たちの可能性は未知数」とか思ってんのかね

517 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 12:44:19.63 ID:M8lXwK8u0
現役の数とか率の問題はさておいて、
東一工早慶の全てで浅野が翠嵐に負けたってのはかなり衝撃的だよ

神奈川は私立絶対優位で公立に行ったらよくて早慶が当たり前だったから

高校受験からでもトップ大学を目指せるのはいいことじゃないか

518 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 12:51:54.97 ID:VcBp4ydEO
中受したって鼻持ちならない奴になるだけ
つまんないよ

519 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 12:53:56.96 ID:XvDYSngi0
>>516
お前は何と戦ってるんだよw
別に中受しようがしまいが、どういうルートを歩もうが、人の勝手だろうよw

520 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 12:54:00.22 ID:UU9X3Hhx0
>>517
ずっと公立から国公立なら、奨学金と言う借金を子供に背負わせずに済みそう。
助かる。
セコくてごめん。

521 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 12:55:28.37 ID:XvDYSngi0
>>518
ほんこれw
>>517みたいな偏った価値観の人間が多過ぎて草

522 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 12:55:34.14 ID:MiwORTb+0
>>517 え?だって、浅野って神奈川私立のナンバー3だよ?
トップと比べておおはしゃぎするならわかるけど。
なのに、どうして神奈川県民は「翠嵐に合格?すごいですね。神奈川トップ校に合格して!」
と言うんだろう


>>518
翠嵐にも鼻持ちならないヤツ、たくさんいますが。
しかも、内申をとれるように先生の前で気を遣うイイ子ちゃん。
内申内申って3年間を過ごす方が健全?

523 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 12:57:21.30 ID:XvDYSngi0
>>521
安価間違ったわw

>>520>>516
>>517
安価ミススマソ
同意する

524 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 12:59:08.98 ID:cW+AHxtF0
>>516
別に勉強しないで難関大行かないのも本人の自由だけどな。
口先では健全なティーンエイジャー像を重んじる連中ほど出身校から想定されるレール歩まない子供の存在を知ったらなぜか大喜びで非難するけど。
まあ下品だわな。健全とは程遠い。

525 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 12:59:30.18 ID:MiwORTb+0
>>522
しかも、浅野より翠嵐って生徒数100人位多くないですか?
同じ分母で比べましょうよw

526 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 13:02:36.15 ID:XvDYSngi0
>>522
お前、今の入試制度知らないの?w
翠嵐、湘南、柏陽レベルは、当日点でほぼ決まるんだがw

内申は併願私立に必要ってだけ
内申足りなきゃ滑り止めに早慶受ければ済むし、
実力があれば無理してイイ子ちゃんになる必要はないんだよ
それに、よほどの偏りがなければ、
実力があれば普通にしてても内申取れる

527 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 13:05:55.56 ID:JJw1Oa/r0
>>524
多くの大人は子供や母校で自分の人生の不甲斐なさを贖ってるからね。
だから「いやお前に関係ないやん…」ってことでも首突っ込んで批判しがちになる。
一流アスリートが自己実現のために無理強いされなくても練習するのと本質的には同じ。
まあアスリートと違ってこっちのほうはなんとも陰湿だけども。
例えばヤンキー高校が進学校に野球の予選で負けたらまるで正当なリアクションとでも言わんばかりに口汚く嘲笑する人たくさんいるけど、大きなお世話だよな。
まあ異常だよ。

528 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 13:07:06.40 ID:XvDYSngi0
>>524
ほんこれ
こういう下品な奴って、
合格した時点が人生のピークなのかよ?と思ってしまう
どんな人生選ぼうが人の自由だし、
人生は長いんだし、
価値観の幅が狭すぎて草
つまんねー

529 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 13:12:21.24 ID:33PsHslG0
翠嵐は内申軽視だよ
内申が高い奴は冒険しないで現役横国狙い、
125~130ぐらいで英数ぶっちぎりにできる子の方が高校入っても伸びるからって
説明会で昔の校長が言ってたことがある
43/45って言ったら「ダイジョブダイジョブ」って肩叩かれたw

530 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 13:13:07.64 ID:MiwORTb+0
いやはや、すでにこのスレの方向性自体が下品だったけどね

浅野と比べてはしゃぎ、翠嵐は湘南の2倍東大合格とはしゃぎ、
下品なスレだなーと思っていたので、
ついでに別の現実を提示してみただけw


>>526
内申2割を関係ないと見るか、1点の重みを感じるかは、感覚の違いかな

531 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 13:13:32.18 ID:GLUKjNlv0
>>501
鎌高と鎌学は違うぞ

532 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 13:37:01.19 ID:p3HdEYyQ0
浅野以下の私立は屈辱だろうな

533 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 13:39:41.50 ID:/uJ4AmMp0
>>532
これこれ。こういうのが下品。

534 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 13:39:46.09 ID:XvDYSngi0
>>530
ふーんw
自分の書き込み見直してこいよw

内申点と合否の相関関係も知らないようだな…
なぜこのスレにいるんだ…

535 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 13:42:09.35 ID:LHbUhnzo0
東大だけが高校を評価する物差しじゃないからな
翠嵐みたいに張り切ったわりに結果が出ないようじゃ流石に笑っちゃうけど
受験指導をしない学校にとっては校風の違い程度にしか思わないだろう
まあ公立にも受験特化校という選択肢ができたのはいいことだ

536 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 14:06:33.23 ID:h83koJMr0
出がらしに負けて悔しい私立ねw
3年間のアドバンテージを活かせずw
お金を余計にかけたのにwwww

537 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 14:21:09.28 ID:V3PqlK/S0
>>517
一橋・東工大は浅野じゃね?京大は8人で同数だけど現役は浅野5人、翠嵐1人だし、卒業生数の母数が違うから内容は浅野だと思うな。まあ、翠嵐は現役と共に浪人勢がよく頑張ったよな。来年は減りそうだけど。

538 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 14:32:40.32 ID:7fuIrV2n0
そもそも神奈川の公立自体が進学重視ではないです。
受験特化のカリキュラムなんて無いし進学熱自体が東京ほど高くはない。
進学実績一辺倒に偏るよりも部活や行事などで様々な経験を積んだり
受験以外の力を鍛えることを重視している。

俺の受験時代は教員は浪人することすら教育の一環だと捉えていたし
公立進学校ですら四年生高校なんて言われていたし。
進学実績だけを比べれば、俺が受験した時代はもっと公立がレベル高くて
優秀な奴が進学していたのもあって大抵どこのトップ校でも
東大数人~2桁は毎年出たが、それでも私立の中高一貫には到底敵わなかった。
中学受験が一般化した今ではそりゃ敵う訳がないだろ。
6年かけて大学受験に適した環境下で準備してるんだし、当たり前。

大学入って思ったことは、一浪して受験マシーンになって早慶に受かったけど
別に私学名門高校の連中は別に普通だった。
俺と同じちょっと勉強できる位の凡人がほとんど。
予備校行った時思ったことは、こんなカリキュラムで鍛えれば、
そりゃ誰でもある程度の大学行けるわって思った。
結局、受験なんてその程度のこと、18や19での試験結果でしかないです。
あとは大学入って、社会出てどれだけ頑張れるかってだけです。

だから進学だけを重視しないで色々な経験をさせる幅の広さがある高校は個人的に評価しています。
湘南高校とかも別に東大で翠嵐に大差付けられても無問題。
湘南らしい校風いて欲しい。
同時に翠嵐みたいな進学重視の高校ができたことも評価しています。
色々あって良いんです。

539 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 14:40:18.45 ID:5+Vdb8tJ0
>>517

東   京   一   工   計
04。聖光 069 06  11  09  095
08。栄光 062 06  05  02  075
09。浅野 032 08  13  20  073
10。翠嵐 035 08  12  16  071




こいつなに言ってんだ?

540 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 14:41:37.83 ID:W5AaO0JcO
ID:MiwORTb+0はきっと今年翠嵐ザンネンで私立高校に行くことになった可哀想な人でしょう

541 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 14:45:10.23 ID:VovX+f0J0
>>524
これはモロに公立中学の無能ゴミ教員の発想だな
大して世間を知らないのに、その狭い価値観で「健全なティーンエイジャー像」を自分勝手に妄想
道からそれた生徒を憐れむ蔑む

加えて表向きは公教育の尊さを訴えておきながら、自分の子供には中受させると
「うちの子はあんな連中とは引き離さないとな」

まあゴミクズだよ

542 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 14:47:51.41 ID:V3PqlK/S0
>>539
どうも

543 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 14:48:06.27 ID:7Fr4meHd0
横国前期ランキング求む

544 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 14:57:20.70 ID:/cU4DNRp0
翠嵐落ちたのか
3年間で見返してやれよ

545 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 15:04:59.20 ID:IpeOaNEq0
翠嵐は男子校とばかり比べられるが、フェリスは超えたんじゃね?
神奈川の女子が行ける高校ではトップに立てたとしたら大きいぞ

546 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 15:06:11.77 ID:LJBpP3YJ0
と言うかさ

6年間バカ高い金払って浅野レベルに行くぐらいなら
翠嵐の方が圧倒的にコストパフォーマンス良い
て事だろ

547 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 15:19:49.31 ID:Sd/8KBvN0
Cクラス筆頭の厚木もお忘れなく!

548 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 15:34:25.07 ID:JJw1Oa/r0
>>546
私立中学ってレベルに関係なくどこも親金持ちだらけだぞ。
40歳年収1500万以上がウジャウジャ。

549 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 15:38:10.22 ID:2bBhXaNF0
>>546
浅野は別に高くないだろ。学費けちって、パチンコに金使ったり、
車に金かけたりするほうがよほど間抜け。
だいたい、私立の学費が高いなんて感じるレベルの家庭は中受なんてしてない。


550 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 15:43:31.13 ID:IpeOaNEq0
浅野は初年度100万、それ以外は80万くらい

私立の中では安い方

551 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 15:51:58.76 ID:m/isi30h0
でも中学受験して高い学費払って、結局早稲田や横国じゃ。。。

552 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 15:54:12.30 ID:jMX7WqAE0
公立ならマーチでも許されるのに

553 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 15:57:34.21 ID:HM28pTXt0
>>549
全く反論になってないんだが、コストパフォーマンスがいいという話で、何でパチンコや車が出てくるんだ。

554 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 16:05:27.21 ID:2bBhXaNF0
>>551
だから高くないって。庶民じゃないんだから。
30%ぐらいが貧困家庭の公立中学とは次元が違うんだよ。

555 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 16:09:21.35 ID:Uk8d2P5L0
浅野は昔は横浜界隈で商売やってる人の子息がいく学校って感じで
関東学院とかと同じ部類の学校だった
天ぷらやのサザンの原坊の兄が浅野で海苔屋の出川の兄が関東学院
横浜国大附中は名門高校への進学校で栄光聖光と比較される学校だった
横浜国大附中が凋落してきたぐらいから浅野が台頭してきた

556 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 16:09:26.78 ID:rRAGhFRd0
>>554
なんで勝手に論点ずれてんだよ?
翠嵐と浅野の比較してたんじゃないのかよ?

557 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 16:13:13.80 ID:+wh7giDB0
>>551
こう言われちゃうんだよなあ。本人の意志とか行き方とか好みとか一切無視でちょっかい出される。
ちょっとでも隙見せたら卑しい人に余計なお世話されちゃう。

558 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 16:18:29.38 ID:rRAGhFRd0
>>557
ちょっと何言ってるか分かりませんねー

559 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 16:21:17.57 ID:JJw1Oa/r0
>>541
教員っていうか好きなように生きられてない大人全般だな。
人生変える勇気がないとか、さすがに間に合わない年齢だとかで先見えちゃった人。
コケて欲しいと願ってる人を小馬鹿にして、身内や出身校の手柄をまるで自分が成し遂げたかのように誇る。
こういう風にバランスを取りながら老いていく。

560 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 16:26:14.40 ID:m/isi30h0
高いお金はじゃあ訂正するわ。
いい教育受けても、公立組に負ける奴らってさ、公立で同じ結果になるより悲惨だよな。
能力が無いって証明されちゃうんだからさ。

561 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 16:27:44.52 ID:6j9v7I0/0
>>557
そ~っとフェイドアウトしたほうがいい人間かどうかすぐに分かるという利点もある。
しかもこういう風に付き合う人間を厳選しても特段困ることはない。
例えば慶應幼稚舎出身ってだけで異様な敵意向けるような人間と慶應幼稚舎出身者は同じ世界では生きていない。

562 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 16:30:42.34 ID:uPBojpgf0
>>560
こういう考えの人が自分の親だったらなかなかシンドイよなあ…。まず毒親だろうし。
つってもこういうタイプの人は実際に少なくない数いるからおっかない。

563 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 16:42:53.90 ID:m/isi30h0
必死だなw
悔しかったらしっかり結果だせ。

564 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 16:48:40.64 ID:F54PXMi30
浅野とかに進んだヤツって公立に進んだ同級生を見下してて、で大学受験で抜かれるとw
しっかり結果だせw

565 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 16:56:01.55 ID:2bBhXaNF0
金持ちの家庭が公立中よりはるかに環境の良い、
私立中高に行き、のんびり楽しく6年間過ごして早稲田に行くことのどこが悪いのかな。
別に進学で公立高校と争ってもないし、争うとしても部活の時だけだし。
大学名で頭の良さを証明してるとも思えない。
必死に中受が損だとか、コスパがどうとか口角泡と飛ばしてる奴いるが、
中受の何が悪いというのか?

566 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 17:01:28.96 ID:JJw1Oa/r0
>>565
自己肯定感ない人は誰かをsageたくなるのよ。

567 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 17:05:09.88 ID:m/isi30h0
>大学名で頭の良さを証明しているとも思えない

これはいままで公立出身者のセリフでした

568 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 17:09:16.79 ID:rPktfjjO0
翠嵐って昔は普通の成績の子が家から近いという理由で進学するような学校だったのに偉い出世したなぁ

569 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 17:15:19.38 ID:4tlODPiY0
県立スレに私立が混じってるのか・・・翠嵐に抜かれた焦り??

570 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 17:17:53.48 ID:JJw1Oa/r0
>>569
つうか浅野が突然メチャクチャ叩かれるようになった

571 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 17:19:52.14 ID:VcBp4ydEO
>>569
それなんだよね
わざわざお越し下さる意味がわからない

572 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 17:56:23.52 ID:tOjtmFhv0
神奈川でNo.1になったわけでもないのに自慢げだから翠嵐関係者が叩かれてるだけでしよ

573 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 18:04:03.79 ID:dJN1CHrA0
>>571
だよねー
なんでわざわざこっちに来るんだろw

>>565
そもそもスレ違いなんだってばw
こんなところで何してんのw

>>561
同じ世界で生きてはいないってんなら、それでいいじゃん?
なんで出張してくんの?
意味不明なんだけど

574 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 18:06:46.30 ID:dJN1CHrA0
>>572
東大合格者増えてスゴイネー!と、内輪で喜んでる所に、
なんでわざわざ乗り込んでくんの?
自慢に聞こえるの?なんで?
もしや自己肯定感が低いのかな?

575 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 18:15:51.52 ID:dJN1CHrA0
>>554
公立スレでこういう書き込みをするヤツこそ、
品性下劣だと思うのだが

576 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 18:22:40.85 ID:aQ4rGtun0
>>572
翠嵐の自慢なんかほとんど書いてないよね
みんな素直に翠嵐の躍進を賞賛してるんだよ

577 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 18:26:41.35 ID:7+mBLrGs0
私立の連中が「出がらし」とか言ってるからだろ

578 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 18:28:09.97 ID:VZIKKjR+0
>>576
ですよねー

>>565
一生お花畑で面白おかしく
生きてゆけるといいですねw
応援してます(^3^)/~☆

579 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 18:29:51.78 ID:tOjtmFhv0
自分含め、他校県立組からどう見えてるか客観視してほしい

580 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 18:33:14.01 ID:VZIKKjR+0
>>549
学費けちってパチンコ?
どこのスラムの話でしょう?
公立=パチンコ???
お花畑の人間は世の中のことが
全然分かっていらっしゃらないようですね
お可哀想に( ノД`)…
お大事に(^3^)/~☆

581 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 18:37:21.32 ID:BIfxEMB90
横国+横市=20以上

神奈川公立校の一流の基準

582 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 18:39:02.24 ID:1+tf02Hs0
いじけた書き込みは湘南関係者か、失礼

583 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 18:39:20.85 ID:m/isi30h0
公立高校の親が低収入ばかりって認識がそもそもおかしい。
さすがに開業医の御子息は居ないかも知れないが、一般大手企業で普通に年収1500万以上の家庭はたくさん居る。
中高一貫校でも母親がパートして必死に学費を支払ってる家庭だってあるじゃん。

584 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 18:39:49.18 ID:BIfxEMB90
確かに翠嵐は見事、湘南と翠嵐
全国的な公立進学校は2校だけ

585 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 18:42:19.74 ID:VZIKKjR+0
>>579
他校県立組ですが、
今年の翠嵐の躍進は素晴らしいと思っていますよ!
翠嵐関係者の皆さん、おめでとうございます\(^^)/
この喜びを分かち合いたいとスレを覗いたところ、
何やら自意識過剰な私立マンセー書き込みが多くて驚いたところです
神奈川県公立高校の生徒諸君、応援してます(^3^)/~☆

586 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 18:42:38.69 ID:BIfxEMB90
サイフロが伸びきらないのは何故?

587 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 18:44:38.40 ID:JUJh51ww0
>>582
全然違うでしょw

588 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 18:45:06.83 ID:BIfxEMB90
桜丘が謎の爆発
金沢を抜いた?

589 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 18:46:41.12 ID:BIfxEMB90
翠嵐にはこれといった出身者がいない

590 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 18:47:21.92 ID:BIfxEMB90
湘南は慎太郎か

591 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 18:48:31.75 ID:BIfxEMB90
石原慎太郎にはエレベーターでたまたま乗り合わせたことがある
鼻くそをほじくっていた

592 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 18:49:21.46 ID:JJw1Oa/r0
>>589
横澤さんがいる

593 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 18:49:26.15 ID:BIfxEMB90
しかし金沢は相変わらず横市に強い

594 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 18:49:51.19 ID:CI2RzkNx0
結論、公立スレに私立関係者は書き込むことなかれ
てか、そもそもスレは受験関係者スレなんだけどなw

595 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 18:50:23.20 ID:BIfxEMB90
>>592
誰だ?
花沢さんの間違いじゃないか?
サザエさんの

596 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 18:51:44.72 ID:JUJh51ww0
>>583
そうだよね。
都内の東大出の弁護士家庭(年収○千万)を知ってるが、
子供全員公立だよ~。
教育方針だって言ってた。
一番上の子は日比谷に通ってる。
そんなもんです。
世の中知らないヤツ多過ぎw

597 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 18:53:04.13 ID:Gc9k5yam0
>>538
同意。
希望ヶ丘か緑ヶ丘あたりの出身かな?

598 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 18:53:29.53 ID:BIfxEMB90
サザエさんのサブちゃんはあれで一橋出だ
サントリーから三河屋........横領でもしたのか

599 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 18:55:58.15 ID:CI2RzkNx0
湘南関係者は元都知事を尊敬しているの?
翠嵐関係者は大前研一とは関わりたくないようだけど

600 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 18:56:32.30 ID:JJw1Oa/r0
>>595
フジテレビのプロデューサー。ひょうきん族で有名

601 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 18:57:14.77 ID:BIfxEMB90
>>600
知らなかった
無知でスマン

602 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 18:58:03.08 ID:JJw1Oa/r0
>>601
多分、日本のテレビマンで一番有名。この前亡くなられたけど。

603 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 18:58:24.84 ID:BIfxEMB90
俺は湯河原に「舛添記念高校」を作るべきだと思う

604 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 19:00:48.56 ID:BIfxEMB90
横市の医学部は東大理一並みの難関

605 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 19:04:16.14 ID:2MqzLOAT0
指標は、旧帝一工神国公医のみでよい。
昨年の翠嵐は、地底合格者が多かったね。

606 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 19:04:51.87 ID:iLfLF2U50
>>604
それはない。京大工学部くらい。
理1って名古屋医と同じくらい難しいぞ。

607 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 19:07:11.25 ID:BIfxEMB90
>>606
スマン
知ったかぶりした

608 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 19:09:21.68 ID:KRD2bQsd0
東大は科目負担も重いしね
難しいよ

609 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 19:10:55.70 ID:JJw1Oa/r0
>>608
二次で理系にまであの国語を課す必要あるのかよと思うわ。
京大もだけど、せめて古文漢文はセンターだけで勘弁してやればいいのに。

610 :実名攻撃大好きさんKITTY:2017/03/13(月) 19:11:38.64 ID:M8RGfLMU0
安倍首相、成城大学出身だわな

611 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 19:12:34.15 ID:BIfxEMB90
>>610
成蹊大学だと思う

612 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 19:20:34.13 ID:Y/eU0yQI0
福岡スレより

>修猷より福高を県下1番にするなら分からんでもないが
>現状県下1番の修猷を更に強化し福高筑紫丘を弱体化させるなんて冗談じゃない

湘南もこのくらい闘志むき出しにした方がいいと思うんだけど、今後ものんびり行くのかね
浦高も今年の翠嵐の結果見て気合い入ってるぜ

613 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 19:24:14.61 ID:CI2RzkNx0
浅野はいい学校だよ。共学にチェンジすれば今では伸びるかもね

614 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 19:25:26.72 ID:BIfxEMB90
浦和高校って県立と市立二つあるけど
市立もかなり進学校だよね
毎年東大出てるし

615 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 19:27:32.89 ID:JUJh51ww0
>>612
気合い入ってるんじゃないの?
こんなとこに書き込まないだけで。

616 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 19:27:44.45 ID:HC2Ke7bN0
>>614
市立のほうはここ数年で完全な別の学校にバケた。現役で立教行けたら超優秀っていう、神奈川で言ったら桜丘みたいなレベルだったのに。
だから躍進後の浦和知らない人は今田にサッカーとか野球の印象しかない人多いと思う。

617 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 19:34:54.10 ID:c9tqsfdn0
>>510
浅野って三番なの?東大の話しだから、出てこない が、慶應高の方が入り口高いよ。

618 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 19:36:59.75 ID:BIfxEMB90
内部推薦は良くない
受験の経験は人を鍛える

619 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 19:42:20.70 ID:JJw1Oa/r0
>>617
普通部SFCより浅野のほうが難しいよ。中等部よりは偏差値ほんの少し低いけどあそこは東京だし。

620 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 19:49:04.24 ID:JUJh51ww0
>>618
内部推薦云々は人それぞれだろうけど、
思春期に自分自身で進路決定をし、
努力をして逞しくなってほしいという考え方の家庭は多いよ。

621 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 19:53:53.87 ID:c9tqsfdn0
>>597
四年制の辺りに山手駅の匂いを感じる?

622 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 20:01:06.24 ID:c9tqsfdn0
>>619
そうだったのか!ありがとう

623 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 20:27:55.34 ID:BNaxAC9n0
>>93
おぉぉ同士よ。

624 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 21:00:10.56 ID:ZxzYyKQM0
金持ちかどうかと
コストパフォーマンスは
関係ないのだが
意味わかってんの?

625 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 21:17:10.30 ID:5+Vdb8tJ0
1日で100レスくらい伸びるのな

626 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 21:21:28.88 ID:4gG/NL6Q0
神奈川の公立高校から東大に30名以上合格するのは25年ぶり(1992年 湘南高校 33名)の快挙だそう。
今後、早慶や横国など国公立の結果も明らかになるだろうから、神奈川県公立全体ではどうなのか(全体的に進学実績が上がってきているのかどうか)比べてみたい。

627 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 21:33:33.82 ID:UCqcLDdH0
>>312
俺の時代は底辺ではなかったけど市立普通科の中では一番下だった。定時制があってトッコウ定時って言われてヤバイ奴ばっかりだった。

628 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 21:34:42.34 ID:AxabMZ2t0
>>620
でもさぁ、法政二と中大横浜の偏差値が翠嵐湘南の次、サイフロなんかより上なんだってね。
入試ナシでMARCHに行けるとなれば人気も出るよ。

629 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 21:39:48.00 ID:w4xXmZ4B0
北野 2017

東大 5
京大 63(1)
阪大 81(2)
神大 28(1)
国公医 25(4)
計 198/320=62%

630 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 21:53:22.51 ID:jMX7WqAE0
マーチでいいなら底辺私立で十分なんだよな

631 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 21:56:09.63 ID:m/isi30h0
MARCHでいいなら県立中位で充分

632 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 22:42:58.40 ID:MYrrTl930
>>586
サイフロに行く人は東大志向は少ないんじゃね?
やりたいことが出来るゼミのある大学を求めてるかもしれん。根っからの理科好きってそういうものじゃない?

633 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 22:53:39.65 ID:QCqc4CDU0
サイフロは理科大志向

634 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 23:28:42.04 ID:hdPRSwPK0
>>628
入試なしのMARCHを羨ましいと思うのか?w
そのために中学受験?
志が低いなー()

あとさ、入試なしのMARCHというけど、それって何も大学入試を指すだけじゃなく、
早慶を除く他の高入があるほとんどの私立は、
その二校も含めて内申だけの書類審査で高校に合格できるんだよw
まさか知らないの?

>>522のように、翠嵐に絡めて内申のために教師に気を使ういい子ちゃんだの書いてるヤツいるけどさ、
見当違いも甚だしいよ。
神奈川県の高校入試においては、私立こそ内申なんだ。
公立トップ校は、たとえオール5でも点数悪けりゃ落ちるんだ。

635 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 23:31:14.02 ID:BWmW57a90
媚びろ媚びろ!とことん媚びろ!
無能ゴミ教員にヘイコラ媚びてトップ校合格を勝ち取るんだ!!

636 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 23:33:17.33 ID:hdPRSwPK0
>>635
来ると思ったwww
ずれてるからwww

637 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 23:47:26.50 ID:cb9qlL6T0
>>621
4年制の香りは、山手だけでなく、希望ヶ丘や厚木、横須賀辺りにも香っていたんだろうな~
ただ、自由と多様性を尊ぶのは緑と希望かね。

638 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 23:50:29.90 ID:hdPRSwPK0
前から疑問だったんだけど、
早慶のようにオープンしかない私立を除いた、
高校入試における私立の偏差値って、どうやって出してるか誰か教えて~。

推薦や書類選考以外の、オープン入試の部分だけで出してるのか?
大学と同じ?
なら枠が狭いから、実態とかけ離れて高い数値が出てる可能性もあり?

639 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/13(月) 23:58:56.50 ID:5+Vdb8tJ0
私立の場合合格者偏差値だから
1~2くらい上にかさ上げされてる可能性ある

んなこといったら公立もだけどね

合格最低偏差値ではない

640 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 00:41:06.26 ID:T6nunQl30
>>634
点数とれても内申低けりゃどこにもいけないよ

641 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 01:01:33.08 ID:S0TgJHZX0
>>640
お前1割~2割枠があるのを知らんの?
神奈川の公立は、翠嵐であろうとドンケツ校であろうと全てに内申免除枠あるんだよ。
東京の重点校が廃止したのと入れ換わりで作られた。
だから中学での進路指導なくなっただろ。

642 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 01:06:36.01 ID:B5NLV8pO0
二次選考も知らないとは

643 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 01:08:20.94 ID:T6nunQl30
俺はそのせいで中学の先生に底辺公立と私立しか受けさせてもらえなかったぞ

644 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 01:10:57.67 ID:ho8hb4wE0
っていうか 媚びろとか書いてるガイジと
厚校が~とか書いてるガイジと
明らかな公立sage(旧制なんちゃらが)~
とか書いてるガイジは全て同一人物だから触れるな
そいつら嵐だから
触れてるやつも私は嵐扱いします

645 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 01:13:05.47 ID:LmNeaDr40
去年の例だと
内申110点台でも湘南や翠嵐に合格している子もいれば、
逆に135点(オール5)でも湘南厚木柏陽など落ちている子もいるってのに、
無知って恐ろしいな

646 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 01:16:04.76 ID:LmNeaDr40
入試制度が変わったことも知らないガイジなんだろ
スルーしよう

647 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 01:26:38.55 ID:oHGwGhz90
都道府県別公立高校東大合格数
1位 東京 151人
2位 愛知 91人
3位 神奈川 69人
4位 埼玉 53人
5位 静岡 49人

2位を目指そう

648 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 01:29:39.43 ID:S0TgJHZX0
翠嵐の東大35?なんて内申重視ならあり得ない数字。

649 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 01:29:51.73 ID:HG7wx25k0
>逆に135点(オール5)でも湘南厚木柏陽など落ちている子もいるってのに、

媚びて内申稼いでも実力が伴わずトップ校合格を勝ち取れなかったのか…

650 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 01:38:22.35 ID:shJRyqvB0
>>648
いやわからんよ
全員内申免除枠の生徒かも

651 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 01:39:21.25 ID:S0TgJHZX0
だよ
神奈川公立はかなり変わったんだよ

652 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 01:57:45.07 ID:Uo13X0We0
内申うんぬんより特色検査の存在が大きいと思う
翠嵐の特色はくそ難しいし得点配分も高い
いいふるいだよ

653 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 01:59:15.61 ID:+GmMzOmX0
>>641
裏を返せば8割~9割が内申美人組
教員は内申美人オール5の生徒の真の実力はわかっているだろうに、生暖かく見守って進路指導せずトップ校に特攻させると
なかなか終わってますなあwwwwwww

654 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 02:04:03.14 ID:T6nunQl30
中学の先生は進路指導と称して安全圏の高校しか受けさせないようにしてるからな
塾に行ってる子は他の意見を聞けるからまだいいけど

655 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 02:12:28.31 ID:S0TgJHZX0
今は進路指導なくなったよ

656 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 02:15:20.69 ID:khADgJdN0
無能ゴミ教員は自分が一番かわいいのよ
ヘタに進路指導して、内申美人の生徒に志望校のランクを下げさせて、モンスターペアレントに絡まれたくないと考えて逃げ回ってるんだよ
「進路指導せず!縛らず!それぞれ好きな高校へトライ!」
バカジャネーノ
塾に行ってない、情報源がない子だっているのにな

657 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 02:19:48.07 ID:S0TgJHZX0
今は塾かネットで相談しろだよ マニュアルにある

658 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 02:20:17.60 ID:T6nunQl30
進路指導してないなんてあるのか
進路調査して自己PR書添削して面接の練習してってのはやってんだろ

659 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 02:20:43.80 ID:T6nunQl30
>>657
そのマニュアル見せてみ

660 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 02:28:38.02 ID:S0TgJHZX0
親御さんなら先生に聞きな

661 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 02:31:59.71 ID:T6nunQl30
出せないのね

662 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 02:34:06.00 ID:4FX6MKl/O
横浜市の場合だけど、今は併願確約私立しか進路指導しなくなったよ、本当に。
公立は好きなところ受けてよだもの。内申満点で翆嵐はおろか川和や多摩ですら
不合格続出で当てにならなくなるわ父兄から教委に苦情だわで意味なくなったか
ら。

663 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 02:41:32.64 ID:T6nunQl30
進路希望調査も面談もしないのか?

664 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 06:23:53.29 ID:Gr0ELT5I0
東工大
20浅野 15横浜翠嵐 11柏陽 11湘南

横国大
24柏陽 22厚木 19湘南 16小田原 14桐蔭学園 13川和 12平塚江南、横浜翠嵐、
鎌倉学園、サレジオ学院


相関関係はある?

665 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 06:32:18.15 ID:Nem9rAnV0
>>640
他の人も書いてるがT6nunQl30は時代が古すぎ

今は内申→併願優遇で行ける私立を確保
私立を一校確保してれば公立はどこ受けてもいいよ(落ちても浪人にならないから)
ってのが進路面談の主流だと思うよ。教師としては浪人がでなきゃいいわけだから。

>>649
媚びるもなにオール5(内申点)と試験の実力に相関性なんてほとんどないだろうからね、トップ層は。
勉強はむちゃくちゃできるが実技がだめってだけで、内申はガタ落ちになっちゃうしさ。
とはいえ、受ける立場からすると内申でマイナス背負って試験うけるってのはそれなりに勇気いるよ、翠嵐でも。
むちゃくちゃ試験できて超安全圏ってなら別だけどね。
だからコスパ悪いなーと思いつつ中受を考えるわけで。

666 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 07:08:43.29 ID:6NE8Xwph0
やはり柏陽高校は県立3位をしっかりキープしているな。
川和やサイフロと比較されるが、この2校との差は小さくないな。

667 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 07:10:52.41 ID:4FX6MKl/O
その通り。併願私立一つを確保すれば公立はあんたに任せるよ、が基本の指導で
今は倍率がどれだけあるかで合格するかどうかの分かれ道になる。
現に内申ボロボロな子で川和や湘南に入った、ってのは珍しくもなくなった。
しかし、翆嵐の東大35は大きな衝撃だぞ。校長らはここに続けと模索し始めよう
としている訳で。アテスト時代の悲劇があるから私立中学受けさせる親も多いが
現状だと当時の面影だってない訳だし、正常化したものだよ。日教組も神奈川で
は弱体化したのは良いこと。

668 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 07:19:35.32 ID:SGgfb/jh0
翠嵐|湘南|柏陽|川和・サイフロ|厚木

壁がはっきりあるね。親が大学受験を知っている家庭の特徴は
塾・予備校に頼らないこと。中高一貫性でも公立でも基本は
市販の参考書問題集による自主学習。それだけで東大、京大、
国医に手が届く。受験を知らない親が子供に中高一貫に通わせて
塾にも行かせる。これこそ金と時間の無駄。コスパ最悪。

669 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 07:20:27.81 ID:iSNMh6gl0
>>664
横国の難易度落ちてね?

670 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 07:30:24.83 ID:/vcedkEd0
柏陽より相模原中等の方がずっと出口実績は上。

671 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 07:35:09.73 ID:6NE8Xwph0
>>670
相模原はまだたいした実績はない。五年は様子をみなきゃわからない。

672 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 08:51:44.57 ID:8sIVeOIP0
東大35人合格と言っても、神奈川ダントツTopのはずの翠嵐でさえ、350人もいる中の35人。
1割を多いと見るかたいした事ないと見るかは、他の県立高校と比べるか、神奈川の高校全体と比べるかで変わってくる。
例えば、中受ではたいして上位にいない相模原中等と、率にしたらそれほどかわらない東大合格率だし、
私立まで範囲を広げれば、200人に満たない聖光栄光などが各校60人以上合格しているから率にしたら翠嵐完敗。
そして、翠嵐を落ちた生徒の行き先が山手学院というのが、残念すぎるわけです。

673 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 08:57:06.41 ID:TSyBdtFg0
内申といえば、ずいぶん前に藤嶺から東大理一に行った人の記事を読んだことがある
テストは得意だけど内申点が低くて、湘南に落ちたとか書いてあったな。
同期にもテストは得意なのに、素行が悪くて内申が低くされたのが多かったとも書いてあった。
昔は内申点のために東大に行く実力があっても、底辺校に行かざるを得なかったんだな。
色々な人材が潰されたり、流出したんだなと、読んでて感慨深かったので覚えてる。

余談だが、その人は起業のために東大をやめたそうだ。勿体無い。

674 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 09:00:27.46 ID:6NE8Xwph0
>>672
現役は20だから現役率は5.6パーセントくらい。
また翠嵐を落ちた層はそもそも山手でちょうどいいくらいだと思うよ。
だって翠嵐中位から下位は東大なんか狙える層ではないからね。
やま

675 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 09:01:04.06 ID:6NE8Xwph0
つづき
山手で早慶に専念するほうがいい。

676 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 09:11:45.20 ID:RtjTtIgS0
甲陽学院OBのホモ医師の末路→
http://tea2ch.com/2c/n/gay/1013080455/p1

677 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 09:12:48.54 ID:TSyBdtFg0
>>667
「内申点のために先生に身体を売る女子中学生が居た」って噂があった時代を考えたら、いい時代になった。
ア・テがあった頃に神奈川県の中学の教師の座談会をまとめた本があるんだが、その本によると
卒業した途端、生徒から年賀状が来なくなると書いてあった。

あの時代の中学生は内申をとにかく怖がってた。お陰で校内暴力やモンペも少なかったわけだが・・・。
連投失礼しました。

678 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 09:20:59.12 ID:4vhhagqq0
>>677
この世代に畜群っぽい人が妙に多いのはこのせいか

679 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 09:30:54.16 ID:BRtt9sHw0
>>667
>校長らはここに続けと模索し始めようとしている訳で。

これ誰から聞いたの?
現場の人間?
もっともらしくいい加減なこと書くなよ

680 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 09:36:35.70 ID:PzZ8Sxev0
横浜緑ヶ丘って横国ランキングにも入ってないみたいだけど
私大専願の巣窟なの?
旧トップ校柏陽とはレベルが違いすぎるな

681 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 09:53:39.10 ID:gqxteExs0
>>666
去年のサイフロの躍進で柏陽3位の地位は危ないか!?
なんて思ったりしたけど3位定位置は磐石だな

682 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 09:54:32.54 ID:t6ilUQyz0
>>680
女子が多くて遊びまくってる印象があるけど、どうなんだろうね?

683 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 10:06:48.96 ID:6NE8Xwph0
>>681
去年のサイフロは東大こそ増えたがそれ以外は微妙だったし、一昨年は東大ゼロだったからね。
翠嵐もさすがに来年の実績は下がるだろうな。
今年は浪人がかなり頑張った印象だから。

684 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 10:19:13.43 ID:PzZ8Sxev0
サイフロは横国8
全て理工なら結構なもんじゃない?

685 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 10:21:25.21 ID:5YHDgg8T0
>>675
エデュでは、
山手は卒数447で早稲田89、慶應50
翠嵐は354で、154、130。
なんで高い学費払って、山手から早慶狙った方が良いの?

686 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 10:30:18.82 ID:3x9ra6Th0
 


  ◆ 東大合格者数 神奈川県 2017   2017.3.14

. 合格   現役   浪人
──────────────
.  69  .  55  .  14     ● 聖光学院
.  62  .  38  .  24     ● 栄光学園
.  33  .  20  .  13     ○ 横浜翠嵐
.  32  .  26     6     ● 浅野
.  **  .  **     *     ● フェリス女学院
.  18     8  .  10     ○ 湘南
.  13  .  12     1     ● 桐蔭学園中教
   9     8     1     ● サレジオ
   9     6     3     ● 洗足学園
   8     7     1     ● 逗子開成
   6     5     1     ○ 相模原中教
   5     2     3     ● 公文国際

687 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 10:30:22.12 ID:t6ilUQyz0
ちょっと前のレスも遡って読めないのか()

688 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 10:30:51.71 ID:3x9ra6Th0
   4     4     0     ○ 柏陽
   4     4     0     ● 横浜共立
   4     3     1     ● 桐光学園
   3     3     0     ● 横浜雙葉
   3     2     1     ● 湘南白百合学園
   2     2     0     ○ 平塚中教
   2     1     1     ● 桐蔭学園
   1     *     *     ○ 川和
   1     *     *     ○ 多摩
   1     *     *     ○ 厚木
   1     *     *     ● 横浜清風
   1     *     *     ● 日本女子大付
   1     *     *     ● 鎌倉学園
   1     *     *     ● 神奈川大付
   1     1     0     ● 横浜女学院
   1     1     0     ● 横浜サイエンス
──────────────
  295 .  208    80         合 計

689 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 10:43:07.49 ID:5YHDgg8T0
>>687
なるほど、理解した。
ごめん。

690 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 10:52:41.27 ID:8sIVeOIP0
>>674

なるほどね。
でも山手学院って、中学受験だと出来の悪い子が受ける学校なのに(偏差値で50前後じゃなかったっけ?)
県立Topに落ちた子が行くのにちょうど良いというのは複雑だなあ。
いくら落ちたって言ったって、それでも翠嵐に受かる事を考えて受験した子たちでしょ?
神奈川県の中での県立のポジションがものすごく低いということだよね。

691 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 10:54:48.90 ID:iSNMh6gl0
>>690
中受偏差値50のとこ行くような子って多分、高校受験で横須賀光陵緑ヶ丘あたりの地元トップ校行く人より知的ポテンシャル高いぞ。

692 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 10:56:47.31 ID:LKJ3+GD60
中受偏差値が四谷大塚・日能研で50位なら、全県模試やw模擬で65位にはなるんじゃね?

693 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 11:09:30.61 ID:iSNMh6gl0
>>692
そんな感じかも。今調べたら
偏差値53中大横浜・法政二・桐蔭中等、52山手、48桐光、40桐蔭学園

って感じの並びだったからやっぱ50以上は相当難しいよ。

694 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 11:10:31.61 ID:6NE8Xwph0
>>685
よく読んで。
翠嵐落ちた人のはなし。

695 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 11:10:47.06 ID:8sIVeOIP0
ということは、やはり神奈川県は私立中高にいる生徒層のレベルが高いということですね。
私立中学ってすごいんですね。

696 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 11:11:48.50 ID:Zklo0lCT0
中受で偏差値50は高校受験だと偏差値65ぐらいで難関。
旧トップ校クラスということだな。山手は中入と高入は完全別クラスで
カリキュラムも違う。中入のほうが早慶国立に多く受かってるようだ。
鎌学も同じで、中入なら半分が早慶上理国立だって。下位ならマーチ。
高入だとマーチ中心。鎌学が高入を辞めないのは公立中学からの要請。

697 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 11:11:52.78 ID:6NE8Xwph0
>>684
横国理工はイマイチだよ
横国は文系の方が偏差値も高い

698 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 11:12:49.18 ID:6NE8Xwph0
>>695
なのに県立に負けた浅野はヤバいだろ

699 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 11:12:54.16 ID:8sIVeOIP0
そして、私立中の50が凄いということは、60を超えるフェリスや洗足や浅野や聖光や栄光などなど、そこらへんの学校に入れる子って天才ですね

700 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 11:14:04.37 ID:iSNMh6gl0
>>696
どこの学校も高入はいたほうが良いと思う。性格大人っぽいタイプ多いし。

701 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 11:16:37.45 ID:6NE8Xwph0
>>699
でもフェリスや洗足あたりの進学実績ってたいしたことないよね?

702 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 11:17:43.69 ID:iSNMh6gl0
>>699
同年代の大半が仮に死ぬほど努力しても入れないだろうなってレベルの中学は神奈川だと栄光聖光慶應系列フェリスだと思う。
浅野は気が狂うスレスレで鼻血出るほど勉強したらようやくそのへんの子でももしかしたらギリギリ入れるかもってイメージ。

703 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 11:21:07.65 ID:6NE8Xwph0
でもさ、鼻血がでるほど小学生が勉強してそのあたりに入っても東大受からなかったら残念すぎ。
小学生遊びまくり、中高運動部やって、県立から現役東大はホンモノ。

704 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 11:24:15.41 ID:iSNMh6gl0
>>703
まあ本人の人生だから他人が突っつくのは…

705 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 11:32:11.96 ID:Zklo0lCT0
>>699
天才だな。入試問題は公立高校入試よりレベル高い。あれを小学生が解くんだから。

>>700
部活の面では高入がいたほうがいいね。そのほうが強くなる。
ただ、学校としては高入が難関大学合格人数を減らしてしまうので
中入だけにしたいというのが本音。

706 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 11:42:06.35 ID:C+EF9dke0
>>705
天才っつうかキチガイじみた問題出してくるから適応せざるを得なかったってのが正しい。
御三家あたりから現役で東大やら慶應医学部やら難なく受かった連中も自分の学校の算数の入試問題見てみて
「これなんで12歳の俺が解けたんだ!?」ってビックリするらしいし。

707 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 11:53:20.82 ID:fF1BHTVm0
>>672
セイコウってそんなに少なかったか?

708 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 11:54:15.33 ID:Zklo0lCT0
>>703
湘南野球部から今年も東大いるね。でも、そういう子は小学校時代は遊びまくりではなく、
野球と勉強をしっかりやっていたタイプ。
あと栄光や浅野に入る子も野球チームで活躍してたっていう子も多いよ。
勉強に集中してるのは6年の夏休み以降という感じだよ。
あしだまなだって、夏まで連ドラの主役だったから、ポテンシャルの高い子は
鼻血でるほど勉強しなくても受かる。中受は地頭がいいかどうかの勝負で、
親からの遺伝の要素が強いんじゃないの。

709 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 11:58:33.60 ID:iSNMh6gl0
>>708
栄光はスポーツ強いね。軟式高校野球と高校サッカーで全国ベスト8経験あるし。
聖光はあんまそういうのないな。

710 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 12:32:58.73 ID:bI5a/RXV0
>>699
ヒント偏差値の母集団

711 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 12:45:22.16 ID:RFqk8NDP0
>>688
希望、緑、横須賀、江南、小田原などはゼロ!?

712 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 12:48:26.73 ID:iSNMh6gl0
>>711
ゼロだけど、まだ後期あるからわからないけどな。

713 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 12:49:15.35 ID:iSNMh6gl0
あっ、後期はなくなったのか

714 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 12:49:18.86 ID:1ReLR5HH0
>>688
厚木1とか見てると悲しくなってくるな
県教委のやりかったことはこういうことなのか・・・

715 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 13:00:13.90 ID:y6UeIZhA0
洗足すら東大理三に受かるのに俺たちときたら

716 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 13:00:21.03 ID:vh2TIZlOO
川和、多摩、厚木、横浜清風とくれば
はぁ~・・・
と、なるOBもいるだろうな。
横浜緑ヶ丘、規模ヶ丘は横浜清風の近所だから、OBは泡吹いて痙攣して気絶

717 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 13:06:11.93 ID:6NE8Xwph0
私立一貫校御三家に行こうが
公立高校に進学しようが
大切なのは自分の大学。
自分が結果をださなきゃ友達が結果をだして
学校のレベルを褒められても意味がない。

718 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 13:11:09.86 ID:cBlsKG8P0
>>716
マジで気絶してるOBいるかも
優秀な生徒が翠嵐や湘南に持っていかれてるのはわかるけど、その他の学校は私大専門校にでもなれってことなのかねえ、いやはや

719 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 13:29:07.20 ID:v+sAOZ8X0
OBからすると殺してやりたいぐらいだ

720 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 14:14:11.22 ID:ho8hb4wE0
>>711
厚木 小田原以下の
希望 緑 横須賀 江南 は
東大 京大 0
東工大 一橋はまだ情報が入ってない


東大ってよく分からない総合問題の後期なかったけ
理3には入れないけど

721 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 14:17:27.24 ID:EHYdZbw+0
>>716
俺の母校は明倫以下なのかと思っているだろうな。
正に絶望ヶ丘

722 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 14:22:51.67 ID:vPp7tffR0
他県の人からすれば、>>1の偏差値通りだなって思うだけ

723 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 15:23:42.46 ID:9QBKbzSF0
「早春スケッチブック」

724 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 15:31:04.10 ID:+kGKBOfH0
め、明倫、悶絶

725 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 16:10:28.42 ID:Py2aLXW80
まだ結果が出切ってないから出てないとこみんな東大0とは限らないね
松陽で1人受かってるらしいし

726 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 16:30:52.11 ID:2UqWbJ4k0
>>686
翠嵐は合格者数 34、現役 21人(3/13)
>>693
併願の私立も気になる人がいるみたいだから比較してみる(2017年)3/14暫定
山手学院(卒業生数447) 桐光学園(589) 桐蔭学園(894)
    山手  桐光  桐蔭
東大   0    4 2
京大   0 2 0
一橋 2 7 4
東工 3 3 3
慶応 50 46 63
早稲田 89 99 63
上智 33 45 40
理科大 63 65 87
明治 150 164 122
青山 53 59 85
立教 79 60 49
中央 57 104 82
法政 81 90 95

桐光学園がリードか?桐光は高校入試は併願優遇をおこなっていない(高入生のみの合格者がわからないので、合格実績と高校入試の関係を論ずることはできない)

727 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 16:35:45.07 ID:iSNMh6gl0
あれ?もう今年度の早慶って判明してるの?

728 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 16:42:52.83 ID:2UqWbJ4k0
   山手 / 桐光 / 桐蔭
東大  0 / 4 /  2
京大  0 / 2 /  0
一橋  2 / 7 /  4
東工  3 / 3 /  3
慶応  50 / 46 / 63
早稲田 89 / 99 / 63
上智  33 / 45 / 40
理科大 63 / 65 / 87
明治 150 / 164 / 122
青山  53 / 59 / 85
立教  79 / 60 / 49
法政  81 / 90 / 95

729 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 16:52:12.93 ID:zWaR9Xzz0
>>671
相模原中等、平塚中等は卒業生出す前は大した実績出せるわけ無いと叩かれてたんだよな。
今では翠嵐、湘南に匹敵する勢い。7期生以降は先輩の実績を知ってから受検してるから上位層はかなり厚い。
そこで翠嵐が凄い結果出したからライバル心に燃えているはず。

730 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 17:19:00.96 ID:XxVJ/VB00
>>409
ステップは特待ないよ
むしろ上位層は特別講習プラスで授業料が上がる

731 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 17:44:48.02 ID:FajkGB320
>>726
青学と理科大少なくないか?

732 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 17:45:26.88 ID:6NE8Xwph0
東工大や横国や早慶も後期や繰り上がりがまだでるから最終人数は4月までかかるだろうな

733 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 17:58:21.34 ID:FajkGB320
補助金交付の影響で私大の定員減るとなると
競争率上がって下がりきった私大の偏差値も
90年代寄りになって結構難しくなるのかね。
そうなるとすると劣化マーチで進学実績稼いでたような高校は
進学実績いまいち出せなくなりますね。
学歴の威光もあまり役に立たなくなっているので
特に女子の場合などではmarch付属に行かせるのも一つの方法ですな。

734 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 18:15:05.46 ID:z3ASXxIp0
>>682
90年代前半は、かなり国立に行ってたけどね。元々は男子校だし、各学年2クラスだけ、3分の2男の男子クラスが有った。「男らしくあれ」ってな。

735 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 18:50:29.99 ID:hX/R2RFI0
東京理科大は色々な高校から来るね

736 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 20:14:53.67 ID:Gr0ELT5I0
緑ヶ丘より光陵柏陽の方が東工大横国に強く理系のイメージだった
緑ヶ丘翠嵐は早慶をはじめとする私大のイメージ

737 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 20:17:24.16 ID:FajkGB320
>>735
どこかにデータがあったけど偏差値60以上の進学校比率だと
早慶上理が圧倒的に高くて関関同立GMARCHになると大幅に減るんだったっけか。
上智も理科大も何だかんだ良い高校から来るケースが多いんだよね。

738 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 20:40:05.10 ID:3x9ra6Th0
 
                ★★ 神 奈 川 県 2017   3/14時点               2017.3.14

    東大 横国前 . 明治 . 青山 . 立教 . 上智   理科   合計 . 専修 . 東海 . 神奈 . 卒数   計/卒
─────────────────────────────────────────
01 .  69     3    29    02    05    14    56    106    1    2    1    224    47%    ● 聖光学院
02 .  62     4    38    05    04    04    44    095    0    3    2    179    53%    ● 栄光学園
03 .  33  .  12 .  166    36    39    24    95    360    3    3    8    359 .  100%    ○ 横浜翠嵐
04 .  32     3    78    15    16    08    68    185    8    8    3    268    69%    ● 浅野
05 .  18  .  19 .  207    44    59    37    93    440    9    2    5    361 .  122%    ○ 湘南
06 .  **     3    96    38    27    54    59    274    3    2    3    183 .  150%    ● フェリス女学院
07 .  13     0    39    17    05    12    40    113    8    8    6    168    67%    ● 桐蔭学園中教
08    9  .  12 .  100    16    25    24    64    229    4    7    4    177 .  129%    ● サレジオ学院
09    9     9 .  140    42    43    26    44    295    8    8    8    240 .  123%    ● 洗足学園
10    8     5 .  111    24    27    37    68    267 .  10    9 .  15    267 .  100%    ● 逗子開成
11    6     9    51    25    21    12    41    150    5    8    1    156    96%    ○ 相模原中教
12    5     2    56    15    11    20    24    126    6    4    2    154    82%    ● 公文国際

739 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 20:40:48.83 ID:3x9ra6Th0
13    4  .  24 .  138    52    45    27    86    348 .  10 .  10 .  11    314 .  111%    ○ 柏陽
14    4     6 .  195    58    58    30    69    410 .  30 .  36    7    589    70%    ● 桐光学園
15    4     4    52    32    47    39    13    183    0    4    4    169 .  108%    ● 横浜共立
16    3     0    54    18    42    30    20    164    2    6    1    181    91%    ● 横浜雙葉
17    3     0    16    22    22    28    10    098    3    4    3    168    58%    ● 湘南白百合
18    2  .  14 .  132    75    47    23    95    372 .  41 .  74 .  27    894    42%    ● 桐蔭学園
19    2     2    37    11    15    06    16    085 .  14    7    4    149    57%    ○ 平塚中教
20    1  .  22 .  128    75    53    28    28    312 .  21 .  13    9    352    89%    ○ 厚木
21    1  .  13 .  177    59    59    20    38    353 .  10    8 .  12    357    99%    ○ 川和
22    1  .  12 .  114    36    30    18    58    256 .  18 .  13 .  30    323    79%    ● 鎌倉学園
23    1     8    63    29    13    06    65    176    4 .  12 .  15    233    76%    ○ 横浜サイエンス
24    1     7    83    24    35    23    12    177 .  16 .  17 .  11    277    64%    ○ 多摩
25    1     3 .  103    16    28    11    62    220    8    7    3    230    96%    ● 神奈川大付
26    1     0    **    **    **    **    **    *** .  ** .  ** .  **    ***    **%    ● 横浜清風
27    1     0    **    **    **    **    **    *** .  ** .  ** .  **    ***    **%    ● 日本女子大付

740 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 20:41:33.37 ID:3x9ra6Th0
28    1     0    **    **    **    **    **    *** .  ** .  ** .  **    ***    **%    ● 横浜女学院
29    0  .  16    68    37    20    13    32    170 .  43 .  51 .  15    318    53%    ○ 小田原
30    0  .  12    72    27    25    05    33    162 .  19 .  37 .  14    317    51%    ○ 平塚江南
31    0     9 .  111    39    46    18    18    232 .  41 .  20 .  21    357    65%    ○ 希望ケ丘
32    0     9    81    26    37    13    31    188 .  17 .  12 .  19    273    69%    ○ 横須賀
33    0     7 .  153    49    77    27    62    368 .  18 .  34 .  17    447    82%    ● 山手学院
34    0     7 .  114    51    75    19    27    286    8 .  11 .  12    280 .  102%    ○ 横浜緑ケ丘
35    0     7    66    31    31    15    16    159 .  18 .  20 .  22    313    51%    ○ 光陵
36    0     7    60    26    27    08    08    129 .  40 .  16 .  25    279    46%    ○ 大和
37    0     7    28    30    28    06    06    098 .  28 .  26 .  58    312    31%    ○ 桜丘・市立

741 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 20:42:09.60 ID:3x9ra6Th0
38    0     6    52    27    50    46    13    188    4    5    3    162 .  116%    ● 鎌倉女学院
39    0     5    52    14    25    11    07    109 .  22 .  29 .  39    314    35%    ○ 金沢・市立
40    0     4    72    45    16    08    24    165 .  30 .  39 .  14    280    59%    ○ 相模原・県立
41    0     4    45    24    33    13    07    122 .  11 .  13 .  19    275    44%    ○ 鎌倉
42    0     4    30    08    14    01    17    070 .  14 .  23 .  32    431    16%    ● 横須賀学院
43    0     3    50    24    25    04    06    109 .  13 .  15 .  12    276    39%    ○ 茅ヶ崎北陵
44    0     2    **    **    13    **    **    013 .  ** .  ** .  **    ***    **%    ○ 七里ヶ浜
 

742 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 21:22:58.82 ID:hX/R2RFI0
七里ヶ浜上昇したね
良かった

743 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 22:05:52.83 ID:/vcedkEd0
http://s.webry.info/sp/cyuugaku-daigaku.at.webry.info/201612/article_42.html

744 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 22:29:27.71 ID:z3ASXxIp0
>>691
知的ポテンシャル×
試験テクニック◯

745 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 22:32:30.90 ID:z3ASXxIp0
>>696
凄いです。中の人!要請で、なんだ!今度、訊いてこよ。

746 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 22:42:12.57 ID:z3ASXxIp0
>>737
同志社?こっちからワザワザ受けにいくの?バカなの?

747 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 23:14:39.52 ID:+s52Q3YP0
>>738-741
30位近辺で旧制中学がダンゴになってて上位に私立がドンと
神奈川は私立王国だとわかりやすい表

748 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 23:38:17.69 ID:ho8hb4wE0
>>746
バカが表を作るからこうなるからね

749 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 23:40:30.94 ID:U0j17OAG0
>>746
意味不明 日本語でおk

750 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/14(火) 23:56:31.23 ID:T6nunQl30
進学校は神奈川にしかないのかな

751 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 00:14:57.42 ID:Lx/wP47H0
京都大学合格者数 2017速報(前期)

9人 横浜翠嵐
8  浅野
6  栄光学園、聖光学園
5  湘南
3  横浜サイエンス
2  サレジオ学院、逗子開成、桐光学園
1  小田原、新城、神奈川大附、公文国際学園、清泉女学院、洗足学園、横浜共立学園、横浜隼人、横浜雙葉

752 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 00:26:29.08 ID:bnr+vfru0
>>750
関西にも偏差値60以上の進学校はあるぞ。
読解力ゼロ?

753 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 03:39:49.64 ID:8KAsicV70
>>749
関西まで行くかよ

754 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 10:18:20.32 ID:UVDXRO/i0
湘南地区の高校の進学状況を見てると、それなりの大学に行けるのは
もはや湘南と鎌学だけになってしまったな。
鎌倉、茅ヶ崎北陵、七里ヶ浜は昔はもっと進学状況が
勉強する環境でもないのか?
藤沢西、鶴嶺なんて話題にもならない高校になっちゃったのか。

755 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 10:19:41.14 ID:WF+MndVm0
>>754
山手あれほとんど湘南地区だろ

756 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 10:45:29.58 ID:uwVcxfxR0
東京大学 神奈川県高校 2017(暫定)

県内/設置/学校/卒数/合格者数/現役合格者数/現役率
1 私立 聖光学園/224/69/55/24.6%
2 私立 栄光学園/179/62/38/21.2%
3 公立 横浜翠嵐/354/34/21/ 5.9%
4 私立 浅野  /268/32/26/ 9.7%
5 私立 湘南  /361/18/ 8/ 2.2%
6 私立 桐蔭学園中教☆/168/13/12/ 7.1%
7 私立 サレジオ学院/177/ 9/ 8/ 4.5%
7 私立 洗足学園/240/ 9/ 6/ 2.5%
9 私立 逗子開成/267/ 8/ 7/ 2.6%
10 県立 相模原中教☆/156/ 6/ 6/ 3.8%
11 私立 公文国際学園/154/ 5
12 県立 柏陽  /314/ 4
12 私立 桐光学園/589/ 4
12 私立 横浜共立学園/169/ 4
15 私立 湘南白百合学園/168/ 3
15 私立 横浜雙葉/181/ 3
17 県立 平塚中教/149/ 2
18 県立 厚木  /352/ 1
18 県立 川和  /357/ 1
18 県立 多摩  /277/ 1
18 市立 横浜サイエンス/233/ 1
18 私立 鎌倉学園/323/ 1
18 私立 横浜女学院☆/121/ 1
18 私立 日本女子大附   1
18 私立 横浜清風     1
☆推薦合格
フェリス女学院 現時点では不明

757 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 10:51:26.53 ID:+pNeJ9d40
順位が同じ学校が多すぎィ
こういうのは率で出そうよ

758 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 12:59:55.37 ID:pWFt/3360
鎌学含めていいなら栄光と柏陽も逗子開成実質湘南地区

759 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 13:00:49.02 ID:WF+MndVm0
>>758
栄光逗子開成は高校募集ないけどね。

760 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 13:01:31.04 ID:1uHAL1fd0
私立湘南て何?

761 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 13:02:01.77 ID:pWFt/3360
>>759
たしかに

762 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 13:06:44.28 ID:NHI0uV2+0
>>757
公立2位が相模原中等になるのでNG
東京一工国医の率で表作ればいい

763 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 13:41:17.33 ID:iRJHUn2Y0
翠嵐湘南以外の県立高評価の指標に東大合格者数は不適切。
0か1かなんて、掃き溜めに鶴が一羽舞い降りたかどうかでしかない。

764 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 13:41:37.80 ID:qwNFk8m70
>>735
付属高校がないのが人気なのでは(皆同時スタートになるし)

765 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 13:47:40.19 ID:uwVcxfxR0
>>760
県立湘南です。なんて誤りを…

>>757
10位までは現役合格者率も出しています
東大の合格者数1名や数名の率を出す意味がわかりません。今年東大合格者が出た高校として見てください

766 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 16:31:16.48 ID:UVDXRO/i0
公文国際って何気に東大5人も合格してるな。
あまりよく知らないがいい学校なのか。

767 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 16:56:11.17 ID:xmdRD9P80
フェリスは大体毎年5~10人強ぐらいか

768 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 17:03:17.91 ID:bnr+vfru0
長後高校から東大理3出たことあるらしい。

769 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 17:10:41.49 ID:47wHSqtk0
>754
栄光と慶応湘南藤沢高等部をお忘れなく
柏陽は近くても横浜市だから、多くの人は湘南地区をみないけど
今は学区がないのか・・・
そうなると近いから、湘南志望者で不安のあるのが柏陽にまわる可能性十分あるな
光陵よりははるかに通いやすい

770 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 17:37:26.54 ID:bnr+vfru0
秦野から東大合格者1人出たってのはガセ?

771 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 17:47:47.29 ID:OOnbdqZi0
横須賀 東大合格者1名
と思ったら愛知の横須賀高校だった

772 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 17:53:21.18 ID:jzWqXiRd0
>>769
光陵はかなりレベルがさがるよ。
湘南翠嵐を回避して光陵はまず無い。
回避組は普通は柏陽を受ける。
特色試験が苦手で、私大を目指すタイプは川和を受ける傾向がある。 川和は特色試験がないから。

773 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 18:34:34.75 ID:bnr+vfru0
今は学区制なしアテストなし相対評価内申なしの全県学区だから
団塊ジュニア世代のように二番手三番手にかなり出来る子が
不本意ながら集まる現象自体が無い。
内申はあまり影響がなく学力がないと合格できない仕組みなので
偏差値上位高校以外は進学実績は全然駄目。

774 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 19:14:52.08 ID:GSZQtL5P0
翠嵐が伸びれば公立全体の底上げになるだろうし、
日本人の貧乏化は既定路線だから公立は伸びるよ

775 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 19:16:22.47 ID:UVDXRO/i0
旧学区2番手校以下はもはや進学は厳しいということだな。
親としちゃ、2番手校に受かったといって、周囲に頭がいい子供とか
言われて有頂天になっていたのが、大学は神大でがっかりという感じか。
近所に大磯高校に行ったとか自慢してた親がいたが、大学は東海大だってさ。
それも自慢してたけど、井上こうせいがいるとか。

776 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 19:54:31.91 ID:9x6Nutzj0
廃校!死ね!

777 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 19:56:05.45 ID:pWFt/3360
スレとは関係ないけど神奈川大学附属中髙(あと森村もか)ってこのスレとかだと
まったくといいほど触れられることはないけど、
着実に実績を積んでいるな...
現役マーチ進学率とかだと>> 1に貼ってある偏差値表だと
偏差値63~66辺りにある高校より上だったりしないか・・・?
その代わり国公立大とかは弱いが

778 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 20:02:52.85 ID:/mBwp9gx0
今は混沌としているからいいけど、スレ違いは避けた方無難

779 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 21:11:31.29 ID:5aAKZKyq0
トップ校にはトップ校の、2番手には2番手、それ以下にはそれ以下の需要、役割がある。
別にみんなが東大目指して高校行ってるわけじゃないしw

780 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 22:49:12.22 ID:pWFt/3360
ここでいう1番手って
横浜翠嵐

2番手(セカンド)
湘南 柏陽 サイエンスフロ 川和

3番手
厚木 小田原 横須賀 多摩 緑ヶ丘 希望 光陵 その他

のことかな?
セカンド校って兵庫でいう兵庫とか
中学受験でいう、麻布 甲陽
神奈川の旧高校受験でいう
鎌倉
とか好きな人にはたまらない学校だよな

781 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 22:56:08.04 ID:m4pkM8IM0
>>780
来年度からはそのグループ分けが妥当だな
2番手校の湘南、Cクラス筆頭の厚木

782 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 23:02:28.76 ID:pWFt/3360
3番手って手厳しく書いたけど
本当に都立基準だと3番手並だから困る
新宿とか文京とか駒場とか国分寺とか
お隣は意識高すぎ
しかも上澄みがいない中でこれだからな

783 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 23:10:26.63 ID:arC05s+r0
 


                ★★ 神 奈 川 県 2017   3/15時点               2版 2017.3.15

    東大 . 京大 横国前 . 明治 . 青山 . 立教 . 上智   理科   合計 . 専修 . 東海 神奈 . 卒数   計/卒
─────────────────────────────────────────────
01 .  69    6     3    29    02    05    14    56    106    1    2    1    224    47%    ● 聖光学院
02 .  62    6     4    38    05    04    04    44    095    0    3    2    179    53%    ● 栄光学園
03 .  33    9  .  12 .  166    36    39    24    95    360    3    3    8    359 .  100%    ○ 横浜翠嵐
04 .  32    8     3    78    15    16    08    68    185    8    8    3    268    69%    ● 浅野
05 .  18    5  .  19 .  207    44    59    37    93    440    9    2    5    361 .  122%    ○ 湘南
06 .  **    *     3    96    38    27    54    59    274    3    2    3    183 .  150%    ● フェリス女学院
07 .  13    0     0    39    17    05    12    40    113    8    8    6    168    67%    ● 桐蔭学園中教
08    9    2  .  12 .  100    16    25    24    64    229    4    7    4    177 .  129%    ● サレジオ学院
09    9    1     9 .  140    42    43    26    44    295    8    8    8    240 .  123%    ● 洗足学園
10    8    2     5 .  111    24    27    37    68    267 .  10    9 .  15    267 .  100%    ● 逗子開成
11    6    0     9    51    25    21    12    41    150    5    8    1    156    96%    ○ 相模原中教

784 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 23:11:30.79 ID:arC05s+r0
12    5    1     2    56    15    11    20    24    126    6    4    2    154    82%    ● 公文国際
13    4    2     6 .  195    58    58    30    69    410 .  30 .  36    7    589    70%    ● 桐光学園
14    4    1     4    52    32    47    39    13    183    0    4    4    169 .  108%    ● 横浜共立
15    4    0  .  24 .  138    52    45    27    86    348 .  10 .  10 .  11    314 .  111%    ○ 柏陽
16    3    1     0    54    18    42    30    20    164    2    6    1    181    91%    ● 横浜雙葉
17    3    0     0    16    22    22    28    10    098    3    4    3    168    58%    ● 湘南白百合
18    2    0  .  14 .  132    75    47    23    95    372 .  41 .  74 .  27    894    42%    ● 桐蔭学園
19    2    0     2    37    11    15    06    16    085 .  14    7    4    149    57%    ○ 平塚中教
20    1    3     8    63    29    13    06    65    176    4 .  12 .  15    233    76%    ○ 横浜サイエンス
21    1    1     3 .  103    16    28    11    62    220    8    7    3    230    96%    ● 神奈川大付
22    1    0  .  22 .  128    75    53    28    28    312 .  21 .  13    9    352    89%    ○ 厚木
23    1    0  .  13 .  177    59    59    20    38    353 .  10    8 .  12    357    99%    ○ 川和
24    1    0  .  12 .  114    36    30    18    58    256 .  18 .  13 .  30    323    79%    ● 鎌倉学園
25    1    0     7    83    24    35    23    12    177 .  16 .  17 .  11    277    64%    ○ 多摩
26    1    0     0    **    **    **    **    **    ***    *    *    *    ***    **%    ● 横浜清風

785 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 23:12:00.49 ID:arC05s+r0
27    1    0     0    **    **    **    **    **    ***    *    *    *    ***    **%    ● 日本女子大付
28    1    0     0    **    **    **    **    **    ***    *    *    *    ***    **%    ● 横浜女学院
29    0    1  .  16    68    37    20    13    32    170 .  43 .  51 .  15    318    53%    ○ 小田原
30    0    1     0    30    **    14    **    **    044    *    *    *    ***    **%    ● 横浜隼人
31    0    1     0    23    07    10    **    **    040    *    *    *    ***    **%    ○ 新城
32    0    1     0    19    16    20    17    08    080    7 .  10    9    168    48%    ● 清泉女学院
33    0    0  .  12    72    27    25    05    33    162 .  19 .  37 .  14    317    51%    ○ 平塚江南
34    0    0     9 .  111    39    46    18    18    232 .  41 .  20 .  21    357    65%    ○ 希望ケ丘
35    0    0     9    81    26    37    13    31    188 .  17 .  12 .  19    273    69%    ○ 横須賀
36    0    0     7 .  153    49    77    27    62    368 .  18 .  34 .  17    447    82%    ● 山手学院
37    0    0     7 .  114    51    75    19    27    286    8 .  11 .  12    280 .  102%    ○ 横浜緑ケ丘
38    0    0     7    66    31    31    15    16    159 .  18 .  20 .  22    313    51%    ○ 光陵
39    0    0     7    60    26    27    08    08    129 .  40 .  16 .  25    279    46%    ○ 大和
40    0    0     7    28    30    28    06    06    098 .  28 .  26 .  58    312    31%    ○ 桜丘・市立
41    0    0     6    52    27    50    46    13    188    4    5    3    162 .  116%    ● 鎌倉女学院

786 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 23:12:39.90 ID:arC05s+r0
42    0    0     5    52    14    25    11    07    109 .  22 .  29 .  39    314    35%    ○ 金沢・市立
43    0    0     4    72    45    16    08    24    165 .  30 .  39 .  14    280    59%    ○ 相模原・県立
44    0    0     4    45    24    33    13    07    122 .  11 .  13 .  19    275    44%    ○ 鎌倉
45    0    0     4    30    08    14    01    17    070 .  14 .  23 .  32    431    16%    ● 横須賀学院
46    0    0     3    50    24    25    04    06    109 .  13 .  15 .  12    276    39%    ○ 茅ヶ崎北陵
47    0    0     2    32    15    13    **    **    060 .  ** .  ** .  **    ***    **%    ○ 七里ヶ浜
48    0    0     0    48    22    20    04    11    105 .  27 .  54 .  35    355    30%    ○ 生田
49    0    0     0    38    10    17    03    05    073 .  20 .  20 .  22    195    37%    ○ 南
50    0    0     0    32    20    26    11    15    104 .  15    8 .  11    289    36%    ○ 神奈川総合
51    0    0     0    32    19    16    11    11    089 .  25 .  25 .  11    242    37%    ● 関東学院
52    0    0     0    32    26    15    03    07    083 .  57 .  62 .  44    398    21%    ○ 海老名

787 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 23:13:11.49 ID:arC05s+r0
53    0    0     0    28    16    11    07    08    070 .  10 .  14 .  13    374    19%    ● 日大藤沢
54    0    0     0    28    15    25    00    04    072 .  18 .  18 .  17    273    26%    ○ 横浜平沼
55    0    0     0    25    17    14    07    13    076 .  15 .  23    5    191    40%    ● 森村学園
56    0    0     0    25    15    20    16    05    081    8    6    2    187    43%    ● カリタス女子
57    0    0     0    24    27    22    09    02    084 .  50 .  28 .  39    393    21%    ○ 市ヶ尾
58    0    0     0    22    14    06    01    10    053 .  38 .  61 .  47    355    15%    ○ 大船
59    0    0     0    20    15    12    **    **    047    *    *    *    ***    **%    ● 平塚学園
60    0    0     0    16    05    11    00    06    038 .  17 .  20 .  21    260    15%    ○ 追浜
61    0    0     0    11    09    **    **    **    020    *    *    *    ***    **%    ● 向上
─────────────────────────────────────────────

788 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 23:23:11.21 ID:7wK941m/0
>>782
下の表だと川和も3番手か

789 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 23:23:52.55 ID:7wK941m/0
>>784

790 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 23:36:48.16 ID:pWFt/3360
>>788
新SSKH
S 湘南
S サイエンスフロンティア
K 川和
H 柏陽

どうかな

791 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 23:38:51.14 ID:pWFt/3360
川和はここ2~3年は入学偏差値上がってきてるし
桐蔭学園とかのパイを貰って微増するよ
山手が上がってるけど柏陽がなかなか下がらない怪現象が起きてるな
まさか、三浦半島から柏陽進学者って多いのか?
藤沢は分かるが

792 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/15(水) 23:56:34.51 ID:kJvQ9zV70
上の表に東工大と一橋を追加していただくと
ありがたいです。
勝手言って申し訳ございません。

793 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 00:02:50.03 ID:BYNoEzpJ0
>>790
2番手校SSKH
いいんでないかい

794 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 00:04:16.07 ID:D/UjwFGo0
横浜平沼今年は駄目だね

795 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 00:04:58.84 ID:7O6Wxu0u0
翠嵐クラス
2番手校SSKHクラス
Cクラス

796 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 00:11:21.25 ID:3AkgI1BB0
>>794
ずっと駄目のような・・・

797 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 00:17:43.85 ID:D/UjwFGo0
>>774
自分もそう思います。貧しくなるので公立は自然と復活せざるを得ません。

>>775
同意です。親世代の学区有り時代の二番手高校と今では意味が違って
まともに進学できる高校はかなり限られて来ました。
今後はますます翠嵐や湘南に集中してばらけず極端になっていく気がします。
厚木が東大1名、同じかそれよりちょっと下くらいだった翠嵐が東大35名なんて
昔の時点では予想もつきませんでしたからね。

798 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 00:25:58.04 ID:D/UjwFGo0
>>781
相撲の番付みたいにするとわかりやすいですね。
横綱は翠嵐だけ。強い大関が湘南。みたいな感じ。
幕内の高校でないとまともな大学行けないみたいな。

799 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 00:34:41.25 ID:y58vZVkg0
>>798
中学生は進路を絞りやすくなるかも
東大目指すなら横綱の翠嵐、横国あたりなら新SSKH、早稲田やマーチならCクラス、とか

800 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 00:36:03.86 ID:Y8JcOn+60
今更ながら驚いたこと

明倫から東大
桐蔭学園の超凋落
厚木、光陵、緑ヶ丘、平塚江南、希望ヶ丘、小田原、横須賀はどうした?

801 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 00:51:20.38 ID:D/UjwFGo0
>>800
昔の明倫ってヤンキーか不良女子高生が行くような高校だったような…。
今でも専門学校進学が4人に1人。
こういう高校から東大行く奴って本当に頭良いんだと思う。
驚きですね。

802 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 00:52:46.76 ID:cyujCF8C0
桐蔭はゆとり世代に敬遠されて凋落したが中等教育学校がなんだかんだ軌道に乗ってるから学園全体としてはむしろ復活傾向。
高校入学組が中学入学組に劣るのはどこの中高一貫校でも同じだしな。
本当に終わってるのは厚木だよ。もはや中受偏差値45くらいの学校と同じ進学実績だし。

803 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 01:31:37.20 ID:Z6bb5PPu0
いくら出口の実績の差がつこうが、入学難易度で翠嵐と湘南に差はないし、湘南と柏葉には壁がある
東大合格者数を気にする学歴オタ中学生が大量発生しないかぎり、トップ校は湘南と翠嵐の2校でしばらく動かないよ

804 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 02:11:40.19 ID:IOPKkBoM0
>>803
翠嵐と湘南の難易度が開かないのは謎だよな
立地実績ともに翠嵐が有利だし翠嵐の方が内申の割合低いのに

805 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 02:48:28.72 ID:D/UjwFGo0
神奈川で一番教育レベルが高かった湘南地区は
海がいけないのかなんとも言えない特有の雰囲気があって
管理教育系より自由放任教育系のほうが人気がある。
だから湘南は当分難易度下がらんと思う。
詰め込み教育で東大狙うというよりは
自分の考えを大切にして早稲田でもOKみたいな文化。
浪人も厭わないし。

806 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 03:35:50.32 ID:11dMqu8dO
平成29年度 神奈川全県模試平均偏差値 【中萬監修・受験案内より】 横浜清風近辺高校募集私学
72・慶應義塾
70・山手学院【理数オープン】
69・山手学院【普通オープン】
68・中央大横浜【普通オープン】・法政二【普通】・山手学院【理数公立併願】
66・鎌倉学園【普通】・桐光学園【SA】
64・山手学院【普通公立併願】
63・中央大横浜【普通併願】・桐蔭学園【理数】・日大高校【特進】
62・横浜隼人【選抜】
60・日大高校【普通】
59・横須賀学院【選抜】・関東学院【普通】
57・北鎌倉女子【特進】・聖和学院【英語】・桐蔭学園【普通】・三浦学苑【特進】・横浜隼人【特進】
55・横浜【選抜】・湘南学院【国公立アドバンス】・横浜隼人【国際・進学】
53・横須賀学院【一般】
52・横浜【特進】・横浜富士見丘学園中等【普通】
51・湘南学院【アドバンス】
50・聖和学院【普通】・横浜商科【特進】
49・緑ヶ丘女子【特進】・横浜創学館【特進】
48・三浦学苑【進学】・横浜清風【特進】
47・北鎌倉女子【音楽】・湘南学院【選抜】
45・横浜商科【進学】
44・三浦学苑【総合】
42・横浜【文理】・緑ヶ丘女子【幼児教育】・湘南学院【スタンダート】
42・横浜学園【特進】・横浜商科【スポーツ】・横浜創学館【選抜】
41・横浜商科【商業】・横浜清風【進学】・横浜創学館【国際】
40・緑ヶ丘女子【総合】
39・横浜創学館【一般】
38・横浜【特性】・横浜創学館【スポーツ】
37・三浦学苑【工業技術】
36・横浜学園【普通】
31・秀英【普通】

807 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 03:36:52.37 ID:11dMqu8dO
この偏差値でよく横浜清風から東大合格者が出たなとは思う。

808 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 03:51:00.17 ID:RjDDqvwA0
>>804
校風の違いでしょ。湘南は昔から自由なイメージだし。

809 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 05:45:49.23 ID:+2J6rPxN0
翠嵐と湘南の入り口差はあるだろ
倍率が明らかに違う

810 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 07:26:12.78 ID:l8XxVnF80
湘南の方が内申重視で(翠嵐は90台でも受かる)
2校は特色検査の方針が違うから
相性がいい方を受けてた(家族の時)

811 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 07:28:53.12 ID:F9I43PWE0
>>806
法政ニと中大横浜と日大が無駄に高いな

812 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 07:53:19.17 ID:8TwWLoe60
ア・テストの弊害は永遠

813 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 08:11:46.62 ID:ophYBD1S0
>>777
着実にもなにも、中受と高受はそもそも偏差値が違うから、そんなもんでしょ。

レベル的には
神大付属=地域トップ校(厚木など)
森村=地域2番手校
ぐらいだと思うけど。

あと神大付属は上位校(東大など)の合格者が減ってる。これは相模原中等に流れた影響かもね

814 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 08:19:32.21 ID:sXTqRCkT0
80年代後半浅野が高校募集始めたとき(当時はまだ東大10人前後)
県トップ公立蹴り浅野がいて話題になった
厚木蹴り桐蔭普通科とかもいたし
桐蔭普通科は1000人で東大20ぐらいだったからそれでも大半の公立より上だったんだよな

815 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 09:37:02.00 ID:vydmhNGs0
翠嵐と湘南は国大付属中の戦士達が内申軽視の翠嵐に流れてるだけだと思う

816 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 09:45:44.33 ID:HpafTzHy0
昔国大附属鎌倉は鎌倉金沢追浜等の二番手校には行けないといわれてたな
だから七里ガ浜とか逗子に行ってた

817 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 10:04:33.54 ID:F9I43PWE0
>>815
国大附属って附属鎌倉ですらもう20年近く全然頭良くないぞ
高校受験で青稜レベルのとこ行けたら学年で結構良いほうになるくらい

818 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 10:27:02.59 ID:pJk417t00
神奈川県立高校の序列ならこれでいいよ
  一番手:東京一工に10人以上
  二番手:東京一工は10人未満だが横国に10人以上
  三番手:国公立全部かき集めて10人以上
  四番手:その他(集計する価値なし)

819 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 11:47:54.62 ID:5sYN6tXZ0
東工大 合格者高校ランキング2017(前期&#183;AO含む)
1 浅野       20
2 横浜翠嵐     15
2 東京工大附(東京)15
2 早稲田(東京)  15
5 渋幕(千葉)   14
6 県立浦和(埼玉) 13
6 市川(千葉)   13
8 駒場東邦(東京) 12
8 城北(東京)   12
10 湘南       11
10 柏陽       11
10 攻玉社(東京)  11
10 束邦大附東邦(千葉)11
14 麻布       10
14 海城       10
14 豊島岡女子(東京)10
14 桐朋(東京)   10
18 厚木        9
18 サレジオ学院    9
18 県立大宮(埼玉)  9
18 県立東葛飾(千葉) 9
18 八王子東(東京)  9
18 本郷(東京)    9
18 武蔵(東京)    9
 横浜サイエンス   8
 聖光学院      8
 県立千葉(千葉)  8
 千葉東(千葉)   8
 都立西(東京)   8
 
 

820 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 12:08:37.88 ID:5FdW5Spw0
>>814
90年代前半だと桐蔭落ち厚木とかいた

821 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 12:13:29.73 ID:INIUg0kJ0
>>799
こういったガイドラインは分かりやすくて良いですね。
参考にさせていただきます。

822 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 12:23:50.21 ID:5oeQWUGx0
>東大目指すなら横綱の翠嵐、横国あたりなら新SSKH、早稲田やマーチならCクラス、とか

なるほどねえ
今年の結果見て住み分け具合が変わっていくかもな

823 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 12:35:36.33 ID:prYmQgck0
>>817
湘南バイパス閉ざされて死亡したな

824 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 12:39:08.89 ID:F9I43PWE0
>>823
上手いw

825 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 12:41:13.93 ID:5sYN6tXZ0
一橋大学 合格者高校ランキング2017(前期 AO含む)
1 都立国立(東京) 23人
2 渋幕(東京)   20
2 桐朋(東京)   20
4 市川(千葉)   17
5 海城(東京)   15
6 県立千葉(千葉) 14
7 浅野★      13
7 都立戸山(東京) 13
9 横浜翠嵐☆    12
10 聖光学院★    11
11 県立浦和(埼玉) 10
11 県立大宮(埼玉) 10
11 鴎友学園女子(東京)10
14 県立船橋(千葉)  9
14 県立東葛飾(千葉) 9
14 芝(東京)     9
14 吉祥女子(東京)  9
18 都立西(東京)   8
18 武蔵(東京)    8
18 都立新宿(東京)  8

7人 桐光学園★、都立日比谷、都立立川、都立八王子東、桜蔭(東京)、駒場東邦(東京)、昭和学院秀英(千葉)
6人 学芸附属(東京)、都立青山、、桜修館中教(東京)、県立春日部(埼玉)、県立旭丘(愛知)、県立明和(愛知)

826 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 12:48:32.55 ID:0Luqk7bj0
>>812
外部からの転入者に対する救済措置が一切無い時点でなぁ
入試負担の軽減云々だって結局は単なる入試の前倒しになっていただけだし
せめて入試得点として使えるか否かを任意制にすれば良かったのに

827 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 12:49:54.33 ID:F9I43PWE0
>>825
市川すげえやん

828 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 12:52:12.22 ID:8TwWLoe60
>>826
確かにですね!
あと追い込み型には厳しいですね。
(2年後半から3年で伸びる子)

829 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 12:56:46.96 ID:5LqbSOob0
知り合いが中2で転校してきて当時高校募集のあった浅野にいってた
当時の浅野って東大20出してたけど桐蔭理数とか海城より入りやすかった

830 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 14:11:18.66 ID:G+///Sfl0
>>827
千葉スレで鼻つまみ者だからって、ここまで出てくんな>市川工作員w

831 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 15:52:43.12 ID:ssswp/e70
>>825
湘南はどこだ?と思ったら一橋4人なんだ
翠嵐とずいぶん差が開いたな

832 :実名攻撃大好きさんKITTY:2017/03/16(木) 16:55:09.35 ID:+zakWZA/0
アジア大学ランキングだが
東大七位他凋落の一途だよ
グローバルな視野でお受験考えよう

833 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 17:23:32.18 ID:xnuAWwJu0
東大より下の大学にしか入れないやつが何言ってんだ

834 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 19:28:59.89 ID:2ZM5wshc0
グローバルな視野を持つのはよい。
しかし、グローバルスタンダードを鵜呑みにするな。

835 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 19:33:23.52 ID:7tmpBdWG0
ここは川崎国を含む神奈川公立スレなんですけどw

836 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 21:54:58.77 ID:wLcDuW1H0
>>834
スレチだが、その通り
今は欧米各国でアンチグローバリズムに傾いているね

837 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 22:12:35.33 ID:W1CO5bim0
横浜清風から東大の子の頑張りをもっと認めたらどうだ。
それと、「90年代の頃は…」という決まり文句もいい加減飽きた。

838 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 23:39:34.48 ID:wwSOTwMj0
今は情報がある分下位高校からでも下克上しやすい。しかしそうであっても横浜清風から東大は快挙。

839 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 00:09:35.95 ID:GtpaxS8k0
清風は神奈川版渋谷女子高校になるかも知れない。

関東底辺御三家
蒲田女子 旭丘  明倫

ここから這い上がった学校経営に拍手だ。

エスエス何とかも東大1名。
小田原は旭丘と同じゼロだ。
育成を学びにノート持って習いに行け

840 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 00:36:05.96 ID:6Vk+6dC10
神奈川公立に行かせるのはやめだ
中受させて片山学園の寮に入れよう
新幹線利用で富山も近いので問題ない

841 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 00:49:25.22 ID:u21u187x0
>>837
888888888888888888888888888

842 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 02:34:30.87 ID:Sg/lJPTHO
神奈川高校募集私学【非中高一貫校】の実力2016年から見る
東大狙える下剋上高校はこの高校だ。

★平塚学園 卒業生520・ 2015年に東大2名【現役1名・浪人1名】
東工大2・東外1・東京海洋1・埼玉1・横国3・首都2・横市2・早稲田23・慶應3・上智11・理科12・明治42・青山学院22・立教13・中央27・法政63・学習院5

向上高校 卒業生445
東工大1・首都1・横市1・早稲田1・上智2・理科2・明治7・青山学院5・立教9・中央15・法政27・学習院3

鵠沼高校【旧鵠沼女子】 卒業生257
東工大1・横市1・県立保健福祉1・早稲田1・慶應3・上智1・明治2・青山学院8・立教5・中央5・法政10・学習院1

三浦学苑【旧三浦】 卒業生485
横国1・横市1・県立保健福祉2・早稲田7・慶應3・上智4・理科4・明治5・青山学院2・立教2・中央3・法政6・学習院1

湘南工科大附属【旧相模工業】 卒業生491
横国3・首都1・早稲田1・理科1・明治9・青山学院5・立教3・中央10・法政8・学習院2

★横浜清風【旧明倫女子】 卒業生381・2017年に東大1名
横国1・早稲田1・上智1・理科2・明治1・青山学院1・立教2・中央5・法政3・学習院2

横浜創学館【旧横浜商工】 卒業生338
千葉1・慶應1・理科1・明治1・青山学院2・立教1・法政2・学習院3

湘南学院【旧湘南女子】 卒業生532
東京農工1・防衛3・防衛医科1・早稲田1・慶應1・明治3・青山学院3・立教5・中央1・法政4・学習院3

藤沢翔陵【旧藤沢商業】 卒業生268
早稲田4・慶應1・上智2・明治3・青山学院3・中央3・法政6

843 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 07:25:01.41 ID:kjyY4Acg0
>横浜清風から東大の子の頑張りをもっと認めたらどうだ。
>それと、「90年代の頃は…」という決まり文句もいい加減飽きた。

いや、70~80年代の頃だ。明倫はヤンキーどころか池沼ぎりぎりの
子が行った。東大入学の難しさは多くの人が知っているので、
明倫から東大に行った生徒が頑張っていたのは書くまでもない。
70~90年代と今の違いを理解しないと公立復権は難しい。

844 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 07:46:00.50 ID:aEn2DYZ00
>>818
その国公立に神奈川福祉は含めてもいいですか?

845 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 09:45:52.72 ID:4AHTzad40
パー倫と呼ばれ
清心とパーのツートップだった明倫を
横浜清風なんてこじゃれた名前に変えたのは
いじめ自殺がきっかけだろ
今でもその教室は使われてんの?
今では結婚披露宴で「新婦は横浜清風高校を卒業し」とか
名前出してもらえるのか?

東大合格者の頑張りは心から立派だと思う

846 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 10:08:58.96 ID:zn6kT30L0
>>842
平学は平塚中教に食われ始めてる??

847 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 10:11:03.09 ID:kiVw+K6j0
横綱・翠嵐
2番手校・新SSKH
その他Cクラス

848 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 10:13:46.84 ID:WgmfvP4u0
Cクラス筆頭の厚木をお忘れなく!

849 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 11:15:14.62 ID:6Vk+6dC10
あの平塚学園が今やその辺の公立より余程進学向きなんだよな…。

850 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 11:50:50.78 ID:Dwa2b+0H0
>>762
相模原中等が公立2位になって困るガイジがいるのか

851 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 12:07:40.67 ID:2/LNKwPr0
湘南に吸い取られ、平学と平塚中教に吸い取られ、江南と小田原は沈んだな

852 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 12:36:40.98 ID:JmC/iSDE0
>>850
来年以降、相模原中等と同じかちょっと上とされる市立南の実績が出たら、翠嵐、相模原中等、市立南、湘南の4強になるかもな
そんなのイヤなんだろ

853 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 12:55:42.18 ID:4AHTzad40
>>852
ヤダねぇ

旧制高女なんかかろうじて体裁を整えているのは平沼、江南、鎌倉くらいで
厚木東、大津、立野なんてもはやフツーのガッコ…

854 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 13:16:03.82 ID:cW//kbza0

【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 86 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1489724142/

855 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 13:50:51.41 ID:5fuI2uAp0
>>844
県立保健福祉は横市看護どころか、京大人間健康科学とどっこいどっこいでそ。
総合大学の看護系はどこも偏差値が陥没してるけど、それを考慮する/しないと言い出したらキリがない。

856 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 14:25:20.15 ID:aKNUuGtN0
>>806
私立の偏差値の見方がよく分からない。

この表だと、山手と中大横浜はオープンと併願の表記があるけど、他の高校は表記がない。
表記がないのは全部オープンの偏差値なのかな?

法政二、日大、桐蔭もそうだけど、早慶除く殆んどの私立の大半の生徒は、
書類選考のみか、書類+形だけのテストで、ガチの入試は受けてないよね。

専願、併願、オープン、それぞれの選考方式で、同じ高校でも偏差値全然違うと思うんだけど。

857 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 15:43:58.07 ID:Sg/lJPTHO
>>845
HP見たら、校舎・体育館は全部新築
グラウンドもピカピカ
これが公立なら、志願者殺到するんじゃないか?

858 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 16:53:05.94 ID:mw9y7r8t0
>>856
模試受験者の内申や教科別模試偏差値を学校に合わせて調整して希望校別に合否ラインを判定してるだけじゃないの?
併願表記があるのは志望校を書く時点で選択可能だっただけの話で書類選考は模試で測れないから除外では?

859 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 17:02:29.09 ID:rBvOcAfX0
.
■森友問題でNHKのお友達安倍総理を辞任させましょう■

http://top.tachibanat.com/move_list.html?tubepress_page=2
.

860 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 17:53:04.18 ID:jfBVzFTl0
>>856
山手はオープンと併願が出てるな。鎌学は併願しか出てないが、
オープンはむっちゃ難しいはず。偏差値70はあるだろ。

861 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 18:13:24.00 ID:Yqu6rY7b0
浅野が高校募集していたのはいつ?

862 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 18:22:29.68 ID:942b3YDJ0
>>801
元明倫は優秀な生徒を学費無料で囲い込んでますからね。
そして今回めでたく東大合格した子は既卒生らしいですが卒業後も学校側が予備校とタッグを組んで全面的にバックアップしまくったらしいですよ。

863 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 18:23:19.55 ID:OthP5yh+0
>>861
1987~1993年定員50人
1994~1996年定員25人

864 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 18:24:20.99 ID:gez76s5U0
>>860
山手や鎌学は併願確約で入るルートが一番お得そう。中学から入るのと比べて数倍楽だろ。

865 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 18:26:13.83 ID:OthP5yh+0
参考 
1991年 
厚木 東大15一橋東工大30 慶応80
浅野 東大15一橋東工大16 慶応64

定員考えると厚木と浅野はほぼ同レベルであった

866 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 19:14:37.47 ID:jfBVzFTl0
>>864
鎌学も山手も併願確約がラクだが、大学を考えたら、難易度が高くても中学から入ったほうがいいよ。
特に鎌学は中学入学組が圧倒的に難関大学に合格してる。
地頭がいいというのもあるが、中高6年間のカリキュラムのほうが大学入試には絶対有利。

867 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 20:28:25.73 ID:GT2b6vjO0
南高校ってそんなに期待できるの?

868 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 20:41:39.70 ID:dL9BGNMh0
>>867
来年は注目だよ。入学時は相模原中等より出来る子が入学している。
中学生の時点で英検準2級、高校生は2級が当たり前に存在する。

869 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 20:47:53.65 ID:GT2b6vjO0
>>868
教えてくれてありがとう!
来年楽しみだね

870 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 20:53:57.94 ID:mw9y7r8t0
>>862
方針を取り入れてから結果を出すのが早いしいくらバックアップに応える生徒も凄い
全体的に大学も偏差値偏向じゃなくなってきてる感じもするけど

871 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 21:06:21.16 ID:yxHb0niP0
 


                ★★ 神 奈 川 県 2017   3/15時点               2版 2017.3.17

    東大 . 京大 一橋 東工 横国前 . 明治 . 青山 . 上智   理科   合計 . 専修 . 東海 神奈 . 卒数   計/卒
─────────────────────────────────────────────
01 .  69    6 .  11    8     3    29    02    14    56    101    1    2    1    224 .  694%    ● 聖光学院
02 .  62    6    5    2     4    38    05    04    44    091    0    3    2    179 .  717%    ● 栄光学園
03 .  32    8 .  13 .  20     3    78    15    08    68    169    8    8    3    268 .  404%    ● 浅野
04 .  33    9 .  12 .  15  .  12 .  166    36    24    95    321    3    3    8    359 .  291%    ○ 横浜翠嵐
05 .  18    5    4 .  11  .  19 .  207    44    37    93    381    9    2    5    361 .  159%    ○ 湘南
06 .  **    *    *    *     3    96    38    54    59    247    3    2    3    183 .  ***%    ● フェリス女学院
07    9    1    4    6     9 .  140    42    26    44    252    8    8    8    240 .  123%    ● 洗足学園
08    8    2    5    5     5 .  111    24    37    68    240 .  10    9 .  15    267 .  109%    ● 逗子開成
09 .  13    0    2    2     0    39    17    12    40    108    8    8    6    168 .  168%    ● 桐蔭学園中教
10    4    0    4 .  11  .  24 .  138    52    27    86    303 .  10 .  10 .  11    314    80%    ○ 柏陽
11    9    2    4    0  .  12 .  100    16    24    64    204    4    7    4    177 .  134%    ● サレジオ学院

872 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 21:07:09.83 ID:yxHb0niP0
12    4    2    7    3     6 .  195    58    30    69    352 .  30 .  36    7    589    37%    ● 桐光学園
13    6    0    2    6     9    51    25    12    41    129    5    8    1    156 .  131%    ○ 相模原中教
14    5    1    3    2     2    56    15    20    24    115    6    4    2    154 .  106%    ● 公文国際
15    4    1    4    2     4    52    32    39    13    136    0    4    4    169    93%    ● 横浜共立
16    1    3    0    8     8    63    29    06    65    163    4 .  12 .  15    233    67%    ○ 横浜サイエンス
17    1    0    1    9  .  22 .  128    75    28    28    259 .  21 .  13    9    352    39%    ○ 厚木
18    2    0    4    3  .  14 .  132    75    23    95    325 .  41 .  74 .  27    894    13%    ● 桐蔭学園
19    2    0    2    3     2    37    11    06    16    070 .  14    7    4    149    64%    ○ 平塚中教
20    3    1    2    0     0    54    18    30    20    122    2    6    1    181    51%    ● 横浜雙葉
21    1    1    3    1     3 .  103    16    11    62    192    8    7    3    230    35%    ● 神奈川大付
22    3    0    1    0     0    16    22    28    10    076    3    4    3    168    39%    ● 湘南白百合
23    1    0    0    4  .  12 .  114    36    18    58    226 .  18 .  13 .  30    323    20%    ● 鎌倉学園
24    0    0    2    3     7 .  153    49    27    62    291 .  18 .  34 .  17    447    13%    ● 山手学院
25    1    0    1    2  .  13 .  177    59    20    38    294 .  10    8 .  12    357    15%    ○ 川和

873 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 21:07:49.57 ID:yxHb0niP0
26    0    1    1    2  .  16    68    37    13    32    150 .  43 .  51 .  15    318    16%    ○ 小田原
27    1    0    1    1     7    83    24    23    12    142 .  16 .  17 .  11    277    15%    ○ 多摩
28    1    0    1    0     0    **    **    **    **    ***    *    *    *    ***    **%    ● 横浜女学院
29    0    1    0    1     0    19    16    17    08    060    7 .  10    9    168    15%    ● 清泉女学院
30    0    0    0    2     7    60    26    08    08    102 .  40 .  16 .  25    279    09%    ○ 大和
31    0    0    0    2     4    72    45    08    24    149 .  30 .  39 .  14    280    09%    ○ 相模原・県立
32    0    0    0    2     0    32    19    11    11    073 .  25 .  25 .  11    242    10%    ● 関東学院
33    0    0    0    2     0    28    16    07    08    059 .  10 .  14 .  13    374    06%    ● 日大藤沢
34    0    0    2    0     0    25    17    07    13    062 .  15 .  23    5    191    13%    ● 森村学園
35    0    0    0    2     0    **    **    **    **    ***    *    *    *    ***    **%    ○ 秦野
36    0    0    1    1     0    **    **    **    **    ***    *    *    *    ***    **%    ● 湘南学園
37    1    0    0    0     0    **    **    **    **    ***    *    *    *    ***    **%    ● 横浜清風
38    1    0    0    0     0    **    **    **    **    ***    *    *    *    ***    **%    ● 日本女子大付
39    0    1    0    0     0    30    **    **    **    030    *    *    *    ***    **%    ● 横浜隼人

874 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 21:07:50.23 ID:t8bunPY60
>>864
入るのは楽、そりゃそうだw
内申さえあれば合格なんだからw
大学入試は、湘南翠嵐残念組ならある程度期待できるかもしれん

どこの私立もそうだが専願で入った子はあまり期待できないんじゃない?
定期テスト、提出物、授業態度さえ気をつけてれば、
併願基準より低い内申で入れるんだもん

875 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 21:08:37.82 ID:yxHb0niP0
40    0    1    0    0     0    23    07    **    **    030    *    *    *    ***    **%    ○ 新城
41    0    0    0    1  .  12    72    27    05    33    137 .  19 .  37 .  14    317    04%    ○ 平塚江南
42    0    0    0    1     7    66    31    15    16    128 .  18 .  20 .  22    313    04%    ○ 光陵
43    0    0    0    1     0    32    26    03    07    068 .  57 .  62 .  44    398    03%    ○ 海老名
44    0    0    1    0     0    25    15    16    05    061    8    6    2    187    06%    ● カリタス女子
45    0    0    0    1     0    **    **    **    **    ***    *    *    *    ***    **%    ○ 弥栄
46    0    0    0    0     9 .  111    39    18    18    186 .  41 .  20 .  21    357    00%    ○ 希望ケ丘
47    0    0    0    0     9    81    26    13    31    151 .  17 .  12 .  19    273    00%    ○ 横須賀
48    0    0    0    0     7 .  114    51    19    27    211    8 .  11 .  12    280    00%    ○ 横浜緑ケ丘
49    0    0    0    0     7    28    30    06    06    070 .  28 .  26 .  58    312    00%    ○ 桜丘・市立
50    0    0    0    0     6    52    27    46    13    138    4    5    3    162    00%    ● 鎌倉女学院
51    0    0    0    0     5    52    14    11    07    084 .  22 .  29 .  39    314    00%    ○ 金沢・市立

876 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 21:09:24.22 ID:yxHb0niP0
52    0    0    0    0     4    45    24    13    07    089 .  11 .  13 .  19    275    00%    ○ 鎌倉
53    0    0    0    0     4    30    08    01    17    056 .  14 .  23 .  32    431    00%    ● 横須賀学院
54    0    0    0    0     3    50    24    04    06    084 .  13 .  15 .  12    276    00%    ○ 茅ヶ崎北陵
55    0    0    0    0     2    32    15    **    **    047 .  ** .  ** .  **    ***    **%    ○ 七里ヶ浜
56    0    0    0    0     0    48    22    04    11    085 .  27 .  54 .  35    355    00%    ○ 生田
57    0    0    0    0     0    38    10    03    05    056 .  20 .  20 .  22    195    00%    ○ 南
58    0    0    0    0     0    32    20    11    15    078 .  15    8 .  11    289    00%    ○ 神奈川総合
59    0    0    0    0     0    28    15    00    04    047 .  18 .  18 .  17    273    00%    ○ 横浜平沼
60    0    0    0    0     0    24    27    09    02    062 .  50 .  28 .  39    393    00%    ○ 市ヶ尾
61    0    0    0    0     0    22    14    01    10    047 .  38 .  61 .  47    355    00%    ○ 大船
62    0    0    0    0     0    20    15    **    **    035    *    *    *    ***    **%    ● 平塚学園
63    0    0    0    0     0    16    05    00    06    027 .  17 .  20 .  21    260    00%    ○ 追浜
64    0    0    0    0     0    11    09    **    **    020    *    *    *    ***    **%    ● 向上

877 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 21:16:02.79 ID:wcgECGhs0
>>871

    計/卒=(東大*18+京大*14+一橋*12+東工*12)/卒業数

878 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 21:20:53.83 ID:EK15RDO30
大昔、と言っても70年前半と思うが湘南に次ぐ2番手は平塚江南だったが、今や凋落してしまったな

879 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 21:23:28.56 ID:m6uc5ipQ0
サン毎で早慶合格者数が出るのってそろそろだっけ
ってか今日あたりのやつに出るはず? 

880 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 21:28:52.56 ID:m6uc5ipQ0
ほらよ
エデュ早稲田暫定

1栄東高等学校164名
2桜蔭中学校・高等学校147名
3神奈川県立横浜翠嵐高等学校145名
4市川中学校・高等学校144名
5東京学芸大学附属高等学校126名
6城北高等学校126名
7聖光学院中学校・高等学校123名
8浅野中学校・高等学校114名
9本郷高等学校111名
10開智高等学校110名

エデュ慶應暫定

1神奈川県立横浜翠嵐高等学校126名
2浅野中学校・高等学校117名
3聖光学院中学校・高等学校111名
4東京学芸大学附属高等学校98名
5市川中学校・高等学校89名
6本郷高等学校89名
7栄東高等学校85名
8豊島岡女子学園中学校・高等学校80名
9城北高等学校79名
10頌栄女子学院中学校・高等学校74名

881 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 22:04:22.07 ID:qTIwulw50
>>865
厚木は今やCクラス筆頭

882 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 22:16:31.80 ID:FhMaio1d0
2017年医師国家試験
         受験者数  合格者数  合格率
日本大学医学部   119   107  89.9%
東京大学医学部   126   112  88.9% (偏差値日本一)
神戸大学医学部   123   109  88.6%

883 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 22:24:43.70 ID:YZs5Klko0
厚木厚木、うるせ~んだよ!
どうでもいいんだよ。そんなガッコ。
もう、出て来んじゃねーよ。

884 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 22:43:22.59 ID:pAxuIILU0
大阪桐蔭、羽衣学園、初芝立命館、関大北陽、関大一など5年間で1万レスを超えました。

浪速の2ちゃん見て
https://itest.2ch.net/hayabusa6/test/read.cgi/ojyuken/1472876316

入試説明会、オープンスクール、入試を狙って来ます。
在校生、保護者、受験生、塾講師になりすましてきます。

71歳たぬきご老人指示による40歳事務員の関大併設校、 初芝立命館、大阪桐蔭などへ同一人物のなりすまし 嫌がらせが続いています。5年間で関大北陽4700レス、合計1万レス 。

高校受験ナビ、エデュ、2ちゃん、
知恵袋、口コミ、知恵袋など

東大谷、
関大北陽中高、←今ココ (エデュ、高校受験ナビ、口コミ中心4700レス

羽衣学園 数え切れない←今ココ(ナビ、口コミ
関大一
初芝立命館 ←今ココ (2ちゃん、知恵袋中心1500レス
大阪桐蔭←今ココ (高校受験ナビ中心1000レス
上宮 、大阪学芸 、プール 学院、追手門大手前 、大阪産大付属、関大、桃山学院付属、賢明学院、平安女学院、立命館守山 、四天王寺学園 、大谷
帝塚山学院、付属全て。その他多数

立命館大学 ←今ココ (知恵袋中心300レス以上)
関西大学←今ココ
近大→ステマ

浪速2ちゃんパート6 みて
https://itest.2ch.net/hayabusa6/test/read.cgi/ojyuken/1472876316

885 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 22:57:40.97 ID:71OPRgmN0
>>883
どうでもよくねえだろ
厚木はCクラスを牽引する存在!

886 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 23:02:17.59 ID:LTiuc0w20
昔の御三家といえば湘南厚木江南
だいぶ様変わりしたよな。。。

887 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/17(金) 23:11:21.77 ID:m6uc5ipQ0
厚木? 江南?

888 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 08:03:51.90 ID:4YVyrT5i0
今も御三家だよ。没落御三家。
桐蔭学園を入れたら四天王。

889 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 08:47:59.35 ID:WHyBPBya0
柏陽がこんなにすぐ凋落するとはw

890 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 08:59:45.31 ID:LIKU+E8G0
都心回帰だからしょうがない
でも都心回帰なのに川崎の高校はだめなんだなw

891 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 09:03:35.23 ID:vsnA/muG0
横浜市南部や県西部は人口が減少してるからね

892 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 10:22:33.95 ID:eSD6wkxg0
都心回帰で横浜翠嵐が東大のみならず早慶激増させて
一クラス増えたと言うが、湘南の優秀層を吸収してしまったのか?

今年の結果が続くとツートップから一極集中になりかねない。

さらに、今年入学の翠嵐の生徒は、日比谷みたいに学附蹴りはゾロゾロ
開成蹴りもチラホラいるみたいだし。

私立の方も、都心回帰の流れで聖光が栄光に対して優位みたいだし。

ただ、都心回帰の割には、サイフロや川和や川崎の県立校が冴えないというか
パッとしないのは不可解。

893 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 10:31:22.90 ID:eSD6wkxg0
>>891
横浜市も北部三区は人口増加、南部三区は人口減少らしいね。
都筑区、港北区、鶴見区は港北ニュータウンやタワーマンションの開発で増えてるのに対し、
横須賀の人口減少の影響か、横須賀と接する金沢区とそれ以外でも栄区、磯子区などは人口減らしい。

週刊ダイヤモンドが東洋経済の記事で、栄区でかってパイロットや会社役員などが買っていた
高級住宅地の家が、バスで駅から遠いと言うので1億円くらいだったのが
今は2000万円くらいの所もあるそうだ。

これは横浜だけでなく、聖蹟桜ヶ丘など東京の多摩の方でも同じような現象がみられるそうだ。

都心回帰の影響で。
その一方で他方、藤沢などは人口が増加して横須賀との逆転を果たした。
今の横須賀市長の目標は打倒藤沢らしい、人口面で。

894 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 11:05:12.97 ID:eSD6wkxg0
>>871
この表は何の順位?
東大の率なら栄光が上回ってるはずだし、
数なら翠嵐が、浅野を上回ってるはずだが

895 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 11:12:01.97 ID:2WaKVp170
>>893
栄区は1970年代に大人気だった高級住宅街。確か鍛冶ヶ谷とかあのあたりがそうだったんじゃないかな。
一部地域の街並みにその名残りが残ってる。整然としてるというか、青葉区の美しが丘っぽい感じ。

896 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 12:06:14.34 ID:HZM7Zjtm0
柏陽って別に凋落もしてないよね

897 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 12:21:23.56 ID:iHQ5SU+Q0
>>892
県内では川崎より横浜に流れるのは道理
多摩は駅から近くて校庭も広いしいいと思うのだけど

898 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 12:22:15.52 ID:XzHWzP3C0
>>894

順位は下記の順位です。

 東大*18+京大*14+一橋*12+東工*12

899 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 12:43:51.93 ID:eSD6wkxg0
>>895
美しが丘は、たまプラ駅前はそうでもないけど、
奥の3丁目あたりは、整然とした感じがあるね。

それと栄区って磯子か戸塚かどっかの区から分裂したが
1970年代に既に栄えてたのか。

900 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 12:58:27.79 ID:HZM7Zjtm0
不揃いのリンゴたちだっけか
美しが丘って
近くに元石川って高校もあるけど
スルーされてんのか

901 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 13:07:10.76 ID:eSD6wkxg0
>>900
そこらへんは非常に中学入試が盛んな地域だから
成績優秀者は中学で抜けて、あまり残ってないのかな?

元石川って教育熱心な青葉区にあるのに>>1を見ると
そんなに高くないね。

902 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 13:50:22.39 ID:YEjB/8SR0
>>900 >>901

やっぱり公立中は私立中に抜けた子の
出がらしです

903 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 13:57:58.50 ID:BuHeHnb30
中受が盛んな地域って何割位が抜けるわけ?

904 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 13:59:00.93 ID:2WaKVp170
>>903
極端に盛んな地域はクラスの8割抜ける。
普通は1割前後

905 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 14:13:33.99 ID:5hWCqPYW0
>>901
その地域で高校受験塾に通わせていたけど
部活が盛んな川和と市ヶ尾が人気があって
分散するためか同じぐらいのレベルの多摩と新城に
誘導していたような

906 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 14:46:43.68 ID:BuHeHnb30
>>904
8割も抜けるとこってどの辺?

うちは1~2割しか抜けない地域だから、
公立組は出がらしとか言われても全くピンとこない

907 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 14:48:55.57 ID:Buebw9K+0
>>906
東戸塚とかたまプラでしょ。他にも結構あると思う。

908 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 14:53:06.33 ID:BuHeHnb30
>>907
ありがと
どっちにしろ県全体で見たら大した人数じゃないような

909 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 15:13:28.24 ID:ljuPOU6l0
平沼の進路があまりにも低すぎる。間違えじゃない??
いずれにしても早慶と国公立で盛り返すとは思います。

910 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 15:42:20.37 ID:1ZU/frBV0
>>849
平学は受験少年院らしいよ。夏休み返上で授業だって。
10年前の卒業生から聞いた。合格者数は人海戦術で押してる、この辺は隼人と一緒。

911 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 16:11:48.94 ID:2WaKVp170
>>908
神奈川全体の東大合格者数考えたら中受抜けの影響凄いデカいと思う。

912 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 16:30:14.12 ID:TYW8ozbwO
>>909
2016年・早稲田大学・慶應義塾大学の現役合格者数【センター・一般】【浪人は除く】
【慶應義塾大学】
(公立高校)
横須賀9、平塚中等8、横浜国際8、小田原6、相模原6、市ヶ尾5、鎌倉5、多摩5、大和5、金沢4、光陵4、大磯3 、弥栄3

海老名2、追浜2、神奈川総合2、橘2、鶴嶺2、荏田1、岸根1、七里ヶ浜1、西湘1、茅ヶ崎北陵1、鶴見1、戸塚1、氷取沢1、南1

横浜栄1、横浜青陵総合1、★横浜平沼1

(私立高校)
清泉女学院9、日大藤沢6、日本女子大附属5、横須賀学院5、カリタス女子4、聖ヨゼフ学園4

藤嶺藤沢4、アレセイア湘南3、関東学院3、平塚学園3、三浦学苑3、横浜英和3、横浜富士見丘中等3、神奈川学園2、中央大横浜2

日大2、横浜創英2、鎌倉女子大1、鵠沼1、自修館中等1、湘南学院1、聖セシリア女子1、捜真女学校1、鶴見大付属1、法政女子1

法政二1、横浜1、横浜女学院1、横浜翠陵1、横浜創学館1、横浜隼人1

【早稲田大学】
(公立高校)

小田原25、神奈川総合25、希望ヶ丘23、光陵22、平塚中等21、横浜サイエンス21、横浜国際20、金沢19、市ヶ尾16、鎌倉14、★横浜平沼12

生田10、茅ヶ崎北陵10、追浜8、南8、海老名7、桜丘7、秦野6、荏田5、座間5、新城5、橘5、麻溝台4、大船4、七里ヶ浜4、鶴見4、鶴嶺3、弥栄3、横浜栄3

(私立高校)
平塚学園19、日大藤沢17、日大14、横浜隼人13、日本女子大附属11、神奈川学園10、関東学院8、横浜女学院7、自修館中等6、聖ヨゼフ学園6

三浦学苑6、聖セシリア女子4、捜真女学校4、藤嶺藤沢4、横須賀学院4、横浜英和4、カリタス女子3、相洋3、法政女子3、法政二3、横浜翠陵3

結論から言えば期待しない方がいい。

913 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 16:37:51.21 ID:BuHeHnb30
>>910
平学の特進は修学旅行もないんだっけ?
希望制だっけ?
授業が1日8時限だか9時限だか?
確か携帯も禁止じゃなかった?
今は違うのか?
何年も前に聞いた話だからうろ覚えだけど(違ってたらゴメン)

学費が安いし塾代かからないし、
MARCH受かった子の親はドヤ顔で自慢してたらしいけど…w
えっ?それだけやってもMARCH?と思ったのは内緒…
東大入った子はスゴいけどね

914 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 16:47:23.91 ID:2WaKVp170
>>912
慶応って二番手公立あたりから絶望的になるよな。昔からか?

915 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 16:48:08.83 ID:BuHeHnb30
>>911
東大合格者数で見たらそうかもね
でも中受に対する意識は地域差あるよ、本当に

翠嵐がいい刺激になって、他の公立の高校にも頑張ってほしいな

916 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 16:56:49.17 ID:YyYn+2qc0
>>912
桜丘って頭良いって評価なのに現役慶応ゼロかい。

917 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 16:58:37.71 ID:ENey9RVQ0
頭よいは栄光聖光レベルにしか使っちゃいけない
馬鹿じゃないの方が正しい

918 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 17:06:39.32 ID:kf2xdG3D0
大和、県相、小田原、横須賀、光陵でも慶大一桁。北陵で慶大1名だけ。神奈川の公立自体進学はごく一部を除いて良くてMarchまで。

919 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 17:17:17.82 ID:kf2xdG3D0
神奈川の公立は基本的に進学実績悪い
進学メインなら一部を除いてオススメ出来ない

920 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 17:22:26.08 ID:mipyM0UX0
>>886
もっと昔は県川崎が地区トップ校で毎年東大に数名合格していた
今や底辺校に落ちてしまった

921 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 17:41:02.27 ID:zx4kvOlZ0
>>907
あざみの青葉台、センター南北、東横沿線も
かなり中受で抜けるらしい。

県内の栄光聖光サレジオ桐蔭よりも、かなり高い確率で都内の進学校に行ってるらしい。

922 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 17:44:53.36 ID:zx4kvOlZ0
>>914
早稲田は多いのに、慶應は少ないな。

慶應高校やSFCのような一部の例外を除いて。

923 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 17:45:16.19 ID:vsnA/muG0
横浜市教育委員会の資料だと、市立小学校卒業生の国私立中学進学率は、青葉区や都筑区が30パーセント前後で、
市全体では20%弱じゃなかったかな 検索すれば出てくると思うよ

924 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 17:57:29.67 ID:2WaKVp170
>>921
東京のほうが近いからな。

925 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 17:58:26.52 ID:2WaKVp170
>>922
神奈川県は慶応のお膝元なのに。普通、地理的に近いと有意に人数多くなるのに。
相模原市や都下地域の高校が中央青学多いように。

926 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 17:59:38.88 ID:4eciHypj0
>>916
頭いいっていうか、
下位層がそこそこまでいっていて、Marchや地方国公立が多いってことじゃないの?
上位層は他の3番手校とさほどの差はないかと。
しかも、912って去年のもので、今年はどうなるかまだ分からない。

927 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 18:11:17.01 ID:zx4kvOlZ0
>>924
むさこと言うか武蔵小杉も都内に抜ける中高一貫多いのかな?印象としては多そうな感じはするが、強制的に地元の多摩高校にできないのかな?

928 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 18:12:25.28 ID:2WaKVp170
>>927
洗足サレジオなんかは都民多いと思う。狛江世田谷大田区あたり

929 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 18:17:40.82 ID:vsnA/muG0
>>927
川崎市 市立小学校卒業者の進路状況(平成27年度卒業者)
http://www.city.kawasaki.jp/880/cmsfiles/contents/0000084/84765/p75.pdf

私立中学進学率は21.7%の中原区が1位 2位は20.7%の麻生区

930 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 18:25:28.13 ID:zx4kvOlZ0
>>929
どっちの区も東京への通学がしやすいところだな。厚木は廃校しなくても、川崎市民に多摩高校に義務づけレバー翠蘭、湘南を圧倒するかも。潜在力的に。

それほどまでにムサコこと武蔵小杉の潜在的なポテンシャルは高いなり。

931 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 18:48:53.58 ID:oV1MyFIa0
>>930
武蔵小杉は開成以下渋幕以外はどの学校も通学圏
横浜まで10分で翠嵐にも近い
そういう人が住む街なり
           by小杉民

932 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 18:57:49.59 ID:HZM7Zjtm0
>>901
中学受験が盛んな地域(中学受験率30%~)にある
公立高校ってやはり中学受験失敗組のために高校があったりするの?
いわゆる救済措置


たまプラ地区にあって
元石川があすこまで低いのも問題あるけど
市立高津 新城も
割と川和とか行ける学区の人で
初めから川和 翠嵐狙い(小学校の頃からとか)
とかどんな人か気になる
(青葉区 高津区なら湘南 柏陽以外の神奈川のTOPから近いしな サイフロも通学圏か)

933 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 18:58:03.06 ID:BuHeHnb30
おぉ~、とても参考になる~!

934 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 19:44:54.33 ID:CvLu8hsn0
神奈川公立の進学実積の悪さは異常

935 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 19:48:54.65 ID:5hWCqPYW0
>>932
中学受験を失敗してもとりあえず私学に進むしかないような
公立高校受験には面接があるので、部活や生徒会で活躍するようなタイプの子で
ないと川和や翠嵐、サイフロは厳しいのでは
(うちも大会で活躍して市で表彰されたのでそういう高校に行った)

936 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 19:50:56.11 ID:frs3XqN+0
>>932
百校計画でできた新設校だから元石川はレベルが低い
学区が細分化されてトップ校が翠嵐から川和になってしまい、
学力のある生徒が川和を嫌って桐蔭を始めとする私立に流れた

937 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 19:55:07.37 ID:ksd1FPd40
>>934
ほんこれ

938 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 19:58:28.15 ID:frs3XqN+0
>>927
武蔵小杉は三和、安田、丸紅、日石、NECなどの
社員社宅や管理職の借上げ住宅が多かった地域
年収1000万円以上の世帯が多く、私立中学を希望する生徒が多い
今井中学校は「川崎の学習院」と呼ばれているらしいw

939 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 19:59:48.33 ID:AYhIeU9J0
>>935
翠嵐は面接点は差をつけ無いのでは?
確か、ほぼ全員92点では?

940 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 20:00:07.33 ID:frs3XqN+0
>>934
進学実「積」www

941 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 20:01:18.01 ID:frs3XqN+0
>>939
翠嵐の面接は全員同じ点数@某塾情報

942 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 20:12:44.09 ID:5hWCqPYW0
>>941
合格後に開示したらみんな同じ点だったけど、父兄会で話すと
みんな中学時代にあれこれやってた子ばかり

943 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 20:16:05.60 ID:ksd1FPd40
>>940
どうでもいい、足あげとり野郎

944 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 20:17:18.74 ID:vsnA/muG0
慶應の一般入試合格者数
翠嵐が125名で開成・渋幕に続いて全国3位
聖光114 日比谷113 に勝ったのはすごい 湘南は79で昨年より減らしてる

945 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 20:51:24.21 ID:CvLu8hsn0
神奈川公立の進学実績の悪さは異常

946 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 20:55:59.87 ID:LIKU+E8G0
公立でまともなのは上位2割くらいだろ、
後は...

947 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 21:01:09.35 ID:zj/nSBCD0
合格実績よりも
進学実績をしりたい

948 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 21:20:02.63 ID:vsnA/muG0
慶應義塾大合格者(10名以上)
 
125横浜翠嵐 79湘南 38柏陽 23相模原中教 21厚木 20希望が丘 19多摩 17横浜緑ヶ丘 
16川和 15横須賀 12光陵 11平塚中教 10金沢

949 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 21:23:14.46 ID:2WaKVp170
>>948
川和どうした??

950 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 21:23:47.21 ID:bpr+wZK90
>>938
ハマの学習院ってのも有るな。

951 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 21:33:15.96 ID:vsnA/muG0
>>948 訂正

慶應義塾大合格者(一般入試 10名以上)
 
125横浜翠嵐 79湘南 38柏陽 23相模原中教 21厚木 20希望が丘 19多摩 ★18横浜サイエンス
17横浜緑ヶ丘 16川和 15横須賀 12光陵 11平塚中教 10金沢

952 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 21:38:01.93 ID:iHQ5SU+Q0
多摩は改革とやらの成果が出てきてるのかな
横須賀に合掌

953 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 21:38:58.08 ID:YEjB/8SR0
>>917

いいこと言うね

本当そうだわー。
公立高校では「頭いい」じゃなくて「馬鹿じゃない」だね

954 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 21:46:13.85 ID:5hWCqPYW0
>>948
翠嵐はみんな英語得意だからね
教科書レベルで入学したら、スピーキングで苦労してた

955 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 21:47:37.19 ID:Qt3LoHDY0
>>951
私立高校の人数が分かんないから良し悪しが感覚的に分かりにくい

956 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 21:47:37.98 ID:FDiWqcQX0
>>951
今年の?週刊誌で発表になったの?

957 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 21:52:33.13 ID:ShtuTjoK0
S>>S≧>>>>>>K>>>>>>>>>>>>H

神奈川は翠嵐・湘南だけ。
塾はSSKHとか適当なこと標榜するなよ。

958 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 21:55:02.42 ID:vsnA/muG0
>>956
今年ですよ 今日の夕方、横浜駅の売店で週刊朝日を買いました

>>955
私立含めると、慶應は
翠嵐 聖光 浅野 湘南 栄光 フェリス 洗足 桐光 逗子開成 山手学院 柏陽 の順だね

959 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 21:57:51.76 ID:T9gmBf7A0
>>950
どこ?

960 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 22:09:57.15 ID:siVCISBa0
>>839
小田急沿線 TDK も忘れずに
鶴川 大東 国本

961 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 22:12:59.87 ID:H0NhYNAC0
慶應は英語がメチャ出来れば受かるイメージ

962 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 22:27:15.27 ID:zj/nSBCD0
実際ほかの教科いらないしな
英語だけできればはいれる
逆に英語ができなければ無理

963 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 23:12:10.96 ID:bmZsufZe0
>>912
神奈川全県二番手でも慶應ボロボロですね。
翠嵐と湘南を除いて早慶上理まで広げてもどこも数が出ていない。
今は慶應の一般受験・センター方式はとても難しく早稲田よりだいぶ難しいな。
それでも進学校なら2桁現役で超えないとダメなんだけど

横須賀9、平塚中等8、横浜国際8、小田原6、相模原6、
市ヶ尾5、鎌倉5、多摩5、大和5以下略。

↑これには驚きだ。絶望感しか無い。北陵は1名w
しかも横浜国際が8名なので帰国子女が合格者数を稼いでいると考えられるので
純粋な日本人で慶應現役合格はこれら高校ですら雀の涙。

964 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 23:17:00.01 ID:bmZsufZe0
私大合格実績どこも前年割れすぎ

965 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 23:18:24.28 ID:HZM7Zjtm0
早稲田合格者数は

966 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 23:19:49.29 ID:HZM7Zjtm0
あまり内申みない入試って翠嵐くらいなのか?
例えば評定3.5~3.8くらいの子でもワンチャン・・

967 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 23:24:52.42 ID:E85xVgJL0
今は全高校で定員の10%は内申点を除外して選考する決まりがあるんだよ
当日の試験ができればオール3でも1でも2でも合格するわ

968 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 23:29:39.55 ID:E85xVgJL0
残り90%も上位校ほど内申の比率が低いから
当日テストで内申点1点につきテスト2点位で挽回できる。
オール5でも当日点数取れなきゃ落ちる落ちる

969 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 23:31:22.87 ID:bmZsufZe0
北陵でも早稲田10、慶應1

970 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 23:32:01.29 ID:E85xVgJL0
だから例えば二次選考の足切りは試験何点だったのか?
塾が情報収集するポイントはここ

971 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 23:39:53.41 ID:HZM7Zjtm0
割と県の3~4番手以下(具体的には偏差値60~65以下)のところは
内申しかみない推薦みたいな学校も増えていい気がする(定員の20~30%)
内申だけはやたら美人で定期テストは出来るんだけど
業者の模試とか模試とか弱いやついるやん・・・?
ある種救済措置

972 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 23:42:36.33 ID:bmZsufZe0
つい学区有り時代の北陵と比べてしまうわ…
北陵でも早慶なんか夢だなこれは。
話になっとらん。

973 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 23:49:27.74 ID:E85xVgJL0
内申なんて学校により全然基準や難易度違うのに
それだけで合否決まるとかおかしい
模試できなくてオール5みたいのは
併願私立に行けばいいさ
逆に私立はオープン以外内申だけ

974 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/18(土) 23:58:44.15 ID:bmZsufZe0
アテスト時代は学区で受けられる高校決まってるわ
学区外はほとんど受験できないわ
中学ごとにレベル違うのに相対評価で内申つけて
しかも技能教科のほうがウェイト重いわ
入試本番はほとんど差つかないわで最悪だった

975 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/19(日) 00:02:16.59 ID:HrMCEptN0
>>974
それもあるし、何より最悪なのは県外の転入生に対する救済措置が一切無い事
このせいで人生狂わされた受験生もかなり多いはず
(私立に行ければ良いが、そうじゃない家庭も多いはずだし)

976 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/19(日) 00:03:16.64 ID:lBe6dr4K0
なんか学区二番手の実績が90年代と同じくらいヤバくなってきたな。
まあ当時と違って今は学区一番手の大半も壊滅的に悪いけど。
さすがに早稲田60人かつ慶応25人を満たせないところが大半になるとは思わなかった。

977 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/19(日) 00:16:53.89 ID:eOlTej1A0
その頃とは大学の定員、生徒数ちがうんだけど

978 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/19(日) 00:19:50.62 ID:QA8doZZn0
>>896全然、凋落してはいないと思うよ。学区制が無くなって湘南、翠嵐の伝統校に流れてしまったのは仕方ないが、新設校としては立派な実績ではないかな。

979 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/19(日) 00:21:17.38 ID:YS9L/ZMY0
>>977
ここ数年は早稲田の実質倍率ですらたった6倍ちょいのボーナスステージだったんですぜ

980 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/19(日) 00:21:48.12 ID:75QcMo820
内申3割校でも内申1=試験2.2
2割校の翠嵐だと内申1=試験1.2
特色なら0.74点で巻き返せる
五教科で人より20、30点多くとるのは難しいけど、差がつきやすい特色もあわせれば思考力ある子は簡単に逆転できる
湘南翠嵐みたいな特色は教えてても楽しいしなかなかよい仕組みだと思う

981 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/19(日) 01:14:20.01 ID:jR7Zky6nO
平学・三浦・平和・・・「慶應現役2名以下の神奈川総合、茅ヶ崎北陵、横浜平沼、追浜、大磯の諸君、ようこそ我々の世界へ」

茅ヶ崎北陵・・・「くそー、パー学なんぞに言われたくないわ!」

追浜・・・「三浦ごときに・・・」

大磯・・・「平和なんぞに・・・」


横浜平沼・・・「趣味はお裁縫です!」


神奈川総合・・・「オレは関係ないだろ!」

982 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/19(日) 02:42:21.43 ID:oaPC6GD80
平和ってw

983 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/19(日) 02:45:04.62 ID:oaPC6GD80
レ◯プ魔が罰せられず
大学ぐるみで隠蔽の大学なんざ
人数減って当然だろ
娘いたら受けさせんわ

984 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/19(日) 02:48:44.32 ID:jwQH5N6K0
>>957
KとH逆じゃね?

985 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/19(日) 02:58:34.20 ID:tqefXZPR0
ところどころ平塚中教と平塚江南がゴッチャになってるような

986 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/19(日) 03:06:17.18 ID:JAfu7hZP0
>>983
みんなこれ知らないんだよね>低脳未熟

987 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/19(日) 06:25:26.04 ID:WI6hLp870
>>964
多くの難関私大は、定員を大幅に超えた入学者を出さないために、合格者数を去年より絞っている。
国からの補助金がカットされちゃうから。
http://between.shinken-ad.co.jp/univ/2015/09/post-6.html

したがって、中堅の高校ほど、去年より合格実績が下がっている。

【私大の総定員超過率】2015年
早稲田大学119%、立教大学119%、青山学院大学116%、上智大学116%、明治大学114%、中央大学114%、
慶應義塾大学111%、法政大学107%

988 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/19(日) 07:37:05.50 ID:yGNnP/PH0
北陵は旧学区トップ高校で現役慶大1名だけ

989 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/19(日) 08:22:51.56 ID:mPNzddBk0
>>971
やっと神奈川県の入試が正常な状態になったというのに何を言ってるんだ?
定期テストでしか点数取れないってことは、
学力が低いってことだろ?
そんなの救済して意味あんの?

990 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/19(日) 08:23:33.88 ID:mPNzddBk0
>>973
その通り

991 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/19(日) 08:42:32.43 ID:gdTa7hdH0
あらら…進学考えたら翠嵐1択か…
校風は湘南が好きだけども。
翠嵐の現役早慶合格者だって東大目指して浪人する層もいるよね?

992 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/19(日) 10:12:18.82 ID:b6oRYlnY0
>>991
レイプ大学とSTAP大学なんて屈辱じゃない?
浪人して頑張る子は素晴らしいと思うよ
東大も犯罪者出したけどさ、大学の対応が全然違うもの

993 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/19(日) 10:15:32.72 ID:9OynBGC20
.


994 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/19(日) 10:57:04.79 ID:dnxZk12t0
馬鹿田とか低能未熟とかは中に入れた人が謙遜で使うものだ

995 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/19(日) 11:03:04.38 ID:118/qH6w0
低脳鬼畜大学だよ
広告研究会の葉山の事件、あれ逃げ切ったのかよ、酷ええ
一年女子を計画的に呼び出し、数人で乱暴してションベンかけたんだろ
そして塾生、大学ぐるみで隠蔽

996 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/19(日) 11:17:02.28 ID:gdTa7hdH0
そういうのは昔からあるよね。
水面下で起こっていて女子泣き寝入りパターン。
MARCHでもある。
国公立でもある。
Fランでもあるんじゃない?

早慶を避けた結果なら良いが、
合格出来るだけの学力がなかっただけだろう?

997 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/19(日) 11:19:10.77 ID:B0ppT4FW0
進学厨は翠嵐ダメそうなら川和 柏陽 YSFに下げるんじゃなくて
翠嵐特攻しつつ山手なのか?

それとも川和 柏陽 YSF 緑ヶ丘 なのか

998 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/19(日) 11:21:10.67 ID:B0ppT4FW0
次か
【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 86 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1489724142/

999 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/19(日) 11:21:47.96 ID:B0ppT4FW0
>>966
ワンチャンあるでしょ

1000 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/19(日) 11:28:16.14 ID:118/qH6w0
>>996
一部のバカは何処でもいるが、
組織で隠蔽した罪は闇が深すぎ

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 12日 14時間 27分 21秒

1002 :1002:Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

rmnca
lud20170430042456ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ojyuken/1488801655/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 85 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
神奈川県公立高校 part5
神奈川県私立高校 Part26
神奈川県公立高校 Part163
神奈川県公立高校 Part 173
【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 91
【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 160
【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 89
【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 153
【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 96
【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 104
【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 92
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part80
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part75
【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 105
【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 94
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 151
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 159
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 143
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 157
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 156
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 170
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 139
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 148
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 146
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 173
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 117
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 126
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 132
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 134
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 135
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 118
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 106
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 129
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 111
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 125
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 128
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 108
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 115
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 107
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 133
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 134
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 101
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 162-7
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 162-4
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 161 ⑩
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 160 ⑤
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 161 ⑨
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 161 ⑦
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 160 ⑧
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 162 ②
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 160 ⑥
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 162-8 (472)
受験関係者専用】神奈川県公立高校part71
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part66
神奈川県の私立・公立高校について(私立スレpart25)
神奈川県の私立・公立高校について(私立スレpart24)
神奈川県立大和高校
神奈川県立西湘高校
神奈川県立多摩高校
神奈川県立相模原高等学校
神奈川県立茅ヶ崎北陵高等学校
神奈川県立秦野高等学校 Part2
23:24:23 up 90 days, 23 min, 0 users, load average: 14.78, 16.13, 16.90

in 0.02520489692688 sec @0.02520489692688@0b7 on 071612