お前らのゴミみたいな料理を運んでくれるビジネスパートナーなんだから笑顔で対応しろやカスが
俺が10代の頃の最低時給は630円くらいだったな
東京でも700円くらいだったと思うからずいんぶんと時給も上がってるな
不安定やろうしなぁ
夏にスクーターで配達してたのが半袖短パンで喫煙までしてたから絶対にウーバーで頼まんと感じたで
立ちションとかしても手を洗わなそう
週5で6時間の時給800円と
週3で1時間の時給2000円
ウバカスほんと邪魔だよな
汚らしいしさっさと野垂れ死んで絶滅してほしい
全国最低でも853円やろ
ウーバーや出前館が成り立つ首都圏なら1000円前後だし
普通にあいつら仕事で使えないからウーバーやってるだけやからな
一日中仲間とペチャクチャ喋って仕事入ったら暴走運転で配達するゴミ
うーばーって給料じゃなくて事業利益だろ
そっから自分の事業出費全部賄わないといかんのにそんな安い売上でいいのか?
高校時代にマックでバイトしてて時給560円だったは
バイトランクが上がると時給5円上がると笑顔で話してたバイトリーダーの同級生が眩しかったは
20の時手取り8万で時給500円やった
あの時ウーバーあればな
20年くらい前でも最低時給は800円くらいだったと思うんだがお前ら何歳だよw
実際ウーバー集積地帯みたいなとこでだべってる奴らってオーダーの奪い合いしてそうだから時給2000円も出んやろ?
実際最低時給での募集ってあまりみないけど関東外だとそんなことないの?
それって最低時給より安いの?
それはアウトです
バイトは飲食の場合最低時給ギリギリは少ない
飲食以外の接客は逆にギリギリを攻めてくることが多い
高校生は時給が安いパターンがたまにあるけど高校生だから出来ない仕事があって安い場合以外本来認められてないので注意
高校生は学校があって働く時間が短いから安くするよみたいなのはアウト
勤務の長さだけを理由に安くするのはダメなのはわかったが
高校生雇うような店で
高校生ができない仕事ってあるのか?
18筋のお仕事?
クラブ等の接客業もホール業務出来ないから裏方オンリーで仕事が制限されるかな
時給2000円だと1日10時間働いて2万
月25日働いて50万、それでも年収600万か
常にタイムを縮めるために交通規則を破りまくって走り続けて時給2000円
週40はきついね
時給2000円ドヤーってしてるのって日曜だけ6時間とか短時間労働ばっかり
副業で運転するのは本業に差し支えるからやめとけ
今日のお仕事2時間45分時給2370円ドヤーっていう本業っぽいのもいるね
時給2000円って高額配送拾ってたまたま時間あたり2000円超えたケースもある
そういうのが本業になってるやつもおるっぽい
ウバ2000円ていつの話だよ
今はもう1500前後しかいかねーよ
今もあるって
最大風速みたいな計測でいかに短時間に時間あたり2000円稼いだスクショとってドヤるかみたいな遊びが
ニートのID:+0Xe4Bpn君は他人の時給2000円に憤る前に働きたまえ
何だ米値上がりしてほしい奴か
米は来年後半まで高騰はしないよ
ラーメンスレでも書いたけど米はすでに収穫されてて次の収穫は夏なんだから目立った値上げされない
かかるのは軽油だけ。暴騰するなら軽油リッター300円とかになったらかなって
米は値上がりがすでに終わってて3%作付け減分の約5%しか上がってないし、石油価格は高騰してないから当分変わらん、むしろ下がるまである
今は最低時給未満の求人ばっかりだよ
10月になっても更新せずそのままになってる
ほとんどすべての個人店やイオン等の大手まで
面接時に最低時給について言及するとそいつは落とされるだけ
足りないのは野生の天才と奴隷だから
無難に仕事ができるレベルの人は余ってる
時給800円は理由がない限り認められない
時給換算800円の月給制の正社員は場合によっては問題になるのでこれまた注意が必要
今って色々知れ渡ってバイトでも有給が取れるんだよな
バイトリーダーみたいな管理職研修を受けていない人間が権限を握ってるから大体通らんやろ
デリバリー系はとにかく事故が怖くてやる気にならない
気楽そうだけど小銭もらうために命かけてるんじゃ割に合わない
デリバリー系はとにかく事故が怖くてやる気にならない
気楽そうだけど小銭もらうために命かけてるんじゃ割に合わない
どんな素性の奴が来るか分からんのに良く注文とか出来るよな
ピザとかマクナルとか自社の看板背負って配達してる奴ならともかく、フリーの配達屋とか全く信用出来んわ
マクナルの看板もUberの看板も似たようなもんじゃね?運んてるやつに大差ない
そんなわけないだろ
マクドナルドならまがりなりにもそこが雇って
最低限だけど教育された奴が制服着て届ける