/ ̄'''""ヽ/ ""ヽ,
/ / ヽ,,
/ /--~~~~;:--ヾ \
/ / \ ヽ,
| | ヽ |
| | | |
|ヾ |;::::::::;,, ,,;::::::::::::::;,,| |
/ | ,___'''':::::: '' _,, \ |
| / ''ゞ'- ::: '' -ゞヽ | |
| | :::: | |
ヽ. :::: | /~|/
| (,-、 .,-、) | | /|
ヽ ,,::::::||::::;,, | |
| ,,,;:::::;_,-,,--,_, / /
ヽ::::::ヾ ̄ ̄,,...-::; //
\::::::: ̄ ̄:::::::::::;,, /
ヽ:::::::::::::::::::::::::::/
\:__,,,..../
ルナティックドーン3→ルナティックドーン4→アプサラス→PSO→RO→FF11→RO→FF11→MHF→FF11→PSO2→FF11→DQX→FF11
PSO、信on、MoE、FF11、パーフェクトワールド、大航海時代、ドラゴンネスト、
TERA、XAOC、黒砂漠、PSU、PSO2、
時期の前後よく覚えてないのが
FEZ、幻想神域、グラナドエスパダ、モンスターファーム、鬼斬、C9、
RfOnline、Hellgate:London
ベータで切ったのまで上げるときりがない
FF11が初めてだな
その後は兼任でUO→RO→信on→FEZ→c9→FF14→ドグマ
もうどれもやってない
UO→EQ・ルーンジェイド→PSO→DAOC→FF11→DQX
PSO→ガディウス→FF11→PSO2→VRchat
1から積み上げ必要なものはもうやらない(やれない)
FF11→MoE→RFO→FEZ→マビノギ→†FF14→RFZ→81keys→DIVINA→FF11→新なまFF14→DQ10→FF11
正直順番はあやふやや
【悪夢】マナ公、コテハンに会いたくてナマポでDQ10に復帰
FF11→FMO→MHdos→MHF→FF14
今は特にやってないわ
RO→11→FEZ→(ROと11を行ったり来たり)→PSO2→14
もう5年ぐらいネトゲやってないけども
メイプルストーリー→11→その他新天地を求めて量産チョンゲを少しずつかじってはみるが結局11に戻る→鬼斬→11復帰
11、根性版、FMO、MH、MHG、MH2、MHF、DDON
コンチェルトゲート、アラド戦記、ドラゴンネスト、MoE
順番は全く覚えてねえや
くそげは10年くらい前に運営かわってまだやってるんだなぁって思ってた
UO、AoE、11、MHF、14根性、WoT
テスターでやってたのは除いてる
ディアブロ123や大航海とかGNOみたいな細々したのもあったなぁ
PC以外入れると結構あるもんだ
Soul of the Ultimate natioN 通称SUN
リネ2→信on→三on(ここまでネットカフェ入り浸り)→pc買って友達とその兄貴のいる鯖でオススメ開始→根性14→新生(1ヶ月)→DQ10→モンハン→フロムゲー→fallout76 →コナンアウトキャスト→オススメ
リネがあまりいないのと信onが意外と多いのね
クリックで移動()とかキーボード&マウスでプレイとか面倒で出来ん
コントローラーを持ってだらだらプレイしたいんや
Doom、Quake、Unrealあたりでネットゲームと言うものを知って
ディアブロ→UOというルートが一般的ではないのか
ネ実でスレ立ってたチョンゲ結構のりこんだ記憶があるんだが名前が出てこねぇw
幼女連れまわすヤツとかアルパカに乗る奴とかやった記憶
PSO→風の王国→タクティカルコマンダー→FF11→UO→FF11→マビノギ→FF11→ドラゴンネスト→FF11→ウマ娘
他触ったのだとリネとかROとかwizonとか
一番おもしろかったのはタクティカルコマンダー
ダークアイズ→PSO→FF11→MH→FF11→PSU→FF11→FF14→FF11→PSO2→DQX→FF11
ダークアイズをやったのが小学生の頃で今はオススメだけで仕事で据え置きゲームと空いた時に手伝いでソシャゲ作ってる31歳
14ちゃん1か月くらいやってつまんなくて辞めたんだけど履歴に入れるべき?
PSO→RO→MoE→FF11→マビノギ→FEZ→TERA→FF11→PSO2→FF11
でここ数年はなんもやっとらんなw
11以外だとドラテン3ヶ月新生14ちゃん1ヶ月マビノギは1年以上続いたな
プリウスオンラインはわいもやったけど1週間くらいだったかなぁ
そんなやって無いけど男キャラ使うと難易度高い事多かったw
mmoってなんの略なのよ
めにーめにーおんらいんか?
11は復帰する度に淀み無く蝉張り替えが出来てしまって戦慄する
もう蝉張り替え操作が魂に刻まれている
よくよく考えるとこのジャンルはPSOとFF11しかやっとらんわ
PSO→ディプスファンタジア→RO→FF11→リネ2→MoE
→FF11→FEZ→MHF→FF11→旧FF14→FF11→PSO2→TERA→FF11→MMO引退
UO→PSO→RO→FF11→FF11+原神
FF11やりながら色々他のやつつまんでたわ
思ってたよりRO多くてUO少ないんだなw
FF11→ 女神転生IMAGINE → のぶおん→ DQ10→ FF14→ DDON→ DQ10→ FF11(星唄)→ DQ10
FF11 RO リネージュ2 FF14根性版 DQオンラインFF14 FF11
ディプスファンタジアなついな
宝箱から出る装備のステに幅があって装備可能レベル半分の攻撃力2倍とか狙ってトレハン楽しかった
ecoとかいう業の深いのをやってた奴はおらんのか?
11で入れて貰ったLSが元UOやってた人達が仲間内で移住してきたLSだったんで
話聞いてるうちに興味持って一緒にやりに行った
>>37
まさかダークアイズやったことがある猛者がいるとはな
インファンとオーガルどっちだった?
俺はオーガルでハヴァオスペットにしてペット盾しながら遊んでた 信Onは最初の里をクリア出来ないから手伝ってくれってスレが合ったからやり始めたって奴多いやろw
UO->PSO->FF11——————>旧14β->マイクラ->新14
途中にメイプル、マビノギ、シルクロード、PSU、TOS
FF11→FMO→FF11
FMO経由が思ってた以上に居るな
フロントミッションフルリメイク来るしオンラインもリメイクはよ
Diablo2ーFF11ーリネージュ2βーFF11ーEQ2ーFF11ー新生FF14ーFF11
結局11に戻って落ち着いた
>>21
完全にスクエニのおこぼれで生かされてるだけだからね
新入社員の研修に使われてるらしいし踏み台として残るんだろうなあ
古参の身としてはいい加減終わってほしいんだけどね UO→パンヤ→FEZ→FF14だわ
移民ですまんなFEZスレがあるからネ実に来ただけだし
Dia→UO→Dia2→FF11→MHF→FF11→Hellgate:London→FF14→FF11→DQ10
エンブリオが完結したらFF11再開したいな
ウルティマ→オススメ→信on→PSOBB→EQ2→DQ10→根性→PSO2→しんなま→NGS
遍歴っつわれても既にサービス終えたUO PSOBB EQ2以外普通にどれもツマミながら遊び続けてるんだけど
パンヤわすれてたわw
3か月くらいだけど結構やってた あれが俺の知ってる月額外課金ゲーのはしり
なお1円も払ってない ただのコミュニケーションツールとしてしか使ってなかったから
結構diablo2やってた人多いなw Dia2やってた末期にはハードコアで遊んでたなあ
今思い出してもあれは実に楽しかったw
へえ、DAoCやDDO, LotROとかやってた人は意外と居ないんだな。
AGE of CONANをやってた日本人は自分くらいだろうけど。
>>56
βテストからしばらくやってたで
テスト最終日にみんなタイツ一丁でダンジョンに突撃したのは良い思い出
街から離れた場所でキャンブ立てて狩りしたり憑依とか
初期の頃は普通にのんびり地味なMMOだったな
c21やってた人おらんかな
あれの公式の自作スキンコンテストの第一回目の大賞取ったんだよなぁ
出来はそんな良くなかったから本スレとかで叩かれたけどw >>72
日本でのサポートが終わっただけで、英語版UOは今も続いている模様
初期はWakokuやYamatoが無くて、Vajaが日本人多いサーバだったな FF11は未だにソロでやれる部分は結構早い段階で限界くるけど
信onはそうでもないからすごく丁度いい
というか信onはNPC育成とカスタムシステム頑張りすぎぃ
かなり長く続いたし、がっつりハマった:FF11
数ヶ月は続いた:モンハン1~F、PSO2
βとかトライアルはやったけど、数日ですぐ辞めた:
信on、RO、マビノギ、rohan、TERA、黒い砂漠、FEZ、幻想神域、FF14、ドラゴンズドグマ、ドラクエ10
他にも絶対あるけど、マジで覚えてない
よく初めて遊んだMMOが基準になるっていうけど、オススメが基準になったせいで
大抵のMMOはグラフィックやストーリーのボリュームが物足りなくて受け付けなかった
あと、個人的にはオススメ初期エリアみたいにフィールドモンスターがちゃんとバラけて生息しててほしいから
よくある量産型MMOみたいに必ず同じ位置にモンスターが群生してるタイプのゲームは受け付けない
そういう意味ではオススメももう満足は出来ていないが