自民の都議選は前回も惨敗だったやろ?
共産は伸びる要素どこにあったんだか
なにが?
今回の選挙で一番票を上積みして与党第一党へ返り咲いたが
お前の言ってる自民党ってのは現実の自民党じゃないんだろ。
正直自民の代わりに国を正常に動かしてくれる政党が見えてこないからまだ自民でいいわ
れいわみたいなのといい夢物語ばっかりだもん
都ファの議席をだいぶ削った
都ファそのものも小池との方向性にズレが出てきてるし
この先どうなのってのはあるがな
事前予想が盛りすぎだったってだけかな
都ファ9議席w とか予想してたのにな
都ファ大躍進って頑張って報道してるわ
予想はずれて大躍進だってさw
低めに見積もった予想を大幅に超えた!(議席が減ったことには目をそらして)大躍進だ!だもんな
そりゃ後退って書くとこもあるさ
こういうところもある こっちの地方新聞では二階との密約で国政復帰を支援してもらう代わりに都議選の応援に入らない事にしていた小池は入院で同情票を集める奇策に出たとか書いてあったけどどこまでほんとなんだよ
さっき都ファでググったら3つ目に出てきおったのに消えてたわ
予想より上だ!みたいな記事だったんだが
ちょっと探してくる
予想より良かった言うてるだけやん
これを大躍進とかいってるのはマスゴミと変わらないのでは?
自民、都議選で大幅回復ならず菅政権、衆院選に向けて懸念(毎日新聞)
自民ヤバいな、こら次はえらいことになるで!
菅のままだと衆院選も自公で過半数割れぐらいはあるかもな
菅のままだと衆院選も自公で過半数割れぐらいはあるかもな
雨で投票率かなり低かったから順当なら自民圧勝の状況だった
かなり票が自民から離れてちゃってる様子が読み取れるシチュ
自民は前回離れた票が戻らなかったが多少増えてるから悪しからず
コロナ禍みたいなどーにもならんことの中、都民ファーがこの程度の減らし方ですんでるのも悪しからず
立民が8議席から15議席だから都ファ自民を嫌った層が流れたんやろな
連携政党を変え漁夫の利を狙った公明が涙目で草
自民に鞍替えしたのに 自分は全勝達成しても過半数届けず涙目って意味では
過半数狙いで寄生虫が宿主変えたのに宿主が不甲斐なくて過半数確保できなかった
公明の日和見癖だけが際立つ形は政党としては失敗だろうしな
自民は共産議席を削れなかっただけでなく共産議席増えているしな
やっぱり選挙には行かないと組織票パワーでとんでもない事になるなw
共産以外の党はの少数の立候補に票が集まりすぎなのでは?
共産は票を各人に分散するという戦略を前々から採用してるので
全体の票は少なくても議員数は増やせる
ν速で見かけた品川区の結果
当 伊藤 こういち 公明党 現 23,188
当 森沢 きょうこ 無所属 現 22,413
当 白石 たみお 日本共産党 現 20,552
当 あべ 祐美子 立憲民主党 新 20,087
筒井 ようすけ 都民ファーストの会 新 19,696
田中 たけし 自由民主党 元 18,281
沢田 ひろかず 自由民主党 新 16,610
佐藤 マサアキ 日本公益党 新
自民は2人候補出さないで集中させてたら1枠は取れてたろうな
枠取り合っちゃってるな
なんでこんなことにしたんだろ
あと現職有利だよね基本
過半数確保するつもりで調子に乗って候補者立て過ぎたんだろw
最初強気からの段々コメントが弱気になっていくのは笑えた
最近つべ見てると立憲のCMが流れるんだが、確実にヘイト稼いでると思う
>>6
>>42-43
これよなw
3 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/04(日) 21:38:56.31 ID:zqjXbJ110
ネトウヨ、ゴールポスト変更の足跡
自民党だけで過半数楽勝
↓
自公で過半数楽勝
↓
議会第一党楽勝
↓
都民ファーストには楽勝
↓
前回選挙より議席増やしてるし(今ここwwww)
あのさぁ 高い目標には届かなくても合格ラインには乗ってるからな
糞を食う民主党支持チョウセンヒトモドキが火病起こしてるwwwww
開き直って共産にしちまっていいんじゃないのって気持ち少しわかる
それくらい何というかどうしようもないことが透けてしまった
東京は共産に渡して小池共々一度粉砕した方が良いと日本中が思ってるからな
そうやって共産の株あげようとするのが昔から共産のやり口だよな
「日本中が」って主語がでかくなってるところがあからさますぎるわ
都議選で負けたら早速給付金追加やな
もっとボロ負けさせないと全世帯対象にならないか
共産とかwwww
主張がバカすぎて絶対に権力を持たせてはいけないテロリスト集団ですわ
共産wは都議選でしょうりしたんだよね?
早くオリンピック中止にしてよwww
出来なきゃ公約違反だよwww
共産でいい事なんて一つもないよ
RMT業者に運営任せるぐらいあってはならない事
共産とかなんで当選するのか不思議なんだが?奴隷なの?
>>58
いまは監視対象はこっちだよ
日本の公安関係者によると、
日本における五毛党の書き込みで特徴的なのは、「安倍晋三首相支持」や「反習近平」といった保守層が好みそうなキーワードを駆使し、
中国共産党への警戒心を持っていると思われる保守層の関心や注意を引くというものだ。
日本の保守層を取り込んで警戒心を解き、自分たちの主張に同調するように誘導する手法である。 しれっとすぐに分かる嘘を書き込めるそのクソ神経
日本人のそれではないなw
免停で運転して無免許運転の議員は流石にやめるべきだろ・・・これ日本人の議員か?
汚職改竄虚偽答弁に関わって国会議員に居座る議員もいるからへーきへーき
現状自民党に取って代わる能力も気概もない野党しか居ないから
これまでもこれからも自民党が勝ち続けるから終わらないよ
民主政権が論外だった時点で自民党が終わる要素失われてしまった
>現状自民党に取って代わる能力も気概もない野党しか居ないから
それと同じ理由で、野党が内閣不信任案なんて出すわけないだろポーズだけだ、
とか言ってなかったっけ?
実際には出されたうえ、
応じるとか大口をたたいてたのに自民逃げちゃって
ポーズだけだったのは自民だったけどw
日本共産党は破壊活動防止法監視団体であり未だに暴力革命を目指している危険極まりない団体
コープ系も共産だからね
>>69
現実は2Fが解散するぞって言ったらビビって静かになったのが野党
そして今の時期なら解散はないだろうってタイミング内閣不信任案を出すが否決
当然出しても可決させる気なんて無しw
どっちがポーズなんでしょうw 普通は内閣不信任案出したら少しは政権にダメージが有るものだが
こないだのは史上稀にみる不発弾だったな
時期が悪すぎるw
むしろ出した方にダメージが行くw
あと3ヶ月しか無いが配り切れるのか?
ほれ急げw急げw
つっても低所得者向けって言ってるけどね
どのくらいの層になるかわからんけど
今日のニュースであったのだ
配るつってもよお、補正予算はいつ組むんだ?
もう国会閉じちまったぞ?
>>71
なんか必死に言い訳してるけど
否決したのって自ン民党じゃん ○○電力みたいにそれなりにちゃんとするとこなら良いけど大変だな宮城
よく考えたら自民党も民主が入ってるので左っぽいよね
クソつまらんダジャレを
「思いついちゃったから」とか言ってすぐ口に出すおっさんみたいな発想
悪夢の民主党政権時代は災害があっても放置
道路の補修費も無くして道がガタガタになっていた
本当に悪夢だったよ
ミンスは本当に日本人が憎くて仕方の無いゴミしか居ないからね
日本人の為に金なんて使わせないよ
逆にチョン支那にとんでもなく注ぎ込んでたからね
ミンス議員の出自リストとか作ったらなんかすごそうw