◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

都議選で自民惨敗で総選挙が楽しみになってきた YouTube動画>1本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1625402152/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1既にその名前は使われています2021/07/04(日) 21:35:52.15ID:R+R3Utzi
あるぞ政権交代

2既にその名前は使われています2021/07/04(日) 21:40:16.61ID:Z2t/9t8D
都民ファースト圧勝なんでしょ?

3既にその名前は使われています2021/07/04(日) 21:41:36.46ID:QMj9UH5v
立憲増やしてる都民は流石だわ

4既にその名前は使われています2021/07/04(日) 22:02:15.96ID:KN4KDMmI
>>2
国政では都ファは立憲支持だからね

5既にその名前は使われています2021/07/04(日) 22:05:22.92ID:W6ZWeV5q
自民流石に舐めプしすぎだからさっさと退場してほしいわ

6既にその名前は使われています2021/07/04(日) 22:09:38.05ID:WDm8IhmY
当然
有権者をあまりにバカにし過ぎ

7既にその名前は使われています2021/07/04(日) 22:19:59.03ID:sy3tuyBn
共産と創価票多すぎて気色悪いわ
選挙行けよ

8既にその名前は使われています2021/07/04(日) 22:22:44.46ID:v6qfzf++
おまえらもしかしてまだ自民が居なくなれば状況がすぐ改善するとでも思ってるんじゃないかね?

9既にその名前は使われています2021/07/04(日) 22:28:47.57ID:e496Zhbp
草加つよいね、うちの選挙区投票率40%だし組織票つよいっすわ

10既にその名前は使われています2021/07/04(日) 22:31:09.53ID:njtZpnCn
自公過半数に届かずwww

11既にその名前は使われています2021/07/04(日) 22:31:45.05ID:84Zhsn7A
だって投票率28%とかでしょ
そりゃ組織票さいつよよ

12既にその名前は使われています2021/07/04(日) 22:32:06.16ID:4nlzEdk6
3 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/04(日) 21:38:56.31 ID:zqjXbJ110
ネトウヨ、ゴールポスト変更の足跡

自民党だけで過半数楽勝

自公で過半数楽勝

議会第一党楽勝

都民ファーストには楽勝

前回選挙より議席増やしてるし(今ここwwww)

あのさぁ

13既にその名前は使われています2021/07/04(日) 22:32:15.27ID:ESXluR4o
惨敗ありえるなw

14既にその名前は使われています2021/07/04(日) 22:33:35.37ID:nOuMj0Zr
自民は国政の煽りを受けたね

秋の衆議院議員選挙もヤバいかもね

15既にその名前は使われています2021/07/04(日) 22:33:57.63ID:4nlzEdk6
>>11
いやいや、
組織票さいつよのはずの、投票率28%の低投票率で、
自民公明の圧勝になってないんだよ

16既にその名前は使われています2021/07/04(日) 22:39:31.40ID:ehg9h1Ta
投票率30%以下で過半数確保できなかったのは実質的に負けだな
他の政党の顔色伺わないと自公は何もできない国政もこの流れで行くとどうなるか
選択肢の存在が政治に緊張感を与えるのは良い事だ

17既にその名前は使われています2021/07/04(日) 22:48:23.04ID:MsFoqUfE
共産強すぎやなw
都ファ・共産で連立ありえるか

18既にその名前は使われています2021/07/04(日) 22:53:02.14ID:uqIDVnGQ
都19 自14公9 共11立6

明らかにすだれ禿ふざけるなで都民激おこになってるな

19既にその名前は使われています2021/07/04(日) 22:57:15.83ID:Ll8jVPTS
衆院選は共産党に
時代は赤

20既にその名前は使われています2021/07/04(日) 22:58:26.20ID:tmiG4V5d
共産とりすぎやろ
さすが都民頭いかれてる

21既にその名前は使われています2021/07/04(日) 22:58:36.08ID:Ll8jVPTS
菅のせいではなく麻生二階安倍がジェットストリーム失言しまくったせい
細田はマジで有能なんでお前が代表やれ

22既にその名前は使われています2021/07/04(日) 22:59:16.97ID:Ll8jVPTS
自民党はさすがに好き放題やりすぎた

23既にその名前は使われています2021/07/04(日) 23:01:42.50ID:ACWtdfr+
不満が溜まってるとは言え共産なんかに入れるの多いんやなぁ

24既にその名前は使われています2021/07/04(日) 23:02:30.85ID:xMYQOGHw
自分の死刑執行書類にサインしちゃう都民の皆さんかっこいいたる〜

25既にその名前は使われています2021/07/04(日) 23:03:22.06ID:kOMZ7YZC
言うても7割以上は投票に行ってないからなw
この投票率で組織票持ちが負けるのは草生える

26既にその名前は使われています2021/07/04(日) 23:03:48.62ID:Ll8jVPTS
自民党以下にはならんだろ
マジで殺されかねん

27既にその名前は使われています2021/07/04(日) 23:06:02.19ID:kwoJ7Un5
都議選で自民惨敗で総選挙が楽しみになってきた YouTube動画>1本 ->画像>7枚

28既にその名前は使われています2021/07/04(日) 23:06:22.04ID:4O+6DJYH
共産党員が湧いてるなw
こわいこわい

29既にその名前は使われています2021/07/04(日) 23:06:42.29ID:sy3tuyBn
そもそも前回惨敗してるのに
さすがにとかいってるアホは何が言いたいのか分からん

30既にその名前は使われています2021/07/04(日) 23:08:07.24ID:Ll8jVPTS
利権屋の末路

31既にその名前は使われています2021/07/04(日) 23:10:54.79ID:9S0x5iio
共産って去年より新規陽性者数増えてるから悪化してると言い張ってるキチガイやろ
状況違いすぎるだろうに

32既にその名前は使われています2021/07/04(日) 23:21:49.63ID:Ll8jVPTS
でも支持はされてるようだ

33既にその名前は使われています2021/07/04(日) 23:25:33.76ID:obd0jOV3
自公絶対落とすマンがどの選挙区にも潜伏してるようなので
総選挙でもミラクルに期待してる

34既にその名前は使われています2021/07/04(日) 23:28:30.91ID:tL8oNUQ3
都議選で自民惨敗で総選挙が楽しみになってきた YouTube動画>1本 ->画像>7枚
都議選で自民惨敗で総選挙が楽しみになってきた YouTube動画>1本 ->画像>7枚
都議選で自民惨敗で総選挙が楽しみになってきた YouTube動画>1本 ->画像>7枚
都議選で自民惨敗で総選挙が楽しみになってきた YouTube動画>1本 ->画像>7枚
都議選で自民惨敗で総選挙が楽しみになってきた YouTube動画>1本 ->画像>7枚

35既にその名前は使われています2021/07/04(日) 23:32:02.10ID:/bPsZmpg
メシウマしにきました!

36既にその名前は使われています2021/07/04(日) 23:33:32.65ID:obd0jOV3
自公で45いったな・・・3枚目の幹部が当たったな

37既にその名前は使われています2021/07/04(日) 23:37:55.82ID:5HeA+arE
公明とかいうコウモリ野郎の性質が悪すぎる

38既にその名前は使われています2021/07/04(日) 23:39:06.62ID:Ll8jVPTS
宗教団体持ちなのに長いものに巻かれる方針だからな
存在自体が意味不明

39既にその名前は使われています2021/07/04(日) 23:45:10.34ID:obd0jOV3
自公51か組織票の集計がおわったんかな・・
過半数64はどのみち残議席8じゃ取れんな

40既にその名前は使われています2021/07/04(日) 23:46:37.97ID:soGfslse
国民を馬鹿にしすぎたツケだわな
このまま運動会やるならもう終わりだよ

41既にその名前は使われています2021/07/05(月) 00:14:53.97ID:u5AIL7Px
やるだろ
今更中止出来んだろ

42既にその名前は使われています2021/07/05(月) 00:22:06.05ID:vwwe3A/s
最後の晴れ舞台だ、好きなだけ開催すればいいさ

43既にその名前は使われています2021/07/05(月) 00:22:37.99ID:SokW1Jeb
自民惨敗ってよりも都民ファースト敗北じゃね?
なんで自民の負けばかり強調してるんだか

44既にその名前は使われています2021/07/05(月) 00:24:49.90ID:LmN6X9s7
平に内田の娘婿負けてるのが一番面白いw

45既にその名前は使われています2021/07/05(月) 00:32:42.47ID:wENnH6xt
開票速報見てると新規の立民候補があちこちで自民現職の議席かすめ取ってる印象のが強いんだが

46既にその名前は使われています2021/07/05(月) 00:37:31.44ID:XEqau00x
>>43
国政選挙の前哨戦だからだろ

47既にその名前は使われています2021/07/05(月) 00:41:39.22ID:QcKIvTcZ
国政の前哨戦だし反自民の方向性がハッキリした実に有意義な選挙だったな
反自民や無党派層は共産党で決まりだ
こいつは面白くなってきた

48既にその名前は使われています2021/07/05(月) 00:42:47.21ID:JguiPVIL
まあ感動ポルノかました都ファがkonozamaなのが一番の笑いどころさんよな

49既にその名前は使われています2021/07/05(月) 00:44:10.84ID:DnFfq+1S
>>43
むしろ自民に入れる要素がひとつも無い

50既にその名前は使われています2021/07/05(月) 00:44:46.09ID:QcKIvTcZ
共産党飛躍の年になりそうだ
タチャンカ…ゼナービア…

51既にその名前は使われています2021/07/05(月) 00:47:28.11ID:LdxTWe+K
これリーマン後に自民ボロ負けして民主党政権になった時と同じ空気を感じる

自民が国民を馬鹿にし過ぎたあの時のように…

52既にその名前は使われています2021/07/05(月) 01:04:44.10ID:QcKIvTcZ
共産主義とかロシアのジュガーノフくらいしかありえないと思ってたけどな
俺とて1/4はソヴィエトの血を引く男
赤い魂は燃えているさ
だが四位に任せていいのかどうか
あいつは共産主義を解ってるのか?
ペレストロイカみたいにならないか?
ぼくは心配だよ

53既にその名前は使われています2021/07/05(月) 01:08:53.49ID:GeHyIno2
自民支持だった俺ですらここ最近の竹中パソナへの利便を図りまくってたのには流石にキレた

54既にその名前は使われています2021/07/05(月) 01:09:38.96ID:lyBOB5mI
いやグラスノスチして公文書隠蔽隠滅改竄関係を全部晒せよw

55既にその名前は使われています2021/07/05(月) 01:11:40.31ID:fu3Ocj9k
都ファから鞍替え立民出馬してた現職バカ女が落選しててワロタ
結局馬鹿は自民か都ファに票いれちゃうからなんも変わらねーな

56既にその名前は使われています2021/07/05(月) 01:29:25.64ID:QcKIvTcZ
断言させてもらうが自民党支持者はバカ
なんで自民党支持するの?
悪夢の民主政権に戻したくないから?
それほど悪夢だった?今より悪夢だった?
それはないだろ
今回の選挙解ったと思うが立憲も期待されてない
受け皿が共産党になった
この状況を重く受け止めろ
利権屋に任せるくらいなら死ぬ覚悟なんだよ
共産党ブレない
共産党なら現状打破してくれる
そういう期待がある
共産圏になる危険性を感じたらNATOから攻められるけどな
最高にハイってやつだ
安部ちゃん代100代ほしいよーとそういう次元じゃねーぞ
いっそ幹事長になって裏から操作する気概見せろや

57既にその名前は使われています2021/07/05(月) 01:30:42.24ID:h3hKrF+K
>>56
ガソリン値下げ隊と福一爆発は民主党がやった事

58既にその名前は使われています2021/07/05(月) 01:33:49.06ID:VjWcnpYh
やっぱアカって宗教だわ

59既にその名前は使われています2021/07/05(月) 01:37:14.78ID:MdLx6Jel
自民党に投票する奴は脳に障害あるよ
五輪開催国がワクチン接種率世界100位以下だよ

60既にその名前は使われています2021/07/05(月) 01:42:07.37ID:aEc1rTa9
現政権にムカついた時は怒りの共産党

61既にその名前は使われています2021/07/05(月) 01:47:23.40ID:h3hKrF+K
日本共産党は西側諸国で最大の共産党だから
実質的に世界の共産党の心理的な柱なんだろう
あっこが頑張ってるから俺たちも、という感じ

62既にその名前は使われています2021/07/05(月) 01:48:22.61ID:wkG1iipq
>>56
民主政権は本当に悪夢だった
自民でいいって思えるくらい悪夢だった

63既にその名前は使われています2021/07/05(月) 01:54:20.94ID:h3hKrF+K
その結果がそのあとすぐの総選挙の自民党圧勝に繋がったんだよな

64既にその名前は使われています2021/07/05(月) 01:55:01.56ID:XEqau00x
自民なんとか第一党取り戻したか
それにしても公明全員当選とかもうだめねこのくに

65既にその名前は使われています2021/07/05(月) 01:55:09.18ID:QcKIvTcZ
>>62
ねーわクズ死ねよ
今こそが地獄だわ
どんだけ税金搾り取るんだ
今こそが真の地獄
あの頃の方全然マシ
ウィルス蔓延した旅行いけとか狂ってる
まぁ参院補欠選に都議会選で連敗だから救えねぇ

66既にその名前は使われています2021/07/05(月) 01:59:08.62ID:NfVwwKfM
これはしばらく遊べそうなおもちゃ

67既にその名前は使われています2021/07/05(月) 02:01:57.84ID:VoZNjlMX
コロナで投票に行かせるんじゃねえ
早くオンライン投票させろ
即座に投票率なんぞ倍以上になる
自民が議席減らすの分かってるから絶対導入せんだろうけどな

68既にその名前は使われています2021/07/05(月) 02:02:41.14ID:wkG1iipq
まぁ、あの当時社会に出てなかったお子様には実感わかないことだろうし

69既にその名前は使われています2021/07/05(月) 02:13:32.13ID:IIOrUb59
流石ガチリアル宗教のしもべ
目が逝っちゃってそ

70既にその名前は使われています2021/07/05(月) 05:29:57.47ID:F4xmLmpQ
自民公明立憲共産都ファ
どこの議席が増えても文句言ってんじゃねーか!
全部が減るわけねーだろが

71既にその名前は使われています2021/07/05(月) 06:27:08.16ID:Aba5JX0+
そりゃあんだけ内田がやりたい放題したのバレてるから婿を始め
手下共(自民公明候補)には入れたくないという勢がおるわな

72既にその名前は使われています2021/07/05(月) 06:39:27.31ID:wQJUGzks
私は10年前から共産党一筋
今年は共産党頑張れる

73既にその名前は使われています2021/07/05(月) 07:02:38.48ID:orAQFDBk
投票率42%って話なんだけどここでいってる30%以下ってどこから出てきた数字なんだ

74既にその名前は使われています2021/07/05(月) 07:07:52.06ID:iODbrAmJ
組織票もってる創価共産がつよかったか、コロナで投票いかないってのもありそうね
これは要介護者以外も郵便投票おkにしないといけませんね^^

75既にその名前は使われています2021/07/05(月) 07:53:59.26ID:lpz9FQq6
>>56
積極的に支持してるわけではないけど、こーゆう奴が支持する奴がのさばって欲しくないから自民にいれとる。

76既にその名前は使われています2021/07/05(月) 08:27:14.34ID:CSKd8dYO
アカBANはよ

77既にその名前は使われています2021/07/05(月) 08:32:16.04ID:9M5WrXzn
数字で見れば都ファが惨敗で自民協賛立憲大躍進や

78既にその名前は使われています2021/07/05(月) 08:49:47.82ID:red976Ud
野党議員に政治経済学の知識が無いことが致命的

79既にその名前は使われています2021/07/05(月) 08:53:06.41ID:DNmLtXfN
>野党議員に政治経済学の知識が無い

これ、なんでなんやろうな
元官僚も結構居るだろ?経済判らないハズがないんだよな

共産党なんて(どこの国もそうだが)最高学府出のテクノクラートが居るもんだし
日本で東大出が一番多いのは共産党やし、東大出でないと上にいけないからな

80既にその名前は使われています2021/07/05(月) 08:54:19.37ID:DNmLtXfN
法科出身の日銀黒田が「金融・財政・経済すげー判ってるマン」らしいので
余計にそう思うわ

81既にその名前は使われています2021/07/05(月) 08:58:33.53ID:ZgMJslX/
都民ファースト独占の議席を相当削ったのが今回

なのにジミンガーして自分らの手柄にしたいのが立民

82既にその名前は使われています2021/07/05(月) 09:00:08.19ID:ZgMJslX/
>>79
政権取ったら国内経済よりも先に
協力関係各所への利権キックバックしなきゃだからな

83既にその名前は使われています2021/07/05(月) 09:04:47.02ID:X7v7g17i
#東京都議会議員選挙 あなたの1票で結果が変わることはまずありません。ただ、投票に行かないとあなたの世代や地域が損することに繋がる。政治家は、世代別や地域別の投票率をしっかり見てます。投票に行かない所への政策は蔑ろにしがちです。
だから、白票でもよいので投票率を上げて存在感を示そう!
https://twitter.com/haradaryo_net/status/1411473759148511237?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

84既にその名前は使われています2021/07/05(月) 09:07:11.25ID:9IKOAQ9F
こんだけ投票率低いのに自民が伸びなかったのは相当びびってるだろな
自業自得だけど

85既にその名前は使われています2021/07/05(月) 09:26:33.19ID:9M5WrXzn
仮に投票率が100だったとしたらどこが減ってどこが増えたんだ?
公明党とかは減りそうな気がするが…

86既にその名前は使われています2021/07/05(月) 09:49:12.91ID:TIa5uh7v

87既にその名前は使われています2021/07/05(月) 09:51:27.38ID:bMmtWSFO
既得権益・利権ぶっ壊します党なんて政党でてきたら選挙いく

88既にその名前は使われています2021/07/05(月) 09:56:57.14ID:TIa5uh7v
壊した側が既得権益になる

89既にその名前は使われています2021/07/05(月) 10:02:42.25ID:8IrKF/jE
それってれいわ新撰組とかN党じゃないのw

90既にその名前は使われています2021/07/05(月) 10:06:06.41ID:red976Ud
利権団体に根回ししないと政治も経済も回らない
今の体制を全部ぶっ壊したら国も都も立ちゆかねぇのよ

91既にその名前は使われています2021/07/05(月) 10:12:50.47ID:+9ySXM+W
そんな国になってしまった時点でもう詰んでるんだよな
第二次大戦から75年、果たしてこの汚職に塗れた国が100年持つかどうか
ちょっとした汚職を舐めて、皆がわずかな欲に負けて国を滅ぼすんだよ

92既にその名前は使われています2021/07/05(月) 10:13:35.84ID:8IrKF/jE
都民じゃないのでよくわからんのだが
自民議席増やして都ファが減らしてるのにニュース記事見てると自民敗北!みたいなのが多いのはなんなのw

93既にその名前は使われています2021/07/05(月) 10:16:13.20ID:bZU6CEhB
マスゴミは、事実をねじ曲げ印象操作によって反日活動をする組織だからです

94既にその名前は使われています2021/07/05(月) 10:25:29.08ID:SbbdPKp2
自民党が今回敗北したのは間違いないんじゃないの
前回はもっと負けてたってだけでw

95既にその名前は使われています2021/07/05(月) 10:38:05.24ID:9M5WrXzn
何が勝ちか負けかなんてマスコミ様が決めることに決まっておろう

96既にその名前は使われています2021/07/05(月) 11:02:01.07ID:DNmLtXfN
まぁ過去2番目の少ない議席だもんな
政権交代した年の翌年の議席数すら維持できてない以上、勝った勝ったとはいえないわ

「皇軍はガダルカナルで激戦敢闘し敵戦力を撃砕したが、目的を達するに至り、同島を撤し他に転進」
って表現と50歩100歩

97既にその名前は使われています2021/07/05(月) 11:12:06.01ID:DNmLtXfN
>>91
都市は数千年の寿命なんだけど、国家の寿命は都市より遙かに短いらしいよ

日本は数千年っていうけど、実際には王朝幕府の興亡で滅んだと同じ

特に戦後で一端滅んだとみるべきだし、そろそろ・・なのかもね

98既にその名前は使われています2021/07/05(月) 11:14:14.27ID:PmtOA8dw
公明による学会支配が加速しますな

99既にその名前は使われています2021/07/05(月) 11:20:51.86ID:QcKIvTcZ
公明とか共産といい勝負してたじゃん

100既にその名前は使われています2021/07/05(月) 11:27:27.63ID:DNmLtXfN
利権でガンジガラメになって時勢に対応した変化ができなくなってるんだろう

アメリカに隷従することで命数を保ってるが、国家としての力(国力・経済力)が弱くなって
利用価値が無くなればそれも危ういからねぇ

8年前は「世界最大の対外債権国(対外純資産)」で、2位に対して100兆円以上の差をつけてたけど
この8年で世界の成長に取り残されて、2位の国に追いつかれたからね
つーか香港中国と統計分けてるけど、実質は3位転落

8年間戦争してたわけでもない、消費人口も極端に減少したわけでもない、
生産設備もほぼそのままだったはずで、この結果はちょっと危ういよ

101既にその名前は使われています2021/07/05(月) 11:27:41.14ID:VkzkDR+f
公明23が強すぎ
前回は都ファ、今回は自民にすり寄るコウモリ政党
投票率低い限り公明の勢力は下がらん

102既にその名前は使われています2021/07/05(月) 11:44:55.21ID:EBKfK97R
ここからさらに
ワクチン停止>オリンピック>また緊急事態宣言
の見事な連携が始まるよ
宣言の方が先かもしれんけど

103既にその名前は使われています2021/07/05(月) 12:19:54.35ID:QpTgzCV4
>>100
小沢スレで脳みそクリトリスがどうのって興奮してた方ですか?w

104既にその名前は使われています2021/07/05(月) 12:47:03.28ID:nAURLIhQ
っていうw

105既にその名前は使われています2021/07/05(月) 13:31:04.10ID:+BtOJYkd
利権に関してはエクスデス的な政党が必要だな
すべて無に帰して自分も無となる

そんな力の持ち主、既存の政党から生まれることはないけどね

106既にその名前は使われています2021/07/05(月) 13:33:52.51ID:HLjYPRqt
>>94
前々回は都民ファースト無かったんだから勝ち負け言うなら前回と比較するしか無かろう

107既にその名前は使われています2021/07/05(月) 13:43:52.25ID:4ApgUjIu
なぜ既成政党は凋落したのか。「中抜き」時代のポピュリズム
https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=3777

既成政党の衰退の原因としては、冷戦の終焉以降におけるイデオロギーの弱体化、グローバル化による旧来の対立軸の変容など、さまざまな要因が考えられますが、ここでは中間団体の弱体化という点から考えてみます。
すなわち、「組織されざる人々」が増え、政党とのつながりが希薄化するなか、既成政党を支えてきた中間団体が衰退していること、そうした団体を「中抜き」した政治コミュニケーションがポピュリスト政党を拡大させているのではないでしょうか。
もともと20世紀の先進国では、有力な既成政党は、農業団体、中小企業団体、宗教団体、労働組合、協同組合、福祉団体、青年団体、女性団体などが傘下にあり、党員も系列団体出身者が多くいました。
そして重要なのは、有権者もこのような団体に所属し、その団体の支持する政党や政治家を支援したり、場合によっては党員として政党組織に自ら関わっていたことで、いわば団体を通じた市民の「政治的社会化」がなされていた、といえます……

108既にその名前は使われています2021/07/05(月) 13:53:16.59ID:AcE0j9K4
スレの中抜きさん方はこの文章の趣旨を正しく理解できるのだろうか

109既にその名前は使われています2021/07/05(月) 14:12:25.47ID:8IrKF/jE
三行にまとめて

110既にその名前は使われています2021/07/05(月) 14:19:40.67ID:SbbdPKp2
昔はみんな宗教団体とか企業団体とか労働組合とかに所属していたから、それらを支持基盤とした政党に票が集まってた
だけど、今の人たちはそういう団体に所属していない
だから一般大衆にウケて、権力者を批判する政党がウケている

にゃー

111既にその名前は使われています2021/07/05(月) 14:55:57.44ID:jfOrUYvb
>>92
自公で過半数取るのが勝利条件
公明は全員当選で仕事できたけどそれで過半数取れてないのは自民が仕事できてないので負け
議席増えたから勝ちってのは泡沫政党が掲げるような勝利条件なんすよ

112既にその名前は使われています2021/07/05(月) 15:02:25.41ID:h3hKrF+K
学校教育を否定してきた人達にとっては大変厳しい選挙になりそうですね

113既にその名前は使われています2021/07/05(月) 15:11:07.23ID:HLjYPRqt
>>111
馬鹿じゃねーの
そんなの都民ファーストの会が解散消滅しない限り有り得ないよw

114既にその名前は使われています2021/07/05(月) 15:36:26.80ID:DlOTX0U+
【独自】都民ファ・木下ふみこ都議が衝突事故 無免許か

https://news.yahoo.co.jp/articles/cd832d9f73e478cf3886e1e7c621e92a3a14caf2

115既にその名前は使われています2021/07/05(月) 15:52:20.62ID:red976Ud
>東京都議会議員選挙に都民ファーストの会から出馬し、4日に当選した
>木下ふみこ議員が、7月2日に交通事故を起こしていたことがわかった。
>警視庁は、免許停止期間中で無免許だったとみて調べている。
>木下ふみこ議員は、7月2日午前7時半ごろ、板橋区高島平の交差点で、
>車をバックさせた際に停車していた車に衝突し、この車に乗っていた人は軽いけがをしたという。

無免許もアレだが、交差点で車をバックってどういう思考なんやw

116既にその名前は使われています2021/07/05(月) 15:58:17.43ID:G3aPVQa9
この先生きのこれるかな?

117既にその名前は使われています2021/07/05(月) 15:59:08.38ID:wkG1iipq
交差点に進入したものの、その先が詰まってて停車
信号変わっちゃったので横からくる車の進行を阻害すると思ってバック
でも後ろを確認してなかったのと
後続車は交差点通過すると思って停止線で止めてたのでそこで衝突

こんな感じかね
まぁ交通マナー以前に免停中って時点でアウトなんだが

118既にその名前は使われています2021/07/05(月) 16:00:45.15ID:0foyC/JP
前が詰まり気味のとこに突っ込んだけど赤になったからって慌てて下がってくるやつは見たことある
それを免停中にやってしかも後続にぶつける奴は聞いたことない

119既にその名前は使われています2021/07/05(月) 16:03:32.32ID:4Q1gW4dx
>>57
福一は安倍ちゃんの仕込みだな

120既にその名前は使われています2021/07/05(月) 16:14:50.80ID:NPqCqLE5
免停になってる時点で察するわ

121既にその名前は使われています2021/07/05(月) 16:42:38.58ID:BfHuJsRt
これ本人が辞退しない限り当選取り消し等できないんか?

122既にその名前は使われています2021/07/05(月) 17:32:55.57ID:ZgMJslX/
マスコミが報道しなかったのは
選挙期間中の報道規制?だったか
どこかに利するような報道は慎むとかなんとか
アエラはガン無視だが

123既にその名前は使われています2021/07/05(月) 18:39:51.85ID:HZl86v6O
>>122
どこかの党が不利になるかもしれないものは罰則対象とかじゃねーの?
おまえらも選挙期間中に政党・個人叩きはやめとけよ

124既にその名前は使われています2021/07/05(月) 18:40:57.78ID:HZl86v6O
罰則=ガチで逮捕もあるからな

125既にその名前は使われています2021/07/05(月) 18:42:21.19ID:+X+RhdY9
今、ニュースで都民ファーストの議員が無免許運転で捕まったとかやってたぞw

126既にその名前は使われています2021/07/05(月) 18:50:02.90ID:9M5WrXzn
選挙さえ終わればこっちのもんや
辞退したら自民が繰り上げらしいから辞める必要はないって言ってくれる人も多いと思う

127既にその名前は使われています2021/07/05(月) 18:55:44.86ID:red976Ud
汚職ならともかく道交法違反くらいでは辞めんやろな

128既にその名前は使われています2021/07/05(月) 19:39:17.97ID:jfOrUYvb
>>113
ほんと自民党ってバカだよな

129既にその名前は使われています2021/07/05(月) 19:50:42.98ID:IARUqt+Z
無免許人身交差点でバックだからなあ

130既にその名前は使われています2021/07/05(月) 19:55:21.61ID:aFKnCKxT
免停終わったと思ってたとか大嘘ついてるし
辞める流れになるべ

131既にその名前は使われています2021/07/05(月) 20:29:13.59ID:kDQerQrM
>>122
アエラは進次郎捏造批判でそれどころじゃ無かったからな
https://www.j-cast.com/2021/07/05415353.html

132既にその名前は使われています2021/07/05(月) 20:30:25.12ID:ZgMJslX/
当選辞退で自民に繰り上げ当選されるのだけは避けたいだろうから
都ファから離党させて再投票となる時期まで
出来るだけ長く議員は続けさせるだろ

133既にその名前は使われています2021/07/05(月) 20:32:14.32ID:ZgMJslX/
>>131
アエラは立民議員の不適切発言すら
無理くり麻生発言につなげて自民下げ記事にした筋金入りだからな
自民叩く記事書けるまで家に返さないぐらいの勢い

134既にその名前は使われています2021/07/05(月) 20:34:22.09ID:9bqoBMw9
国政の河井克行案里の前例に従えば離党で十分やろw
何かあっても裁判に関わるのでお答え差し控えるでおけ

135既にその名前は使われています2021/07/05(月) 20:41:46.23ID:ziLB4mLQ
事故起こした側が大きな事故じゃないとか言うのがすげーな
このババァは色々狂ってるわ

136既にその名前は使われています2021/07/05(月) 20:45:23.84ID:jNndWsN3
大した事故ではありませんでした。都民のみなさんごめんなさい。

137既にその名前は使われています2021/07/05(月) 21:02:02.88ID:LmN6X9s7
離党させてダンマリ決め込む流れやろなあ
投票した人がバカを見るだけっていう

138既にその名前は使われています2021/07/05(月) 21:07:00.89ID:LmN6X9s7
というかこれ3日に報道されてたら情勢全く変わってたと思うけど
おかしなルールとかやめて公正に報道しろよと

139既にその名前は使われています2021/07/05(月) 21:09:43.94ID:SbbdPKp2
いやいやこんなん報道してOKになったらフェイクニュースでやりたい放題だろ
ルールはあってしょうがないよ

今後の対応ちゃんと見ていこうぜ

140既にその名前は使われています2021/07/05(月) 21:13:05.53ID:ZgMJslX/
こんな青写真出来上がってる状況でも
このオバハンは偉い人と支援者に裸土下座奉公してるんだろ?

141既にその名前は使われています2021/07/05(月) 21:19:33.96ID:Z/IiQZ1H
バレなきゃ大丈夫でやらかした1億5000万で買収した汚職に比べたら大した事無く感じるのは感覚麻痺しているんだろうな
あの件は金を受け取った地方議員とかはお咎め無しなんだろ?

142既にその名前は使われています2021/07/05(月) 21:25:09.87ID:UkTo7y06
自民は離党させて後は知らぬ存ぜぬを散々やってきたからなぁ
離党させて後は自民に責任追及させてみせては?
盛大なブーメラン芸が見られるかもしれないw

143既にその名前は使われています2021/07/05(月) 21:28:14.90ID:IARUqt+Z
都議選で自民惨敗で総選挙が楽しみになってきた YouTube動画>1本 ->画像>7枚

144既にその名前は使われています2021/07/05(月) 21:37:19.22ID:GC7eYSKr
>>109
○<PTとかめんどいので抜けますね^^
●<じゃあ残ったメンバーでアイテム取りに行きますか……
○<ズルい! 中抜き! 許さない!

145既にその名前は使われています2021/07/05(月) 22:31:35.86ID:/6yUtkSL
>>143
あーこりゃぶん殴られるぐらいはされてるわ

146既にその名前は使われています2021/07/05(月) 23:54:19.43ID:wkG1iipq

147既にその名前は使われています2021/07/06(火) 00:13:34.79ID:kBQnSTOg
平気で嘘つくわ暴力ふるうわ
木下さんもしかして・・・?

148既にその名前は使われています2021/07/06(火) 00:17:03.07ID:Sfd0GfUI
都民ファースト議席減らして第一党から転落して敗北
自民は議席増やして第一党に躍進

なのにマスコミ報道は自民敗北ムードばかりw
ネトウヨ発狂しちゃううぞw

149既にその名前は使われています2021/07/06(火) 00:22:57.24ID:dMekTY44
免停期間を間違えたならしゃーない
急用を思い出したくらいしゃーない
ヨシ子許された

150既にその名前は使われています2021/07/06(火) 00:36:36.75ID:MqQkXVDf
間違えたとかいう前に免停になってる時点でオワッてんだわ

151既にその名前は使われています2021/07/06(火) 00:51:38.09ID:mLCTVsc2
虚偽答弁する総理もいるからへーきへーき

152既にその名前は使われています2021/07/06(火) 01:25:57.87ID:HV89Ts5v
>>141
民主主義の根幹にかかわる選挙での買収を
ただの議員じゃなく、法務大臣がソレをやらかした
(正確には、”任務”成功後に、安倍が法務大臣に昇格させたわけだが)

にもかかわらず、除名も何もしてないどころか、
党が一緒になってタイミング合わせて次の選挙の下準備までしてる始末だしな

153既にその名前は使われています2021/07/06(火) 06:46:49.71ID:db572f9b
>>144
●<ギルドイベントお疲れさまでしたー。限定アイテム配りますね。
■<ソロの方にも限定アイテムをプレゼントします!
●<えっ!? これって中抜き……

ポピュリズムだからこっちの中抜きだな

154既にその名前は使われています2021/07/06(火) 09:56:08.78ID:YT9rcywL
>>143
この人のツイートを7/2にRTしているから事故後のお返しみたいな感じでRTしたんだろうなw

155既にその名前は使われています2021/07/06(火) 09:58:20.74ID:HNdW/VB3
お前らの3行まとめがあてにならないことはわかったw

156既にその名前は使われています2021/07/06(火) 10:44:35.42ID:2uQ59Pdp
無免許運転で事故 都民ファーストの会 木下議員を除名処分に
2021年7月6日 6時57分
4日の東京都議会議員選挙で当選した木下富美子議員が無免許の状態で車を運転して
事故を起こしていたことを受けて、所属する都民ファーストの会は「明確な法律違反で、
公人としてあるまじき行為だ」などとして木下議員を除名処分にしました。

157既にその名前は使われています2021/07/06(火) 11:15:20.60ID:toidScLO
30日の免停で29日短縮講習に自分で自動車を運転して言ってる奴が免許試験場の出口付近の道路で捕まる奴とか居るよな・・・

158既にその名前は使われています2021/07/06(火) 11:16:28.95ID:aW2j+HbR
議会が開かれれば
都ファから懲罰動議をだして議員辞職とする流れか
自分で辞められたら党のパフォーマンスにならないからな

159既にその名前は使われています2021/07/06(火) 11:26:42.96ID:jww4I2OF
自民は除名も辞職勧告もしないからなぁ

160既にその名前は使われています2021/07/06(火) 11:29:12.92ID:P+Npr36r
民主は口だけで約束全然まもらないからなあ

161既にその名前は使われています2021/07/06(火) 11:30:52.40ID:EChR9kw/
8年つかえた民主ガーもとうとう効果なくなっちゃったな

162既にその名前は使われています2021/07/06(火) 11:38:01.01ID:jww4I2OF
それどころか、
悪夢の安倍自民政権、自民よりまし、がブーメラン効果で有効になってしまったからな

163既にその名前は使われています2021/07/06(火) 11:50:47.55ID:cgSZAe3J
じゃあ、立憲に政権託せる?w

164既にその名前は使われています2021/07/06(火) 11:54:57.82ID:2b0QfKXE
国民なら

165既にその名前は使われています2021/07/06(火) 11:57:25.23ID:EChR9kw/
立憲が政権欲しがってるようには見えんが、パソナの集金装置化してる自民よりは立憲の方がマシになりそうかな
やってりゃ経験もつくし

166既にその名前は使われています2021/07/06(火) 12:06:39.68ID:FMU1ls98
前回政権交代から10年経ったから、また自民党にオキュウ層が出てきたかね
まあ共産党カクサン部だろうが

167既にその名前は使われています2021/07/06(火) 12:44:33.24ID:HJyy21ur
>>165
ミンス議員は政権与党経験して成長しましたか…?

168既にその名前は使われています2021/07/06(火) 12:48:51.99ID:uaI+fTcR
自民党に野党を経験させる意味の方が大きいから
劣化し続ける自民党にも野党の役割を経験して成長してもらわんとね

169既にその名前は使われています2021/07/06(火) 12:49:38.21ID:Z416k4ZZ
>>167
二世三世を生み出すほど家系レベルでたくさん経験を積んだ自民は、どんな成長しましたか…?

170既にその名前は使われています2021/07/06(火) 12:53:39.81ID:Ilm9twGC
干上がるまで甘い汁を吸う自民党vs日本を解体して中国or朝鮮の奴隷にしようとするスパイ野党の構図だからなぁ
日本の明日はどっちだ?

171既にその名前は使われています2021/07/06(火) 12:54:33.67ID:bu+NfPXE
オザー先生敏腕ふるっていたころの自民知らんのかってのがちらほらと

172既にその名前は使われています2021/07/06(火) 12:54:36.08ID:p1/kla+O
こんな場末の板にも自民下げサポーターが居るんだし
ネットは怖いところやぜ

173既にその名前は使われています2021/07/06(火) 12:57:57.66ID:EChR9kw/
>>167
立憲の政策見てないからしらんが成長したんじゃないか?
まぁ自民のような選挙の時だけ土下座する能力に特化した低学歴爺集団より高学歴の立憲や共産のほうが学習能力あるかと

174既にその名前は使われています2021/07/06(火) 12:59:34.57ID:Zpwgq6/B
sageで書き込むお客さんがおるなw

175既にその名前は使われています2021/07/06(火) 13:01:51.29ID:RznCQgoj
スレタイで飛んできたであろう移民ちゃんバレバレやんなw

176既にその名前は使われています2021/07/06(火) 13:04:20.11ID:p1/kla+O
移民党デース
のりこめー^^

177既にその名前は使われています2021/07/06(火) 13:04:23.25ID:uaI+fTcR
自民党を一時野党にして成長を期待するのは自民下げとは違うしな
今の自民党の膿を出す必要を認識せずに腐らせ続ける方が結果的に自民下げになる

178既にその名前は使われています2021/07/06(火) 13:07:01.52ID:Kdjz0Tfs
むしろ自民あげる要素どこだよ

179既にその名前は使われています2021/07/06(火) 13:11:31.22ID:nJVmY1qE
都議会で野党経験したのにコノザマだしな
今の自民が国政で野党になり「自民よりマシ」を恐れるのも理解できる

180既にその名前は使われています2021/07/06(火) 13:14:28.74ID:YT9rcywL
>>177
聞きたいんだけど逆に自民党で膿じゃないひとは誰?
膿を出すというなら残すべき人もわかっているわけだよね?

181既にその名前は使われています2021/07/06(火) 13:16:23.12ID:HNdW/VB3
自民はアレだよね
アメリカに向けて日本国民の財産を譲り渡す犬
ついでに自分の懐にも入れる

結果としてこれに対するには中国に寄らざるを得ないと言う地獄w

182既にその名前は使われています2021/07/06(火) 13:23:59.43ID:nJVmY1qE
今の自民の膿って公明じゃねw

183既にその名前は使われています2021/07/06(火) 13:28:53.38ID:Ex4nJbjn
膿を出すために致死性の毒薬を服用するのはどうかと思うの

184既にその名前は使われています2021/07/06(火) 14:06:52.15ID:HZeDePxW
立憲は口では政権交代と言ってるけど政権取る気はないやろな
政権交代したいならまずはR4の露出を減らすわ

185既にその名前は使われています2021/07/06(火) 14:07:50.83ID:5I4mAdh8
民主を出す為に、
中国100周年おめでとう!春節歓迎!自ン民党(朝敵)の服用を推奨してた連中とか、ほんとどうかしてるよな

186既にその名前は使われています2021/07/06(火) 14:11:37.00ID:5I4mAdh8
>立憲は口では政権交代と言ってるけど政権取る気はないやろな

それと同じ理由で、野党が内閣不信任案なんて出すわけないだろポーズだけだ、
とか言ってなかったっけ?

実際には出されたうえ、
出したら応じるぞ!困るのはそっちだろ!とか大口をたたいてたのに、自民逃げちゃって
ポーズだけだったのは自民だったけどw

187既にその名前は使われています2021/07/06(火) 14:13:45.94ID:eRpJaA9I
任期で秋に選挙するのは変わらんタイミングで出されてもな

188既にその名前は使われています2021/07/06(火) 14:35:05.95ID:wKzpxg14
今後自民にとって不信任案のタイミングがベストでしたってオチなら笑える

189既にその名前は使われています2021/07/06(火) 16:01:27.53ID:ybgpffkU
>>186
反対だよ
立憲はあの時期ではもう解散はないから出しただけ
だから直ぐに出さなかっただろ

190既にその名前は使われています2021/07/06(火) 16:09:15.94ID:Rt68h3Eg
そもそも野党は何のために不信任案を出したんや?
成立させるための根回しすらやってる様に見えないしな
政局で野党にプラスになったのか?w

191既にその名前は使われています2021/07/06(火) 16:13:41.73ID:HNdW/VB3
そんなん成立するわけないし時間の無駄よな

192既にその名前は使われています2021/07/06(火) 16:28:38.79ID:yjktdhXA
>>177
そうだな、自民党は野落ちして100年ほど修行すべき

193既にその名前は使われています2021/07/06(火) 16:38:43.15ID:dxVnpqN/
不信任案出すなら出してみせろ解散してやるってイキっていたお爺ちゃんが政権側におったやろw
実際に不信任案が出されたらお爺ちゃんビビって逃げちゃったやん

194既にその名前は使われています2021/07/06(火) 16:42:15.56ID:7zTbwee1
>>193
言われてビビって沈黙したのは野党側やでw
でも意地になって安全な時期になって出したw
でもそれはみんなわかってるから笑い者になってる

195既にその名前は使われています2021/07/06(火) 16:44:56.75ID:8DhqGxqI
都議選、オリパラ、コロナ感染拡大、ワクチン不足とこの後の方が厳しそうな予感がするんだがw

196既にその名前は使われています2021/07/06(火) 16:46:13.38ID:3lOi9wFj
まぁその頃に解散は出来んわな
与野党それがわかっての茶番とも言える

197既にその名前は使われています2021/07/06(火) 16:48:14.18ID:LmOTV+s2
どうせ解散なんてしなかったしできなかった
できもしないのに煽った与党もアレだよなって話よな

198既にその名前は使われています2021/07/06(火) 16:50:39.57ID:PLrSUwyN
万が一解散されちゃったら
野党陣営も選挙でまた出費かさむし、その挙句議席減ったりしたら大変だからな
各々の後援会向けのパフォーマンスだよあんなもの

199既にその名前は使われています2021/07/06(火) 16:52:51.61ID:SBhoMpRJ
国が大変な時期に成立もしないさせる気もない内閣不信任案なんてなんで出したのかは枝野さんに聞きたいw
何処かで答えてるかもだけどw

200既にその名前は使われています2021/07/06(火) 16:58:37.14ID:EChR9kw/
>>194
二階の出したら解散の次の週には出してなかった?

201既にその名前は使われています2021/07/06(火) 17:38:50.26ID:SBhoMpRJ
その期間が観測気球やな
解散はあり得ないと分かった
可決もあり得ないのも当然分かってる

202既にその名前は使われています2021/07/06(火) 18:22:32.69ID:dyLdHl+J
うちの自治体はキャンセル待ち予約すらできないwwww

もういいわw

203既にその名前は使われています2021/07/06(火) 18:28:36.41ID:7iFIgyH5
もう2回打ったわい、高みの見物

204既にその名前は使われています2021/07/06(火) 19:22:30.50ID:EP6EuIw4
下野した時に谷垣さんが自民内部の掃除したんだけどね
伸晃が裏切って総裁諦めたあたりからまた自民が元に戻った
しまいには怪我して幹事長アレになって更に悪化

205既にその名前は使われています2021/07/06(火) 20:40:19.36ID:2T7cKAIB
ダウンロード&関連動画>>


来るぞ菅版のこういう会見

206既にその名前は使われています2021/07/09(金) 12:04:59.50ID:9YW0UQJN
自民じゃないならどこがいいん?

207既にその名前は使われています2021/07/09(金) 12:07:03.59ID:gGifggDG
菅と違ってまともに会話できるとこじゃね?

208既にその名前は使われています2021/07/09(金) 12:46:45.71ID:KwIxXFbV
いまやってただろ
すでにフルボッコ

209既にその名前は使われています2021/07/09(金) 17:03:01.09ID:gChl1YK7
消去法で自民公明維新以外

210既にその名前は使われています2021/07/09(金) 17:20:29.36ID:YF01VMjl
共産党は余ってる30兆円で一律給付金20万やると言っている

211既にその名前は使われています2021/07/09(金) 18:52:09.46ID:NfU7RNG4
一律20万配った後は?
一回だけ?

212既にその名前は使われています2021/07/09(金) 19:26:43.58ID:enadQoHl
ましゃか枝野ご希望で?

213既にその名前は使われています2021/07/09(金) 19:29:07.48ID:FHEmL/fG
千代田区は区長が任期明けギリに一律7万の支給あったな

国の10万の振り込み先と同じで良ければ返信はがきチェックするだけだったんで
手続きちょー楽だった

214既にその名前は使われています2021/07/09(金) 19:29:08.43ID:GKD8QWTC
会話が成り立たないボケ老人と枝野はどちらがいいだろうか

215既にその名前は使われています2021/07/09(金) 19:48:48.97ID:ZT25qvMr
日本語が通じない非日本人のミンスと比べたら小学生の方が良いんじゃないかな?

216既にその名前は使われています2021/07/09(金) 19:54:49.66ID:V539zFyW
日本の弁護士相手に日本語が通じないと語る人間がいた場合、どちらかというと会話能力を疑われるのは日本語が通じないと主張する方だなw

217既にその名前は使われています2021/07/09(金) 21:13:41.67ID:iHmZks9M
バカチョンにはそう思えるんだろうな
豚含めて反日パヨク政党民主党が日本と日本人の為にたった試しがない糞みたいな実績しかないの知らないんだなバカチョンだから

218既にその名前は使われています2021/07/09(金) 21:20:14.24ID:aIQUc1pT
「日本人の為にたった」って、この日本語の不自由さ加減は韓国からのお客さんやろか

219既にその名前は使われています2021/07/09(金) 22:47:52.59ID:q0UJMLm9
中国語とか韓国語は句読点がないからな
日本人が感覚でやってる句読点代わりの改行タイミングがマネできず
文の終わりに次の文を平気でつなげて書いてしまう

220既にその名前は使われています2021/07/09(金) 22:56:08.13ID:i/xijuri
>>206
10万くれるとこ

221既にその名前は使われています2021/07/09(金) 23:05:55.21ID:i/xijuri
>>210
すごい偉そうに言ってるけど共産主義ってそもそもそういうもんだろ

222既にその名前は使われています2021/07/09(金) 23:08:53.43ID:Guj4JWcw
中国共産党とは違う
本当の共産主義のほうやな

223既にその名前は使われています2021/07/10(土) 00:19:52.34ID:W2XiM74O
共産て助成金は受けとらんけど活動費は貰うでってよくわからんスタンスやな

224既にその名前は使われています2021/07/10(土) 01:10:45.31ID:qa030lol
>>215
アンシンアンゼンロボ菅総理の悪口はそこまでた!

225既にその名前は使われています2021/07/10(土) 01:18:04.58ID:6UjoGhBc
惨敗…?

226既にその名前は使われています2021/07/10(土) 01:19:07.29ID:6UjoGhBc
自民が10万配る構えに出とるやろ?

227既にその名前は使われています2021/07/12(月) 00:52:10.69ID:8Nm2gZ5m
それ、生活困窮者のみって言ってるで?

所得制限がかかるから前回のような12兆円もかからない
だから麻生もokサインなわけだ

228既にその名前は使われています2021/07/12(月) 01:53:01.99ID:vrzl73y1
>>222
中国はヘゲモニー政党制なので共産党が指名した政党が政治を行う民主主義(意味不明)
真の共産主義はソヴィエト連邦だよねー

229既にその名前は使われています2021/07/12(月) 08:53:11.88ID:eAiYDcOg
自民党が生活困窮者だけくばります!
とか言い出したら100億とかしか配らなそう

230既にその名前は使われています2021/07/13(火) 01:35:04.85ID:JXF5ZJeK
都民ファーストと維新の会が合体して国政に打って出たら新しい風が吹きそうだ

231既にその名前は使われています2021/07/13(火) 02:09:47.72ID:er0r5/0G
それ、竹中平蔵が大喜びして踊り出すだけじゃん

232既にその名前は使われています2021/07/13(火) 10:21:25.93ID:T6ZSjUQM
野田数のいない希望の党の残滓に価値はない

233既にその名前は使われています2021/07/13(火) 12:30:34.53ID:JXF5ZJeK
パソナ爺はよく生きてられるな
飯塚とこいつだけは精神ぶっ壊れてる

234既にその名前は使われています2021/07/13(火) 12:33:02.38ID:YFL+nqEx
竹中は多分本気で日本のためにやってて国民に好かれてると思ってるで

235既にその名前は使われています2021/07/14(水) 17:36:02.23ID:BX4AULCk
小池が石原慎太郎的行動取ればいいだけじゃないすか

236既にその名前は使われています2021/07/14(水) 18:58:02.73ID:qcXOaa98
冷静に考えると都は富の集積地的な色合いが強いから実は都民ファーストとかやられると日本全体が困るのでは?

237既にその名前は使われています2021/07/14(水) 21:46:39.57ID:0LeUJPVG
自民は小選挙区軒並みやられていくだろう。

238既にその名前は使われています2021/07/14(水) 22:02:18.38ID:8G1p7B3r
マジかよ小池最低だな

239既にその名前は使われています2021/07/14(水) 22:07:38.54ID:BX4AULCk
都民ファーストが広域暴力団自民党から日本守ってるようにしか見えんのだが
あそことやりあえるとかすげーなぁ

240既にその名前は使われています2021/07/14(水) 22:11:46.95ID:eeEDq6bQ
でも言うて結果は
都ファが大幅に減って自民が微増して
共産やら立憲にいったんやろw都民の頭どーなってんねんw

241既にその名前は使われています2021/07/15(木) 00:21:20.20ID:vARDuS5/
自民は今回都民ファーストを完膚なきまでに潰そうとしたが自民も潰れそうになったから
若者に大人気の共産党が伸びたのよー

242既にその名前は使われています2021/07/15(木) 02:06:58.68ID:KYIECkNC
単に投票率が低かったからアカとか官公労とかの組織票が支持する共産党立憲民主党が伸び率では多かったってだけ
志位が共産党が伸びたから投票率云々言ってないだろ
負けたら言ってたかもしれないが、議席が伸びれば投票率で文句は言わないダブスタ野郎って事w

243既にその名前は使われています2021/07/15(木) 02:22:39.83ID:P4rjYEgM
自民は組織票の公明と連携したのでは?

244既にその名前は使われています2021/07/15(木) 02:27:02.08ID:vARDuS5/
>>242
今の若いもんをバカにしちゃいかんよ
年金制度は近いうちに破綻するとみんな言っている
彼らなりに出した答えが共産党支持なんだろ
維新のベーシックインカムでもいいが
それは次の衆院選で解る事だな

245既にその名前は使われています2021/07/15(木) 12:05:31.65ID:q2HHfzbg
>>242
組織票強いのは自民公明でしょ

246既にその名前は使われています2021/07/15(木) 12:11:53.03ID:fSOfkcyf
自民共産公明だな
だから都ファーがガッツリ減ってその3つは増えた
投票率が低いと組織票あるとこが強いという一般論とも一致するし
何の不思議もないな!

247既にその名前は使われています2021/07/15(木) 12:15:22.10ID:LQA92yZd
投票率が上がれば差額は全て立憲の票になりまぁす

248既にその名前は使われています2021/07/15(木) 16:38:58.87ID:5ueo4ako
自民150
公明35
維新25

立憲118
共産92

国民30
その他15


これぐらいが1番面白い
共産党大勝利こい最適でも70議席プラス来い

249既にその名前は使われています2021/07/15(木) 16:44:02.55ID:59Rea+bO
キショ

250既にその名前は使われています2021/07/15(木) 16:59:32.25ID:UoHR7xgY
穏健派もネオナチな時代なんだから
いい人でも共産主義者でいいんだよ

251既にその名前は使われています2021/07/16(金) 22:12:25.29ID:2IIxr4A9
>>246
むしろ、都民Fが思ったより減らなかったから自民が思ったほど取れなかったと自分は見るけどね

スンナリ自民に勝たせたくないと思ってる都民が駆け込んだのが都民F
と言っても、結局都民Fに入れる人は左翼野党には入れたくない人でもあるから
国政選挙になれば、都民F票は6対よん?ぐらいで自民有利の傾向になると思う
ただ、野党は立憲+共産>自民となったのも事実だから、共闘でアカとがっちり握手したらそこそこ取れるんじゃないかぐらいにはおもう

252既にその名前は使われています2021/07/16(金) 22:19:53.23ID:5N2yM7fh
小池自体が諦めモードだったが大して減らなかったな都民ファースト
自民党はあんなんじゃ敗北だよ
落選した人数で数えたら悲惨の一語

253既にその名前は使われています2021/07/16(金) 23:22:03.51ID:rAtDqXou
そんな出しても当選出来る要素もともと何も無かっただろ

都連会長のびてるで負け、下村で負け、鴨下で負け
もうこれは負けじゃなくてここがマックスと考えるべき

254既にその名前は使われています2021/07/16(金) 23:24:56.27ID:Je+7I0VX
自民はコロナ禍で責任負わされながらも数増やしてんだから勝ったようなもんだよw
何事も良いようにも悪いようにも、ものはいいようやでw

255既にその名前は使われています2021/07/16(金) 23:28:31.21ID:v0PCvP5a
嫌われても推し進めるべきアルコール提供制限を、全力で反対してくるマスゴミと政治家は信用できんな
あいつらこの状況に乗じて人気取りしようとしてるだけやん

256既にその名前は使われています2021/07/17(土) 00:03:41.86ID:0inRjlJv
補償金との兼ね合いがおかしいから嫌われているだけでは?
何故嫌われるのか理解する所から出直して来て

257既にその名前は使われています2021/07/17(土) 00:30:40.42ID:IvPhCG8J
正直今の政府のやり方を支持できる奴は正気じゃない

258既にその名前は使われています2021/07/17(土) 00:56:38.75ID:qV2wtsXo
じゃあ立憲共産党が与党になるのを望んでるんです?

259既にその名前は使われています2021/07/17(土) 01:20:27.83ID:jDKShQq+
>>254
え?責任負ってる?
責任転嫁しかしてないけどどこの世界の日本の話?

260既にその名前は使われています2021/07/17(土) 01:36:40.44ID:IvPhCG8J
>>258
その二択なの?
自民党の人材で他にまともなのいないの?
利権爺を追い出せないの?

261既にその名前は使われています2021/07/17(土) 02:39:13.10ID:6upcNhje
利権爺w

安倍元首相のことかw

1次政権の時はコムスンだのの介護利権だったが、今は教育利権だわな
手下ばかり文科省に送りこんでるしw

262既にその名前は使われています2021/07/17(土) 09:04:30.04ID:IY2ZlP/i
>>259
負うじゃなく負わされるね、選挙なんだから政府が責任転嫁しようが関係ない有権者がどう思うか

263既にその名前は使われています2021/07/17(土) 09:17:32.59ID:kJDvKsIf
安倍はポーズだけでも何かやろうとしてたけど、菅は何もせず30兆余らせて喜んでる無能だし

264既にその名前は使われています2021/07/17(土) 12:13:42.73ID:eWGlpi7w
なにもしない無能より、無能な働き者の方が迷惑
というか利権と迫害ばかり、挙句に陛下まで反日扱いする思いあがった有害だし

265既にその名前は使われています2021/07/17(土) 13:16:36.21ID:6upcNhje
麻生グループが人材派遣業を持ってることを知らない奴も居る

266既にその名前は使われています2021/07/17(土) 20:55:44.92ID:IvPhCG8J
麻生二階安倍甘利を政界から引退させろ
こういとこで名前が出ない奴が有能なんだ
自民党は細田が仕切ればいい

267既にその名前は使われています2021/07/17(土) 20:56:23.77ID:3TLy29aQ
谷垣さんが怪我しなければなあと

268既にその名前は使われています2021/07/18(日) 09:08:07.33ID:Wvd4K0B8
>>265
> 麻生グループが人材派遣業を持ってることを知らない奴も

セメント会社だと思ってた
まあ土建関係ならそういうのも持ってるだろうね

269既にその名前は使われています2021/07/18(日) 09:10:26.58ID:Wvd4K0B8
>>267
谷垣が生きてても民主党の野田政権みたいになってるだけでしょ
性格的な悪印象はつかないかもしれないけど
財務官僚的で面白くもないしあまり景気もよくならなさそうだし

270既にその名前は使われています2021/07/18(日) 09:23:38.16ID:JlT+ATdx
>>269
谷垣は自民の老害排除してたんだよ
なのに伸晃に裏切られて総裁選諦めて
安倍がなったら老害組がどんどん戻ってきた
トドメに怪我して二階が幹事長に

271既にその名前は使われています2021/07/18(日) 09:53:02.52ID:Nsiz+jDg
麻生グループ、株式会社アソウ・ヒューマニーセンター
傘下に麻生アルファ、麻生クリエイトといった一連の人材派遣会社を持つ

ちなみに安倍政権が決めた女性登用プロジェクトである「中小企業戦力発掘プロジェクト」では
パソナやキャリアバンクらと一緒に麻生ヒューマニーセンターが受託契約を結んでおり
政府から助成金を受け取っている

・・・竹中と仲が良い筈だわな

272既にその名前は使われています2021/07/18(日) 09:56:29.95ID:Nsiz+jDg
尚、安倍政権(1次)は、介護事業コムスンを傘下に持つ当時の人材派遣業最大手だった
グッドウィルと懇ろであったのは周知の事実である

273既にその名前は使われています2021/07/18(日) 15:51:03.07ID:6tZQvltZ
>>271
隠す気ゼロで草

274既にその名前は使われています2021/07/18(日) 16:16:24.63ID:90fHpWta
国民の中でも市民じゃない奴はいないが
市民の中でも国民じゃない奴は居る

でも普通は国ありきの市なんだから、国民=市民だよね
行政区が違うだけで市民は皆国民だし、国民は皆市民だ
どういう事なんだろう

275既にその名前は使われています2021/07/18(日) 20:35:20.58ID:Nsiz+jDg
アメリカは市民と国民(国籍所有者)は全然意味違うわな
移民必須で二重国籍がありうる国なので、市民≠国民

市民権を持っていることが重要

まぁ特典と引き換えに、どこにいようがアメリカへ納税する義務
徴兵登録する必要があるとかデメリットもあるけどw

アメリカでは永住権より市民権の方が上
ていうか永住権取得→帰化、市民権取得は簡単じゃない 

移民・外国人には当然のようにハンデをつけてくるのがアメリカなので
そのため、日本で産むよりグアムで産んでくれと頼む日本人も多い
(グアム出産ツアーで一番多いのは・・・予想通り「中国人」だがw)

mmp
lud20210722132253
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1625402152/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「都議選で自民惨敗で総選挙が楽しみになってきた YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【政治】“都議選敗北”で自民党に激震! 反小池派「3A」と小池受け入れ派「2F」に分裂か 衆院選は事実上の分裂選挙に?[07/17]
【読売新聞】 自公は過半数に達するか微妙な情勢、都民ファーストが多くの選挙区で自民などと激しく競り合う・・・東京都議選 [影のたけし軍団★]
東京都議選 自民惨敗 民進壊滅!共産党19議席で躍進
【都議選】 自民惨敗、小池系圧勝 安倍政権に打撃
自民苦戦相次ぐ地方選 都議選惨敗に安倍内閣支持率急落の影響懸念
【政治考】自民、都議選惨敗の深層基盤のもろさと国民の憤り しんぶん赤旗 [07/17]
【都議選惨敗/自民党都連内ゲバ】大モメ自民党都連 大敗総括もなく新執行部人事で内ゲバ
自民党の都議選候補全員があの「日本のこころ」から推薦を貰う いよいよ何で別の党なのかわからなくなってきたな
【テレビ】山口真由氏、都議選に見解「自民党に否」「国民をバカだと思って扱ってきた」 [爆笑ゴリラ★]
「都議選自民党優勢」って都民馬鹿なの?w
【未来】 2021年総選挙 広島県の人 「自民党はダメ。頑張って」 新宿の人 「日本共産党に勝ってもらうしかない」 [ベクトル空間★]
年金2000万問題で参院選の自民惨敗が現実味を帯びてきたな
顔だけ総選挙、日向坂46に惨敗wwwwwwwwww
【加計学園】加計問題巡る閉会中審査、月内にも開催の方向…都議選惨敗を受けて
総選挙は自民党と希望の党、どっちに入れる?
橋下徹「民進は小池百合子以下のクソ政党抱きつき振られ惨め。都議選は民進惨敗だ」
【HKT躍進】今回の総選挙で若手(U20)を育てたグループと育成失敗したグループの差が明らかに!!!【NMB惨敗】
【悲報】『さや姉、握手会で「アンクレットに投票して」とお願いしていた』と惨敗の言い訳、紅白総選挙が不正だとバレる
第49回衆議院議員総選挙 自民議席減も自公で絶対安定多数確保
「五輪を延期して、空いた7〜8月に解散総選挙」 自民党幹部
【都議選】 社民 福島副党首「自民に対する批判は強かった」
【都議選分析】 自民党57→ 23議席に激減! 一体何が悪かったのか?
【都議選】“103票差“で奇跡の再選を果たした自民候補 旧態依然とした古参政治家に苦言
【確かな手応え】 立民 枝野代表 「有権者の関心は自民総裁選より、総選挙だと確信」 [ベクトル空間★]
東京都議選 「若者が支持する自民党」と「中高年が支持する都民ファースト」で激しく競り合う展開に
安倍「国葬大失敗」で自民党重鎮「岸田政権はガタガタだな」…この秋「ヤケクソ解散・総選挙」へ! [クロ★]
自民党「よーし俺ら、石破か岸田か野田に首をすげ替えて解散総選挙しちゃうぞ〜」 ⇐こうなったら野党に勝ち目ない件
【共同通信世論調査】 東京都議選、自民が第1党奪還の勢い、都民ファーストの会は大幅に後退する可能性 [影のたけし軍団★]
【都議選予想】都民ファースト48、公明22で小池都知事の連携勢力が過半数獲得か 自民は40前後 共産13 民進党1 維新は0の厳しい数字
【速報】東京都議選 自民・公明の議席、過半数に届かず! 立民は倍増&共産は微増 投票率42.40% 開票終了 NHK ★8 [potato★]
自民党惨敗→ネトウヨの声が大きいだけだったwww
みるきーが辞めて山本ワントップ体制になってから→CM激減、総選挙最下位、支店最下位へ
五輪と自民のお陰でエロ規制がどんどん進み日本が良い国になっていく
最近の自民やネトウヨの敗北続きを見てるとネ実が親韓反日になっても仕方ない
自民党がやばくなってきたからか、ネトウヨの活動が活発化してきたな
「医療崩壊?知らねーよ。選挙近いんだから黙ってろ!」
選挙演説って反論を受け付けないセコい就活だよなw
【HKT48】指原莉乃、総選挙公約発表「1位になったら、第2回指祭りを開催します!!」
参院選は自民の圧勝がみえてきた
国民は石破支持なのになぜ菅?自民はもう駄目だな
悪夢の民主党政権っていうけど今の自民党政権のほうが悪夢だよな
今年JCになったばかりの姪っ子が可愛くなってきた
アメリカ大統領選挙特設スレ その3
プロレス総選挙を第三者機関でやるべき
第49回衆議院議員総選挙総合スレ 18
ネ実デレマススレ その総選挙20021
ファミ通ゲーム選挙で我々のFFがランクイン!
AKB総選挙で聞いたこともない人がダントツの1位
マクドナルド総選挙が歴史的な超絶大接戦 1位2位の差が0.1%wwwww
NMBメンバー「総選挙が弱いとか言われるじゃないですか…良いと思うんです。課金しなくてもいいじゃないですか」
自民党、終焉
消去法でまず自民はない
【悲報】ジャップ版マギレコ、中国版マギレコに惨敗w
安倍自民党は疑惑の総合商社
結局のところ自民はこの先どうなるの?
菅義偉首相は自民党歴代首相の中でも酷くない?
男同士で子供産めるようにしろあほ自民
『ぜひ、もう一度自民党を信じて下さい』
ネ実で原神スレ建つのが楽しみ
悪夢の民主党政権というけど今の自民党政権のほうが悪夢だよね
週に一度の風俗だけが楽しみの俺の人生
【安倍自民】《ランサーズ"Lancers"》【内閣ネット調整室】
自民党「ウクライナ外務省が感謝している国に日本がない。これはダメだ。外務省に申し入れする」
年末年始も仕事のやつって何が楽しくて生きてるの?
フロントミッションの新作が楽しみで夜も眠れない奴の数→
茶道とか弓道とかその他、型だけの武道とかって何が楽しいの?
20:08:26 up 15:51, 0 users, load average: 44.58, 64.35, 88.87

in 0.464271068573 sec @0.464271068573@0b7 on 091209