電動自転車を欲しいと言う齋藤飛鳥は23万8000円の商品をお買い上げ。すると、秋元も脱タクシー生活のために19万5800円の電動自転車を連続購入。山下美月はマッサージ器を所望し、1万3800円でゲットした。
「視聴者を仰天させたのが、与田祐希です。『マッサージチェアをずっと欲しいって言っていて、家にマッサージチェアを置くスペースだけはずっと確保しているんですよ』と言うと、空港にも置かれているモデルを試すと、値段も聞かずに『これ買います。買います』と決定。58万800円と聞いてもまったく動じていませんでした。もっともファンからはかなりの心配の声があがっていたようで、与田は『大きなお買い物をしたのでちょっと心配されちゃったかもしれないけどインドアな凝り性なので元取ります!』とインスタストーリーに綴っていました」(前出・芸能ライター)
他のアイドルからすればただただうらやましいだけの買い物企画だったが、番組を観たファンからも「乃木坂ちゃんはしっかり稼いでいるようで何よりです」「まあ乃木坂選抜クラスの給料ならば買えるわな」「そこらの地下アイドルじゃなくて天下の乃木坂のフロントやぞ?」「やっぱ乃木坂の収入エすごい!」との声が上がるなど、大きな反響を呼んでいる。
「乃木坂46メンバーの収入は基本給+歩合給となっていて、フロント、選抜、アンダーでランク分けされており、選抜でも福神とそれ以外ではかなりの開きがあると言われています。初期には高山一実が基本給が5万円だったと明かしてしますが、今や国民的アイドルですから、そのままなわけがない。とはいえ、スタジオには5期生が来ておらず、メンバーは和田以外全員選抜級だったことから、グループ内での収入格差はそれなりにありそうです。今回の企画でも、商品リクエストしていたのも齋藤、山下、与田、遠藤、賀喜の“5本柱”+キャプテンの秋元で、人気を鑑みても、おそらくはこの6人が現在の年収トップ。年収数千万円は稼いでいるのではないでしょうか。齋藤は10日に出演した『キョコロヒー』(テレビ朝日系)にて、冗談の一環ですが、自分のことを『お金持ち』と自称してファンをザワつかせていましたね」(アイドル誌ライター)
凄まじい経済効果を起こす国民的アイドルなのだから、このくらい、とやかく言われず買ったってバチは当たらない!
当たり前
遠藤はもちろん賀喜だって前年度にセンターやってて2019年度を初年度としてももう4年目、初年度からずっと選抜だし年収1000万行ってないわけがない
たくさん稼いでたくさん買って経済回すことはとてもいいことだよ
つーか梅澤久保岩本までは1000万は軽く超えてるだろ
年収はともかく写真集の印税はわかりやすい
例えば10万部×2000円で売上2億
内10%が印税として2000万。事務所の取り分が折半だとしても1000万
写真集を出した年は年収も跳ね上がる
今年はかっきーが一番稼いでるんじゃないかな
給与は固定と歩合(ドラマやCMの外仕事)があるからこの辺でまた変わってくる
でも賀喜はあんまり金使わないイメージ
店に行っても結局買わずに帰ってきたとかよく言ってるし
お絵描き用のiPadは8世代の安いやつ
うん千万稼いでたらミニ6とかPro買うんじゃないかしら
今回の企画では羽振りの良いところは見せず完全に空気でした
>>6
10%も乃木坂LLCに入るわけねえw
どんな計算だよw 10(ジパング)2022/10/11(火) 21:57:54.46
キョンコロヒーて昨日の真夜中の放送だろうに気が早い
ド素人かねこの記者
乃木坂の給料は年功序列であって、センターだから福神だからといって特別手当なんて付かないよ
1期のアンダーの方が4期の選抜より給料は高い
差が出るのは個人仕事の量であって、それを多く抱えてるメンバーはその分稼いでる
例えば遠藤賀喜が、先輩であり外仕事の量でもはるかに多い久保梅澤より給料が良いのはあり得ない
>>9
写真集の印税は8~10%だぞ
事務所に10%行くわけないだろ
かっきーの印税に対して事務所の取り分がいくらかって話だ。 写真集の印税って写真家にも行くからそんなに貰ってないとおもう
契約次第だけど
与田は最初から貰える予定だったんだろ
だからうっかり値段の確認を忘れた
テレビで与田が使用してくれるんだから
原価がいくらか知らんけど安いもんだ
井上の叔父と飲み友達だったけど卒業直前の井上の年収が2,000万って言ってた
建築途中の実家の写真とかも見せてもらった
ポジションで給料が凄い変わったらもっと
メンバー間がギスギスする気がする
実績外仕事ミーグリグッズ辺りが給料の差
だろうな
>>12
出版社は乃木坂LLCに入金する
写真集仕事に対してメンバーの報酬がどうなるかは公表されたことがないが、LLCに入った金の半分もメンバーに行くわけねえ
育成にどんだけLLCがコスト掛けてると思ってんだよ ライターって乃木中見てその感想書いただけで金もらえるんだからええ商売だよなぁ。こんな記事ワイでも書けるで。
>>11
そもそも個人仕事の量でいちいち差を付けてたらそれは年俸制じゃねえって 夢のあるグループやな
レベルの高い子が殺到するわそら
年功序列という事は、強メンになればなるほど売上に対して中抜きされて損するわけか
飛鳥ちゃんはえらいな
>>24
握手会の売上が歩合制のグループだったら飛鳥とかとんでもない額になってたろうな
坂道で握手会が歩合は聞いたことないからそこは年俸の方で加味されてんだろうけど >>21
井上の父親の兄弟だけど口軽いから色々なとこで話してると思うわ
白石は1億って言ってたけどこれはちょっと本当かわからんw >>26
白石の卒業寸前の週刊誌に載ったCMギャラランキングが1件2500万だから、LLCの取り分除いても億は普通に行ってそう
2018年以降なら 使わない見せないだけでここら辺の奴らは持ってるだろそりゃ…
新人のうちは人気メンでも年俸安いってのは
岩本あたりと遠藤賀喜の金の使い方見てりゃわかるわな
飛鳥と与田は乃木坂絶頂期からの
CM選抜メンバーだから貯金額は凄いと思う。
あの頃の乃木坂のCMギャラは破格だったと思うわ。
>>29
確かに、櫻坂2期の田村とかが金無い話してたもんね
1期の小林とかはだいぶ金ありそうだったのに ギャラに露骨に差をつけて、メンバーが色々やらかしてきたのがAKBGだし
それを踏まえて反省するもんやろ
日向とか櫻は乃木より信じられないくらい月給安いから話にならんよ。乃木に入れただけで金銭面ではまず勝ち。
>>33
あっちはそもそもの事務所がバラバラだから >>18
じゃあ本人の取り分が2~3%ってか?
一万部しか売れなかったら退職金にもならんがな ピンハネむごいから事務所ともめたり独立するやつが出てくるんだろう
まあそんな簡単にいかないように1年間は干されるとかペナルティーはあるみたいだけど
数千万といっても2,000万から9,000万まで幅広いからな
逆に数千万貰ってなかったら辞める事をすすめるだろ笑
もともと住む世界違うのにメンバーに金持ってて欲しくないおっさん草
そんなに差があったら不人気選抜メンは階段で後ろから押されそう
今の記者ってネットから情報仕入れてるだけのカスだし記者の名前出さないと信用ならんわな
ソニー入るだけで金持ち
絶対そんな需要ない
斎藤がちょっとは世間に知られてるぐらいだろ
不人気アンダーでもブランド物バンバン買ってるのに、
一番グループに貢献してきたこの辺りがそのぐらい稼いでなかったら馬鹿馬鹿しいだろ
NHK 紅白で最低視聴率記録してる方々なんだろ
ソニーに長くいたらくれるんだろうな
>>47
アパレル社長の方が稼げるだろ
成功したらアイドルより余裕で稼げる
今でもアイドルより余裕で稼いでるはずだわ。ピンハネないんだから >>47
やりたいことのために相応に見切りつけただけの話
むしろなんでやめたのかわからん連中は他にいくらでもいる
まあ1期2期は年齢やアイドルとして限界だっただけだろうけど アイドルでいられる時間なんて長くないんだから、アイドル時代の知名度を活かして21歳で起業しようと考えた桃子はすごいよ
アホっぽく見えるけど実は天才だろう
個人だったらそうだけど、グループ入ってるからそこまでは稼げてないでしょ
乃木坂が年功序列と考えると、おそらく今の給料は
秋元>飛鳥>>>>>>山下>久保>与田>梅澤>>>岩本>>>賀喜>遠藤
こんな感じだろうね
同期の場合は、外仕事多い方が当然ギャラが多く入ってる
60(ジパング)2022/10/11(火) 23:26:07.15
>>47
アパレルの話が先に来て美味しそうなお話をたくさん聞いたからじゃないの
素直になびいていく姿が想像しやすい
悪い大人に騙されてなくて良かった えんえば畳んでも良いくらいには稼いでそう
えんぴーそのものもあまり無駄遣いするイメージないし結構貯めてそう
年功序列って言っても飛鳥と和田の基本給が同じなわけがないし特別手当はあるに決まってる
ポジションは会社の査定なんだから、そこでも給料の差は出るでしょ
遠藤賀喜が飛鳥山下与田と同じなわけはないけど、他の同期と同じはずもない
>>47
桃子はあまりにも浮世離れしてなから自分の稼ぎのすごさ理解してなかったんだろ >>62
飛鳥も和田も同期なんだから基本給は一緒
しかし飛鳥は和田に比べて個人仕事(モデルとかCMとか外バラエティ)がある分、和田とは比較にならないくらい稼いでる
そもそも、コレといった基準もなく運営の気まぐれで決まるポジションでギャラに差はつけられないでしょ
村で差がつくとしたら握手とかグッズの売上による手当くらい 賀喜は専属モデルやってないから、出版社ごとに条件競わせてそう
>>59
CM広告出演が倍以上違うのに久保がそんなにもらえてるわけがない
っていうか久保ヲタはまだこんなことしてんのか >>68
久保は村内個人仕事(のぎ動画やLINELIVE)の手当が付いてるだろうし、STモデルとしてのギャラも入ってるし、ANNレギュラーとしての手当(星野源がANNのギャラは凄いと言ってた)もある
おまけに演技仕事は山下より多いくらいだし
常識で考えて、これで稼いでなかったらおかしい
あと森永とかバイトルみたいなグループで受けてるCM仕事のギャラは運営に入ってるだけで、メンバーにはさして還元されてないよ >>71
村内個人仕事も結局は運営が管理してるだけな
写真集も出してないのに与田よりもらえてるわけがないだろ
久保ヲタはややこしくしてるだけだからほんと余計な主張すんなよ 原価めちゃ安い生写真収入はでかいと思うけど、ランダムだからよくわからんとして
個人名のグッズとミーグリのインセンがどれくらい入るかだな
あと、ANNは星野源は協賛スポンサーの数が乃木坂とはぜんぜん違う…。
勘違いしがちだけど、星の数ほどいる女性アイドルのtop of topのメンバーだからな
星野源とか曲は年に1曲出すかどうか
ドラマや映画は年に1本出るかどうか
こんなレベルなのに、ANNだけで(最近ほとんどTVに出てない)新垣結衣と贅沢な暮らしが出来てるんだからANNのギャラはかなり高いんだろうな
乃木坂ANNのギャラは半分は運営に搾取されてるんだろうけど、それでも久保には相当な手当はついてるよ
>>72
あの商売っ気強い親父さんが気前よく小遣いやるとは思えない 一応サラリーマンじゃなく契約社会なんですけどね
呼びたいメンバーなら高額のギャラが出るのは当たり前
一応相場みたいなものもあるはずだけど
それに応じて本人に配分いくって感じだと思う
年数や知名度も考慮されるから1番稼いでるのは飛鳥で間違いないんだろうけど他もほぼ一緒ってのもあり得ない
卒業生で外仕事があまり無いって言われてるメンバーはギャラが高いんでない
代表例が白石かな
おそらくギャラが高すぎるんだろう
>>80
ザキさんは戦略的に単価を安く設定してそう 康さんが本人に事前に聞くいうてたけどそれある程度のギャラ交渉も入ってるでしょ
本人前のメリなら安くなるしそこで一旦断ってギャラ交渉ってのもあると思う
>>81
あー安いかもね
本人やりたい仕事でギャラ高くしてもいい事ない 乃木坂は去年の音楽ソフトの売り上げだけで50億の発表
これに配信ライブやグッズ、ゲームアプリ、トークアプリ、写真集の売り上げを加味すると…
そら設楽が経済効果ヤバい言いますよ
いずれにせよ、そのクラスのトップメンが数千万貰ってて何が悪いんだとは思う
現在の日本のアイドルシーンのトップオブトップですよ
一昔前は長者番付って納税ランキングが発表されてから芸能人の年収丸わかりだったけどな 当時のアイドルだとモー娘。全盛期で安倍なつみが6000万で最年少メンバーだった辻加護でも4000万くらいの推定年収だから今の乃木坂メンバーがそれくらいまだ貰ってても何ら不思議は無い
君たちが蓮加や与田を叩きまくってきたせいで質素なふりをするメンバーも増えたからなあw
久保しおりくそあやしいコイツ
人利用してんじゃねーの?コイツ
>>85
ソニーが作り上げたトップな
世間は乃木坂に金おとしたことないやつがほとんど 今野のマスクが30枚8,800円のマスクだからな、それでメンバーにお金がぜんぜん渡ってない方が嫌だわ
賀喜とか遠藤とか久保より稼いでる訳ねーじゃんw
外仕事の量に天地の差があるのに
与田は入ったばかりのまだ稼いでいなかった時に、通販を買いすぎて親に補てんしてもらってた買い物癖がある模様
久保なんか最初からスレタイに名前ないんだからどうでもいいよ神奈川県さん
つまり記者が何も知らないんでしょ
そもそも長者番付に出てないタレントの所得なんて赤の他人が知ってる訳ないのにw
>>98
入りたては給与安いのもあるが大抵は未成年だから親が預かって仕送りだろ でも入り立ては未だに月給5万とかの給料制じゃないのかなあ
それでも十何万人とか入りたいって言ってくんだから上げる理由がない
と考えると年収高いメンバーは一部で貰ってるメンバーは当然億単位だろ
賀喜とか遠藤とかはそこまで貰ってないだろけど
山下与田秋元クラスで数千万かなあ
>>102
今も母親が実家の改装いろいろ勝手にしてるっていうから稼ぎの管理は親持ちだろうな
この手のパターンもアイドルでよくある話
まあそもそも東京のマンションなりそういうのも事務所が管理下に決まってるし 久保より100%所得の低い遠藤や賀喜を、飛鳥山下与田レベルの高所得と思い込めるバカがヨンカスなんでしょw
ヨンカスって思考停止バカが多いもんな
運営のカモのバカ専用アイドルが4期w
>>12
出版社との契約次第だけど、印税10%はあり得ない
グループアイドルの一人で最初の写真集、大して脱いでるわけでもないし
かっきー本人に入る印税は5%でも高い方 3%もらってたらその時点で1200万確定だけど、
東通いわくこれを舞台映画のギャラで悠々と超えてくるわけだから、久保って大女優だな
4期推しは遠藤や賀喜に金持ちになって欲しくない低所得層多そうだもんなー
あーキモ
とっくに金持ちだわ
これ書いた人は生んだ金がそのまま個人の年収になると思ってるのかな
ただの憶測をさも真実かのように語るやつがたくさんいて面白い
>>111
そうでしょ
映画ドラマ舞台の全てで主演して拍手喝采を浴びてる女優久保と、所詮は脱ぐしか能のないグラドル賀喜が同価値な訳ねーじゃんw 正直飛鳥が数億で山下与田が数千万前半~中くらい
遠藤賀喜が数千万前半って感じかな
かっきーとかSR審査ではただの巨乳のねーちゃんだったのに。
すごいなぁ
>>116
今までこいつの吐いてきた呪いが全部史緒里に跳ね返ってくるの本当可哀想
ネットに呪詛を撒き散らし、史緒里の足を引っ張る獅子心中の虫
言霊は必ず最後にこいつ自身を裁く 遠藤とか賀喜とか誰がどう見ても神輿に担がれてるだけの無能だしな
コイツらの代わりなんて5期で軽く務められる
久保の代わりになれる人材はいないけどなw
そりゃ日本アイドル界のトップメンバーなんだからそんくらい稼いでないと夢が無さすぎるわ
さすがにグループいる限りは年収億越えは難しいだろうけど
>>123
飛鳥でも一生遊んで暮らせるわけじゃないのね ここまでの年収も数年間だからな
卒業後はよっぽどのスキルが無い限り収入激減するし
西野くらい?卒業して年収増えてそうなの
まいやんなら増えてもおかしくないのに
CM仕事が増えてないからなー。
>>114
遠藤さん2000万はよほどグッズ売上結構必要なのでは
となるけど、売れてる子はベースで2000万もらえてる可能性もあるのか。
各種サブスクリプションとかの売上からの分配ボーナスでもあれば
ただ在籍時2000万あると卒業後少し心配ではある。
アイドルのがしっかりしてるからオタクは自分の心配しろって話だが そう考えるとそこらへんのサラリーマンと結婚したくはないよなあ
>>32
入ったばかりだとLIVEも部分参加やしね。
練習してパフォーマンスできるようになった曲の分だけお給料が増える仕組みか。中々良いね
握手会も部数増やソロレーンで負担増えるの嫌がってる子は見たことないからここの部数増やペア→ソロはモロに基礎給与に影響してそう。 たいして知らない野球選手でも3000万くらいもらってる
乃木坂中心メンバーならそれくらい当たり前だし、真夏、飛鳥は別にして、他は乃木坂で残りそんなに長くない
仕事量もハンパないし当たり前
早速こんな記事出るんかよ、こういうのなんて言うの?野暮?無粋?
そんななかアンダーメンバーの矢久保や林やくろみんはサイゼリヤで遊んでいる
お金は親が管理してるんだろうけど普通の学生と変わらない金銭感覚
上下で一万円のジャージを誕生日の奮発した買い物として高かったんだと喜んでる林
選抜とアンダーの差か
加入年数の差か
まあ坂道メンバーよりAKBメンバーのが稼ぎやすいからな
年収ウン千万っていうのは妥当だと思う
それでも毎月200万は超えるし
そもそも忙しいんだから金使う暇だって無い
ヲタとある意味同じ
まあ一般から見ると妬み嫉みだわな
この企画若干問題あるな
知らんけど
どちらも
CM、雑誌仕事が頻繁ならすぐ金たまるし、選抜中心メンツはそれ
加えて写真集とか個別のドル箱仕事は一財産
選抜とそれ以外は相当格差あるし、そうでないならベテランになって基本給上げるしかない
乃木坂のフロント常連で年収2000超えなきゃ逆に事務所がヤバいと思われる
日本のアイドルでもトップクラスの乃木坂のフロントメンバーなら最低でも年収3~4千万いってもらわんとこれからアイドル目指す子達の夢がないわ
そう、これが今のAKBや他の坂道なら「ん?」って感じだが、乃木坂は正真正銘日本のアイドルグループトップなんだから、あれくらい買えた方が夢がある
東大に入るより遥かに難しいんだから
>>136
AKBは事務所移籍したら稼げるんだな
移籍出来ない奴は安そうだなあ ザキは色気ない学問路線でいくならいろんな道がありそうだが、蓮舫みたいになるしかない道
>>142
それはそれで"アイドル"が流行ればだろ
流行んなくたってトップはトップなんだから
例えばイコラブしかアイドルいないならイコラブがトップになる訳だし
金いくら儲けたとかは、そういうモンじゃないだろ 飛鳥・真夏・樋口・まあや
絢音
山下・与田・梅澤・久保
遠藤・賀喜
3・4期の残りの順位予想が難しいわ
>>146
5ちゃんはそうでも無いけれど、ツイなんかはAKBのが稼げるって話のが多いよな
確かにAKBは稼ぎやすいって仕事を個人で持ってくるとか聞いたしなぁ
坂道は間に頑張ってるスタッフとかがいるから仕事の取り分が少なくなるとか
その代わり、今は坂道のが仕事多いけど >>144
youtubeってこういうコメント多いよな。何故か無理矢理でも何かと比較しようとして対象を間違えてるっていう 5期生の十代の子らもスター街道のったからな、五年活動してりゃもう金持ち
20なったら銀行口座解放して三桁入ってるんだろうな
5期ちゃ~んとか言って上から接してるやつはしっぺ返しくらうわ
夢あるよ斎藤飛鳥見たいな子がめちゃくちゃ稼げる世界
つかこの子はここしかなかったんじゃないかぐらいだろ
ミーグリサボりまくってる奴とかはちゃんと減額してるんだよな?
ミーグリは売れた時点でお金が動くんだからその後サボろうが関係ない
どうせ最後に振り替えて全部やるんだし
飛鳥は本当に超幸運だよな
あの年齢で乃木坂一期生で入ったんだから
あのときアイドルグループ沢山乱立してたけど
98年生まれアイドルで一番の強運だったのは齋藤飛鳥だった
>>134
櫻も合同オーデ研修生組は「行きつけのスシローがある」と話してたな 幸運なのは飛鳥じゃなくて飛鳥の周りだろ
飛鳥がいなきゃ乃木坂もここまではなかっただろうな
166(ジパング)2022/10/12(水) 12:05:33.68
さて、今夜のガーシー砲は誰が出てくるかな
これで最後らしいが
ピンクレディーは当時の紙幣勝とはいえ月給10万だか20万だったらしいが隔世の感があるな
>>26
↑
70歳前後
井上小百合のお父上(1952年1月8日生) 飛鳥以外はそんな貰って無いと思うな
全盛期の鈴木亜美が3000万だったらしいしな
フロントは4桁貰っててほしい
乃木坂のトップが年収500万とかじゃ夢が無さすぎる
>>173
家建てられるぐらいだから持ってるしアイドルグループにいつまでも居残っていられないだろ 日村みたくロレックスやポルシェを買ったわけでも無し
この娘達が得た収入をまた国民に返す
それにより国内の活性化に繋がって行く
与田などは国内メーカー国内製造品だから良いことだ
飛鳥は今野の抜擢というかゴリ押しの音型受けてるからなあ
180(茸)2022/10/13(木) 05:55:02.76
数千万どころか億に近いだろ
ヲタなんかゴミに思えるわけだ
182(東京都)2022/10/13(木) 06:23:55.46
ピンなら数百万しか稼げない連中のくせに
乃木坂って美味しいな
実際は相当税金で引かれるだろうし
手取り2500万円を5年貰ったって1億2500万。
都内に家買ったらなくなっちゃう額だし
その程度じゃ実際はそこまでいい暮らしはできないね。
特に今の子は冷静だから多くを貯蓄に回すだろう。
まぁよくあるのは自分の店持ったり起業したりしたりしてうまく行かないで失うこと。
誰かに騙されたりすることも多いね。
よほどの才覚がない限り金持ちには中々なれないのだよ。
選抜メンバーであるほど頭が普通レベルの人が殆どだしね。
商才があるとかいうタイプはいない。
ライターもこんな糞記事書いて千円くらいしか稼げんだろ
だよねー
ななみさんが家を建てたりさゆりんがリフォームしたのがわかったときも
少なくても5chの人たちの反応微妙だったもん
さゆりんじゃなくてさゆにゃんのミスで、リフォームは実家だよね
飛鳥はメインCMが多いから1億以上貰ってるよ
JAとかカップスターとか
衛藤写真集印税で2000万くらい稼いだから源田の年俸=衛藤の10冊
それはいい時代の話でしょ。スポンサーだって見栄張りたいけどコロナで内部留保取り崩してる
から埋めなきゃいけないしとてもコロナ前のCMキャラの相場が維持できてるとは思われないし。
飛鳥で年俸2000万位で卒業したら穴埋めで年金で出すみたいな契約になってるんじゃないかな?
やまたすでも1000万を割るのかもしれない。
毎回思うけど寿命短いアイドルの年収の話でけちくさいこと言ってる奴は頭おかしいんか、生涯年収で語れよ。
乃木坂レベルのグループで在籍中に一生暮らせる分くらいくれないと普通に夢無さすぎない?
七瀬「年収2000万円の噂だけどそんなわけない」
真夏「実入りが少ない」
1000~1500万円でしょ
夢見すぎなんだよね、CM1本3000万円がグループに来ても7割事務所(2100万円)で3割メンバー(900万円)
その900万円を選抜全員で分けるから1人50万円にしかならないんだよ
賀喜や与田みたいなバーターと折半なの?バーターなのに?
>>197
選抜じゃなく出演メンバーで頭割りだと思うが >>198
完全に折半、卒業した後に給料暴露されて揉めないように選抜でわる 出てない選抜メンも入れて折半にする方が暴露されるリスク上がりそう
年収2千万程度ならまともに服も買えんで
それでさすがに金持ちとはいわんやろ
女はとかく金かかる
じゃあDARSとかで後ろの方にいるほぼバックダンサーでコメント撮りすらしてなさそうな子達と同じ額を折半なのか
コメント撮りやセリフ持たされてるフロントは割に合わんな
>>201
グループに来たCMであって個人に指名されてきたわけではないから
白石とか個人CMは総取りで億いってそうだけどね >>204
CM1回も出てない様な選抜メンと多くCM出てるメンが同じ金額だと後者に暴露されてブラック扱いされると思うが
もちろんCM出てるメンバーをCM「選抜」として「選抜メン」って呼んでるなら別だけど >>206
バンドや芸人やYouTuberが良くやってるやんか完全折半
女子アイドルなら王林が良く言ってる、どんだけ毎日仕事沢山しても全く仕事してないメンバーと完全折半で同じ給料
基本給は年功序列だから+歩合(CM)の部分は完全折半だよ >>197
なんで出演してない選抜メンバーにも分けるんだよw >>207
やってる所もあるしやってない所もあるな
選抜みたいなのがあってCMも人気上位メンしか出ない様な所だと完全折半やってるって言うのはあまり聞かないけど >>208
ももクロ青が詳しく説明してたけど運営のお気に入りばかりにCM回して給料格差を出すと他のメンバーが辞めちゃうんだって
給料同じなら我慢出来るから折半、選抜入ったら給料がハネ上がるのはCMとかのお裾分けが有るからだよ 完全折半やってる所は個人指名含む全ての仕事を折半してる所が殆どなんだよな
>>210
時間拘束されて労働も増えるのに出てないやつももらえるわけないじゃんwましてや乃木坂みたいな大所帯でw
与田山下なんかスケジュール見られて心配されてるくらいなのに
そもそも選抜メンバーはそんだけミーグリも売ってるからその分の歩合でそれなりにもらえてるはず じゃあ2名だけのディズニーも折半なのか
まああれこそ事務所の贔屓で選ばれた2名で間違いないだろうけど
コンビの芸人も片方が売れまくっても半分は相方にやるっていってるしまあそんなもんじゃないの
写真集だけで印税2000万円は貰ってる
その他不明
乃木坂メンバー基本給予想。金額はともかくランクはこうなんじゃないか。
1期センター経験者、キャプテン 500万
1期選抜 450万
1期アンダー 400万
2期 350万
3期センター経験者 300万
3期選抜 250万
3期アンダー 200万
4期センター経験者 200万
4期選抜 150万
4期アンダー 100万
>>202
なに言ってんだコイツは…
すごいのか知能障がい者かどっちかだな… >>164
元アンダーメンなんだけど頭大丈夫?
最初は不人気だったんだよ? >>219
金かかるかは別として貰ってないとおかしいよ乃木坂は AKB柏木「全盛期は2000万円貰ってたが今はない」
七瀬「年収2000万円の噂だけどそんなわけない」
真夏「実入りが少ない」
年収2000万円の壁は高いよ
>>86
モー娘。は事務所が優良でちゃんとメンバーに還元するから高給だと報道されてたな
それまでアイドルにはいくら売れてもまともに給料出さない事務所ばかりだった
キムタクですらパイロットのドラマ出てる時の年収が1000万しかなかったそうだ
だから独立騒動が起きた
それ以降ジャニも給料上げたそうだがそれまではジャニにはキムタクレベルでも月収100万だったそうだ 多分今1番稼いでるアイドルは辻ちゃんだな
ラファエルが辻ちゃんのYouTubeからかなりえぐいと言ってたから
ブログ収入だけでも6000万と言われてたし(実際そこまでないと思うが)
30歳台で都内に1戸建て2つ買ってて新しいほうはスタジオもあってかなり広いから軽く1億は超えてるはず
>>229
それは元アイドル‥
タレントとして成功してて元アイドルなら指原の次くらいかもね 辻って元モー娘の人か
当時なら凄かっただろうな
あんだけテレビ出てCDも売れてる時代だったんだし
正に遊んで暮らせるを手にしたんだろうなぁ
だけど今は指原だろうな
ほんと時期も良かったよ
>>231
当時より今のが貰ってるってことだろ
ママタレとして大成功してる ほとんど多くのヲタより稼いでるわけか
そういうのってマイナス情報にならないのかな
若いヲタほど気にしないのかもだけど情けないと思わないのかな
>>232
まあ、その仕事は金になるのかって事だからなぁ
ママタレの仕事は金になるの?? >>233
当たり前だろ…w
その辻って人も軽くリーマンの生涯稼ぐ金より多いだろ >>235
そうなんだ
まあ、ママタレだからモー娘ヲタとか以外知らないんだろうな 辻希美って子の生涯稼ぐ金はゴマキの10倍じゃきかないだろ
>>239
まあ、それは知らないけどな…w
運命は分からないんだし 2022年で一年間でブログで6000万
YouTubeで8000万、インスタで3000万の収入
それにテレビやCMなどが加わる
まあ私生活の切り売りだから気は休まらない人生だとは思うが
目立ちたがりだから幸せなんだろう
>>242
へ~、頑張ってんだな、この人
まあ、昔のこと考えると少ないかな?って感じだなぁ 辻さんも今35でママタレやってるけど子供が義務教育終わるとそこまでは稼げなくなる今14歳、11歳、9歳みたいだからあと何年かだろね
>>244
俺??
加護と辻しか知らんわ…w
あと後藤真希、不倫で一気に落ちぶれたヤツ、飲酒ひき逃げ、飯田くらいしか知らん >>246
西武のピッチャー野口と結婚した石川て子とか
巨人に移籍して金は沢山貰ったが全く活躍できずそのまま引退したが食うには困らないのでは >>247
石川かぁ
分かんねぇわ…w
ふと思い出したけど、市川
それくらいかな?モー娘知ってんの
確かにアイドル全く興味無かった俺でさえ耳に入ってたくらいだかんなぁ
テレ東で作ったんだよな、モー娘って >>221
ミーグリ完売してるからさすがにいくんじゃね
あの仕事に歩合なかったら地獄だしみんな頑張らないだろ モー娘。史上1番人気なのはゴマキでも辻加護でもミキティでもなく道重だよ
今でもZeppくらいなら1人で埋めるからな
32歳で卒業して8年たつのに
道重とかまあやより年収あるの?
事務所所属で給料制なら余裕で生活出来る収入は有るんだろうけど
>>225
君が彼女たちの立場で年収聞かれたとして素直に答えるか? >>255
もっと少ないかも、見栄はってるかも
基本給保証されてて高額は有り得ないしな 基本収入は低く言う
過剰申告すると税務署に目を付けられる
>>250
ミーグリかぁ
査定基準の1つじゃなくて歩合ならいくのかな?? >>249
日村が2億らしいけど設楽はたぶん更に倍だよな そもそも固定月給はいくらだと思ってる?
48の支店のどっかは20万未満て何かの記事で見たんだが…
若い女に金持たせたらろくなことにならないから、乃木坂でも50万未満だと思ってるのだが…
さんま「渋谷で10万じゃウサギ小屋にしか住めない」
まあやもタワマン住んでるみたいだし最低でも月給100万ぐらいはあるかもな
そもそも住居は事務所がある程度面倒見てるでしょ
自分で好き勝手に引っ越して住んでるわけない
和田がタワマン住んでるのは基準になるよなあ
歩合仕事は何やってるんだろ
地元でけっこう仕事あるのかな?
余談だけど佐藤楓はちょいちょい地元ローカルで見る
堀も卒業してから名古屋ローカルにたまに出てる
遠藤と筒井は見たことない
>>257
アイドルの立場でそれやる奴はアホだねw >>261
坂道は接触に売上増加をしながら劇場持たずかつ少数精鋭の1番利益出るアイドルなんだよね