1(東京都)2022/06/01(水) 22:12:22.73
ないよね
運営は林はエースになる
アルノで新規が爆増
ガチで思ってたっぽい
林推しはライト層が多いんだろう
少数のファンが必死で回した程度じゃあの再生数にはならないだろうから
守屋麗奈くらいのビジュアルでようやく浮上できるからな
かなり厳しい
5期は握手会無しでもミーグリ売れてるわけだから
30th,31st以降も大半がフル枠完売するようなら新4期の能力不足だろ
弓木は自身の能力でチャンスを逃さず制作サイドにアピールして露出機会を増やして
高齢ながら順調に伸ばしてたわけだしタレント性があれば露出機会は確保できた
サトリと松尾と林は4期で入っていれば
普通に戦力になれたはず
他は知らん
もう5期来ちゃったからな
これから5期と同等に推してもらえるのならまだチャンス有るんだろうけどそんな訳無いだろうからな
>>24
2期はセンター経験者と選抜メンもいるから今のとこ新4期 松尾がアニメ好きだと宣言して
ウソつき芸で人気をとる
>>25
UCセンターも2期は10回もやってるしな
蘭世→マシンガンレイン、滑走路、ブランコ
北野→日常、アンダー
堀未→嫉妬の権利、別れ際もっと
絢音→新しい世界
山崎→錆びコン
渡辺→風船
新4期
0 合同オーデ組以前の3坂各期生の先輩後輩順が分からなくなってきた
30(茸)2022/06/02(木) 00:13:05.84
弓木だ
松尾は玉入れのときに面倒そうに玉数えてたから印象悪い
そもそも新四期の中では一番キャラが分からん
松尾は普通に旧4期で入ってれば早川辺り喰えたんじゃない
新4期は全員バラメンでしょ
朝日奈央を目指すしかない
>>27
何年目で比較してるんだよ
2期も今の新4期の年数の時点では0だよ そもそも新4期は最初からアンダーの穴埋め要員として起用する前提だから
選抜常連候補として運営が使う気がない
佐藤は遅れてきたエースとして
扱うのかと思ったらこのざまでした
38(東京都)2022/06/02(木) 00:48:25.98
取り敢えず全員ショートカットにでもすれば?
弓木と松尾をツインタワーで売り出せ、話はそれからだ
既に弓木と林で売り出してるから
松尾はピンでどうにかするしかないな
あとタワー組むなら中村ぐらいか
最初の半年以上ほぼ活動できなかったのが痛過ぎた
坂系はスタートが9割だし太客つけられなかった
>>42
櫻の守屋、大園は人気出たからね
才能があればスタートがどうこう関係なく売れるんよ 割とマジで乃木ヲタの3.4推しには新4期いそう、つまりリソースを割いてもらえていない。後2年したら行ける
>>43
よく知らないけど冠番組には出てたんじゃないの? >>45
上が不甲斐なかったし冠番組はほぼ解禁だったのかな
でも日向坂の新3期は誰も人気出なかったぞ 日向は箱推しとかい名の序列推しをしなきゃいけない風潮があるからな
・2020年2月16日 坂道研修生配属決定
★3月30日 乃木坂の全イベント(握手会含む)の延期と【テレビ出演 収録】を休止(2期生単独ライブと井上小百合卒業イベントは中止)
・2020年4月5日 乃木坂工事中 新4期生初登場
★4月6日 ラジオをスタジオ収録からリモート出演に変更
★5月3日から乃木坂工事中は、総集編とリモート出演になる
★7月1日から、テレビ出演と収録を再開(乃木坂工事中は選抜メンバーのみ)
★2020年真夏の全国ツアー中止
・2020年10月4日 東京アイドルフェスに4期生単独出演(新4期にとって初のライブ出演)
・10月28日 白石麻衣卒業コンサートに出演
・10月30日 沈黙の金曜日のアシスタントに弓木奈於
・12月6日 4期生単独配信ライブ ・2020年2月16日 坂道研修生配属決定
★3月30日 乃木坂の握手会含む全イベントの延期と【テレビ出演 収録】を休止(2期生単独ライブと井上小百合卒業イベントは中止)
・2020年4月5日 乃木坂工事中 新4期生初登場
★4月6日 ラジオをスタジオ収録からリモート出演に変更
★5月3日から乃木坂工事中は、総集編とリモート出演になる
★7月1日から、テレビ出演と収録を再開(乃木坂工事中は選抜メンバーのみ)
★2020年真夏の全国ツアー中止
・2020年10月4日 配信による東京アイドルフェスに4期生単独出演(新4期にとって初のライブ出演)
・10月28日 配信による白石麻衣卒業コンサートに出演(新4期初の全体ライブ)
・10月30日 沈黙の金曜日のアシスタントに弓木奈於
・12月6日 配信による4期生単独配信ライブ >>27
写真集もなんだかんだでたくさん出してるからな、不遇と呼ぶのもおこがましい 遅れてデビューしたのに要らない子扱いされて5期がデビュー
プリンシパルに混ぜてもらう
新4期が無双して、アンチアルノ派の支持を得る
>>51
馬鹿?ほとんどは2年も研究生なんて身分で1番大事な時期に何もできず光が当たらず消えていった事実が消えるわけねーだろ 松尾推してる人たちがあの顔をおばさんくさいとは微塵も思ってなさそうなのが信じられない
58(茸)2022/06/02(木) 07:58:39.47
ありません
さようなら
>>55
遊ぶだけ見てないのか?
弓木の"いい女"感がやばいぞ 弓木は嫌いじゃない
ただ選抜かと言われるとなんか違和感ある
バラエティでの受け答えも微妙に浮いてる
さくちゃんの電視台再生数を林がブチ抜いてるじゃねえか
ミーグリまでは参加しない一般層からするとさくちゃんより林の方が美人に見えるんだな
乃木中はほとんど出てないけど乃木坂スキッツとスター誕生は出てたから露出が少ないとは言い訳にならない
4期と新4期、正直ビジュアルの平均レベルは新4期の方が上だと思うわ。
新4期は5人しかいないから圧倒的有利と言われればそれまでだけど。
70(茸)2022/06/02(木) 12:54:33.83
さとりかって1番大事な時期に茶髪にしてみたり人狼で変なムーブかましてみたりとにかく勘が悪いのよ
一時期柴田と競りそうな雰囲気の時もあったのに
75(茸)2022/06/02(木) 16:20:37.91
性格悪いやつしかいない
新4期なんか本来セレ落ちなんだから逆転なんか高望みしてはならん
乃木坂に受かっただけでもありがたいと思わないと
昨日の猫舌みてちょっと松尾を応援したくなった
なんだかんだで佐藤以外は全員好きになった
>>79
早川田村清宮よりマシな新4期多いだろ
早川なんか名前すら呼ばれてないし
キャラ被りなんかのバランスやら大人の力やら編成の問題で研修生になっただけで
合格者が秀でてるとはならん
showroom人気も早川てか下位だったのに合格だし 82(茸)2022/06/03(金) 03:00:02.42
あります
どんくさそうでケツをぶっ叩きたいけど案外素早い璃果
あと名前が打ちづらい
新4期に選抜固定枠「1」を与えないのが全ての元凶かな
完全に埋没じゃん
87(茸)2022/06/03(金) 06:59:28.69
ないわな
>>86
旧4期だって入れないやついるからそんなの逆差別だろ >>53
土田さんはキャラ付けがうまくて新2期は伸びてきてるからヒントにしてもいいかも >>81
SRで早川が下位だったのは顔出してないから当たり前 ビジュアルで5期全員にかってる林がこんな売れないとかねえよ
乃木ヲタはブス専なのか?
93(東京都)2022/06/04(土) 00:35:28.18
ラジオだな
94(茸)2022/06/04(土) 08:44:29.27
弓木だけでもなんとか
後発不利とはいえ、各種メディア露出やら3年近くの活動やらで今更感は否めないな