◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「スクショ」商標登録でGMOメディアが声明 日常利用で行使は「一切ない」 [香味焙煎★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1745343171/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1香味焙煎 ★
2025/04/23(水) 02:32:51.39ID:vUU+bAhb9
GMOメディアは22日、「スクショ」の商標登録について説明するコメントを発表した。同社では、「スクショ」という言葉を日常的に使用することに対し、商標権を行使する意図は「一切ない」としている。

スクショはスクリーンショットの略称だが、先日、「スクショしよ」という名称のLINEスタンプが登録商標を含むことを理由に審査に通らなかった旨のXの投稿が話題となり、商標を持つGMOメディアへの疑問の声が上がっていた。

GMOメディアでは、「スクショは、当社における事業保全および将来的な活用の可能性を踏まえて取得・管理している商標」とし、スクショという言葉を、SNS投稿や創作活動などで日常的に使用することに対し、「当社が商標権を行使する意図は一切ない」と説明。「商標権は、商品やサービスの出所を示す目的での『商標的な使用』に対してのみ効力が及ぶものであり、一般的な言葉としての利用や、個人による表現・創作活動を制限するものではない」としている。

Impress
2025年4月22日 19:34
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2009086.html
2名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:34:58.17ID:2Bo94vVY0
のまネコ思い出した
3名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:35:55.73ID:O8cK7+ah0
一般名詞だろこんなもん
4名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:36:30.81ID:52LqGVAs0
商用利用のことは何も言ってないよな
5名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:37:48.64ID:fSTnupYp0
スクショ機能を発明した企業が登録するならともかく、よ。
何の関係もない一営利企業が、一般的に流通している言葉を商標登録できることに違和感しかない
6名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:37:54.01ID:yXFDsK1y0
海賊行為
7名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:38:43.53ID:jc/DPNf90
クソ企業すぎる
8名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:39:49.13ID:2ROMPMqx0
取り消せよ
9名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:39:59.48ID:8zuj9n/q0
ドラマや映画の中では使用できなくなったわけだ
10名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:40:09.00ID:pIEYHqOX0
中国みたいな事してるな
なんだかなー
11名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:40:36.84ID:zHlKMaze0
凄いな
機能の略称で商標登録取れる事に驚いた
12名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:40:41.83ID:DyTzr0wp0
サブマリン特許か
13名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:42:26.52ID:wqPQ9xZo0
そんなことよりGMOは上場企業多すぎんだよ
検索したらやまほどでてきてわけわからんだろうが
14名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:44:34.05ID:r2OL74Dg0
>>5
ガラケーでスクショはできないよなぁ
となるとスマホの創始者アップルの発明なんかなぁ
15名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:44:53.83ID:TZELou/p0
ここ嫌がらせ広告ばかりいれる悪質企業だからな
16名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:46:08.86ID:aB65PnY70
この商標、実際に使ってんの?
なきゃ取り消し請求くらいは出来るし、対象の役務の範囲外ならむしろPR効果あるだろ
17名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:46:28.59ID:52LqGVAs0
NHKでスクショって言えなくなっちゃうんじゃないの
18名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:48:22.81ID:b2yWED+x0
やってることが中国企業みたいだな
こんなんでイメージ落としてバカみたい
19名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:49:32.53ID:dYlOxEjI0
"写メ"はJ-PHONEの会社が持ってるのかな
20名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:50:34.56ID:rmi4+pvG0
なるほど漫画やドラマや歌詞で使えないのか
今後もこういうのちょいちょい調べとかなきゃこいつら無茶苦茶するかもしれんぞ
21名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:51:20.20ID:kDb3n7FT0
なんで今更?
スクショは一般名詞じゃねえの?
スクショ機能って説明書に書けなくて
キャプチャ機能とかになるの?
22名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:52:17.06ID:aB65PnY70
プリントスクリーン、プリスク
23名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:53:27.22ID:8RRpuSWp0
スクショのテキストがNGでラインスタンプ却下されたクリエイターがいるんでしょ?行使してんじゃん
24名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:53:47.81ID:RAhnWY1d0
特殊詐欺よりも悪質だな。
25名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:54:35.47ID:TgtximOT0
>>14
その前からPCにある機能なんじゃないの
26名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:54:40.41ID:/chZYK1F0
中国みたい
27名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:56:03.55ID:+6j0HPeV0
バールのようなもの
スクショみたいな機能
28名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:56:05.77ID:h8iV5nDf0
こんなん認めるなよ
29名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:56:20.34ID:52LqGVAs0
これからはちゃんと略さずにスクール水着の小学生と書かないといけない
30名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:57:01.19ID:/f7oUMWp0
>>14
携帯画面をスクリーンと呼ばない
31名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:57:52.97ID:3fbjUM4e0
今のうちにショトカとかコピペとか商標とっとけ!
一発ヤマ当てれるぞ
32名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:58:07.45ID:/f7oUMWp0
>>23
日常使用で

商用使用は日常とは言わない
33名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:58:32.95ID:DLDJZOlD0
まあスクショじゃ何もできんわなw
34名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:58:41.41ID:DAdS11UN0
スクールショーツか
35名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:58:58.12ID:bAvs4U5v0
他にも登録されてそう
36名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:59:57.74ID:fSTnupYp0
>>14
スクリーンショットという言葉そのものはガラケもスマホも無いPCの時代からあった
Windowsではプリントスクリーンキーで画面を切り取り保存する機能
この機能が実装されたのはマイコン時代の1980年代まで遡る
当時はハードコピーと言われていたが
PCで標準採用されたのはCommodore64 のゲームソフトのスクリーンショットやAmigaが最初かな
37名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:00:43.86ID:QqGgAi2V0
商標制度自体が狂ってるな
日常用語を企業なんぞに登録させるな

スクショスクショスクショスクショ
38名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:00:43.91ID:3fbjUM4e0
この手のは登録許した役所のレベルが凄まじく低い
ゲーム関連の特許とかもだけど日本の役所が時代についていけずワケわからんものそのまま登録しちゃってるのよね
39名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:02:23.99ID:DLDJZOlD0
創作活動を例にしてるから少なくとも映画のタイトルにしても文句言いませんてことだろ。
40名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:02:42.56ID:F+DTze3w0
ちょいちょいこういう話出るな
どうなってんのよ
41名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:03:02.06ID:QqGgAi2V0
特許庁ってのもあんぽんたんというかなんというか
散々問題になってるんだから法整備しろってんだよ
スクショするぞてめーら
42名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:03:23.31ID:YzotY6ys0
商標的な利用にしてもお前らが決めていい権限じゃねえだろこんなもん
パソコンで当たり前のようにずっと使われてきた言葉だぞ
マイクロソフトが言い出すならまだしも
43名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:04:23.18ID:DLDJZOlD0
>>23
それはヤフーの審査通らなかっただけやろ
創作活動で行使しないと宣言してるんだから信じて通せばいい
44名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:04:23.35ID:ADR8lhDZ0
自分たちで考えたわけでもない、当時既に一般に認知されてたワードを
将来の商売に利用出来るかもということで登録したのか
45名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:04:48.98ID:+w8kAe8z0
パテントトロール
46名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:05:30.74ID:GTO+UIZH0
糞企業か
覚えとこ
47名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:05:59.34ID:wbJdDRUO0
ゆっくり茶番劇を特許申請したやつは全力で叩かれたのになぜ
48名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:06:08.39ID:DLDJZOlD0
そもそも現時点では保護すべきものがないからな。

GMOメディアがスクショというサービスを提供するまではガン無視してもノーリスク
49名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:06:20.18ID:wbJdDRUO0
>>46
元からクソ定期
50名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:06:40.18ID:VBxAfmjT0
特許ヤクザか
51名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:07:21.78ID:ADR8lhDZ0
ラインの運営が登録されてるからダメと言っただけで
ラインからGMOにおたくの商標使おうとしてる奴がいますよなんて
連絡はいれてないんじゃね
52名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:07:33.96ID:QqGgAi2V0
>個人による表現・創作活動を制限するものではない

法人には適用するんですかあ?
53名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:08:08.64ID:feodzgZA0
GMOこんなんばっかて嫌いだわ
54名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:09:32.00ID:zPCQ7FJb0
2015年から持ってるけどな
55名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:09:50.77ID:AMo78UR40
もう浸透してる言葉を勝手に登録するのなんなの?
56名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:10:13.89ID:65xUP2Pw0
今回みたいにスクショという文字が入ったものを売るときに確認取らないといけないんだろ?
めんどくせぇな
57名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:11:12.63ID:DLDJZOlD0
>>52
そもそも誤認とかを防ぐためのものだから
GMOが何らかの製品やサービスを提供するまでは誤認する要素がないからガン無視でOK。

ただ馬鹿弁に騙されてスラップ訴訟仕掛けてくる可能性はある。
58名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:11:40.19ID:hhhhi4hr0
中国人かよ
59名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:11:57.90ID:X4DpIg/v0
ハドコ
60名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:12:35.37ID:ADR8lhDZ0
個人のスタンプ売りくらい文句言うつもりなくても
登録商標されてたら、プラットフォームからの許可降りないんだから
実態は個人の創作制限してるじゃん
61名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:14:10.73ID:DLDJZOlD0
>>60
まあテロ行為だわな。

会社の金使ってネットに嫌がらせして喜んでるクズなんだろう。
誰かを損させて喜ぶ日本企業や
62名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:14:15.27ID:q8ptCrm10
日常的な用語を商標登録できるシステムもクソだが、登録するやつもクソ
63タイガーうっぴゅ
2025/04/23(水) 03:14:19.19ID:51YQo7Jz0
キモラ
64名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:15:28.63ID:DLDJZOlD0
>>62
しかもサービス開始するわけでもないからな

日本人に対する嫌がらせでしかないw
65名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:15:52.95ID:FQAvl5IT0
>>1
>GMOメディア

GMOはDNNとイメージがカブっていまだに間違えることがあるわw
それとGMO系列の企業は渋谷のセルリアンタワーに集中してる印象
66名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:16:19.60ID:aB65PnY70
スクショの使用許諾を求めるメールを出さんといかんのか?
67名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:17:05.90ID:Gu+K8fR50
>>13
合法の経済やくざだからね
暴対法から出てきたわけで
68名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:18:10.32ID:OSF6o0MU0
こんな日常の言葉として使われてるものを商標登録させちゃう役人がアホなんだわ
69名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:19:38.41ID:DLDJZOlD0
>>66
電話のがいいんじゃないか?w
70名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:19:53.02ID:rmi4+pvG0
なんかGMOメディアのポストの中に特許防衛の為に動いた企業を叩くなって言い分の奴が一匹居たわ
今回の発表にそんな発言一つもないのに人間て色んな解釈してくれておもしろ
71名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:19:53.88ID:7BYVTOE60
なんでこれを商標で認めたんだ一般名詞やろう
72名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:20:04.23ID:rQya9hVL0
>>20
お前頭悪いって言われるだろ
73名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:20:30.16ID:ieXLDdH40
死ねよ
74名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:21:29.21ID:RvWhUF/F0
騒がれたから渋々こんな声明出したんだろ
誰かが独占しないように商標登録しただけってなら最初に声明出して周知する
有名なのがLinux
75名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:22:11.06ID:DMqnwbYB0
大迫半端ないって商標登録されてたよなw
76名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:22:39.28ID:oMEzL6r60
「コピペ」も登録しなきゃ
77 警備員[Lv.1][新芽]
2025/04/23(水) 03:24:54.75ID:p6ryK7vM0
さすが元ダイヤルQ2
78名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:25:06.30ID:DLDJZOlD0
弁理士に騙されて商標登録した無能が
弁護士&弁理士に騙されて訴訟してこない保証はどこにもないからな。
79名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:27:07.50ID:UmfEu7HR0
糞企業覚えた
80名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:27:49.24ID:rSlLAWXJ0
日本語が共通認識から名称を略すのは、言語としての特徴だけど
この会社は、どうゆう意図で略称を自社の所有の権利にして言葉狩りしたのか判らんな
何の権利があってその略称の権利主張してんだ
日常利用の行使をするしないの問題じゃねーだろ
その略称をお前の会社の所有物にする権利があんだよ
81名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:28:20.03ID:/vP8B/YV0
シミュレーションゲーム(光栄)とかロールプレイングゲーム(スクエニ)
82名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:28:58.07ID:M56A6ZNt0
ハッタショも登録しとけよ
83名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:30:18.65ID:UQ4As3oZ0
GMOて入力したらサジェストで評判悪いって出て草
マイクロソフトに訴えられろ
84名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:31:16.23ID:lEJr2qjQ0
2014年にこれを審査した特許庁の担当者は給料返納して辞職するのかな
「スクショ」という言葉が使われ始めたのが少なくとも2007年だぞw
85名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:31:47.89ID:Y+AXYkue0
略称で登録を認めるのもクソ
86名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:32:13.27ID:TriTYxWu0
安倍晋三もどこかに取られてるんだろうな
87名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:34:17.21ID:QqGgAi2V0
おい馬鹿役人
お前のキーボードにPrintScreenってあるだろ?
それだよ馬鹿
88名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:35:34.95ID:oMEzL6r60
「ドラッグ&ドロップ」「ダブルクリック」あたりはもう登録ありそう
89名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:36:57.69ID:I+ZkPq2U0
結局ラインスタンプでは使わせないのか
90名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:36:58.78ID:cwsAG1hl0
言うて任天堂も「草」「炎」「水」みたいな漢字1文字だけの商標大量に取ってるし認可してる人がアホなんだと思うわ
91名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:38:43.59ID:5Cs9gAbI0
自分で作り上げたわけでもないのに権利だけ主張するとかクソすぎだろ
上場企業のやる事かアホが
92名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:39:53.10ID:l0bnbYZ00
スクショと書いたTシャツは作れなくなりました
93名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:41:15.16ID:rixU5P8J0
特許庁w
また公務員がやらかしたのかw
94名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:41:35.39ID:TqmnwhF00
>>1
だから一般用語をそもそも登録させるなって
言論統制そのものだぞこれ
95名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:43:02.21ID:TqmnwhF00
特許庁無能すぎる
あと商標は「商標的行使」以外には一切引っかからないので注意
つまり、金取ってないスクショという文字を用いた行為には違反になる理由がない
96名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:43:46.56ID:WLYkjMxq0
いかにもGMOならやりそうなこと
97名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:43:49.37ID:TqmnwhF00
商標はあくまでブランド名、商品名を登録すべきで一般用語を取得するものではないのだよ・・・
98名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:44:06.66ID:kpDO7EQ60
商標システムの審査を厳格にしろ
不適切な利用の場合の取り消しも容易にしろ
今の運用は勝手な権利を主張するやつらが権利を侵害してる悪法
99名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:44:14.87ID:s7dxUl0y0
じゃあ俺はスクリショって言うかな
100名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:44:58.73ID:rZU0vS9R0
いつ登録したのかくらい書けよ記事
101名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:45:34.60ID:P8vFzh0T0
スクールジョシの略か
102名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:49:02.01ID:UQ4As3oZ0
審査通らなかった時点で行使してるだろうが
脅して萎縮させるヤクザと同じ
103名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:49:32.47ID:khOSEIws0
元インターQ
104名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:52:21.59ID:ShvvJkw10
GMOが作ったわけでもないスクショという一般的な略語が商標で通っちゃってるのがおかしいでしょ特許庁
105名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:53:48.63ID:3sOG6p6T0
>>5
GMOはカネのためなら何でもするさ。
ポイントで釣って付与しないやり方が有名
106名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:58:50.70ID:qe41sAwG0
日常利用では、って大笑
システムのマニュアルでスクショと使うときは、マニュアルの最後にスクショはGMOの登録商標ですって書かなあかんやん
登録商標の制度そのもののあり方を見直すべきやろ
107名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:59:22.71ID:N+EYUAX60
>>5
コナミ「せやな」
108名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:59:55.24ID:qe41sAwG0
>>104
ほんとそれ
世間一般でごくごく普通に使われている用語を一企業が商標登録とかふざけてる
109名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 04:01:11.86ID:4WQsqmZJ0
将来的な活用の可能性を踏まえて取得・管理している

行使する気満々じゃん

lud20250423040125
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1745343171/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「スクショ」商標登録でGMOメディアが声明 日常利用で行使は「一切ない」 [香味焙煎★]」を見た人も見ています:
【アフガン襲撃】中村哲さん死亡、タリバンが声明「日本のNGOは復興支援に取り組んできており、攻撃の対象にしたことは一切ない」 ★2
【日米共同声明】 中国「一切の必要措置取る」 日米の台湾言及に対抗示唆[04/19] [LingLing★]
明治「R―1」「LG21」商標登録…簡単な名称は登録できないが、例外的に認められる [朝一から閉店までφ★]
まふまふさん、声明を発表「相手の方とは今後一切関わりません」
くら寿司、“ゲノム編集魚”めぐる誤情報に声明「一切使用しておらず、今後もその予定はございません」 [少考さん★]
【またお前らか】日の丸マスク、デマ・中傷被害で製造休止 「政府と繋がり一切ない」某局の某番組にて名指しで批判される [ガーディス★]
【またお前らか】日の丸マスク、デマ・中傷被害で製造休止 「政府と繋がり一切ない」某局の某番組にて名指しで批判される★2 [ガーディス★]
日本政府「アベノマスク 466億、政府と業者のやりとりの公文書は一切ない。なので何も開示しない」
【守れ平和】 九条の会が声明 「ウクライナ侵略とそれを口実にした日本国憲法9条破壊、改憲は許さない」 [ベクトル空間★]
旧統一教会関連団体、弁護士7人を提訴 公共施設を貸さないように求めた声明は「宗教ヘイト」「悪質な印象操作」 [Hitzeschleier★]
【北挑戦の核実験場廃棄声明】小野寺防衛相「中・短距離含まれなければ意味ない」 日本として満足できず 
【Record China】ユネスコ国際記録遺産センター誘致成功、「慰安婦登録で主導権」と韓国メディア[11/8]
【国際】「世界では当たり前」 英エコノミスト誌も支持する 日本の集団的自衛権行使
【韓国】前国防相側「憲法裁所長代行が証言拒否権の行使を妨害」 職権乱用で告発へ [ばーど★]
【安倍氏を賛美する効果をもたらす】安倍元首相の国葬撤回を 日本出版者協議会が声明 「弔意の強制、思想・良心の自由に反する」 [朝一から閉店までφ★]
【阿比留瑠比の極言御免】民主主義破壊するメディア 安易な「報道しない自由」の行使
海外のファッション業界で流行りのこれが日本女に一切広まらない理由wwwwwwwwww
Berryz工房 熊井友理奈のディナーショーお見送りもポラ撮影もなしになったのに割引一切なしwww
【結婚】結婚相手に求める最低限の年収は?─男性は「年収は一切気にしない」、女性では「300万円以上」が最多
俺って結構女児ショーツとか言ってるのにお前のような妖怪人間の気持ち悪さが一切ないよな。いつも品格がある。
ホワイトハウス報道官サキ「ロシアが生物・化学兵器を使用しても、ウクライナへの米軍派遣を行うつもりは一切ない」★2 [かわる★]
【話題】日本の市民グループが嫌韓に抗議声明「政府やメディアが焚き付けている。差別をなくすような報道をして」[9/13]
【杉田水脈】LGBTは「生産性ない」は「やまゆり園犯人と同じ」障害者団体や難病支援団体等が組織立ち上げ抗議へ 来週会見し声明発表★8
【守れ平和】 九条の会が声明 「ウクライナ侵略とそれを口実にした日本国憲法9条破壊、改憲は許さない」★3 [ベクトル空間★]
【守れ平和】 九条の会が声明 「ウクライナ侵略とそれを口実にした日本国憲法9条破壊、改憲は許さない」★5 [ベクトル空間★]
自民党、改憲案が旧統一教会側と「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除も [Stargazer★]
【守れ平和】 九条の会が声明 「ウクライナ侵略とそれを口実にした日本国憲法9条破壊、改憲は許さない」★11 [ベクトル空間★]
【安倍首相】東京五輪中止は「協議や検討一切なし」 ★4
樋山氏「私は学会(創価学会員)の3代目。国との癒着は一切ない。」 part3 [朱鬼★]
【旧統一教会】茂木敏充幹事長「自民党としては一切関係ない」 ★7 [ボラえもん★]
フェミ「20歳以下のAV取消権行使できない」AV業界「そもそも(その年代に)需要ないし」
【自民】若手議員ら 消費税減税求め緊急声明「コロナショックが強大な影響を及ぼしている」
石破首相が麻生・菅・岸田氏と党本部で会談「強い危機感を共有」…自身の進退「一切話は出ていない」 [ぐれ★]
【性暴力】伊藤詩織さん裁判…山口敬之氏「まったく納得できない。法に触れる行為は一切していない」 控訴へ
スウェーデン声明「ロシアにこの戦争を勝たせるわけにはいかない」「防衛できなければ他国でも起こり得る」 [お断り★]
橋下徹氏 維新の兵庫県知事対応「斎藤さんの権力行使のやり方の危険性を認識していない国政維新が危険」 [知立あんまき★]
【話題】暇空茜が都知事選出馬 キャラクター“琴葉茜”の権利元「特定の思想には一切関知しない」 [Ikhtiandr★]
自民・福田達夫総務会長 統一教会問題「わが党に強い影響一切ない」「なんでこんなに騒いでいるのか分からない」 ★2 [Stargazer★]
反レプリコンワクチン書籍に社員関与、「Meiji Seika ファルマ」が声明 「『チーム K』は実在しない」 [少考さん★]
【社会】90代祖母「レイプ犯さえいなければ事件は起きない」「何時に道を歩こうが、女の子に責任は一切ない」 ツイッター反響★2 
石垣市長「沖縄タイムズの社説は『完全なフェイク』です 県民投票に参加しないよう政府・自民党からの働きかけは一切ありません!」
【速報】 トランプ大統領声明「中国がパナマ運河を運営しているが、米国はパナマ運河を取り戻す。我々は運河を中国に渡したのではない」 [お断り★]
【楽天】島内宏明、来オフFA権行使を視野 「毎年何のために頑張っているんだろうという風に思って。そんなに年俸も上がらないので」 [マングース★]
【ゴーン逃亡】レバノン外務省、政府の関与否定の声明発表…身柄引き渡しには応じないが「日本との良好な関係を築いていきたい」 ★8
【あてにしちゃダメだ】新型コロナ収束は「安倍政権だからではなく国民の自発的決意があったから」 海外メディアが報道 [ジェット★]
高輪新駅「どう翻訳…」 中国ネットに広がる困惑 なんて訳せば商標登録で高く売れるアル?(`ハ´ )
【社会】 「キャベツウニ」商標登録 神奈川県の水産技術センター [朝一から閉店までφ★]
【産経新聞】報道ステーションが朝日の誤報問題に一切触れないのは奇異 視聴者を無視しているのでは?★2
【速報】IAEA天野事務局長死去 声明で発表 日本人初の国際原子力機関トップ(16:32)
【英王室】ヘンリー王子&メーガン妃 ロイヤルブランド商標登録で年106億円荒稼ぎも
『DQ10-6 天星の英雄たち』お漏らしは商標登録でマジネタと判明!新生せずコスト削減延命コースへ…
道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 [お断り★]
【小渕 甘利 萩生田】 岸田新総裁は「安倍・麻生傀儡政権」 要職起用で飛び交う名前は“スネ傷”ばかり [ベクトル空間★]
【国際】ロシア外務省「これらの声明は日本に害を及ぼす」 日本の北方領土めぐる声明発表受けコメント【わが国の“固有の領土”】 ★2 [上級国民★]
「小泉氏就任で価格下がったのでない」 備蓄米でJA全農長野が声明 [少考さん★]
【政治】自民・谷垣幹事長、リーマンショック級の事態の定義は「具体的に考えてない」
【LIVE】安倍首相 会見 「桜を見る会」ホテル前夜祭 事務所・後援会は一切関係ない 明細書はない ★8
【LIVE】安倍首相 会見 「桜を見る会」ホテル前夜祭 事務所・後援会は一切関係ない 明細書はない ★5
【新国立】石原元知事「森氏と費用の話は一切していない」「足りないなら都が新税をつくればいい」★2
【LIVE】安倍首相 会見 「桜を見る会」ホテル前夜祭 事務所・後援会は一切関係ない 明細書はない ★16
【東証システム障害】日本取引所、売買停止の原因は「共有ディスクのメモリ故障」 ★10 [ばーど★]
【イラン】ウクライナ旅客機を撃墜した「革命防衛隊」の正体 ロウハニ大統領には一切、軍の指揮権はない
【自民党】「社会的に問題が指摘される団体と関係を一切持たない」 旧統一教会めぐり党指針明記へ [ボラえもん★]
NHK「(名指しはしないが)受信料について誤った認識を広めないでほしい」「これからも全力で受信料を取り立てていく」声明文
【朝日新聞】政府の方針は「学術会議つぶし」 「多様性尊重を」安保関連法に反対する学者の会が声明 [尺アジ★]
12:42:12 up 102 days, 13:41, 0 users, load average: 10.23, 12.46, 13.19

in 0.17957305908203 sec @0.17957305908203@0b7 on 072901