◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

高齢者向けNISA創設を検討 金融庁、毎月分配型解禁へ [どどん★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1744713507/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1どどん ★
2025/04/15(火) 19:38:27.31ID:rl/879ze9
金融庁は高齢者向けの少額投資非課税制度(NISA)を創設する検討に入った。2026年度の税制改正要望に盛り込む方向だ。運用益を分配金として毎月払い出す「毎月分配型」の投資信託を高齢者に限定して対象に加える案が浮上している。プラチナNISAと銘打ち、高齢者が運用資産を計画的に活用できるようにする。

自民党の資産運用立国議員連盟(岸田文雄会長)が16日にもまとめる提言案に盛り込み、近く政府に提出する...

日経
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB151OE0V10C25A4000000/
2名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:38:58.76ID:sfOtsBHI0
まんこ
3名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:38:59.00ID:0yW8Em2R0
国が老人相手に投資詐欺かよ
4名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:39:03.82ID:GLZPxp9o0
2げと
5名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:39:29.39ID:9QKMDi2J0
ジュニアNISAも復活するって聞いた。
6名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:39:39.03ID:ezZNeero0
今度は年寄りから巻き上げるつもりか 自民党こっわ
7名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:39:44.82ID:WqsDfK4z0
また便乗詐欺が横行する予感
8名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:39:52.73ID:5cpc2eZH0
時期悪いなw
9 警備員[Lv.10]
2025/04/15(火) 19:40:09.72ID:axzQsY7f0
きしだ
10名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:40:18.19ID:gWMMhs/I0
また仕組みを複雑にする
業界を肥えさせるだけだよ
アドミンの辞書にシンプルという文字はない
11名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:40:33.81ID:SpTHhqEd0
これにしよ
12名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:40:42.93ID:T7gWricm0
インフルエンサー使って
これはお得です
絶対儲かります

 ってやるんだろう
13名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:40:43.82ID:H+JQRXYT0
早く叩き潰せよコイツら
14名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:40:46.14ID:YGJOTJq90
時間足りない
15名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:41:10.00ID:cJ3LwNBk0
たこ足投資信託wwwww
16名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:41:29.22ID:DIxdHeOC0
NISAって国にとってウハウハな制作なんだなあ
17名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:41:29.78ID:OGZMZ3wq0
どうしても日銀ETFを現金化したいようだw
18名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:41:38.34ID:popdjzCY0
いやあもう年取ると投資先を選ぶのに脳みそがまともに応答しなくなる
新規投資は無理ゲー
19名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:41:55.22ID:rF3UkZAt0
流石にこれは無い
20名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:42:13.26ID:DR/HAwPZ0
つまりタンス貯金すら巻き上げようとしてる
総国民カスになるまで搾り取り作戦ということなの?
21名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:42:23.71ID:1OPUElsf0
露骨な養分でワロタ

長期積立でやっと勝率6割くらいなイメージだけど高齢者には積み立ててく時間ないでしょw
22名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:42:36.31ID:FW/NHYgk0
投資って長い年月かけてやればやる程に複利効果で金が増えていくって習った
年寄りに勧めてどうすんだよw
23名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:42:42.47ID:f5QUQloF0
まぁ金持ってる高齢者にはちょっとずつ損してもらったほうがいいかもな
リアル詐欺で一気に何千万も失うよりはマシだろう
24名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:42:42.64ID:GX/0MK2V0
毎月少しずつ積み立てってより、纏まった金の投資信託なんだろうか
25名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:42:43.14ID:ot222peb0
>>1
毎月分配なんて、元本食い潰すだけだぞ。
26名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:42:46.89ID:OFRInlZS0
老人はしこたま貯めこんでるからな搾りとってやればいいんだよ
27名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:42:52.59ID:5xTfirJ00
マル優ってまだあるんか?
28名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:42:58.66ID:Rbm/5G8v0
誰がやるの?w
29名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:43:06.34ID:lIC6mgTa0
毎月分配ってだけで嫌だわw
30名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:43:11.04ID:6ZVK9+Gw0
✕投資
◯老死
31名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:43:12.95ID:wKTqvaGj0
もうこれオレオレ詐欺だろ
32 警備員[Lv.9][新芽]
2025/04/15(火) 19:43:13.63ID:/5t6000F0
これはひどい
そこまでして金集めたいのか
33名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:43:17.14ID:lIC6mgTa0
>>25
だよなあ
34名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:43:26.93ID:l9O3PX4Z0
そもそもの性格としてNISAは元本割れのデメリットもありながら長期積み立てる人にメリットも与える可能性もある商品
言い方は悪いか老い先短い高齢者がやるべきか考える
35名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:43:33.76ID:U8H0wI7K0
高齢者なんてもう死ぬんだから普通に消費させてやれや
36名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:43:45.58ID:rF3UkZAt0
墓まで持って行けないのに、自分の為に金使えよ
37名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:43:50.84ID:JGzjmoyS0
ま、まぁ一番利益あげてる人は墓に入ってる人の口座ってのは格言だしな
38名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:43:55.86ID:gzbVT5/c0
日本の国家公務員って


人間のクズなや
39名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:44:03.10ID:Eg7vra8d0
高齢者が積み立ててどうすんのw
40名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:44:14.00ID:aQkgA4BN0
ハイハイ
老人から金を巻き上げるアイツらと同じです
41名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:44:14.39ID:RcqqOuB90
>>20
タンス預金すらっていうかタンス預金巻き上げろって言われてるんだよ海外投資家に
42名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:44:17.28ID:wcneTHPI0
高齢者向けならある程度お金を入れておいてそれがタコ足投信であっても
毎月分配されるのもいいのかな
43名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:44:18.29ID:lIC6mgTa0
65才から始めてぶっこいたらどうすんの
こんな高値で
44名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:44:25.55ID:5+uJpDbO0
高齢者スレは流れ早いなww

ここの高齢者は、資産持ってないから関係ないだろ。何に怒ってんだ?
45名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:44:27.76ID:YlqJRkJa0
てか税制を簡素化することにもう少し注力しろ
46名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:44:27.94ID:7GbAJvVJ0
タコ足配当になりやすい投信を排除する理由だったのに、高齢者ならタコ足配当でもいいのか?
47名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:44:49.64ID:T3bIywwq0
わしもオルカン買うで
48名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:44:50.95ID:8FGRCEc50
いやもうそっとしとけよwリスクとらせるなw
49名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:44:57.44ID:lIC6mgTa0
>>42
死ぬから良いやみたいな?
ひどす
50名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:44:58.05ID:JHn8qKJx0
まーた年齢で分断か
本当に分断統治が好きだなぁ日本は
51名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:44:59.42ID:ANHFRO0B0
相続税をを取ろうとしてんだろ
52名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:45:07.60ID:z2uQgLmU0
年金代わり?
53名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:45:08.01ID:UdGstkUF0
積立は数年間は見ずに放置しろよ
54名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:45:08.95ID:KwA5h/uF0
会長の岸田がそもそもNISAしてないという記事あったが??他人には勧めるのかよ酷い事するなぁ
55名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:45:12.39ID:cJ3LwNBk0
>>23
有り余る現預金抱えてる人いるしね
銀行の窓口で投信勧められるとかかな
56名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:45:17.31ID:gMUoD4s80
これは高齢者支援と見せかけた高齢者搾取政策
57名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:45:19.05ID:GX/0MK2V0
>>44
子や孫いますがなw
58名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:45:20.81ID:U8H0wI7K0
てかいつまで生きないといけないのかがわからないのが良くないわ
やっぱ尊厳死の選択って持たせるべきだろ
嫌になったら楽に死ねる制度があるってだけで生きないといけない呪縛から救われる人間山ほどおると思うぞ
59名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:45:26.00ID:wUyxkJQQ0
国営振り込め詐欺?
60名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:45:27.10ID:yNrjSxVI0
で、何の根拠もない「安心」って言葉を連呼するんだろ?
なぜか嘘にはならないからね
61名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:45:27.78ID:G9/8GHH+0
ちょっ…特殊詐欺?
62名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:45:36.78ID:RV3l1pAz0
毎月配分型て嵌め込みやん
投資してるつもりでお金取り崩す投資方法
むちゃくちゃやな無知な相手やと思って
63名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:45:41.76ID:bjrfWM9e0
これは詐欺みたいなもん
NISAは長期運用かつ分配金を再投資するからリスクが軽減、複利効果で高リターン期待できる。
この高齢者NISAは短期運用、再投資なしの分配金を受け取り方式
金を巻き上げることしか考えてないやん
64名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:45:44.54ID:cKd9kSi60
やばいぞ
対面証券が手ぐすね引いて回転売買させてきよるで
65名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:45:52.87ID:y2NFConk0
増やすだけが目的じゃなくて、死ぬまでの期間に少しずつ取り崩す機能がある投信は必要っちゃ必要
その程度のことにわざわざ割高な手数料払うのバカバカしいけど、そういうのをきちんとこなすのが困難な人がいるのも事実
それでもなぁ、悪用された挙句にバカが大騒ぎする未来しか見えんわ
で、一番こういうのが必要なタイプの人間は面倒がって全然使ってないってオチ
66名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:45:59.61ID:6EmWhrDh0
これから利上げで、またバブル崩壊するのに、、
67名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:46:01.10ID:uwMCaa+f0


トランプ関税で株価が暴落して新NISAの含み損が拡大している投機家の口コミを20件紹介します
68名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:46:03.71ID:TNa1oe5A0
グロソブブームで懲りてるだろ
69名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:46:03.70ID:2XZTAmAd0
ひどいな
高齢者はお金貯めるんじゃなくて使わないと
冥土にお金は持ってけないぞ
70名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:46:04.12ID:LP6CNmJB0
高齢者が株買うとなんかなんのか。何もねぇよ。溶けるだけ。アホじゃん。
71名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:46:20.83ID:HTEJI3vA0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
株価暴落することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
72名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:46:21.87ID:WG+4/Mdp0
老人が今さら積み立てる意味
73名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:46:29.17ID:yK1+uy0G0
4資産均等型で良くない?と思ったけど
今回結構下げてるね
オルカンやSP500ほどじゃないけど
74名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:46:29.93ID:47Xj628C0
含み損で税金出ないから別にNISAじゃなくても?
75名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:46:30.50ID:Zwb/y9TM0
溜め込んでる高齢者が多いからな
吐き出させるにはしゃーない
76名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:46:33.08ID:JHn8qKJx0
>>42
これタンス預金あぶり出しシステムやで

新NISAは売却益が無税なだけで
本人死んだら相続税は普通にかかる

タンス預金されると把握するの手間だから
新NISAであぶり出す狙い
77名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:46:33.43ID:JHn8qKJx0
>>42
これタンス預金あぶり出しシステムやで

新NISAは売却益が無税なだけで
本人死んだら相続税は普通にかかる

タンス預金されると把握するの手間だから
新NISAであぶり出す狙い
78名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:46:36.39ID:2SZVnInM0
特定口座の増税をしたいからとなりふり構わないな
塩漬けタコ足大歓迎ってか
79名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:46:38.81ID:DqdG+PDG0
高齢者はリスクの無い元本保証型に導いてやれよ
80名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:46:43.22ID:sT4Q+cI80
NISAって長期のドルクスコ平均法でやるからこそ
今みたいな狂った相場も振り返れば良い思い出になるんだぞ
81名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:46:48.60ID:h55UC88r0
増税眼鏡がまた裏でコソコソ動いてるの?w
これも忠実なアメリカの手下やねw
総力を挙げて合衆国を買い支えなさいw
戦だとついに老兵も投入みたいな話だよw
82名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:46:59.49ID:V++IpJWL0
>>1
国営振り込み詐欺かよ
83名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:47:06.88ID:gPamtZAR0
高齢者に長期投資させてどうする。
84名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:47:09.14ID:kFxdtGJT0
年金モームリだから市場で殴り合ってねってこと
85名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:47:12.55ID:1BvJZrkq0
高齢でNISAする意味無いだろ
時間が足りなすぎる
86名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:47:26.43ID:aWK1T+nQ0
つまり「残すな抱えるな吐き出せ」という事だね
87名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:47:29.00ID:lIC6mgTa0
>>84
年金解散せーよ
88名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:47:32.08ID:JxxgdVgr0
国営の特殊詐欺ってこと?
89名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:47:38.20ID:bjrfWM9e0
短期運用
分配金受取型

これは詰んでますw
90名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:47:46.77ID:6sSY1G3d0
いやいや
年寄は投資はだめだろ
悪意しか感じない
91名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:47:51.64ID:Uyffui5N0
>>71
翔平が投げ勝つと思う。
92名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:47:58.03ID:mq5DyzsQ0
金を持っている年寄から吐き出させようとする手段か
93名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:48:01.31ID:UoIGrpmn0
相続税免除か
94名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:48:02.68ID:5Ts3RCyR0
懲りないねぇ
馬鹿な若者も流石に気付き始めたから今度は高齢者っスか
95名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:48:03.93ID:hBkv6cOJ0
含み損抱えたら、生きてるうちには戻らないかもね
96名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:48:15.70ID:pGWPpW100
極貧パヨクには一切無縁の話題😚
97名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:48:25.42ID:Wg+XaugO0
わい50代後半なんだけど
短期でNISAうめてあとは放置しようと積み立ててんだけど
50代後半でも間に合うかな~と思ってる位なのに
さらに高齢者って....
98名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:48:28.44ID:HKz3/Qud0
ですです
99名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:48:30.66ID:lsONVioa0
集金
100名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:48:31.46ID:uwMCaa+f0
https://www.youtube.com/shorts/5QqdB9zW2ew
【森永卓郎】新NISAはやめとけ
101 警備員[Lv.9][新]
2025/04/15(火) 19:48:38.91ID:fhvePfhl0
ひどいな
102名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:48:48.32ID:71eH8PVQ0
プラチナってなんだよ
シルバーだろw
103名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:48:53.15ID:BhWo5L7C0
ドン引き
104名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:49:03.03ID:RcqqOuB90
日本の経済が停滞してる理由はいくつかあるが高齢者が金貯め込んでるのもその一つ
105名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:49:07.27ID:oFqyOdGE0
カバードコールETF上限まで買いたい
106名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:49:12.87ID:EaJtBbvu0
>>90
世界でも今はゴールドが大人気ですよ
戦争やってるからねぇ
中東や、ロシアとウクライナが
107名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:49:15.44ID:NIQg4oBM0
詐欺で毟り取られるよりはるかに役に立つからな
死んだらどうなるのか知らんけどw
108名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:49:16.61ID:B33TVFf+0
>>1
1
生きる価値の無い若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫w

本日のID

ID:CqfnHa/x0

💩うんこ大好き糖質ジャップ連呼厨ww

悔しいさのあまり発狂してID自爆で下痢信だー!の自己紹介wwww

1)
http://2chb.net/r/newsplus/1743506007/97

2)
http://2chb.net/r/newsplus/1743510254/71

恥ずいやろwww

ギャハハハハ💩
109名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:49:22.83ID:zmdMR50U0
証券会社のロビー活動なのか
アメリカの圧力なのか
ジジババが失敗できない金で投資に誘うって
糸が分からんな
110名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:49:24.61ID:B33TVFf+0
>>1
2
連戦連敗で悔しさのあまり発狂しながらスレ1000辺りでダサ過ぎるスレ荒らしをする件について


発達障害がそのまま老害にな り
若年性認知症発症でちうの
在日老害蛆虫下痢信やから

大好きな💩マークを大量に貼り付けてスレ荒らしするぞー!

例↓
http://2chb.net/r/newsplus/1744256372/1000

このスレ荒らし💩職人が必死こいてスレ荒らしするのが大爆笑wwwwww

ギャハハハハーーー


ちな、うんこ煮詰めてゴキブリ焼いて食べる民族だぞー  


ギャハハハハーーwww
111名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:49:25.92ID:lIC6mgTa0
>>97
もう500万位積んじゃったってこと?
112名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:49:27.88ID:USmc44ae0
課税しろや、老人は死ぬ事でしか奉仕できないのだから
113名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:49:30.88ID:GRDWULh30
高齢者とNISAって相性最悪なんじゃないの?
114名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:49:31.28ID:STxTnX3q0
露骨過ぎるだろ
金持ってるジジババ狙い打ちなの見え見えの政策に乗る今の政府信じる馬鹿はおらんでしょ
115名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:49:31.67ID:Ql9jQlQg0
じじいの金が力になる~
ばばあの金が力になる~
116名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:49:33.12ID:B33TVFf+0
>>1
3
毎日💩マーク他、幼稚な投稿を繰り返した若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫

発達障害がそのまま大人になり老害になったから危険人物と言うか下劣生物www


連日第1位の荒らしっぷり!!記念
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250410/eVZqbkdjaTMw.html


もうね
悔しくて悔しくて
お顔真っ赤にして
脱糞し、発狂して
スレに💩マークを

投稿して荒らしまくってるぞーーwww


なお最近はおまいらのマネをするようになってきたwww

おまいらのマネされてスレ荒らされるド田舎住みの若年性痴ほう症老害蛆虫下痢信やから気をつけろよー

スレ荒らしの若年性認知症IDはブロックする事をおすすめしますwww

ギャハハハハwwww
117名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:49:53.24ID:Rbm/5G8v0
>>97
年寄は定期預金でいいよな
118名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:49:57.05ID:6lk6nJ4W0
ただの悪徳業者じゃん
119名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:49:58.51ID:6sSY1G3d0
どんだけ海外ファンドと癒着してんのよ
ジャップの政治家さんは
120名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:50:14.85ID:2XZTAmAd0
ひどすぎる
老人の場合、NISA1800万で十分だろ
ここからさらにやれと?
121名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:50:17.15ID:h1fVCpho0
これから4年で1万円まで落ちるときにこれかよwww
国策で投資詐欺はヤバいやろwww
122名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:50:35.41ID:EGparv7p0
高齢者が後どれだけ生きることを想定してるんだこれ
123名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:50:53.09ID:knh9Pm390
令和の国家総動員法だなw
124名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:50:58.22ID:yK1+uy0G0
>>41
酷いよなぁ
老い先短い老人に
125 警備員[Lv.9][新苗]
2025/04/15(火) 19:51:04.91ID:2IGdxXRJ0
国策詐欺かなwww
このタイミングでニーサてwww
126名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:51:22.73ID:reRT4kpg0
死んだら財務省のもの
127名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:51:23.08ID:6sSY1G3d0
また号令がかかった吉◯の芸人が煽りだすなこれw
128名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:51:23.58ID:Wg+XaugO0
>>111
まだまだ
去年の後半からだからまだかかる
積み立て枠と成長枠のスポットでちょこちょこうめていってる
はよ埋めたい
129 警備員[Lv.15]
2025/04/15(火) 19:51:24.90ID:6N6L3rem0
狙いは本当に運用益か?
掛け主痴呆や死亡が係数に入ってるだろ。
130名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:51:28.86ID:2pulW8Jt0
養分ェ。。。
131名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:51:30.22ID:lIC6mgTa0
>>122
65開始で100だろうが
65歳はもう入ってくる余裕資金は無いのになw
132名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:51:32.98ID:MRLmz2xc0
狙われるタンス預金
133名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:51:38.14ID:M5wme+GX0
>>3
ネズミ講の次は投資詐欺。
まぁ今の官僚や政治家は逃げ切り無責任世代だから自分達の懐が潤うなら、詐欺だろと売国だろうとなんでもやるぞ。
134名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:51:41.46ID:vxG4pSup0
国が年寄を追い込むってこと?
135 警備員[Lv.28]
2025/04/15(火) 19:51:44.00ID:sEWozZBw0
>>80
俺じゃなきゃ見落としちゃうね
136名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:51:46.07ID:bjrfWM9e0
NISAは長期運用で分配金を元本に加えて再投資するから大きなリターンが見込まれるのに、そのどちらも当てはまってないやんw
金むしり取る気満々やんw
137名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:51:49.68ID:SochFod50
使わないなら巻き上げろが露骨過ぎて吐き気がするわ
富裕層への増税とか税金払ってない外資への締め付けとか、もっと他にやる事あるだろ
138名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:51:49.95ID:FW/NHYgk0
親の証券口座自分が運用しとるw
先週月曜日〇〇万円買い増ししたった
139名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:52:02.12ID:N28A1g+L0
爺さん婆さんも88歳のデイトレーダー茂さん見習えよ
ボケ防止になるし金も稼げるのに何故やらないの
140名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:52:02.19ID:Yq4/+MSX0
ジジババの金を相続なんかさせないぞ♪
141名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:52:03.44ID:Q+Fi6Gvl0
死ぬ前に吸い取るつもりだな
142名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:52:09.91ID:h1fVCpho0
日本の年寄りのタンス預金引き出せ
ってのがいよいよ本格化してるな
儲かるの海外勢なんだがwww
143名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:52:19.86ID:+fANN/Ig0
NISAよりもちゃんと国が成長する政策をしてくれ
日本企業が成長しなきゃ株が上がらないだろ?
それともNISAで外国の株を買えって言うのか?

頼むから金配りばっかりやってないで、ちゃんと規制改革してくれ
144名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:52:25.23ID:GRDWULh30
>>97
何歳まで生きるつもりでいるの?
145名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:52:26.18ID:SGOQm0RL0
ジジババからケツの毛まで抜きに行きますw
146名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:52:32.84ID:TIW/Ysmv0
来年還暦だけど間に合いますかね
147どじょう
2025/04/15(火) 19:52:37.72ID:w6NTY+c90
なんで高齢者向けなん?
投資に年齢関係ないだろ
隠され意図はなんだ?
148名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:52:45.53ID:kFt8q8mp0
相続税思い切り軽減しないと意味ないよ
149名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:52:51.19ID:lIC6mgTa0
>>139
退職金3,000万から始めて討ち死にする高齢者w
150名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:53:04.37ID:i/ytuSQj0
こういうのじゃなくて日本株限定枠を追加にしてくれ
151名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:53:09.15ID:wkWcl/Ic0
高齢者相手にNISAは...w
152名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:53:16.98ID:YFPFvn7Q0
金持ってるからね御老人は
上手いこと掴ませられればって事よね
153名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:53:18.90ID:GRDWULh30
>>146
微妙
154名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:53:49.19ID:lIC6mgTa0
>>147
毎 月 分 配 型
155名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:53:51.38ID:+tfonojz0
こんなのはオレオレ詐欺に新しいネタをくれてやってるだけだと分からないのかね
156名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:53:53.89ID:kVr6vO9o0
生活保護費も使えるのは凄い
157名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:53:54.58ID:L6hxf5mH0
豊田商事となにが違うのかな?
158名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:53:55.40ID:EaJtBbvu0
>>104
不正蓄財系の闇金じゃなければ 大丈夫でしょ
闇金なら それ専用に襲う輩も世の中には居るからね
159名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:54:03.32ID:YMOuzQOw0
高齢者は取り崩して使う側なのに何でこれ以上むしり取ろうとするんや?
160名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:54:10.22ID:vJlkxH7F0
毎月分配するやつはやめとけって昔言われてたような気が
161名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:54:11.66ID:YqIp/OUw0
老人にリスクの高い株投資を進めるとか鬼だな
定年後はローリスク投資が基本だろうに
162名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:54:16.60ID:0Q2Ep/+60
高齢者をギャンブルさせんなよ
どんだけ国民から金むしりとりたいの?
163名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:54:21.91ID:rUuM57M40
養分が足りないのか
高齢者なら面倒臭い事言ってくる前にさっさと口座作らせて自動的に毎月入金される状態のままボケたり入院したり亡くなったりを待ってるんだろう
164名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:54:22.78ID:rF3UkZAt0
これは投資じゃなく、筋の悪い投機
165どじょう
2025/04/15(火) 19:54:26.51ID:w6NTY+c90
>>152
要は金を巻き上げるってことか
166名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:54:28.04ID:sLrxTu5Z0
>>147
そりゃ高齢者の資産をうまく剥ぎ取るだめだろ
167名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:54:32.96ID:qFRof18L0
金奪いに来てて草
168名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:54:36.97ID:70jmWny20
なお、名義人死亡で口座残高は国庫行き
169名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:54:39.74ID:B658iOCl0
日本人の現預金1200兆円をアメリカ様に差し出す精度だぞ
170名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:54:42.83ID:34SOHpbK0
日本の眠ってる資産を吐き出させて海外に献上するのが目的か?
171名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:54:49.85ID:tvAzgFT80
株にドンドン金突っ込ませるぞー
172 警備員[Lv.9][新苗]
2025/04/15(火) 19:54:51.89ID:2IGdxXRJ0
こういう投資は長期的に見てプラスになるだろうからーっていう投資だぞ?
昨今の浮き沈みで阿鼻叫喚してたら無理だし、というか
戦争になりそうな雰囲気でニーサを老人に勧めるってとちくるってんのかwww
173名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:54:53.72ID:sub0SIP20
区役所で数日で居なくなる健康商品販売する日も近いな
174名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:54:55.69ID:vT/sJ/nA0
取り崩すステージで投資を煽るな
175名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:54:59.48ID:bpoJ4nip0
石破はなぜ投資を促進するのか
176名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:55:07.82ID:ezZNeero0
>プラチナNISA

年寄りだまくらかす気満々のネーミング
今時ネズミ講でもこんな名前付けんわ
177名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:55:16.86ID:reRT4kpg0
買ったままなら相続税掛からないようにしてくれよ
相続人が売った時点でとればいい
配当は通常の税率で
178名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:55:18.13ID:pMAqHpi40
国が年金を出したくないのはわかった
179名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:55:18.54ID:lIC6mgTa0
>>175
養分が足りねー
180名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:55:20.19ID:qx01CXOr0
また足りない年金の穴埋めに使われるんだろ?
181名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:55:30.29ID:Hxt6P1ml0
毎月分配なんてタコ足だぞ
絶対にやっちゃいけないやつだw
182名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:55:39.13ID:r/Q+bZzg0
一方岸田は一円も株を買いませんwww
183名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:55:56.40ID:2SZVnInM0
>>46
全部承知の上なら毎月分配型もアリなんだけどNISAの名を冠したら何も理解してない初心者が騙されるだけ
毎月分配型投信の考え方は持ち家のリバースモーゲージとどっか似ていてあまりおすすめはできないが選択肢自体はあったほうがいいのかも
184名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:55:56.72ID:FW/NHYgk0
でも老人のお金が市場に流れたらワイ等にもメリットあるじゃん
185名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:56:02.20ID:h1fVCpho0
これ使った新手のオレオレ詐欺が大流行するんやろなぁ楽しみwww
186名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:56:02.22ID:ptdXtBro0
毎月分配型のアメリカREITを持ってるが再投資に設定しておいたら10年で倍くらいにはなってるな
187名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:56:04.31ID:txKH5yNc0
高齢者なんて儲けた分相続税で無くなりそう
188名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:56:08.15ID:2XZTAmAd0
うちの親なんてNISAを使わないともったいないからと配当のない株買って含み損40万だぞ
情けなくて泣きたいわ
189名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:56:16.16ID:KogMrXqd0
年齢が高くなったら株式の投資比率は下げて行かないとね

かと言って債券に偏ると農林中金みたいになる
年寄りは満期まで持っていられない可能性もあるし
190名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:56:18.40ID:EaJtBbvu0
>>162
農林中金の穴埋めしたいのじゃないの?
それか、NHKか、万博の大赤字か…
191名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:56:22.46ID:sz2r8sbd0
高齢者の役に立たないタンス預金が市場に出回るならいいんじゃないか?
ただし、今回は国内株投信限定ときっちり明記しとけよ。
192名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:56:25.50ID:F7sn30+Z0
若者向けにビットコイン使えるの作れや
193名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:56:27.44ID:5RRRsVTO0
これ年金から特別徴収するんだろw
194名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:56:30.89ID:bWKWuLfD0
自民党の票を買うために、たこジジイを増やすのやめろ
Jリートがおかしくなる
195名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:56:32.58ID:1l0pTCRa0
これ詐欺だろやばすぎ
国が老人から毟り取るとかイカれてるわ
196名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:56:38.75ID:G9/8GHH+0
>>177
それは相続だから死亡時計算?
197 警備員[Lv.15][苗]
2025/04/15(火) 19:56:39.22ID:+qB5dwEt0
非課税(課税)だからなぁ
198名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:56:44.44ID:sNyVnwpp0
呆れた
199名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:56:55.95ID:E8v/Hmkn0
ジャップランドは官僚制社会主義
200名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:57:00.45ID:fnt1FcPk0
月に6万ぽっちの国民年金の支給額を上げて下さい
生活保護よりも多くして下さい!!!
201名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:57:01.77ID:bVJ+7vpv0
アメリカ株しか買わないNISAは税優遇する必要ないだろ
202名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:57:01.81ID:N28A1g+L0
>>176
老後の資金溶かしてフラフラNISAなっちまうよ
203名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:57:10.64ID:uwIf7c+Q0
国ってどこ向いて政治してるんだよ
204名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:57:30.86ID:29IKbul00
経費ばかりかかってタコ足になるよ
205名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:57:45.48ID:NfIqm9GA0
手数料で損確定やんけ!
206名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:57:53.83ID:GrnoqkYo0
関税問題の一環ですやろなあ
障壁というかアメリカ様へお金を流す
207名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:57:54.25ID:rF3UkZAt0
国版オレオレ詐欺
208名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:58:08.91ID:pG4ST2Hz0
これから下げに下げるフェーズだと思うからやらない方が良いかなと思う
209名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:58:11.84ID:4bIf+5xd0
単身高齢者の財産根こそぎ没収したいもんなw
俺は使いきるぜ
210名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:58:14.33ID:bpy9hDQZ0
47歳だけど間に合う?
211名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:58:17.65ID:EOqHfyph0
いただきます
212名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:58:20.48ID:MI7/MeUe0
くいしんぼう吸血鬼よりも吸ってるなこの国は
213名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:58:24.18ID:OS2A038y0
何で個人に責任を押しつけ生産性を下げるの?

自民党は毎年赤字やん
自民党が自ら投資して、赤字国債を減らし国民に還元すれば良いだけ
214名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:58:26.09ID:7xLsLW0j0
このNISAの状況で高齢者に売りつけていくとかw
本当に自分達だけが富めればいいんだな
215名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:58:27.10ID:a0L49Q4j0
隔月でさえ悲惨な残高なのに毎月なんかタコ足分配で10年後には資産が半分になってるやろね
いい加減やめろや
216名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:58:31.07ID:h06+1lOM0
高齢者の貯金を投資に向けさせて株価対策をした上で、相続税も確実に取りに行くやり方だな
217名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:58:31.26ID:FXgRGHsc0
この状況でそれやるのって
失敗して自殺させようとしてるとしかw
218名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:58:31.98ID:5RRRsVTO0
>>186
10年て・・・死んでるよw
219名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:58:37.61ID:DqdG+PDG0
なけなしの国民年金突っ込む高齢者が出てきたら、どうする気なんだろう
220名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:58:58.77ID:JHn8qKJx0
高齢者優遇したいんなら、「マル優」復活してやれよw
221名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:59:07.47ID:kDyKCs4T0
これはいいな
高齢者以外にも既存の新NISAとは別枠で適用頼む
222名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:59:12.78ID:Dxm7T0xj0
国策はめ込み
223名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:59:18.47ID:jZ2DQQwW0
投資しないとインフレに対応できないよ?
224名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:59:28.09ID:oq9oCBJZ0
もっとやれ
225名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:59:33.75ID:BJKwSWFM0
情弱は政府に騙されて死ね💀
226名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:59:34.49ID:QwQPp8+C0
シルバーNISA
227名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:59:47.93ID:2pulW8Jt0
>>172
戦争になりそうな雰囲気を感じ取れない高齢者いるんだよ。
ウクライナ戦争始まったのがショックで、それから政治ニュース見なくなったって言ってる高齢者いたわ。スーパー行っても物価高も感じとれていない
認知症の1つの症状なのかね。
228 警備員[Lv.179][SSR武][UR防][苗]
2025/04/15(火) 19:59:53.94ID:k/Vr0qp20
非課税だし手数料が安い商品限定なら分配もありじゃないかな
短期で積立や普通の投信だと売るタイミングが難しすぎる
どういう商品が出てくるか見ものだ
229名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 19:59:56.28ID:TrpHHHWR0
自公って本当お金取ることしか考えていないんだな。
でも田舎のGGIとかBBAは自民党に入れるんだけどな。
230名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:00:17.07ID:65uyF3r10
>>1
なに?200歳くらい生きる想定なの?
231名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:00:28.49ID:mpPTXrQc0
年金を減らさずに増やして欲しいんだが
今年の年金も物価上昇率以下で実質マイナス
年金積立金の運用で莫大な利益出てるんじゃ無かったのかと

2025年度の公的年金支給額は+1.9%:物価上昇率を下回り実質目減りへ 
2025年01月28日
232名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:00:35.55ID:2XZTAmAd0
タイミング自体は下がってる今ちょうどいい
とはいえ1800万円以上やらなくていいと思うぞ
233名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:00:37.84ID:EaJtBbvu0
USAIDの戸締まりで
日本のマスメディアや、政府への支援金も停止。
南アフリカ共和国への支援金も停止。
アメリカCIA職員の大量削減も決定したよ
234名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:00:40.93ID:Hb0HciX+0
はぁ?
毎月分配型ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
タコ足配当まっしぐらだろ
えぇぇぇぇ国が進めるの?
うっそー
信じられん・・・
235名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:00:44.84ID:gf0q5Iog0
きしだぁ、地獄へ堕ちるぞ。
236名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:00:57.56ID:tkWtPJJT0
株取引はギャンブルだからな。政府自らが国民にギャンブルを勧めてるという事なんだわ。

もう異常だよ。自民党が日本をメチャクチャにしようとしてる。次の参院選では野党に投票しなければならない。
237名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:01:02.77ID:dpdsPmSt0
「孫のためNISA」だったら財布の紐ゆるゆるどころかタンスの棚がガバガバになるくらい流行るのになあ
強盗とか詐欺とかで盗られるより投資会社に取られた方がいくぶんマシだろうて
238名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:01:13.74ID:4P4WzlRS0
>>6
90歳に老後の為ですとほざいて積み立てさせるとかほぼ犯罪だよな
239名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:01:19.25ID:i2PDWrQ/0
高齢者はタンス貯金しとけその方が遺族は助かるから
240名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:01:20.09ID:C/CeP6H40
どうやって巻き上げるか、一生懸命考えたんやろなぁ
241名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:01:21.20ID:Iv5QREev0
どひゃー、これじゃ毎年税金取られるじゃ無いか
242名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:01:23.48ID:Q2W9wvOR0
わかものもすなる闇バイトを岸田もやってみんとす
243名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:01:31.84ID:NK2DiIRh0
株が下がったから養分にしたいんだね
年寄り可哀想www
244名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:01:33.99ID:wHie+FEl0
>>1
ギャンブルやん
245名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:01:39.05ID:RRBGQbvx0
某NHK「高齢者向け投資で儲かる、は詐欺です。私たちは騙されない!」
246名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:01:46.10ID:vXbuBtEC0
タイミング最悪
暴落したらどうするんだ
247名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:01:49.85ID:EaJtBbvu0
中国人も もう日本人に オネダリできないようにされたしな
248名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:01:59.76ID:xdYPjDjt0
バカ釣りNISAか。
好きな人はやったら良いんじゃないの。
249名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:02:03.74ID:4k1hPDNr0
株価が下がったまま絶望のうちに死にそう
250名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:02:05.32ID:SFqRAmAc0
>毎月払い出す「毎月分配型」の投資信託を高齢者に

分配型の商品のヤバさは
調べなくても普通は分かるだろ・・・
251名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:02:05.55ID:GwqcvYbd0
>>228
いまの投信でも三分の一は損しているんだから無理そうだけど
252名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:02:11.07ID:Qco0Thna0
毎月分配ってパフォーマンス良くないと思うが老人にとっては良いんだろうか?
253名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:02:22.85ID:reRT4kpg0
>>196
そうするとややこしくなるもんな
別にNISA相続税率作った方が楽だろうな
他の資産と分離して制限を付ける
254名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:02:25.35ID:/x4Zj23F0
まるでネズミ講
255名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:02:33.13ID:5kENopDH0
嵌め込み
256名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:02:33.40ID:ovONGMfB0
投資した分、消費減っているんだろうな
飯以外で消費しない日本人
257名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:02:39.89ID:Q2W9wvOR0
死んニーサ
258名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:02:44.34ID:rcApIZRm0
老後の資金は投資に回すなってモリタク言ってたのに
259名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:02:51.36ID:PXUNf5pw0
イナゴの佃煮
260名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:02:54.53ID:hqoM8iaS0
高齢者の貯金を食い潰す気だ...
261名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:02:57.52ID:Rbm/5G8v0
>>168
どう転んでも国で没収出来るしなw
262名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:02:57.91ID:4bIf+5xd0
合法的特殊詐欺
263名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:03:06.19ID:X+hUsEGr0
トランプの機嫌取るためにアメリカに差し出す資産を探したんだな
264名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:03:12.29ID:2SZVnInM0
考えてみりゃ元本リスク負って投資なんてしなくても手持ちの資金を計画的に取り崩せばいいだけな気がする
高頻度分配型はやっぱあかん
265名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:03:21.43ID:KQL0S0c00
カモる気満々やんw
266名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:03:24.51ID:KZJEYdA00
>>31
おれおれ、おれだよ石破だよ
267名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:03:42.46ID:4P4WzlRS0
>>231
GPIFが運用してる積み立て金は決して取り崩して使われる事はない。
そもそも賦課方式なら積み立て金は不要なはず
268名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:03:44.31ID:0qadpyfD0
>>246
あのバブル崩壊でも34年後には最高値更新してる
最悪でも34年我慢すればいいんだよ
269名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:04:16.13ID:I5AD5IUj0
金利を頑なに上げないのもコレだよな
堅実な資産形成なんてやらずにバクチやれってよ
270名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:04:25.54ID:DxfNpfxF0
肉屋を支持する豚から更に搾取したいです😚
271名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:04:28.77ID:h0sbeBTJ0
養分NISA
272名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:04:34.96ID:PXUNf5pw0
>>266
婆ちゃん金くれよ。5倍にして返すからさ
273名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:04:47.96ID:8fao9F4H0
You’re everything,
you’re everything
274名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:04:49.98ID:gRDDRm820
ちぬまでの時間が短いからアカンだろが
275名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:04:57.22ID:iwO3ONA30
毎月分配型は証券会社においしい商品だから
これは年寄りを養分にしようって政策だな
276 警備員[Lv.29]
2025/04/15(火) 20:04:57.33ID:gxzoreTa0
なんか筋違いの批判多くて草
問題は価格の変動じゃなくて年寄りの投資を税金で減税する事だろ
年寄りなんかじゃなくて若い人や現役世代を減税しろよ
277名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:04:58.10ID:cL/vzjR30
ワロタ
278名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:05:11.83ID:3Go4usE50
国ぐるみの減税措置やろ
文句言うのはお門違い
279名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:05:26.91ID:NGTfgy6Z0
今際の際になって自治体に救急車プレゼントするよか
有意義な金の使い道だろ
280名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:05:27.82ID:SFqRAmAc0
>>264
まあ控えめに言って
情弱向け詐欺商品だな
資産減りまくった後にクレームしそう
281名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:05:34.23ID:4P4WzlRS0
>>268
90歳があと34年我慢を?
282名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:05:35.37ID:nZ1DPiXx0
ひでえ国家とことん
283名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:05:53.18ID:URBhEfEj0
郵便局とか銀行の強い要望やろな
年寄り騙して稼ぐのが彼らのメインの狩場だし
284名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:05:58.50ID:/978+ujC0
死んだら国庫
285名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:06:10.40ID:gRDDRm820
国が特殊詐欺のネタ与えてどうする
286名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:06:21.49ID:YMOuzQOw0
なるほどNISAでギャンブルを経験させてからのカジノ誘導か
287名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:06:23.37ID:GwqcvYbd0
>>276
どんだけオネダリさんや?
288名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:06:23.73ID:Hhd4XXua0
米国債NISA枠と引替に関税免除してもらえ
289 警備員[Lv.6][新芽]
2025/04/15(火) 20:06:25.06ID:D5W7/rpl0
死ぬまで積み立てろと?
290名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:06:42.88ID:V7bQWP1O0
これは良いんじゃないか?

詐欺まがいで資産溶かす老人はもっと増えて良い
291名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:06:48.10ID:wcneTHPI0
改良して新NISAにしようとした時に毎月分配型はやめようとしたはずなのに
なんだろうなあ、この態度
292名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:06:53.21ID:ovONGMfB0
>>276
投資にばっかり金が向かって国内消費は落ち込む一方ってことが問題
トリクルダウンは起きなかったという現実から目を背けてはいけない
293名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:07:20.70ID:N28A1g+L0
桐谷さんみたいに高齢者なんて
優待目当てに何銘柄か保有しとけばいいのよ
294名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:07:25.94ID:S47oBLWx0
高齢者は素直に債券の方がいいんじゃない?
295名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:07:27.50ID:DqdG+PDG0
そのうちお国のためにって戦時中の
金属類回収令みたいな事までやりそう
296名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:07:27.89ID:K0OrixcY0
>>281
ギネス記録は120歳超えてたはず
頑張れば何とかいける
297名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:07:37.27ID:k2tY/nQR0
>>1
国が高齢者の金を没収wwww

金余ってる高齢者は、
積極的に使わせて
経済回せよ!
高齢者が金使わないから
若者が貧乏なんだよ!
(#^ω^)ピキピキ
298名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:07:49.11ID:4bp/mKih0
未だに詐欺ビジネスやってるんだな
ずっと昔からやめとけと言われる筆頭が毎月分配型
299 警備員[Lv.29]
2025/04/15(火) 20:08:08.27ID:gxzoreTa0
>>287
持ってる奴から取らずしてどうするんだよ
与党も野党も金融課税言ってたのにいきなり真逆やんけ
300名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:08:09.19ID:qsz8LwE/0
>>238
わりとガチで皆殺しにしたほうがいい
301名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:08:12.55ID:jakiZUw10
ゲル「楽しい日本ニダ~」
302名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:08:20.88ID:xdYPjDjt0
しかしまあワクチンに群がったり
大阪万博に群がったりする国民性だから
国が扇動すれば多数のジジババが大喜びでやるんじゃないの。
バカってのは、とことんバカだから。

現に雨の中、大阪万博に何万人もの人が群がって何時間も行列に並んでたっていうんだから、
筋金入りのバカのエネルギーってのは、凄まじいからね(笑)
303名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:08:31.22ID:wtmaeonj0
新たなぼったくりシステム構築
304名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:08:32.83ID:QVm873qY0
トランプ親分が株はギャンブルと教えてくれたばかりなのに
305名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:08:41.11ID:bDCA1tSa0
毎月分配型なんて毎月強制利益確定で分配するんだから元本なんてボロボロなるぞ。
306名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:08:49.10ID:RzmR5eXW0
岸田が日本人の預貯金を証券市場に流すことをアメリカ訪問のときに約束したからな
どんなに内閣支持率が下がっても「私はバイデン大統領に支持されているんですよ」とニコニコしてたサイコパス
307名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:08:51.29ID:YSUxq9op0
高齢者に資産貯めこませるなよ
消費させろ
308名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:08:51.85ID:8FGRCEc50
金持ち中心に株やってる人間はもう自分の意思で株やってるから
これ以上は誘引しなくていい
下手すりゃ銀行とか郵便局とかでも勧誘はじまりそうだわ
309名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:08:53.28ID:rF3UkZAt0
年寄に欲しいものなんか、動く体にくらいだろう
老後為にとせっせと貯めて、老後に使わずに詐欺商品に交換とか罰ゲームすぐるw
310名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:09:03.43ID:/D8izJAS0
やる価値のないことならうまくやる価値もない
311名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:09:03.63ID:Rbm/5G8v0
>>281
今の90歳でIT操れる人って稀だよ。
312名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:09:08.49ID:bqGozgs/0
高齢者は金持っている わかる
高齢者に投資やらせたい わかる

でやるか?
死が近づいている人間が
313名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:09:22.42ID:/PxS8GMl0
>>1
×プラチナ
○シルバー
314名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:09:23.05ID:+rUDhlkg0
積立の反対に、毎月定額で解約する仕組み作ればいいだけでは?
315名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:09:26.32ID:v7QcLckd0
マジで官僚人間のクズで草
316名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:09:34.56ID:2ltXgc3U0
投資じゃ経済潤わないんだよなぁ
317名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:09:49.26ID:DGT5vxn40
お達者デリバティブw
318名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:10:01.66ID:Hb0HciX+0
新NISA開始時に毎月分配型が何故入ってなかったのかを考えたらわかるやろ・・・
日本人総資産の6割が60歳以上が持ってるって所を狙ってきた
毎月分配型なんて儲からん
完全にはめ込みだな
319名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:10:08.90ID:rDUtOmPQ0
オレオレ詐欺に気をつけろ
320名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:10:13.84ID:CUbocBdx0
ここまでして買い支えさせるつもりか
321名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:10:15.61ID:09wZmuyq0
使えてもシニアカーとか
宅配で買い物とかそのくらいだろうし
目も手も使えなくなってくるんやで
322名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:10:19.41ID:vjFD1h8Z0
相続税非課税資産にすりゃいいのに
323名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:10:24.98ID:2b68+zMN0
これ以上老人に金貯めらせてどうすんだよ。使わせること考えろよ
324名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:10:39.85ID:JJB69RXy0
60爺「老後に備えてニーサ初めようかのお…」
325名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:10:40.05ID:4P4WzlRS0
>>292
消費は悪だと言って消費税増やしまくってるんだから当然の帰結
で、低所得者や多重債務者や未成年からも集めた消費税25兆も11兆6000億は輸出企業の還付金に消える
326名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:10:44.01ID:Y0W5erAR0
投資は余命いくばくもない高齢者から始めるのはナンセンス
今年みたいに指数も為替もダブルパンチ食らったら心臓発作であの世行きだ
327名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:10:44.61ID:yIPsvPkz0
だから毎月分配型は手続き増えるからあれほどダメだって言われてるのに
328 警備員[Lv.6][新芽]
2025/04/15(火) 20:10:53.21ID:D5W7/rpl0
政府が先に金を巻き上げれば詐欺事件は起こらないという考えか
329名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:11:01.59ID:kcsnYLqz0
それよりジュニアNISAを寄越せ
330名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:11:17.00ID:dMYi75EI0
>>1
死んだらどうなるの?😇
331名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:11:30.03ID:8FGRCEc50
これで痛い目にあうのはたぶん小金持ち
老後の資金がただ減るだけ
332名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:11:36.82ID:wcneTHPI0
>>314
それが毎月分配型でしょ
333名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:11:45.07ID:Q6BgJoDP0
えげつなさが度を増してるんだけど
334名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:11:51.13ID:1Xu31C230
普通の投資信託の定率取り崩しでいいじゃないなんで、わざわざ手数料の高い毎月分配型!?
335名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:11:55.36ID:rMwHKlh60
もう勘弁したれや
336名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:11:57.21ID:DqdG+PDG0
>>322
逆に金融所得課税で搾り取りそうな予感
337名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:12:00.03ID:2SZVnInM0
資金の行き先が特殊詐欺だと違法で国ぐるみで嵌め込むタコ足投信だと合法というのもおかしな話
金融資産でインフレリスクのヘッジといってもこれは中抜きが大きすぎて大してヘッジになんないだろ
338名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:12:00.17ID:ovONGMfB0
>>325
金融資産税作れば解決するんだけど大金持ちが大反対するから無理だよな…
339名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:12:01.42ID:PJV8artg0
じじい 「金が減ってしもた おいどうなってる説明せい!」
 国  「投資したお金は戻ってきません 投資とはそういうものです」
340名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:12:06.04ID:lWyQnHal0
これ最近流行りの金融詐欺とどこが違うの
341名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:12:07.52ID:7PxKPVuX0
騙しやすいのは老人だしな
342名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:12:11.97ID:dMYi75EI0
>>325
トヨタ栄えて国滅ぶ🤣
343名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:12:19.33ID:YSUxq9op0
そのうち本人が認知症になって現金化ができなくて
施設やら入院やらで家族が困るんだろうな
相続しても結局現金化するだけだろうし
344名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:12:28.46ID:F9n2Vgr80
死にかけのジジババから金巻き上げる良い方法
345名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:12:37.80ID:rfJKCxSd0
何これ国が認知症の老人をターゲットにしたのか
世も末だな
346名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:12:40.49ID:rX2XfVxb0
国家ぐるみの詐欺
347名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:12:43.20ID:PpusSfEE0
なお自己責任です
ハイリスクです
348名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:12:43.38ID:SOkujDO/0
>>252
手動で取り崩す手間が省けて、分配金の手数料がかからない制度なら、多少メリットあるかな
2000万入れて分配金3%あれば月5万、年金とあわせて、自治体の運営する安老人ホームに死ぬまで入るとか
349名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:12:53.83ID:dMYi75EI0
>>338
なんで更に税増やすんだよw
350名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:12:54.24ID:MtA6DT6D0
ケツの毛までむしり取る気だ
351名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:12:58.98ID:sYe2+ICP0
毎月分配型の投資信託って、投資先国内だったら嫌だな
外国株式の毎月配当が無税になるならサテライトでやるのは少しわかるけど…
まぁ老人じゃないからどっちみちできないか
352名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:13:01.12ID:Q2W9wvOR0
>>330
死んだら代わりに岸田が運用してくれるから心配すんな
353名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:13:01.19ID:EaJtBbvu0
>>292
それなら融資すれば良い
信用の高い銀行なら、そうゆう見識の高い 景気も上がるような社会的信用のある顧客は大歓迎
銀行さんも、本来の仕事ができますよ
354名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:13:06.87ID:2bsTLhsD0
いいぞもっとやれ
老害や金持ちの金を奪い取れ
355名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:13:28.24ID:K1snX1Ye0
トランプショックのさなかにこの話は流石にひどすぎ
356名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:13:36.84ID:tNxhwQqC0
>>1
いや普通に今のNISAでいいじゃん
ただし相続時は、NISAのまま相続人に移管できるとかにすればいい
そうすれば子の世代にも恩恵あるし、老人がNISAをやる意味もある
357名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:13:47.97ID:qSIFQARl0
怖い怖い
358名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:13:49.01ID:7sYFM7oi0
老人相手に投資詐欺ワロたwww
359名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:13:50.75ID:Ey5PS3w50
・死んだ場合は相続税は非課税
・プラチナNisa利用目的ならば子→親への贈与税は非課税

これならば、将来的な自分への還元にもなるし活用されそう
360名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:14:10.93ID:YSUxq9op0
>>353 利上げしたので融資は減るよ
361名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:14:12.61ID:ahRAlqn20
ひでえ話だ
国が詐欺まがいのねずみ講を年寄り相手にやるって世も末だぜ
362名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:14:13.04ID:dMYi75EI0
>>352
😭
363名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:14:15.58ID:reMfccEA0
詐欺に引っ掛かって海外に流出するよりはマシかも
364嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/15(火) 20:14:28.28ID:PIbOc88E0
>>1
トランプの関税引き上げは世界をグレートリセットへ導くためのユダヤの仕掛けです。
自給自足経済をなおざりにして来たから、こういう事態が起こって大きな影響を受けるのです。
貿易収支の赤字は拡大してスタグフレーションは更に酷くなるでしょう。
一番悪影響を受けるのは日本です。すべて自民党などの失政です。
365名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:14:31.22ID:veQoX0oy0
死んだら国に没収されるの?
366名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:14:33.01ID:3C84SG7y0
国を挙げての本気詐欺はワロタw
367名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:14:38.29ID:k2tY/nQR0
>>330
国が美味しくいただきます
368名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:14:45.94ID:uTQ8PpD40
おれらの相続分がなくなるからやめてくれ
369名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:14:53.94ID:ovONGMfB0
>>349
金持ちが金をため込んで消費しないからこうなっているんだが?
金持ちが金を使うように仕向けないと
370名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:14:54.75ID:tu+Cjilx0
これは詐欺だろw

長期運用がNISAなのに
高齢者向けってw
371名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:14:54.81ID:dUj/31Ml0
うちの親や親族も金持ちだが、もう60過ぎてるので単純にNISA枠の拡充はありがたい
株を生前贈与してもらって高級デリヘル通いでもするか
372名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:15:04.93ID:dMYi75EI0
>>367
🦴
373嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/15(火) 20:15:08.03ID:PIbOc88E0
>>364
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。

本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
374名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:15:13.82ID:qSzi7SbW0
ジジババが金を持ってることは知ってるけど票を失いたくない自民党はメイン支持層ジジババを若者みたいに殴ることはできない
だから投資という形で役立てようという苦肉の策
375名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:15:15.06ID:ksqKRotl0
それはプラチナなんか?
376 警備員[Lv.27]
2025/04/15(火) 20:15:18.42ID:HtxLfN0g0
ええええええこれはあかん
377名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:15:18.92ID:6Lh/CiFg0
ゆうこりんの勝ち
378名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:15:19.19ID:P8RuaEl+0
>>25
そんなあなたに予想分配金提示型
379名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:15:20.68ID:6fF3HZB80
金持ってる年寄りは投資なんかよりさっさと有料老人ホームの確保したほうが身のためだぞ

最後まで自分の家で、とか言ってると社会的に孤立して足腰もたたなくなって、
何も出来ないやる気も起きないそのまま認知になってよくわからないままお陀仏

老人ホームなら住み慣れた家を離れるとはいえ、色々世話してもらえるし似たような境遇の似たような歳の人たちと同じ空間で衣食住できる
社会的な生活をすることで健康寿命が短くなるのを遅くさせられる
380名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:15:30.35ID:V7bQWP1O0
ジジババの金なんて銀行に貯金されてるよりは、投資で溶けた方がマシだろ
381名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:15:36.55ID:SochFod50
>>191
問題は購入対象のリスクじゃなくて、金融庁は本来なら悪質商品を取り締まる側なのに
老い先短いジジババに長期前提の金融商品を買わせる施策を推進するってエグい構図
382名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:15:39.95ID:KZA2dt9z0
タコ足NISA
383名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:15:42.00ID:uirkrQaz0
>>1
これはひどいな
384名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:15:48.35ID:xBOJE77a0
まぁ罠だろうな
385名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:15:48.72ID:3U30Vvrv0
国家主導の詐欺
386名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:15:49.39ID:QYdeuqK+0
これは草
まー高齢者から金を搾るのは良いと思うよ
387名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:15:50.55ID:SFqRAmAc0
>プラチナNISA

ブラックNISAの間違いでは
388名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:15:59.23ID:601D6l0A0
これから円高株安は既定路線だろうに
まあだからこんなことするのだろうけど
389名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:15:59.82ID:1QjRhGAm0
コロナワクチン
新NISA
タワーマンソン

はい、役満です
390名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:16:00.04ID:6CWNWyy40
某銀行で営業マンやってる友人が言ってたが
男には高リターンが見込めます、女には配当回数が多いです
ってトークを使いわけてやると契約に繋がるらしい

これ小金持ちの婆さんが食いつきそう
391名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:16:05.24ID:3C84SG7y0
>>377
普通に大負けやぞ
口ではごちゃごちゃ言ってるが思いっきり買ってる
高齢者向けNISA創設を検討 金融庁、毎月分配型解禁へ  [どどん★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
392名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:16:07.61ID:4P4WzlRS0
>>361
既に年金でやってるんだけどな、ネズミ講
再犯が正しい
393嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/15(火) 20:16:18.33ID:PIbOc88E0
>>373
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。

ht https://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
394名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:16:23.45ID:8t504hIj0
どこまでも没収
巻き上げるつもりか
395名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:16:29.10ID:7ag33d110
>>3
こんなのに騙される老人多いからな
396名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:16:29.98ID:ksqKRotl0
資産形成に貢献するから非課税なんだろ
高齢者の金儲けを支援するのに非課税の意味はないやろ
397名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:16:41.49ID:+i0Czz/K0
これは罠ね(´・ω・`)
398名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:16:43.15ID:H9cu4BFb0
知らんかった
分配はそんな危ないのか
ようするに下がった時に苦しい仕組みか
399名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:16:52.34ID:Ut0IC+ep0
この世代はバブル崩壊やリーマンショックで大損したりぼったくり投信売りつけたせいで投資に嫌悪感持ってる人が多いからな
証券会社がカモにし過ぎたのが悪い
400名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:16:52.98ID:mEWSX4O/0
ジジババ狙ったサギみたいなことしだしたw
401名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:17:01.38ID:wcneTHPI0
>>387
ずばり「ヘルNISA」
402名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:17:03.81ID:vXfj3+KF0
近所の銀行や信金
NISAは儲からないからと全く売る気なし
売ってるのは信託報酬率が年2%とかのぼったくり商品だけ
403名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:17:03.86ID:jeixunCn0
今度は老人から絞り盗る気か
404名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:17:11.94ID:cJ3LwNBk0
銀行や証券会社への利益誘導いや配慮とかしかw
405名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:17:14.06ID:lUOET7Vl0
ジュニアNISA
アダルトNISA
シニアNISA
406 警備員[Lv.9][新苗]
2025/04/15(火) 20:17:16.84ID:2IGdxXRJ0
>>227
正常性バイアスプラス記憶の後退が混ざったらそうなるだろうな
つーかバイデンですら、認知症で正常な判断出来ませんつー事で無罪になってたし

そんな奴の契約なんて無効だろ
407名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:17:17.21ID:N8zpyo7k0
トランプがやらかしたこのタイミングでかよ
国家ぐるみの詐欺やろ
408名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:17:24.92ID:Q2W9wvOR0
死んだら証券は棺にいっしょにいれて燃やしあの世に送ってあげまちゅね~🤗
409名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:17:26.04ID:8FGRCEc50
金持ちはすでに株をやっていて長期で儲けている

これから小金持ちを勧誘して投資デビューさせるとか国家的詐欺や
410名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:17:42.94ID:SFqRAmAc0
>自民党の資産運用立国議員連盟(岸田文雄会長)が16日にもまとめる提言案

黒幕は増税メガネ
もうわかりますよねw
411名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:17:43.33ID:/eRq40kc0
お上が反社だからな
412名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:17:44.48ID:Vvxi3vLv0
>>1
投資詐欺業者が言う「投資のタイミング」

高齢者向けNISA創設を検討 金融庁、毎月分配型解禁へ  [どどん★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚

いつでもカモるつもりしかなくて草
高齢者のなけなしの貯蓄を搾り取る気マンマン過ぎるだろ…
413名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:17:51.52ID:H9cu4BFb0
>>391
これ最近の暴落で入ったの?
414名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:17:53.68ID:rF3UkZAt0
>>371
使えるもん使えるうち使いまくれよ

爺になったら体がやりたい事について行けなくなる。その前に、やりたい事やっとけよ
415名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:17:54.30ID:3C84SG7y0
毎月分配はゴミ投信の代名詞の情弱殺し
416名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:17:56.79ID:mjKqNVk30
毎月分配型入れるのはさすがにヤバすぎるだろ
417名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:17:57.25ID:lgKEh0Ot0
若者の2~3倍投資しないといけないとか?w
418名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:18:08.79ID:Vx2fhoMb0
こんなのせいぜい米国債毎月分配投信くらいだろ
419嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/15(火) 20:18:22.07ID:PIbOc88E0
>>393
ユダヤのGリセットが起これば、生産設備はことごとく破壊されます。
生産設備が破壊されれば、生産設備を保有する企業の株価は暴落します。
そういうことです。
420名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:18:26.25ID:h7V0xgFP0
マル優か
421 警備員[Lv.29]
2025/04/15(火) 20:18:35.48ID:gxzoreTa0
>>292
それは関係はあるが重要ではない
シンプルに物価高に賃金が追い付いてないのが一番の消費低迷の原因
422名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:18:36.05ID:ndFAJOHJ0
騙す気満々じゃねーか
423名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:18:43.82ID:rfJKCxSd0
「年金だけでは不安だというシニアの方!」
424 警備員[Lv.27]
2025/04/15(火) 20:18:47.26ID:HtxLfN0g0
投資の知識がある高齢者なら普通にNISAと特定口座で好きにやればいい
これを機会に投資の知識がない高齢者にNISA始めさせるとか、詐欺だろ
いったい何が目的なのか??
425名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:18:49.13ID:QwQPp8+C0
跡継ぎが誰もいないから
3億残して死ぬより
投資で溶けたほうがマシ
426名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:18:55.66ID:0Tzv4Azg0
高齢者って何歳から?65?
427名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:18:57.61ID:h3Bq5ff20
高齢者で投資したいなら債券のほうがいいじゃん
428名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:19:06.27ID:6463cTi80
80歳の婆さんに老後に備えて新NISAを始めましょうとか
国が特殊詐欺やってて草
429名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:19:08.09ID:tu+Cjilx0
おさえたー(´・ω・`)
430名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:19:21.47ID:J+g+hbmk0
オレオレ詐欺でちうごくに吸われるよりはマシかな
431名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:19:21.62ID:+vi9ffpU0
そんなに高齢者に使わせたいなら単純に相続税あげろよ
432名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:19:28.85ID:NNSPC34f0
高齢者からもたかるのか
433名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:19:30.85ID:62LCXWNF0
>>1
海外移住してもNISAと銀行預金使えるようにしろよ
老後はタイかマレーシアに住みたいんだが
434名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:19:33.44ID:VrgUerCH0
タコ足NISAwww
435名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:19:36.16ID:3C84SG7y0
>>413
歴史的天井圏でSPとオルカンのハーフ&ハーフw
436名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:19:39.22ID:6Lh/CiFg0
お前らが受け取る遺産を国が狙ってるぞw
437嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/15(火) 20:19:53.07ID:PIbOc88E0
>>419
政府の言うことの逆が大概は正しい。

★2016年にモデルナ社が特許を取得した遺伝子上の配列がコロナのものと一致。
ノート.com/hiroshi_arakawa/n/n4f31e24ddf1c
★接種後2年経ても立憲原口議員の体内でワクチン由来のS蛋白が確認される。
x.com/kharaguchi/status/1892960334228652465
★ファイザーのmRNAワクチンにRNAを遺伝子に組み込ませるDNAの混入を確認。
ツイッター.com/fseiichizb4/status/1651638404193595392?s=20
★コロナとワクチンのS蛋白は免疫細胞も破壊する。
wired.jp/2020/05/24/covid-19-and-t-cells/
★新型コロナとワクチンの後遺症の原因は持続感染
newsdig.tbs.co.jp/articles/rsk/99223?display=1
★S蛋白は老化を促進する
biken.yawaraka-science.com/clum/detail/13
438名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:20:05.94ID:mCDvoJ/Q0
選挙対策の給付金からの増税だけじゃなくて
防衛費と脳死投資で搾り取るぜ超搾り取るぜ
脳死日本国民はチョロいね
439名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:20:14.31ID:Q2W9wvOR0
地獄のサタンも金次第ですよ!
440 警備員[Lv.70][苗]
2025/04/15(火) 20:20:21.07ID:BUaltd+S0
タコ足分配金でもNISAいいっすか?
441 警備員[Lv.27]
2025/04/15(火) 20:20:21.95ID:HtxLfN0g0
新NISA始まった時もテレビのコメンテーターはお年寄りも相続税対策になりますよ!とか言ってて、詐欺で通報しようかと思った
442名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:20:24.91ID:XyFjlpYD0
安楽死制度創設を検討したら
443名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:20:41.40ID:ajCormbn0
これは流石に罠
新NISAまでは良かったがここにきてヤバいのきた
444名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:20:43.49ID:ghqhh/iq0
いやいやいやこれは酷い
高齢者は使い切って死ぬ方だろ
投資だけさせて買い支えさせて死んだら没シュートかよ
445名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:20:45.05ID:IajlIeya0
日銀の出口戦略は、オマエラに買い支えさせてる間に裏口からこっそり逃げることだからな
分かり易いんだが、あまりにも稚拙で幼稚で愚劣の極みだから、まさかそんな、
と皆が認識できない。 
小さい嘘よりでかい嘘を人は信じる、って奴w
446名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:20:55.14ID:eLG2p5ov0
相続税でよほど優遇しないと広がらないよ
447名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:21:01.69ID:1gpdnFV90
年金は意図的に崩壊させられた
真相も暴露されている↓

https://profile.ameba.jp/ameba/takahashi-shigesato/

データーも改ざんされている
こいつらをどうにかしないと解決しない
448名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:21:05.40ID:wcneTHPI0
>>427
1年物の個人向け国債を作ってNISA口座で扱えるようにするとか?
449名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:21:07.33ID:D0H3ewzd0
年金をNISAに丸々付け替えれるようにしろ
450名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:21:10.36ID:MhZSn1mI0
車の運転すらどうすんのって昔から言われてるのに
高齢者向けの詐欺が横行するからやめろ
451名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:21:16.74ID:suRd+u3w0
積み立ての投信枠が高齢者にとって完全に死に体になってるからな
452名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:21:19.56ID:+aAs9K7H0
老人は年金で生活安定してるなら、もう欲張るなよ
453名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:21:20.93ID:+1VtXx9a0
高齢者向けなら別に良いんじゃない
高齢者が積み立てしてる時間なんてないしいちいち解約して運用益確定させてる手間暇なんてやってられないと思うけど
短期なら投資でないというならそもそも高齢者はニーサ禁止にしなきゃいけない
454名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:21:23.91ID:BbiA0nnF0
いやいいよ
どんどんやれ
市場に流れ込む金が増えたらみんな儲かるだろ
捻くれ者以外
タンス預金よりマシ
世の為やろ
455名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:21:27.60ID:6CWNWyy40
これならグローバルXのETFでいいや
456名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:21:33.36ID:gEEL4eIq0
短期で回収出来ないだろうしほぼ掛け捨てだな
年金で一攫千金とか夢見させるなよ
457名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:21:33.43ID:mEWSX4O/0
毎月年金取り上げてお小遣いを少しだけ渡すサギみたいなやつw
458名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:21:34.92ID:XQZqBS4z0
もう終わりだ猫の国
459名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:21:46.58ID:LoEX/9uP0
日銀に右習えしたらゴールドしかないだろう
ドル持ってるの怖いからなのだが、高くなっても買うから値崩れしてないもの
有事対策だな
兄さん? 莫迦から金巻き上げようとしてるだけだろう俺が乗るわけない
460 警備員[Lv.9][新苗]
2025/04/15(火) 20:21:51.25ID:2IGdxXRJ0
>>414
本当にそれ
仕事柄富裕層と接する機会が多いんだけど、金が余ってるけど使い道も使う楽しみも体がおいてしまって何もしてないんだよね
好きな囲碁をやってるとか、金と時間は腐るほどあるけど老後幸せそうか?て、いったらそうじゃない人が多い。
金持ちになる理由だけあってみんなしっかりしてたりするぶん
なまじ遊び呆ける事もしなかったんやろね

で最悪なのがその息子やらがドラ息子の典型でゴミだったり

まー金若いうちに稼いで資産を形成したらきっちり使って死ねるプラン考えた奴が幸せだと思うわ
461名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:22:04.88ID:HtMi4R3p0
石破が2月に対米投資150兆円約束してきたからその為に年寄り騙すんか
さすがに詐欺すぎるやろこれ
462名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:22:05.10ID:EaJtBbvu0
>>354
世話や、中抜きしかできないなら、金は増えませんよ?
投資や融資しないと 金は増えないからねぇ
だってほとんど税金で もっていかれるから
提供や、融資や投資もしないなら、良い人材や企業も生まれない
日本さんは寄付制でもないしね
463名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:22:15.08ID:d58wRYCP0
>>342
アベノセイサクだよ
トヨタ優遇
464名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:22:24.52ID:jB2oGYbL0
NISA肯定派だけど高齢者にやらすもんではないやろw
社会人になったらすぐ初めて長い目で育てるみたいな使い方が正攻法やろ
上級国民が子供や孫の為に遺す為なら知らんけど
貧乏人が少しでも生活費のために…でやるもんではない
465名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:22:31.12ID:VrgUerCH0
>>448
そのまま国債買えばいいじゃん
俺はそうした
466名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:22:33.80ID:Jez2lPSH0
毎月分配型かよ
荻原博子や森永卓郎(故人)に笑われるぞ
467名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:22:34.65ID:Q2W9wvOR0
アホの岸田Jrは相続税タダ
468名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:22:42.85ID:EalKtjSQ0
うちのおかんABDと世界のベスト3000万以上買ってるけど去年1年で税引き600万以上あった分配金が先月からABDは0円だわ
469名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:22:43.04ID:6EAahxmx0
国民騙して金奪う事しか考えてねえな
クソ自民党はよ
いい加減にしろ
470名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:22:46.88ID:EalKtjSQ0
うちのおかんABDと世界のベスト3000万以上買ってるけど去年1年で税引き600万以上あった分配金が先月からABDは0円だわ
471 警備員[Lv.27]
2025/04/15(火) 20:22:47.31ID:HtxLfN0g0
>>427
株主優待とか高配当株とかを少しでいいんだよ、これから始めたい高齢者は
472名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:22:52.46ID:Y0W5erAR0
老人なら高レバレッジ商品を冥土枠非課税でやるくらいしか妙味がないわ
473名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:23:13.05ID:Hb0HciX+0
>>431
相続税ってまともに動いてるのって日本ぐらいだからな
相続税やってる国は控除金額がバカでかいから殆ど税が取れない

日本ぐらいだよこんなすぐ引っかかる控除金額が低いのは
だから昔と違って今は海外と比較出来るので相続税はそもそもとして上げづらい
474名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:23:24.16ID:h278I4LF0
岸田にやらせろよ
475 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/15(火) 20:23:25.47ID:CPlJlchf0
>>29
年金にプラスアルファって層はいそう
476名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:23:35.90ID:GrnoqkYo0
金融商品の相続税を無税にするとかならよいんだけど
477名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:23:38.92ID:ovONGMfB0
>>421
老人の資産と実質賃金は無関係
478名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:23:49.64ID:62LCXWNF0
>>1
毎月分配型だけじゃなく3ヶ月に1回の奴ぐらいのもOKにしろよ
海外のETFとかそういうの多いぞ
あとNISAだと無税なのにアメリカの税金は取られて確定申告でも取り戻せないんでは
479名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:24:04.71ID:nuJjEplY0
キ・シダ「効率よくチューチューするには、まず溶かさなきゃ」
480名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:24:20.49ID:cLW/M0EZ0
ジジババに高値の時にしっかり買わせないとな
481 警備員[Lv.27]
2025/04/15(火) 20:24:23.43ID:HtxLfN0g0
>>371
NISA枠は相続できないじゃん
482名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:24:32.15ID:rRuB/NL40
公開処刑
483名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:24:34.45ID:sfcToVim0
高齢者にNISAいらんだろw
484名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:24:34.59ID:m98YDJpm0
分配型ってことは元本がどんどん減ってくのか
複利でウマウマのはずの積立NISAでさえマイナスになるってのに
485名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:24:38.17ID:3C84SG7y0
相続税非課税
商品は自由
親ニーサとは別枠で1800万

これでシルバーニーサならすごくいいと思います
しかし毎月分配はタコ足ニーサ・嵌め込みニーサになるし絶対駄目
486名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:24:51.36ID:dF6qbRwJ0
国が金融詐欺やるのか
487名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:24:58.19ID:6dNwm3Qd0
高齢者はワニーサのデスロールに耐えられない
488名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:25:18.81ID:VrgUerCH0
>>475
預貯金をそのまま使えばいいのに
手数料と所得税払うの馬鹿すぎねえか
489名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:25:24.77ID:SOkujDO/0
>>398
危険というよりも投資効率が悪い。利益からの分配金は税金がかかる
分配出ない場合は解約時に値上がり益に課税
仮に10年上がり続けると、毎月分配なら120回税金を支払うから、
分配金を再投資しても20%少ない金額になる
それなら分配金無しの方が得になる
490 警備員[Lv.27]
2025/04/15(火) 20:25:26.36ID:HtxLfN0g0
退職金狙いかねこれ
491名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:25:45.70ID:wcneTHPI0
>>478
3か月の一度分配の投信は現行NISAで扱ってますよ
492名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:25:47.98ID:JmybaGUd0
たこ足配当の良い所は相続税評価が下方収束していく点にある
493名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:25:51.55ID:SYB5F6Dn0
ベビーちゃんからのNISAもあるん?
494名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:25:51.90ID:uTQ8PpD40
これ以上親の詐欺の心配を増やさないでくださいよー
495名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:25:55.20ID:LoEX/9uP0
>>490
んだ
496名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:25:59.67ID:Lj2wG2sU0
このタイミングでw
しかも生い先短い高齢者向けってww
497名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:26:09.07ID:jakiZUw10
老人を養分にする気か・・・
498名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:26:21.53ID:307WjDzf0
まずはトランプをなんとかしないと
499名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:26:34.72ID:Wweunqi70
相続税として速やかに回収できるねw
500名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:26:42.00ID:3C84SG7y0
>>473
日本は相続税が世界一高い上に贈与税も世界一高いからなw
だから老人がひたすら金を貯め込む
イギリスだけ日本と同レベルに相続税が高いけどイギリスは贈与税が0なので若者にガンガン財産移転される
501名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:26:53.94ID:Hb0HciX+0
ドルコスト平均法ってのは時間を味方に出来るから最終的には儲かると言われる所以なのよ
高齢者なんて時間ないのにNISAなんてやっても意味がない
本当に国が詐欺やりだした
ヤバいよこれ
502名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:27:02.81ID:FOpd4Q0L0
嵌め込み準備、よしっ!
503名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:27:08.17ID:v7vNPjQ+0
すげー
504名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:27:30.78ID:2u2e3ucm0
不埒なNISA?
505名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:27:32.82ID:yi2Rf0hP0
日本株やばいから来たなこれw
506名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:27:45.50ID:d+pdcL7q0
高齢になってリスクをとって投資するのは間違っているよトランプの事もあるから
人の良い老人が証券会社の営業に騙されるだけ
507名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:27:53.54ID:Ykt/e8co0
こんだけ乱高下相場なのに毎月分配型とか
年寄オモチャにするなよ、一揆が起こるぞ
508名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:27:53.87ID:rIs28VIf0
どうにかしてタンス預金を奪おうとしてるだよな
509名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:27:54.73ID:KW8Y3m6l0
イギリスの制度のいいとこ取り
しかもザル
なめんなよ!
510名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:28:33.56ID:yi2Rf0hP0
投資は知識ないと養分になるからな
511名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:28:35.58ID:H9cu4BFb0
>>435
えー
下手だな
もうちょっとマシな頭かと思ってたわ
512名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:28:48.01ID:Jez2lPSH0
>>496
退職金もらいました
老人NISAに突っ込みました
◯◯ショック来ました

老後の生活が…

ってのが見えてるのな
若い人なら積立続けることで
ある程度の確率でリカバリーが可能だけど
老人には残された時間がない
513名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:29:04.32ID:JmybaGUd0
預け先によっても相続時に原則換金(みずほ等の都銀)、承継(ゆうちょ等)と別れるのでロマンも継がせたい場合は承継型になる
514名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:29:05.14ID:w86GBu2H0
またインフルエンサーにお金配って株は儲かりますよって宣伝するんやね
515名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:29:15.69ID:L8BgD2Rh0
>>1
またたこ足配当の詐欺が横行するのかね…
うちの祖父母は証券マンのお陰で儲かってると勘違いしてたけど、
本当は元金減り続けていたという…
516名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:29:22.19ID:kUNaz9ml0
いまのジジイは無趣味でスカスカだから金の使い道が投資くらいしかないのか
517名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:29:24.18ID:4SDdLxdk0
増税メガネ「NISAで貯蓄から投資へ!キシシシシッw」
高齢者向けNISA創設を検討 金融庁、毎月分配型解禁へ  [どどん★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
518名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:29:29.06ID:Gc1epxL50
NISAよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
519名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:29:47.48ID:mEWSX4O/0
年金で生活出来るジジババはこんなギャンブルやる必要無いし
年金で足りなくてもこんなギャンブル危険だし
何考えてんだ
520名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:29:49.83ID:HmmcYVP80
毎月分配型って地雷投信の代名詞じゃなかったっけ?
521名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:29:50.20ID:yi2Rf0hP0
金ない雑魚が投資やるとすぐ損切りするwww
522名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:29:54.19ID:Yy6dGo2T0
相続税免除なら子供が勝手にぶち込むだろ
523名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:30:00.55ID:+jZNnmpE0
いつ死ぬかも分からんのに資産形成する意味がないw
524名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:30:04.66ID:lgKEh0Ot0
GISAとBASAに改名
525名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:30:10.87ID:Vx2fhoMb0
ワニーサの餌食に
526名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:30:12.68ID:w86GBu2H0
>>512
正直高齢者が金持ってても碌なことにならないし
527名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:30:14.52ID:Yh0EyOTT0
IMFに指摘されたので、高齢者の現金資産をNISAで囲い込み、使えなくすることで国債残高の対GDP比250%を緩和しようとしているな
528名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:30:32.25ID:H9cu4BFb0
>>489
なるほどね
詐欺商品とまで書いてる人いたけどそこまでひどくはないな
529名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:30:39.17ID:vwrWn1lQ0
ブラックロックが日本人向け投資新NISAが老人の所謂タンス預金に言及してるのに馬鹿な糞ジャップジジイだわ
糞の子供らがしたり顔で親の投資を進めて
本当に破産するよ
既定路線で決まってるんだから
530 警備員[Lv.29]
2025/04/15(火) 20:30:42.40ID:gxzoreTa0
>>477
いや、そうじゃなくて消費低迷の理由を投資って言ったから
消費低迷の理由は物価上昇に賃金が追い付いてない事やろって言ったんや

正確には
投資ブームが消費を奪ったのではなく、実質所得の減少が消費を冷やし、将来不安から投資に向かう人を増やした
531名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:30:46.79ID:HtMi4R3p0
国家的詐欺
ますます信用出来ないな
532名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:31:07.89ID:62LCXWNF0
>>1
あと確定申告必要なくしてくれよ
外貨預金の為替差損とかFXのスワップとか先物OPやCDFやらついでに仮想通貨も全部特定口座で天引きしてくれや
分配を株で配るDRIPにも対応して取得時の為替いちいち記録しないでいいようにしてくれ
あと相続も簡単に出来るように改善しとけよマイナンバー管理で死んだらポジションそのまんま相続させるかか即反対売買して解消かを選んで登録させるとかよお
533名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:31:08.70ID:H3G5fLMH0
これにはワニーサもニッコリ
534名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:31:09.45ID:01zk7q8Q0
養分警報発令
535 警備員[Lv.28]
2025/04/15(火) 20:31:12.26ID:HtxLfN0g0
>>511
新NISAからの参入ならマイナスが普通だと思う
自分もその分だけマイナス6%だな
旧NISAと特定口座は余裕のプラスだけど
536名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:31:12.77ID:w86GBu2H0
>>517
岸田「投資しろ〜」
537名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:31:16.06ID:B8rJ9oCL0
高齢者の宝接収開始
538名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:31:23.55ID:lD5Hz8Q40
プラチナムニーサにして抜きまくらないとw
539名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:31:36.09ID:Hxt6P1ml0
政府がネズミ講推進www
540名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:31:38.66ID:LoEX/9uP0
>>500
まあ大体合ってるのか
起訴控除額を下回ってたらゼロだよねブリテンは
541名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:31:52.18ID:Q2W9wvOR0
もう武田恒泰にでも頼んで古墳でも作れよw
542名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:31:57.73ID:VDWIq3X10
毎月分配型は絶対やめとけ
あんなもん合法的なネズミ講だ
543名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:32:04.09ID:gIiiEssC0
あのクソメガネ邪悪すぎる
544名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:32:09.07ID:G9/8GHH+0
>>379
これからは有料老人ホームも
多分ガンガン潰れるぞ
その場合入所するときに払った金は戻ってこないので…
どうすんだろなぁ
545名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:32:20.58ID:iFJJ3vXL0
オレオレ詐欺かな
546名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:32:32.18ID:WDJqAZ0W0
また詐欺行為しようとしてるな
547名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:32:32.28ID:JmybaGUd0
10年後
国税庁「メンゴメンゴやっぱり相続税に含めるわwまあ本人死んでるんセーフっしょwww」
548名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:32:36.03ID:PszUt1Ys0
金融庁「フィニッシュ ヒム !!」
高齢者向けNISA創設を検討 金融庁、毎月分配型解禁へ  [どどん★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚

高齢者向けNISA創設を検討 金融庁、毎月分配型解禁へ  [どどん★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
549名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:32:36.41ID:8YEx7v+E0
タコ足配当やめろ

そんなの買うなら2865や2868を買えよ
550名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:32:46.77ID:5Af+vR5D0
そして氷河期が高齢者になった頃に搾り取られます
551名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:33:16.64ID:NUwFNsQU0
それより投資詐欺師や情報商材詐欺、投資助言詐欺をなんとかしろ
個人投資家から金取ってるやつらは全員詐欺師だろ刑務所入れろ

投資助言会社なんて有害なんだから全部廃業にしないと
552名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:33:24.35ID:wkUXLbVh0
本当は言いたくないんだけど
言っていいですか?
ジャップ連呼していいですか?
553名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:33:30.54ID:ngxrnt1n0
オレオレ詐欺のニュースみてると
あるところにはあるんだなっていつも思う

だって、ない袖は振れないもの

どうせ騙されて取られるなら国の施策でってことね
国はそこを狙ってるのね

国会議員は議員報酬カットしないくせにね
554名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:33:40.81ID:ovONGMfB0
>>530
消費低迷している時期に投資を促すのは消費低迷に拍車をかける事になるから
消費しない社会に投資したってバブルになるだけなのはアベノミクスが証明した
555名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:33:44.24ID:tmDklsX20
吐き出せ!

タンス預金を!

全て!!!
556名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:33:48.95ID:PVh5AlRl0
国「お母さんが預かっておくから渡しなさい?必要になったらその時に必要なだけ渡すから!いいわね?」
557 警備員[Lv.28]
2025/04/15(火) 20:33:50.32ID:HtxLfN0g0
銀行の窓口で
退職金をプラチナNISAへ!
って勧められて言いなりになる未来しか見えない
558名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:33:51.06ID:HmmcYVP80
それよりも海外投資をNISAの対象外にするのが先だろ
559名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:34:05.46ID:czzXOkRa0
安定しない相場で投資ねw
絶対すすめちゃいけないだろw
560名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:34:35.18ID:qSzi7SbW0
>>512
それが狙いだからそれでいいんだよ
老人に向けて増税したいけど票を失いたくないから増税できない
じゃあどうやってジジババの金を市場にばらまいて流動性上げるかっていうとこういう手しかない
自民党が直接的にジジババ殴れればいいんだけどね
561名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:34:35.22ID:wcneTHPI0
旧NISAで扱っていた毎月分配型を新NISAで外したのは理由があったと思う
けど、また今度は高齢者限定とはいえNISAで毎月分配型を
扱えるようにしようというのはやっぱり理由があるんだろうなあw
562名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:34:43.59ID:+jZNnmpE0
高齢者に投資を勧める程、年金が枯渇しているようだなw
563名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:34:57.19ID:khm0/wIl0
官僚主体の政治を終わらせないと、未来永劫吸血されるだけ
マトリックスみたいになる
564名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:34:58.84ID:uQlFm/nQ0
老人ホームも簡単じゃないからね
時の症状や状態によっては出されちゃう
565名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:35:11.64ID:wkUXLbVh0
老人に対する振り込め詐欺と酷似
566名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:35:16.58ID:vwrWn1lQ0
騙されてる馬鹿が結構いるんだよな!
国単位の投資詐偽
ブラックロックやらバフェットみたいなやつらと素人が同じ土俵ではりあえるわけないだろ
567名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:35:17.99ID:H9cu4BFb0
>>535
普通の人ならそれでいいけど小倉優子は株危ない危ない言ってて高値購入だからな
話が変わってくるわw
568名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:35:34.31ID:RzmR5eXW0
最近の資産公開でも岸田は相変わらず株式を保有していなかった
569名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:35:35.11ID:0BISfZgw0
後の年金税である
570名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:35:59.77ID:3nFN8Uo90
もういい加減気づかないといけない。脅威や危険は
全て自作自演

全員が全員理論は理論でしか無い事を指摘しない事は
見れば分かるはず

財政破綻しないと言っている経済学者や専門家に
理論が外れたら死刑になるでもMMTを言い続けのかと聞いてみると良い

こんなトンデモ理論で破綻して国家が責任を負わないと言っている

>MMT/現代貨幣理論
>自国通貨を発行できる政府は、財政赤字を拡大してもデフォルト(債務不履行)しないという理論です

>リフレ派 財務省、偽りの代償 国家財政は破綻しない 髙橋 洋一

これが学者の唱えるタイムマシン理論

01 「中性子星理論」
02 「ブラックホール理論」
03 「光速理論」
04 「タキオン理論」
05 「ワームホール理論」
06 「エキゾチック物質理論」
07 「宇宙ひも理論」
08 「量子重力理論」
09 「セシウムレーザー光理論」
10 「素粒子リング・レーザー理論」
11 「ディラック反粒子理論」

本当がどうかは別にして
学者の理論は理論として成立している
571名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:36:06.93ID:EalKtjSQ0
世界のベスト400万買えば毎月税引き5万分配金がもらえる但し暴落時0円もある
今なら基準値が7800円だから300万でいい+2割の税金が無くなるから毎月6万と死んだときの葬式代は残る
572名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:36:12.61ID:VRSBLhH/0
コロナからこっちこの国ってどんどん変な方向に行ってるな
573名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:36:17.73ID:lD5Hz8Q40
分配金は利益ではなく元本が払い出されることもあるため、投資元本が減って運用効率が悪化します。
長期で見ると資産を増やせない。税金もかかるっぽいがどういうメリットに作り替えるのやらw
574名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:36:18.62ID:L6m+JO2v0
 
暴落するのに?
ホームレス量産したいのか
575名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:36:24.73ID:+1VtXx9a0
つまりお前らって高齢者になったら全部売却して証券投資は辞めるって事か
市場との兼ね合いもあるだろうけど何歳くらいになるかな
576名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:36:33.22ID:/pH0H2aB0
また岸田か
577名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:36:33.41ID:dDKp3yRQ0
毎月分配型ってクソ商品やん
578名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:36:43.50ID:RzmR5eXW0
岸田、今日は政治資金集めの大規模パーティー
579名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:36:55.71ID:HtMi4R3p0
どうせプロパガンダ専門家がメディアに出てくると思うけどどう騙くらかすんだろうな
580名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:36:59.64ID:E8v/Hmkn0
これからの取引に有効なんだろ今持ってるの
売却して買い直すんか?
581名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:37:16.18ID:y6Nqp0hi0
>>561
理由は超簡単
証券会社を儲けさせその見返りに天下り先のポストの確保でウインウイン
582名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:37:57.13ID:nnPyOM/40
株価維持にそこまでやるんかw
583 警備員[Lv.28]
2025/04/15(火) 20:38:00.36ID:HtxLfN0g0
>>561
毎月お小遣いが入りますよ
国が勧めていますよ

って銀行支援
584名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:38:07.69ID:+SxExPR70
頭おかしい
585名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:38:08.02ID:Ey5PS3w50
1年に360万入れるとして、利回り5%だとしても物足りないよな
タコ足配当は前提として、こここそ日本企業限定にしてほしいな
死ぬ前の社会貢献でもある
586名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:38:26.33ID:xYsoUCeu0
国を挙げての投資詐欺かよ
もうだめ猫
587名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:38:27.91ID:2GjQmQKS0
遺産が減る恐れが大きいから家族は大反対だろ
間が悪かったな
588名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:38:36.73ID:X+hUsEGr0
30年とかの長期の積立ならともかく、短期の変動なんてハイリスクなものを国が推すなよ
589名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:38:41.32ID:VF0OnV+c0
老人に投資させてどうすんの
590名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:38:54.60ID:aAKVf6Iq0
今の高齢者が喜ぶと思ったの?バカ?
591名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:39:06.23ID:czW5O6180
高齢者はやったらダメでしょ
国が率先して詐欺とは
592名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:39:31.27ID:wkUXLbVh0
政府はいつからギャンブル的な思考にハマったんだろうなあ
593名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:39:36.51ID:/9vaAB/i0
露骨に老人の金奪い出した笑
594名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:39:39.44ID:0gHanod90
やるなら世代間でわけるんじゃない
595 警備員[Lv.28]
2025/04/15(火) 20:39:59.50ID:HtxLfN0g0
>>575
すでに投資してる人なら好きにすればいいんだよ
これ、明らかに新規の知識のない高齢者狙いだ
596名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:40:02.21ID:CqfnHa/x0
>>1
絞れるだけ搾り取る構えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
597名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:40:04.33ID:AoYxN72j0
もう自由民主党が死ぬこと以外、日本人が救われることはない
598名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:40:11.14ID:CqfnHa/x0
>>1
だってハンドル取り上げられたドマゾな乞食爺が発狂コピペ連打を繰り返す劣頭国家だもん💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
599名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:40:22.32ID:CqfnHa/x0
>>1
新たな噂ではあの赤っ恥な大好きな㌧菌汚汚の壺アナルというまことしやかな情報が?

どうりでFRBにニギチンの真似を提案してみたり、IPSは値が張ると言ってみたり?

全部汚前等赤痢門💩のファミリー劇場じゃねえかっつーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さすがはあの大爆笑な滑稽議事堂の滑稽珍劇場を影で支える裏方さんって訳だ~あ~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
600名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:40:29.42ID:fQPyEpaq0
新型NISA昨年から始めてオルカン買ってたけど10パーマイナスになったところで先週すっきり損切りしてやったわ。もう二度と投資とか手出さないわ、宝くじ買ったほうがマシ
601名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:40:36.49ID:TYyX06UF0
今大暴落してるのに
この国狂ってるよ
602 警備員[Lv.29]
2025/04/15(火) 20:40:43.91ID:gxzoreTa0
>>554
それは単に投資先の問題でしょう
投資と言っても幅が広すぎる
アベノミクスはマクロなものでNISAは個人投資であるミクロのもの
みんなごっちゃにしてるよ
603名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:40:49.48ID:K8/S3M3N0
政府発行純金ファミリー契約証券でいいよもう
604名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:41:00.17ID:Mds1NAJ/0
下げ相場では投信はダメだな
605名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:41:12.26ID:3vnTDE500
タンス預金とかいう経済にデバフかけてる害毒が減ってくれるなら何でも良いです
606名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:41:13.99ID:IOZ8Dciy0
毎月分配型と言っても元本の払い戻しに過ぎない特別分配金が多い投信も結構あるよね
元本の払い戻しを分配金の呼ぶのは禁止すべきだ
607名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:41:15.67ID:tuL+0NR60
国債じゃダメなの?
608名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:41:19.13ID:TYyX06UF0
>>600
28000以下になるらしい
609名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:41:21.77ID:wcneTHPI0
>>589
NISAを始めるときにこれくらいの金額は投資にまわしてほしいと
狙った金額に達していないので
とにかく国が投資をさせようとしているんじゃないの
610 警備員[Lv.28]
2025/04/15(火) 20:41:33.94ID:HtxLfN0g0
>>604
若い人なら今すぐ始めろと言いたい
611名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:41:34.77ID:H9cu4BFb0
>>601
始めるのなら暴落してる時のほうがいい
タイミングは間違ってないけど老人向けではない
612名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:41:35.13ID:gYnOhm010
>>1
もうとにかくゼニ集めようと必死じゃん。
613名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:41:36.95ID:mEWSX4O/0
途中抜けしづらいNISAを雑魚国民にやらせて上がったら上級が利確して大儲け
そして暴落w
614名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:41:41.63ID:HzIebOEl0
ヤクザだな
貯蓄を国是にしといて年老いたら投資に金回せってほとんど対応できんだろ
615名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:41:57.63ID:/PO/a3AB0
こんな国営詐欺に使うくらいなら自分の欲望のために使えよ
616名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:42:00.68ID:lD5Hz8Q40
ラスベガスとか昔に都会の年金受給者集めてバスツアー組みーの若い子の踊りみーの賭けーのやってたけど。
この国の果ては、大阪カジノで老人巻き上げ装置つくるだろうしwwwww
617名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:42:15.26ID:+reciiFJ0
ただのアメリカへの献金
618名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:42:21.33ID:Dh98CMuq0
詐欺で反社に金が回るくらいなら俺たちが貰った方がマシ!の精神だろ
619名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:42:33.54ID:DmU6fRdl0
>>147
将来の年金廃止。
自分の金は自分で運用して年金は自分で貯めろという事。
お前らさんざん年金制度イラネっつってたんだから文句ないだろ?
620名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:42:41.20ID:OgGVmOYy0
出金時に認知症の検査が必要ですとか言いそう
621名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:42:45.37ID:88Tpo5do0
政権交代をまえに壺がやりたい放題w
622名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:42:46.41ID:UJr8YedL0
高齢者でNISAやるやつは馬鹿だろ
いつ死ぬかもわからないのに使えない資産を用意したところでなんの意味がある
623名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:42:46.86ID:TsiSMh040
また投資詐欺か
624名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:42:53.27ID:Tk5LV9Kb0
どうせまた最初だけいいこと言って後から改悪改悪改悪。
625名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:42:53.94ID:0PF4JDPR0
なにがプラチナだよ
錆びてんだろ
626名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:42:58.57ID:TYyX06UF0
あープラチナニーサw
何歳から?
死ぬ前に必要か?
狂ってる
627名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:43:07.69ID:WFxGptIU0
ボッシュート
628名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:43:25.59ID:dUj/31Ml0
そもそも投資というのは社会的に成功した人や、成功した人の息子娘が行ってさらに裕福になるための仕組みであって
そこら辺の総資産数千万円くらいの小金持ちを巻き込んで国が推奨することではない
629名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:43:29.74ID:8E82FzvR0
NISAは時間を味方につけて長期運用するものだから
時間が残されてない老人にはお勧めできないな

積み立てじゃなく一括なら
すこしは話かわってくるけど
630名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:43:34.84ID:FDCrybF30
いやいや金持っている年寄りは釣られないよ
タンス貯金で十分死ぬまで行けるから
631名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:43:46.17ID:GD4G3HTx0
アメリカが発展して日本が衰退する政策
632名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:43:59.32ID:dnwPGRU70
iDeCoとNISAは短期ではダメだろ
20年計画ぐらいだぞ
633名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:44:05.68ID:uXzWykLV0
NISAより玉入れのNIDAニダ
634あぼーん
NGNG
あぼーん
635名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:44:12.64ID:Qq5vS3MV0
米国債01年→利回り4.023 +0.024 (+0.60%)
米国債02年→利回り3.872 +0.040 (+1.04%)
米国債03年→利回り3.894 +0.038 (+0.99%)
米国債05年→利回り4.037 +0.038 (+0.95%)
米国債10年→利回り4.405 +0.041 (+0.94%)
米国債20年→利回り4.863 +0.031 (+0.64%)
米国債30年→利回り4.836 +0.037 (+0.77%)
636名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:44:31.23ID:TYyX06UF0
1月に40000
今日は34000w
637名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:44:48.17ID:ithCNB2I0
障害者向けNISA作ってください
638名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:44:57.33ID:FDCrybF30
年寄りの心理を判っていない
639名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:45:03.16ID:uQlFm/nQ0
旧NISAで資産を倍にしてる高齢者からも市場にお金が出てきてないんだよね
640名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:45:04.89ID:ovONGMfB0
>>602
いくらアメリカ株を買っても日本経済とは無関係だからw
まあ日本株が上がっても日本経済は良くならなかったけど
消費が拡大しないならマネーゲームでしかない
641名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:45:05.72ID:cJ3LwNBk0
毎月分配型のパワーワード感
これはw
642名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:45:09.37ID:2QO3tT/J0
>>100
ハゲタカと言う小説を書いた真山仁氏が岸田内閣の時、NEWS23でNISAはやめた方がいいと言ってた
キャスターが戸惑ってた
643名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:45:21.50ID:Uj2jPnRQ0
この期に及んでやるやついるとしたら
頭が空っぽってことだな
644名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:45:24.70ID:ft10dSNH0
「グロソブのタコ足配当、再び」ですかw
645名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:45:27.22ID:TYyX06UF0
世界的大恐慌間近
646名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:45:46.15ID:8lJNWnKd0
投信なんて手数料が抜かれるだけ
高配当株で良いだろ?
647名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:46:02.23ID:ksqKRotl0
必要でもないのに投資で儲けたい高齢者には
ちゃんと課税しろよ
648名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:46:23.41ID:qstPoOmR0
老人詐欺政策やん
さすが金融庁やね
649名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:46:26.39ID:/KqAP40b0
老人に
投資ばかり煽るより
残りの人生を楽しむようアドバイスしたらいいのに
650名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:46:26.87ID:wkUXLbVh0
今のタイミングで発表するのが悪手だということも理解していない
651名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:46:26.99ID:32FTBToN0
あんなのダメだよって言われてた毎月分配型のタコ足投信もほとぼり冷めるとまたやり始めるのか…
652名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:46:34.63ID:g5wZlAS/0
>>82
国債にすればいいのにな
死んだら自動で国庫に寄付するタイプの
653名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:46:43.62ID:towS5dgA0
そもそも株に税金かけなければNISAなんか要らないよね(´・ω・`)
654 警備員[Lv.54][苗]
2025/04/15(火) 20:46:57.71ID:/bGT8IcI0
まだ騙すんかよw
655名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:47:07.29ID:8E82FzvR0
>>628
それは投機
投資は貧困層でも時間を味方にして
コツコツを積み立てて運用していくもの
だからアメリカなんかは貧困層も株やってるわけで

だだ、最近のNISA推しのユーチューバーの説明が
短期か10年未満の運用しか語ってない人が多いのは
ちょっと危惧する
656名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:47:10.07ID:yLCyfrYl0
草加の在ニチ犯罪者
通称名:江上 宙子@大阪市 北浜
今日も「ヨイショ」(いろんな意味で)に精を出すw

草加による 全国的に超有名な 集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯 やみバイター
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 やみバイト収入脱税 被害者多数

草加暴走族、ケツモチ草加お巡り、草加救急車、隠れ草加議員、
草加学童擁護員、草加闇バイト仲間などなどいっぱい呼び寄せて
やっと安心して草加嫌がらせの集団闇バイトができる
ひとりじゃなんにもできない気弱なオドオド&ビビリおばさん 
こいつが安心して闇バイトで所得税脱税闇収入稼ぐに、どんだけ日本人の血税、私的に使ってんだよ

お黙り〜 お黙れ〜 都合が悪くなると毎度恒例
けっつもっち けっつもっち 登場だ♪ 
この大阪父兄が目に入らぬか〜 背中のもんもん見せつけ
脅すようにカットイン ぺちゃくちゃ談笑二人組草加警官〜@淀屋橋駅~
草加集団すーとーかー警備員@
大阪市中央区北浜の大阪証券取引所ビルB1〜
ランプくるぴか待ち伏せ草加消防車@大阪メトロ淀屋橋駅〜
お気に入りの小学校低学年男児にべったりくっついて一緒に登校離れない!!他の児童はそっちのけ!!草加ろりフォモ集団すっとか~学童擁護員(笑)いくら注意されてもへばりつくwww

草加集団嫌がらせ業の仕事仲間の
大阪市西区の靭公園で「犯される~ 怖い!!」と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている、
反社・暴走族関係者の公共事業担当左官屋
(幸建興ギョウKIMURA/大阪市此花区春日出北3丁目6番●号・木村智幸@建築マイスター)」
お仲間の集団すとっか~暴走族が 集団ストッカ~行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上がり)を爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)
付近を通行の方はご注意ください 見かけたら警察に通報を!!

ケツモチ草加お巡りさんを呼びつけてまで闇バイトに励む
れっきとしたすっとか〜犯罪者です ぜひ通報、拡散してください
657名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:47:18.58ID:NPdCNu8/0
年寄だます気満々かよ
658名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:47:20.74ID:Uj2jPnRQ0
>>650
USAIDの資金絶たれたから
アメリカの悪い人からせっつかれてんだろw
659名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:47:22.02ID:FDCrybF30
>>629
うちの親も、もういつ死んでもおかしくないから投資なんて
意味ないって言っていたわ
660名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:47:24.35ID:EOuELefs0
日本が買ったら相場は終い
昔からの格言です
661名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:47:44.90ID:g5wZlAS/0
>>649
国に言われなきゃ余生も楽しめない老人は今死んでくれた方がいい
662名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:47:50.03ID:zCAeQKaF0
うわあ騙す気満々じゃねえか
高齢者にNISAなんて意味ねえだろ
663名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:47:55.67ID:DKL4OVk/0
これ、買ってはいけないやつだろうwwww
664名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:47:57.56ID:wcneTHPI0
そういえば日本株専用NISA枠を作ろうなんて計画の記事もありましたね。
665名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:47:57.82ID:2GjQmQKS0
国が国民の資産使って博打すんだからこの国おわっとる
666名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:47:59.35ID:/QafIcr50
高齢者は投資より消費
667名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:48:03.50ID:lWIgCzzs0
年寄みたいに判断力鈍ってる奴にタコ配投信買わせるなよ。
668名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:48:04.41ID:RD7mZeRo0
詐欺集団のいい釣り文句になるな
669名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:48:07.04ID:UJr8YedL0
後ちょっとで死ぬのに積み立ててなんの意味がある
670名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:48:10.79ID:lD5Hz8Q40
TVCMうつときに、大泉逸郎の曲をバックで流すしかないなwwwww
671名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:48:16.14ID:9ogWJlQn0
天国に株は持ってけないけどどうすんだ?
相続税免除なら良いかもね
672 警備員[Lv.34]
2025/04/15(火) 20:49:07.89ID:Y7lX164f0
タンス預金の炙り出しかな
673名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:49:19.40ID:ksqKRotl0
イデコとニーサがなんで非課税なのか
基本に戻れよ
674名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:49:21.72ID:LsaG2bNu0
投資に回せる金も無いお前らが心配することじゃない
675名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:49:27.41ID:Rb4lP40d0
たんに合法版の特殊詐欺だろこれ
676名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:49:36.21ID:Hd4M7mux0
定期預金に放り込んで放置が一番儲かりそう
677名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:49:40.89ID:X0VYS37w0
これは詐欺だろ流石に
どんだけ引っ張りたいんだよ
678名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:49:54.50ID:kdZ9snb00
みんながみんな米国株に投資したら貿易赤字どころでないんでは
679名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:49:56.23ID:HmmcYVP80
政府はこの国をアルバニアみたいにしたいのか?
680名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:50:35.17ID:mEWSX4O/0
老眼で見えないように小さく「元本保証はされません」と載せるんだろうな
681 警備員[Lv.34]
2025/04/15(火) 20:50:38.51ID:Y7lX164f0
やたらと投資をさせたがるの何でだろ
682名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:51:00.55ID:FDCrybF30
>>671
相続税対策で買った分 上限付きでいいから全部免除とかなら
買う人いっぱい出てくるな
683名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:51:03.25ID:6v7eXmdk0
運用益が毎月出るわけないじゃん
もう国民を騙すことしか考えてないよねこの国
684名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:51:12.00ID:g5wZlAS/0
日経溶けるフラグがすごいな
総悲観は買いだけど、どうかな
685名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:51:20.49ID:Mlc72xnZ0
老後の資金まで博打に使わせるとか鬼だな(´・ω・`)
686名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:51:29.86ID:Qg5qBwHi0
>>1岸田め…味をしめやがって
687名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:51:32.38ID:lD5Hz8Q40
政府に極めて近い国家公務員が、マンション投資の電話かけまくる日も近いかも。しかも土日の飯時にw
688名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:51:33.83ID:/bFjuz+c0
>>1
余計な事しなくていいから
銀行等の監視だけをしっかりやってろ
ヒエラルキー中下層の無能省庁なんだからさ
689名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:51:44.84ID:Rb4lP40d0
ジジババの金狙ってんのトクリュウだけじゃなかった
690名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:51:54.72ID:UJr8YedL0
>>681
庶民に投資させれば株価が上がって金持ちの資産が大幅に増える
691名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:52:21.33ID:j1U3RpLy0
もうGPIF取り崩しに掛かってるのか?
692名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:52:31.25ID:J4N10OA90
氷河期世代向けNISAはまだですか
693 警備員[Lv.32]
2025/04/15(火) 20:52:50.26ID:+FpEZvfn0
高齢者になったら移しかえできる商品ってこと?
なんかようわからんな
694 警備員[Lv.29]
2025/04/15(火) 20:53:03.62ID:gxzoreTa0
>>640
そもそも別に投資するべきなんて主張してないんだがw
逆に盛り上がったとしたって実体経済にすぐに好影響があるとも思ってない
あくまで個人投資のミクロなもので国民の資産形成程度なものってわけ
だからそんな所じゃなくてもっと違う所を減税しろって最初から言ってるわけで
695名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:53:25.18ID:XP0uGCcy0
積立てる意味ww
696名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:53:48.74ID:mEWSX4O/0
政治家に裏金しているやつらが「俺たちが儲けるためにアホにもっと投げ銭させるようにしろ」とでも言ってんのかな?
697名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:53:49.21ID:Mlc72xnZ0
世界恐慌になりかけているのに鬼過ぎるだろ(´・ω・`)
698名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:53:54.34ID:wPNleJuQ0
>>1
自民「退職金で豊かな住民税非課税世帯の高齢者様を優遇するのは当然!」
自民「日本人を絶滅させるためにも出産可能年内の奴らは徹底的に増税で冷遇するぞ!」
699名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:54:08.53ID:Uj2jPnRQ0
>>692
NEETなら既にたくさんありますが><;
700名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:54:09.87ID:XbMO0OA80
老後の資金を短い間でも投資させようってか
701名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:54:22.03ID:16kTT1Zm0
>>683
株投資を将来への貯金みたいに謳ってる時点で国家による詐欺
株が上がり続ける前提の話かよ
702名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:54:28.67ID:HkxedF7N0
相続税控除を謳えばお金が集まるよ
703名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:54:29.35ID:GARRGvpx0
オンカジやらブックメーカーのそれと変わらんやんw
704名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:54:40.49ID:2QDf1gZ70
自民公明は日本人から搾り取り中国へ流すことしか考えてないな
705名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:54:45.19ID:kdZ9snb00
NISAで毎月分配型の投資信託のデメリットは? 

AI による概要

税金
分配金を受け取るたびに税金がかる

複利効果
分配金を支払うことで投資信託の資産が減るため、複利効果が得られない

投資効率
分配金支払いの頻度が高い分、投資効率が悪い

資産形成
元本を取り崩して分配金を支払うため、資産形成には向かない

NISAでは、長期的な資産形成を目的としており、毎月分配型のように頻繁に分配金を受け取る投資信託は目的にそぐわないとされています。
706名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:54:50.74ID:w6Gebbop0
>>3
老人舐めすぎだろw
Zや氷河期のアホ共よりは金の貯め方使い方知ってる
707警備員
2025/04/15(火) 20:54:56.29ID:9NATQOIB0
利益出る頃のは墓の中
投資した金は国庫どころかアメリカユダヤが回収
708名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:55:05.36ID:8/aW0WNz0
ええんやないの?
分配型なら元本割れても気にせず死ぬまで保有すりゃ良い。
709名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:55:23.12ID:Z0ZYnzdq0
え!!NISAでタコ足配当銘柄の販売を!?
710名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:55:24.44ID:g5wZlAS/0
>>691
年金もだけど、日銀
アベノミクスのETF処分せなどうにもならん
711名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:55:38.00ID:X+hUsEGr0
郵政民営化のように、アメリカに差し出すものを探してこれになった
712名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:55:38.44ID:ovONGMfB0
>>694
今減税したらインフレ悪化するわけなんだが…
あんたの案は全部タイミング間違っているぞ
713名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:55:48.77ID:16kTT1Zm0
>>690
貧乏庶民がなけなしの貯金を投資に回して金持ちに奪い取られるだけ
714名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:56:00.78ID:/pH0H2aB0
新NISAは良いと思うが流石に高齢者狙いはダメでしょ
715名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:56:03.40ID:Uj2jPnRQ0
>>705
いいことないじゃんww

それでもモーニングショーとかでいいものだと宣伝させればジジババは従うんだろうなww
716名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:56:07.07ID:SM8Jnqg70
>>1
何で勢い4桁のスレが毎日2スレは埋まるのに
勢い5桁のスレが埋まらないのこの板って?
もしかして同じ奴が連投してるだけで勢いが増えるだけ?
717名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:56:26.08ID:u70FdB0q0
相場の養分が足りないんだなw
718名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:56:27.76ID:ksqKRotl0
>>681
年金では不足だから老後資金は自己責任でやってくれたら
政府としても生活保護とか医療とか介護とか費用が助かる
719名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:56:29.19ID:SAjQh1Pj0
80歳以上とかそうゆう思考力ないでしょ?
銀行や証券会社の推奨のまま買ってむこうの利益に叶う投資(すなわち手数料が高いもの)を買わされる
720名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:56:45.68ID:ymjWwg7U0
なるほど
721名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:57:03.58ID:FDCrybF30
>>702
損してもいいから金出せ 相続税はしっかり取ります
潔いよいクズ国家だよ
722名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:57:13.20ID:LPpH43wz0
年金を吸い取る気だな
723名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:57:18.05ID:LtPEaMEa0
しんじゃってそのままボッシュートとかそういう系を想像した
724名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:57:30.57ID:g5wZlAS/0
>>712
不景気では減税
今のインフレは賃金上昇要因ではなく、世界的な金融緩和によるインフレだから、まともに利上げできないなら減税しかない
725名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:57:41.58ID:0JLaOhlc0
養分の参入は大歓迎だ
726名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:57:44.93ID:u70FdB0q0
闇バイトと同じだなw どうせ使わない金だからとか?w
727名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:57:46.30ID:vwrWn1lQ0
>>689
麻生が前から狙ってた
まあジジババのとこに滞留してるのを市場に流せればいいけど岸田投資詐偽は日本には何の得もないし
728名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:57:49.20ID:zXYLRsdN0
証券会社の社員に殺される老人絶対出てくるね
729名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:57:51.93ID:nvUMTMxU0
年寄り NISA 相続税を非課税にすれば始めるやつ多いぞ
730名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:57:56.77ID:vwIC8kGA0
>>1
おっ、国が振り込め詐欺やるんか?
731名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:58:11.88ID:EalKtjSQ0
>>677
投信売上
1位S&P500
2位オルカン
3位ABD
4位インベスコ世界のベスト

3位4位が毎月分配型の投信で売れてるものの分配金が非課税になるだけ
732名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:58:26.79ID:GnVYZgSt0
長期保有株なら分かるけど
後先ない高齢者に株を勧めるなよ
733名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:58:29.30ID:3nFN8Uo90
もういい加減気づかないといけない。脅威や危険は
全て自作自演

全員が全員理論は理論でしか無い事を指摘しない事は
見れば分かるはず

財政破綻しないと言っている経済学者や専門家に
理論が外れたら死刑になるでもMMTを言い続けのかと聞いてみると良い

こんなトンデモ理論で破綻して国家が責任を負わないと言っている

>MMT/現代貨幣理論
>自国通貨を発行できる政府は、財政赤字を拡大してもデフォルト(債務不履行)しないという理論です

>リフレ派 財務省、偽りの代償 国家財政は破綻しない 髙橋 洋一

これが学者の唱えるタイムマシン理論

01 「中性子星理論」
02 「ブラックホール理論」
03 「光速理論」
04 「タキオン理論」
05 「ワームホール理論」
06 「エキゾチック物質理論」
07 「宇宙ひも理論」
08 「量子重力理論」
09 「セシウムレーザー光理論」
10 「素粒子リング・レーザー理論」
11 「ディラック反粒子理論」

本当がどうかは別にして
学者の理論は理論として成立している
734名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:58:33.74ID:kdZ9snb00
短期で生活費稼ぐとか
FXでもさせる気か?
735名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:58:40.89ID:61xGdrVl0
高齢者が資産運用する必要ねえwww
736名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:58:43.44ID:Uj2jPnRQ0
>>729
するわけねえじゃん

ちなみに相続税があるのは日本だけですw
737名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:59:00.15ID:PwqLs0Qz0
もしもしNISAやってますか?
昨今の下落で損失をカバーする国の施策が始まりました。
今すぐ売却してここに振り込んでください、損失分を補填して全額返却します。
738 警備員[Lv.29]
2025/04/15(火) 20:59:00.99ID:gxzoreTa0
>>712
増税して調整したらいいだけでしょw

消費低迷の根拠にアベノミクスを挙げてNISAを批判するなんてマクロとミクロをごっちゃにしてて滑稽だなって言ってるだけでw
739名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:59:01.45ID:rggwbToE0
岸田の相続税狙いだな
740名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:59:10.63ID:ksqKRotl0
>>724
今って不景気なん?
741名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:59:12.61ID:H9kQba1M0
毎月分配型はほとんど元本割れは起こしていない
でもすごい得もないって感じ
742名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:59:14.33ID:61xGdrVl0
また岸田がいらん事しやがって
743名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:59:24.09ID:7dWOugQz0
悪よのー
744名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:59:30.49ID:7EoL6Bd40
一括で1千万投資出来るんならやる
745名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:59:53.02ID:ej4Wh6mo0
NISAの目的がよく分かるだろ、騙されてる情弱気付けよ
NISAで将来資産が増える事は絶対に無いからw
746名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:59:53.11ID:2EJKhSdD0
>>689
747名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 20:59:53.09ID:1q8opYwF0
もはや国営詐欺にすらみえる
748名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:00:10.56ID:g5wZlAS/0
>>740
30年無成長社会やで
749名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:00:15.58ID:61xGdrVl0
岸田「そのまま死んでくれたら国庫に入ります^^
750名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:00:40.88ID:EfDGUMzV0
>>727

総じて、日本には「債権」しか残らない。
債権。。。
751名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:00:45.85ID:2EJKhSdD0
安倍でもここまで酷いことはしなかったぞ😇
752名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:00:53.89ID:UvVtpciQ0
なんで国民の自己責任に持っていくんだよ
政府が投資を勧めるなら政府が責任を持って投資してその利益だけ国民に分配しろ
753名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:01:05.39ID:ksqKRotl0
>>748
ここ2-3年は賃金も物価も上がってね?gdpも税収も上昇してるかと
754名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:01:16.42ID:Pa/C5zL10
投資歴24年のベテランの俺から
50歳越えてる人は投資やめましょう
理由はこれ


・病気を患うころなんで病院代がかかる年齢になる

・収入が激減、またはリストラの対象になる恐れが高い

・投資で利益が出る前に自分が死ぬ恐れがある
755名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:01:23.42ID:mEWSX4O/0
>>741
数年かつてない上り調子だったからだけ
756名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:01:31.75ID:sGK3PFIa0
いつからやるつもりなんだよ
預金信者の高齢者がトランプショックの世の中に投資をするとは思えんな
757名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:01:43.53ID:FgvNuM3H0
特殊詐欺やん
警察は捕まえろよ
758名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:01:45.19ID:uQlFm/nQ0
年齢によるんだろうね
全然OKじゃない
おばあちゃんから毎月お小遣いをもらえるようになるし
759名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:01:47.04ID:ovONGMfB0
>>724
理論的には税金上げて再分配するのが正攻法
減税してその分社会保障を減らすって金持ち優遇政策そのものでしょ
760名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:01:53.33ID:2EJKhSdD0
>>752
政府に預けるとグリンピアになる😇
761名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:02:07.79ID:O7JxF6O50
金持ちの老人から吸い取るって話?
金持っていない老人が投資しても毎月配分で貰う金なんて小遣いていどにもならんのでは?
762名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:02:17.23ID:ewtazV6Z0
NISAという名の戦時国債
手当たり次第に国民の金をかき集めて、戦争が起こった瞬間に全部没収だろ
763名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:02:22.24ID:UJr8YedL0
>>713
庶民が株式投資するっていうのは金もちの養分になることにほかならないんだよな
中には投機取引でギャンブルに成功するやつもいるけどそれは稀な例
764名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:02:22.27ID:Pa/C5zL10
基本的にNISAは20年かけてやる長期投資だと思ってくれ
これから始めたいなら40代前半まで
765名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:02:30.45ID:rdZw88hH0
政腐による大規模詐欺
766名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:02:36.69ID:oowyruw80
手数料の無駄と10数年前に壊滅した毎月分配が復活するのか
767名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:02:41.42ID:HmmcYVP80
>>752
投資が必要なら銀行がやればいいのにね
必要なのは年寄りの貯金なんでしょう
768名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:02:50.44ID:ahRAlqn20
>>752
それが年金なんだがな

まあ完全に破綻してる制度だしな
新たな養分が欲しいんだろ
769名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:02:50.86ID:lD5Hz8Q40
高度成長 30年無成長 次はマイナス成長の波が世界を押そうとなれば真っ先に突入は日本な気がする。
もちろんはめ込まれてw
770名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:03:11.76ID:g5wZlAS/0
>>753
物価高に追いついてないだろ
賃金上昇したのは良かったけど、経済成長のためには消費減税は絶対必要だよ
771名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:03:26.09ID:WFW/YQkx0
終活で株式とか処分してシンプルに預貯金だけにしてる高齢者とかいるのに
772名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:03:44.05ID:AhYra27+0
ベスコとかには良いと思うけどね
773名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:03:49.92ID:SM8Jnqg70
>>748
ちなみに1月~3月もGDP+成長なしってネトウヨが大好きな日経とフジ産経すら報じてるからね
40年前のバブル時代に時給950円で失笑されてた時代から何も成長してないからねこの国の賃金頭おかしいわ
774名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:03:52.66ID:2EJKhSdD0
>>713
😭
775名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:04:20.18ID:FDCrybF30
>>749
これな 解約 精算するにも本人確認取れないと駄目ってなるわ
死体持って来て直接本人と話させないと無理って一休さんでも
諦めるトンチかましてくると思うわ
776名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:04:23.52ID:rJyCK3qs0
>>753
>>773
777名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:04:26.98ID:ksqKRotl0
>>770
それは不景気とは言わないかな
778名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:04:44.74ID:SOkujDO/0
国内債券の投資信託のみ(為替リスク低減のため)、一括購入のみ、普通分配金の税金免除
今の取り崩し型の無税版、相続発生時は普通に相続税を取るって感じになるだろうな
779名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:05:07.24ID:/SgK5e720
なんで高齢者限定なんだ?
意味わかんねえ
780名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:05:19.52ID:t+JD5wBa0
>>1
ほとんどの国会議員がNISAに手を出してないんだっけ
バブル期にしこたま溜め込んだ60代70代から金巻き上げるあの手この手
マジでふざけてる
781名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:05:44.57ID:SXlX1YDQ0
高齢者が死んだらボッシュート!www
782名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:05:53.06ID:K2j+q4QC0
もう頭痛がしてきた
783名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:05:54.08ID:61xGdrVl0
>>779
高齢者の預金を相続させないで国庫に帰属させる為だろうな(´・ω・`)
784名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:05:55.82ID:94nmNgYC0
嵌め込まれる
785名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:06:20.22ID:UJr8YedL0
オレオレ詐欺にも騙される高齢者が多いんだから政府による詐欺にも騙される高齢者も多いと思う
高齢者になってから積み立てることの愚かさを知れ
786名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:06:22.34ID:KL33fUFR0
今回の株価下落でNISAは国家的な詐欺であることを誰も否定できなくなったのに、自民党はさらに高齢者が貯めた資産も奪い取ろうとしてるの?
787名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:06:24.54ID:CkMKYH8z0
100歳までの資産形成ってかバカが
788名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:06:52.00ID:oowyruw80
二十年前にNISAが開始されて国民の大半が投資を始めていれば今の社会問題の多くが解決されていたと思うけどね
789名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:06:55.77ID:C2A5K2f30
バブル末期に元本保証でモメて廃止になったよな。
790名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:07:02.08ID:ahRAlqn20
>>779
泡銭持ってるのが年寄りぐらいしかいないからw
791名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:07:03.60ID:HRlzkTAM0
どうにかして金を巻き上げようと必死だなあ
貯蓄もタンス預金も許しまへんで!!
792名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:07:08.98ID:g5wZlAS/0
>>777
円安と金融緩和による水ぶくれ株価からの、人手不足によるようやく賃金上昇したのに、インフレが深刻で効果なしじゃ、不景気継続中と言えると思うが

消費減税反対なん?
793名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:07:12.97ID:aUr6tKVA0
外国へばらまきます
794名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:07:17.81ID:mEWSX4O/0
新NISAに引っかかってハメられたのジジババ以外だったからw
795名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:07:46.08ID:lD5Hz8Q40
せめてロマンス詐欺的なニーサ開発しろよ。それなら本望だろう。アニータぐらいが響きがいい。
796名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:07:57.22ID:ksqKRotl0
>>786
詐欺も何も投資なんだから初めからあり得ることって普通は理解してるだろ
ニーサってもただの非課税枠なだけなんだから
なんかnisa特別の金融商品があるわけではないのは当たり前だほ
797名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:07:57.53ID:t+N9WE1V0
資産形成は老後から?「シンニーア」急増中、70歳から始める攻めの運用術とは
https://trendbuzz.net/4759/
798名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:08:06.39ID:1igFgrqo0
まだ国民を死に近づけようとしてる日本政府
799名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:08:12.97ID:/SgK5e720
>>783
遺産を寄付させようとするユニセフみたいだな
800名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:08:15.16ID:AS7T0YXP0
刈り取る形をしてそう
801名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:08:16.54ID:u70FdB0q0
闇バイトかと思ったら金融庁でした
802名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:08:22.84ID:+5QIZs+k0
arcc買わせろよ
803名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:08:30.45ID:ksqKRotl0
>>788
イギリスが20年前からnisaやってるけど、何か社会問題解決してるか?
804名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:08:31.69ID:k2tY/nQR0
>>1
金が余ってる高齢者に
金を使わせなようにする政策だ

経済停滞促進政策
805名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:08:43.96ID:ZQRWwndw0
NISAの基礎すら分かってないバカばかりだなw
このスレを見てると日本がダメになった根幹に何があるのかよく分かるわw
806名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:08:46.95ID:1ddBu3h50
なんとかして金を搾取しようとする政府
807名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:09:06.60ID:H7WBYZkm0
もう面倒くさいから、株での利益が年間合計300万までは税金かからないとかにした方が早くないか??
808名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:09:26.00ID:I5fX7laM0
要望に盛り込む、だからこれからの話やな
809名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:09:35.34ID:7jKe3Bav0
ネズミ講かよ
810名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:09:38.21ID:K2j+q4QC0
消費ではないので経済にもGDPにも貢献しないような気がする
811名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:09:38.90ID:Y9wlS8Xt0
金融族のための政策だな
証券会社や銀行にどれだけ恩恵を与えすぎ
812名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:09:42.22ID:UJr8YedL0
歩けなくなってからや老人ホームに入ってから金があってもなんの意味もないんだよ
813 警備員[Lv.10][新苗]
2025/04/15(火) 21:09:45.62ID:2IGdxXRJ0
>>797
読まなくても餌食で草
814名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:09:49.73ID:1ddBu3h50
まず配当に税金かけるのやめて
815名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:09:53.97ID:uQlFm/nQ0
旧NISAで買ったのは今でも倍から3倍だよ
やる人が少ないからこれも老人に営業かけて
密かにやってたんよ
816名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:10:17.52ID:jEYs8iPE0
隔月分配の楽天SCHDですらタコ足分配になっていると言うのに
817名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:10:19.27ID:vwrWn1lQ0
>>779
高齢者のタンス預金の総額はいくらですか?
AI による概要

タンス預金の総額は、推計値によって異なりますが、2024年4月時点で57.6兆円程度と試算されています。2023年1月には60兆円を超えていましたが、改刷の影響や物価高などにより減少しています。
818名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:10:25.32ID:g5wZlAS/0
>>799
笹川日本財団、あれだけしつこかった遺贈寄付のCM辞めたな
あからさま過ぎたからかな
819名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:10:33.55ID:VrgUerCH0
>>608
200ドル相当だろ
あとは為替次第
820名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:10:43.03ID:WwiXSB+a0
>>9
和歌山の漁師と失敗したアイツ
刑務所にぶち込めよ
821名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:11:04.57ID:h2BrO4OA0
毎月微々たる分配金はあるが元本は減り続ける分配型を煽って買わせる。金は余るほど持ってるアホな老害から吸い上げるには良い仕組みだよ。オレも70の老人だがね。
822名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:11:07.14ID:BHFn8iEC0
年寄りからは取りやすいからね。
823名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:11:22.19ID:NJUxYoGp0
わNISAって死んだん?
824名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:11:22.32ID:Y5cl983a0
>>813
お前がアフィの餌食やん?
連投しすぎでどんぐりまで出すのかわいいね💕
825名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:11:42.62ID:HOton+DX0
単なる配当株で良いのでは?
826名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:11:44.28ID:ksqKRotl0
>>792
この程度では好景気とも不景気とも思わない
企業業績だけ見たらわりとマシな方やろ
消費減税とかやるほどの緊急事態、危機状況ではないやろ
827名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:12:51.12ID:o1dlG7aq0
56しにきてるな
828名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:13:02.89ID:+FcujQHH0
>>488
NISAなのに所得税取るのか
829名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:13:04.65ID:oowyruw80
>>803
老後資金の問題は大幅に解決されるでしょ
830名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:13:06.53ID:wkUXLbVh0
業者「必ず儲かりますんでいかがですか?」
賢い老人「あっそ。二度と電話してくんなよ」ガチャ
831名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:13:24.36ID:g5wZlAS/0
>>826
健全な経済成長のためには消費税は邪魔でしかないよ
好景気でも不景気でも、景気の邪魔をするのは消費税
なぜ反対するのかわからない
832名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:13:34.96ID:fjVWJ2pI0
すげー
国からして詐欺を推奨か
833名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:13:42.78ID:Bcq+3iLL0
↓年初一括NISA民が一言
834名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:14:02.24ID://Yx5a+C0
先がないだろ w
いつ受け取るねん w
835名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:14:07.84ID:faNGYU2o0
株は穏やかな生活をしたい老人には刺激が強すぎるな
836名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:14:07.98ID:mEWSX4O/0
投信でクソ株詰め合わせセットを掴まされる靴磨きに飽き足らずw
837名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:14:12.60ID:+1VtXx9a0
でもお前らどうせオルカンやS&P買ってるんだろ
20年前は投信なんて馬鹿のやるものと言われてたのに
838名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:14:32.07ID:xQDn+OCC0
中国以上の社会主義だな
金融庁のあやつり相場
839名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:14:38.11ID:RwqAGHjJ0
公認振り込め詐欺
840名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:14:38.34ID:5NnZUtdO0
利回り4%無いと駄目だからな
841 警備員[Lv.10][新苗]
2025/04/15(火) 21:15:04.32ID:2IGdxXRJ0
>>817
あたりまえだよね
老人は戦後の高度成長期とバブルを経験した連中
金持ちになるキッカケが多いのは当然。

で今いる団塊から下の世代からは、投資やら詐欺やらエリートにならないと稼げない
医者ですら自分で開業しても大していかない
そんな世界で俺達はそのタンス預金の奪い合いですよ

というか経済は川のようなものなのだし
こいつらがせき止めてる川を国に流すのは正解かもしれないね。
別に俺は共産主義者じゃないけど、戦後を体験した連中の財布の紐の硬さは異常
842名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:15:22.87ID:IOw84UdB0
こえー
先がわかってる高齢者になんのために金出させるんだよw
843名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:15:28.87ID:I6rbdGp50
おかわりだってw
844名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:15:39.88ID:ksqKRotl0
>>831
赤字国債いくらでも発行して問題ないなら消費税無くしても良いかもだけど
そういうわけにもいかないよね
845名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:15:54.80ID:yK1+uy0G0
2027年までに台湾有事が起こるかも…
そんな相場、老人ショック死しそうで心配
846名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:16:05.58ID:sBVUwRi10
判断力が低下している金持ち老人を狙い撃ちとは恐ろしいは…
通販番組も老人がメインターゲットだし酷い時代になったな
847名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:16:10.24ID:FDCrybF30
>>821
70歳なら老人側の気持ち判ると思うが、もういつ死んでも
おかしくないって考えの方が強いだろうから、アホな老人でも
こんなのに釣られないだろ? そもそも投資やっている老人は
黙っていても、やっているだろうし
848名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:16:11.82ID:wc1Uz0jG0
>>1
あんな大暴落見て投資するバカ居るの?
849名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:16:22.56ID:QYj/fuaL0
年寄りが株積立してどうするんだよw
金も株もあの世に持っていけない
850名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:16:27.81ID://Yx5a+C0
>>837
今マイナス9%
赤字
851名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:16:33.38ID:xApB41UE0
高齢者は積立てでは損をとりもどせない
国債までだよ
852名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:16:38.58ID:+FcujQHH0
>>752
GPIF「せやな」
853名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:16:42.13ID:SXSaJByB0
先を読んだ岸田はヤングにヌッコろされそうだからワクチンで寿命縮めたオールドから金回収して自転車を走らせようとしてるな
854名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:17:08.06ID:m98YDJpm0
ただでさえ投信とか手数料でマイナスなのに貯金のが確実だろ
この先ずっとトランプみたいな大統領だったら詰む
855名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:17:10.07ID:oowyruw80
>>837
二十年前にやっと日本でも手数料が低い投資信託が出始めてインデックスブームが起きたんだけど
856名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:17:10.48ID:wJUgi5ux0
>>1
それはおかしいだろ
毎月分配型は資産形成ではない
857名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:17:10.61ID:Sbtw2mAM0
>>818
あれはひどいな
858名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:17:11.62ID:uQlFm/nQ0
利回り4%としても
2%は利回りで2%は預金の切り崩しでも
いいんじゃない
棺桶に利息は持ち込めないから生きてるうちに貰えるじゃない
859名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:17:26.37ID:oujLPuy10
長期でやる前提なのに死にかけのジジババにやらせるとか鬼畜か?
860名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:18:01.47ID:HPXpSnCI0
新しい詐欺の手口
861名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:18:07.08ID:aQt8UIcs0
どうしても毎月現金収入が欲しいんだったら不動産の方がましだな
もっともあれも空室リスクがあるけどな
862名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:18:28.27ID:1DNASwIU0
まあ特殊詐欺に持ってかれるより国営で詐欺した方がいいって考え
863名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:18:32.39ID:g5wZlAS/0
>>844
厚生年金と国民年金と生活保護を全て一本化して老齢年金にして、年金受給者の医療費は5割負担にすれば解決する

病院が半分潰れて平均寿命が下がれば、国債も税金も不要になる
864名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:18:39.88ID:Pa/C5zL10
なんで急に老人向けNISAを国が言い出したのか?本当の理由な

・日本の老人は現金で資産を貯め込んできた

・現金はインフレに弱い

・インフレすると老人がブチキレる


だからインフレでも喜ぶ側に老人を少しでも取り込みたいのよ
865名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:18:42.03ID:kvfiaL7U0
俗にいう足食い配当の奴ですね
866名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:18:42.52ID:D9qvL8up0
票田として大恩あるであろうジジババ騙す気満々
数10年塩漬けにしておかないと儲けようがないのに…受け取るころには死んでるわい
867名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:18:52.94ID:VLBpk0ex0
創設ってのが気になる
新NISAもそうだったけど新たに作るのはやめてほしい
65歳過ぎたらNISAが自動的にこうなるみたいじゃないと
868名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:19:04.82ID:rcApIZRm0
DCは運用利回りいま9.1だわ
何とか持ち直したけど昔は30%だったときあったわ
869名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:19:24.20ID:7i8QMU5d0
タコ足配当で徐々に元本が減ってく
870名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:19:47.35ID:lD5Hz8Q40
エゲレスのニーサ
ISAには主に2種類あり、現金ISAと株式ISAです。消費者は資金を複数のISAに分散投資することも、1つのISAにのみ投資することもできます。
現在、貯蓄者は希望に応じて、年間最大2万ポンドまでを1つ以上の現金ISAに貯蓄できます。
英国政府は、英国株式への投資を奨励するため、個人貯蓄口座(ISA)を改革すると約束した。これは、短期貯蓄に人気のある現金ISAに依存している貯蓄者に影響を与える可能性がある。
ISAの構造: 政府は、英国株式への投資を奨励するため、ISAの構造を簡素化する予定。
海外も~だとアメリカに流れてしまう恐れが~ 現金枠が好きそう などなど 改革の波がひたひた?
871名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:19:53.28ID:Bcq+3iLL0
>>864
株投資はインフレ対策ではない
872名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:20:34.65ID:xApB41UE0
国民を貧乏にすることばかり考えるな
金利が上がれば銀行預金で十分なのに
毎月分配はバフェットがすすめてないよ
873名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:20:41.95ID:kvfiaL7U0
この手の投資って手数料分損なだけ
874名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:20:46.97ID:UGJS7o4L0
勧誘する時は足元の日足チャート見せたらあかんで
875名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:20:55.89ID:pVuWUU4j0
ひでえ話や コントロールミスったら国民に押し付けかよ
876名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:21:04.41ID:uQlFm/nQ0
元本が減っても使うのは自分で
貯金を切り崩すのと変わらないから
損してるわけじゃない
877名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:21:09.43ID:ksqKRotl0
>>863
そういう行政サービスのカットとか効率化による
支出減が必要になるよね
減税するなら

ワイは税金払ってでも行政サービスを受けたい派や
878名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:21:11.05ID:/B/aQA0/0
搾り取りに来てるなe
879名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:21:13.74ID:gnw0ao7t0
養分募集のお知らせ
ジジババは高値掴みしたら終わり
880名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:21:45.59ID:FkqYNW+N0
>>147
ほとんど増えることは無いから
ある程度お金がないと
あまり意味が無い
881名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:22:01.47ID:gTsQ5dWq0
これは新手の国家公認の誘い受け型特殊詐欺
882名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:22:16.71ID:bkX/lFgp0
タコ足型投資信託なら配当に所得税かからないんだからNISAでやるメリットないのでは
883名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:22:16.73ID:kvfiaL7U0
>>876
手数料引かれますから
884名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:22:30.81ID:tKoMkzQA0
>>124
老い先短いから出せっつってんだよ
885名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:22:45.15ID:9xSJ58Fe0
NISAの枠なんて小さいんだから年寄りでもそれくらいは現金以外に分散しといたほうがいい
886名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:22:52.09ID:9xSJ58Fe0
NISAの枠なんて小さいんだから年寄りでもそれくらいは現金以外に分散しといたほうがいい
887名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:23:13.47ID:mHNgDbqE0
あと数年しか生きられない老人に投資とかなw
888名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:23:31.71ID:tKoMkzQA0
>>35
普通にやらせると消費しねえんだわあいつら
889名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:23:31.97ID:oowyruw80
>>882
投資信託に配当はないけど
890 警備員[Lv.14][苗]
2025/04/15(火) 21:23:37.68ID:E+Ked7o10
投資詐欺に必死だな
891名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:24:09.27ID:GLU+X9Dc0
バカがバカ相手にバカな金融商品買わせるためのバカな制度創設
ほんとドアホだわ
892名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:24:39.18ID:uQlFm/nQ0
>>883
まぁそうだよね
それでもそれが若い人の給料になると思って貰えれば良いんじゃない
893名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:24:47.58ID:9WFm2KyY0
このタイミングでやるとは
確信犯だな
894名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:24:53.33ID:m98YDJpm0
証券会社とか機関は確実に儲かるからな
しめしめ
895名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:25:11.87ID:lD5Hz8Q40
笹川系財団ってオレオレ詐欺被害の犯罪者連中の差し押さえ金任されてたよな。元締めじゃねーっかつーうw
麻薬の出どころもてオレオレ詐欺被害の犯罪者連中の差し押さえ金任されてたよな。元締めじゃねーっかつーうw
麻薬の出どころもフィクサーが跋扈する金田中界隈の重鎮説w 木原も絡んでたとこだし。
896名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:25:22.78ID:nnPyOM/40
現代の軍票
897名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:25:24.19ID:9WFm2KyY0
さすが本家オレオレ詐欺
898名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:25:25.17ID:gTsQ5dWq0
>>885
いやだからもう意味が無いんだよ。運用期間がなさすぎて。
単に投資という日本国力のパワーのために、お前のカネを外にだせ、というだけで
そこで生じる損得を単に個人に押し付けているだけ
899 警備員[Lv.44]
2025/04/15(火) 21:25:31.05ID:xoAlzlvu0
博打しないと生きていけない世の中になってきた
900名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:25:36.76ID:ZkfR0xFA0
>>1
100万円投資すると
毎月2000円づつ配当を受けれます
とか言うんかな?

元本保証はなく
配当より、減損額が大きくても仕様ですで済ますと?
901名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:25:52.27ID:/kvDMSgr0
俺も新ニートでも始めようかな
902名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:25:54.27ID:fXcLh3l80
集金きたよー
903名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:25:58.84ID:Q/GujneD0
高齢者からまだまだむしり取りたい!
904名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:25:59.46ID:B+NPUGGJ0
これは酷い非道だなw
905名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:26:04.58ID:+1VtXx9a0
>>855
自分でポートフォリオ組んで運用すれば良いじゃない
インデックスだって低くてもコストかかってるよ
906名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:26:11.42ID:H7WBYZkm0
国が国がって言ってる奴多いけど、NISAって非課税なんだから、証券会社に利益はあっても、国には一切利益ないだろ。
907名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:26:19.83ID:oowyruw80
これだけ投資は詐欺だという意見があるんだからリスクリターンを考慮すると投資の利益はすべて非課税にしてもいいんじゃないかね
908名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:26:25.24ID:HH0cER9Q0
>>709
できらぁ!
909名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:26:25.89ID:wKpzch0U0
高齢者詐欺
910名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:26:29.18ID:YIwPCf2K0
たこ足投資信託は、契約者が理解してたらいいが、それだけ利益が出てるかのように手数料バカ高の粗悪商品をカモフラージュして売り込むからタチが悪い
911名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:26:45.34ID:mY+Ep18T0
>>599
このいきものは生きる価値の無い若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫w

本日のID

ID:CqfnHa/x0

💩うんこ大好き糖質ジャップ連呼厨ww

悔しいさのあまり発狂してID自爆で下痢信だー!の自己紹介wwww

1)
http://2chb.net/r/newsplus/1743506007/97

2)
http://2chb.net/r/newsplus/1743510254/71

恥ずいやろwww

ギャハハハハ💩
912名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:26:45.95ID:kvfiaL7U0
年寄りに毎月分配型とか
一番鬼畜ではある
913名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:27:11.90ID:6yu1RHoe0
ソブリン債再来!
儲かってるように見えて身喰いしてるだけですよそれ
914名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:27:13.56ID:jCBhFAoy0
現金にしといてもらうのが一番使い勝手いいわ
葬式費用とか病院代とかすぐ必要
915名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:27:17.94ID:rTS0VPJn0
>>3
株で儲けるためには、養分になる投資(犠牲)が必要

老人の余った金を踏み代にして、国が売り抜ける算段ってこと

今回のトランプ暴落も、NISAはいい養分になったしね
916名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:27:22.66ID:0t/FE3MH0
高齢者からむしろ取るのはいいが国民に還元する気ゼロだろこいつら
917名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:27:29.04ID:HTsZmfra0
そもそも知識と経験が最低でも10年必要
そこが最も重要なのに素人はユーチューブ鵜呑みにしてるやってる
これはカモにする側がいいわな
918名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:27:30.59ID:g5wZlAS/0
>>877
現状の年金や医療制度は破滅ルートでしかないから、方向修正するしかないよ

国家存続と安定的な経済成長のために消費減税、年金一本化、年金受給者の医療費負担増

医者に通うな
今は医者が近すぎる
高齢者の大半が常に医者通いはさすがに異常事態
919名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:27:30.66ID:B+NPUGGJ0
>>906
買い支え
920名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:27:34.04ID:za2fY7Ws0
やめとけやめとけ
921名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:27:43.50ID:ZaXNRsC80
>>9
どうした朝鮮人
922名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:28:01.51ID:3jt/vCq90
要は石破の約束した米国投資枠拡大に老人を使うってわけか
まぁいいんじゃね?
あ、若い連中はガッチリ縛りの利いた つみたてNISAなwwwwwww
923名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:28:21.15ID:0AtnKuSO0
集金したいなら国内投資限定枠にしよう
924名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:28:34.35ID:ksqKRotl0
>>905
オールカントリーみたいに地理的にも業種的にも分散させて自動リバランスし続けてポートフォリオ保ち続ける暇はないし、手間がしんどい
fangくらいなら自力でやれるかも
925名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:28:51.81ID:B+NPUGGJ0
毎月何がどう分配されるのw
926名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:29:02.79ID:2j2zngYa0
分配型ってあれだろ出資額に応じて毎月配当金出しますって
投資詐欺の典型じゃねーか
927名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:29:06.02ID:RSKuBiyJ0
>>887
そう言われるとそうだなw
まぁ若い層は通常NISAやってるだろ
928名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:29:16.09ID:3nFN8Uo90
もういい加減気づかないといけない。脅威や危険は
全て自作自演

全員が全員理論は理論でしか無い事を指摘しない事は
見れば分かるはず

財政破綻しないと言っている経済学者や専門家に
理論が外れたら死刑になるでもMMTを言い続けのかと聞いてみると良い

こんなトンデモ理論で破綻して国家が責任を負わないと言っている

>MMT/現代貨幣理論
>自国通貨を発行できる政府は、財政赤字を拡大してもデフォルト(債務不履行)しないという理論です

>リフレ派 財務省、偽りの代償 国家財政は破綻しない 髙橋 洋一

これが学者の唱えるタイムマシン理論

01 「中性子星理論」
02 「ブラックホール理論」
03 「光速理論」
04 「タキオン理論」
05 「ワームホール理論」
06 「エキゾチック物質理論」
07 「宇宙ひも理論」
08 「量子重力理論」
09 「セシウムレーザー光理論」
10 「素粒子リング・レーザー理論」
11 「ディラック反粒子理論」

本当がどうかは別にして
学者の理論は理論として成立している
929名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:29:22.09ID:ewtazV6Z0
>>906
なんで非課税がずっと続くと思うの?
やっぱりNISAに課税しまぁーすって政府が方向転換しても誰も罰せないのに
930名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:29:51.18ID:B+NPUGGJ0
毎月1万とって500円分配
を毎月やっていくのか?w
931名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:30:35.36ID:5hFsKqtn0
自分で預金おろして使えばいいやんw
どうせ先短いのに馬鹿だろ?
932名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:30:47.61ID:sBVUwRi10
もう政府ETFの受け皿枠としか思えないけど1~2年物とか高利回りで騙す典型的なやつかな?
933名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:30:58.40ID:kutxQ4210
>>599
こいつチョン臭がするだっぺ

かっぺだっぺ
934名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:30:58.82ID:7i8QMU5d0
元本を取り崩してるのに気づかず手数料だけ払い続ける
935名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:31:06.36ID:clKH9+KF0
こんなんじゃなくて年金額増額だろがよ。

高齢者が今から投資なんかに手を出したらほぼ100%養分にされるだけだろが。
936名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:31:26.01ID:B+NPUGGJ0
アベノミクスもねずみ講だしなw
937名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:31:26.07ID:lG0Sb48q0
老人にドルコスト平均法投資を推奨とか鬼だろ
何を考えてるんだ、こんなこと推奨するなら投資を授業で取り入れるのに絶対に反対だわ
938名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:31:30.84ID:lD5Hz8Q40
そもそもこの国アングラマネーも把握できてないだろうし、タックヘイブンの口座?調査しません。だからなw
939名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:31:35.16ID:5hFsKqtn0
便乗詐欺増えそうだな
940名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:32:05.08ID:EDDFQ/c+0
>>599
発達障害の方ですか?
941名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:32:16.51ID:CqfnHa/x0
>>911
>>933
ころころ爺💩の今日この頃、コピペ連呼な乞食こごろ💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
942名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:32:17.14ID:ksqKRotl0
>>929
非課税の間はやっといて損はない
課税されるならやめたら良い
そもそも旧nisaは10年前からあるわけで、国が騙しに来てるわけではないのは10年続いたらそうやろ
943名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:32:20.34ID:/WaxDsLi0
またむしり取られるw
944名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:32:22.06ID:jFjP349n0
そこは元本保証とか
945名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:32:34.75ID:CqfnHa/x0
>>933
>>940
泣きながら涙のコピペ連打する汚物💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩ID:SD7tRJDa0💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩

【中国】「万里の長城」で20代の日本人男女が “尻出し” 写真撮影 中国当局が拘束、強制退去処分に ★2 [煮卵★]
http://2chb.net/r/newsplus/1741847089/

998 警備員[Lv.32][苗] sage 2025/03/14(金) 21:22:24.09 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0

イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ

999 警備員[Lv.32][苗] sage 2025/03/14(金) 21:22:32.40 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0

イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ

1000 ころころ sage 2025/03/14(金) 21:22:39.51 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0

イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ


顔真っ赤も生きる価値も無い寄生虫は汚前💩だよ自己紹害爺💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

顔真っ赤で今日も1000に駆け込む自己紹害爺💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

恥っず💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
946名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:32:49.41ID:Zd7jZ9h30
高齢者の金は消費に回してくれよ(´・ω・`)
947名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:32:50.08ID:wJUgi5ux0
そもそも高配当株投信で分配金再投資型のものをNISAで持てばいいだけ
金が必要なら必要な分だけ解約すればいい
そうすれば解約した金額分だけ1800万円の枠が復活して再利用できる
分配金を馬鹿正直に吐き出してしまうものをNISAで持つのはアホすぎて意味不明
948名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:33:00.09ID:CqfnHa/x0
>>1
老害NISA、涙の損切り時代へ(笑)
949名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:33:04.84ID:UJr8YedL0
>>831
日本の凋落は消費税導入から始まったしな
950名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:33:29.16ID:buVeTjZ10
>>598
脳障害爺の方ですか?
951名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:33:48.14ID:H7WBYZkm0
>>929
そんなこと疑ってたら何にも出来ないけどな。
20%課税されても利益は出せるけどね、課税されないうちにNISAで稼げば良いんじゃないの?
952名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:34:05.61ID:mvxdsjh+0
配当前に寿命来るやんwww
953名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:34:10.45ID:zh7xg7xn0
これからどんどん暴落するのに、
高齢者を食い物にするのやめなよ。
954名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:34:17.93ID:/kvDMSgr0
爺婆、人生最後の靴磨きフィニッシュです
955名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:34:31.56ID:CqfnHa/x0
>>950
それも汚前💩だよ、自己紹害児💩?(笑)
956名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:34:35.97ID:g45BAFPV0
相続税無料にすれば需要あるんじゃね
957名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:34:46.46ID:PRexQA6j0
>>599
早く障害手帳を提示しなさい
958名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:34:53.45ID:8d6u/2XE0
詐欺師がアップを始めました
959名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:35:15.98ID:sl8QAqL30
残念、母は片麻痺で入院してしまったから新たに入れない。
そもそも80以上は新たに口座作れるのか。

2%取られる信金のに入ったが、マイナスになった。

ひでぇ話だよ。
960名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:35:37.33ID:oowyruw80
>>905
自分でポートフォリオ組んでインデックスファンド並の分散ができるならプロとして運用会社に入った方がいいね
961名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:35:38.97ID:ewtazV6Z0
>>942
たった10年でよくそこまで政府を信頼できるなw
お前みたいに課税する前に都合よく逃げようとするアホが逃げられないようにしれっと法案通してくると思うよw
962名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:35:41.94ID:ksqKRotl0
>>918
医療と年金に限らず、何か財源を生み出す工夫は必要だよねー
財源財源言うなって財務省嫌いな奴は言うけど
財務省じゃなくても必要なもんは必要かな
赤字国債なんぼでも発行しろなんて暴論に与するつもりはない
963名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:35:52.89ID:3+nDA6UA0
>>941


生きる価値の無い若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫がまた半ベソかいてほざいてらw

悔しいのうwww

本日のID

ID:CqfnHa/x0

💩うんこ大好き糖質ジャップ連呼厨ww

悔しいさのあまり発狂してID自爆で下痢信だー!の自己紹介wwww

1)
http://2chb.net/r/newsplus/1743506007/97

2)
http://2chb.net/r/newsplus/1743510254/71

恥ずいやろwww

ギャハハハハ💩
964名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:36:07.05ID:7jF3RXhS0
>>3
老人にお金渡したいみたいだし
分配金も出して単価も国が上げてくれるんじゃないか?
965名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:36:07.00ID:3+nDA6UA0
>>945
連戦連敗で悔しさのあまり発狂しながらスレ1000辺りでダサ過ぎるスレ荒らしをする件について


発達障害がそのまま老害にな り
若年性認知症発症でちうの
在日老害蛆虫下痢信やから

大好きな💩マークを大量に貼り付けてスレ荒らしするぞー!

例↓
http://2chb.net/r/newsplus/1744256372/1000

このスレ荒らし💩職人が必死こいてスレ荒らしするのが大爆笑wwwwww

ギャハハハハーーー


ちな、うんこ煮詰めてゴキブリ焼いて食べる民族だぞー  


ギャハハハハーーwww
966名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:36:19.02ID:LJV6PW/M0
>>962 思考停止っすねw
967名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:36:28.05ID:3+nDA6UA0
>>945
毎日💩マーク他、幼稚な投稿を繰り返した若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫

発達障害がそのまま大人になり老害になったから危険人物と言うか下劣生物www


連日第1位の荒らしっぷり!!記念
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250410/eVZqbkdjaTMw.html


もうね
悔しくて悔しくて
お顔真っ赤にして
脱糞し、発狂して
スレに💩マークを

投稿して荒らしまくってるぞーーwww


なお最近はおまいらのマネをするようになってきたwww

おまいらのマネされてスレ荒らされるド田舎住みの若年性痴ほう症老害蛆虫下痢信やから気をつけろよー

スレ荒らしの若年性認知症IDはブロックする事をおすすめしますwww

ギャハハハハwwww
968名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:36:36.07ID:kp0euO+u0
メルカリで デニム注文 グミ届く
969名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:36:57.35ID:INA22Kct0
 
 
高齢者の財産を根こそぎ奪い取る壺カルト政府 
 
田んぼビルディングすべて寄こせだとさ 
 
970名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:36:58.81ID:ksqKRotl0
>>961
だって10年前からやってるとかなりプラスだからね
10年経ったら非課税枠を大幅に増やしてくれたんやぞ
まだ信用しないのかよww
971名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:37:06.06ID:vUEcAf470
特殊詐欺を国がやるんだw
972名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:37:36.00ID:ksqKRotl0
>>966
どっちがww
973名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:37:51.12ID:+1VtXx9a0
>>924
現役世代だってキツいのに一般の高齢者はもっと無理だよね
高齢者が投信を買うというのはその手間暇を省けるという事なのに高齢者が投資するのはコスト高いから馬鹿だ詐欺だというのは間違ってるんだよ
別に毎月分配だからといって運用益が0なわけでもないのにさ
974名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:37:56.41ID:/Y1P3kPL0
>>955
おまえ、鏡みろ障害爺
975名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:38:15.51ID:dA1puQRT0
高齢者を食い物にする最低な国
976 警備員[Lv.10][新苗]
2025/04/15(火) 21:38:24.11ID:2IGdxXRJ0
>>824
うんー今時代アフィてwww

嫌儲老害おるんやねー
977名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:39:57.06ID:8WIN+noV0
>>955
それ貴殿の祖国の言語?
978名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:40:18.74ID:xpAAo8fX0
NISA枠とかじゃなくて、投資は非課税にすればもっと投資する人増えるよ
979名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:40:44.65ID:gy/ocr7+0
毎月分配型の投信なんてろくな銘柄ないイメージだな
無理やり分配金出して基準価額がしりすぼみになるイメージ
980名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:40:55.33ID:ewtazV6Z0
>>970
あのー、政府がゼロ金利でバラマキしてた10年はもう終わったんですが…
ちゃんとニュース見たほうがいいよ
981名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:41:09.79ID:INA22Kct0
自分の土地を売ってでも…信者に献金迫る内部映像を入手 「父の国助けるために」元信者の告白【第9弾】
チューリップテレビ
2022年7月27日(水) 18:04
国内
■自動車から家、ビルディング、そして田んぼ、畑、すべてのものを…
宣教師:
「自分の所有権の内容、これは自分の名前である、自動車から家、ビルディング、そして田んぼ、畑、もうすべてのものを全部書きなさい、わかりました?」

信者たち:「はい」

高齢者向けNISA創設を検討 金融庁、毎月分配型解禁へ  [どどん★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
982名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:41:27.79ID:CAeWhocf0
オレオレ詐欺に騙されるよりはそりゃあ
983名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:41:38.03ID:2VdbDONS0
死後の資金回収狙いだよね
984名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:41:58.53ID:INA22Kct0
98 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 55a2-8bRh) sage 2025/02/24(月) 20:27:54.50 ID:BHb7sxte0
ウクライナにばら撒いて増税

少子化対策(成果なし)とほざいて子供を盾にして増税

アメリカの型落ち兵器を買う為に増税 

てめえらが中抜きする為に、こども家庭庁やデジタル庁を作って増税

難民受け入れて増税 

増税 増税 増税

日本人憎しの反日壺カルト自民党と自民党別動隊(日本保守 参政 国民 維新)

https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67826ed1140d0.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67826f4cddf4a.jpg
985名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:42:02.18ID:UvXRHkcd0
いまあるNISAで分配型も購入OKにするだけで良いじゃん
なぜ複雑にしようとするのか
ついでにNISAでも貸株できるようにしてほしい
986名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:42:41.34ID:sknJMDt60
金融省、いよいよ高齢者の金融資産も株価対策に利用しようと考え始めたな
高齢者にリスク資産を勧めるとか
こいつら、言うなれば人間のカス、クズだろ

高齢者はいつ高額のお金が入り用になるかわからないし、
一時的に損失になっても待つ時間がたっぷりある若者と違うんだから、
低リスクのかつ流動性の高い資産、つまり銀行預金とかで資産を持て、
というのがファイナンシャルプランの定石

ほんまこいつらは、お金に魂売ってるな
人でなしとはこのこと
987名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:42:46.65ID:6yu1RHoe0
>>979
だいたいそれだよね
今のNISAでも買える銘柄あるし
988名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:42:48.40ID:cGUOkTzD0
>>948
ぷ こっちだよー


ID:CqfnHa/x0


これ見て若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫が発狂しとるがなww

ギャハハハハーーwww
989名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:43:09.90ID:S2v2SbKb0
>>1
は?今やるのかよ?このワロス曲線相場で?w
990名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:43:16.45ID:EalKtjSQ0
>>930
世界のベスコは1万預けて7年間毎月150円の分配金
991名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:43:19.70ID:bb6bSeu80
国策詐欺キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
992名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:43:26.99ID:wJUgi5ux0
>>961
そんな方法はない
993名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:43:52.47ID:78BgA1M80
財務省「高齢カモは肉が硬くってイヤね」
994名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:43:56.95ID:UxpMWHXy0
銀行潰れろ
995名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:44:03.88ID:FDCrybF30
まあ死んで没収分も見込んでいるだろうな
996名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:44:17.30ID:WjiVNRzR0
やべえだろこの国
997名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:44:30.46ID:S2v2SbKb0
そもそもGPIFが米国債以下の金利しか稼げんのに日本政府に投資運用能力があるわけがない
998名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:44:41.71ID:Mkc3rc4F0
タンス預金って怖くないのかな
空き巣とか火事とかさ
めっちゃリスクよな
999名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:44:48.74ID:S2v2SbKb0
米も分配できんしな
1000名無しどんぶらこ
2025/04/15(火) 21:44:58.02ID:J6+GF2Bo0
>>945


また生きる価値の無い若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫が半ベソかいてほざいてらw

本日のID

ID:CqfnHa/x0

💩うんこ大好き糖質ジャップ連呼厨ww

悔しいさのあまり発狂してID自爆で下痢信だー!の自己紹介wwww

1)
http://2chb.net/r/newsplus/1743506007/97

2)
http://2chb.net/r/newsplus/1743510254/71

恥ずいやろwww

ギャハハハハ💩
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 6分 31秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250707083610ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1744713507/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「高齢者向けNISA創設を検討 金融庁、毎月分配型解禁へ [どどん★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【政府】デジタル庁、高齢者向けにデジタル活用を教える人(1万人)を「無給」で募集 ※任期1年で自動更新★6 [デデンネ★]
【不正】金融庁、行政処分含め検討 #ドコモ口座 [雷★]
共産党「世代間格差は存在しません。高齢者に貧しい人もいれば、若者にも豊かな人がいる。豊かな人から貧しい人に再分配すればいいだけ
共産党「世代間格差は存在しません。高齢者に貧しい人もいれば、若者にも豊かな人がいる。豊かな人から貧しい人に再分配すればいいだけ」
店員 「(あの人低所得者商品券使ってる…)」  安倍ぴょん、高齢者給付金に続き、低所得の若者向けにも商品券をバラマキへ
【ワイドショー】テレビのコロナ報道「煽りすぎ」招く深刻な分断…高齢者向けに視聴率獲得も「見ない層」は反発 [鉄チーズ烏★]
【金融】米シティ、中韓豪など13市場から撤退 消費者向け銀行 [田杉山脈★]
【速報】 中国の高齢者向けマンション、2ヵ月近く停電と断水が続いている 「電気が欲しければ126万円払え」 [お断り★]
【コロナワクチン】国内ワクチン接種、1000万回突破 医療従事者と高齢者向け [孤高の旅人★]
稲場まなかん(20)「母親に車買ってあげるため毎月貯金してる」 するーするん(20)「母の日にBSの分配器プレゼントする」
毎月分配型に注目するスレ 3
【厚労省調査】低所得の割合、40歳代世帯は増加傾向 高齢者では減少 所得の再分配機能、高齢者に手厚い構造
アップフロントが高齢者向けビジネスに本格的に参入したら巨大企業に成長する可能性
【2016年8月17日】PC DEPOT、ネット炎上受け、高齢者向けにサービス解約無償化などを発表
【兵庫】高齢者向け住宅で局部を露出 尼崎の無職男(51)を現行犯逮捕 「パンツを下げたことに間違いない」
少子高齢化社会が進むこれからの日本ってワクワクするよな 若者向けのコンテンツは儲からないから老人向けだらけになるんだぜ
高齢者向けやわらか牛丼
【外食】吉野家、高齢者向け「やわらか」牛丼発売へ 大阪から
高齢者向けのポイントサイトはどれや?
【金融】「走るATM」広がる 高齢化受け、店舗空白地回る 地域金融機関
金融庁、NISAの広告塔に西村博之を起用して大炎上 「賠償踏み倒し男に"公"の仕事やらせる?」 ひろゆき嫌いが増えてきたな
【経産省】大企業と中小企業の間に「中堅企業」新設検討 従業員2千人以下 [ばーど★]
【経済】金融庁、日本発フィンテックへ検討会議…米IT研究所長ら起用
【金融】金融庁、人口減で地銀の持続性に警鐘 当面20行を検証 [田杉山脈★]
【菅内閣】金融機関働きかけ要請で事前調整 金融庁、財務、経産に依頼 内閣官房が8日付文書 [クロ★]
日銀・財務省・金融庁、経済制裁の影響を今から議論。GPIFだけでもロシア関連資産は2200億円!一体どうなってしまうのか!
【金融腐食列島】スルガ銀行、創業者一族の関連企業に数百億円の融資
【天皇廃位は人民の総意】政府「皇女」制度の創設検討 女性結婚後に公務委嘱【天皇制根絶】
【サッカー/J1】V・ファーレン長崎が新スタジアム建設検討 高田社長表明 JR長崎駅から500メートル
金融庁、在日韓国人系信組に60億円の公的資金を投入 かつて朝銀に1兆円以上も投入し破綻
【仮想通貨】金融庁、仮想通貨での資金調達監視 差し止め含め法改正も視野
【超悲報】金融庁、個人投資家の「含み益」に課税検討か ネットで阿鼻叫喚wwwwwwwwwwww
【レバレッジ】FX規制反対スレ 金融庁、証拠金倍率10倍に下げ検討 part9
金融庁、スルガ銀行の不正融資や融資関係書類の改ざんなどの苦情や相談を2011年から把握 なぜか早期対応せず
金融庁、FXの証拠金倍率(レバレッジ)を現行25倍から10倍に引き下げ検討
金融庁、ドコモと金融機関に防止措置を取るよう指示 ドコモは本人確認の導入を検討する方針
【レバレッジ】FX規制反対スレ 金融庁、証拠金倍率10倍に下げ検討 part8
【FX】金融庁、店頭FX規制を見直しへ 証拠金倍率10倍に下げなど検討
★2 金融庁、HitBTCに圧力をかけ日本人の利用停止。苦情窓口はこちら!!!!
【年金2000万不足】金融庁、わずか10日で削除「年金の水準が当面低下」などの表現
ポストセブン「自民党議員に税金から200万円支給、申請不要で即時振り込み」 ネット『悪意あるニュース』『政党助成金の分配内の話』 [Felis silvestris catus★]
【AI】Googleが科学者向けのAIアシスタント「AI co-scientist」を発表 [すらいむ★]
韓国与党 安倍政権に慰安婦・強制動員被害者への謝罪求める ネット「金融制裁を望みます」「断交するしかない [Felis silvestris catus★]
【100日後に🐊】金融庁NISA公式キャラ「ワニーサ」のX、2週間以上更新途絶える
徴用工訴訟、日本製鉄が「即時抗告」 資産差し押さえ決定の無効求める ネット「差し押さえの時点で経済制裁金融制裁すべきであった [Felis silvestris catus★]
日本、韓国に金融制裁カード検討… 自民党・佐藤正久「制裁は金融分野が最も効果がある」 ネット「対韓国融資の引き上げもやろうず [Felis silvestris catus★]
【朗報】新NISA、始まる。金融庁がひろゆきに続き吉本興業と異色コラボ
【投資】高校に「投資部」 新たな形の金融教育は 学校が100万円の資金を用意 [PARADISE★]
【薬物】罪に問われない大麻「使用」、罰則の創設検討へ…20歳代以下の乱用増受け [すらいむ★]
【金融】 SwissBorg 6 【CHSB】
(ヽ´ん`)毎月8日は「安倍晋三の月命日」です
毎月値上げだけど、日本人はどのくらい苦しんでいるの?
日本政府「感染収束のため途上国を含む世界全体へワクチンを!」 国際的な分配枠組みに7億ドルを追加拠出へ
蓮舫氏、政府の児童手当見直し案に疑問「税の分配としても、教育費支援としても不平等です」 [きつねうどん★]
【韓国】一瞬でも英雄に…「義人」目指す韓国の人々 「ウソ」の口止めに悪銭を「分配」、悪が渦巻く相互不信社会 [10/28] [新種のホケモン★]
bitFlyer創業者「富裕層を虐めても、国が豊かになるわけじゃないし、富豪の資産を分配しても意味ない」
僕気づく。 毎月風邪ひいてるのではないかと
(ヽ´ん`) 毎月8日は「安倍晋三さんの月命日」です
毎月1000円、独身税の徴収はじまる
新型コロナ後遺症 初の医療関係者向け手引きを公表【厚生労働省】 [少考さん★]
大型二種免許を取ろう(教習所取得者向け)Part24
ワクチン4回目、出足低調 対象高齢者施設、6月までに終了は21% [ベクトル空間★]
東京822人 高齢者26人 重症62人
三浦瑠麗氏 3万円給付、政府が非課税世帯で検討に「こっそりと高齢者票を買うため」、私案も提案 [冬月記者★]
東京+4058 高齢者106 重症+7 死亡+3
【コロナ】東京都の調査で分かった。新型コロナウイルスで死亡しやすい人の4つの特徴 高齢 男性 持病 病院や施設 [納豆パスタ★]
10:02:32 up 86 days, 11:01, 1 user, load average: 7.70, 8.03, 7.98

in 0.043468952178955 sec @0.043468952178955@0b7 on 071223