◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

加藤金融担当大臣 株価下落に「投資家らは冷静な対応を」 長期・積立・分散投資の重要性を踏まえ投資判断が重要 [Hitzeschleier★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1744007323/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Hitzeschleier ★
2025/04/07(月) 15:28:43.60ID:jFCKu8V49
トランプ関税の影響で世界同時株安の様相となっていることを受け、加藤金融担当大臣は先ほど、取材に応じ、個人投資家らに冷静な対応を呼びかけました。

【映像】加藤金融担当大臣のコメント

「投資家の皆様方におかれましては、まさに冷静に判断していただくことが重要と考えております」(加藤金融担当大臣)

 加藤大臣は新NISA(ニーサ)などで投資を始めた人にも動揺が広がっていることを受け、「長期・積立・分散投資の重要性を踏まえて投資判断をしてもらうのが重要だ」と強調しました。


 また、金融機関にも投資家などからの相談に丁寧に対応するよう要請するとしています。

 日経平均株価は約1年5カ月ぶりに一時、3万1000円を割り込むなど、アメリカの関税政策の影響による混乱が続いています。(ANNニュース)

https://times.abema.tv/articles/-/10172421?page=1
2名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:29:13.96ID:i9eb2GoM0
靴磨きの少年から「NISAを買ったほうがいい」と勧められた
オレは全株式を売却した
3名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:29:48.16ID:m4Wwcv/r0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
株価暴落することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
4名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:30:11.91ID:FcFR4xk20
やってる感はいいから具体的にどうせえと言うねん?
5名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:30:15.86ID:YszNajCO0
政府はいつも通りの無策
6名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:30:29.55ID:4fp/4TE/0
電車が止まる
7名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:30:45.17ID:KWA+icrd0
注視してます!
8名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:31:01.10ID:ve66G55N0
また投資詐欺の自民党が何か言ってる
参院選の自民党議席数はゼロだから
9名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:31:07.48ID:KWA+icrd0
注視してるんやで!ダイプリのころからずっとや!
10名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:31:22.96ID:Pbg0IbZf0
岸田「お前ら冷静になれよ」
11名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:31:29.25ID:KWA+icrd0
注視最高や!
12名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:31:38.94ID:0teZSZHK0
マスコミにつられて去年ぐらいに始めたNISA民死亡www
自分の財産がガンガン目減りしていくのを眺めてるのって今どんな気分?
13名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:31:41.43ID:0BoNSMPe0
分散しても変わんないよね
株に分散したら株が落ちてんだから分散損
14名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:31:59.93ID:85W2EZ3B0
 
 
日本がいざという時にマジ役に立たない自民党
 
 
15名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:32:18.11ID:0teZSZHK0
>>3
大宮公園動物園への飼育係になってピースこの世話した方が未来ある
16名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:32:21.63ID:65J6//ff0
>>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦

五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
17名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:32:29.32ID:YKIhVgeB0
ばっかじゃねーの
解決策提示しろよ
馬鹿
18名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:33:08.10ID:GErSw4xs0
口だけ
19名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:33:11.69ID:KWA+icrd0
注視ならまかせてくれ!

ここらでおあそびはいいかげんにしろってとこをみせてやりたい
20名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:33:18.48ID:jO7BzWMg0
岸田「だからゆったじゃん(´・ω・`)」
21名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:33:40.96ID:ENJRb4Hp0
これで譲渡益税引き上げの案は完全に吹き飛んだな
この際、譲渡益税廃止してくれよ
22名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:33:43.52ID:Rc5/GiQ80
冷静に対応してそのまま死ね
23 警備員[Lv.3][新芽]
2025/04/07(月) 15:33:51.36ID:1tqNZiCS0
自己責任やん
ほっとけよ
24名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:34:34.28ID:JIlOzO8N0
>>1
資産分散してない能天気さんおる?
25名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:34:43.17ID:YnItY3WX0
冷静にNISA損切りしなさい
26名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:34:45.56ID:tNGNkaf90
トランプショックで世界同時株安か。
27名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:34:49.42ID:nCi64SZw0
分散しても全部下がってるのに何言ってんだ
28名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:34:59.94ID:R4/Kb9pU0
いつになったら政府に騙されてるって気づくの?この国の国民は
29名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:35:01.96ID:oJ2EnLZv0
指をくわえて見てなさい、か。
資産形成系のTVコマーシャル出てるタレントさん達は戦々恐々だろうな。
さとみちゃんよ。
30名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:35:09.08ID:1oOm+VlS0
岸田「まだ貯蓄あんだろ、ぶっ込めよ」
31名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:35:28.20ID:nCi64SZw0
日本以外の国どうなってるの?
32名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:35:28.89ID:L/IJbmln0
さっき上から人が降ってきたんですけど
33名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:35:32.87ID:FRyW0pA90
まだ逃げてなかった間抜けおる?😉
34名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:35:48.56ID:pwml8O5h0
自己責任でやってんだから冷静になろうがなるまいが人の勝手
35名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:35:53.92ID:mFRhbcmh0
どうせ来年の今ごろには株価も元に戻って今の暴落のことは過去の出来度となり忘れ去られるんやで 株式投資なんかそんなモンやて
36名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:35:56.58ID:m3qyDmVf0
👓「貯蓄から投資へ!(わしはやらんけどな)」
37名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:35:58.62ID:epA6Y+yz0
金融立国万歳~
バンザイクリフの復活であった
38名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:36:01.45ID:XkAxsEsP0
売って手を引くのが冷静な判断では?
39名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:36:04.75ID:KDNGMlEx0
ある程度は金にしてあるからな
配当ないか動かせない代わりに安心でこる
40名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:36:09.51ID:hCUBERUR0
しょせん他人事か。
どうせ注視するだけ
41名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:36:35.13ID:Fi4mjIoj0
故人凍死か
塩漬け30年
42名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:36:56.61ID:tLpfdU//0
下がれば上がる。
それだけ。
43名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:37:29.35ID:Eli/NufR0
こいつバカだろ
そんなこと言われても意味ない
44名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:37:53.93ID:bEbSwq980
冷静でってのは無理だな
大恐慌が来るんだから
45名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:38:01.17ID:Q+qwlfIv0
NISA煽りしてるのアホな5ちゃんねらくらいだろ
46名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:38:11.22ID:/m3VCb+K0
報復注視
47名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:38:14.50ID:Fi4mjIoj0
安い時に買って
高い時に売る

ね、簡単でしょ
48名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:38:27.75ID:mARr7jIT0
舐めた顔の加藤が言うと憎さ倍増やな
自民党まじで全員消えていいよ
49 警備員[Lv.3][新芽]
2025/04/07(月) 15:38:33.27ID:1tqNZiCS0
そもそも国が株価気にするのおかしい
50名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:38:48.89ID:pwml8O5h0
>>45
含み損抱えてそうw
51名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:39:01.61ID:eb1jo8lY0
トランプと言っている事は大差無いね
52名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:39:03.98ID:FRyW0pA90
トランプがわざわざ関税やるよ宣言したのになんで売らなかった?
53名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:39:05.38ID:RU1dMFDw0
冷静にノーポジ
54名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:39:05.91ID:sGxAnAct0
今の株価下落は少し忘れて欲しい
こうか?死ねよ
55名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:39:32.36ID:qlx1oH4j0
不安を煽るのは良くないよな
56名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:40:08.09ID:d301Zc1a0
まぁ、逃げ場はいくらでもあったよね‥
57名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:40:41.82ID:BRdC9BiG0
金融担当相がトランプ始末してくれ
58名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:40:49.86ID:nsTw8Ecv0
冷静にみても損失を小さくして次の投資に使った方がええやろ
59名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:41:51.21ID:1yYNAwXR0
下がって上がるから儲けが出るんでしょう?
下がったらチャンスじゃん
60名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:41:56.40ID:hCUBERUR0
トランプ。あの時、
耳じゃなくしっかり頭にいっときゃなぁ。
61名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:41:59.03ID:iC0fGjgW0
CIAの手先が自民党とトランプに暴露された
売国政党www
62名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:42:18.94ID:4Ph2/tnG0
冷静に対応したら投げ売る以外にないだろ
ひょっとしたら儲かるかもとかギャンブラー気質の奴しか今は買わない
63名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:42:22.22ID:YrG/oyVV0
ヅランプ信者のバカウヨの阿鼻叫喚でメシウマww
64名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:42:33.23ID:GYQI+c430
NISAの買いは今からやでー
by 靴磨きのおっさん
65名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:42:40.69ID:PxUa57gZ0
分散投資して全てで大損でござるwww
66 警備員[Lv.11]
2025/04/07(月) 15:42:46.50ID:8jDAIByv0
冷静だから売りなんだろ?冷静になったら売らないと思ったの?
67名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:42:47.48ID:V2MLSN3p0
ありがとう 新NISA!
68名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:43:08.07ID:7hJ0wvmj0
ノーポジじゃなかった馬鹿おりゅ?
69 警備員[Lv.11]
2025/04/07(月) 15:43:23.23ID:8jDAIByv0
ロクに関税引き上げも池田対策もできない無能政府。
70名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:43:36.61ID:xPBD539z0
明日戻しそう?
71 警備員[Lv.11]
2025/04/07(月) 15:43:42.68ID:8jDAIByv0
>>68
僕のちんぽは常にノーポジでつ
72名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:43:44.72ID:85W2EZ3B0
GPIF大爆死!!
73名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:43:45.43ID:9lLkMTxI0
政府「今こそ、投資をやめて貯蓄に戻りましょう」とか言いだしたりして
74名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:43:53.10ID:jO7BzWMg0
日本全国に1000カ所の窓口設置!
パソナ(毎度あり~)
75 警備員[Lv.11]
2025/04/07(月) 15:43:54.70ID:8jDAIByv0
>>70
おえーって戻すよ?
76名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:43:55.23ID:HRtUb8h50
信用買いが多い銘柄ほど、強制決済で軒並み10%近くさげてる感じ
つまり大チャンス
77名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:44:03.20ID:et+RZ74T0
>>1
素人にNISA勧めてたくせに、どの口で言ってんだか
78名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:44:04.01ID:feBOzJ7j0
えらそうな
あんたらは政府として何をやったんだ
まず自分がやるべきことをやってから人にものを言いなさい
79名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:44:09.75ID:dIIweYPZ0
よういうわ
80 警備員[Lv.11]
2025/04/07(月) 15:44:09.84ID:8jDAIByv0
>>73
国債買おう。愛国心
81名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:44:18.13ID:TXSuYyvW0
冷静に売りで
82 警備員[Lv.11]
2025/04/07(月) 15:44:43.81ID:8jDAIByv0
>>78
何もしてない自民党にせっせと入れるアホ有権者がいる限り日本は変わらない
83名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:44:58.95ID:tATSdnub0
>>1
風説の流布やろ

売り逃したら責任感とれや
84 警備員[Lv.11]
2025/04/07(月) 15:45:11.21ID:8jDAIByv0
冷静になって買う材料ないなら意味なくね?
85名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:45:29.28ID:ZskzcuUW0
いま損切り考えるようなやつは最初からやるなよ
どうせテレビで儲かる儲かるって言ってたから始めました、程度の知識しかないやつだろそういうのって
86名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:45:33.32ID:fkC2dSNC0
10%下がったところは半値戻しはするそこで上がるやんとか思って買ったらナイアガラ
87名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:45:41.78ID:mJbm0hxm0
コイツらは一体何のために存在してるんだ?
88名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:45:55.15ID:xPBD539z0
さすがに次の選挙は自民大敗でしょ
89名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:46:05.26ID:osSt2w2H0
所得倍増!
貯蓄から投資!
腐れ詐欺師共が殺されたらいいねん
90名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:46:31.77ID:y31iHm7y0
財務加藤のありがたい御託宣だぞw投資で小遣いとか老後とか忘れろと言ってる
91名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:46:35.77ID:Ta9PCn2+0
ちげえだろ
対策と株価上昇に向けての展望説明せえや
92名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:46:42.08ID:zFmqgI680
日銀が再び動き出すとかやるのか
投資立国が始動したところやん
93名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:46:53.33ID:dPyMRWpr0
まあ公式にこれ以上のこと言える人いないよなw
94名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:46:54.79ID:A6wd9Nys0
数字が減っていくのを注視してくださってありがとうございます
95名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:47:12.79ID:qmKOvZFL0
2年以上も積み立て分散をしてきたNISA民ですら軒並みマイナスになってるのに?
96名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:47:15.71ID:Sm3bTerH0
それより税金泥棒を切り捨てろ
97名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:47:19.11ID:9Sz2i9+M0
み~て~る~だ~け~w
98名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:47:19.91ID:SFIYzMYK0
冷静でいられるレベル超えてんだよなぁ
99名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:47:20.20ID:ILprBMM10
庶民には冷静にと言いつつ日銀ETFやGPIFが利確売りしてたりして
100名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:47:25.07ID:2Lg4Y8c10
そうだぞ
投資は分散させてリスクヘッジしないとな

2020.06.05 07:00 NEWSポストセブン
【動画】加藤勝信厚労相、自宅が人気民泊に 1泊2万7000円~
https://www.news-postseven.com/archives/20200605_1568033.html?DETAIL
101名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:47:33.83ID:xPBD539z0
冷静なら落ちるナイフはつかまない
102名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:47:36.67ID:4TAv2mbu0
こりゃ絶対買い支えるつもりだわ
103 警備員[Lv.11]
2025/04/07(月) 15:47:38.24ID:8jDAIByv0
関税を注視して株安を注視
いったい政府は何してたの?
104名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:48:01.12ID:GYQI+c430
加藤<お前らの自己責任だからワシはしらん!自分で考えろ!
105名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:48:23.08ID:JZ2HCY1/0
三番底来たら起こしてくれ
106名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:48:30.08ID:TXbzX95Z0
つまり他人事やね
107名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:48:31.76ID:A6wd9Nys0
>>103
注視
108名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:48:41.64ID:8JQl0/bq0
ビットコインやゴールドすら下げてるんだが、どう分散すりゃいいんだよ
109 警備員[Lv.11]
2025/04/07(月) 15:48:42.70ID:8jDAIByv0
投資からタンス預金へ
110名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:48:55.28ID:Au0tWBGP0
何言ってんだこいつ
こんだけ下がったら落ち着いてなんかいらんないだろ
111名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:49:07.19ID:zJMNpv760
冷静とは?
112名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:49:12.38ID:jO7BzWMg0
バカ(わぁ~い!高市さんが総裁になったよ~!)

自民党政権存続
113名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:49:16.79ID:A6wd9Nys0
>>108
日本円ホールド
114 警備員[Lv.11]
2025/04/07(月) 15:49:19.32ID:8jDAIByv0
>>108
ダラーに変換しておけ。まだまだ円安になる
115名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:49:22.96ID:eiwAEZCI0
>取材に応じ、個人投資家らに冷静な対応を呼びかけました。


ゲル「よしここで金融所得課税30%へ増税だ!!」
116名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:49:42.14ID:x+6LGg9m0
今頃言うなよw
117 警備員[Lv.11]
2025/04/07(月) 15:50:03.42ID:8jDAIByv0
>>107
あへ「じゅーしー」

あへのが少しマシ
118名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:50:09.16ID:GYQI+c430
いったん現ナマにして底値でまた買えばいいだけです^^;
119 警備員[Lv.18]
2025/04/07(月) 15:50:23.52ID:b0oy6tTg0
>>1
上級が利確するまで下級は買い支えろよ
120名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:50:32.69ID:Q9dSlXoX0
世界恐慌前夜のムーブじゃん
121名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:50:40.44ID:tiA65Y0i0
国による詐欺とはたまげたなあ
122名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:50:41.53ID:fw9zH2710
ゲルのテロ
123名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:50:42.92ID:LD3bsdKF0
投資は凍死
124名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:50:52.00ID:efW8DT2h0
円もゴミだし困るねえ
どうすりゃいいんだ
125名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:51:01.46ID:uj25lP2o0
口座からタンスへ
126 警備員[Lv.18]
2025/04/07(月) 15:51:10.52ID:b0oy6tTg0
>>114
どうだろ、ドル安の方があると思う
127名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:51:10.94ID:tdh3WZF20
統一ネトウヨ阿鼻叫喚の地獄絵図
128名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:51:24.23ID:fw9zH2710
パヨク「あべのがまし」

来ました
129名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:51:29.87ID:6kOCDi/Y0
日本人に投資は早かったんや
130名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:51:30.96ID:U/vYWYGe0
下落するんだったら冷静でも売却するだろう(´・ω・`)
131名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:51:34.79ID:SBY850A90
>>119
利確するの遅いだろ
132 警備員[Lv.18]
2025/04/07(月) 15:51:58.93ID:b0oy6tTg0
>>109
タンス預金を根こそぎにします
133名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:52:03.17ID:efW8DT2h0
においたつアナルの黒田東彦に問う
日本完全復活?

2025年2月6日 17:16 JST
黒田東彦前日本銀行総裁は6日、都内での講演で日本経済は「完全に復活した」との認識を示し、日銀が現在進めている金融政策の正常化については「極めて当然のこと」と述べた。
134名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:52:11.25ID:gir1g+ne0
関税にどう対応するのか具体的に言ってくれんとなあ
135名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:52:25.12ID:9lLkMTxI0
冷静な対応を→動いてはいかん!フリーズ!
136名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:52:28.54ID:3XEd1hRx0
>>124
でも今は円がマシな気がする
あまり上がってないけど
137 警備員[Lv.18]
2025/04/07(月) 15:52:29.36ID:b0oy6tTg0
>>102
年金と社会保険料使って買い支えるね
138名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:52:30.45ID:WgF1RBI+0
「安心・安全」造語フレーズを生みだした
「直ちに影響が無い」に並ぶカリスマ大臣
139名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:52:33.20ID:bzr3t2Ci0
相談したからって損が減るわけじゃないんだがバカなのかな
お前らが株価なり上げる対策を冷静にしろよ
140名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:52:38.90ID:rbobCjsf0
大臣は年金の心配をしてほしいんだが?
GPIFはアメリカ株にめちゃつぎ込んでるだろ。日本株にも投資しているだろうし
141名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:52:46.99ID:EzyF3sdp0
売った方がいい。なぜなら4万に戻った時に俺がプゲラmqできるからだ
142名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:52:59.12ID:YKuwYVgC0
うっせーボケ
イライラしとるんじゃ
蹴っ飛ばすぞ
143名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:52:59.72ID:ig+RQr/V0
コロナ禍で積み立てたNISAはさすがに強い
いまだにかなりプラスだ
144 警備員[Lv.18]
2025/04/07(月) 15:53:00.46ID:b0oy6tTg0
>>103
下がってるなーヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
145名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:53:07.28ID:cBHQcsj50
あのさあ、バブルは完全に弾けたんだよ。
あと、アメリカはもう過去の経済政策から断絶してレジームチェンジしたのよ。
冷静にとか、長期的にとか、トンマな寝言でしかないの。
146名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:53:28.19ID:6E7F3YNC0
素人ばかりだなw
2年後には最高値更新してる。
一時的に下がってるに過ぎない。
147名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:53:38.31ID:9wF/IKWD0
おのれらがしっかりした政策打ち出さんからやないか。
148 警備員[Lv.18]
2025/04/07(月) 15:53:38.26ID:b0oy6tTg0
>>131
ご老人方にも都合が有るだろ
149 警備員[Lv.18]
2025/04/07(月) 15:54:06.75ID:b0oy6tTg0
>>146
靴磨きさんちーす
150名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:54:09.33ID:fw9zH2710
何で左派が国の中央にいるのかな?
厚かましい
151名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:54:15.24ID:rnzsh3RP0
(´・ω・`)ヒャッハーw
コイツ馬鹿だろw何が冷静にだヴォケ
外人さんは冷静に売ってんだよ関税増税受けて
日本なんてタコ国家は車以外取り柄ねんだから
車がダメなら売るんだよ

そのかわり為替はそんな円高に振れてねえだろ円はカスだから

冷静にリスクヘッジしてるんだぜw先物主導の裁定売りで
こいつ財務大臣のくせに超使えねえ無能だぜ
152名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:54:18.19ID:ePcpMUgz0
買った現物を空売りすると損が半分にできるっていう究極奥義があるらしい(´・ω・`)
153名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:54:22.32ID:CrMZuPOW0
>>145
アベノミクスバブルを終わらせるトランプ大統領マジ有能wwwwww
154名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:54:27.78ID:tdh3WZF20
金持ち一族はこの暴落でさらに金持ちになる。
155朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2025/04/07(月) 15:54:45.86ID:w6Z94exL0
下がったら買いやろ
(^。^)y-.。o○
156 警備員[Lv.11]
2025/04/07(月) 15:54:56.32ID:8jDAIByv0
空売りしておけ。間違いなく儲かる
157名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:55:05.93ID:CrMZuPOW0
>>150
アベノミクスバブルを終わらせるトランプ大統領マジ有能wwwwww
158名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:55:06.75ID:+USm4SPg0
石破なんかやれよ
有事に動ける首相としてアピールする絶好の機会だぞ
159名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:55:23.66ID:raLkGylM0
罪ニーはもう死んだぞ諦めろ
160名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:55:43.47ID:CAIA9TGA0
金融相の加藤はコロナの時の無能な厚労相だからな。信じるも信じないも自己責任。
161名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:55:59.54ID:s3+K36C00
タンスと金庫に分散しとけよ
162 警備員[Lv.16]
2025/04/07(月) 15:56:04.13ID:jnZrfPUe0
すげえよな
年末には40000円を超えていたのに
163名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:56:10.46ID:p+ZJczJ70
>>1
個人投資家は冷静な対応を
機関投資家と銀行はその間に逃げるので買い取ってね
本音はこんな感じ?
164名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:56:27.06ID:pLUalyqq0
NISA、頭が痛いよ…
ていうか別に追証発生する訳じゃないよね?
165名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:56:44.24ID:ctNnDYuK0
ギャンブラーって言え
166名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:57:03.56ID:feBOzJ7j0
「国のために損をしろ」って真顔で言ってるよこのクズ
167名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:57:06.34ID:LzdKS6Ft0
株式→下落
仮想通貨→下落
為替→下落
金→下落
168名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:57:21.75ID:IHjXS8Rw0
冷静に死ねってか
169名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:57:34.25ID:+ra4EIj90
売りまくってるのは個人投資家じゃないでしょ
個人が売りまくったってたかが知れてるんだから
170名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:57:40.52ID:0cE+dh690
冷製に、って言っても現物持ってたってこの下落はキツイわなw
信用だと今日の終値で追証来る奴もいるだろうしな、今日のアメリカもどれだけ下がるか
171名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:57:41.54ID:GYQI+c430
靴磨き<空売りしたらぼろ儲けです^^;
逆に怖い
ここでギャンブル出来る奴がしぬ^^;
172名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:57:42.73ID:3rVVPDK+0
ただちに影響はない
173名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:57:59.28ID:XGGlMxJr0
逃げるが勝ち!
174名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:58:09.74ID:LzdKS6Ft0
トランプ「市場のことは少し忘れてほしい」
175名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:58:10.11ID:U/vYWYGe0
まあ、どっかでは止まるんだろうし、「長期的」に見れは上がるのかもしれないけど、
伸び切り感があるとこに、ここでNISAで煽られてもかえんよなあとおもうのは正しかったという答え合わせが来たのかどうかと

ただ、めげて関税全部やめますと短期にくることがあれば戻すんじゃない?
176名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:58:11.40ID:eb4EPn9N0
政治家がこれ言うとより
パニック売りになる
177名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:58:16.33ID:nGZb5ySl0
今売ってるのはビビりのチキン野郎。
178名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:58:20.58ID:QZBFyjo30
そら台本通りよ
179名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:58:26.48ID:ZDJqs9G/0
長期積立分散は幻想
株はバブル、今手を出してはいけない
森永卓郎
180名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:58:28.19ID:LzdKS6Ft0
専業投資家しぼんぬw
181名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:58:28.94ID:epA6Y+yz0
さ~みなさま
だんだんイライラしてまいりました
うけけけけけ
182名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:59:03.36ID:bPBsnILi0
15年後には戻ってるよおまえら落ち着け
183名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:59:18.48ID:1oOm+VlS0
他人事か、石破も他人事のように総理やってるしこの内閣は何なんだ
184名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:59:21.22ID:3rVVPDK+0
すべてm、安倍黒田が悪いから
安倍黒田が膨らませたバブル
たまたま石破が政権下だった時弾けただけでむしろ被害者
185名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 15:59:25.38ID:LzdKS6Ft0
15年間無収入で耐え続けろ!
186名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:00:01.15ID:MX/i/Nbi0
忘れなさいw
187名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:00:12.21ID:3rVVPDK+0
飯がうまいよw
自己責任w
無能だから投資に負けたんだよw
己を悔いてSHINE
188名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:00:16.48ID:p+ZJczJ70
外交は粘り強く対応を
金融は冷静な対応を
もうやだこんな国
189名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:00:23.20ID:mwlbtCg90
自民党は政治業から手を引いてサラ金と風俗経営で生きていくべき。
そっちの方があの集りの人間性にピッタリ合っているでしょう。
彼らなら絶対にうまくいきますよ。
190名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:00:32.77ID:LzdKS6Ft0
株式→下落
仮想通貨→下落
為替→下落
金→下落
191名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:00:35.16ID:VADqrRIL0
>>4
政府「株価は見るな。あと、我々は勝利する」
192名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:00:56.60ID:3rVVPDK+0
投資の神様っていうのが日本株に勝機みたいな見出しのせてたのはやっぱり嵌め込みだったなw
193名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:00:59.36ID:yBS9sUdx0
長期にしても分散しても
リスクが減るなんてことは無い。
194名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:01:03.64ID:UqsJBNuB0
>>2
お前が靴磨きの少年じゃねえの?
195名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:01:04.98ID:U6LtlqrZ0
答え
モリタク
196名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:01:28.53ID:LzdKS6Ft0
別にトランプは負けないけどね
投資が全体的に引き上げてるだけだし
これで困るのは経営者だよw
197名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:01:41.79ID:LzdKS6Ft0
銀行の高い融資取らなきゃいけなくなったからね
198名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:01:45.95ID:LzdKS6Ft0
株式→下落
仮想通貨→下落
為替→下落
金→下落
199名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:01:57.55ID:ZibtnZDw0
楽天証券でNISA口座だけ作って放置してたけど、逆に今から始めようかな?w
200名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:02:03.94ID:ePcpMUgz0
>>190
金下落してんの?そんなバカな(´・ω・`)
201名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:02:16.74ID:p+ZJczJ70
トランプと同じ方針だな、さすが同盟国
202名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:02:17.06ID:U6LtlqrZ0
安部バブルをトランプショックが潰す
203名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:02:23.07ID:LzdKS6Ft0
>>200
してるよ
全面安
204名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:02:35.08ID:6EsiDSsX0
 
絶好の買い時だ!
205名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:02:49.72ID:I5rxqodZ0
大投資家は貧民から吸い上げ成功して余裕の逃げ切りだろ
206名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:02:54.55ID:U6LtlqrZ0
>>199
もう少し待て
これからが本当の地獄だ
207名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:02:57.42ID:LeYfrop/0
逆に買うなら今ってことだろ?
今からニーサ始めたら大勝利じゃん
208名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:03:12.01ID:26ygsYTa0
コメ ↑
カブ ↓
209名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:04:09.66ID:MHHRJ1dy0
両親をさんざん情弱だのなんだの罵ってNISAに満額突っ込ませた俺の立場は?
210名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:04:22.56ID:3XEd1hRx0
分散投資かぁ

SP500逃げ遅れ組みはアメリカ株は積み立て停止、底値になったら少額で積み立て開始
時間経過の福利に任せる
(でも今なら逃げた方が良いのかも?わからん)

代わりに新興国、欧州、ゴールドのファンドに積み立てていけば何とかリバランスできるのかな

底値になってから

分散投資って難しいよね、うん
211名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:04:26.80ID:/pLMde8t0
米国株が変動しても上がり続けたってのは勝ち続けたからで
今後もそうなるとは限らない
212名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:04:41.68ID:5B9+nQC/0
トランプ当選から逃げる暇はいくらでもあったw
213名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:04:46.71ID:WgF1RBI+0
>>195
予言者モリタクは、3年分の貯蓄ができたら芸術をやれと言った
214名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:04:50.84ID:LzdKS6Ft0
株式→下落
仮想通貨→下落
為替→下落
金→下落

今問題ないのは国債くらいかな
215名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:05:13.23ID:yX6bdfBS0
上級「ワシは先に逃げるからお前たちは時間稼ぎをしろ!!」
216名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:05:26.57ID:tbiNN9/t0
>>196
実際そうだけど
雇うのも経営者だからね

人手不足と物価はトランプが上手い事やれば少ない不景気と同時に終わるでしょう

物価を下げた後どうするのかが一番の問題
217名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:05:31.47ID:0ld/q/ba0
>>211
米国民がほとんど株やってるからでしょう
今回ので辞めたってなったらどうなるかわからない
218名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:05:41.34ID:uiZb2fSx0
前にNISA損切りってあったけど
正解ルートだったってコト?
219名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:05:43.60ID:P8LhUDFz0
靴磨き!
220名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:06:17.38ID:P8LhUDFz0
まぁリアルなお金失った奴が冷静でいられるわけもないわな
221名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:06:23.74ID:WEWy0Nzn0
株買う金あるなら種と肥料と耕作放棄地買っとけ
割とマジでこれからシャレにならんことになるぞ
222名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:06:39.86ID:LzdKS6Ft0
経営者は雇用を義務付けられるだけだから経営者だけが苦しむよw
223名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:06:44.59ID:LzdKS6Ft0
株式→下落
仮想通貨→下落
為替→下落
金→下落
224名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:06:50.48ID:ePcpMUgz0
>>203
今急いで金貨を一度売って買い戻す提案したら拒否された(´・ω・`)
225名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:06:53.11ID:/pLMde8t0
これトランプの今は耐えろと変わらんな
226名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:06:57.02ID:Zv5l7al+0
冷静に判断を行うためにまずはノーポジに
227名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:07:00.95ID:Bu1wSHzU0
トランプがアメリカ大統領。
石破が日本の総理大臣。
株が上がる要素が無い。
228名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:07:11.83ID:XWN31lrY0
>>210
底値になってからと言ってる時点でチグハグ
どれがいつ底値をつけるか分からないから分散投資してんだろが
229名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:07:52.90ID:LzdKS6Ft0
>>224
ポリコレとかフランス政府とか中露とかが裏で動いてそうだな
230名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:08:04.91ID:En24cRl50
冷静なって
お前ら損しても自己責任で
知らんぷりするだけやろ
231名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:08:20.00ID:mSJ5D+xb0
日本の国政担当者ってのはいつも注意深く見守ることしかやらない奴らだからな
232名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:08:29.27ID:LzdKS6Ft0
ドルか自国通貨もっとけ
すぐ安定する
トランプが製造業失敗しない限りね
233通りすがりの一言主
2025/04/07(月) 16:08:36.67ID:pCCNqocy0
ID:LzdKS6Ft0
算数出来ないのか?
234名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:08:40.06ID:0ld/q/ba0
>>226
それな
ほっとく事が冷静になるとはいえない
235 警備員[Lv.44][苗]
2025/04/07(月) 16:08:45.05ID:zzm7EE1c0
電車が止まるよ
236名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:08:54.66ID:pyrM+5dz0
緊張感をもって注視だけします
237名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:08:57.48ID:ceH/xMGG0
年金の運用どうするんやろなぁ
238名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:09:13.37ID:ZrvLj/4I0
新NISA民「なけなしの金で投資したのにぃ!」
信用取引民「追証が!」
239名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:09:23.37ID:LzdKS6Ft0
ちなみに5大中央銀行の通貨は絶対に外貨不足には陥らないので注意
日本も含まれる
240 警備員[Lv.19]
2025/04/07(月) 16:09:53.80ID:nrnH/Kfw0
というかNISAだろうが何だろうが
自分の貯金で余裕のある分でやらなきゃダメだよ
下がったら一旦やめようくらいで良いのでは
241名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:10:05.37ID:ZDJqs9G/0
靴磨きの例えから分かるのは
皆んなが儲かると考え投資が1局に集中しパンパンに膨れ上がったらもうそれは、逃げ時であると
今ならオルカン、SP500のことだわな
モリタクはそれを警告してた
そしてそれを実行したのはかのウォーレンバフェットっていうね
242名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:10:20.90ID:Qjf6lype0
は?外人の不動産所得を有利にしといて何それ、バカトウ。
243名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:10:23.83ID:GolTP2rY0
日銀ETFの損益分岐点は日経平均20,000円
244名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:10:39.51ID:el+WFBwP0
先物とかやってる奴は
死活問題だろうな
サラ金回っておいしょーイッパーツ
245名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:10:53.97ID:MX/i/Nbi0
無能大臣w
246名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:11:19.53ID:yX6bdfBS0
セウォル号の船長みたいだな
247名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:11:38.07ID:yBS9sUdx0
株で不思議なのは、下落すると買う人が減るところ。
デパートならバーゲンセールで殺到するのに。
248名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:12:14.77ID:eSj60zjh0
>>1
馬鹿やろう!介入しろ
249名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:12:26.73ID:YHeitGCf0
とりあえず今月はダメだろな
250名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:12:40.42ID:ybD3DgjP0
冷静に飛び込めって事だな
251名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:12:51.45ID:LzdKS6Ft0
株式→下落
仮想通貨→下落
為替→下落
金→下落
252名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:12:54.04ID:Ofxvr4Mw0
株は売らなければ損失確定しないからな
253名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:13:13.14ID:8HA0rvVQ0
アルゴに言え
254 警備員[Lv.44][苗]
2025/04/07(月) 16:13:50.56ID:zzm7EE1c0
>>247
上がると、乗り遅れたくないから高値で買う。
下がると、恐怖に震えて買えなくなる。
255名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:13:53.54ID:E9LSlQFo0
FIREとか言葉流行ったの今思えば完全に靴磨きやな
256名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:14:13.42ID:ePcpMUgz0
安倍が作った官製相場だったからな。シンゾーは理解してるってのはサインだったのか(´・ω・`)
257名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:14:32.83ID:Qjf6lype0
日本経済に実体なんてないんだから、イデコなんて個人投資に減税措置を敷いたところでますます無益なんよ。全部機関投資家に任せりゃ良かったのに、バーカ。
258名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:14:48.17ID:rnzsh3RP0
(´・ω・`)ヒャッハーw
先物下落再開!!現在30500
加藤はクルクルパー
259名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:14:50.39ID:xPBD539z0
>>209
靴磨いて詫び入れろ
260名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:14:53.04ID:ZB9sr5Kd0
あの、含み損が5000円超えてて…震えで仕事に集中できません!
261名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:15:00.97ID:4P5Dlzp10
NISAまだやってないの?民死んでて草
262名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:15:21.36ID:DtNA0mU80
髪の毛バーンのコメディー背乗り政治屋さん
それは誤解って、全て他人のせいにしていれば良いさ
263名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:15:28.49ID:Qjf6lype0
無能財務省。
264名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:15:37.62ID:UabqNdTC0
4/9に個別相互関税が発動するからな
まだ一律相互関税だけだから
これどれだけ落ちるか予想できないだろ
265名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:15:38.80ID:YBJxloL/0
石破「耐えろ」
266名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:15:40.02ID:1X4JoKzM0
関税問題が引き金だから
関税問題が解決せん限り下落していくだろ

ただ冷静になれって言っても信用が無いだろ
関税問題についてこれを断固としてやりますと
総理が言わないとずっと下落する
そういうアナウンスがあるまで売っといた方がいいぞ
267名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:15:52.59ID:PHQDNwY80
これ宗教だよね?
コイツラ、一般人にはブルでしか利益でない株勧めて
裏ではベアやってんだろ?
268名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:16:07.04ID:2V3eMUEr0
老後は2000万円必要だって靴磨きが言ってた
269名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:16:26.63ID:/m3VCb+K0
NISA民が損切りしきった時が買い時
270名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:16:57.47ID:LzdKS6Ft0
NISA民からちゅーちゅーしましょうねー
271名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:17:02.96ID:IOKLTuKg0
全世界の経済が同時に縮小するようなことをやってる
冷静な判断でやるべき事は?
272名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:17:22.38ID:1X4JoKzM0
検討じゃなく消費税廃止の準備始めました
ぐらい言わんと関税問題解決せんから
それまでずっと下落していくぞ?
273名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:17:50.12ID:ePcpMUgz0
株はF1以上にインチキゲームだからな(´・ω・`)
274 警備員[Lv.8]
2025/04/07(月) 16:18:12.30ID:/oA0++8g0
アホが一喜一憂しすぎ植田ショックの時4000円も下がったが直ぐに全部戻った、焦って売った奴は永遠に負け組
275名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:18:16.60ID:vePtRj090
その判断が手仕舞いを選んだだけ
276名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:18:17.39ID:P8LhUDFz0
>>221
277名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:18:24.54ID:2V3eMUEr0
>>261
年初来から二割溶かしただけ
まだまだ続けるんでしょ
278名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:18:43.86ID:x5CcoUzD0
>>247
どこまで下がるかわからんのだから当たり前だろ。
デパートのバーゲンセールって時間ごとに価格変わるのかよ。
アホか。
279名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:18:54.18ID:mEqM4jf50
大半が小判鮫なのに冷静な判断もクソもねーだろ
そいつらはまず市場から退場だぞ
280名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:18:54.58ID:5TjyvDrJ0
買って欲しい時は煽り下がったら冷静に1年以上前から分かってるんだから冷静なら手放してるよ
281名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:18:58.32ID:nmxsI6Ey0
>>271
株なんかやめて貯金することよ
282名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:19:39.29ID:1X4JoKzM0
関税問題解決に何々をやりますという内容がないから
日経先物まだまだどんどん落ちていってるな

ただ冷静にと言ってもな
283名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:19:48.38ID:rVCpmxT00
明日も下げるぞ、これ
後場で買い方を潰しきれなかった
マジで怖い
284名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:19:55.72ID:D7+QLr5b0
上級は空売りしてるんだろうな
285憂国の記者
2025/04/07(月) 16:20:06.67ID:uQ7BnWyA0
長期投資なんてものはない

それはバフェットが若いころの発想だ
286名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:20:14.59ID:LzdKS6Ft0
株式→下落
仮想通貨→下落
為替→下落
金→下落
287名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:20:28.49ID:LzdKS6Ft0
専業投資家の冬
確定死の相場
288名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:20:28.93ID:rVCpmxT00
セリングクライマックスが見えない
8月5日の比じゃないだろう
289名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:20:31.88ID:h38ZXV3h0
やっぱり猫も杓子もNISA言ってたあの時が大天井だったな
モリタクが言ってたように鉄火場をNISAと言い換えられて騙されたんだよ
290名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:20:43.21ID:4Zy4mJdT0
>>260
リストラなるから安心しなさい
291名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:20:56.03ID:1X4JoKzM0
対策が語られてないから

どんどん落ちるぞ?
292名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:20:56.78ID:LzdKS6Ft0
トランプ氏、関税で強硬姿勢維持-「市場のことは少し忘れてほしい」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1743997173/
293名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:21:00.11ID:/pLMde8t0
どこまで落ちるかわからんが長期で見ろ
トランプ先生も耐えた後良くなると言っている
294名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:21:28.86ID:3XEd1hRx0
>>228
銘柄のリバランスについて書きたかっただけ
時間軸での分散投資(積立投資の事ですよね?)は別に否定していない
自分も下落中少額だけするつもりだし
底値は知らんよ
その時の世界情勢によって変わるから
まあ最悪数年かけて直近の高値から80%減まで考えてる
295名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:21:30.46ID:Qjf6lype0
個人に為替を扱うなんて不可能だから、実体が無いことバレたら個人は死ぬんよ。最初から保険控除を5倍6倍と大幅に上げてりゃ死ぬ奴も減ったのに、竹中の始末もできん無能財務省。暴落は石破なんか選んだお前らのせいやで。
296名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:21:39.85ID:2V3eMUEr0
NISAはスピリチュアルでカルト宗教になったから
297名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:22:04.32ID:rVCpmxT00
明日の下げ方次第では電車が止まるぞ
298名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:22:17.96ID:50JQfcj00
売り逃げだろ
299名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:22:18.44ID:X9Eq2OR/0
お金返して(AA略
300名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:22:28.58ID:8yqUKYM70
はじめるか悩んでる人に言えw
301名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:22:30.15ID:ePcpMUgz0
最悪のパターンは世界恐慌で世界大戦だってねこの王が言うてた(´・ω・`)
302名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:22:31.18ID:1X4JoKzM0
対策が語られるまでは

売って現金化しておいた方がいい
303名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:22:35.22ID:xPBD539z0
>>292
さすがトランプ!
そこにシビれる!あこがれるゥ!
304憂国の記者
2025/04/07(月) 16:23:11.47ID:uQ7BnWyA0
半値なら2万円切るし

そうすりゃ誰だって戦犯は黒田ということになる
黒田東彦の証人喚問が必要
305名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:23:11.86ID:P8LhUDFz0
さっきも町内会のオバチャン達が揃いも揃って無口でもの凄く機嫌悪そうやったわ

こわいよー
306名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:23:38.56ID:vePtRj090
日経平均ベア2倍を@300円で仕込んでた俺、期待で胸膨らませ中
307名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:23:41.28ID:Qjf6lype0
>>291
ダウは上がるけどね、関税で。日経は戻るかね?
308名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:23:44.87ID:/F3Ti2E+0
冷静な奴から利確して抜けるんで、残されたら奴に冷静に言うてもどうにもならないんだよな
309名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:23:45.41ID:LzdKS6Ft0
大丈夫だ!安心して欲しい私が保証する!
だから市場のことは少し忘れてそのまま積み立てを続けてほしい
310名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:24:02.86ID:2V3eMUEr0
>>305
キシダシネって言ってなかった?
311名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:24:27.24ID:YiGQOcol0
加藤は外資が高値で株売りやすいように為替介入したらしいな
徹底した売国クズ野郎だぜ
312名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:24:27.93ID:zWMXfKb50
冷静に売ればええん?
313名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:24:39.49ID:Ti7T82k80
日本株に関して言えば
この数年のインフレ期にろくに利上げをしてこなかった。日本だけが物価高を許容してしまった
この後、トランプによる世界的不況に対して、日本だけはたった0.5%(2発)の利下げカードで立ち向かうことになる

やるべき時にやるべき事をやらないと
次の不況・デフレの波が来ても対応出来ずに長期低迷するのはわかっていた
そのタイムリミットが来てしまったという事だ
314名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:24:55.64ID:1X4JoKzM0
政権交代起きてまた民主党政権時代の
日経平均7000円台時代まで落ちるから
売って現金化してそこまで落ちてくるのを待て
315名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:24:55.75ID:uqNqlIjx0
何もかも下がってる時に分散とか言われても
316名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:24:56.46ID:nBey5xAK0
>>247
デパートで半額セールで売っていたものが
処分されて、近くのリサイクルショップで
その半額で売られちゃうのが大暴落価格
317名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:25:03.49ID:3G4dAv6m0
冷静でいられるか!ボケ
米の関税ぐらいとっとと撤廃しとけよ
トランプ怒らせてしまってるじゃねぇか
318名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:25:11.03ID:LGZLJmy80
明日は3万割れが現実味を帯びてきたな
電車止まるから余裕持って出勤、帰宅しよう
319名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:25:17.79ID:P8LhUDFz0
>>310
あの人達は流石に人前で政治の話はしないよw
ただいつも騒いでる人達が無口なんで不気味やったね
320名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:25:41.23ID:4Bbuplup0
誰も売らずに持ち続けたら右肩上がりなのにアホやなぁw
321名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:25:44.36ID:s3tmYw6C0
毎日積み立てオルカンガチホ全ツッパでみんな大丈夫だよー🥰
322名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:26:02.78ID:nBey5xAK0
ETC交換してた奴が
新NISA握りしめていたのかもな
323名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:26:12.59ID:Vn3KllqK0
香港市場が12%下落してる・・・
見たことない下落幅だ
原油も4%下落

背筋が凍る
324名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:26:14.91ID:1X4JoKzM0
>>307
財務省が消費税廃止するなら戻るだろうね
それを人形の石破がアナウンスするまで戻らん
325名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:26:32.40ID:DtNA0mU80
不謹慎だけど、んビディアとテスラが今夜どうなるかは楽しみだ
、、、爆睡してるけどさ、、、
326名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:26:46.97ID:w5wbM+yN0
冷静だから売るんじゃね?
327名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:26:49.10ID:D7+QLr5b0
3万の壁を簡単に割ったら一気に行きそう
328名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:26:53.06ID:5TjyvDrJ0
>>293
米英がグローバリゼーションから脱却
市場原理主義のグローバリストに資産を預けるのは危険だよ
329名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:26:53.14ID:5r0CbapK0
売ろうと思っても買い手がつかないうちには売れないのが株
330名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:26:54.71ID:8yqUKYM70
トランプのガザプロモーションビデオやゴールドトランプカードの絵柄見なかったのかよ
株価落としますって暗号が散りばめられてただろ
旧約聖書読んでたらわかる
331名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:27:01.19ID:LzdKS6Ft0
Invest in 岸田(Buy Japan)
日本には個人金融資産が2000兆円もあるんだ
332名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:27:06.87ID:II++oSUA0
ただのギャブルだよ
何が投資だよ
ワロタw
333憂国の記者
2025/04/07(月) 16:27:32.72ID:uQ7BnWyA0
黒田東彦のせいで
日銀がたらふくETFを買って、今まさに含み益が減っている
日経平均2万を切ればかなりの損が出るといわれてる

いよいよ日銀が大変なことになる可能性が出てきた。

早く黒田が証人喚問される姿が見たいものだ
334名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:27:56.87ID:K3aWg8Ef0
冷静に判断したから3月20日に全て売った
335名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:28:05.81ID:qYV8O0H/0
この数年、利上げするな利上げするなコストプッシュコストプッシュとか叫んでいた連中が、今度は
「世界経済がこんなことになったんだから直ちに利下げしろ」と喚いている
0.5%(2発)しかない利下げカードをすぐに捨てろと言ってる

アホは常にやるべきことの真逆ばかり主張する
336名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:28:21.47ID:LzdKS6Ft0
株→下落
金→下落
為替→下落
仮想通貨→下落
337名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:28:23.57ID:Vn3KllqK0
>>329
それもあってか。
グロースがとんでもないことに
338名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:28:44.03ID:dIJkMRn80
今は売りだね
339名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:29:07.25ID:1X4JoKzM0
関税問題が原因なんだから

ただ冷静にと言っても信用してはいけない
解決策を検討ではなく、もう取り掛かりましたでないと
庶民は信用せんだろ
340名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:29:07.95ID:LzdKS6Ft0
日経平均終値 3万1136円 2644円安 過去3番目の下げ幅
http://2chb.net/r/newsplus/1744008692/
341名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:29:21.03ID:LOviWdOH0
岸田::投資してください
342名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:29:44.03ID:w5wbM+yN0
世界恐慌から約100年
日本で創業100年以上の会社は1.2%
343名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:29:44.52ID:D7+QLr5b0
>>334
判断が早い
344名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:30:01.30ID:LzdKS6Ft0
?;俺は国民の個人金融資産を生贄に米国投資を召喚するぜ
345名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:30:10.58ID:Zv5l7al+0
買い手がいるうちに売りましょうね
346名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:30:15.41ID:II++oSUA0
昔は株屋なんて言ってたら
アパートも借りられなかった
ただの博徒だからね
投資とか言ってて笑えるわw
347名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:30:19.49ID:1X4JoKzM0
関税問題の解決策を検討と言ったら
更に下落するだろうね

あ、また検討どまりなんだって
失望売り
348憂国の記者
2025/04/07(月) 16:30:48.26ID:uQ7BnWyA0
ストップ安はたまらんよ 特って表示が出てさwwww
349名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:31:39.61ID:Vn3KllqK0
寄り付きの真空状態は久々に見て絶句したわ
350名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:31:43.47ID:8yqUKYM70
なんでわざわざ石破にトランプが写真集のサインの形でメッセージ伝えたか考えてみろよ
手紙だと後で株価が落ちた時にわざと落としたと訴えられちゃうからだろ
351名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:32:34.40ID:slFxNkk20
何が冷静にだ
お前らのせいだろ少しでも責任感じるなら辞職しろ
352名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:33:10.16ID:Vn3KllqK0
理想は今日中に三万円まで下げて、買い方に一斉掃射を浴びせかけること
だったのに・・・
大攻勢にしくじったな、これは長期戦になるぞ
353名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:33:36.16ID:W1WT1WzU0
>>346
内閣総理大臣が博打を勧める国になったんですよ
博打で資金を増やして老後も安心
354名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:33:48.47ID:eaFNe7SR0
ダウが下げ続けてるけどトランプはやる気ないようだ
関税効果が実際に出るのはこれからだから、上がるとしてもその後じゃない?
355名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:34:11.82ID:K3aWg8Ef0
加藤金融担当大臣 「落ち着け、もち付け、はわわわわ、はわわわわ、みんな餅つけ」
356名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:34:31.72ID:ePcpMUgz0
新しい資本主義とは何だったのか(´・ω・`)
357名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:34:41.51ID:Vn3KllqK0
VIXは60近くまで上昇
こんなんコロナ以来だわ
358名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:35:10.96ID:p/Utfh6M0
こんなんわかってたことなのになんで手放さなかったんだ?
岸田に騙されてNISA始めた奴はどうでもいいけど
359名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:35:31.86ID:LfUkn/qo0
そんな事を言ったって駄目だよ
360名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:35:45.87ID:slFxNkk20
>>354
関税効果って世界大恐慌のことかな?
361名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:36:00.12ID:X0MbxuYU0
頼りない政府なんて信用できねーよw
しかも石破やんw
なった時点で終わりなの確定してるやん
362名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:36:08.75ID:1X4JoKzM0
どうせ関税問題解決なんて取り掛からんから
売って現金化しといた方がいいぞ

関税問題で落ちてくうちに
またそろそろ夏枯れ相場に突入していって
9月下旬まで回復せんのだからな
その時期きても下落してくと思うけどなw
363名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:36:35.58ID:CwsoS7QR0
落ち着けってことは相当ヤバい状況って事だぞ
さっさと逃げないと手遅れなるわ
364名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:36:43.08ID:FPCU6YHm0
日本は消費税を廃止すれば良いだけ。
やらないのはグローバリストの手先である経団連、自民党、財務省😠😠😠😠😠
365名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:36:56.18ID:W1WT1WzU0
岸田さん株やってないらしいじゃん
なかなか賢いわ
366名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:37:06.17ID:FPCU6YHm0
日本は消費税を廃止すれば良いだけ。
やらないのはグローバリストの手先である経団連、自民党、財務省😠😠😠😠😠
367名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:37:30.92ID:W1WT1WzU0
>>363
ただちには問題ない!
368名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:37:34.92ID:FPCU6YHm0
トランプがアメリカのDS、ネオコン、国際金融資本、米民主党ら新自由主義者・グローバリストを壊滅させるために世界中の付加価値税(消費税)を潰そうとしているのだから、日本人はこれに乗れば良いだけ。

国際金融資本を儲けさせるための消費税は廃止すれば良いだけ。
その代わりに、所得税の累進課税を強化し、法人税を増税し、物品税を復活させれば良いだけ。

株主資本主義も止めれば良いだけ。

最初から答えは出てる。
369名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:38:01.30ID:1X4JoKzM0
早く株処分しとかんと

毎年恒例の夏枯れ相場で更に売り加速していくぞ?
370名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:38:06.25ID:e5uPZYLM0
>>1
お前、責任取れんの?
371名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:38:07.42ID:he8P2Lm00
あらゆる対応の可能性を排除するものではありません
372名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:38:11.94ID:3rVVPDK+0
>>356
だからいま、新しい資本主義の構想描くために真っ白な下地が必要なんだよ
茶々入れないでみんな協力して古臭い資本主義壊すべきなんよ
373名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:38:41.55ID:DjNssHJ30
一旦手放すのも冷静な対応だと思うよ (´・ω・`)
374名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:38:45.85ID:X0MbxuYU0
投資は自己責任、政府は助けてくれない
375名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:39:10.13ID:Vn3KllqK0
速報
英FTSE5%、独DAX7%、仏CAC6%下落
上海7%、香港13%も下落

世界同時株安の様相濃くなる
376名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:39:24.22ID:8W8KrkrA0
なんでこいつ分け目作ってんの?
377名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:39:28.32ID:I4V7C0NQ0
>>373
これなんだよな。
378名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:39:56.55ID:Tgj0YPEr0
一言でまとめると
「自己責任」w
379名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:39:57.45ID:9xCF++FJ0
分散預金してるだけだわ
1000万円以下づつ3口座で
380名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:40:18.42ID:eaFNe7SR0
>>360
貿易の縮小と企業業績の悪化だね
お化けと同じで出る前が一番怖いだろう
今のVIX値(投資家恐怖指数)は45.31だってさ
381名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:40:22.89ID:w5wbM+yN0
>>346
医者も賎業だったし
どちらもアメリカじゃ下駄剥がされてる最中
382名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:40:38.11ID:W1WT1WzU0
命を守る行動を心がけてください(^o^)
383名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:40:42.22ID:m9VddR+j0
>>22
端的に言うとそういうことよなw
384名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:40:48.66ID:/OvLPBND0
親中派国会議員排除、財務省解体して権力分散 これくらいはやらないと日本は終わる

内部から腐ってきてるだろ
帰化人の被選挙権を簡単に与えるからだよ
385名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:40:59.10ID:SWFPZYx70
樹海行きのバス「バスに乗り遅れるな!」
386名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:40:59.78ID:X0MbxuYU0
投資やってればこういう暴落相場と付き合わないといけない、今回凌いだとしても必ず次がある、馬鹿馬鹿しいよねw
387名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:41:11.72ID:Ei5psTl20
もしかして何もしなかった少子化大臣だった人?
388名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:41:31.06ID:Qjf6lype0
考えれば考えるほど、ニーサイデコの減税はバカだわ。バカ石破竹中。保険控除、非課税商品の倍増で、将来の医療費と生活保護をどんだけ減らせたか。
389名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:41:33.82ID:9ZT3Cnx60
加藤金融担当大臣

“株式投資は、投資家の皆さんの自己責任でおながいします(キリッ!)”
390憂国の記者
2025/04/07(月) 16:41:41.43ID:uQ7BnWyA0
89年12月の最高値からのパターンになりそうなんでしょ 多分これは

だったら底は23000円。

もう終わりだなって感じ。
株なんてヤラないで、他のことやったほうがいいよ
391名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:41:45.42ID:W1WT1WzU0
>>379
しかも全額補償されると
392名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:41:53.37ID:KW0DS8Sv0
海外の投資家が逃げてるのに日本人は逃げるなって言うのか?
393名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:42:33.18ID:3+731Dlc0
3万防衛隊が機能するかはダウ次第
俺はお試しLを入れておくよ
394名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:42:36.24ID:AB9PrG8q0
俺は信用取引じゃないから再度上がったら売ればいいだけ
麻生政権と時の株価(ネトウヨは民主党の時にしてる)ですっごい下がったけど上がり目の無い日本が少し前の株価になったし
数十年待てばいい
395名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:42:45.87ID:X0MbxuYU0
今後と暴落相場と向き合える人は続ければいいし、無理なら今すぐやめるべき、何せ自己責任だれも助けてくれない
396名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:42:53.03ID:W1WT1WzU0
ぽぽぽぽーんしているんですよね
397名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:43:04.42ID:ePcpMUgz0
経験上マジレスすると、決めた金額で損切りできるかが生死を分ける。マジで(´・ω・`)
398名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:43:10.08ID:1X4JoKzM0
おーい、今年もそろそろ夏枯れ相場に突入して

更に売りが加速していくぞー
399名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:43:17.43ID:fwEJHYUv0
冷静に判断してたら追証来ました
400名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:43:25.97ID:I5rxqodZ0
仮想通貨やばいね一月に楽天ポイント試しに少し入れてみたら2/3になってる
401名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:43:39.56ID:AqjprHx90
藻前ら、モティツケ

   /\ ⌒ヽ ペタン
  / /⌒)ノ ペタン
  ∧∧\ (( ∧_∧
 (´Д)^) ))(・∀・;)
 / ⌒ノ(⌒ヽ⊂⌒ヽ
(  ノ ) ̄ ̄(0_ )
 ))_) (___) (_(
402名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:43:57.12ID:3+731Dlc0
世界同時追証祭
403名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:44:36.61ID:B12Eg2nX0
日経はもう十年は4万円台に戻らんだろう
米株はトランプが辞めれば戻るだろうが
404名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:44:48.72ID:QvzDlqzx0
そこまで言うなら自民党でニーサの損失補填しろよ
405名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:45:49.26ID:8yqUKYM70
ゼレンスキートランプ会談を今度はネタニヤフトランプで今日やるんだよ
その結果次第で大暴落する
たぶんうまくいかない
406名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:46:56.72ID:2noWustz0
オルカン言いつつ何でS&P500と一緒に下げてんのってツッコミ入れてる人いてちょっと笑った
分散できてねえよなあ
407名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:47:07.13ID:cmsNeK7p0
つまり損切りして売り払えってことだよな
408名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:47:29.81ID:TQZr+BMh0
自民党の計画どおりだろ?
NISAで投資をうながす→天井で日本人に買わせる→外人大儲け→大暴落
409名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:47:41.70ID:NAHLTN400
岡山3区の自民党、加藤勝信氏は、土地が2767万円、有価証券が1億5099万円でした。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20250407/4020023104.html

内心は焦ってるだろうにこの余裕な態度
410名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:48:03.95ID:mkvHLrZD0
そもそもNISAって20年くらいのスパンで見ないと上がらないよ
411名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:49:00.21ID:FPCU6YHm0
この30年間はグローバリストどもの株主資本主義によって従業員の賃下げして企業の儲けを増やし株価を上げてきただけだからな。
グローバリストの米民主党が下野してトランプ共和党が政権取って株主資本主義止めるのだから株価は下がるのは当たり前。
株価が下がったところで別に労働者は困ってないやろ?
412名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:49:20.50ID:zVk7DE8c0
>>405
ネタニヤフとトランプの会談ならうまく行くだろ
平和や株価回復にはつながらないだろうけどw
413名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:49:46.44ID:4YD00da60
昨日今日明日の動向で上げ下げ激しいけど長期で何十年と何も触らず放置しておけ
上げ下げしながら全体的には右肩上がりになっていく
多分保証はせんけど
414名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:50:57.54ID:FPCU6YHm0
日本は消費税を廃止すれば良いだけ。
やらないのはグローバリストの手先である経団連、自民党、財務省😠😠😠😠😠
415名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:51:07.59ID:LzdKS6Ft0
>>375
そりゃ対米輸出してた国は全部崩壊するわなw
416名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:51:32.25ID:2noWustz0
>>411
株価低迷してキャッシュフロー悪化したのを理由に賃下げ出来るから労働者にダイレクトアタックだろ?
417名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:51:38.65ID:W1WT1WzU0
>>410
これまではそれでよかった
ただしこれからもずっとアメリカが大国であればの話
今後は通用しない考えかもしれないね
そこは自己責任
418名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:51:40.20ID:zVk7DE8c0
>>410
20年間は預金のほうが勝つということ
419名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:52:14.76ID:8yqUKYM70
>>412
おれは懐疑的
トランプは関税17%に上げて挑発してる
420名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:52:18.12ID:16YbtLfZ0
>>1
損切りせず30年くらい塩漬けにしろという事か
421名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:52:46.14ID:eaFNe7SR0
Geminiに答えを強要したら、ダウ3万ドル前後が底と推定するらしい
他の汎用AIや株式専用AIはどう判断してるんだろうなw
422名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:53:11.47ID:IeWaKlwj0
冷静に傍観してたら
資産が半分になりました
423名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:53:18.62ID:FPCU6YHm0
景気良くして経済成長して、正しい方法で株価を上げれば良いだけ。

今までの30年間は労働者の賃下げして株価を上げてきただけだから。
そもそもそれが間違ってるから。
424名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:53:19.35ID:4Kese6y+0
>>410
さすがに20年待たないとプラスになりませんは騙されてますよ
425名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:53:49.58ID:FPCU6YHm0
日本は消費税を廃止すれば良いだけ。
やらないのはグローバリストの手先である経団連、自民党、財務省😠😠😠😠😠
426名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:54:10.16ID:ePcpMUgz0
極秘情報が入って、株の下落は長引くらしいとの話(´・ω・`)
427名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:55:28.54ID:m4r8fxK00
投資家は冷静に
投機筋が逃げきるまで少し待てと
428名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:55:39.63ID:LzdKS6Ft0
勢いついちゃったからしばらく下がるよw
429名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:55:52.22ID:zVk7DE8c0
>>420
その間の機会損失でしかないな
430名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:55:57.46ID:LzdKS6Ft0
売ってるんじゃないんだよ
投資資金を引き揚げてるだけだから
全世界レベルで
431名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:56:56.21ID:hEyNDXni0
つまり売るなって意味?
432名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:57:12.75ID:u3FABuQA0
 
かしこい冷静な奴は、もう手放してる
頭の悪いアホは今日の終値を見て安いと飛びつく
433名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:57:13.24ID:LoAZd+0f0
余裕資金でやって
何もしないでほっとくのが一番だよ
434名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:57:52.77ID:zVk7DE8c0
>>424
今より下がってから再投入したほうがガチホよりマシ
底値を見抜くのは無理でも今より下がるのを待つのは簡単
435名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:57:57.99ID:GaWSJAUS0
冷静な判断で投票するから心配しなくていいぞ
436名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:58:00.95ID:7FhSdEXb0
株価上がってても好景気感なかった
同じように株価下がっても不景気感は特にない
437名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:58:08.38ID:u3FABuQA0
日本だけじゃないからね。
今回は世界同時株安。
去年の8月の暴落とは別物。
状況はリーマンショックに近い。

要するに、戻るまで、またン十年かかる。
438 警備員[Lv.5][新芽]
2025/04/07(月) 16:58:13.97ID:NsHVvKT40
何億も溶けて冷静でいられるの?
439名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:58:45.73ID:zVk7DE8c0
>>436
年金が減っているぞw
440名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:59:14.63ID:hc7DtwT70
冷静な対応か
自分だけ損するよりも
誰か巻き込んだほうが効率は良いな
441名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:59:18.78ID:8/zCJLu90
リーマンショックの頃はまだ物価安だったから助かった
今は物価は右肩上がりだから始末が悪い
442名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:59:53.08ID:OaxtCsIW0
冷静に売るんだろうがw
443名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:59:56.55ID:ePcpMUgz0
>>431
投げ売りして逃げろ(´・ω・`)
444名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 16:59:59.43ID:eYn1anLC0
増税以外は何もしない自民党
「冷静に」と言って無策をごまかす
445名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:00:10.85ID:2XJB8xvX0
短期間で株で儲けようなんてことは考えんことだ
優良企業の株なら長い事保有し配当を得る
新規優良産業なら値上がりをじっくり待つことだ
今売るのは時期じゃない
446名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:00:37.21ID:bOd5h3sn0
投資家なんてどうもいいよ。
447名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:00:39.11ID:hv9xu0840
国が国民に「投資しろ」と煽っちまったもんなあ
448名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:01:24.24ID:qcuOh++J0
脳死NISA民の爆死が愉快
449名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:01:57.28ID:Ofxvr4Mw0
>加藤財務大臣は、岡山県倉敷市の土地や建物、有価証券など2億396万円です。
>株式は9銘柄、2万2000株を保有しています。
>ゴルフ会員権が1口あります。

加藤大臣も損失出してるはずだけど冷静だぞ
450名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:02:21.05ID:LDs0M+Ca0
そんなことより石破をなんとかせーよ
451名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:02:47.96ID:dXlOrXv/0
国民の何%が投資やってるのよ
10%(1000万人)もいないだろ
452名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:02:49.76ID:tPsjIoiw0
とりあえず空売り禁止にしよう
453名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:03:03.37ID:B12Eg2nX0
日経先物3万0千円台まで下落
明日は3万円割るな
454名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:03:17.86ID:W/PTpa6v0
加藤「おまえらが損しても売らないで😭」
455名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:03:55.99ID:IL9PK52r0
まぁ冷静な判断で、自民、公明、維新の否定だわなぁ

国民は皆ガイフォークスマスク被って、ここまで日本を衰退させた安倍黒田の否定さえしない自民に
復讐する時を待っていると思うぞ その時がもうじき来るがなw
456名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:04:17.05ID:8yqUKYM70
加藤「これからの人は勢いで初めてましょう!
457名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:05:00.41ID:eaFNe7SR0
まだ持ってる人はもう遅いんじゃね?
458名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:05:10.15ID:Qjf6lype0
>>1
さっさと固定資産税と源泉徴収額、土地賃貸消費税還付見直せよ、ゴミカス。
459名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:05:48.53ID:a7VWPlPE0
なんで株価が下がったら慌てて売って
上がったらまた株買うんだよ
逆だろ?株価が低い時に買って高い時に売る。これが出来てないんだから儲けなんて出るはずもない
460名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:06:33.50ID:hv9xu0840
多数の素人国民をマネーゲームに導いた自民
461名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:06:46.20ID:4R9Jh0YX0
株価が高いから景気が良いって散々自慢してたくせに何なの?
462名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:07:02.69ID:hEyNDXni0
新ニーサ始めてトランプ応援するわ
463名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:07:35.93ID:if9WBIeE0
人のために投資してる訳やないし
464名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:07:45.49ID:LzdKS6Ft0
株→下落
金→下落
為替→下落
仮想通貨→下落
465名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:07:58.45ID:mkvHLrZD0
余裕ある金でNISAして塩漬けしながら株転がすもんだろ
NISAに一喜一憂してる時点で色々負けてる
466名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:08:30.28ID:eZSZqYg40
大本営発表
467名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:09:08.85ID:PHQDNwY80
ぶっちゃけ今日がsp500の山場だろ
今日4800割ったら4000狙われるよ
468名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:09:24.57ID:skOZU2a80
【ゆっくり解説】7000億ドルと10万人の雇用が一夜で蒸発! フロリダ・アリゾナ・アラスカに未曾有の大打撃が迫る!【海外の反応】

469名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:09:30.03ID:vFmuy4+Q0
お金がない人に分散って
何を言っているのでしょうか?
470名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:10:20.87ID:frF/e/R40
トランプ止めないと落ちるナイフや
471名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:11:10.87ID:ael6YbDA0
石破内閣は最悪
472名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:11:16.30ID:LzdKS6Ft0
富裕層が失業しているだけで貧民が失業しているわけではない
473名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:11:19.59ID:vFmuy4+Q0
>>469
はじめっからお金を持っている人に対して優遇する政策でしょう



パチンコでいうところの貯玉がある人が勝つ仕組みでしょう?
474名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:11:20.39ID:VsiaxIU10
>>346
本来の意味の「投資」は設備投資とか人材投資とかの生産性向上のためのもんだよな
株買うのは「投資」つーより「投機」だわな
475名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:11:54.23ID:Qjf6lype0
>>1
でもさ、石破選んだのお前じゃん。
476名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:12:45.19ID:KQXuqJz00
冷静、注視、遺憾、検討、真摯

そろそろこの辺NGワードにしろよw
477名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:13:13.43ID:vFmuy4+Q0
>>473
お金持ちが先に塩漬けにしている株に



貧乏人がその株を買うとその株が上がるシステムでしょう?
478名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:13:25.20ID:NYYrlEER0
遅くとも10年後には戻ってる
早ければ5年後
そこまで待てないようなやつは知らん
479名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:14:08.41ID:O6vXBKDq0
>>459
円安で高値の米国株を買えと靴磨きが言ってた
480名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:14:15.18ID:3gFusI3P0
冷静にポジション整理してるからこの状態なんだと思うがね
481名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:14:21.83ID:vFmuy4+Q0
>>477
一番株価の上昇で得をするのは



塩漬けにしていた株主です
482名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:14:54.96ID:hv9xu0840
強気に「自己責任」とは言えない
483名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:15:53.74ID:SmyDtoAb0
>>464
つまりどうするの?
484名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:15:55.78ID:TI4qSomX0
つみたてNISAは一時撤退。
普通に2万切るだろうから、底が見えてからつみたて再開しますわ
485名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:15:57.19ID:Z5VDcjXS0
オルカンオルカン言い出したらほぼ高値圏だったな
でもドルコスト平均法ならこういう時もしっかり買わないとオルカン民は
486名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:16:19.64ID:fWNAG+sg0
日経平均株価7,000円になればいい
487名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:16:22.93ID:O6vXBKDq0
>>481
どうにもならないから塩漬けしていたわけで
それを儲けと言ってよいのだろうかと
488名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:16:36.33ID:vFmuy4+Q0
>>481
貧乏人も株では稼げるけれど



トータル的な稼ぎでいえば


稼げているか稼げていないかのセトギワの額面でしょう?
489名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:17:04.06ID:m6DDiq4f0
そんな糞どうでもいいコメント要らんわ
490名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:17:40.44ID:8yqUKYM70
株価って国の政策を制限することにしか役立ってないよね
491名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:17:55.13ID:vFmuy4+Q0
>>488
貧乏に運が稼ごうとした場合


ハイリスクの


信用買いで元本を一気に増やすほか無い
492名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:18:00.54ID:EVLpbkHW0
株よく分からんが倒産でもしない限りは信用取引してなきゃ問題ないんでしょ?
なんでヤベーヤベー騒いでるのか全く分からない
下がり切れば必ず上がるんだから寝かしておけば良いだけじゃないの?
まさか預金全く無くて投資にぶっこむような人は居ないだろうし
493名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:18:43.84ID:EGw9ZNfe0
アメリカ破綻したらどれくらい株価吹っ飛ぶのだろうか
今は予行演習
494名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:18:59.22ID:vFmuy4+Q0
>>491
株での借金


自己破産が不能


なので


自殺する人が出る
495名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:19:10.14ID:ZStyYIw20
まだまだ下がるから大損してたとしても今売ってしまわないと死ぬよ

来週には19000円台
再来週には10000円前後
496名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:19:10.48ID:pXJ43y5z0
>>1
空売りでボロ儲け中。
買い豚さん焼け死ぬん?
だから早く売れと言ったのに。
497名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:19:16.52ID:8yqUKYM70
>>492
20年くらいかかるからジジイはそれまでに死ぬ
498 警備員[Lv.5][新芽]
2025/04/07(月) 17:19:52.56ID:wSJLEnSE0
意訳「我々が売り抜けるまで一般国民は売るな」
499名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:20:25.86ID:X0MbxuYU0
>>405
まず、ゼレンスキーは人身売買問題放置だからな、トランプははじめからいい目で見てなかったんだよw
500名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:20:43.67ID:8d1ihZZY0
>>492
10分の1になったらそうそう戻らんし
そこまでいかんでも優良株でも
5分の1ぐらいになる可能性はそこそこある
501名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:21:02.29ID:JQ63QYSt0
バブル崩壊からその後の高値まで何年かかってたかな
バカしかいないと回復すらまともに出来ないんだよね
502名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:21:04.90ID:3qvm9EQD0
てす
503名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:23:38.71ID:FPCU6YHm0
>>499
ゼレンスキーとかヒラリーとかグローバリストは人身売買が好きやなwww
お金になれば何でも良いのだろうな。
504名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:24:18.91ID:X0MbxuYU0
>>492
異次元緩和でここまで株が上がった
菅内閣まではまぁ、安心だった訳だが、その後は反安倍と言ってもおかしくない連中が続いてる、期限が切れた
買いたいと思う?
505名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:25:03.35ID:FPCU6YHm0
>>503
反吐が出るな
506名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:25:12.65ID:mVTNRuG10
(・∀・;)確定拠出型年金の終盤でこの仕打ち
507名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:25:13.89ID:lHfG6XGw0
いつもの自己責任ムーブだけど早かったな
最早国主導の詐欺ちゃうか
508名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:26:18.65ID:mVTNRuG10
(・∀・;)大した額ではないけどもったいなかったわ
509名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:26:54.24ID:Dk6Uhu1c0
冷静な対応とかは
責任取れるやつだけが言えよ
損した責任取ってくれんのかよ
糞が
510名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:27:43.51ID:ygrHPTyz0
株の売買を国が指図するのかw
違和感しかないな
自己責任やろがい
ガチホして損したら国が損失補填してくれるのか?
511名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:28:06.63ID:ePcpMUgz0
通訳すると、大口が場外で逃げるから、それまで持ってろ(´・ω・`)
512名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:28:33.45ID:FPCU6YHm0
>>504
消費税の恩恵(法人税減税、雇用を正規から非正規、輸出還付金)と、労働者の賃下げて経団連の大企業の株価が上がってるんやで。
513名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:29:34.10ID:vjSXEpOF0
冷静に売り倒しw
今回の怖い部分は底が見えないまま何日も下がること
514名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:30:52.07ID:UuLKZMZN0
分散は意味ない
トランプ恐慌で何もかも価値が落ちるから
515名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:31:17.34ID:hv9xu0840
カジノを解禁したり投資を推奨したり
自民は色々おかしな事をやらかした
516名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:32:21.03ID:UuLKZMZN0
>>492
本当にヤバいのはこれから実体経済が崩壊するから
こんなスピードで株価が下がると中小でも倒産が続出するね
517名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:32:39.88ID:7lXAW7fz0
こいつが殺されりゃ冷静にもなれるんだがな
518名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:32:45.52ID:s3tmYw6C0
別に大丈夫だよーみんなパニックになりすぎ🥹
519名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:34:18.57ID:S5dQMJrg0
コロナでマスク不足の時も、慌てるなってのに従った人達が買えなくなってたな
520名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:34:19.64ID:vjSXEpOF0
>>516
株価の下落で実体経済は下がらない
順番が逆
521名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:35:07.14ID:26ygsYTa0
>>1
セウォル号の船長さんですか?
522名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:35:47.98ID:qP6PF6nO0
岸田の罠
非課税だべ、怪しすぎるだろ!!!!!
523名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:35:52.83ID:s3tmYw6C0
関税の影響の妄想で下がりすぎ🥺
524名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:37:10.44ID:ePcpMUgz0
アベノミクスが成功して実体経済が堅調なら底は抜けない

大丈夫っしょ(´・ω・`)
525名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:37:23.42ID:26ygsYTa0
>>516
支那の実態絵経済はマジでヤバいだろうな
輸出が米依存し過ぎでしょ
526名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:38:49.18ID:OtPMmJ8P0
とりあえず利確して現金化で様子見じゃないか
下がり切ったらまた買えばいい
527名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:39:24.27ID:hv9xu0840
※すでに国民は物価高でブチ切れ寸前の状態です
528名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:40:08.73ID:UuLKZMZN0
>>520
下がるよ
お前が知らないだけ
529名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:41:18.64ID:YTuh50910
冷静に判断したらノーポジだろ、こんなの
馬鹿じゃないのか、こいつ
530名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:41:39.90ID:OtPMmJ8P0
長期積み立ては株価を維持したい政府の思惑が見え見え
それに乗っかる必要はなかろう
531 警備員[Lv.8][新芽]
2025/04/07(月) 17:45:13.77ID:yaGsu/PF0
今の政権じゃ落ち着け言われても説得力無いのよ
532名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:45:20.88ID:MbvbErl80
この勢いだと買ってからもしばらく下がるんだろうな
ナンピンは半年以上様子を見てやるわけだけどその時どうなってるんだろ
でも参加しないとつまらないからみんなもやった方がいいぞ
533名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:47:24.89ID:X0MbxuYU0
ダウ次第で明日もだなw
534名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:48:00.42ID:j6M2j5CH0
ニヤニヤしながら言われてもな
535名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:52:19.33ID:YX5yGUeH0
下落した後で適当な事言ってるけど、トランプでこうなる事は目に見えてた
其れなのにNISAやiDeCoで国民を傷ませたのは政府の馬鹿さ加減と来たら恥知らずなレベル
タイミング考えたら政府がアホ過ぎる
536名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:53:19.68ID:FPCU6YHm0
日本は消費税を廃止すれば良いだけ。
やらないのはグローバリストの手先である経団連、自民党、財務省😠😠😠😠😠
537名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:54:13.64ID:FPCU6YHm0
日本は7月の参院選で自民党を殲滅して、
消費税を廃止すれば良いだけ。
538名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:55:35.58ID:e7K2cIq/0
米国株はトランプなくてもまだ高いから利確した方が良い
米国債も頃合いをみて円転した方が良い
539名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:56:58.17ID:FPCU6YHm0
グローバリストはこの30年間、世界中で労働省と中小企業からお金を搾取して大企業に渡して株価を上げてきた。
これにトランプがストップを掛けてるんだよ。
540名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:57:01.45ID:+KgVNLfm0
ソース
鹿児島放送 動画 https://www.tiktok.com/@kkb_kagoshima5/video/7428406277253926162

【鹿児島】私立中男子が入浴中に寮で大けが…「加害生徒の処分を」被害生徒の父が会見、いじめ重大事態に認定した学校へ調査と適切な対応求める

鹿児島県内の私立中学校の寮で、入浴していた1年生の男子生徒が、同学年の複数の男子生徒に両足首を引っ張られて転倒し、右手にまひが残るけがを負っていたことが7日、分かった。

学校はいじめ防止対策推進法に基づく重大事態に認定。今後、第三者委員会を設置して調査を進める。

被害生徒の保護者や学校によると、発生は2024年6月25日。寮の共同浴場で、一緒に入浴していた男子生徒に両足首を引っ張り上げられた。転倒した際、湯を張った浴槽の床に後頭部と首を強く打ち付けた。

7月上旬、別の男子生徒に拳で肩をたたかれて痛みが強くなったため、10日に養護教諭に相談し発覚。同日に病院を受診し、頸髄不全損傷(全治約1カ月)と診断された。

保護者は8月中旬、県警に被害届を提出し、受理されている。

9月末、いじめ認定を求める申立書が被害生徒の保護者から出され、対応を再協議。10月3日に重大事態に認定した。第三者委員会の設置時期は未定。
教頭は「重く受け止めている。症状が早く改善し、普段通り学校生活を送れるように対応する」としている。

この問題を受け、40代の父親が21日、鹿児島市の県庁で会見を開いた。「学校は、加害生徒への処分を検討してほしい」と訴えた。父親は「大けがなのに相応の処分がないのは納得できない。しっかりと調査して、適切に対応してほしい」と求めた。

南日本新聞
373news.com/_news/storyid/202380/
373news.com/_news/storyid/203141/

「鹿児島 私立中学 寮 事件」や「学校名 寮 いじめ」で画像検索したらどこかわかるけど、絶対に探すなよ
i.imgur.com/s0F0tJb.jpeg i.imgur.com/4nmblMW.png
541名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:57:38.51ID:fVXY/mz50
フジテレビの株価が強すぎる
中居くん事件で株価が2倍になり、いま高値に張り付いてる
542名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:57:55.26ID:0bgsS5tq0
冷静な対応のお手本↓
 
岸田氏、NISA加入せず 「制度拡充が大事」 
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a8c72c080fe53458a298e43bacfcbf4906c67c4
自民党の岸田文雄前首相は3日のインターネット番組で、少額投資非課税制度(NISA)に加入していないと明らかにした。同制度は「資産所得倍増」や「貯蓄から投資へ」を掲げた岸田政権の象徴的な取り組み。「自分はやっていない。制度を拡充させるのが大事だ」と述べた。 

同時にNISA口座の開設が増えていると指摘し「若い人には受けている」とも語った。

 税優遇を拡充した新NISAは、岸田氏が首相在任中の今年1月から始まった。 
543名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:59:03.79ID:ikP3b3il0
冷静じゃない対応ってどんなことするの?
東証になだれ込むとか??
544名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:59:24.44ID:g2iPoOeL0
米国(トランプ)発信の世界同時株安だからな
日本の投資家だけに落ち着けと言っても無理やろw
545名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 17:59:33.06ID:32rlVx8c0
巫女みこナースだっけ?
546名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:03:03.91ID:C9Ok2Bqh0
トランプに言えよアホ
547名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:05:56.38ID:mwl7GI4u0
貯蓄から投資なんて国民の預貯金溶かして事実上アメリカ株を買い支える制度だからなw
トランプ閣下に冷水ぶっ掛けられたなw
それでも結局アメリカに投資するしかないだろジャップと見透かされてるけどw
548名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:06:23.91ID:CfMTAfxp0
カツカレー20人前用意しましたから食って少し落ち着いたら?
549名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:07:50.63ID:qAr0HZ9r0
>>519
お米もそうだった。
坂本農水大臣「米はある」→その後酷い欠品と伴って米価急上昇
550 警備員[Lv.6][新芽]
2025/04/07(月) 18:09:21.74ID:TXgyzQdb0
>>543
とびこめ生瞬!
551名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:09:23.65ID:Q4FCdCbO0
>>547
投資させて収穫されてしまっただけなんだよな
552嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/07(月) 18:09:40.53ID:DjHdzqn70
>>1
トランプの関税引き上げは世界をグレートリセットへ導くためのユダヤの仕掛けです。
自給自足経済をなおざりにして来たから、こういう事態が起こって大きな影響を受けるのです。
貿易収支の赤字は拡大してスタグフレーションは更に酷くなるでしょう。
一番悪影響を受けるのは日本です。すべて自民党などの失政です。
553名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:09:56.86ID:O6vXBKDq0
>>527
貧困化、主婦が闇バイト、原油価格が下がっても国内エネルギー価格高騰の怪、コメが買えない
中抜き開き直り政治腐敗、増税地獄、無差別殺傷事件頻発、株暴落
外国人移住民激増、反映されない民意、コオロギ食え、なかなか戦前です
554嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/07(月) 18:10:21.20ID:DjHdzqn70
>>552
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。

本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
555嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/07(月) 18:10:56.57ID:DjHdzqn70
>>554
アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)

1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
 所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

ht https://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907

2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
 韓国にまで抜かれる。

3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
556名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:11:21.63ID:CpJp8K/B0
実体経済を反映していない株価が投資とはね
博打の間違いだろw
557名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:11:22.32ID:O6vXBKDq0
>>552
トランプはニセ救世主
558名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:11:44.01ID:TI4qSomX0
元本割れが見えてるのにつみたて継続は無理だわ
どうせ大した額でもないし、利確してトランプ騒動が収まってから積み立て直す

思えば積み立て開始からちょっと後にもトランプのなんかのせいで数日間元本割れしたんだよな…

あいつほんとさっさと死なねぇかな
559嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/07(月) 18:11:58.17ID:DjHdzqn70
>>554
30年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自民党。
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。

自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。

しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。

ht https://www.fukurou.win/news20240311/
560名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:12:02.09ID:QTOGWXas0
チャンス到来だろ
561嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/07(月) 18:12:27.16ID:DjHdzqn70
>>554
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
562嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/07(月) 18:12:53.46ID:DjHdzqn70
>>554
国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
563名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:13:17.78ID:O6vXBKDq0
>>556
> 高校で金融教育がスタート!
> 「投資は難しくてわからない」では置いていかれるかも?
564名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:14:41.18ID:m/lmOcYA0
ほら、長期積立分割言うてるやろ
年初一括したアホは起床したら3回唱えろ
565名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:15:06.88ID:O6vXBKDq0
投資マインドが足りてない
貴様にはマインドがないのか!
岸田
566名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:15:40.96ID:c3tTunYh0
冷静な対応ができたらバブルは出来ないし崩壊もしないんすよ
567名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:15:41.76ID:REqPVgH90
「慌てて売らないで」と言いたそうだな
さすが自民党だよ
国民を痛めつけることしかしない

すぐに損切りだろ
568名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:16:06.69ID:eF7ZOFmg0
財政あっての経済とか言ってたアホはすっこんでろ
569名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:16:20.72ID:O6vXBKDq0
安心出来る老後のためにもみなさんも博打をしましょう 日本政府
570名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:16:33.82ID:xhFd8HJD0
どんな企業努力より今日の石破に日本の経済かかってるの草なんよ
571嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/07(月) 18:16:49.45ID:DjHdzqn70
>>554
アベノミクスによる株価上昇は貨幣価値を毀損させて起こされただけであり、ただの蜃気楼です。
ドル建てで見れば大して上がっておらず、金建てで見ればむしろ下がっています。
国力を大幅に弱めただけだったということです。

円がこれほどまでに安いのに(実効為替レートでは360円以上)ここまで下がるということは、
株価の実質価値はもっと下がているということです。
572名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:17:00.68ID:SFdW0ox60
直訳してやろう ぶん投げて逃げろだ
573名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:17:19.95ID:s3tmYw6C0
毎日積み立てオルカンガチホで大丈夫だよー🤩
574名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:17:27.81ID:YHYkBRba0
冷静も何もマイナス材料しかないじゃん
575名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:17:41.91ID:O6vXBKDq0
コメの価格は下がるのではないか
自民党に何度騙されたことか
576嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/07(月) 18:17:47.07ID:DjHdzqn70
>>554
ユダヤのグレートリセットが起こされれば、生産設備は大きく破壊されます。
生産設備が大きく破壊されれば、生産設備を保有する企業の株価は暴落します。
そういうことです。グレートリセットは近いです。
取り返しのつかないことになりたくなければ、さっさと株を手仕舞いして金の現物でも買っておくことです。
577嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/07(月) 18:18:47.47ID:DjHdzqn70
>>554
Hインフレが起こるのはグレートリセット後です。

異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。

ht https://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
578名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:19:01.09ID:O6vXBKDq0
>>573
将来もアメリカが大国であり続ければね
今回の異変はこれまでと異質な感じが拭えない
579嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/07(月) 18:19:15.99ID:DjHdzqn70
日本の経済がここまで衰退したのは付加価値(労働価値ではなく)に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税の税率が低いからです。

そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。

打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。

日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
580名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:19:20.97ID:VWPqEsr40
投資は最終的には9割の人が負けるように出来てる
損切りは早めに
581名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:19:24.76ID:0hQ370oY0
アメリカが莫大な借金してでも大量消費する世界の在庫処分場の立場を辞めたので、国内消費ふやさにゃしょうがない
アメリカ買わないならどこが買う、日本ならまず消費税下げんとなあw在庫抱える輸出企業にまだ補助金出すのかい?
582名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:19:39.61ID:qqp7m37S0
笹川教会チルドレンwww

長期(逃げない)積立(お布施を忘れない)分散(あらゆる教会グッズを買う)

説得力あんな
583名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:20:59.60ID:0hQ370oY0
アメリカにはもともとリペアしながら物を長く使う文化はある
584名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:21:04.61ID:O6vXBKDq0
競艇よりはマシかw
585名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:21:09.30ID:Qjf6lype0
>>546
竹中に言えよ、ゴミ。
586名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:22:28.09ID:4Zy4mJdT0
>>1
ワロタwww
587名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:24:18.48ID:VWPqEsr40
投資はギャンブルと同じ
捨てても良い金でやらないとダメ
588名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:24:29.64ID:9xCF++FJ0
>>554
わかりやすいアベノミクスの解説ですね
589名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:24:41.60ID:vdQ2tRdJ0
暴落こそ、相場の華やで
みんな勝負どころやで
590名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:25:44.90ID:s3tmYw6C0
>>578
心配しなくても大国のままだよー😍
591名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:26:29.75ID:uHGXu6uL0
JRA銀行でちまちま増やしてる
592名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:26:49.24ID:0MmTn2la0
加藤は株やってるの?
NISAの旗振り役だった岸田はやってないけど
593名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:27:36.55ID:M2mfE2AK0
>>590
うむ
世界最大の軍隊である米軍が
米国を米国たらしめているのだ
米軍の裏付けがあるから多少の横暴は不問にされるのだ
(´・ω・`)
594名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:28:00.51ID:O6vXBKDq0
>>590
グッド・ラック!
595名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:28:24.03ID:2XWF++G+0
>>1
本音「鴨葱を逃がすわけねーだろwww」
596名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:28:26.01ID:vJV/yrpw0
日銀保有ETFもあるのに上がり目ないやろ
597名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:28:27.22ID:mWCnZVm40
30年後にこうなるかもよwww
598名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:28:58.17ID:udrdpASd0
トランプ関税が発表されて今後の世界経済の減速を予測したうえで冷静に売りの判断してるんじゃない?
ここで逆張りする方がどうかしてる
599名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:30:23.07ID:QkaBpXy80
無策のくせに
600名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:30:48.51ID:uLDA85Pu0
投資家は売りの判断だろう
よほど無理な買いをしてない限り利確で逃げられたやつは多かったろうし
601名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:31:41.52ID:1nRz+MYq0
冷静に判断して売ってるとしか思えないんだが
602名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:32:15.08ID:VQjhpJA10
長期積立なら暴落は喜ぶべき
最後にきたら悲惨だけとwww
その頃には債券やコモディティに
分散してるだろうし
加藤の言ってることが基本だな
603名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:33:14.88ID:3YG4h27P0
ピケティ教授が指南 消費税は「関税」
https://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/150316-04/150316.html

何とかして自国の輸出企業に補助金を与えられないかと、フランス政府が考えたのが付加価値税といわれています。初めから輸出企業を援助するという目的が強い税金でした。
604名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:34:54.11ID:ve66G55N0
日銀がなぜリスク資産である株ETFと不動産REITを大量に購入したのか
これだけは絶対に分からないし、おかしい
黒田東彦はこの事について全く説明していない
605名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:35:41.55ID:Qjf6lype0
>>579
第一次産業の衰退、国土の破壊永続的な生産性の喪失よ。
606名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:36:40.60ID:zr9Oz+Yf0
長期の積立組はさほど悲観はないような
むしろ今月からしばらく増額してもいいくらい
年初とかに一気買いとかしてるのがバカなだけで
607名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:36:41.05ID:hTgutv7X0
日本がすべきこと

まず兵器の調達先を英仏に変更
米国は性能10%ダウンと無力化スイッチ付きなので問題外
608名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:37:54.02ID:Qjf6lype0
無能財務省。
609名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:38:53.74ID:Qjf6lype0
>>607
出たじゃん犯人、お前やん。
610名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:40:00.69ID:3NXYEVje0
含み益ある内に売らせたほうが税金取れてええんやないの?
611名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:42:37.37ID:5aubVP870
>>1
冷静になればなるほど「投資は詐欺」でしかない

詐欺業者がいつどんな時でも「買え」「投資しろ」
としか言わないのがその証
加藤金融担当大臣 株価下落に「投資家らは冷静な対応を」 長期・積立・分散投資の重要性を踏まえ投資判断が重要  [Hitzeschleier★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚
612名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:43:42.24ID:yRC2c9cz0
>>607
そう、それが良い。
日本を守らない可能性が高くなったし連携を取る重要性も下がったしな。
613名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:43:52.86ID:bd0SMsOT0
正直ここで弾けてもらって少し安心してる
あと26年積み立てる予定だけど直前でこんな下げ食らったら立ち直れないと思う
614名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:43:58.89ID:LOviWdOH0
>>560
急降下がチャンス到来かい
615名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:43:59.68ID:LOviWdOH0
>>560
急降下がチャンス到来かい
616名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:44:11.59ID:1IYaWSVn0
コイツらが必死って事は分かるなお前ら?
617名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:44:13.17ID:4QksFdgw0
>>578
あるとすれば米中印のパワーバランス再編
618名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:44:28.32ID:ztnuMSEd0
今回の下げは分散なんて無意味だけど
619名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:45:04.49ID:LOviWdOH0
岸田:投資しろ
620名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:46:09.21ID:CxL6aCK30
何の役にも立たない金融担当大臣 このポスト要らんだろ
621名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:46:25.66ID:ogYzqWxJ0
冷静になれよな
冷静になってのろまったやつが損するけど
622名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:46:47.08ID:LOviWdOH0
アメ公も自民も信用できんとわかっただろ
623名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:47:30.05ID:EA8uNpWo0
>>621
それな
要するにおまえが損しろって言ってる
624名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:48:16.16ID:LYjL/SFi0
「あのとき売っておけば」「あのとき買っておけば」は初心者
狼狽して、下がったら売り、上がったら買うw

売り時、買い時なんてわからんよ
625名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:49:09.48ID:iaMIgo4v0
>>520
株価は先行して織り込む
つまりこれからデフレが起きるだろうと市場では思われてる
給料の上昇もなしだ
626名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:49:40.21ID:NoFwOJ350
ここ10年上昇チャートしてたから、200日移動平均に近づけば買いという、下がったところで買えばいい相場、今度は下降チャートだからその逆をいくわけ。売りから入る人が儲かる相場になるわけだ
627名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:49:45.01ID:AhqZsiYe0
>>51
大差ないというか同じこと言ってるよね
628名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:52:06.02ID:Qjf6lype0
>>612
防衛費増大の結果がコレ。NTTネットステマ代も暴落の仕込み。つまり、中国の防衛費が実体の無い経済の核。
629名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:53:46.89ID:wFMhdIDv0
政治家はお金が湧いてくる
630名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:55:37.62ID:AhqZsiYe0
>>108
強制決済を避けようとして他の資産も売られてるんでは
631名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:55:50.78ID:rsiuGEpy0
年金で吊り上げて動きがなくなったところでNISA民を嵌め込みだからな
リーマンショックを知らない奴らは円高株安を味わってみろ
632名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:56:08.16ID:hEAXOyut0
もう大臣とか要らねぇだろ
633名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 18:56:23.91ID:Qjf6lype0
>>627
関税の保護が無い225は、無担保状態だけどな。
634名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 19:01:30.46ID:AhqZsiYe0
>>247
それを後生大事に待ったまま死ぬというのならその言い分もわかる
635名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 19:02:09.97ID:mEqM4jf50
>>619
投資進めてもアメリカに誉めてもらえなかったね
636名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 19:03:37.41ID:SqGG0Hw70
>>613
岸田さんが太鼓判を押すぐらいだから
大丈夫でしょ(棒)
637名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 19:05:26.82ID:SqGG0Hw70
スピリチュアル 引き寄せの法則 米国株 SP500
638名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 19:11:27.56ID:GnvSN8jC0
>>108
国債と現金に分散するんだって事かな
639名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 19:13:11.53ID:SqGG0Hw70
>>108
普通預金
640名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 19:15:20.82ID:66HnITBQ0
すべて捨てて、再度底値から入り直せば利益確定やぞ
641名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 19:23:09.60ID:Qjf6lype0
>>108
悩む時点で宝の持ち腐れ、金を持つべき人間でない。
642名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 19:24:50.85ID:JZ2HCY1/0
加藤は減俸
643名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 19:28:10.04ID:ZTvuo1tx0
こいつコロナ時は厚労大臣だったよな
次は首相やってくんねーかな
644名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 19:29:45.89ID:S5dQMJrg0
> 「長期・積立・分散投資の重要性を踏まえて投資判断をしてもらうのが重要だ」

それって投資する前に言ってあげた方が・・・
645名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 19:33:13.48ID:n4AMyhMD0
冷静イコール何もしないというわけではないんだが
646名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 19:34:44.01ID:UiTba1eh0
まぁ将来の事なんか誰にも分からないからな
ぶっちゃけ長期投資は運だよな
647名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 19:38:32.06ID:ZHUph9IK0
間違ってはいないんだろうけどこういう立場の人が言い出すと気持ち悪い
投資の損失は自己責任でしかないのに国にとって都合のいい清く正しく美しい投資を強制されてるみたいで
648名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 19:38:57.52ID:7VVUvmW40
冷静じゃない対応ってなんだろ
自殺とか闇バイトとか?
649名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 19:41:09.45ID:ZHUph9IK0
>>648
NISA枠含めた全ぶん投げということだろう
そして投資しても損をするだけという学習性無力感が国民に刷り込まれるのを恐れてる
650名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 19:41:28.70ID:0wUeK20N0
加藤w
651名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 19:45:56.09ID:0VGnrm1G0
新NISAから始めて約200万突っ込んで今でマイナス10%越えなんよ
資産の1割も入れてないからまだ冷静でいられるわ
652名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 19:53:42.49ID:YsAZoEya0
>>14
まるで役に立ったことがあったみたいな書き込みだな
653名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 19:54:19.85ID:YsAZoEya0
国民騙してアメリカ様に上納した金額減ると困るの?
654名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 20:03:40.46ID:SFdW0ox60
木金月3連続下げて爆損させといて、まだ逃げるなとかwww こいつ悪魔だな
655名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 20:05:35.08ID:ZHUph9IK0
督戦隊の隊長は兵士に逃げろとは言えないだろう
656名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 20:07:15.49ID:5m2gJRyJ0
>>619
ゼイリブかな?
657名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 20:07:40.79ID:YYTV63200
政府からしこたま金もらってるよしもとの芸人が煽ってた時点で気づきましょうね
658名無しどんぶらこ
>>1
なんでこんな安倍残党がでかい面してるん?
659名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 20:15:45.46ID:2oRdkw5q0
自殺予防キャンペーン開始
660名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 20:19:01.42ID:o1cMsxP70
ということは売り時
661名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 20:27:41.64ID:047JnJOy0
加藤厚労大臣 冷静な対応を…「ヒトヒト感染証拠なし」
[2020/01/17 11:55]
662名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 20:29:03.08ID:oEOD0hF+0
こんな程度で狼狽すんなよハゲ
お前が売った株、誰が買ってんのか知ってんのかハゲ
663名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 20:40:53.09ID:yI7eoccb0
安く買えたアル
664名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 20:45:51.34ID:gGRVFucp0
共産党の半導体工場PFAS質問は本当かよ?
665名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 20:50:17.47ID:bSkmo9E50
買い戻し時期は教えねぇから
666名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 20:50:22.91ID:U2tDytn80
そりゃ株式だけで運用してるとハイリスクになるよ。
オルカンとかS&P500とか、いくら銘柄が沢山入ったものを買っても、株安は瞬時に多くの銘柄、世界の市場に伝播する。金や債券を組み入れると、幾分かマイナスが緩和されて、騒ぐこともない、微風程度に留まる。
667名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 20:55:26.51ID:e5Gptvs30
創価と岸田に騙されヤツ。
創価=ディープステート日本支部

ディープステート=米民主党・中国共産党・創価学会
マスゴミのスポンサー。金の出処が良く分かっただろ?
668名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 20:55:28.01ID:pojbDGvu0
>>644
しかしラッキーだよ。序盤暴落だから。
669名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 20:55:44.82ID:R13j5Rpo0
長期と言っておけばISAを推進した自分たちが責任を採らなくてよいから
670名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 20:58:27.63ID:FPCU6YHm0
投機の話しか出来ない下衆野郎ばかりだなwww
671名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 20:58:58.41ID:RV1rDtD30
必死すぎて草
672名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 21:03:00.96ID:5dJFv1OZ0
どう考えても今売ってもっと下がってから買い直すのが正解と思う
673名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 21:04:22.45ID:MxztaQli0
株式投資はほとんど投機
674名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 21:04:29.27ID:0nfRiWTY0
パニクってるやつに「落ち着け」と言って落ち着く訳ないだろ
冷静な対応ができなくてパニクってるのに
675名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 21:05:04.60ID:e5uPZYLM0
長期投棄のみなさんこんにちは。長期資金枠でポチポチでございまーす
676名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 21:07:14.53ID:aujOqMdQ0
コロナん時に続いてまたこいつなのかよ
677名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 21:08:27.31ID:dVF+Whf10
草加の在ニチ犯罪者
通称名:江上 宙子
大阪市 北浜

通称名とは日本における本名 役所には本国名とセットで登録済
知ってか知らずか 匿名じゃないし偽名じゃないので 
誰のことだかまるわかり 犯罪働きゃすぐわかるwww

草加による 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯 やみバイター
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 
やみバイト収入脱税 被害者多数
個人情報を聞き出して ペラペラ言いふらす 草加すっとーかースピーカー

草加十八番
他人の家に火災報知器交換を装って
盗聴盗撮機を仕掛け
聞き取った言葉 よいしょを唱題しまくって
お前の家は盗聴盗撮されてるゾと脅迫
ちょっとした闇バイト 小遣い稼ぎ
知ってるよ お前で一体何人目だと思ってんだ(爆笑)

犯罪収入は雑所得 課税対象
ちゃんと税務署に申告しとるんか?
誰に頼まれてやってんの?
他には どこの誰にどんな嫌がらせして
いくらもらってんの?

悪事大公開されたもんで 
よいしょ唱題による嫌がらせバイトは
お友達に引継ぎ
中之島公園に出没 草加集団スっとか-婆さん軍団
大阪は喋らんとあかんねんて
なら警察行って洗いざらい
おどれの犯罪行為自白で喋りまくって来いや

お友達もれっきとしたすっとか〜犯罪者です
ぜひ通報、拡散してください
678名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 21:10:44.87ID:SWw3kfI80
>>6
やりきれん、
6度の破産を経験した奴が大統領なのに
679名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 21:11:45.72ID:wKdrpMyJ0
加藤金融担当大臣 株価下落に「投資家らは冷静な対応を」 長期・積立・分散投資の重要性を踏まえ投資判断が重要  [Hitzeschleier★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚
加藤金融担当大臣 株価下落に「投資家らは冷静な対応を」 長期・積立・分散投資の重要性を踏まえ投資判断が重要  [Hitzeschleier★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚
680名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 21:15:24.09ID:MxztaQli0
株なんか買わないで国債買えよ
金利がすごく下がってるぞ、大人気だw
681名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 21:17:13.79ID:DgtOSjQH0
1年前に岸田が「資産所得倍増元年」、「資産運用立国」なんて言ってたなw
682名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 21:20:35.37ID:3WrIjzqO0
>>1

コレ逃げなきゃいけないフラグじゃん
683名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 21:29:41.90ID:R65Yv35K0
訳「踏み台は逃げるなよ!」
684名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 21:29:49.97ID:FPCU6YHm0
経団連、自民党、財務省らグローバリストの手下はさっさと消費税を廃止しろ😠😠😠😠😠
コイツラのせいで日本はトランプに関税掛けられてるんやで😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
685名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 21:30:04.94ID:S6Y/5U6l0
自民党「中央線に飛び込むなよ迷惑だから」
686名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 21:31:42.02ID:7hJ0wvmj0
>>672
売るなよって言ってる奴はただ自分が損しているから下げさせたくないだけだと思ってる
687名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 21:33:25.96ID:FPCU6YHm0
グローバリストは株の事しか頭に無いからなあ😠😠😠😠😠
コイツラが30年間どれだけ日本の労働者からお金を搾取してきた事か😠😠😠😠😠
688名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 21:34:08.75ID:e5uPZYLM0
超・分散戦士 ニーサンダーZ!
【イントロ】
敵はインフレーション帝国&手数料星人!
世界の庶民たちを守るため、いま各家庭に配属された謎の制度!
そう、それが――兄さん(NISA)!
つみたて型と一般型が融合し、真の力を開放する!!

(G)reenn (P)ink (I)ightBlue (F)lameRed

フォーム紹介

?? つみたて兄さんモード
→ 必殺技:時間分散インパクト
→ 武器:複利ブーメラン
→ 特徴:年単位でジワジワと敵を削る地味な必殺系。だが終盤の火力は異常。

?? 新NISA兄さんモード
→ 必殺技:成長投資ビーム(※非課税)
→ 武器:グロースソード & バリューシールド
→ 特徴:つみたて兄さんと比べて瞬発力がある!攻撃対象にETF、個別株まで対応!

?? スーパー合体:ニーサンダーZモード
→ 必殺奥義:非課税ストーム・リバランス・フルオート・ディヴァイドクラッシュ
→ 敵の「手数料バリア」を粉砕し、「課税ダメージ」をすべて無効化!

※敵に削られすり減っているのはやはり庶民なのであった
689名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 21:42:13.42ID:FPCU6YHm0
経団連、自民党、財務省らグローバリストの手下はさっさと消費税を廃止しろ😠😠😠😠😠
コイツラのせいで日本はトランプに関税掛けられてるんやで😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
690名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 21:43:29.19ID:gGRVFucp0
創生日本?
691名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 21:46:51.52ID:iA3lw+CS0
テクニカルっていうのを使えば株価が上がるって言ってる人がいたな
チャートを人為的に操作出来るのか?
692名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 22:16:59.46ID:2zeM8XQb0
この人いつの間にこんなポジションついとるねん
コロナであれだけ無能さらしてたのにずいぶん息が長いねえ
37.5℃発言した人の言う事なんて信用できんわ
693名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 22:24:29.73ID:2oRdkw5q0
>>672
もう上げないかもしれない風も旅人 ホームにゆれてるかすみ草
694名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 22:26:43.51ID:2oRdkw5q0
>>685
勇気を出して翔んでね 怖がらなくて平気よ
695名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 22:31:41.94ID:AzI1rzKs0
解らんのだが、日本の株価に実態があると思ってたのか?
実体経済と解離し過ぎてて、株価なんて暗号通貨レベルだろって思ってたんだが

ゲームにリアルマネーかけて消えましたってだけだろ?
696名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 22:40:52.27ID:JPWEAjft0
このおじさんはまだ生きてるのだろうか
ps://i.imgur.com/D0GdXnw.jpeg
697名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 22:59:47.91ID:wkv2nGPL0
いやお前らが煽ったんだから責任取れよ
698名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 23:08:15.75ID:KXMnlZdQ0
はやく売れ 間にあわなくなってもしらんぞ

XXのシステムはXXになると一般向けの売買が優先して停止する仕組みになってるからな
699名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 23:13:07.13ID:jUz9LWy10
中長期目線なら株を狼狽売りせず持ち続けた方がいいと思う。
真に見るべきものは株価ではなく企業の業績。
700名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 23:19:12.26ID:nPzo3STD0
>>1
岸田に責任取らせろ
701名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 23:27:04.03ID:LxjQTwW/0
>>656
ゼイリブの眼鏡で岸田と石破を見てみたい
702名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 23:28:05.94ID:LxjQTwW/0
テレビに出てる論客も
703名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 23:47:44.13ID:tzXJ6DYj0
どうせ南海トラフで投資してるやつの何割か消えるからとか思ってそう
国は国が儲かることしか考えてない
国民が儲かることなんて教えるわけがない
704名無しどんぶらこ
2025/04/07(月) 23:56:14.65ID:+qGEn1AM0
投資は自己責任
705名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 01:18:27.72ID:EvUD4l4M0
>>701
統一系北朝鮮在日と創価系中国系在日
706名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 01:18:40.29ID:EvUD4l4M0
>>701
ザイリブな

在日のザイ
707名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 03:00:53.15ID:xhp/9xfx0
流石に良いこと言うねえ
708名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 03:03:37.04ID:xhp/9xfx0
アメリカがコツンと来たからもう大丈夫
709名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 05:49:40.19ID:BSh5LAfc0
トランプが買い場を与えてくれたのに
710名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 06:38:38.90ID:cPUYAcHG0
政府備蓄米が店頭に並び始めたのに値段下がらず…コメ平均価格13週連続上昇、5キロ4206円 ★2 [首都圏の虎★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1744026789/

石破首相「現時点で減税に言及すべきとは思っていない」 物価高対策 [少考さん★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1743997822/
711名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 06:41:48.37ID:R+6nNLna0
取り付け騒ぎになってないから大丈夫
たかが数ヶ月の関税は問題にならない
来月には終わってる
終わり方は色々だけど
712名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 06:42:14.79ID:R+6nNLna0
今回の騒ぎで得するのはロシアだな
713名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 07:07:26.44ID:ymL1Zm3g0
岸田首相 “SNS利用した投資詐欺 6月めどに対策取りまとめへ”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240416/k10014423901000.html
714名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 07:37:14.96ID:QoONCxgq0
か、雷の輝く日が来るから…
715名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 07:49:42.67ID:cPUYAcHG0
"イベントまとあと5日"
https:
//www.youtube.com/live/iiBo1zh3b50

警察官ゆりのアメリカ生活
716名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 07:53:01.62ID:aHRPNbk/0
冷静なやつはザラ場になんていない
717名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 08:07:08.73ID:cJ6CveLS0
『MajiでKoiする5秒前/とまどい』(マジでコイするごびょうまえ/とまどい)は、広末涼子の1作目のシングル。

2017年11月27日放送の『しゃべくり007』にゲスト出演した際に今でもこの曲を歌うのかと問われた広末は「全く歌わない」と答えた。理由として「恥ずかしい」と答えた。また、歌手デビューにあたって歌のレッスンはまったくしていなかったことも告白した。竹内や岡本真夜[注釈 2]、広瀬香美[注釈 3]らがレコーディングに立ち会い、アドバイスを受けながら歌っていたという[1]。

「MajiでKoiする5秒前/とまどい」
リリース 1997年4月15日
作詞・作曲 竹内まりや
プロデュース 竹内まりや
718名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 08:11:59.46ID:4oXlBdUl0
【実話】【大変なことに…】2025年、ついにタワマンバブル崩壊!?ずんだもんが徹底解説!【ゆっくり解説ずんだもん】

719名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 08:20:43.11ID:7WAzzwYe0
>>1
これ全てAI取引な。
言っても無駄(笑)
720名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 11:37:06.62ID:LOlvAHHQ0
え?お前らに聞くけどな人殺しとか前科者とかナマポとか精神障碍者とか
そういう社会的に終わってる奴が1日中何してるか考えたことある?
ない?ある?ない?どっち?ないやろ?教えたるわ。ここや。こういう掲示板。
ありまる時間を使って24時間悪口書いて文句垂れて世の中終わった終わった言うてる。
すでに終わってる奴が世の中終わってほしいから終わってる終わってる言うてるだけ。
気づけよ?お前ら。そろそろ。もう5ちゃんの平均年齢65歳ぐらいやぞ。
気付いてないのは団塊ジュニア。若者だらけと思ってるのは氷河期。
ゆとり以下は5ちゃんなんて見てないでもう。
しかも自分?もう文末にwとかwwwとか書くの古いで?
それ20年前の電車男の時代に流行ってた書き方な。
うはwwwおkとか、ちょっwwwとか、おまwwwとか
気でも狂ってるんかってぐらいに書かれてた暗黒時代な。
こんなんいまだに使ってるのお前だけやで。もう一回言うぞ?お前だけや。
気付けよ?いい加減。な!
あ?なに?このコピペ長文長い?お前が5ちゃんの2行3行レスしか読まない
人生を四半世紀(25年のことな)送ってて普通の文章読めんようになってるだけや!
わかったか?じゃあの!
721名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 12:21:24.47ID:QQWHkFNk0
なんやねん
冷静な対応って
金持ってかれても冷静でいろっちゅーんかアホンダラ
722名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 12:56:11.32ID:dRnjeql30
>>1
失せろ!この汚らしいたわし頭が!!!
723名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:37:37.64ID:EvUD4l4M0
2020年1月
加藤勝信(自由民主党)厚労大臣 冷静な対応を…「(新型コロナウイルについて)ヒトヒト感染証拠なし」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000173957.html

2025年4月
加藤勝信(自由民主党)金融担当大臣「(株価下落に対して)投資家らは冷静な対応を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a18f9bb48eeea35795ac6276eecd485362a23830
724名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 16:38:01.10ID:EvUD4l4M0
勝信って
宗教が勝つ的なネーミング?
725名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 17:21:31.37ID:ai2wL0bY0
>>724
ハイハイそうですよ、おじいちゃん
726名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 17:24:16.40ID:U5YtK+IG0
>>17
解決策は株になんか手を出さないこと
もう遅いけど
727名無しどんぶらこ
2025/04/08(火) 17:27:49.22ID:5ufLf6De0
>>725
なにこいつw
宗教系在日偽右翼か?

lud20250408222518
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1744007323/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「加藤金融担当大臣 株価下落に「投資家らは冷静な対応を」 長期・積立・分散投資の重要性を踏まえ投資判断が重要 [Hitzeschleier★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【資産形成】若者の間で「つみたてNISA」によるインデックス投資が流行中、金融庁推奨の「長期・分散・積立」投資が浸透★5 [ボラえもん★]
【資産形成】若者の間で「つみたてNISA」によるインデックス投資が流行中、金融庁推奨の「長期・分散・積立」投資が浸透 [ボラえもん★]
【資産形成】若者の間で「つみたてNISA」によるインデックス投資が流行中、金融庁推奨の「長期・分散・積立」投資が浸透★3 [ボラえもん★]
投資のクレカ積み立て、10万円へ引き上げ「3月中を目指す」 新NISAを巡り金融担当相が明言 ★3 [はな★]
投資のクレカ積み立て、10万円へ引き上げ「3月中を目指す」 新NISAを巡り金融担当相が明言 ★2 [はな★]
指揮者「投資家は寝ているだけでお金が儲かるのに労働者は汗水流して働いている。金融所得課税を上げてズルい世の中を変えろ」
【新国立】下村大臣「大臣として判断した」文科省担当者「更迭」を認める
【画像】(ヽ´ん`)「個別株なんてギャンブル、積立NISAで分散投資するのが賢い」
加藤金融担当相「株を売るな」
【少子化担当大臣】加藤鮎子【加藤のLAN】 ★2
【速報】加藤勝信1億総活躍担当大臣の閣内残留が固まる
加藤官房長官、西村コロナ対策担当大臣、河野ワクチン担当大臣、平井IT担当大臣を呼んでおいて、自分の質問時間を途中で投げ出し退席 [マスク着用のお願い★]
習近平、経済再生担当大臣にアリババ創業者のジャックマーを起用、2020年に金融庁と対立し失脚から電撃復帰
【経済】SBIや楽天、投信の積立額が増加 株価下落で個人が開始
中国、経済情報を「ブラックボックス化」。各国の企業や投資家らはこれについて警戒
【完全犯罪】コインチェックが入居するビルに個人投資家らが駆けつけると中からはドッと笑い声が響いた
‪【コロナショック】株価急落に個人投資家ら悲鳴 ★2‬
株価を大暴落させたトランプ、支持率上昇!労働者達「投資家は俺達から楽して搾取してきた。痛快だよ」
株価の急落を喜ぶトランプ支持者の声が相次ぐ「効いてる証拠だ」「投資家は労働者階級から金を奪い続けてきた」
ビットコインETF保有1200社超に拡大「投資家が金(ゴールド)と同様にインフレ耐性の資産として」 [Gecko★]
【裁判】元仕手集団代表の長男に有罪 東京地裁「投資家惑わせた」追徴金26億円越え
ジャップさん「投資家保護のためにホワイトリスト以外のコインは上場させないで」
【泥棒を捕まえた】 イラン・メディア、韓国タンカー拿捕に毒舌 半官営メディア「資金泥棒に対する正当な対応」[1/6] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【国際】IMF、日本に警告「経済が危機に瀕する恐れがある」「投資家の信頼はいずれ消え失せる」★2
【聯合ニュース】 投資家「パニック」 総合株価指数(KOSPI)急落
【新型コロナ】日本の個人投資家が買い支えるワクチンメーカー株価 オミクロンで13.61%上昇 製造方法開示の要請も「知らぬ存ぜぬ」 [かわる★]
【ゆうちょ銀不正】「(ゆうちょ銀が不正に)気付くのが少々遅かった遅かった」と麻生太郎金融担当相 [孤高の旅人★]
【コインチェック】麻生太郎金融担当相 コインチェック立ち入り検査に着手「利用者保全を確実にする」★4
中川昭一元金融大臣の死の真相
激戦区 統一教会ズブズブ山際大志郎元経済再生担当大臣。比例復活無し落選確定
【平昌五輪】北朝鮮との共同開催を韓国の担当大臣が表明[6/21] ★4
【自民】HPに「世界各国美人図鑑」 西村前経済再生担当大臣が削除し謝罪 [ぐれ★]
【高木下着泥棒担当大臣】自民党、「逮捕事実はない」との統一見解を決める
「経済再生担当大臣」の魅力
素人の西村に「コロナ対策担当大臣」をやらせる安倍はアホ 感染症に詳しい民間人を任命すべき
【速報】西村経済再生担当大臣 「Go Toイベント」「Go To商店街」10月中旬以降に開始方針 [potato★]
【英国】孤独担当大臣を新設 900万人以上の孤独、超党派で対策へ
偉大なる森羅万象担当大臣安倍晋三陛下万歳
石破「氷河期担当大臣!」👈団塊もゆとりももZも辛いんだが 全世代担当大臣にしろ All Lives Matter
【赤色3号】伊東担当大臣 「日本では安全な添加物となってて、使用ができる」
実況 ◆ TBSテレビ 32161 江藤愛復興担当大臣
河野太郎デジタル担当大臣
ラブライブ!同人誌担当大臣になったらやりたい事
【悲報】ワクチン担当大臣「1回目2回目ファイザーを打った人でも3回目にはモデルナを打っていただく」★2
【加計問題】加計疑惑で京産大に獣医学部応募を断念するよう担当大臣が説得? 同席の自民党議員を直撃
【内閣改造】経済再生担当大臣に西村康稔氏(安倍派) [Stargazer★]
【速報】高市経済安全保障担当大臣が靖国神社を参拝★2 [愛の戦士★]
【悲報】竹本直一IT担当大臣、YouTubeで性癖を晒してしまう
竹本直一IT担当大臣、YouTubeで性癖を晒してしまう
【孤独・孤立対策担当大臣】菅自民党研究第8弾【発令】
【朗報】 今井絵理子氏、防災担当大臣にSPEED出世
【画像】 宮腰光寛消費者担当大臣
桜田五輪担当大臣が
【速報】高市早苗 経済安全保障担当大臣 爆誕
森羅万象担当大臣安倍晋三聖帝の勇退を祝す6772
AV担当大臣に任命されたら制定したいルール
おぎゃあ!ガーシーが暴露担当大臣そろそろよ
片山さつき地方創生担当大臣後任予想スレ
【速報】山際経済再生担当大臣がオナニー
石破茂「氷河期支援担当大臣作るわ」 団塊もゆとりもZも苦しいよ 全世代支援担当大臣にすべき All Lives Matter!
【朗報】「SPEED」の今井絵理子、防災担当大臣にスピード出世 の可能性
【速報】内閣委員会 野党担当大臣の不信任案提出 今週の定年延長法案採決見送り [孤高の旅人★]
【行革担当大臣】河野太郎「はんこの次は書面・ファクスをやめたい」 ★5 [potato★]
【縦割り110番】河野行政改革担当大臣、もう始まっているようなものだ [マスク着用のお願い★]
俺エロ担当大臣「国民全員が毎年自分の誕生日にオナニー動画を収録し提出することを義務とする(納自慰の義務)」
【テレ朝 独自】 北朝鮮から生存情報も「見捨てられた」拉致被害者 当時の担当大臣取材応じる [9/18] [仮面ウニダー★]
19:13:13 up 84 days, 20:12, 0 users, load average: 13.61, 11.69, 10.46

in 0.027320146560669 sec @0.027320146560669@0b7 on 071108