◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「決めつけるな」トランプ氏、ゼレンスキー氏に激怒 修復の余地は ★7 [蚤の市★]YouTube動画>2本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740912963/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★
2025/03/02(日) 19:56:03.63ID:PFjQlrZO9
「我々がどう感じるかを決めつけるな」。トランプ米大統領は28日のウクライナのゼレンスキー大統領との会談で、顔を赤らめながらこうまくし立てた。

 トランプ氏が憤ったのは、ゼレンスキー氏がプーチン露大統領がこれまでも停戦合意を破ってきたと指摘し、いずれは米国もロシアの脅威を感じることになると主張した時のことだ。

 トランプ氏はこれまで「プーチン氏は約束を守る」と公言。再侵攻も否定し、戦争終結を急いできた。トランプ氏からすれば、米国の支援でようやく戦えているウクライナが、思い通りに動かないといういらだちもあったとみられる。

 トランプ氏はその後も怒りが収まらず、ゼレンスキー氏を「交渉のカードがない」「米国への敬意を欠いている」「戦争に勝てない」などと責め立てた。

 米紙ニューヨーク・タイムズによると、ウクライナ側は事態を沈静化させようと再度の会談を提案したが、米側が拒否した。ロイター通信によると、トランプ氏はゼレンスキー氏との昼食会を取りやめ、ホワイトハウスから退出させるよう指示したという。

 署名される予定だった鉱物資源の権益を巡る合意は米側が強く求めていた。トランプ氏にとっては…(以下有料版で,残り383文字)

毎日新聞 2025/3/1 16:45
https://mainichi.jp/articles/20250301/k00/00m/030/175000c
★1 2025/03/01(土) 21:42:29.14
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1740891975/
2名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 19:56:38.25ID:Sh/2Q8/u0
仕込み
3名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 19:57:00.30ID:5zWHCNPG0
ゼレンスキーが酷すぎた
4名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 19:57:14.85ID:26awxA3y0
>>1
プーチンと手を組んで侵略戦争を正当化しちゃったらアメリカもおしまい
5名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 19:57:39.27ID:PJa8DP0Q0
サッシ屋潰れろ
6名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 19:58:29.15ID:q6KtaMvm0
自分が戦争を終わらせると息巻いてたのにこのざま
7名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 19:58:36.05ID:R8YwYQQ20
大西洋と言う素晴らしい海があって良かったですねニチャア
8名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 19:59:26.96ID:nDqS2tgw0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
9名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:00:26.54ID:ZXana7Nw0
>>1
ゼレンスキーの決めつけが的を射てて草
10名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:01:41.23ID:QgJjmEPC0
アメがこれから関与しないなら鉱物資源はこれから欧州がいただくだでなー
11名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:02:18.49ID:8LN32eAe0
まあ支援して貰ってるのに言いたい放題は
立場わかってないとしか言いようがないな
12名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:03:30.96ID:2EaR6IeD0
そもそもアメリカがいても苦戦なのに
まあトランプからしたら
アメリカ抜きでやってみろって感じだろ
13名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:04:45.89ID:LXYOk/sf0
>>1
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠

●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること

[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。

※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。

[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。

地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。

[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)

[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。

上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。

①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。

「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
14名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:05:47.18ID:bSTRHwye0
そもそも大義にこだわってる
EUはロシアの核が使えないって
大博打にかけるのかね
関係ない国にとっては
どえらい迷惑な話
15名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:06:54.55ID:5BH9ERuU0
黙れ侵略者
16名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:09:23.83ID:VT4iqW/90
プーチンだからロシア軍がやったことに目を瞑られてる感じだな
もし日本の石破がロシアと同じことやってたら、野蛮人のファッキンジャップと言われ核ミサイル攻撃されてただろうね
17名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:09:55.17ID:/T/5Pbp60
若者の米国離れが深刻だと聞く
18名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:11:01.95ID:cztdg5Rw0
ロシアが将来アメリカに対して軍事行動を取る可能性があると「決めつける」のはプーチンと意気投合してるトランプには都合が悪いようだ
19名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:13:09.36ID:Az8DkRab0
>>17
あんだけアップル、アップルいってどこが深刻なんだよ
一番使ってる国だろう
20名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:13:26.60ID:VT4iqW/90
ゼレンスキーってチビだから舐められてるんやない?まぁプーチンもチビっちゃチビだが、ゼレンスキーは小国のチビだからね
なんか小国のチビだから足元見てる感じがしたな
21名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:14:56.81ID:LRMBuHgw0
ゼレンスキーいい加減に死ねよ
22名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:15:39.85ID:2TA5FTuo0
ロシアのはげとかりあげは許せんがゼレも敬意はないよな支援国に
23名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:16:20.41ID:vcJv1XFl0
>>3
その通り
24名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:17:09.57ID:+m/MLitK0
まあトランプの方から修復に動く必要はない
黙って支援打ち切り
スターリンクも止めて
ゼレンスキーに好きなようにさせたら良い
自分が望んだ結果になるだけ
25 警備員[Lv.22]
2025/03/02(日) 20:18:56.40ID:AsyqiEyq0
終戦のどんな秘策があるのかと思いきや単に東欧事情に疎いだけじゃねーか
そらゼレンスキーもがっかりだわ
逆に欧州はウクライナ支持でガッチリ固まってきたw
26名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:19:47.58ID:9ymNgKnN0
トランプってロシアの味方してるわけではないの?あくまでもウクライナの資源が欲しいだけ?
27名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:21:12.18ID:sQZ9htbT0
石破森山(村上岩屋中谷,玉木前原安住)の後見人↓

【総裁選】菅義偉前首相、小泉進次郎氏の支持明言 ★5
日本経済新聞 2024年9月8日
http://2chb.net/r/newsplus/1725835954/
28名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:22:56.79ID:1mbWKgbK0
ゼレンは「俺たちは困ってる。困ってるんだからお前ら助けろよ。助けるのは当然のことだろ?」
っていう他力本願脳だからトラプーがキレてる
29名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:26:45.29ID:1lCZfxhf0
一方的に支援を打ち切ると、事態が悪い方に向かった時に誰かに責任を擦り付けるのが難しいので、一種の保険としてゼレンスキーを悪者にしたんだろう
30名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:32:55.20ID:Qz8A2pFu0
プーチンが約束を守るというのは
トランプ政権下ではという主語が抜けている
31 警備員[Lv.4][新]
2025/03/02(日) 20:33:47.82ID:2xqlFVzH0
トランプ流の交渉術のつもりなんだろうが、
実に下品やな
恫喝すれば相手が従う、って考えだわ
ドナルドが怒鳴るど!!!!
ってな

>>683 が全てやな
ロシアが得ようとしたものを、
トランプが横から掻っ攫おうとしてる
32名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:34:11.10ID:LJ4SsPOo0
ウクライナも終了寸前だな
33名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:36:29.43ID:/6IlSyOF0
トランプからすればゼレンスキーを煽って怒鳴り散らしてエンターテイメントの延長
世界の注目を浴びれば浴びるほどトランプの思うつぼ計算通り
世界を思いどおりに振り回す権力を楽しんでるな
34名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:36:30.04ID:uSqry/+C0
シンゾーがいないからトランプ大暴れ
山上死ね
35名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:36:33.31ID:R8YwYQQ20
アメリカを巻き込んで第三次世界大戦する気か!ってトランプに言われてるのに
大西洋越えて飛び火するかもしれないですよグフフ

コイツおかしいよな
相手の意図読めないのかな
36名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:37:14.35ID:TAjfksdv0
プーチンが大好きなトランプとしてはゼレンスキーの顔を見ただけで怒りがこみ上げるんだよ
37名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:37:46.08ID:/6IlSyOF0
>>34
安倍なんざ完全に雑魚
死んで当然
38名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:40:08.32ID:nlY/zC2A0
面白くなってきました!自家用ジェットで呼び寄せた日本の立場って一体…
39名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:40:22.16ID:7dWxWVxW0
おやびんかっこいい
40名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:40:39.58ID:bmCw/N2F0
ただトランプはこの後プーチン&キンペーとどっちが大物か誰が偉大なのかやりだすだろ?
あの調子だと結局は拗れて中露と対決だろね、そこら辺でお役御免か
41名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:43:05.06ID:dqlzIj6V0
あれだけお金も武器も出してくれてて今後も出してくれるって言ってくれてる相手にあの態度と揚げ足取りのレスバしだした挙げ句のこの態度ってゼレンスキーヤバ過ぎるだろ…
42名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:43:05.90ID:rBTxw4ob0
怒ってEUを巻き込む作戦?
43名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:43:22.31ID:Wjekfs880
なんでジャージなの
44名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:44:25.67ID:Wjekfs880
>>40
もっとも偉大なのはマザームーンだなw
45名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:48:12.18ID:R8YwYQQ20
>>43
ほら戦時中演出できるからさ
軍服だと偉そうだしー
取り巻きもカメラに映らないようにしてボッチで可愛そうな僕ちゃんを演出してる
46名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:50:33.38ID:njqiWXEm0
人類の歴史は頭チンポの決めつけが戦争を引き起こして来た
47名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:52:00.60ID:Wjekfs880
>>45
なんで髭きれいにそろえてるの?
48名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:52:38.73ID:CZg1j9gH0
>>43
トランプなんかに会うのにスーツ着る必要あるか?
49名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:53:11.98ID:xdJXxmCx0
記者「ロシアが停戦を破ったらどうする?」
ヅランプ「そんなことは知らない!ロシアは私を尊敬している!!」

こんなやり取り目の前で聞かされたら、ゼレンスキーは「こんな奴じゃ話にならん」と思うだろうよ
50 名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:54:24.21
鬼滅蹴るな
「決めつけるな」トランプ氏、ゼレンスキー氏に激怒 修復の余地は  ★7  [蚤の市★]YouTube動画>2本
51名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:56:01.42ID:aqdWKF400
トランプはロシアのハニートラップに引っかかりまくってるんじゃないの?
52名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:56:24.73ID:wPz+H/xY0
戦争乞食のくせに生意気だぁ
53名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:56:33.82ID:56xMgXiq0
そもそも、そんな話や交渉する機会では無かったはず
良好な関係だけアピールして署名だけすれば良かった
厳しい交渉事は前段階で終わってんだろうに
ゼレは何しに来たんや?
54名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:56:51.47ID:Gks3V5hh0
結局チンコピアノスキーはロシアが憎くて潰したいだけなんだよな
だからちょっかい出して戦争しかけるわ、支援する国に感謝も無く、もっと支援しろロシアをこのまま野放しでいいのか、ロシアと世界を代表して戦ってやってんだぞの乞食スタイルだからもう世界から見放されてんだよ
55名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:58:55.15ID:Gks3V5hh0
>>51
ウクライナなんか国とは呼べない金をねだるだけの乞食のような存在
ロシアと仲良くしたほうが国益が圧倒的に大きいんだからロシア支持するのは当たり前
56名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:00:22.30ID:Fk6NejyV0
>>51
日本の政治家じゃあるまいしw
57 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/02(日) 21:00:57.87ID:LQ1X0ubZ0
今までこんな破天荒な大統領いなかったから
逆に面白い
58名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:02:51.76ID:Fk6NejyV0
>>43
日本でも流行っただろ、負け犬ジャージ
59名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:03:35.17ID:iHzTYuxV0
★コードネームは【クラスノフ】
KGBアセット ドナルド・トランプ

*カザフスタン国家安全保障委員会
元委員長アルヌール・ムサエフ氏
「ドナルド・トランプ氏はクラスノフと言うコードネームでKGBに採用された」

この主張はフェイスブックへの投稿で初めて表面化し、Xユーザー@anthony7andrewsがこの主張を裏付ける「証拠」のスレッドをまとめたことでエスカレートした。

"トランプがFSBによってクラスノフと名付けられた40年来のロシアの諜報員であったことが明らかになったので、私が書いたことのすべての真実を確固たるものにする様々な情報の断片をシンプルなスレッドに書きます。"

ソース;
twitter.com/anthony7andrews


カザフスタン国家安全保障委員会
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B6%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD%E5%AE%89%E5%85%A8%E4%BF%9D%E9%9A%9C%E4%BC%9A%E8%AD%B0

*元KGB少佐ユーリ・シュベッツ氏
「トランプ氏は、1977年にチェコ人モデルのイヴァナ・ゼルニチコワさんと最初の妻として結婚した当時から、有望なアセットとして注目されていた」

ソース;
Yuri Shvets
en.m.wikipedia.org/wiki/Yuri_Shvets
www.businessinsider.jp/article/228854/

*ハーバード大学卒米国人ジャーナリスト
クレイグ・アンガー氏著
「アメリカの秘密工作:KGBはいかにしてドナルド・トランプを育てたか」(2021年)

ソース;


i.imgur.com/RjaoFcV.jpeg
i.imgur.com/WV1KlrK.jpeg
i.imgur.com/2G9EShq.jpeg
imgur.com/ses4apD.png
https://twitter.com/thejimwatkins
60名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:04:17.75ID:f2gs+BRv0
>>49
花菱会の会長池元組と山王会の内乱の手打ちにしてくださるのに
手打ちが破られたら?どう責任とるのかって池元が会長にぬかしたかようなもの
61名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:04:18.17ID:w7gguYup0
"土壇場で打ち砕かれた和平への合意。外交決着重視の米政権を強く支持する。"
https:
//www.youtube.com/live/-B1n-oTFUeI

原口一博
62名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:07:45.18ID:oCH5qod70
トランプも日本に金だすなって圧力かけてくれないかな? 自動車関税チラつかせて
売国移民党には吐き気がするわ
63名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:08:02.47ID:PvfIfmxG0
フランスとイギリスはウクライナとともにくたばれ
64名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:08:43.56ID:w38pkljX0
>プーチン氏は約束を守る
わりと破ってる
65名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:09:45.11ID:XukBEOKv0
>>64
結局は力関係
弱い相手の約束なんか守る必要ないもんな
66名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:10:34.08ID:R8YwYQQ20
お前らノルドストリーム2再開だとよ
アメリカが資金を出す模様
67名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:13:59.87ID:/ltBAsep0
そもそもゼレンスキーって支援されてる立場なのに文句言ってたよな
金しか支援しないとかさー
支援するなら有用なもの(武器や戦闘機)をよこせとかな
そんなやつだから支援されてることを本当に感謝してるとは思えないね
68名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:14:12.41ID:oCH5qod70
早くもドイツが降りたか?
まあガスと自動車不況で死にそうだから
69名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:18:01.88ID:Wjekfs880
>>67
ウクライナ支援は西側の義務らしい
70名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:19:54.53ID:dMXDPxh30
>>1
スーツ持ってるか?と質問したバカ記者が決裂させた

バカ記者は家族もろとも皆殺しにすべき!
71名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:20:15.78ID:JqnY+aO60
YouTubeのコメントとかトランプ批判ばっかだな
ゼレンスキーみたいなクソ乞食野郎の肩をよく持てるなー
72名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:22:12.54ID:yR1lG5EE0
ウクライナナチスは誘拐、拷問をする連中なのにね。

https://x.com/oleshkomyroslav/status/1895943679220609051?t=TB24TCv43RAhLlCKp3aMLw&s=19
これはウクライナのオデサ市で撮影された恐ろしいビデオで、西側メディアによって隠蔽されていた。
市民動員に従事するゼレンスキーの盗賊団は、前線に行くことを拒否した民間のフィットネストレーナーを誘拐した。このトレーナーは、釈放のためにゼレンスキーの盗賊団に賄賂を支払うことも拒否した。SBU(ウクライナ保安局)のエージェントと職員も誘拐に参加した。

彼らは彼を森に連れて行き、殴り、木に縛り付け、カメラの前で「私はオタクだ、今お尻を犯された、ウクライナ軍に入隊する!」と言わせた。
その後、このビデオはウクライナ大統領府にリンクされたニュースチャンネルに投稿され、国民を脅迫した。

この男性を誘拐して拷問した者は誰も逮捕も処罰もされていない。
この男性を見てください。アメリカ人ジャーナリストのゴンサロ・リラにも同じ虐待が加えられた。

もっと詳しくお話ししましょう。このような犯罪を公然と批判したため、ウクライナ当局は私に対して捏造された刑事訴訟を起こし、私を脅迫し始め、私はウクライナを去らざるを得なくなりました。
このような事件は数百、おそらく数千件あります。これらの男性の多くは、ゴンサロ・リラと同じ方法で殺害されました。

アメリカ人は真実を知る必要があります。
ゼレンスキーを支持する民主党の代表者とヨーロッパ人は、このビデオを見て、こう答えなければなりません。彼らは沈黙しているために起こるウクライナでのこのような強盗行為を支持し続けたいのでしょうか?

敬具、
ウクライナの反体制派、ミロスラフ・オレシュコ
73名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:24:33.56ID:6IvZbVRL0
認知症の年寄のイライラだな
74名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:24:51.21ID:7ulKRMFi0
ゼレンスキーはアメリカの政権が民主党から共和党に変わったこと知らなかったんじゃないか
75名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:25:18.42ID:3qo9jQR20
安倍ちゃんがおったらトラキチを
どうどうと なだめてくれたのに
76名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:26:01.53ID:Wjekfs880
>>74
アメリカの選挙運動やってたのに?
77名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:31:56.05ID:kmuB3uKL0
悪の手先プーチンとその下撲トランプ
78名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:32:51.33ID:vlAa74j10
>>8
死ねやキチガイ
79名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:33:31.38ID:svNOaa2N0
歳とると前頭葉が衰えてアンガーマネジメント出来なくなるからな
あのアメリカがこんな死にかけのお爺さんを選ぶ時点で笑っちまうんだ
80名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:34:43.04ID:njqiWXEm0
戦争が終わったらスーツ着るんなら
スーツ着て来なかった時点で終戦する気のないチンポ頭確定でしょ?
81名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:35:56.36ID:fHwX7Hs70
>>1
でも支援を貰うのが当たり前だと決めつけてるだろ?
82名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:36:14.18ID:XukBEOKv0
>>79
アンガーマネジメントできてなかったのはゼレンスキーだよ
アメリカ批判を始めるまでは無難な雰囲気
83名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:36:24.79ID:Fk6NejyV0
>>69
義務では無いから
84名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:39:37.57ID:JqnY+aO60
ウクライナが弱いからこうなってるのに
悪のロシアと戦う英雄ヅラされてもな
支援を当然とする時点で無いわ
85名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:40:21.25ID:RsVU/7UU0
頂き男子ゼレちゃん調子に乗るの巻
86名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:42:51.46ID:H2RGh2/J0
生意気な乞食だな
ウク信なんとか言ってみろカス
87名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:43:04.60ID:WLN7S9gh0
そういう問題ではない
このままではロシアを説得できないということが分かったから止めたというだけ
ゼレが変わらない限り進めない
88名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:43:35.65ID:aoav6u0a0
>>79
あの頭ごなしな態度と人の話を折ってまで変な主張してくるところ
歳だよなぁと思うわな
80近い人はやっぱ無理だって
89ブサヨ
2025/03/02(日) 21:44:28.70ID:a/tJBLze0
ツボ信者がデマ流したりお花畑で大喜びwしたりして邪魔してるから
無理だなw
90名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:44:46.82ID:aoav6u0a0
パワハラなんだよあの怒り方
91名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:46:31.00ID:hbRx/r/l0
>>5
92名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:46:41.67ID:Gokka/yq0
>>1
無理に修復しようとしても時間のムダ
プーチンを喜ばせるだけ
93名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:47:00.16ID:kAX8fmDM0
米国もやがてロシアの恐怖を感じるだろうとゼレが言った時にさ、トランプは笑ってスルーするかと思ったら、必死になって否定し始めたんだよなw
我々が何を感じるかを勝手に決めるなウキー
こんなの普通の米国民が見たら逆に不安になるだろw
94名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:52:32.96ID:WuCYrsDK0
>>21
お前が死んだ方がお父さんとお母さんと兄弟親戚、世の中のためだろ。
95名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:00:23.91ID:MgqEA1IO0
>>1
ここまでソビエト・ロシアに完敗するアメリカ大統領ておったか?
96名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:01:36.43ID:nr9g1ARy0
>>28
コレは常にホントに思う
トランプがそのまま事実を突きつけてただけの話
トランプは下手に出る必要も無いし毅然とすればいいだけで何も悪くない
支援乞食しかできないのならさっさっと降伏したほうが国民の為にもなる
97名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:02:01.49ID:Fr7xZiVe0
ゼレンスキーは金正恩だな。
98名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:02:26.08ID:UCGR7Fwn0
>>95

負けてるのはゼレンスキーと先代のユダヤバイデンだろw
トランプはバイデンが始めたペテンを終わらせるだけ。
99名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:03:58.26ID:twVrB/HE0
ロシアが消耗しているから日本は平和
世界のATMとして消費税1パーセントぐらい
ウクライナに上げてもええやん
100名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:08:57.58ID:kmuB3uKL0
>>86
露助の豚、威勢いいな!
101名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:10:06.62ID:cl0GHZHr0
もうこれ以上はバカげた戦費負担はできないから
これ以上傷が大きくならないうちにさっさと休戦しろと言われてるのに
ゼレンスキーは困ってるから支援しろの一点張りだからなバカとしか言いようがない
102名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:10:52.30ID:UpnN1s4s0
事前に事務方やヴァンスらが欧州行脚した際に諸条件については話がついていたはずであとはWHで円満にハンコ押すだけだったのに何故かちゃぶ台ひっくり返したゼレンスキー
103名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:11:17.23ID:/u2lNQ3s0
>>1
> 「決めつけるな」トランプ氏、ゼレンスキー氏に激怒 修復の余地は
んなもん、あるかいなw
104名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:11:23.64ID:wgt8jglM0
無礼な物乞い
105名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:13:15.14ID:D8zLWGjh0
ゼレンは北の将軍様はイノキの気合いだ~に笑顔で握手を見習え 散々ウクの重鎮を好き嫌いで粛正したくせに
106名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:13:20.36ID:/u2lNQ3s0
>>96
一方的に侵攻されたウクライナを見放せば
ロシアはまた同じことをする。

それが結局は第三次世界大戦引き起こす。
何で歴史の史実から目を逸らすのか?w
107名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:13:25.05ID:SJfxYNVR0
停戦の仲介としてノーベル平和賞が欲しかったのだろうか?
それともルーズベルト政権時代のように、ロシアの工作員が中核にいるのか。
フランスあたりがウクライナに核兵器を貸与したりしないのか。
108名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:15:47.03ID:5Yhd9vj10
ただのマフィア思考の不動産屋だろ
109名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:16:15.00ID:VTsJrGrl0
>>1
日本人の79,000人中、82.6%の65.,000人が、トランプ政権を全く評価していませんw
i.imgur.com/VG4fYwZ.jpeg

news.yahoo.co.jp/polls/49879
110名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:16:16.72ID:D8zLWGjh0
>>106
テレビを捨てろ お前が前線に行け
111名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:16:26.62ID:gsGLg4wB0
ゼレンスキーは裏で言うべき事をカメラの前で出したのが愚か
ロシアが状況によって約束を反故にするなんて誰もが分かりきってる話でそれでもこの戦争は外交でしか終わらせられないからどう取引しようか協議しようという話なのに
112名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:16:40.57ID:5Yhd9vj10
金払いたくないのに言う事聞かない
113名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:17:09.48ID:/u2lNQ3s0
>>101
> もうこれ以上はバカげた戦費負担はできないから

ロシア崩壊させて賠償金名目で天然ガスと石油絞ればいいじゃんw
休戦はどんなに長くても4年。
トランプ退陣後にまた侵略するよ。
中国もフリーハンドを得て同じ事するし。

アホのトランプが中露に乗せられた結果、
世界は第三次世界大戦に突入するわ。
114名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:18:09.44ID:/u2lNQ3s0
>>110
アホか。
お前がロシアと一緒にドローンに吹っ飛ばされろw
115名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:18:12.35ID:Vl1MzWQR0
「交渉のカードがない」「米国への敬意を欠いている」「戦争に勝てない」 全部本当のことだしね
116名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:18:49.60ID:MK3jgGea0
>>107
これまでに投資した資金の回収が第1目的
EUへの嫌がらせが2番目
ノーベル賞は3番目
117名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:20:06.81ID:rIwle1A50
>>106
ウクライナに支援し続ける方が世界大戦ありそう
118名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:20:08.37ID:69DfIw8a0
物乞いには相応の態度ってのがある
EUは甘やかし過ぎなんだよ
119名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:21:19.87ID:8W77NX/80
なんでロシアには怒らないの?
前のときロシアのおかげで
選挙に勝ったとか言ってたけど
本当にありそう
120名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:22:43.21ID:/u2lNQ3s0
>>111
> ゼレンスキーは裏で言うべき事をカメラの前で出したのが愚か
しかしトランプ案で停戦して何がどうなるのか?
領土は取られたままでNATOにも入れず。

ウクライナにとって何か得るものが有るか?
侵略が成功したロシアが数年後にはまた侵攻してくるのは確実。

ならばアメリカとさっさと縁切りして欧州と組む方がいい。
アメリカも4年後は確実に民主党政権。
そこまで繋げばまたアメリカもNATOに復帰する。

あの場で何も言い返さず合意書に署名、が最悪の結果だった。
121名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:25:03.11ID:OXqAp50N0
★ChatGPT;トランプ大統領の再選により、米国の外交政策や国際関係に大きな変化が生じています。

特に、NATO脱退の示唆やロシアとの関係改善、そして「アメリカ・ファースト」の経済政策が注目されています。これらの動きにより、従来の「米国・EU vs 中国・ロシア」というブロック対立の構図が変化し、多極化が進行しています。

*1 新たな国際ブロック構造の可能性
米国・ロシア・イスラエル連合 vs EU・中国・中南米

トランプ大統領がロシアとの関係を強化し、EUや中国との経済的対立を深めることで、米国・ロシア・イスラエルが連携し、EU・中国・中南米が対抗する構図が形成される可能性があります。NATOの機能低下により、EUは独自の防衛力強化を進め、中国との経済協力を拡大する動きが予想されます。

*2 米国の孤立主義 vs EU・ロシア・中国の協調

トランプ大統領が「アメリカ・ファースト」を徹底し、孤立主義的な政策を推進することで、米国が国際的なブロックから離脱する可能性があります。その結果、EUとロシアが和解し、エネルギーや貿易面で協力を深化させ、中国もこれらの動きに呼応して協調関係を築くことが考えられます。

*3 多極化する世界と流動的な同盟関係

米国、EU、中国、ロシアがそれぞれ独自のブロックを形成し、各国が状況に応じて協力先を柔軟に変更する多極化した世界が到来する可能性があります。中南米、アフリカ、インドなどの中立的立場の国々が影響力を増し、冷戦時代の二極構造とは異なる流動的な同盟関係が主流となるでしょう。

結論
トランプ大統領の再選により、従来の国際関係の枠組みが再編され、多極化が進行しています。今後の焦点は、米国とロシアの関係深化の度合い、EUの独自路線の強化、中国の対EU戦略などにあります。これらの要素が組み合わさることで、新たな国際ブロック構造が形成される可能性が高まっています。

ChatGPT;
i.imgur.com/cDSJCQH.jpeg
122名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:26:42.02ID:nr9g1ARy0
>>106
ミンスク合意破棄したゼレンスキーがそもそもの原因なのわかってる?
自業自得のウクライナなのに「ウクライナが落ちたら次はあんたがた欧米諸国だ!」って支援クレクレを都合よく言い出しただけだぞ
トランプはその辺よく見てる
123名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:28:08.64ID:PRt6dbLS0
ゼレンスキーは欧州珍芸団の熱湯風呂で突き落とされる役と汚言症芸をハーモニーさせて新たな境地を開拓したな、バンスが平手打ちのツッコミを入れてたら完璧な劇場だった
124名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:30:31.23ID:5Y6oSY+e0
トランプの朝令暮改っぷりは如何ともし難い
125名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:30:41.16ID:P0CnU0vr0
>>120
4年持つならそうだが持つはずないだろう
126名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:31:51.99ID:eiERWcH20
EU外交でどうなるかね
明日は荒れそうだな
127名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:32:32.41ID:5Y6oSY+e0
>>125
ロシアも攻め切れるほど戦力ないだろ
再編に2年はかかる
128名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:34:16.71ID:RlVTQy/P0
まあトランプのプーチン贔屓を腹に据えかねてた所はあったんだろうが
それにしても外交でキレちゃいかんわいな
バンスみたいなアホのいう事なんて華麗にスルーしとかにゃ
129名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:36:18.90ID:w7gguYup0
"土壇場で打ち砕かれた和平への合意。外交決着重視の米政権を強く支持する。"
https:
//www.youtube.com/live/-B1n-oTFUeI

原口一博
130名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:36:51.80ID:2HUdl+Gw0
★ コードネームは【クラスノフ】
KGBアセット ドナルド・トランプ

*カザフスタン国家安全保障委員会
元委員長アルヌール・ムサエフ氏
「ドナルド・トランプ氏はクラスノフと言うコードネームでKGBに採用された」

この主張はフェイスブックへの投稿で初めて表面化し、Xユーザー@anthony7andrewsがこの主張を裏付ける「証拠」のスレッドをまとめたことでエスカレートした。

"トランプがFSBによってクラスノフと名付けられた40年来のロシアの諜報員であったことが明らかになったので、私が書いたことのすべての真実を確固たるものにする様々な情報の断片をシンプルなスレッドに書きます。"

ソース;
twitter.com/anthony7andrews


カザフスタン国家安全保障委員会
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B6%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD%E5%AE%89%E5%85%A8%E4%BF%9D%E9%9A%9C%E4%BC%9A%E8%AD%B0

*元KGB少佐ユーリ・シュベッツ氏
「トランプ氏は、1977年にチェコ人モデルのイヴァナ・ゼルニチコワさんと最初の妻として結婚した当時から、有望なアセットとして注目されていた」

ソース;
Yuri Shvets
en.m.wikipedia.org/wiki/Yuri_Shvets
www.businessinsider.jp/article/228854/

*ハーバード大学卒米国人ジャーナリスト
クレイグ・アンガー氏著
「アメリカの秘密工作:KGBはいかにしてドナルド・トランプを育てたか」(2021年)

ソース;


i.imgur.com/RjaoFcV.jpeg
i.imgur.com/WV1KlrK.jpeg
i.imgur.com/2G9EShq.jpeg
imgur.com/ses4apD.png
https://twitter.com/thejimwatkins
131名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:37:22.60ID:qFVn0wCL0
>>93
否定したら同じ土俵に上がったことになる
ロシアはアメリカの脅威になる
ならないの論争はアメリカを一段下げることになる
関係ない口を挟むなと言ったトランプが正解だな
132名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:38:14.16ID:b0dMwte90
トランプはただの老害だから
133名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:39:14.32ID:f69gx1zl0
人間、本当の事を言われると怒る
決めつけるなって怒ったって事は当たってたんだろうなw
134名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:39:18.65ID:qFVn0wCL0
>>127
ウクライナは武器貰えなかったら
石ころで立ち向かうしかないんだよ
日本には竹藪があって竹槍作れたが
ウクライナはない
135名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:39:48.90ID:9TCEaiHt0
アメリカや欧州が支援してもロシアに勝てないんだからロシア強すぎだろ。
そりゃあトランプが支援したくなくなるのも分かるってもんだ
136名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:41:02.08ID:+XWgm3O00
 
プーチン  ぷぷぷぷっつ!

金ペー   ききききっつ!
137名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:42:21.28ID:5Y6oSY+e0
>>133
いきなりなくなるわけないだろw
今日だってロシアのガス施設ドローン攻撃喰らって結構被害出してるし
138名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:42:25.45ID:NlxfCVRE0
もはやイーロンによりアメリカ政府機関は解体寸前で機能不全に陥ってしまったので
5ちゃんを監視していた諜報機関、捜査機関も無いのでみんな本心をここで述べてみよ
トランプやアメリカ政府はロシアに屈服した腰抜けチキンの烏合の衆
139名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:45:15.17ID:kmuB3uKL0
>>129
バカな日本の露助シンパぐらいしか称賛されないなトランプよ。プーチンの下僕同士話合うやろ
140名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:45:44.33ID:oJWbhDm70
エマニュエル・トッドが予言「トランプの仕事はロシアに負けた米国の敗戦処理」
トッド氏が語る「米国の敗北」 世界史の転換点で日本に大切なのは

この記事を読んでおいたので今回の顛末に違和感はないな
アメリカの顔色を相変わらず窺うが面従腹背、服従は終わりだよ
141名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:47:20.39ID:wdTa8CBK0
ロシアがけんかの弱い国との約束を守るとは思えない。アメリカ軍のいない合意なんか守るとは思えない。
142名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:47:25.48ID:eh1G4pRW0
自分気に入らないからちゃぶ台返し
星一徹かこいつは
キレがないからバイデンよりひどくなりそう
143名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:48:40.50ID:Bz2d1N4/0
★コードネームは【クラスノフ】
KGBアセット ドナルド・トランプ

*カザフスタン国家安全保障委員会アルヌール・ムサエフ元委員長
「ドナルド・トランプ氏はクラスノフと言うコードネームでKGBに採用された」

この主張はフェイスブックへの投稿で初めて表面化し、Xユーザー@anthony7andrewsがこの主張を裏付ける「証拠」のスレッドをまとめたことでエスカレートした。
144名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:49:28.05ID:0P31A7Jk0
★米国がソビエトををを軍事支援した北方4島占領。
米ソ極秘作戦「プロジェクト・フラ」

北方領土問題の元凶としては「ヤルタ密約」がよく知られている。第2次世界大戦末期の1945年2月、アメリカのルーズベルト大統領、イギリスのチャーチル首相、ソ連のスターリン首相の連合国3首脳がクリミア半島のヤルタに集まった。そして、ソ連が1941年4月に締結した日ソ中立条約を破棄して対日参戦する見返りに、日本領だった千島列島と南樺太をソ連に引き渡すことで合意した。

アメリカは1941年12月の日米開戦直後から、ソ連に対し、対日参戦を再三申し入れていた。米軍機が日本を爆撃できるようにシベリアでの基地提供も求めていた。アメリカはヤルタ会談当時、原子力爆弾を秘密裏に開発していたが、完成のメドはなかなか立たない。日本との本土決戦でアメリカ人犠牲者をできるだけ少なくするためにも、ソ連を対日戦争に引きずり込む必要があった。

★ソース;
*「プロジェクト・フラ」アメリカ海軍歴史センター(原文)
books.google.co.jp/books?id=Za_xPPsxhmwC&printsec=frontcover&hl=ja

*実は米国が軍事支援したソ連の北方4島占領
news.yahoo.co.jp/expert/articles/2fb3a4f8f4090761cd253c00ef5cf5c32b0777d0

*ソ連四島占領 米が援助 艦船貸与、兵訓練…極秘合同作戦 45年2~9月 根室振興局調査で判明
www.hokkaido-np.co.jp/article/380726/

i.imgur.com/FWFBZVa.jpeg
i.imgur.com/c4QbCQD.jpeg
i.imgur.com/CgKo6VF.jpeg
i.imgur.com/8i61Qgo.jpeg
i.imgur.com/o7imnqg.png
i.imgur.com/brpWhrT.jpeg
i.imgur.com/3hwIc27.jpeg
i.imgur.com/TL9LICr.jpeg
i.imgur.com/p8j5P5m.jpeg
145名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:49:37.87ID:Bz2d1N4/0
★コードネームは【クラスノフ】
KGBアセット ドナルド・トランプ

*カザフスタン国家安全保障委員会アルヌール・ムサエフ元委員長
「ドナルド・トランプ氏はクラスノフと言うコードネームでKGBに採用された」

この主張はフェイスブックへの投稿で初めて表面化し、Xユーザー@anthony7andrewsがこの主張を裏付ける「証拠」のスレッドをまとめたことでエスカレートした。
146名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:50:21.45ID:U5W1dTnC0
アメリカ筆頭に品がないのが嫌だわ
あのロシアのメドベージェフの
コメントとか下品極まりない
本当に国の中枢にいる人なのかと

金金いうやつはやっぱ品がない
ロシアもいかにも貧乏国の品性って感じ
147名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:51:58.56ID:VY920jr40
ウクライナは米国の支援金を具体的にいくらをいつまでに返すとか言ってないんだよな?
「返すとは言ってない」で反故にしてもええの?
148名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:53:42.62ID:BZeJaJGK0
>>69
そこが分かってない日本人が多いんだよな
149名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:54:00.19ID:oPgaXSIx0
今回はトランプの悪手だったな。下手したら17兆戻ってこないし中間選挙もズタボロだ
150名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:54:59.58ID:K+L58iv20
オバマよりも遥かに軍事支援してたのがトランプ→ウクライナは支援を横流し

戦争が起きないようにヨーロッパに警告してたのもトランプ→警告を笑っていたのはヨーロッパ。ガスを買い続けて、自国の軍事費を削減した

ミンスク合意を破ったのはウクライナとヨーロッパ。約束破り

会談でトランプ政権ではロシアを止められなかったと非難したのがゼレンスキー

会談後のトランプ発言要約
「プーチンがあんな酷いことをした」とか「あれが欲しい、これが欲しい」とか子供か。

ヨーロッパは戦争続行支持
頼む!ウクライナ人とロシア人、殺し合ってくれ!沢山武器やるから!ゴミとゴミが戦いあって死ぬなんてボーナスゲームなんや!

ロシアの侵攻理由
①WW2敗戦時に、青森だけ韓国に編入された世界線

②韓国は、青森人に、日本語禁止、税金は取るが社会保障無し、強姦しても捜査しない、テロ

③日本は切れて抗議。ミンスク合意がなされるも、韓国政府は合意を無視してドローン自爆攻撃で青森人を虐殺
→日本軍、青森軍事侵攻す!
151名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:55:44.19ID:/ltBAsep0
正直、ウクライナにはもうどの国も支援しないのが正解なんだろうな
結局支援してもらえるから続けるわけだし、それが戦争をやめない理由にもなっている

lud20250302225557
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740912963/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「決めつけるな」トランプ氏、ゼレンスキー氏に激怒 修復の余地は ★7 [蚤の市★]YouTube動画>2本 」を見た人も見ています:
「彼らは病気、国民の敵だ!」トランプ氏、米紙調査の最低支持率に激怒 就任100日控え [請安息吧★]
ゼレンスキー氏、トランプ氏へ謝罪拒否 「味方でいて」 ★4 [蚤の市★]
「ウクライナに平和もたらせる」 ゼレンスキー氏、トランプ氏に祝意 ★2 [どどん★]
「ウクライナに平和もたらせる」 ゼレンスキー氏、トランプ氏に祝意 [どどん★]
ゼレンスキー氏、トランプ氏へ謝罪拒否 「味方でいて」 ★5 [蚤の市★]
トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判 [夜のけいちゃん★]
トランプ氏、ウクライナ防空支援の意向…ゼレンスキー氏は繰り返し謝意表明 [蚤の市★]
ゼレンスキー氏、最前線にトランプ氏招待の用意 「本物の戦争」見せたい ★2 [首都圏の虎★]
【ウクライナ】「トランプ氏は偽情報空間に生存」 ゼレンスキー氏、信頼度は57% [おっさん友の会★]
【義】バンス米副大統領のいとこはウクライナ義勇兵 「バンス氏とトランプ氏はゼレンスキー氏をみくびっている」と批判 [ごまカンパチ★]
「プーチン氏が独裁者」 EU外相、トランプ氏のゼレンスキー氏非難に反発 「ゼレンスキー氏とプーチン氏を混同しているのでは」 [ごまカンパチ★]
【トランプ氏】「人種越えて結束を」 米軍と関係修復探る [オクタヴィアス5世★]
トランプ大統領、ゼレンスキー氏を独裁者と批判…記者に"プーチンもそう呼ぶ?"と聞かれ「おいそれと使える言葉ではない」 [おっさん友の会★]
【トランプ氏】大統領選で不正証拠なしと表明の司法長官に不快感 トランプ氏はバー氏の態度に激怒しており、更迭を口に [首都圏の虎★]
【オランダ】 レンブラント「夜警」修復、全工程をネット公開 2019/07/09
ゼレンスキー氏「停戦条件に何処まで応じるのかは国民投票で決める。なお失敗したら第三次世界大戦だ」突然の地球破壊爆弾丸投げ宣言
トランプ大統領ゼレンスキー氏から手紙「平和のためにできるだけ早く交渉の場に戻る用意がある」
プーチン「ゼレンスキーがごねるなら、私がウクライナの鉱物資源をトランプにあげよう」… [BFU★]
【国際】トランプ氏 ゼレンスキー大統領に警告「彼はまずいことになる、本当にまずいことになる」 鉱物資源協定撤退を巡り [ぐれ★]
トランプ氏 ゼレンスキー大統領への“独裁者”批判めぐり「そんなこと言ったかな?そんな発言をしたとは信じられない」 [夜のけいちゃん★]
トランプ氏 ゼレンスキー大統領への“独裁者”批判めぐり「そんなこと言ったかな?そんな発言をしたとは信じられない」★2 [夜のけいちゃん★]
【悲報】中国政府、大食い番組に激怒 「米の一粒はお百姓さんの汗の一粒。食べ物を粗末にするな」
【超絶悲報】イスラエル、ゼレンスキー演説に激怒する国会議員が続出!😡
「あなたは1人じゃない」 欧州首脳、ゼレンスキー氏援護 ★5 [蚤の市★]
トランプ大統領、ゼレンスキー大統領を逆恨み
「あなたは1人じゃない」 欧州首脳、ゼレンスキー氏援護 ★4 [蚤の市★]
トランプ、ゼレンスキー両首脳の会談が決裂 協定への署名は見送りに ★6 [蚤の市★]
トランプ、ゼレンスキー両首脳の会談が決裂 協定への署名は見送りに ★7 [蚤の市★]
トランプ、ゼレンスキー両首脳の会談が決裂 協定への署名は見送りに ★12 [蚤の市★]
【朗報】安倍国葬、ダライラマ、蔡英文、ゼレンスキー、プーチン、トランプ、バイデン、習近平 みーんな出席w
【国際】米大統領選、ヒラリー氏45% トランプ氏43%で拮抗 = 世論調査★5
【ドイツ与党】メルケル首相後任の新党首選出へ クランプカレンバウアー氏かメルツ氏か
【米国】ヘイリー氏、「英雄」ナワリヌイ氏死亡に沈黙するトランプ氏を批判 [ごまカンパチ★]
【国際】トランプ氏「中国製に関税を課して106兆円を収めるなど中国に極端な罰を与える方法は多い」 [ドルジ★]
フランス大統領マクロン氏が24日訪米 トランプ氏に「プーチン氏に甘く出るなと言うつもり」 ウクライナ平和維持部隊討議か [ごまカンパチ★]
習近平がトランプに激怒 「グローバル化に逆行した覇権主義、強権政治」と猛烈批判
【米国】サンフランシスコ市長 慰安婦像問題で吉村市長の面会要請拒否 「交渉、議論の余地はない」★5
エールフランス「みんな、航空券タダにするからノートルダム修復しに来て」
CNN「トランプ、ゼレンスキーどちらが悪い?」→結果wwww
トランプ大統領、ゼレンスキーさんの胸ぐらを掴み暴言。さらにファイティングポーズを取りながら会談室をあとに…
【動画】トランプ、ゼレンスキーと大喧嘩「我々の50兆円分の援助が無ければこの戦争は2週間で終結していた!」
【国際】トランプ氏、英首相に激高 ファーウェイ使用巡り
【レーダー照射】トランプ氏が韓国に激怒!マティス退任で「在韓米軍撤退」も加速か
【レーダー照射】トランプ氏が韓国に激怒!マティス退任で「在韓米軍撤退」も加速か ★3
【敵性国家】レーダー照射でトランプ氏が韓国に激怒! マティス退任で「在韓米軍撤退」も加速か[1/8]
【またお前か】米最高裁判事キャバノー氏に新たな性的問題行動の疑惑 トランプ氏は擁護
【逆転なるか】トランプ氏、ヒラリー氏に200万票の大差で下回り不満あらわに…「深刻な不正投票」
【速報】ドイツ与党CDU、メルケル氏の後継にアンネグレット・クランプカレンバウアー氏
【米国】ヘイリー氏の後任、次期国連大使はイヴァンカ氏? 本人否定もトランプ氏「抜群の適任者」
【シリア攻撃】米国内では圧倒的賛成の声…ヒラリー氏も支持表明、共和党も民主党も支持 「トランプ氏は初めて米国大統領になった」★5
【アメリカ】イラン大統領を名指しで「米を脅迫するな」…トランプ氏のツイッターで[07/23]
【悲報】フランス政府 ガソリン高を受けて現金給付へ ENEOSに公的資金を注入するジャップ政府に先進国の余裕を見せつける
【悲報】岸田文雄監督作品「君たちはもう生きるな」トレンド入りしてしまう
【FUJI】藤浪晋太郎 マリナーズとマイナー契約でトレンド入り!「すごいチャンス」「イチロー氏からメンタル鍛えてもらって」エール続々 [Ailuropoda melanoleuca★]
ゼレンスキー氏「交渉失敗は第三次世界大戦を意味」 ★5 [どどん★]
ゼレンスキー氏、米上院共和党議員団と会談 (5/14) [少考さん★]
石破首相「まあ~メークアメリカグレートアゲインそのもの」トランプ氏就任演説の感想コメント [おっさん友の会★]
「マリウポリ守備隊全滅ならロシアとの協議は中止」 ゼレンスキー氏 [どどん★]
【ゼレンスキー氏】ロシアがウクライナ東部で「ジェノサイド」 [首都圏の虎★]
自民党幹部「ゼレンスキー氏の国会オンライン演説、やらざるを得ない」★5 [岡 尚大★]
自民党幹部「ゼレンスキー氏の国会オンライン演説、やらざるを得ない」★2 [ボラえもん★]
日本がウクライナに30億ドルの追加支援、日本に感謝=ゼレンスキー氏 [おっさん友の会★]
自民党幹部「ゼレンスキー氏の国会オンライン演説、やらざるを得ない」★7 [スペル魔★]
ゼレンスキー氏 日本の国会演説で「安倍・プーチンの蜜月を批判」か ★3 [スペル魔★]
「我々はユダヤ人救った」 ゼレンスキー氏、イスラエルにアイアンドーム輸出要請 [どどん★]
01:15:36 up 97 days, 2:14, 0 users, load average: 6.50, 6.44, 6.50

in 1.5832390785217 sec @1.5832390785217@0b7 on 072314